2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヴァスダックグループPart3

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/07/24(月) 23:39:07.50 ID:7uMcPwZj0.net
Vグループ
http://vgroup.jp/ID:w2r9jWsu0NG
ID:w2r9jWsu0NGなんG変態声豚部死ね
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230702/dzJyOWpXc3Uw.html
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688264384/2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688270641/233
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688293241/1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688293721/1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688293661/3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688293973/1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688293843/4

前スレ
ヴァスダックグループPart2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1574391960/

22 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/06(月) 18:16:13.94 ID:06XqaErA0.net
どうした?
インボイス開始で脱税できなくなったから気が立っているのか?

23 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/13(月) 16:45:30.49 ID:6um1+5sx0.net
ただの社員なのか代表とかなのかわからん奴やな

24 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/13(月) 19:28:53.49 ID:09mHu88w0.net
>>19
正直辞めて後悔しただろ?もっと早く辞めるべきだったと。

25 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/18(土) 15:35:34.21 ID:YB8ObwLM0.net
>>21
3か月の研修はどこにも貰い手が現れなかった無能の証明ってのがこのスレの常識だけど、つまりそういうことか
仮に勉強できてもコミュ弱ならそらどこもほしいとは思わんわな

26 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/19(日) 09:04:54.28 ID:v/LTWAbd0.net
本当に勉強できるならコミュ障でも引受先はあるよ。つまりそういうことだ

27 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/19(日) 19:10:56.01 ID:Hh7wc+tv0.net
そういえば昔からこのスレには糖質まがいな書き込みしかできない変なのが住み着いてたな
今回も攻めあぐねてオウム返しが精一杯みたいだし

28 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/22(水) 16:23:11.51 ID:A435+qvu0.net
この職場を辞めるってなった時、相手に言われたのは「ここでダメならどこ行ってもダメだよ」だったが、この言葉って自己紹介なんだなって思う
実際コレ使ってる奴は上昇志向がないのかそこしか居場所がないと自覚があるのか、いつまでもそこに留まり続けてたなぁ
思えばバイト時代の先輩もこの言葉を使ってたが、今でもフリーターを続けてるみたいだし

29 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/23(木) 16:11:04.55 ID:PBbVvbHT0.net
ここの会社逃げれて正解だったなー
未来性が見えないって抜かした営業君w
今ではタイトル任されてプランナーやってるよおおおwwww
まあ、営業頑張ってくれやw

30 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/26(日) 03:04:31.32 ID:J60I9eb00.net
ちなみに自分は「辛くて逃げるんじゃどこ行ってもダメだよ」と言われた
いや、同じ辛いでも高給で辛いのと薄給で辛いんじゃ比較にすらならないんだが…
今じゃ忙しいは忙しいけど残業代も夜間手当もボーナスも支給してくれる場所に逃げられたわ

31 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/28(火) 23:09:11.20 ID:iz3OFnuc0.net
研修の時に「マウスを使わせてくれない現場も考慮するように」って大義名分でマウスを使わない研修を余儀なくされたけど、
新規参入する人のためにすらマウスを用意できない現場って企業としてどうなん…?

32 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/11/29(水) 10:47:11.62 ID:tY3s/boC0.net
残業代も夜間ボーナスも出ないってVグループの中でもやべえ方では?社名晒せ

33 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/12/09(土) 13:31:02.57 ID:4dEZ2zOy0.net
逆にVグループにやばくない会社なんてあるのだろうか

34 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/12/17(日) 07:53:55.25 ID:pO4/wfid0.net
営業の自宅凸ってまだあるのかな

35 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/12/17(日) 07:53:58.53 ID:pO4/wfid0.net
営業の自宅凸ってまだあるのかな

36 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/12/18(月) 22:11:17.79 ID:0yw+iS+s0.net
>>24
ぶっちゃけそれは感じた。
さっさとCCNA、LPICでも取って他に動けばよかったと思うが、
まぁ幸いにも案件ガチャはロースキルでも大手のそこそこ経歴にはなるところを持ってきてくれたのは感謝かな?

