2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日総工産7

517 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 00:15:49.34 ID:hT3E7Jat0.net
出雲もそろそろ危ないな

518 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 04:58:41.55 ID:pDZmYO8A0.net
派遣だから、バカにされるのは仕方ない

519 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 07:17:28.75 ID:F5+hsnEN0.net
>>517
もしかして出雲村田?
スライドしょうか迷ってたのに

520 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 08:07:37.67 ID:72Za6fuI0.net
>>517
あそこは、半導体じゃないし問題ないだろ

521 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 12:43:58.89 ID:fs5hbLs30.net
ボーナスって何日だったっけ?

522 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 12:49:30.86 ID:EFXq3OSf0.net
>>516
>>518
派遣の営業マンもぶっちゃけ似たようなもんだろ

523 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 14:48:54.82 ID:hT3E7Jat0.net
>>520
受注が減ってるし大丈夫でもないよ
人員整理が始まってる

524 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 15:45:46.52 ID:xbQoLSWIO.net
>>523
出雲って何作ってんの?メトロじゃないならそこまで落ち込まんでしょ

525 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 16:38:36.87 ID:EFXq3OSf0.net
出雲村田は、日研のほうは募集止めてるし、日総も実質は雇い止めしてるよね
年中募集してるような所だっただけに今厳しそうなのが分かる

526 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 16:47:00.94 ID:5HdRAMgS0.net
日研は日総の兄妹企業だし

527 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 17:09:11.82 ID:EFXq3OSf0.net
村田の現状が厳しいという話をしている
日研と日総の関係なんてどうでもいい

528 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 17:42:32.97 ID:BdozchIN0.net
全部トランプの精

529 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 18:54:26.61 ID:pDZmYO8A0.net
寮にJS連れ込みたい

530 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 19:57:18.97 ID:QCVFy1KY0.net
村田で切られた。て言ってるのは公休以外で休みまくったろ?w話聞いたら共通してるのは休んでる奴。それ以外は切られてない。

531 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 21:08:45.83 ID:lSCk2Udm0.net
去年切られたけどな
でさ、何でも最後に句読点つけてるの?
わかりやすすぎ

532 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 21:30:17.25 ID:pDZmYO8A0.net
https://i.imgur.com/XxTlacX.jpg

533 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/08(土) 23:52:49.86 ID:sJlCxrc70.net
>>531
ちょっとアスペ入ってんじゃないかと

534 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 00:37:05.37 ID:rw87jZ3v0.net
レンタル自転車もっといいの貸せよ!
電アシとかクロスとかさ

535 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 00:42:16.50 ID:gHchgIkr0.net
コジキが何寝言言ってんの?

536 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 00:50:25.98 ID:aRe955Y90.net
只で貸してくれる物に注文つけるとか

537 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 02:11:52.82 ID:I+h2A6WM0.net
只じゃないんだなwww

538 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 06:23:47.49 ID:5LsBz5Bd0.net
普通にレンティで借りたら変速もついてないしょーもない自転車でも月5000円取られるからな

539 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 07:13:53.98 ID:gHchgIkr0.net
チャリなんて、駐輪場で拾ってくればよくね?

540 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 08:01:54.77 ID:mtunHSh90.net
日宋居たことあるけどただってケースあったっけなあ?
忘れた

541 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 08:56:04.77 ID:X70+/AbT0.net
歩けよ

542 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 09:01:03.80 ID:QNKkjzC/0.net
最近の句読点が入ってると、ダサイという風潮が気に食わない。
じゃあ西洋系の言語はどうするんだ。ほぼ全部わかち書き、しかも句読点や疑問符感嘆符も完備してるんだが。

543 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 09:47:40.32 ID:R3zhDWhB0.net
>>531 カリカリすんなよw
企業が切りたいから切ってる訳だが優先順位があってフラグ立てたのはアンタ自身で自業自得。その証拠に全員切られては居ないだろ?それだけの話

544 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 11:22:50.59 ID:cedVSGjHO.net
>>543
以前は誰でもカモンだったのが切らなきゃいけない程度には弱ってるってコトだろ、一部の上客に依存して新規開拓しなかったツケだわ

まぁ開拓しようとしても失敗してばっかだっただけなんだけどな

545 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 11:31:17.52 ID:YbyHzPv50.net
今月の日経ビジネスで村田最強って書いてあるのに、日総は切られてるのか。
派遣切るから最強なのかな?

546 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 11:35:14.34 ID:4/m0ko320.net
>>545
派遣斬りが完全に入ったのに…

547 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 11:41:29.54 ID:N3sNMYCB0.net
何年か前に出雲村田にいたけど、月に半分以上休んでるような人でも
切られてなかったなぁ
今までが緩すぎたんだと思うわ

548 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 12:53:53.88 ID:Mn/DFLmH0.net
村田は社員が優秀だから、派遣なんか要らんやろな。

549 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 13:27:28.32 ID:luIPm1YW0.net
>>544
_(┐「ε:)_ん〜弱ってると言うより前より稼げなくなってるだけ。弱らない為にそも便利な兵隊(派遣)を切り離してる。予定通りだよ。

550 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 15:45:59.00 ID:+VjXBbq30.net
>>545
日経が阿呆なだけ。大本営発表だと考えれば宜しい。

551 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 16:35:05.34 ID:7trw1BXu0.net
村田の祝い金は年々ショボくなってるな

552 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 17:33:55.14 ID:Fz0ABQnU0.net
大手で派遣する人材もなかなか程度が良かった。ここ数年のIT需要で中小に営業かけなくても左団扇だった。

一気にIT系需要が冷え込み、今更中小では参入できずに新規の募集はほぼ0に・・・

てとこか?

553 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/09(日) 18:22:26.85 ID:St5oDLiy0.net
>>551
60マソより良い時期なんてあったの?

554 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 04:27:21.43 ID:+7algbT+0.net
辞めますわ
入ってまだ日が浅いけど、2度も体調崩して休むわロクに寝れないわで心折れました

今日から日勤なのに一時間ほどで目が覚めて寝れないし

555 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 04:42:21.41 ID:vI35F8If0.net
>>554
どこの現場?

556 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 05:23:15.99 ID:SKCoNBtV0.net
>>554
気を落とすなよ。充分まっとうな理由だよ。派遣で身体壊すなんて馬鹿馬鹿しいからな、壊すなら正社でぶつかれ

557 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 05:34:58.52 ID:+7algbT+0.net
>>555
小さいとこなので名前は勘弁

>>556
もう正社員で採用してくれるような年齢じゃない・・
今までも派遣や期間工やってきたけど、こんな短期間で2度も体調崩したり寝れないのは初めてですわ・・

558 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 05:55:19.01 ID:iz4ngHfr0.net
日総って副業はOKですか?

559 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 07:51:00.95 ID:r5Mxdc2h0.net
小さい派遣先は、色々面倒なんだよな
日総工産だと、あまりないと思うけど

560 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 10:58:10.67 ID:N/mCSuh10.net
>>568

寝なくても仕事出来るやろ。

トルメミン飲んでみな
眠気も疲れも飛んでくぞ。

561 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 12:25:18.67 ID:Q/6AKkJe0.net
雨降ると、仕事に行く気なくなる

562 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 15:50:30.20 ID:P1QyfpK80.net
>>558
やってる奴はいるけど普通に駄目だろ
契約書にはどう書いてるか知らんけど

563 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 15:58:09.20 ID:eDOb5rrK0.net
>>562
そうなんですね
バレると契約解除になるのかな
時給安&残業少でバイトしたい…

564 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 16:09:01.69 ID:P1QyfpK80.net
>>563
職場変えろよwww

565 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 17:20:35.77 ID:PRZcDy9T0.net
>>560
トルメミンじゃなくトメルミンだろ

つか、お前みたいに寝なくても薬飲んで仕事やりますのモチベーションを持つ
崇高な派遣奴隷様ばかりじゃないってことだ

566 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 18:50:24.32 ID:gxv2/WJx0.net
夜勤、非ライン、一人で任されてる現場
だと、余裕で仕事中に寝れる

567 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 20:40:36.02 ID:BidAHCIU0.net
給料明細のメールこねぇゴラァ!

568 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 21:13:32.64 ID:r5Mxdc2h0.net
今月から住民税が控除されるな

569 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/10(月) 22:58:53.44 ID:9Gr3TKQq0.net
寮入って1年目だけどエアコンから酸っぱい匂いするんですよ
クリーニングお願いします

570 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 02:43:31.32 ID:nlilP8aq0.net
>>565
嫌ならやめろよ

571 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 02:55:12.29 ID:OgJc16lx0.net
ハゲ散らかしとるなキモハゲ

572 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 03:26:41.61 ID:6sofrpmd0.net
クリーニングって、担当が掃除機かけてる程度だから期待すんな
その分、退寮費用とられないメリットもあるけどな

573 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 03:31:54.18 ID:KJnnB66u0.net
サッカー見てたら寝れなくなったわ。

今日も7:35と残業1時間働くかのう。

定時と深夜手当てだけで月に30万って
中小の社員よりも貰ってるよな。


さてとトメルミンの出番ですな。

574 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 05:59:05.00 ID:VANbFmPH0.net
>>570
お前って、少し上のレスすら読まないんだな
もしくは理解力が絶望的にないかだわ

575 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 06:02:37.83 ID:2FpHyioj0.net
>>573
定時で月30万ってどこの現場?車体?

576 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 06:10:34.42 ID:+MQJAdoa0.net
トヨタだよ。

577 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 10:37:48.91 ID:oD/ZIplA0.net
急に視力悪くなっちゃったんだけど視力悪くても支障ない仕事って無いかな?
メガネ作るのに時間かかるしもしかしたら視力良くなるかもしれないし

578 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 12:26:46.38 ID:HeRWunJ50.net
>>577
視力は良くはならない

579 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 13:25:24.77 ID:oD/ZIplA0.net
>>578
それマジ?
なんか視力回復トレーニングとか流行ってるから
良くなるもんだと思ってたわ
裸眼で0.5くらいでちょっときつくなってきたからどうしようかなって思ってたんだけど

580 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 13:59:51.38 ID:fxQxL+ju0.net
0.5なら割と短期間で回復するよ。0.1切るとほとんど絶望的だけど。
でも今の時代裸眼0.5なんて普通じゃないかな
車運転する時だけメガネかければ

581 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 14:15:32.53 ID:77KHNRhl0.net
この派遣会社で寮ありで女性可能な現場ありますか?
現場に居てたらどんな仕事をしているか教えて欲しいです。

582 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 14:30:16.64 ID:ebjQ9fWb0.net
>>581
半導体の工場とかは女性が半分ぐらいいるよ。
登録行って聞いてくればいい
色々な案件を紹介してくれますよ

583 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 14:51:44.31 ID:oD/ZIplA0.net
>>580
マジかあ
でも視力が悪化した原因はおそらくスマホパソコンアイパッドの使いすぎなんだよね…
暗い部屋で使ってるから目に悪いのは百も承知なんだけど
インドアでこれしか趣味がないから手放せない
視力が良くないと日々の生活いろんなとこで悪影響出るのはわかるし
正直メガネがクソダサくて使いたくないってのもあるが
アイパッドパソコンスマホ抜きの今後の人生は考えられないなあ
なんか打開案無いかな?

