2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代50代の派遣社員

865 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 08:01:59.38 ID:kWy8T9ES0.net
>>862
50歳になったらもう日々勉強で知識更新していくITはキツイだろ
監視とかならともかく

866 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 08:13:04.27 ID:Kp/VSzpz0.net
>>864
ないない
ボーナスほぼないんだから

867 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 08:56:00.48 ID:EOzJBZiC0.net
派遣は、とにかく指示されたことのみ
業務を遂行する。良かれと思ってとかは、絶対厳禁。へたに手を出すと、怒られるならまだしも、仕事量を増やされるから。派遣なんかで、アピールする必要性は、0。
割り切って、時間になれば上がるだけ。

868 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 09:34:12.07 ID:7//FJc7y0.net
時給4000円って薬剤師レベルじゃん!?

869 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 09:35:53.55 ID:kWy8T9ES0.net
薬剤師は2000円だろw

870 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 10:19:59.75 ID:OE5jf35s0.net
非正規薬剤師で4000円で募集してたの見たことあるよ。

871 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 10:45:29.91 ID:zxxwtGMU0.net
こんなスレに薬剤師の資格持ってるようなハイスペいないでしょ

872 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 11:38:11.70 ID:KDBH2MnY0.net
>>867
俺はもっと年取ったら、どこからも雇用されなくなるから、
「働けるのもここが最後かも知れない」と思って、
自分のために派遣先に嫌がられない範囲で積極的に向き合ってる。

873 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 11:51:49.50 ID:Q02p83oy0.net
>>872
かっくいい

874 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 13:50:12.97 ID:zxxwtGMU0.net
派遣薬剤師いいなぁ
https://kuriyaso.net/pharmacist/merit-in-irregular-employment/

875 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 14:29:52.71 ID:lhYkcArS0.net
いいなぁwww

うん。派遣は原則的に期間が2〜3ヶ月と短いからたとえ職場に嫌な人がいても短期間のつきあいで終わらせることができるからね。
なるほど〜。私も前にバイトしてたお店でめっちゃ嫌な感じのおばちゃん社員がいたんですよ〜。毎日ネチネチ嫌みを言われてホント耐えらんなかった!
そうそう。仕事をする上では人間関係はかなり重要になるからね!特に小さな調剤薬局なんかだと人事異動もあまりないから、正社員になると嫌な人とずっと一緒に過ごさないといけなくなるよね。
その点、派遣なら少しの間だけ我慢すればいいって思えば気が楽になりますね〜

876 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 14:31:42.56 ID:lhYkcArS0.net
薬剤師といえば、不眠症の薬で世話になってるわw

交代制勤務の宿命だね>>体内時計崩壊www

877 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 18:19:14.96 ID:O1/Nxa7H0.net
>>865
そうでもないよ
記憶力は流石に落ちるが、知り得た経験と小技で追従は可能

手が震えてきた、キーが打てないとかだとキツいと思うが
50代ならまだやろ

878 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 18:21:10.42 ID:YXdLH+zO0.net
脳の神経細胞は年を取ってからも新しい回路を形成するので肉体的にキツくなっても頭脳労働ははまだ全然大丈夫な年齢

879 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 18:31:57.66 ID:RikgfA940.net
なるほど
48で色々やらされて大変だけどやりがいあるし楽しい
新しいことにどんどんチャレンジしてるけどちゃんとスキルになるなら安心だ

880 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 19:09:16 ID:nh8B+Zzy0.net
皆さん友人や仲の良い同僚とか居ますか?
自分は学生時代のいじめに負けて人が怖くてずっとひきこもってて生活出来なくなってようやく派遣に来たのですが、対人恐怖が抜けない癖に孤独感が強くて将来の不安も合わさって虚しくなります

881 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 19:30:18.95 ID:lKrrP0Ht0.net
いない
一生虚無感抱えて死ぬんだろなとずっと思ってる

