2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工内耳について語るスレ2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:08:21 ID:QTXL4JxK.net
人工内耳を装用している方、装用を検討している方、ご家族、
関心を持っている方、人工内耳に関わる仕事をしている方等で
情報を交換しましょう。

※ 誹謗中傷・煽り等はスルーでお願いします。
※ 荒れる原因になりますので、人工内耳を装用する事が正しいかどう
  かは議論にしないでください。

■人工内耳とは?(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%86%85%E8%80%B3

■人工内耳友の会 ACITA
http://www.normanet.ne.jp/~acita/

■製造メーカー
コクレア社(オーストラリア)老舗
http://www.cochlear.co.jp/
アドバンスト・バイオニクス社(アメリカ)旧名称:クラリオン人工内耳
http://www.bionicear.jp/
メドエル社(オーストリー)2006年10月に日本で認可された
http://www.medel.co.jp/

タイトル誤字・初期スレ
人口内耳について語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1175458693/l50

前スレ
人工内耳について語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1184943037/

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:46:36 ID:B72b0fGs.net
>>180
話の流れが読めないのかな? そして「塗布する」というキーワードも。
内耳再生の話だよ。

以上

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:15:31 ID:i9RWkol9.net
>181
あ、そうか。だよね〜。
全然読めてなかった。すいません。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:43:27 ID:/yGfNQEI.net
人工内耳装用児(小1)の親だけど、子供と一緒に手話を覚えたい。
でも、仲間がいない。
他の人口内耳の子の親が手話を目の敵にする理由も分るけど、
役にも立つのにな・・・。

言葉を覚えようとするとき、間に手話を入れるとすごく理解が早い。
うちではコレで英語を覚えるのにも役に立ってる。
ある程度、耳が使えてる子には、有効だと思うんだ。

でも、自分の周りにいる他の親は、手話を使うと怒る。
ガチでケンカふっかけて来るから、恐い。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:38:28 ID:QWvB8Xth.net
>>183
地域の手話サークルへ行くか、聾学校へ転校させるしかないのでは?
高校生になる頃には聴覚優位になってるといいが。

185 :183:2010/10/13(水) 06:53:42 ID:PAzxaDE7.net
>184
すでに聴覚優位にはなってます。
手話は補助的に。

地域の手話サークルは遅い時間ばかりで子供とは通えない。
聾学校は・・・ノーコメント。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:14:19 ID:WTXvXtqk.net
>>185
聾学校を馬鹿にするなよ

187 :御館:2010/10/13(水) 08:43:14 ID:fkWeCEdX.net
ロースクール(笑)ぎゃははは!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:44:46 ID:ZcdlIaMO.net
聾学校(日聾や附属聾は別ね)って、昔手話を本格的に導入しておくべき時期には聴覚活用ばかりで、今になって手話を積極的に導入して必ずしも人工内耳のニーズには合ってない。
いつの時代のニーズにも背を向け続けているな。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:46:26 ID:gdX3cfu6.net
聾学校 と ニーズ って
違う世界の言葉みたいだw

190 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/16(土) 09:40:52 ID:3mdiB9Bg.net
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101012004

総レス数 1032
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★