2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日総工産7

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/05/05(日) 20:16:04.38 ID:3M3MoXC00.net
前スレ
日総工産5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1541941402/
日総工産6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1549799932/

511 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/07(金) 02:31:41.69 ID:SOgfXCj40.net
今週はトラブル出してばっかり。
こんなときは大きい声だしてオナニーして気持ちの切り替え。

512 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/07(金) 03:16:11.11 ID:GtyxBLNs0.net
>>497
村田はセット残業に途中の15分休憩がないのが頭悪いだろ。誰も続かん。嫌になるわ

513 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/07(金) 07:54:07.77 ID:1ncyrcbS0.net
5日目だけど、明日休出ならバックレる

514 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/07(金) 18:52:21.61 ID:hXsthCyv0.net
俺もバックレる。営業担当クソだし

515 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/07(金) 20:29:18.64 ID:3ZS9VXQj0.net
担当で愛想はいいんだけど目で馬鹿にしてる奴いるよな

516 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/07(金) 22:44:57.96 ID:NRkDgDwl0.net
派遣をばかにしてないやつなんていないだろ

517 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 00:15:49.34 ID:hT3E7Jat0.net
出雲もそろそろ危ないな

518 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 04:58:41.55 ID:pDZmYO8A0.net
派遣だから、バカにされるのは仕方ない

519 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 07:17:28.75 ID:F5+hsnEN0.net
>>517
もしかして出雲村田?
スライドしょうか迷ってたのに

520 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 08:07:37.67 ID:72Za6fuI0.net
>>517
あそこは、半導体じゃないし問題ないだろ

521 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 12:43:58.89 ID:fs5hbLs30.net
ボーナスって何日だったっけ?

522 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 12:49:30.86 ID:EFXq3OSf0.net
>>516
>>518
派遣の営業マンもぶっちゃけ似たようなもんだろ

523 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 14:48:54.82 ID:hT3E7Jat0.net
>>520
受注が減ってるし大丈夫でもないよ
人員整理が始まってる

524 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 15:45:46.52 ID:xbQoLSWIO.net
>>523
出雲って何作ってんの?メトロじゃないならそこまで落ち込まんでしょ

525 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 16:38:36.87 ID:EFXq3OSf0.net
出雲村田は、日研のほうは募集止めてるし、日総も実質は雇い止めしてるよね
年中募集してるような所だっただけに今厳しそうなのが分かる

526 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 16:47:00.94 ID:5HdRAMgS0.net
日研は日総の兄妹企業だし

527 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 17:09:11.82 ID:EFXq3OSf0.net
村田の現状が厳しいという話をしている
日研と日総の関係なんてどうでもいい

528 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 17:42:32.97 ID:BdozchIN0.net
全部トランプの精

529 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 18:54:26.61 ID:pDZmYO8A0.net
寮にJS連れ込みたい

530 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 19:57:18.97 ID:QCVFy1KY0.net
村田で切られた。て言ってるのは公休以外で休みまくったろ?w話聞いたら共通してるのは休んでる奴。それ以外は切られてない。

531 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 21:08:45.83 ID:lSCk2Udm0.net
去年切られたけどな
でさ、何でも最後に句読点つけてるの?
わかりやすすぎ

532 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 21:30:17.25 ID:pDZmYO8A0.net
https://i.imgur.com/XxTlacX.jpg

533 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 23:52:49.86 ID:sJlCxrc70.net
>>531
ちょっとアスペ入ってんじゃないかと

534 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 00:37:05.37 ID:rw87jZ3v0.net
レンタル自転車もっといいの貸せよ!
電アシとかクロスとかさ

535 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 00:42:16.50 ID:gHchgIkr0.net
コジキが何寝言言ってんの?

536 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 00:50:25.98 ID:aRe955Y90.net
只で貸してくれる物に注文つけるとか

537 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 02:11:52.82 ID:I+h2A6WM0.net
只じゃないんだなwww

538 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 06:23:47.49 ID:5LsBz5Bd0.net
普通にレンティで借りたら変速もついてないしょーもない自転車でも月5000円取られるからな

539 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 07:13:53.98 ID:gHchgIkr0.net
チャリなんて、駐輪場で拾ってくればよくね?