882 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 19:33:15.39 ID:k9kx5tpu0.net
別にそんな事なんも思わんようになった
ただ色んなDIYをやってるうちに1人ではどうしても出来ない作業が出てきて独り身で社会と接点ないと大変だなとは思う
最後は禅か写経に逃げようと思ってる

883 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 19:34:01.78 ID:k9kx5tpu0.net
別にそんな事なんも思わんようになった
ただ色んなDIYをやってるうちに1人ではどうしても出来ない作業が出てきて独り身で社会と接点ないと大変だなとは思う
最後は禅か写経に逃げようと思ってる

884 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 19:39:42.18 ID:YXdLH+zO0.net
ワシはソロキャンプに逃げようかなと思ってる

885 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 19:40:56.70 ID:zAOGoaZS0.net
友人とか仲の良い同僚とか必要ないわ
家族でさえウザイw
1人が楽で良いよ

886 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 19:44:21.56 ID:k9kx5tpu0.net
これでも俺たちにも仕事終わりに飲みに行ったり休日も遊んだりした同僚や友人知人、人によっては彼女もいた事もあったんだぜ

887 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 20:16:06.17 ID:YXdLH+zO0.net
せやな
確かにそんな時期も少ないながらあった
人間結局孤独に死んでいくのさ

888 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/07(土) 21:13:51 ID:MIoa8qrZ0.net
888

これは

889 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 01:59:18.04 ID:vkmk4sJA0.net
明日って言うか今日、どうしよう何も用意してない。

890 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 06:36:38.89 ID:SiEyGiy20.net
>>885
わかる
土地もいらない
楽しい時間もいらない

だからお願い一人にさせてって

891 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 10:29:01.98 ID:W7hDOKla0.net
>>865
もっとスキルアップしなければとスクール通い始めてWEBプログラミングコース通ってるけど楽しくて仕方ない。

教育訓練給付金と明日から就業開始で再就職手当支給見込みなので、スクール費用60万が全て補えるw

892 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 12:21:06.60 ID:SBen2Qpo0.net
向いてる人ならいいと思うけど
勉強は楽しいけど仕事にすると辛いというのはよくあるぞ

893 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 12:45:04 ID:87cS2lb10.net
>>885>>890
42になって初めて一人暮らし初めたけど超快適だわ
寝るときも静かだしなに気兼ねなくAV見ながらオナニーできるし

894 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 12:45:37 ID:46ZC7eGo0.net
>>892
やってきたIT系のスキルアップなので仕事に繋がるので幅も広がる。フリーも見据えているのでメチャクチャ楽しいw

895 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 12:46:01 ID:87cS2lb10.net
>>891
君30台だろ?

896 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 13:08:55.45 ID:46ZC7eGo0.net
>>895
いや50代。

897 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 14:28:13 ID:3D3Mb3ub0.net
>>896
50代でウェブ系は仕事ないぞ
別の勉強もしておかないと

898 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 14:59:45.32 ID:SBen2Qpo0.net
>>894
まだ見据えているうちはそんなもんだよ

899 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 15:16:25.66 ID:qmdeuuEz0.net
フリーになると派遣の上限3年に引っかからなくなるのでずっと続けることができるよ

900 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 15:17:38.84 ID:XWrkLtAP0.net
ITはまだまだ浅い分野だから何歳までとかないよ
勝手に言われてるだけ
年取った人が教える側の人材不足で管理寄りの方に行くから勝手にそう言われてるだけ

901 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 16:07:28.30 ID:o3860PgD0.net
w

902 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 16:27:00.93 ID:qXo5/LaA0.net
>>900
んなぁこたぁない
段々と年齢はあがっていったんだよ

昔は35歳定年とか言われたしさ

903 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 17:19:21.95 ID:W7hDOKla0.net
>>898
一時期個人事業主でやっていた時もあるので再開する感じかな。

904 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 18:18:10.58 ID:Njm8Os/W0.net
皆さん1人でも全然大丈夫って感じですね、逞しい。
僕も心を強く持たねば。ひきこもり長くて心だけ子供のままって感じです