ぶっちゃけ、現場の元請から引き止めあったもんだから、最終的には転職先と再契約の運びになったが
今までのVグループ内下請け丸々すっ飛ばしたとはいえ
案件選択で提示された金、同じ仕事で年収1.5倍以上とか、どんだけ中抜きされてたんだろ

37 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/12/19(火) 20:37:12.24 ID:tOEyAXuZ0.net
この会社コネはあるのか、誰でも名前は聞いたことのある企業や豊島新橋辺りの激戦区にも案件あるんだよな

38 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/12/28(木) 00:31:40.45 ID:Xyrj39A/0.net
>>37
人の付き合いって広いようで狭いから、なんだかんだ会社間でやり取りしててあるにはあるんだと思うよ。
だけどフタ開けると結局四次請とかで、中抜きされまくって会社的にもエンジニア的にも金になってない。N●Cの案件でも「付き合いだから正直旨み無い」って営業言ってたことあるし。
でもエンド直とか、大企業グループの元請け子会社直とか、上の方で体制で入って力握ったりとかは到底出来ないから、ぼやきながらおこぼれを貰って、エンジニアには薄給で、「大企業の中で仕事してる満足感」与えて搾取するんや


今日でVグループ所属としては、現場で最終出勤日。
元請けのボスと挨拶がてら雑談してたら、結局後任になるような人間出せなかったみたいで上々位・上位ごと新契約しないてサヨナラ〜にしたみたいで草

39 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2023/12/29(金) 22:31:17.40 ID:SmueC9Gs0.net
20年くらい前に2年ほど在籍してた。
久々にここ関連の話題を見にきたけど20年前から同じ話しかしてないな。

ここのグループで働くメリットは、手っ取り早く経歴ロンダリングするくらいじゃないかな。
履歴書に名前が書けて、面接で日本語が話せれば誰でもその日から『エンジニア』にしてもらえるんだから。

間違っても「未経験から開発ができるんだ!」「頑張れば年収500万円!?」なんて夢見ちゃいけない。
配属された現場にいる他社の人と良い関係を築いて、その会社に転職するのを目指した方が良いよ。
その方が手っ取り早いし、待遇も良くなるから。

40 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/01/07(日) 16:45:37.86 ID:pPwoPaVG0.net
スダック

41 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/01/25(木) 21:09:12.75 ID:UUZEcz1j0.net
原宿でなんかやらかそうとしてる話は聞いたか?

42 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/02/16(金) 23:53:45.10 ID:y4DNCVAG0.net
>>41
なに??

43 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/02/19(月) 14:45:12.07 ID:CyEYaznL0.net
>>41
SESで儲けた金をエンジニアに還元せずに原宿の東急に店出してやるぜ( *`ω´) ドヤァ

44 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/02/26(月) 00:36:29.95 ID:TrhuVxda0.net
出店するもんなんてないだろwww

45 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/02/26(月) 08:00:17.04 ID:fXZQiEtz0.net
>>44
永田閣下のありがたーーーい絵本のグッズを売るんやでwww

46 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/02/27(火) 23:46:00.06 ID:ovNy6PAP0.net
上原は気に食わない奴がいるとすぐ永田にチクって力で捩じ伏せる
阿婆擦れ勘違い女

47 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/02/28(水) 07:40:44.32 ID:PLMls+or0.net
各期の代表と永田は合宿?研修?と称して海外旅行シーズンらしいな
乗り換えの空港で永田が置いて行かれてブチギレwww

48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/03/13(水) 22:34:34.77 ID:Wgz2D23a0.net
会長の機嫌損ねた奴が晒し上げにあってるって本当か?

49 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/03/20(水) 02:10:41.91 ID:h0f0PZVX0.net
関連企業を1ヶ月で辞めたんだけど、その後上手いこと転職先が見つからずフラフラしてるもののここ見てるとそれで良かったと思えるわ。

50 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/03/22(金) 13:11:30.45 ID:xK3p3yLl0.net
>>49
俺も早く辞めたいな

51 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/01(月) 21:09:02.70 ID:hagtpLqm0.net
Q.入社の理由は?
A.ゲーム開発に携わることができるチャンスがあったから
入社前まで私はまだ専門学生で、ゲーム開発について学んでいましたが、プロのクリエイターになるにはスキルが足りませんでした。しかし、私はどうしてもゲーム開発の仕事を諦められず、開発の経験を積める当社入社しました。入社して直ぐにゲーム関係の仕事はできなくても少しずつ夢へ近づいている実感があります。

一生関係ない仕事してそう

52 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/04(木) 08:17:54.82 ID:uhL3Tdei0.net
最低賃金上がってフルタイム働けば未稼働でも18万いくようになったけど料金体制変わったりした?