540 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 08:01:54.77 ID:mtunHSh90.net
日宋居たことあるけどただってケースあったっけなあ?
忘れた

541 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 08:56:04.77 ID:X70+/AbT0.net
歩けよ

542 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 09:01:03.80 ID:QNKkjzC/0.net
最近の句読点が入ってると、ダサイという風潮が気に食わない。
じゃあ西洋系の言語はどうするんだ。ほぼ全部わかち書き、しかも句読点や疑問符感嘆符も完備してるんだが。

543 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 09:47:40.32 ID:R3zhDWhB0.net
>>531 カリカリすんなよw
企業が切りたいから切ってる訳だが優先順位があってフラグ立てたのはアンタ自身で自業自得。その証拠に全員切られては居ないだろ?それだけの話

544 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 11:22:50.59 ID:cedVSGjHO.net
>>543
以前は誰でもカモンだったのが切らなきゃいけない程度には弱ってるってコトだろ、一部の上客に依存して新規開拓しなかったツケだわ

まぁ開拓しようとしても失敗してばっかだっただけなんだけどな

545 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 11:31:17.52 ID:YbyHzPv50.net
今月の日経ビジネスで村田最強って書いてあるのに、日総は切られてるのか。
派遣切るから最強なのかな?

546 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 11:35:14.34 ID:4/m0ko320.net
>>545
派遣斬りが完全に入ったのに…

547 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 11:41:29.54 ID:N3sNMYCB0.net
何年か前に出雲村田にいたけど、月に半分以上休んでるような人でも
切られてなかったなぁ
今までが緩すぎたんだと思うわ

548 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 12:53:53.88 ID:Mn/DFLmH0.net
村田は社員が優秀だから、派遣なんか要らんやろな。

549 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 13:27:28.32 ID:luIPm1YW0.net
>>544
_(┐「ε:)_ん〜弱ってると言うより前より稼げなくなってるだけ。弱らない為にそも便利な兵隊(派遣)を切り離してる。予定通りだよ。

550 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 15:45:59.00 ID:+VjXBbq30.net
>>545
日経が阿呆なだけ。大本営発表だと考えれば宜しい。

551 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 16:35:05.34 ID:7trw1BXu0.net
村田の祝い金は年々ショボくなってるな

552 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 17:33:55.14 ID:Fz0ABQnU0.net
大手で派遣する人材もなかなか程度が良かった。ここ数年のIT需要で中小に営業かけなくても左団扇だった。

一気にIT系需要が冷え込み、今更中小では参入できずに新規の募集はほぼ0に・・・

てとこか?

553 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 18:22:26.85 ID:St5oDLiy0.net
>>551
60マソより良い時期なんてあったの?

554 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 04:27:21.43 ID:+7algbT+0.net
辞めますわ
入ってまだ日が浅いけど、2度も体調崩して休むわロクに寝れないわで心折れました

今日から日勤なのに一時間ほどで目が覚めて寝れないし

555 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 04:42:21.41 ID:vI35F8If0.net
>>554
どこの現場?

556 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 05:23:15.99 ID:SKCoNBtV0.net
>>554
気を落とすなよ。充分まっとうな理由だよ。派遣で身体壊すなんて馬鹿馬鹿しいからな、壊すなら正社でぶつかれ

557 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 05:34:58.52 ID:+7algbT+0.net
>>555
小さいとこなので名前は勘弁

>>556
もう正社員で採用してくれるような年齢じゃない・・
今までも派遣や期間工やってきたけど、こんな短期間で2度も体調崩したり寝れないのは初めてですわ・・

558 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 05:55:19.01 ID:iz4ngHfr0.net
日総って副業はOKですか?

559 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 07:51:00.95 ID:r5Mxdc2h0.net
小さい派遣先は、色々面倒なんだよな
日総工産だと、あまりないと思うけど

560 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 10:58:10.67 ID:N/mCSuh10.net
>>568

寝なくても仕事出来るやろ。

トルメミン飲んでみな
眠気も疲れも飛んでくぞ。

561 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 12:25:18.67 ID:Q/6AKkJe0.net
雨降ると、仕事に行く気なくなる

562 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 15:50:30.20 ID:P1QyfpK80.net
>>558
やってる奴はいるけど普通に駄目だろ
契約書にはどう書いてるか知らんけど

563 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 15:58:09.20 ID:eDOb5rrK0.net
>>562
そうなんですね
バレると契約解除になるのかな
時給安&残業少でバイトしたい…