905 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 18:43:27.91 ID:pH6GpnH30.net
今週競馬全敗
死にたい死にたい

906 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 18:54:05.83 ID:wP+o11ZK0.net
ゴミ

907 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 18:57:26.71 ID:qmdeuuEz0.net
>>905
来週がんばれw
いずれ老後破産しちゃうぞ

908 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 19:18:21 ID:lpP5dTfZ0.net
無気力に派遣で食いつないで来ました
生きてるだけでこれ幸い

909 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 19:23:52 ID:P3ozJo8d0.net
>>905
3月から外れ続けてるけど、来週は必ず当たる気がするから死なない(笑)

910 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 20:48:39.56 ID:IUkA17Un0.net
ハロワの職業訓練ってコースによって年齢制限ない?
私もweb系やりたいと思ったけど35くらいとか書いてて受講できなかった

911 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 20:49:40.39 ID:vkmk4sJA0.net
>>905
当たることってあるの?

912 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 21:02:00 ID:P3ozJo8d0.net
>>910
ハロワに相談に行ったけど、担当員に「もっと若くて将来性のある人でないと訓練しても仕事に就けないから。。」
みたいなことを回りくどい表現で言われて断られた。
でも、今は仕事見つかって働けてるから、ハロワのことは忘れることにした。

913 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 21:27:17.40 ID:ZYVLKb1w0.net
>>912
とんだ余計なお世話だな
ハロワの窓口風情が

914 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 21:32:11.04 ID:ySQkWgvw0.net
今日のNHK杯三連単18-1-10を100円でも買ってれば150万円になったのにね

915 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 21:49:33.97 ID:ySQkWgvw0.net
今年のG1なんかおかしくね?本命の固いレースあったか?

916 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 21:58:26.98 ID:o3860PgD0.net
じじい じじい 禿じじいwww

じじい じじい 禿じじいwww

じじい じじい 禿じじいwww

917 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 21:59:40.57 ID:ZYVLKb1w0.net
ハゲって治るの?

918 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 22:08:33.00 ID:W7hDOKla0.net
>>910
30代後半の時に経営実務科コース受講したら自分が最年少だったw 財務管理とかマーケティングとかの内容だったので
50代が多かった。今そのコース無いけどw

919 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 22:23:11.87 ID:1BtqRZK/0.net
>>912
紹介してもらっても40代以上は職業訓練所の面接で弾かれるのよね
だったらハロワで弾いてもらったほうが無駄がないわ

920 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/08(日) 22:41:58 ID:o3860PgD0.net
じじい じじい 禿じじいwww

じじい じじい 禿じじいwww

じじい じじい 禿じじいwww

>>917
トルコで治せるらしいw

921 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 00:08:00 ID:8o5bpffX0.net
余裕で治せるぞ情弱か!

922 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 00:21:25 ID:NpdVdocY0.net
w

923 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 02:56:45.09 ID:aLo2FBU00.net
ハゲは治るから安心しろっ近所のびょういんでな!

924 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 03:03:18.82 ID:p7EXmree0.net
>>903
社会の営業は同人誌とは違うよw

925 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 05:26:06.38 ID:UKOgaeQE0.net
>>924
元々正社員時にIT企業の営業は長かったので、ご心配なくw

926 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 10:41:44 ID:lboApnKR0.net
俺の心配してくれ50代派遣……

927 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 12:51:51.46 ID:/ZKRCqRN0.net
男らしさや若々しさを保つためにもちょいちょい女にちんこ見せなきゃだめだな

928 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 17:44:29.81 ID:/ZKRCqRN0.net
人生でいつが一番いい時期かって?

これからに決まってんだろう!

さぁおめーら戦いの狼煙を上げろ!

929 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 17:49:00.12 ID:tF1N+r+A0.net
>>927
こんなド底辺と一緒になりたくないわ

930 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 21:00:25.14 ID:YXLlr+OC0.net
黄昏の闇にシリウスの煌を!