584 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 15:56:15.84 ID:XWR11maj0.net
>>583
蒸しタオルで温める、ブルーライトをカットする

585 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 16:19:39.52 ID:RS8wN17F0.net
>>581
ダイキンのエアコン組立は女性メインだよ。今なら寮費は半年間無料だ。さぁ、草津へGo!

586 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 16:25:17.33 ID:cAU5U1dm0.net
半導体、未経験です。
一から頑張る気でスタートラインをしっかり選びたいので、よく考えてみます。
情報ありがとうございます。

587 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 16:27:39.03 ID:qq0owpckO.net
>>581
大体どこでも女性はいるけど顕微鏡が苦手とかだと仕事は減る、おまけにお局様がどこもいるから若いならお水でもやった方がマシだぞ

>>583
自分で視力落ちるような事してるならそのうち回復するなんて考えは持つな下がる一方だと思えってか明かり点けろや、ただそれで仕事が制限される事はあんまない

588 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 16:28:11.58 ID:cAU5U1dm0.net
草津ですか。
以前、大阪の舞洲でもダイキンの募集ありましたよね。久しぶりに求人みてみます。

589 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 16:40:57.42 ID:cAU5U1dm0.net
若くないです。若くてもお水はしないです。
顕微鏡を使った仕事経験も、お局様環境も未経験です。
会話が聞こえないくらいの「ガッシャン、ガッシャン!」音系は苦手です。

590 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 18:22:15.08 ID:xjIkZD8u0.net
ヤマザキで働きたいけど日総は食品系ほとんどないんだよな

591 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 18:58:23.89 ID:WK/YkBpo0.net
>>586
半導体はクリーンルームだとお化粧禁止だったりするけど大丈夫?

592 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:01:24.45 ID:BQWEThd40.net
長野ならあるぞ。

593 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:09:56.78 ID:U+uUvTY+0.net
女性メインの職場って、陰湿なイメージ
昔、ハーネスケーブルの製造でそれを感じた

594 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:11:01.15 ID:U+uUvTY+0.net
たまに、女性でも日野自動車とかあるからな
俺の知り合いは、塗装のマスキング工程だった

595 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:18:48.53 ID:obc1cCKP0.net
>>591
お化粧禁止なんですね。
私、製薬会社で点滴薬のクリーンルーム
製造にいましたが、そこまででは無かったので厳しいんですね。情報ありがとうございます。

596 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:24:06.53 ID:2mIjirtB0.net
>>592
昔、長野で夏リゾートバイト・寮生活してました。いい所で大好きです。でも冬の寒さが無理です。雪の積もる地域で生活したことないです。

597 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:28:30.63 ID:qq0owpckO.net
>>590
ヤマザキとか普通に直雇であるんじゃね?

598 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 19:56:16.16 ID:Wo2QvBy00.net
>>594
女性で自動系もありなんですね。
その女性は若くて自宅通いですよね。
私みたいないい歳した女では採用されなさそうです。

599 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 20:31:17.93 ID:vucWci1j0.net
https://i.imgur.com/EOjML0k.jpg

600 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 21:43:47.80 ID:sCEaEdHM0.net
>>599
これ生活できる?

601 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 21:45:31.08 ID:KdWBsgte0.net
今、豊田自動織機にいるんだけど
女性は迷わず行くべき。
かなり楽な部署がほぼ確定的。
ウチの班に女性が数名いるがマジでうらやましい。

602 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 22:01:09.92 ID:3poV5qKf0.net
期間工での雇用がある企業に派遣で行く奴はマジで使えないゴミっす

603 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 22:05:10.67 ID:0U0esQVv0.net
>>601
うるせえゴミは黙ってろアホ

604 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 23:05:01.87 ID:NUuZnEyl0.net
技能社員のみんなボーナス入った?

605 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/11(火) 23:12:10.64 ID:PT+zswcS0.net
>>603
なに切れてんの?

606 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 00:35:36.28 ID:YMLP+dAK0.net
>>604
入ってないな
給料日と別日が通例だから もう少し後じゃないかな?

607 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 00:40:43.04 ID:87FcEEtb0.net
あ、別日なんですか
まだ1回も貰ったことないので気になってました

608 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 02:32:36.02 ID:XpKk33070.net
>>613

俺の手取りの半分も無いぞ。

生活保護の方が多い気がする。

609 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 03:24:09.29 ID:DpsILG6HO.net
>>608
お前は誰に向かって言ってんの?

610 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 06:23:23.75 ID:qJFR+54v0.net
技能社員ってなんだかんだ言って派遣やるより儲からないよな
その上派遣先の直接雇用も無いし
マジでなんでやってるのか意味わからん

611 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 06:42:33.99 ID:hSqnLtDg0.net
技能社員=マゾ

612 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 06:49:14.78 ID:qJFR+54v0.net
技能社員って一生続けるわけじゃ無いよね?
それでキャリアにもならないし
なんのメリットがあるのか

613 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 06:55:38.96 ID:s0vw/HzG0.net
>>602
30代までは直雇用でいけるけど40代になると採用されないから派遣経由でいくんやで

614 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 07:06:12.20 ID:K/2w/gPl0.net
技能社員の人って家族や友人には正社員て言ってんだろ?

615 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 07:45:19.05 ID:9/TvBXvu0.net
https://i.imgur.com/GY5yE3a.jpg

616 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 07:54:32.40 ID:v20s8WXr0.net
>>612
技能は転勤がない正社員扱いだから安定はする
ローンや家を借りるような書類も正社員での記載だし

617 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 08:13:17.47 ID:9/TvBXvu0.net
今年も前年所得が低く過ぎて、住民税非課税になった…

618 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 11:13:11.17 ID:YMLP+dAK0.net
>>610
トータルでどうかわからないけど先月みたいに連休が絡んで出勤日数が少ない時は、恩恵があるんだけどね。
出勤14で額面30超えたりだからさ。

619 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 12:27:23.63 ID:o4jjt65H0.net
ここって、2年目から住民税は給与天引きされる?

620 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 12:33:46.01 ID:b5JKk9lD0.net
技能社員だけど年末に入ってもう2回は県内とはいえ工場飛ばされてるぞ?

621 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 12:41:30.70 ID:v20s8WXr0.net
>>620
それは知らん
出雲村田で技能社員やってる人から聞いたことを言ったまで

正社員は全国転勤アリになるから、そういう意味で転勤はないと言ったのかもしれんし
その県内の転勤をした技能社員がレアケースだったのかもしれんし

622 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 12:46:49.75 ID:v20s8WXr0.net
>>620
あ、もしかしたらよっぽど飛ばされた工場に人手が足りないか、使えないから飛ばされるのかって可能性はあるかもね

技能社員もピンキリだからどうにも使えなくて要らない奴もいるだろ

623 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 17:42:17.78 ID:p+rUhg4k0.net
>>617
羨ましいw

624 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 22:05:32.05 ID:EdL6vtqi0.net
>>620
>技能社員だけど

その書き方からして君が技能社員なんだよな?

>年末に入ってもう2回は県内とはいえ工場飛ばされてるぞ?

言葉通りの「年末に入って」なら一般的には12月の出来事になるわな
どこの県か知らないが、年末に工場を2ヵ所も移動するとか
普通に考えたら君に問題があるとしか思えない
分かる奴にはバレバレのそんな希少なケースを持ち出してるのだから
どこの県か言っても問題ないので教えてくれ

そんな事例があるなら話が違うので

625 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/12(水) 22:54:27.54 ID:DpsILG6HO.net
>>624
石川とかじゃねぇの?金沢で切られ能美でも切られとかなら会社の問題だろうけどそれ以外だと無能なだけだろうな

村田に技能社員けっこういたけどアレな人ばっかだったし

626 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 03:58:21.14 ID:MTbIhg7S0.net
>>624
愛知県のデンソー
言っとくけど同じ技能社員でも何人も異動してるからそんなレアな話でもないよ

627 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 05:32:37.53 ID:4Qet2qQA0.net
能美から金沢に戻った人もいたらしいけど
村田は、人を振り回し未だに募集。ありえないな

628 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 06:07:08.64 ID:w+Y/FbJRO.net
>>627
元々金沢にいて能美に異動したけど能美がクソだから金沢に戻ったんでしょ、わりとフリーダムなんかね技能社員

629 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 08:49:34.48 ID:uASYPL1X0.net
担当のお手伝いしてるのが技能社員?

630 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 09:23:29.13 ID:RvPVlnin0.net
21の時半年ほど引きこもってたけど、母親がなんにも与えてくれなかった
ご飯は最低限、ネットなんてない
暇だから部屋にある本ばっかり読んでたけどアホらしくなって県外の住み込みの仕事に応募して社会復帰した
んで今23歳、我ながら頑張ってると思うww

631 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 10:55:41.85 ID:3I5t4yZy0.net
働くのは別に偉くないだろ
当たり前の事だし(笑)

632 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 11:08:18.81 ID:ex3d1UuW0.net
>>627
能美の稼働期間が増えたからだろうな
年内稼働らしいけど よほど人が集まらないのか祝金50万始めたな

633 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 13:18:56.93 ID:FHNU7nZw0.net
能美村田また募集してるな。
どーせ減産になったら即異動やな。
まぁ、それが派遣…。

634 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 14:35:16.30 ID:At8V691D0.net
>>619
ここだけじゃねえよw
仕事一年続いたこと無い俺かよw

635 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 14:36:39.68 ID:At8V691D0.net
>>630
立ち直り早くてすんばらしいです

636 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 14:38:05.78 ID:At8V691D0.net
>>633
ジプシーやなぁ

637 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 15:07:39.86 ID:e6EBN9n20.net
>>634
いや、昔は派遣だと給料からの住民税の天引きは無かったんだよ

638 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 15:13:51.19 ID:At8V691D0.net
マジかよ、俺赤っ恥
まぁここ辞めたあとに来た住民税にはたまげたぜ。

639 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 15:35:45.38 ID:LtBniRFD0.net
>>630
何を頑張ってんの?