564 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 16:09:01.69 ID:P1QyfpK80.net
>>563
職場変えろよwww

565 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 17:20:35.77 ID:PRZcDy9T0.net
>>560
トルメミンじゃなくトメルミンだろ

つか、お前みたいに寝なくても薬飲んで仕事やりますのモチベーションを持つ
崇高な派遣奴隷様ばかりじゃないってことだ

566 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 18:50:24.32 ID:gxv2/WJx0.net
夜勤、非ライン、一人で任されてる現場
だと、余裕で仕事中に寝れる

567 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 20:40:36.02 ID:BidAHCIU0.net
給料明細のメールこねぇゴラァ!

568 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 21:13:32.64 ID:r5Mxdc2h0.net
今月から住民税が控除されるな

569 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 22:58:53.44 ID:9Gr3TKQq0.net
寮入って1年目だけどエアコンから酸っぱい匂いするんですよ
クリーニングお願いします

570 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 02:43:31.32 ID:nlilP8aq0.net
>>565
嫌ならやめろよ

571 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 02:55:12.29 ID:OgJc16lx0.net
ハゲ散らかしとるなキモハゲ

572 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 03:26:41.61 ID:6sofrpmd0.net
クリーニングって、担当が掃除機かけてる程度だから期待すんな
その分、退寮費用とられないメリットもあるけどな

573 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 03:31:54.18 ID:KJnnB66u0.net
サッカー見てたら寝れなくなったわ。

今日も7:35と残業1時間働くかのう。

定時と深夜手当てだけで月に30万って
中小の社員よりも貰ってるよな。


さてとトメルミンの出番ですな。

574 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 05:59:05.00 ID:VANbFmPH0.net
>>570
お前って、少し上のレスすら読まないんだな
もしくは理解力が絶望的にないかだわ

575 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 06:02:37.83 ID:2FpHyioj0.net
>>573
定時で月30万ってどこの現場?車体?

576 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 06:10:34.42 ID:+MQJAdoa0.net
トヨタだよ。

577 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 10:37:48.91 ID:oD/ZIplA0.net
急に視力悪くなっちゃったんだけど視力悪くても支障ない仕事って無いかな?
メガネ作るのに時間かかるしもしかしたら視力良くなるかもしれないし

578 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 12:26:46.38 ID:HeRWunJ50.net
>>577
視力は良くはならない

579 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 13:25:24.77 ID:oD/ZIplA0.net
>>578
それマジ?
なんか視力回復トレーニングとか流行ってるから
良くなるもんだと思ってたわ
裸眼で0.5くらいでちょっときつくなってきたからどうしようかなって思ってたんだけど

580 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 13:59:51.38 ID:fxQxL+ju0.net
0.5なら割と短期間で回復するよ。0.1切るとほとんど絶望的だけど。
でも今の時代裸眼0.5なんて普通じゃないかな
車運転する時だけメガネかければ

581 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 14:15:32.53 ID:77KHNRhl0.net
この派遣会社で寮ありで女性可能な現場ありますか?
現場に居てたらどんな仕事をしているか教えて欲しいです。

582 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 14:30:16.64 ID:ebjQ9fWb0.net
>>581
半導体の工場とかは女性が半分ぐらいいるよ。
登録行って聞いてくればいい
色々な案件を紹介してくれますよ

583 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 14:51:44.31 ID:oD/ZIplA0.net
>>580
マジかあ
でも視力が悪化した原因はおそらくスマホパソコンアイパッドの使いすぎなんだよね…
暗い部屋で使ってるから目に悪いのは百も承知なんだけど
インドアでこれしか趣味がないから手放せない
視力が良くないと日々の生活いろんなとこで悪影響出るのはわかるし
正直メガネがクソダサくて使いたくないってのもあるが
アイパッドパソコンスマホ抜きの今後の人生は考えられないなあ
なんか打開案無いかな?

584 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 15:56:15.84 ID:XWR11maj0.net
>>583
蒸しタオルで温める、ブルーライトをカットする

585 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 16:19:39.52 ID:RS8wN17F0.net
>>581
ダイキンのエアコン組立は女性メインだよ。今なら寮費は半年間無料だ。さぁ、草津へGo!