931 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 22:24:33.84 ID:4edbQthe0.net
ちょい、聞きたい。重労働の短期派遣で、股関節壊してそこの部分は初診察で医者からすぐその作業辞めんともっとひどくなるし完治が遅れるから今すぐでも安静にしろと言われて、派遣の担当に細かく説明したんやが、どうも俺が勝手に自己都合退職決めて現場に迷惑かけたからそのつもりで覚悟してくれみたいな流れになりつつあるんだが、40代派遣だと普通なんかね?ちな、痛くて調子が悪いから病院でちゃんと診てもらう予定があることは事前に同じ担当に話しはしてある。

932 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 22:28:04.36 ID:Clz4soOt0.net
本当は教えたくないが特定理由離職者で調べてみろ

933 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 22:49:16.82 ID:4edbQthe0.net
932さん、ありがとう。つまり正当な理由として通る可能性があるということですか。数十年短期長期の派遣歴が多いフリーターですが一度も失業保険を受けたことはないのでこちらは置いておいても参考になりました。

934 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/09(月) 22:53:33.93 ID:Clz4soOt0.net
うむ。ただ派遣屋みたいな連中は恐らく抵抗する

935 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/10(火) 00:44:41.07 ID:QvZw+5F00.net
しみったれたこと言ってねえでセレブを目指そうぜ

936 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/10(火) 21:06:03.56 ID:Ilj6l7tn0.net
>>935
有名人になりたいの?

937 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/10(火) 22:46:53 ID:TirS1Cmx0.net
>>931
もう締めてるっぽいけど労働相談コーナーってググって相談してみては?

938 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 00:48:05.93 ID:jmpjBmdI0.net
人生で一番いい時期はこれからだ!
50代派遣寮住まい

あれっ……目から水が出てきた……

939 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 01:34:04.57 ID:B1+6XWwy0.net
50代から本当の貧困が始まるのだ

940 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 08:46:17.43 ID:peKfBHAS0.net
どうすればいいですか

941 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 10:04:15.57 ID:t+hO4qqP0.net
ナマポがあるやん
図太く生きろ

942 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 11:56:12.87 ID:B1+6XWwy0.net
まあ最後はコンビニで弁当万引きして
逮捕されたところで飯を食うって
感じだな…

それしかない

943 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 13:06:26.83 ID:2z6lZTvj0.net
うむ。犯罪者の心理は分かるようになった

944 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 15:47:42.12 ID:EzPW1jWi0.net
3ヶ月で派遣寮から出る極意を教える

ダブルトリプルワークをしろ
死ぬ気で。たった3ヶ月死にはせん


なるべく賄いなどが期待できるフード系にいけ
生きる上でのランニングコストを極力抑えろ

朝から晩の仕事で疲れて寝てるようじゃ
この先も金も貯まらず進歩もないまま60を迎えるぜ?

たった3ヶ月だ

945 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 16:42:39.14 ID:t+hO4qqP0.net
派遣寮ってなに

946 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 17:06:12.53 ID:B1+6XWwy0.net
「やってみろ、死なないから」って奴
まだ現存していたのか

947 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 18:13:54.57 ID:cT56AaaI0.net
寮出て賃貸で暮らせってこと??分からん

948 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 18:30:44.71 ID:Gl1GU91h0.net
寮じゃ辞めれないだろ

949 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 18:48:34.32 ID:2z6lZTvj0.net
>>946
SKEの奴だな
本当に死んだらどうすんだって話よな死ぬ奴もいるだろ

950 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/11(水) 20:50:32.05 ID:X3W/RfBN0.net
女だよ女

男は女で変わる!