640 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 17:19:09.74 ID:uASYPL1X0.net
23歳なんてなんとでもなる
あと5回ぐらい挫折できて、もう1回ぐらいヒキコモレルじゃんwww

641 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 18:40:32.51 ID:PesvMqtS0.net
日総は数多くのおっさんを救ってきたよね
でもあのブルーのユニホームはホント嫌いでしたw

642 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 18:56:51.98 ID:4/cOew5M0.net
ゴムが入ってないのは頂けないよね。

643 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 19:12:55.78 ID:svgBVDGv0.net
日総工産の作業服は、8年勤務してるけど、支給された事ないわ
業務請負の現場だと、支給されるんかね?
派遣先の作業服しか着たことない

644 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 20:26:59.19 ID:w+Y/FbJRO.net
>>643
会社による、半々くらいだけど日総の社服がマシに感じることもある

645 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 21:28:44.37 ID:xRodupg80.net
ボーナスいつになったら明細くれるんだよ
6月だよね?

646 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 21:58:00.04 ID:PI9vmzuz5
611=精神疾患

647 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 22:54:49.15 ID:6TIUHi6o0.net
18年間ほど期間工&失業保険の生活をやってきて、初の派遣で2年近くになる52歳の低学歴オッサンの俺

貯金額が今日現在で6244万
6500万まで貯めたら引退するつもりだが死ぬのを待つのみの生活しかない恐怖

お前らは何もない人生で終わる俺みたいになるなよ

648 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 22:57:29.45 ID:svgBVDGv0.net
>>647
先輩と呼ばせていただきたい

649 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/13(木) 23:19:27.75 ID:uASYPL1X0.net
>>647
通帳うp

650 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 01:15:15.60 ID:irTWthHV0.net
>>647
うわぁ…

651 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 01:16:16.66 ID:GMyb0nvNO.net
>>647
別に仕事辞める必要無くね?体がボロボロとかならしょうがないけど張り合い無くなって急速にボケるぞ

652 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 02:35:11.54 ID:tMgpeZZl0.net
>>647
1年で346万も貯めれる訳無い
明らかなウソ
下らんよ雑魚

653 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 02:57:00.04 ID:0f9AbXdP0.net
>>647
ハゲ散らかしとるなキモハゲ

654 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 03:31:07.63 ID:GMyb0nvNO.net
>>652
34までに貯めた分もあるんじゃね?親の遺産とかもありそうだし

655 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 04:57:34.24 ID:0dJQcqnM0.net
>>652
お前、期間工について何も知らない無知無恥かよ。
646の貯金が期間工だけの貯金なのかは知らんがそれにしたって嘲笑レス過ぎてもう。

ラスト休憩に笑わせてくれて感謝。

656 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 06:13:04.46 ID:5uay++IL0.net
>>647
いやー凄いね貯金が、何も無くない金があるじゃ無いか。信憑性upの為貯めた内訳たのむ。

657 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 06:23:01.27 ID:UX8NAG/N0.net
>>647
ハゲ〜の♪コジキ〜♪がよ〜♪

658 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 07:39:39.19 ID:aDBYm5vQ0.net
>>647
FXか何かでで一発あてたんかな?

659 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 07:47:31.96 ID:RrjR7sjo0.net
34歳までの貯金もあるんだろ

660 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 07:52:07.13 ID:xB2JaoP80.net
文体の癖って出るからね
空行あける奴ねw

661 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 08:14:20.40 ID:RrjR7sjo0.net
https://i.imgur.com/0YVtu5n.jpg
https://i.imgur.com/0kZiC3c.png

662 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 08:19:46.84 ID:RrjR7sjo0.net
https://i.imgur.com/WyB181n.jpg
https://i.imgur.com/DwecQAu.png

663 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 12:43:32.59 ID:8aykL+fc0.net
530マソじゃん、、 ちゃんと貯金してるとは思うけど普通だね。年齢によっては親の遺産込みなら少ないとも見れる

664 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 12:46:54.81 ID:9rsUXUEx0.net
行けるならここは急げ
https://job-con.jp/detail/207495

665 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 14:00:40.19 ID:ETzCTfCW0.net
石川県能美市 特典は総額50万円
寮費無料
年齢制限は特になし
https://www.717450.net/search/detail/118863.html

富山県富山市 特典は総額30万円
寮費無料
年齢制限は特になし
https://www.717450.net/search/detail/118947.html

666 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 14:11:57.38 ID:xB2JaoP80.net
>>665
その現場きついですか?

667 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 14:13:26.76 ID:e+yA6sI60.net
>>666
自動車系じゃなく半導体だから身体的負荷はマシだろ

668 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 14:35:06.47 ID:TLJzZqmx0.net
おまえらは貯金あんの?

669 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 14:42:19.47 ID:xB2JaoP80.net
能美で抽出すると、すぐ切られるって書いてるあるな・・・w

670 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 15:09:05.80 ID:FAJ4/OZ30.net
能美ならNGKの方がマシ
もう募集してないかな?

671 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 15:37:44.49 ID:xB2JaoP80.net
>>665
富山のそこ近いから行きたいな
やっぱ祝い金出るってことは何かあるん?
きついのかな、、

672 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 15:48:26.92 ID:aGOC1E4x0.net
>>671
深く考えるなw
単に忙しいから待遇良くして集めたいだけだ
電話で聞いたが、最近待遇良くしたからか応募がかなり来てるらしい
自動車系じゃなく寮費無料で祝い金ありならそりゃ殺到するだろうな

673 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 15:54:06.71 ID:aGOC1E4x0.net
>>666
しゃーない
ジョブコン掲載のやつ載せたるわ
どちらも半導体や
好きな方選べ

石川県能美
https://job-con.jp/detail/207495

富山県富山市
https://job-con.jp/detail/207467

674 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 16:07:22.17 ID:xB2JaoP80.net
>>672-673
ありがとう

675 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 16:13:04.11 ID:1d/W0qyA0.net
>647に妬みと嫉妬を全力で表現してる強がり輩には草生えしかない

676 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 16:13:52.34 ID:NxS3KWO80.net
>>674
自分の人生や、人生で決めたらええ。
新着案件で、最近これだけ待遇上げたから、全国から応募がかなり来てるらしいからその点は覚悟な

自動車じゃなく、半導体で寮費無料で祝い金付きのフルコンボやからな。
良い仕事に内定もらえたらええな
じゃあ。

ジョブコンバージョン
石川県能美 祝い金50万
https://job-con.jp/detail/207495

富山県富山市 祝い金20万
https://job-con.jp/detail/207467

677 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 17:13:37.12 ID:UarzB4Dv0.net
能美は入社祝い金50万

内訳は、
まず配属日に2万円で
1回目の給与にて8万円
2回目の給与にて10万円
4回目、6回目の給与に各15万

寮費は6ヶ月間無料
https://job-con.jp/detail/207495


富山市は
入社祝い金20万
2万円は配属日に現金支給
1回目の給与で3万円
4回目の給与で15万円

寮費は6ヶ月無料
https://job-con.jp/detail/207467

678 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 18:28:06.40 ID:96UezR+C0.net
職場と寮の往復だけで鬱になるけどな。

679 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 18:48:00.97 ID:xB2JaoP80.net
車もっていかないときつい?
スーパーとコンビニが徒歩圏内にあれば満足だけど

680 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 19:03:47.01 ID:VLSm6B1O0.net
>>679
行きの赴任旅費は2週間後に支給らしい
もちろん車持ち込みはOK
駐車料金もそんなに大した事ない
高くても月5〜6千円ぐらいだろ
車で出勤は確認必要だな

車はやはりあった方が便利は便利だろ。
でも、そんなド田舎でもないだろうよ能美、富山両方共に。

681 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 20:13:56.83 ID:GMyb0nvNO.net
>>676
富山の祝金減ってるじゃねぇかwまぁ環境的には富山の方がオススメだけどな

682 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 20:27:42.36 ID:GMyb0nvNO.net
車あるなら持ってけよ、富山は一般賃貸だからガチャ次第ではかなり辺境になるからな

能美は目の前にスーパーとコンビニあるけどスーパーの方は昼勤後だとなんもないし

683 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 20:44:55.82 ID:AY6egmfZ0.net
>>676
どっちもムラタでワラタ

684 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 20:46:42.68 ID:rd5n0nen0.net
祝い金だけでなく時給も書けよ低能

685 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 21:08:13.90 ID:RrjR7sjo0.net
https://youtu.be/VZiNdFKPEgY

686 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 22:13:17.76 ID:xB2JaoP80.net
村田でワロタなの?
いったらいけない現場???

687 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 22:16:33.32 ID:+l2O3RLE0.net
お好きにどうぞとしか。

688 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 22:18:55.80 ID:acDUwaYm0.net
>>684
日総は1300円
日研は1250円

689 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 22:20:28.71 ID:acDUwaYm0.net
村田でもどうせ半年なんだし、切られる切られないの話とかどうでもいいだろ
半年旨み吸って次行けばいいだけだ
自動車よりは半導体のかマシだわ

690 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 22:33:50.88 ID:RsXOwTix0.net
てか行くなら早くしないとすぐ埋まりそうな気がする

691 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 22:43:13.85 ID:xB2JaoP80.net
切られたら次紹介はしてもらえるのですか?

692 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 22:55:04.16 ID:GMyb0nvNO.net
>>688
なんか時給安くね?1400とか1500で楽なトコにはまってる方が良さげだな

村田は三時間固定残業と一服休憩無しがクソだし社員が中途ばっかで使えねぇってのもキツい

あと北陸は担当営業がゴミだから注意な

693 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 22:58:41.39 ID:xB2JaoP80.net
応募しちゃったwww
話きいてから決めるかな・・・

694 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 23:01:44.96 ID:Rtu1gRjJ0.net
>>690
電話で確認した限りでは、1ヶ月前ぐらいから募集はかけてたらしい。
だが今回、待遇上げてまた募集したら応募が多く倍率が高くなってますよ、みたいな事は電話口で言ってたぞ

悩んでる内に他の奴らに枠奪われです入れなくなるぞ

>>691
そりゃ可能だろ

695 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 23:03:22.70 ID:Rtu1gRjJ0.net
>>693
それがベストだろ
応募してダメなら他考えれば良いだけだし。
応募しないで後悔が一番バカらしい。

696 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 23:08:24.15 ID:Rtu1gRjJ0.net
>>677
これもう一回よく見てみ?
早いうちにもらえる祝い金も結構あるし、半年で総額50万なら中々美味しい案件だと思うがな。

しかも半年間は寮費無料。
自動車関係の仕事じゃなく、半導体だから身体的負荷は低いはず。
金を貯める環境としては抜群だと思うが。

ただ細かい作業が苦手って人らは逆に嫌がるかもだが。

697 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 23:19:45.77 ID:xB2JaoP80.net
全国からだと余裕で集まるもんね
まあ40代だし落とされるのが普通と思ってるけどw

698 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 23:25:25.82 ID:Rtu1gRjJ0.net
>>697
仮に家から近い富山行ったとしても金は結構早めに貯まると思う


富山市の村田
入社祝い金20万
2万円は配属日に現金支給
1回目の給与で3万円
4回目の給与で15万円

寮費は6ヶ月無料
https://job-con.jp/detail/207467

699 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 23:38:28.67 ID:xB2JaoP80.net
さっき応募したから電話くるの月曜かな?
土日は休みでしょ社員さん

700 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/14(金) 23:44:30.58 ID:D/80hO6d0.net
>>699
土曜やってる営業所も中にはある
街の規模が大きい中にある営業所は大抵やってる
営業所の人数は平日より少ないだろうが。

まあ選考結果は遅くとも来週半ばぐらいまでには出ると思う

701 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 04:46:58.19 ID:kWKTs+b50.net
前は折返し電話きて予約したとおもったが
なんかショートメール来てて予約しろってきてたわ

702 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 08:08:23.22 ID:Hqr5La4a0.net
どうせ借金返済のための祝い金だろ

703 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 08:55:50.11 ID:C4LXNXdu0.net
時給50円違うと、月収で約1万違うからな
時給1300円+祝い金60万で半年勤務≒時給1800円で半年勤務
分かりやすい目安な

704 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 09:02:03.95 ID:x4J9FO+nO.net
今回の祝金も出勤率うるさいんかね?