53 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/04(木) 08:17:58.82 ID:uhL3Tdei0.net
最低賃金上がってフルタイム働けば未稼働でも18万いくようになったけど料金体制変わったりした?

54 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/05(金) 20:50:47.69 ID:d7Pw7LGx0.net
>>53
これが今の給与形態
基本給178,080+固定残業代1,920
合計180,000

55 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/06(土) 07:04:06.20 ID:FgdOkPiB0.net
>>54
残業35か40だったから4、5万はつかないとマズイんじゃない?

56 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/08(月) 00:00:58.60 ID:CJjqYb/M0.net
今日はまだ

57 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/08(月) 02:30:22.68 ID:KKMjpp/x0.net
認めてるんだろうが
コミュニティメンバーは

58 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/08(月) 02:40:59.05 ID:9ZuY2Wm30.net
山下のアップにだけ紗が掛かってただけになってる」
https://i.imgur.com/myYujL8.jpg

59 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/08(月) 03:08:17.34 ID:HUhKaAzh0.net
>>12
ちょんまげ似合うことを
こんだけ屁が止まらなくなるみたいに押さえながら
ここを見ても入浴しないだろ本人の自由だし

60 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/10(水) 17:42:47.86 ID:tUUxsE400.net
結局金の権限を握ってるやつと仲良くすれば給料は上がる糞会社。

61 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/13(土) 09:08:21.49 ID:1hEfhZqA0.net
毎月誰かしらが辞めていく
上の人間はその原因が自分にあるとは全く思っていない

62 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/14(日) 15:08:28.80 ID:yEahbXck0.net
スキルない無能が辞めるのは会社にとってもいい事だからな
害悪なのはお前らみたいな勉強もせずエンジニアとしてクソに役にも立たないゴミがいつまでも給料泥棒してること

63 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/14(日) 15:08:32.17 ID:yEahbXck0.net
スキルない無能が辞めるのは会社にとってもいい事だからな
害悪なのはお前らみたいな勉強もせずエンジニアとしてクソに役にも立たないゴミがいつまでも給料泥棒してること

64 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/14(日) 17:17:59.44 ID:BtomppRX0.net
とロースキル案件に突っ込まれる輩がおっしゃるようです

65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/15(月) 10:43:25.98 ID:wYqU+BLd0.net
元社員だが、使えない上層部の仲良しこよしの害悪で影響うけてる社員が可哀想になってきた。
そして、その原因を自分にあると思っていないOグループのやつ。

66 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/15(月) 22:05:27.96 ID:+uFWyFQz0.net
給料低すぎて奨学金も返せないから1年で辞めた。まぁ大学卒業してコロナでニートしてたところに拾ってくれたことは感謝してる。
経歴あるおかげで辞めて転職した途端に年収倍にできたし

67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/16(火) 08:15:09.76 ID:J3Si/beB0.net
会長の永田、Vグループトップの吉川は特にクソ
いかに金を払わないかしか考えてない

68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/16(火) 08:17:40.98 ID:J3Si/beB0.net
ロースキルエンジニアが多いのは否めない
実際数ヶ月現場が見つからずに待機してきた人たちも見てきた
エンジニア以外の職種の社員に対してもまぁ酷い扱いをしている

69 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/25(木) 07:43:24.06 ID:c2X1xK1k0.net
ロースキルなくせに教えたがりでいっそ黙っていてほしいレベルもいれば、お前英語ペラペラなのに何でこんなとこにいるんだよ…という有能までいてカオスだったな

後者はともかく、前者は仕事できますよムーブしてたのに案の定案件とっかえひっかえしてたけど

70 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/28(日) 16:35:48.30 ID:/7fBeyUi0.net
ITクロスって店はユーアイとかが関わってんのか?

71 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2024/04/28(日) 18:26:40.41 ID:Qyy6/+bC0.net
>>61
×毎月
◯毎週

23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200