951 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 00:58:01.37 ID:jgrhXu+F0.net
彼女いない歴50年ですが春は来ますか

952 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 02:17:53.35 ID:HQsLoZrV0.net
彼氏いない歴52年の美人おばちゃん知ってるわ。そんなひとと巡り会えたらお似合いの2人かも。

953 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 02:19:42.19 ID:O6NC2Wdm0.net
52歳処女ですか

954 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 04:34:06.52 ID:W8u3MhEg0.net
子供産んでないせいか30代に見える。どーして美人なのに男がいないのか不思議。ちょっとカンシャク持ちではあるけど、処女と聞いたときビビった!!世の中分からんもんやね。

955 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 06:48:24.26 ID:KAxWQefL0.net
>>938
マックでバイトから始めて、社長を目指しなさい

956 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 06:49:40.35 ID:KAxWQefL0.net
スーパーチャージの準備は整った

いくぞ野郎ども!

957 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 18:21:53.63 ID:zjvts2xc0.net
派遣先での社員の会話
職場見学(面接)があったあとに「求人は40歳以下にしてほしいよな~」だって
その人は結局職場見学(面接)で不採用になった
40過ぎた非正規はどうしたらいいのよ

958 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 18:30:53.91 ID:nWrz28mL0.net
そういうのって内々では伝わってるはずなんだけどね
だから○○代活躍中って匂わしてる
それをやらなかった派遣先の不手際だからそういう所は
採用されないで正解

959 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 22:24:35.41 ID:LqpQQk4y0.net
https://www.181450.com/job/3152

40代以上もOKw 福井M田w

960 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 22:59:08.42 ID:KAxWQefL0.net
時間を金に換えるような働き方はやめたほうが良い

961 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/12(木) 23:57:25.42 ID:LqpQQk4y0.net
>>960
それができない人がこのスレに集まると・・・w

962 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 07:05:01.02 ID:q5dR9MBA0.net
「ネイル自由」て書いてる求人も、「男は来ないでね」てことなの?

963 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 12:19:39.52 ID:kfZRPZnq0.net
高卒は派遣の方がいいじゃね?

964 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 12:22:52.64 ID:kfZRPZnq0.net
年齢階級 高卒の年収 大卒の年収 高卒と大卒の年収差
20〜24歳 236万3,400円 273万3,600円 37万0,200円
25〜29歳 260万7,600円 309万3,600円 48万6,000円
30〜34歳 279万1,800円 353万5,200円 74万3,400円
35〜39歳 300万7,800円 398万0,400円 97万2,600円
40〜44歳 319万9,800円 442万0,200円 122万0,400円

40代後半〜60代

年齢階級 高卒の年収 大卒の年収 高卒と大卒の年収差
45〜49歳 340万3,800円 481万4,400円 141万0,600円
50〜54歳 347万3,400円 545万1,600円 197万8,200円
55〜59歳 352万6,200円 538万6,800円 186万0,600円
60〜64歳 284万4,600円 411万1,800円 126万7,200円
65〜69歳 260万5,800円 414万0,600円

965 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 13:11:59.02 ID:E6e/7wk40.net
株で稼げばいいだろ
派遣は定期収入の確保が目的だ

966 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 14:55:59.96 ID:P5vHr8wg0.net
>
>>964
地方のはなし?

967 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 17:37:31.33 ID:4xMszT+T0.net
全国平均じゃね
都内だけだったらもっと高い水準だろうし

968 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 17:40:44.36 ID:dBjhTiMZ0.net
在宅の仕事、なめぷしてクビになって転落中
まだ仕事みつからない

969 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 17:43:36.92 ID:3gHcN2000.net
>>968
在宅勤務は相当に仕事への意欲がないと務まらん

970 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 17:52:29.84 ID:6yllcIrB0.net
意欲なんかある訳ねーよ

971 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 18:09:05.35 ID:xXzPaAaw0.net
無いのが普通だよな、ある奴は搾取出来る側の奴

972 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 18:43:44.78 ID:j9wzajAs0.net
>>968
仕事なめぷでクビは自業自得
金もらってんだからモチベくらい自分で維持出来ないと

973 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 20:22:07.06 ID:Y6meH51z0.net
いきなり後ろから女のおっぱいモミモミしてDASH!