705 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 10:07:01.00 ID:m/Ol8HHP0.net
>>708
当たり前だろ。まぁ、95%ぐらいかな。

706 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 10:19:55.28 ID:s2iWXruC0.net
村田のスレになってますよ。

707 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 11:12:07.97 ID:kWKTs+b50.net
面接する地がないから電話しろって出た
めんどくせぇw

708 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 11:19:24.12 ID:rpapkLrz0.net
能美、富山とも
応募者が多く倍率2倍ぐらいだってw

709 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 11:21:23.33 ID:KdgBfm0r0.net
1月に祝い金30万&時給1700円&寮費無料のプレミア職場あったのにね
しかも仕事が超イージー

710 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 11:22:39.66 ID:rpapkLrz0.net
それどこ?

711 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 11:35:43.82 ID:KdgBfm0r0.net
大田原のニ凹ン

712 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 11:36:45.35 ID:x4J9FO+nO.net
ニコンとかなに作ってんの?カメラのレンズ?

713 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 11:54:07.34 ID:kWKTs+b50.net
>>708
2倍とか全然じゃん
まあ若いのが採用されるから俺はダメかなwww

714 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 12:07:06.98 ID:KdgBfm0r0.net
企業秘密だから言えません^^

715 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 12:44:36.19 ID:7monnDJz0.net
>>713
違う、年齢はあまり関係ない。

それより重要なのが今までの職歴、経験
職歴は汚くてもいいが、経験が製造業それなりにしてないと落とされる可能性高くなるらしい、

716 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 12:45:44.91 ID:kWKTs+b50.net
工場とかの室内が苦手な人っているもんね

717 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 13:38:39.71 ID:mbN2Zsji0.net
工場で働く人間に慣れてるかどうかでしょうね
問題児がマトモな世界ですから

718 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 16:00:11.81 ID:IwFsVlqA0.net
来月の給料日って12日?

719 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 16:49:23.26 ID:YlRwaipD0.net
村田が良いように見えるな、このスレだと。

720 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 17:02:12.56 ID:k1s3AUia0.net
>>719
何がいいたいの?

721 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 17:23:46.66 ID:s2iWXruC0.net
村田に行かせたい勢力があるんだろうね。

722 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 18:18:18.09 ID:x4J9FO+nO.net
良いトコなんて金だけだろ、その金ですら14時間くらい拘束されるから時間で割ったら微妙だし

723 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 19:07:10.84 ID:JKiEfatF0.net
スライドって必ずしも他に入社出来るわけじゃないよね?
選考で落ちたら他って紹介してもらえるの?

724 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 19:55:18.75 ID:x4J9FO+nO.net
>>723
メインで行きたいトコ以外にも何ヵ所か行きたい場所ピックアップして調べてもらえば良い、そん中から行けるトコで選べ

日総に紹介してもらうってことは日総の都合が良いトコを紹介されるって事だからな、大体はヤバい所に放り込まれるだけだぞ

725 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 19:56:54.68 ID:JKiEfatF0.net
ありがとうございます。

726 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 21:55:13.57 ID:2lIlu+4R0.net
別に日総に拘る必要もないだろう。派遣会社を替えて行きたい現場に行けば良いのさ。

727 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 22:51:27.80 ID:JN3pxChf0.net
退職時有休全消化できなかった
送られてきた明細見て気付く
もう退社してるから無駄だけど、それならあらかじめ言ってほしかった
2つの現場3年間勤めてほぼ休まなかったのに
ちょこちょこ休んで消化するのが正しかった

728 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 22:54:10.58 ID:JN3pxChf0.net
優秀者限定で1万あげるからまた来てってメールが来たりするんだが
(多分退職者全員に送ってる)もう行かない!

729 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 23:21:31.63 ID:0EUApeRm0.net
>>727
池沼か
有休は自分でマネージするに決まってるだろ

死んどけゴミ

730 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 23:27:18.20 ID:gjiD59ca0.net
>>715
村田なんか、全身に墨を入れてるから首下が見えないTシャツや作業着は半袖なのに
長袖Tシャツ着てる奴を普通に採用してるのだから何が重要とか糞もあるかよ

そんな立派な選考なんかしてるわけがない
ちゃんとやってるなら半グレみたいな輩や全身墨入りなんかを入れるかよ

731 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/15(土) 23:35:07.58 ID:KdgBfm0r0.net
来月有給チャージされるけど繰り越し心配だから全部消化しておこう

732 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 01:50:44.07 ID:CE2n/7Lw0.net
>>719
良く無いわド阿呆!!

733 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 06:01:17.81 ID:OWJvGRLk0.net
2週間時給900円て言われ辞退する俺

734 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 06:40:07.24 ID:HSx0tmjY0.net
>>733
あれ、腹立つよな

735 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 09:23:49.96 ID:OWJvGRLk0.net
水上良子

736 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 10:17:46.53 ID:DTAnw+yE0.net
>>730
刑務所なんだねwww

737 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 13:28:03.83 ID:mwiXBOhe0.net
>>728
俺んとこには来てないから君は優秀だよ!

738 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 13:30:16.91 ID:mwiXBOhe0.net
>>730
仮に墨入ってたとしても飯は食ってかないといけないんだし温情でしょ。クリーンスーツ着るなら関係ないし

739 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 13:30:48.47 ID:mwiXBOhe0.net
>>731
そしてそののちバックレ

740 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 13:31:38.21 ID:mwiXBOhe0.net
>>736
多人数で働く職場は刑務所みたいなもんだ

741 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 14:55:12.56 ID:mO4mTfl60.net
人数云々より工場は全て刑務所

塀の中に囲まれ全て時間で管理され決まった作業を毎日ひたすら繰り返す
まぁ、刑期は自分で決めれるけどな

で、派遣は一般人の中に元アウトローさんや半グレもどきがいるってだけ

742 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 15:04:39.47 ID:DTAnw+yE0.net
最近のトヨタなんて入れ墨絶対ダメだけどな
隠してても健康診断とかで絶対バレるから

743 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 15:20:37.11 ID:HSx0tmjY0.net
>>742
トヨタ以外も同じだよ

744 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 16:07:27.43 ID:DTAnw+yE0.net
うん、だから入れ墨がいるとか信じられない

745 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 16:18:34.18 ID:n3rnnl+R0.net
>>742
大手メーカーの期間工なんて昔から入れ墨なんて採用してないわ

>>744
お前が信じる信じないはどうでもいいが、中二レスの前に出雲村田に行けよ
入れ墨は複数人いるから

746 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 16:23:59.27 ID:mO4mTfl60.net
>>744
君って、己の極狭な知識と経験と体験が世の中の全てだと思い込んでるの?

747 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 16:43:51.79 ID:DTAnw+yE0.net
そんなにムキになるなよwwwwwwwwwww

わかったからwwww

はいはい、入れ墨格好いいですねwww

これでいい?www

748 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 16:45:15.13 ID:RECTkzUUO.net
墨なんてちっちゃなタトゥーとかなら今のバカガキは簡単に入れるしそれが理由で正社員にはなれない、んで派遣やバイトできる程度のヤツは働いて残りは犯罪者ってだけだろ

刺青禁止の銭湯でわざわざサポーターとかして隠してるガキ見るとじゃあ入れんなよって毎回思うわ

749 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 16:46:33.27 ID:DTAnw+yE0.net
ハゲも銭湯禁止にしてほしい

750 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 17:02:59.38 ID:mO4mTfl60.net
>>747
痛いレスを突っ込まれたらw多様の反応とかお里が知れるにも程がある(嘲笑
おまけに誰も墨入りがカッコいいなんて言ってないのに
被害妄想全開で反応とかマジ精神病んでる非健常者かよ

ショボイ輩だな

751 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 17:31:55.88 ID:2+5tE8YN0.net
>>747
5ちゃんは初めてか?まずは落ち着け、キッズ

752 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 17:52:57.23 ID:RECTkzUUO.net
>>749
ハゲはなりたくてなってるわけじゃないんだから許してやれよ、ジダンとかジェイソンステイサムみたいなカッコいいハゲもいるしな

753 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 17:54:08.79 ID:igBZpXFo0.net
包茎も禁止しろ

754 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 18:04:02.20 ID:DTAnw+yE0.net
>>752
ハゲの2文字だけで沸騰するような頭だからハゲるんだよ。

755 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 18:17:29.25 ID:ULaQPISm0.net
有給、口頭か電話で申請する形になってるからアレなんだわ
最後に出勤した月、19日出勤で食費12700円引かれてるし…
一食400円のはずが

756 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 18:23:11.79 ID:HSx0tmjY0.net
>>755
食費は翌々月払いなんだろ
辞めるから2ヶ月分まとめて天引き

757 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 18:35:11.80 ID:ULaQPISm0.net
派遣の管理って言っても
門の前に立って挨拶して、
工場の待機場にやってきて派遣スタッフおだてたり脅したり(「突発多いと飛ばされちゃいますから〜」とか)
派遣先の担当者に「〇〇さんがミスしてヘコんでるんですよぉ〜」とか伝えるだからな

758 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 18:38:51.87 ID:INdwG/bJ0.net
>>745
ホンダの期間は入れ墨いるよ。
行ってみて驚いたわ。

759 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 18:41:30.92 ID:ULaQPISm0.net
>>756 thx.