586 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 16:25:17.33 ID:cAU5U1dm0.net
半導体、未経験です。
一から頑張る気でスタートラインをしっかり選びたいので、よく考えてみます。
情報ありがとうございます。

587 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 16:27:39.03 ID:qq0owpckO.net
>>581
大体どこでも女性はいるけど顕微鏡が苦手とかだと仕事は減る、おまけにお局様がどこもいるから若いならお水でもやった方がマシだぞ

>>583
自分で視力落ちるような事してるならそのうち回復するなんて考えは持つな下がる一方だと思えってか明かり点けろや、ただそれで仕事が制限される事はあんまない

588 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 16:28:11.58 ID:cAU5U1dm0.net
草津ですか。
以前、大阪の舞洲でもダイキンの募集ありましたよね。久しぶりに求人みてみます。

589 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 16:40:57.42 ID:cAU5U1dm0.net
若くないです。若くてもお水はしないです。
顕微鏡を使った仕事経験も、お局様環境も未経験です。
会話が聞こえないくらいの「ガッシャン、ガッシャン!」音系は苦手です。

590 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 18:22:15.08 ID:xjIkZD8u0.net
ヤマザキで働きたいけど日総は食品系ほとんどないんだよな

591 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 18:58:23.89 ID:WK/YkBpo0.net
>>586
半導体はクリーンルームだとお化粧禁止だったりするけど大丈夫?

592 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:01:24.45 ID:BQWEThd40.net
長野ならあるぞ。

593 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:09:56.78 ID:U+uUvTY+0.net
女性メインの職場って、陰湿なイメージ
昔、ハーネスケーブルの製造でそれを感じた

594 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:11:01.15 ID:U+uUvTY+0.net
たまに、女性でも日野自動車とかあるからな
俺の知り合いは、塗装のマスキング工程だった

595 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:18:48.53 ID:obc1cCKP0.net
>>591
お化粧禁止なんですね。
私、製薬会社で点滴薬のクリーンルーム
製造にいましたが、そこまででは無かったので厳しいんですね。情報ありがとうございます。

596 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:24:06.53 ID:2mIjirtB0.net
>>592
昔、長野で夏リゾートバイト・寮生活してました。いい所で大好きです。でも冬の寒さが無理です。雪の積もる地域で生活したことないです。

597 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:28:30.63 ID:qq0owpckO.net
>>590
ヤマザキとか普通に直雇であるんじゃね?

598 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:56:16.16 ID:Wo2QvBy00.net
>>594
女性で自動系もありなんですね。
その女性は若くて自宅通いですよね。
私みたいないい歳した女では採用されなさそうです。

599 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 20:31:17.93 ID:vucWci1j0.net
https://i.imgur.com/EOjML0k.jpg

600 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 21:43:47.80 ID:sCEaEdHM0.net
>>599
これ生活できる?

601 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 21:45:31.08 ID:KdWBsgte0.net
今、豊田自動織機にいるんだけど
女性は迷わず行くべき。
かなり楽な部署がほぼ確定的。
ウチの班に女性が数名いるがマジでうらやましい。

602 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 22:01:09.92 ID:3poV5qKf0.net
期間工での雇用がある企業に派遣で行く奴はマジで使えないゴミっす

603 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 22:05:10.67 ID:0U0esQVv0.net
>>601
うるせえゴミは黙ってろアホ

604 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 23:05:01.87 ID:NUuZnEyl0.net
技能社員のみんなボーナス入った?

605 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 23:12:10.64 ID:PT+zswcS0.net
>>603
なに切れてんの?

606 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 00:35:36.28 ID:YMLP+dAK0.net
>>604
入ってないな
給料日と別日が通例だから もう少し後じゃないかな?

607 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 00:40:43.04 ID:87FcEEtb0.net
あ、別日なんですか
まだ1回も貰ったことないので気になってました

608 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 02:32:36.02 ID:XpKk33070.net
>>613

俺の手取りの半分も無いぞ。

生活保護の方が多い気がする。

609 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 03:24:09.29 ID:DpsILG6HO.net
>>608
お前は誰に向かって言ってんの?

610 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 06:23:23.75 ID:qJFR+54v0.net
技能社員ってなんだかんだ言って派遣やるより儲からないよな
その上派遣先の直接雇用も無いし
マジでなんでやってるのか意味わからん

611 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 06:42:33.99 ID:hSqnLtDg0.net
技能社員=マゾ

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200