2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南洋アスピレーション「ウンコ漏らし伝説5」

149 :Eolia (前:エアコン空調給湯製造部門に勤務):2019/09/23(月) 15:42:05.99 ID:DQbolTxIH
>>144 >>145 >>147
多くの求職者を常にかき集めて、自分の会社を安定経営にさせたいだけだと思います。
これは真の「ビジネス」とは言いませんねww
集めた人をお金に換える為の汚いかつ悪どい金稼ぎ手法ですね。 (ルパン三世でさえやらないある一種の泥棒稼業www)
これでは社長の将来感が諸々と筒が抜けて見えますね。www
私の勤務する工場の本社の様に小さな発明から大きな事業の展開を発展するには力が全く足りません。  (というよりは、皆さんもご存じの通りだと思います。ww)
いずれ時価数億円もする社長の純金の像でも設けたいとでも心底から無理な事を思っているのではないでしょうか?
寧ろ、南洋アスピの様な負の連鎖ばかりで貧乏で手の付かない会社や社長には、「純金」や「金銭」、「人」、「造像」には全くご縁がありませんし、スタイルが合わないのがオーバーだ。www
最初の些細な成功から事業を起こして、苦労と戦う日々と、長きに渡る苦しみを経験した後に成功に導くのが真の経営だと思います。
全ては「お金」の問題ではないのです。
「人」の為であります。
顧客の信頼を勝ち取る為に自分の生活や娯楽を犠牲にしてまで、事業に徹する事が会社の発展とも言われている程です。
「お客様があっての私達」という言葉は、会社を経営する上で無くてはならない言葉だと思います。
また、経営の精神は6つあるといわれておりますので、興味ある方は、「PHP研究所」の書籍を購入して読んで頂くと分かります。

総レス数 1001
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200