760 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 20:24:44.27 ID:hQXiWAMt0.net
Tattooのネタで盛り上がってるようだが、去年のダイキン@草津では普通にいたぞ?しかもアラフォーのババァだ。ピアスで耳が穴だらけのクソば

761 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 20:31:28.91 ID:hQXiWAMt0.net
Tattooのネタで盛り上がってるようだが、去年のダイキン@草津では普通にいたぞ?しかもアラフォーのババァだ。二の腕に薔薇だぜ?ピアスで耳が穴だらけの糞ババァもいたしな。
所詮は底辺だ。日雇いの作業がこなせれば、オケ、なんだよ。

762 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 20:50:38.11 ID:DTAnw+yE0.net
ベッカムもtattoo入れてるけど資産数百億あるよ
底辺なのかな

763 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 21:01:48.71 ID:n0aMAAvt0.net
ID:DTAnw+yE0

香ばしくて統失臭しかしないw

764 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 22:31:26.43 ID:DTAnw+yE0.net
香ばしいとか10年ぶりに見たわw

765 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 22:53:23.75 ID:dbrzz3ej0.net
10年ぶりと笑う初老

766 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/16(日) 23:09:42.82 ID:WGiTy43w0.net
本物の統失って本人は幸せそうだよな

767 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 03:51:51.61 ID:iLILAr+00.net
10年ぶりに見たとか言いながら草生やしてマウンティグに必死な反応するレベルだからな
お里が知れるにも程があるだろ

768 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 07:25:02.81 ID:LYqHgLJS0.net
入墨はダメだろ
底辺で意味もなく入墨、アホがやる事だな。

769 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 07:31:02.11 ID:BQO0eDEj0.net
入墨が社会でNGって知らずに掘っちゃったんだろ?
その時点で人生のふるいにかけられ落とされただけのこと
交通事故で亡くなる不運な人とある意味同じだねぇ

770 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 10:13:08.57 ID:6kJkkHnc0.net
地元の派遣会社のほうが時給いいよな
石川とか富山で検索してみ
日総選ぶ理由なくなるから

771 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 12:26:52.55 ID:Kzfvlazt0.net
>>770
日総工産は、上場してるから経費もかかるんだろうな

772 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 12:30:41.25 ID:mcreLDTBO.net
>>770
ローカルの方が潰しきかない分条件良いんでしょ、毎回履歴書書くか必要な手続きだけで済ますかの違いだな

773 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 12:34:17.85 ID:Kzfvlazt0.net
半年勤務でミニボーナス支給とか言って、契約更新させようとするの、本当にクソだわ
その分を時給に割り当てろっての

774 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 12:46:43.21 ID:6kJkkHnc0.net
人参ぶら下げる手法じゃなくてはじめから時給良くしたら評判よくなって人集まるのにな

775 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 13:30:18.33 ID:lq7Lztkp0.net
グリンピュア通信!
駐車場の車8割が未だスノータイヤ。全て石川NOの怪!

776 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 13:35:59.54 ID:6hn2FcTA0.net
半年勤務できない可能性大な村田

777 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 13:38:28.30 ID:47RZ8aXa0.net
ええやん、その時は会社都合退職で雇用保険ウマウマや。
>>776

778 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 16:01:15.37 ID:q/Nxt/eP0.net
御万個

779 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 17:10:36.59 ID:HsWbiL3F0.net
>>775
そんなことより、あそこに駐車している車のタイヤを見て回って8割りがスノータイヤと把握するお前がキモいわ

ストーカーの素質あるよ

780 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 17:49:10.00 ID:47RZ8aXa0.net
>>779
たまたま気がついて更に隣見たらまたそうだっただけだよ。wごめんな、恥ずかしかったよねもう見ないから安心してくれ。w

781 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 18:14:42.75 ID:9hQjFL2I0.net
>たまたま気がついて更に隣見たらまたそうだっただけ

グリンピュアって何十台の車が駐車してたっけ?
駐車場にある車のタイヤを全て見たから8割がスノータイヤだと把握したんだろ?
たまたま、隣を見たらとかキッズ並みの見苦しい言い訳だな

782 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 18:27:29.60 ID:mcreLDTBO.net
海外だと通年で履くのが普通なんだってさ、俺も11月に新品買って履き潰すようにしてる

783 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 20:35:41.65 ID:5sPLpxwF0.net
いやここ日本だから

784 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 20:59:18.31 ID:AGlB65w20.net
皆車持ってて羨ましい……

785 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 21:35:13.08 ID:8EwmEeLl0.net
タイヤ交換しないんだろ

786 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 21:50:05.73 ID:PHLKHJnV0.net
刺青は三菱はバレない、更新後の健康診断でバレる、マツダは基本オケ、あとデンソーもいるときいた

787 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 22:45:05.27 ID:mcreLDTBO.net
>>784
軽なら車検込みで10万くらいのあるべ?免許からだとさすがに50くらいは要りそうだけど

788 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/17(月) 23:47:21.94 ID:uSkechTj0.net
軽乗ってる中年多すぎるだろ

789 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 00:08:40.19 ID:bF8DuaD80.net
>>781
お前がどう感じるかなんてどうでもいいわwこの時期にスノー履いてるから驚いたてだけだよ。そんなに必死に顔赤くしてる方がタイヤ変えてない事より余程恥ずかしいゾwwお疲れ様。

790 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 00:23:47.32 ID:wEgp9oqMO.net
>>789
さすがに人の車のタイヤ全台見て回るのは気持ち悪いです

791 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 06:31:53.29 ID:YC7AXxnv0.net
未だにスノータイヤの車が大量に目に付いたら俺でも全部見て回ると思う

792 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 06:36:50.61 ID:70u1hr6V0.net
ツルピカハゲ太郎死ね

793 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 07:08:32.67 ID:c9sxCbZY0.net
タイヤがツルピカハゲ太郎

794 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 07:33:35.12 ID:Kd0C/rpE0.net
格安案件

795 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 08:22:09.63 ID:IKpBvfsV0.net
いつボーナスでるんだよ

796 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 10:41:04.29 ID:wEgp9oqMO.net
>>795
ここで聞かないで担当に直接聞けば良くね?コミュ症なの?

797 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 11:44:04.19 ID:k06oXk0t0.net
派遣スタッフさんの時給上げてやってくれよ…
10万以下はあかんて

798 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 12:52:00.69 ID:/Mfv0mua0.net
>>797
嫌なら気軽に他所へスライドなり他社へ行ける派遣最大にして唯一の利点を活かさないとかなんで派遣やってるのかわからん

799 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 14:21:21.16 ID:43Wf8z9U0.net
>>795
ナスは月末だよ

800 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 16:07:03.28 ID:EoxjD89H0.net
ボーナスなんぼだよ。

801 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 16:39:44.58 ID:IKpBvfsV0.net
>>799
さんきゅー

802 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 17:12:10.98 ID:m8UZwbpc0.net
金沢村田選考通過した人いる?
祝金50万って釣り案件に感じる

803 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 18:02:54.04 ID:wpYqnNwW0.net
祝金50万は一括じゃなく月10万づつの分割支給でしょ
半年間勤続させる餌だよ

804 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 18:13:27.00 ID:iW9xPAlO0.net
>>802
今すぐには受け入れる余裕はない、みたいに言われた
空求人なのか殺到してるのかは分からんなぁ

805 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 18:26:05.47 ID:iMPT2C+30.net
>>804
いつ電話した?

806 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 18:44:31.73 ID:EMZhPitT0.net
次のiPhoneがコケたら、大量解雇だよどうせ。年内で終了だよ。

807 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 19:13:49.80 ID:djZMp3vy0.net
物流現場に来いよ
いい汗かけるぞ

808 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 19:17:34.76 ID:csKhuN6v0.net
何やかんやでデンソーが一番良かったわ。

809 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 19:34:46.64 ID:m8UZwbpc0.net
50万祝金の金沢村田は釣り案件で他へ誘導してるみたいだね。ひでーわ

810 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 19:49:40.74 ID:YC7AXxnv0.net
応募多いみたいだから選抜してるんだろ
選ばれなかった人はそりゃ他所へ送るしかないわな

811 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 20:00:56.21 ID:csKhuN6v0.net
デンソーイケデンソー

812 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 20:21:08.91 ID:FXPEhhE30.net
>>809
それってマジ?
なら日研から行けば?
同じ石川県能美なのに、時給1250の祝い金は最大15万だけどw

813 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 21:45:22.74 ID:Fr6E0xam0.net
島根の村田は祝金30万に下がってるな

814 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 22:03:42.92 ID:4qxwsffy0.net
日勤専で寮って貸してくれないかな?
やっぱ交代勤務やらない派遣先だと寮はつかないのかな?

815 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 22:35:07.53 ID:RBk74dsE0.net
ホームレスかよ

816 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 22:39:49.58 ID:4qxwsffy0.net
>>815
ホームレスみたいなもんだよ
まともな保証人いないもの
夜勤はきついから嫌だけど
寮付きの案件じゃないとそもそも仕事出来ないし

817 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 22:45:18.64 ID:ijuUvH9z0.net
普通に日勤1R寮費水道光熱費無料でも出てくるだろw

818 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/18(火) 23:28:19.26 ID:YC7AXxnv0.net
石川能登に津波注意報でてるやん

819 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 00:39:36.34 ID:1RzNl/xl0.net
>>814
日総に拘らず寮付の日勤で募集してる案件をそれぞれの派遣会社に問い合わせすりゃいいだろ
もっともあったとして、地域までワガママ言うなら知らん

820 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 06:08:53.42 ID:KO9H3+Tq0.net
>>798
俺は月給で働いてるから別に良いんだけど時給1100円とかで働いてるおじさん達見てると可哀想になる

821 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 07:29:24.74 ID:aAM8wwUnO.net
>>820
好きにさせとけよ、底辺がより底辺を見下したところで所詮は底辺だから

822 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 07:55:23.17 ID:hyxyyTXS0.net
>>821
そりゃてぇへんだwww

823 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 08:14:08.01 ID:bmZvGh230.net
>>821
底辺がより底辺を見下してるのが更に底辺だなw

824 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 09:03:12.78 ID:dabCaZyC0.net
底辺同士でヒエラルキーを作りマウンティグを味わう底辺

825 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 12:38:25.16 ID:aAM8wwUnO.net
>>822
やるじゃんw

826 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 12:56:07.98 ID:KO9H3+Tq0.net
見下してるわけじゃないんだが…底上げをして欲しいだけだオラは
とんりあえず出張さ行くけろんだば

827 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 15:36:07.03 ID:aAM8wwUnO.net
>>826
技能社員って出張とかあんの?それとも正社員様がこんなとこまで来てくださったのですか?

828 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 16:59:10.86 ID:TX6g/SjI0.net
【静岡】押収の覚せい剤1トン 小型船 写真公開 逮捕の7人は香港から5月入国 伊豆半島の海岸(動画)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560861583/

【社会】中国籍の女「覚醒剤でなく食材だ」…カップ麺の中に−北海道厚生局麻薬取締部[6/18]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1560840376/

829 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 19:03:17.21 ID:LqNmRhYA0.net
オラ東京さいくだあ

830 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 20:57:49.41 ID:2wo5tsTG0.net
>>827
技能社員て自分のこと正社員で就職したって勘違いしてる馬鹿多いよ
ただの派遣なのに

831 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 21:04:00.39 ID:/BGdiB7g0.net
>>830
それな
派遣は派遣なのに

832 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 21:54:43.55 ID:vnkXJpBV0.net
↑こういうの書いてるのって日総の正社員なの?