974 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 22:01:59 ID:lFqTYaHJ0.net
更新なしが確定してるからモチベゼロ
虚しい悲しい

975 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 22:09:55 ID:Lr/6usUZ0.net
更新なしならモチベは増えないよな
横ばいで持続させるぐらいやろ

976 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/13(金) 22:22:55.13 ID:znkBwcWw0.net
経験あるから出社してスキルトランスファー1週間くらいでいいねと顔合わせで言われたから就業したのに今月いっぱいは出
社だと。

しかも週2日出社と聞いたのにチーム3名でローテーションで3日だったり2日だったり。この2年フルテレワークだったので
電車通勤で都内まで往復なんて腰が辛い。

977 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 01:22:25.06 ID:ZBHpLMOe0.net
50代派遣の俺と交代するか

978 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 02:44:58.26 ID:xaAbb+9U0.net
>>972
あなたその考え方一生貧乏人です

979 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 02:46:38.21 ID:jMBUqi7/0.net
>>976
誰が嘘をついていたのかはチェックしたほうがいいよ

980 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 08:48:57.31 ID:yCqg3O2D0.net
>>972
若い頃の俺と同じ事を言っている。
by50代派遣

981 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 08:51:09.79 ID:cGLtWMpB0.net
みんな強がってるだけなんだよ

982 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 11:00:34.99 ID:Sjh913/n0.net
俺もいい歳して派遣でしか雇用されない事実としっかり向き合わないとなぁ。

983 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 12:08:20.81 ID:QV80+uRq0.net
そろそろこのスレも終わりだ
結論を出そうじゃないか
おまえらこの先も派遣続けるつもりか?

984 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 12:13:58.79 ID:rHb/A0Az0.net
うん

985 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 12:33:21.47 ID:In8OAot30.net
>>983
というお前は何者だ
俺に指図するんじゃねーぞ
俺は自由で居たいんだ
ほっといてくれ

986 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 12:33:40.00 ID:t1kFSE5t0.net
続けられる限り続ける

987 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 13:30:39.17 ID:ssoKa5Tu0.net
>>983
俺は今の就業先で直接雇用を示唆されているから、そこまでは派遣だな。

988 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 14:22:33 ID:MvXhcoJA0.net
>>978
わるいな、世の中の平均上回る額はもらってる

989 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 14:24:29 ID:MvXhcoJA0.net
>>980
俺も年齢は近いよ。
今でもモチベ維持と息抜きは自分で色々やってるから今がある。
因みに俺も派遣のSESだ。

990 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 14:58:53 ID:Ym7q3mi+0.net
>>988
派遣スレで平均ってことは、
時給1350円くらいか
上回ってて良かったな

991 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 15:14:48 ID:MvXhcoJA0.net
>>990
年収に決まってんだろ。
あと、sesで派遣だからスレチでもない。

992 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 16:36:54.01 ID:ENzTNyqj0.net
そろそろ次スレ頼んますw (他力本願www

993 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 17:15:19.95 ID:Ym7q3mi+0.net
>>991
意味不明w
時給を年収に換算しても同じだろw
平均なら時給1350=年収250万くらいかな
まあ時給1350以上の時点で派遣の中では平均以上だよ

994 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 17:19:01.58 ID:GHElDVxi0.net
>>993
年収700以上あるぞ、ボーナス込みだから

995 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 18:18:24.30 ID:VHK6lUjF0.net
SESちゃん多いんだな

996 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 18:18:54.50 ID:AE/mN2If0.net
次スレねはいはい~

997 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 18:20:30.66 ID:N0+yaclL0.net
立ててきた
40代50代の派遣社員2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1652519988/

998 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 18:29:41.38 ID:t1kFSE5t0.net
乙です

999 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 19:48:42.66 ID:ENzTNyqj0.net
>>997

ありがトンw

1000 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2022/05/14(土) 19:48:59.18 ID:qveotHo+0.net
ホットスタッフとかブラック派遣で有名だけど40代50代のミドルも活躍中って
アオってるのが闇深いな・・・

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200