833 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 21:57:47.04 ID:aAM8wwUnO.net
>>830
別に正社員にはかわりないからどうでもいいんだけど出張まであるとかよくやるなぁって思って

834 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 22:39:29.58 ID:I1fC8o7/0.net
日研と日総どっちがまとも?

835 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 22:53:24.87 ID:LqNmRhYA0.net
食品系は日研
電気機械系は日総

836 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/19(水) 22:55:27.29 ID:LqNmRhYA0.net
業務内容が派遣って事で職業欄は日総の社員で間違いないぞ

837 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 04:45:28.22 ID:CttfkjvP0.net
>>834
日総だね。

838 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 06:19:47.95 ID:XPLyfPsb0.net
ノミとダニ、どっちがまとも?に通ずるな

839 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 07:39:33.04 ID:mqv0BRwu0.net
>>835
最近は、そんな傾向あるな

840 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 08:06:04.35 ID:HGSQ3l+y0.net
>>834
どっちもクソ‼

841 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 09:11:26.90 ID:YVvrX/ze0.net
>>830>>831
定期的にその書き込み見るけど、どんな知能障害を患うとそんな嘲笑なレスができるようになるの?

842 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 10:02:23.26 ID:fZJUIyBL0.net
ネガキャンの書き込みで日銭貰ってる人じゃない?

843 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 10:43:17.69 ID:lfJA7Z6m0.net
実際、その辺の中小工場入るよりは日総の方が待遇も良いしな

844 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 10:43:57.45 ID:+jgYoFtgO.net
>>842
こんな過疎スレでネガキャンしても効果無くね?単純にシステム理解してないだけかと

845 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 10:49:28.24 ID:DI8pLmhR0.net
日研トータルソーシング日研総業part69 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1558229580/
スレから一部抜粋

528 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/06/20(木) 09:02:08.94 ID:w1AlHMIG0
能美村田受け入れラッシュだお


530 名無しさん@そうだ登録へいこう 2019/06/20(木) 09:26:33.32 ID:DI8pLmhR0
>>528
日研から能美の祝い金は最大15万
日総から能美の祝い金は最大50万

日研から行く奴w


531 名無しさん@そうだ登録へいこう 2019/06/20(木) 09:32:07.77 ID:DI8pLmhR0
しかも日研能美の時給=1250円
日総から能美の時給=1300円

祝い金も低いわ、時給も休いわで日研大概にしとけって話だろw

しかも請け負い現場じゃないから、日研と日総など、他の派遣会社の連中ごちゃ混ぜで働く事になる

アホらしくなるだろw
持ち場が派遣会社で違って条件違うならまだ分かるが、一緒で条件全然違うてw

日総当てて行くのがベストだろ

846 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 12:39:00.02 ID:0QEOtxKA0.net
まぁ、製造業の場合、中小企業の正社員になるよりは、日総工産の技能社員の方が、将来安泰だろうな
まぁ、日総工産は人材派遣業な訳だが…
これからの日本は、日本語の会話ができて、五体満足なら、どこの工場でもやっていけると思うし
ただ、ハードな職場に派遣されても、耐えないとダメだけど

847 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 12:44:54.08 ID:+jgYoFtgO.net
>>845
能美でも部署違う可能性あるからな、大量に採ってるなら外人がやってたクリーンルームの穴埋めだろうし少数なら品出しか解析の可能性もある

部署で派遣会社分けてりゃ条件違ってもしょうがないけど同じ部署なら日研選ぶ理由は無いな

848 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 12:48:17.16 ID:kcMDqQXl0.net
石川って住みよさランキング1位らしいな、行けよ石川へ。

849 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 12:59:05.68 ID:JrMtapCQ0.net
なんもねーよ石川とかwww
富山なんてもっとなんもねーwww

850 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 13:01:31.04 ID:JrMtapCQ0.net
釣り好きなら天国かもな

851 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 13:17:38.70 ID:XCQuWtiC0.net
派遣会社の正社員でイキるバカw

852 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 13:20:15.91 ID:OKdlwuee0.net
お前ら住所って実家のお母さん家か?
あっちこっち行ってたら住所変更も面倒いよな

853 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 15:41:38.13 ID:+jgYoFtgO.net
>>852
毎回変えてるわ、親が市営住宅だったから自分の籍置いとくと家賃爆上がりしちゃうし

854 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 19:08:14.80 ID:mqv0BRwu0.net
住民税どうしてるの?

855 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 20:21:28.94 ID:JrMtapCQ0.net
>>851
日総のサイトみると新卒は三流ばっかりやなwww

856 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 21:53:03.59 ID:+jgYoFtgO.net
>>854
普通に給料から天引きだべ?その年の頭に住んでたトコに払われるだけでしょ

857 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 23:23:49.81 ID:AFxCAUUU0.net
>>855
その三流以下だと認めることができないのが君ですね
派遣やってる最下層なのに勘違いの強がりレスは見てるのが恥ずかしいからヤメテ

世間は派遣ってだけで全て同類に見るので

858 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/20(木) 23:52:29.01 ID:u0HOBwNZ0.net
>>857
なんでそんなに必死なの?

859 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 01:32:21.40 ID:qLQBX7/70.net
何でお前ら優秀なのに正社員にならないの?
俺は管理者とかリーダーやらされたりするのが嫌だからだ
嘱託ぐらいがちょうど良いよ
うんちみたいなボーナスも出るしな!!

860 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 06:25:04.46 ID:Wp/Y2bSp0.net
石川行っても半年で切られるならインターネット回線引けないな。

861 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 07:28:54.99 ID:u/yxzNtP0.net
発想が10年前だな

862 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 07:56:29.73 ID:PINpzIbU0.net
半年ごとにミニボーナスとかで釣ってる現場は、例外なくキツイからやめとけ
その分を時給に上乗せすると、すぐ辞められた時に赤字だから、そうしてるんだろうけど

863 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 08:05:09.67 ID:3G9o7g6K0.net
例外なくキツイからとか、何で引きこもり視野に限って知ったようなレスをしたがるんだろな
大量に人を集めたい案件や勤務地で人が集まらない案件でボーナスや寮を無料とかやってる割合のほうが大きいのに

864 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 08:10:50.23 ID:g1RGfirL0.net
技能社員で働いてるけど派遣先の正社員にはなれないのかな?

865 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 08:16:20.03 ID:mvU5BjIvO.net
>>860
速度気にしないならモバイルルーターで良くね?俺ガラケーだけどPCとPS用にWiMAX使ってるよ

866 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 10:36:03.16 ID:KHIlic6U0.net
>>864
なれない。

867 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 11:07:21.30 ID:+D7peqAW0.net
>>857
三流以下でも三流を馬鹿にしたっていいだろうがwww
言論の自由だぞ

868 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 12:03:02.93 ID:IQiBMKc70.net
>>866
知らないならなんで嘘つくの?
なれるかなれないかは別としてトヨタには直雇用の道もあるからね?

869 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 12:27:28.15 ID:bsqfWKhc0.net
>>863
大量募集してたり、辺境地の派遣先は、定着率が悪い=常に人手不足で、1人分の仕事を2人でやっててたりしてキツイって事だろ

870 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 12:34:46.98 ID:bsqfWKhc0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000032-zdn_mkt-bus_all
↑この記事を読むと、やはり派遣会社の無期雇用は罠らしい

871 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 13:35:06.15 ID:WfjhR/+m0.net
>>868
なれないよ

872 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 14:25:56.31 ID:YXUJNgln0.net
厚木のトラックの荷台の製造の選考受けてみたわ
もう交代勤務は嫌なんじゃ

873 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 14:26:13.76 ID:nWHzIU5r0.net
うんこ漏らしまじであるんやな
そんな現場行きたくないわ

874 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 15:47:33.95 ID:mvU5BjIvO.net
>>868
日総で正規雇用してるのを引き抜くことになるので下手すると移籍金とか必要になる、まぁ日総が要求しなきゃ必要ないだろうけど大事な働き蜂をただで手放すと思う?そもそもなったヤツがいたらこのスレとかで自慢するんじゃね?

875 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 16:11:40.78 ID:45hXBzgi0.net
派遣辞めて契約社員で働く気は無いのかな?
うちの工場で契約辞めて派遣でで戻って来たおっさんいたけどね

876 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 17:18:10.64 ID:W+90oXWX0.net
契約社員と派遣の違いとは

877 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 17:30:22.14 ID:POiiiL5s0.net
>>874
その制度自体最近始まったばっかりなんだよ
勤続1年でそのチャンスが生まれる
だから自慢するも何も無いんだよ

この条件も知らないだろ?知らないなら黙っとけば?

878 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 18:12:36.64 ID:hQpb/a+W0.net
輪島の石川サンケンに居た人たち。
今も元気に派遣してますか?

879 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 21:36:48.98 ID:mvU5BjIvO.net
>>877
前例が無いってことだろ?無いのと一緒じゃんw一人でもなってから言えよ、それとも一年働けば確実になれるわけ?

チャンスはある(0.1%)とかなら意味ねぇから

880 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 21:47:28.82 ID:9WaoVV3h0.net
>>874
スタッフ全員がここに来てるとでも思ってるのか

881 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 22:10:52.99 ID:POiiiL5s0.net
バカを相手にするのは疲れるわ…

882 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 22:39:40.12 ID:mvU5BjIvO.net
>>881
色々大変そうだなwアレだろ、ADHDとかギリ健ってヤツ

883 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 22:48:04.94 ID:eDCyi5xL0.net
>>870
なんも考えてないよこいつら
無駄無駄

884 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 22:50:43.92 ID:POiiiL5s0.net
>>882
技能社員で働いてもないのにレスしに来る奴の方が俺は心配

885 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 23:05:53.70 ID:g3ccBUR90.net
有給付いてないのに休暇取りまくってる奴は何なんだあれ
出勤率悪いと有給貰えないぞ

886 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 23:08:24.60 ID:mvU5BjIvO.net
>>884
技能社員で働いてる俺スゲーとか思ってる人の方が俺は心配

887 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 23:20:11.03 ID:POiiiL5s0.net
>>886
頭大丈夫?
そんなこと一言も言ってないよね?
わざわざ絡んでこなくていいよ?

888 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 23:25:29.67 ID:g3ccBUR90.net
祝い金もらって喜んでるやつは貰い終わっても年金保険料の額1年間は上がったままだからな注意しとけ

889 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 23:29:40.41 ID:mvU5BjIvO.net
>>887
人の頭心配しちゃう人の方が俺は心配

890 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 23:30:34.80 ID:rup5XrH30.net
トヨタのバカ技能またきてんのかよ
くんなよガイジ

891 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/21(金) 23:32:36.10 ID:POiiiL5s0.net
>>890
俺はトヨタじゃないよ

892 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 00:11:03.42 ID:tTf8tsOq0.net
安価つけられてないのにレスしちゃう自覚ありありマンwww

893 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 00:29:32.54 ID:tx8GKmjQ0.net
>>892
流れの中で技能社員は俺しかいなかったでしょ
だから違うよって言っただけ
なんでもう少し落ち着けないの

894 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 00:37:18.75 ID:yZFhj7850.net
>>884
半年で50%出勤してれば、有休は支給される

895 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 03:38:24.21 ID:84xvery80.net
>>872
フルハーフか?
めっちゃキツイぞやめとけ!

896 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 04:56:48.57 ID:G58NnkJT0.net
>>895
キツイのか
トヨタの車体課とどっちがきつい?

897 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 05:33:14.26 ID:yZFhj7850.net
日野自動車の羽村工場は楽だね

898 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 05:39:24.43 ID:/cevumyF0.net
期間工に採用されず派遣で行く無能
満了金や慰労金もない派遣で行く無能

899 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 09:11:24.86 ID:rG1TrA+E0.net
>>898
派遣でもチャンス(笑)はあるらしいからそっち狙ってんだろ(苦笑)

900 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 09:51:47.40 ID:ESwmXKnG0.net
>>893
技能社員ごときで何言ってんの?
所詮は派遣やんw

901 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 10:09:30.71 ID:sG7LAsqZ0.net
昔は、期間工と派遣待遇格差あったけど
今は同じくらいにはなってるけどな。
期間工って社員と同じ責任もたされて
仕事やらされるけど
派遣はそこまで求められないから
楽だよ
派遣のがなんか精神的に楽だよ
俺は

902 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 10:24:15.89 ID:StXCPyxR0.net
>>868
なれる可能性はある
けどさ豊田が派遣会社に莫大な金を払う必要がある
正社員目指すなら直接雇用の期間行やったほうがいい

903 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 10:26:27.77 ID:yZFhj7850.net
>>901
配属先の指導員の第一声が「あぁ、派遣ね…」だからな
そこで、期待されてないのが分かるから、気楽に勤められる

904 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 11:01:46.31 ID:ghVj+LeW0.net
>>900
そうだよ派遣だよ
でもそんな話は今してないの
頭悪いからわからないよねごめん

905 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 11:28:31.01 ID:YetcEFWYO.net
>>904
相変わらず相手サゲに必死なのなんかウケるw自分のレス見て頭良さそうな事書いてるか考えた方がえぇで

906 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 15:45:22.69 ID:aRadNw8s0.net
>>902
期間工は貯金目的が多い
派遣は適当に作業したい奴が多い

907 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 15:47:43.52 ID:C3rmyV490.net
>>906
貯金目的だけど貯金出来ずに終わる奴多いよなwww

908 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 15:54:24.13 ID:xYNl9TeS0.net
>>905
プライド高いんだろうな
技能てだけで派遣を見下して見てるんじゃね
親兄弟には上場企業の正社員で働いてるって説明してそう

909 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 16:46:01.85 ID:UtzTSqpd0.net
あまり言いたくないけど、実は食人嗜好の派遣社員が
生物界の頂点なんだよな。近い将来、事件が多発するよ
ク〇タで指導員を食べた派遣社員なんてな感じで

910 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 16:47:26.06 ID:UtzTSqpd0.net
こいつムカつく、給料低いから食費抑えたい→ムカつく奴を食べるって思考ね

911 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 18:45:37.82 ID:9uZqY6uK0.net
税金安くなるテクニックってないかな?
厚生年金住民税健康保険なんでもいいので

912 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 19:40:08.99 ID:G58NnkJT0.net
結婚する

913 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/22(土) 20:20:35.38 ID:yZFhj7850.net
社会保険料は、4.5.6月支給の給料に基づいて算出されるから、そこだけ時間外勤務をしないとか、独身なら無収入の親を扶養に入れて、所得税や住民税における控除額を増やすとか

914 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 02:43:52.56 ID:uhYhoGnQu
劣等感半端ないやつがいるな

915 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 03:23:19.92 ID:xRJ8q68y0.net
>>908
期間工に採用されなくて悔しさ全開になってるぞ(嘲笑

916 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 03:30:21.05 ID:G/lX2JG20.net
期間工って自動車でライン作業しかないって勝手に思ってる
基本無能だからライン作業ってやれそうにないから応募すらしたことない
そんなに期間工って派遣より審査厳しいの?

917 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 06:41:39.77 ID:AZNA4TE50.net
それ大昔のテクニックな、今は通用しない。

918 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 07:28:27.83 ID:SHO2aEod0.net
大田原の募集でてるね、祝金20万時給1500円
ここ募集入ったってことは6月末で派遣切りって情報消えたのかな?

919 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 07:59:50.75 ID:C4Rq1c8M0.net
>>916
期間工の面接だと、面接官が厳しいこと言うイメージ

920 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 08:06:37.14 ID:Pmj6/tF10.net
>>917
ライン作業は基本体力が全てだし、体力以外の理由でライン作業すらできない奴は本物の無能だわ

レクサスやインフィニティみたいな別ブランドにしてるラインは違うが
トヨタや日産など一般のラインは基本的に1分でラインが流れている
要は1分に1台の車が生産されてる流れ

で、期間工と派遣の審査の違いだがそんなに変わらない
ただ、期間工で採用されなかった連中が派遣で来てるパターンは普通にあるし
逆パターンはないと言い切れる
期間工もデタラメばかりの底辺が採用されるが、その期間工すら採用されず
派遣で来たってのが多いのは事実

ま、期間工の面接もスーツなのか私服なのか、チャラい阿呆なのか目的があって来るのか
履歴書も職務経歴書まで用意してるかなどの差は倍率が高い面接ほど常識的な奴が採用されるわけ

921 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 08:06:55.09 ID:PQy/g+xM0.net
>>896
遅レスすまない
やっぱフルハーフか…
トヨタでやってたらなんとかなると思うけど箱組に入れられたらだいたいヤバイ
残業が下手したら22時くらいまである…晩飯休憩もあるくらいだからな…

922 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 08:32:40.07 ID:L6wp6pB5O.net
>>916
年齢が制限あるくらいで誰でも受かるんじゃね?俺が入った時は特にテストとかも無かった気がするし、ただ仕事内容は完全に運だから配属先がヤバいとこだと死ねる

923 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 08:42:09.67 ID:L6wp6pB5O.net
やっぱ車体ってどこも社員寮なんかね?俺が行ったトコは開かずの間がけっこうあってちょくちょく警察が来てたんだけどトヨタもそんななん?

924 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 09:40:10.48 ID:LNB+VPES0.net
期間工は30代までで健康ならだいたい受かるよ
これが40超えたとたんに不採用になる

925 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 11:23:47.44 ID:PQy/g+xM0.net
>>923
自殺率高めだからねぇ〜トヨタ
組立になったら覚悟した方が良い
身体もそうだけど心を壊しに来るから…

926 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 11:52:12.96 ID:L6wp6pB5O.net
>>925
やっぱトヨタってそんななんか、まぁ塗装剥げてもプリウス事故りまくりでもシカトするようなブラックだからな

まぁAI車の分野じゃクッソ出遅れてるみたいだから次世代じゃ消えてるだろ

927 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 12:32:18.35 ID:LNB+VPES0.net
>>925
どうやって精神崩壊するんだ?
パワハラとか長時間労働?

928 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 12:43:23.04 ID:AZNA4TE50.net
俺が言いたかったのは健康保険の話な。

929 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 13:03:44.33 ID:PQy/g+xM0.net
>>927
作業量、タクトスピード、職場内の空気とか
追い詰められる人は結構いるみたいだねー

930 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 13:11:08.52 ID:L6wp6pB5O.net
>>927
勤務時間は普通って前書いて無かったっけか?追い込みがヤバいんでしょ、1台1分とか言ってたし

931 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 15:51:58.57 ID:zaRaUl3O0.net
ここって知合い紹介したら紹介料いくら出るの?出るんだったらそいつと折半でもいいから紹介で入った方がいいよね?

932 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 16:38:06.02 ID:r5H7GRyj0.net
税金掛かるから折半したら損するぞ。

933 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 17:32:23.75 ID:NCFm7sy00.net
>>918
1月に時給1700円&祝い金30万だったから損だねこれ
クリーンルームだからTNI工業の方かな

934 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 17:38:53.26 ID:LNB+VPES0.net
>>929-930
ま、だいたいわかるけど。。
だから俺は車関係はいかない
軽作業で時給ちょっと安い半導体のほうが天国w

935 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 21:13:39.42 ID:1ZbiDwao0.net
>>921
22時はなげえなw
かえってねるだけになるじゃんww

936 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/23(日) 23:20:27.80 ID:ZrCHxvdA0.net
日産九州の期間工の祝い金が60万円だぞ
何でこんなに高いんだろ?

937 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 00:04:14.62 ID:oDH6KqhO0.net
単純に人が集まらないから
若い子は選べるくらい仕事あるからゴミカスくらいしか工場を選ばない
氷河期世代のアラフォーを取り合ってる感じだからな
自動車じゃなければアラフィフでも余裕で採用ざれる

938 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 00:14:11.41 ID:nDPs3eaJ0.net
お前ら将来どうすんの?
毎日死にたくならない?

939 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 00:58:17.18 ID:UFK+f2Fy0.net
スライドしたい場合は担当者に言えばええの?

940 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 01:05:57.64 ID:udGLJWHa0.net
30超えてからは開き直ってるよ
なんか変なプライドみたいなのは
薄れてきたね。
他人と比べるのもやめたね

941 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 01:17:41.32 ID:nDPs3eaJ0.net
他人と比べるの辞めて張り合いのない毎日送ってんのか…

誰からも認められず
月15万の手取りで
コンビニ飯食って
2型糖尿病…

泣きてえ

942 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 01:19:10.84 ID:Zv9gNjAa0.net
ボーナスもらえる人はいくらもらえるの?

943 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 01:27:28.49 ID:EVO9vFgK0.net
>>941
生活保護走った方がマシだなw
俺なら親、親族とか無理矢理にでも関係切ってでも生活保護に走るわ

プライド優先して、の路上で垂れ死になんてバカらし過ぎるぜ

944 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 03:37:36.10 ID:z+xWOtr7O.net
>>941
自分の働いた金で飯食ってたまに家帰ったらおかんに三万くらいやってみんなでなんか食えよくらいの生活で満足してるわ

パチ屋もほとんど行かなくなったから趣味に時間使えてわりと充実してる、もうちょいで100万貯まるからそしたら馬か株でもやろうかねってカンジ

945 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 04:33:44.49 ID:+o38F3MW0.net
うちは3ヶ月毎に10万だな

946 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 07:31:46.57 ID:sxhjQQMz0.net
>>942
もっと稼げる案件に行こうとは思わないの?

期間工のほうが長かったせいか、寮代は無料、手取り最低27〜8万は当たり前という価値観だわ
派遣なんかやって稼げないとかやってる意味ないだろ

947 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 07:46:08.36 ID:YfZ7l6fZ0.net
>>944
100万って…
何歳ですか?

948 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 08:17:14.69 ID:loQanbbf0.net
100万で株ですか・・・・笑

949 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 08:29:19.36 ID:uZy/q3pB0.net
>>946
は?27〜8万稼いどいてまだ腐った寮に住んでるんか?

950 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 10:13:51.53 ID:z+xWOtr7O.net
>>946
ボーナスいくらか聞いてるだけな気が…

951 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 12:32:29.33 ID:ONrdLBYu0.net
>>946
稼ぎたいけど期間工は日総の書類選考で落とされるんだけど…
肉体的にも問題無いんだけどな…
不思議だよ…

952 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 12:33:37.38 ID:7kdPKWDs0.net
>>951
経歴に問題あるんだろうな

953 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 12:33:51.98 ID:czFkBsg00.net
なにこのカオス

954 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 12:41:13.62 ID:sxhjQQMz0.net
>>950
金を貯めるのだから無料なら腐った寮で上等

955 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 14:00:28.78 ID:v/j+c5dk0.net
氷河期はアラフィフに入りつつあるよ

956 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 14:08:36.40 ID:loQanbbf0.net
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/521206/

福岡東署は24日、強制わいせつの疑いで、福岡市東区に住む派遣社員の男(30)を再逮捕した。
再逮捕容疑は5月21日午後4時40分ごろ、同区内の路上で、同県うきは市在住の女子高校生
(当時16)に抱きついて下半身を数回わしづかみにし、同5時半ごろにも福岡市東区在住の
女子高校生(当時17)の下半身を両手で触るなどした疑い。

957 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 14:55:48.95 ID:tOIxfxoS0.net
だからボーナスもらえる人はいくらもらえるのか聞きたいの
くだらないごたくはいいから金額答えろや殺すぞ馬鹿どもが

958 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 15:07:38.74 ID:nafQIznO0.net
派遣に賞与なんてあるわけないだろ

959 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 15:49:40.65 ID:wNG6Vp/D0.net
>>952
普通の経歴なんだけど…
期間工行けないから日総で派遣やってるけど普通に期間工やりたいよ…
派遣で普通に働けているのに期間工になれないのは本当に不思議だ…
書類選考の意味が普通にわからん…
希望者がいたら何人たりとも普通に紹介すればいいのに…
普通に訳わからんよ…

960 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 16:03:51.90 ID:xwkXuZTN0.net
派遣はもらえないけど技能社員はボーナスもらえるんだよなあ、、

961 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 17:26:30.48 ID:vokqoKMzO.net
>>959
会社の期間工募集のHP見て直で受ければ?

962 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 17:45:11.96 ID:8LTiZ2e50.net
>>955
就職氷河期は今現在アラフォーの人達だよ
何アラフィフ世代が世の中のせいにしようとしてんだハゲ

963 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 17:53:18.38 ID:zkFOfo700.net
技能社員は1ヶ月分のボーナス

964 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 18:14:16.13 ID:YfZ7l6fZ0.net
今月手取りマイナスになりそう
寮費430,000光熱費14,000駐車場4,300で6万
健康保険8,000年金150,500所得税5,300住民税9,800で4万
合計10万の控除だわ
休みすぎて7勤しかしてないw

965 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 18:20:59.52 ID:YfZ7l6fZ0.net
だいたい寮費高すぎんだろ
6万でレオパってなんだよ…せめて寮費34,000にしろよなそして駐車場代は寮費にコミにしろ
光熱費も使い放題だからって14,000分も取るなよ
風呂はシャワーだし洗濯もちょこっと多少自炊はするけど
14,000は高くねえかな?
元取れてねえよ

966 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 18:37:42.75 ID:AbIUK85O0.net
レオパで6万とか、まだネカフェのがマシなレベルwwwww

967 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 18:47:15.78 ID:Gx5x6hw80.net
日総に限らず、賃貸の実勢価格にちょいのせした金額を
寮費にしてる、あくどい派遣会社多いよな
しかも、派遣会社と不動産は特別な法人契約結んで、
実際は更に安く借りてるという

968 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 19:12:21.99 ID:WUYQMaKw0.net
>>959
直雇用に逃げられると、日総工産の儲けが減るから、書類審査で落ちてることにされてるんだろうな

969 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 20:12:25.15 ID:z+xWOtr7O.net
>>959
そもそも順番がおかしくね?直雇の期間工は面接→書類選考でしょ?年齢問題無いなら直雇の期間工で面接受けて受かったらすぐ日総に辞めるって言えば良い

就職決まったからって言えば日総も止めねぇよ

970 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 20:35:30.93 ID:ug/TKCEs0.net
寮費43万円って、めっちゃセレブやん。

971 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 20:48:42.68 ID:udGLJWHa0.net
だからムチばっかりじゃ人は離れていくんだよ
会社の人手不足は人のせいじゃなくじゃなく会社が悪い
どうしたら人が離れないか対策をうつのが上の役割

972 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 21:00:54.06 ID:0+8+3ecB0.net
やっぱ使うだけ負けだな派遣なんて
かといって契約社員も悲惨だし
正社員は受からんし
吊るしかないのか

973 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 21:01:48.93 ID:HozE76lc0.net
>>957
キャーー
典型的なネットキッズレスでカッコいいーーー

974 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 21:15:17.51 ID:7hmQgS5+0.net
横浜のAGCは1500で寮費無料やん
なんでいかんの?
楽やんここ

975 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 21:36:16.45 ID:J6YfFxP40.net
契約更新したのに仕事なさすぎ・・・
10月更新120%無理だろこれ

976 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 22:43:05.50 ID:z+xWOtr7O.net
>>975
途中で切られないなら別に良くね?村田とかも仕事無くて1日中だべってる人とかいたし

977 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/24(月) 23:37:10.05 ID:YfZ7l6fZ0.net
マジで税金高すぎる
税金で飯食ってる奴マジで勝ち組
医療系国試とか営業しなくても勝手に病人がやってくるから
頭下げる必要もないし疲れない程度に仕事で年収700マンだからな
文系国試とは天と地の差だよな

978 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 00:58:07.90 ID:+Tdq+eIH0.net
直接雇用だと普通に祝い金ないじゃん…
できれば普通に祝い金欲しいし…
祝い金って普通に重要でしょ…

979 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 01:11:59.45 ID:jImXpD010.net
>>978
祝い金なんて結局その分時給下げられてるんだけだからな

980 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 01:17:31.44 ID:t1DesOrC0.net
>>979
直接雇用の期間工と派遣経由の期間工の時給は普通に同じなんだけど…
同じだからこそ普通に祝い金があった方がお得だよね…

981 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 03:42:42.14 ID:961NjS5u0.net
期間工も満了金あったりするやん

982 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 03:51:46.27 ID:ZerPGUW1O.net
>>978
期間工なら満了金貰えるし社員登用もあんだろ、どっちが特かなんて考えるまでもない

983 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 04:00:19.96 ID:UQFehhti0.net
某○ン○ーの期間工で3年満期したときの満了金と慰労金で180万ほどあったけど
派遣のボーナスも3年やればそれぐらいあるのか?

984 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 04:10:54.35 ID:e/W/m5O30.net
俺の給料から騙し取ってった800万、今日中に返してください。

985 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 04:49:16.59 ID:XEgV0E090.net
自動車メーカーでいうと期間工と派遣では50万から100万ぐらい年収に差がある、やっぱり寮費光熱費無料は大きいよ。あと派遣しか行った事ないと分からないけど、期間工は交代手当つくけど派遣はつかない

986 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 07:21:41.67 ID:nmRizL120.net
同じ非正規雇用でも直接の期間工と外部の派遣
派遣は派遣会社が中抜きしてるのだから期間工より収入が低いのは当たり前だろ

987 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 07:45:58.08 ID:KHZzw5Sz0.net
>>986
最近は、そうとも言えないけどね

988 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 09:45:01.26 ID:P25l/+fR0.net
>>985 >>986
最近は直接雇用の期間工より派遣の方が待遇は良いぞ?期間限定で社員になるつもりがサラサラないなら派遣で転々とする方が目先のカネにはなるね。

989 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 09:51:38.59 ID:ZerPGUW1O.net
>>986
あんまり差が出ないように派遣会社が中抜きする分多く払ってんだろ、だから時給も一緒で祝金と満了金も同じくらいなんだろ

990 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 10:15:31.43 ID:I+67n06t0.net
>>964
年金と住民税安過ぎだろ
年収低すぎ

991 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 10:22:26.86 ID:ZerPGUW1O.net
>>990
今年の住民税月に15000円くらいなんだけどアレってなにで決まってんの?前年の収入?

992 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 11:48:41.80 ID:cK9hNzro0.net
期間工って直接面接に行けば普通に受かるかな…
祝い金はもういいから普通に期間工で働きたい…
期間工未経験だけど普通に受かるのかな…

993 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 12:26:41.74 ID:nkP2QoMc0.net
>>992
未経験者は年齢によるね

994 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 12:34:39.06 ID:TY09/HRz0.net
年齢は30代前半なので普通に若い部類に入ると思うけど…
年齢も若いし性格も体力も普通だから普通に受かる気がするが…

995 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 12:42:21.17 ID:QKUvcePM0.net
>>994
でぇじょ〜ぶだ
頑張れ!!

俺も期間工またやろうかな…トヨタと日産以外の

996 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 12:48:04.02 ID:ZerPGUW1O.net
>>994
首吊って開かずの間増やしそうだからやめとけ、社員寮とか無理だべ?

997 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 12:58:50.32 ID:1dyJ4PsB0.net
普通に頑張るよ…
首を吊るとか普通にしないし…
普通に社員寮とか余裕だよ…

998 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 13:21:58.05 ID:QKUvcePM0.net
三点リーダ多用するな!!
不安になるだろ!!

999 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 13:36:41.85 ID:ZerPGUW1O.net
>>998
俺はそれ見てコイツ首吊るなって思った

1000 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 14:56:16.08 ID:jm2Z4Owx0.net
ついに富山県の村田が入社祝い金を30万から50万へ上げたなw
https://job-con.jp/detail/209374

しかも寮費無料
しかも作業内容は車関係じゃなく電子部品
また応募が殺到するなw

1001 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 16:04:51.08 ID:lAczHgj90.net
銀河鉄道999

1002 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2019/06/25(火) 16:05:23.56 ID:lAczHgj90.net
高橋光子 オナニーショー

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200