2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工内耳について語るスレ2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:08:21 ID:QTXL4JxK.net
人工内耳を装用している方、装用を検討している方、ご家族、
関心を持っている方、人工内耳に関わる仕事をしている方等で
情報を交換しましょう。

※ 誹謗中傷・煽り等はスルーでお願いします。
※ 荒れる原因になりますので、人工内耳を装用する事が正しいかどう
  かは議論にしないでください。

■人工内耳とは?(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%86%85%E8%80%B3

■人工内耳友の会 ACITA
http://www.normanet.ne.jp/~acita/

■製造メーカー
コクレア社(オーストラリア)老舗
http://www.cochlear.co.jp/
アドバンスト・バイオニクス社(アメリカ)旧名称:クラリオン人工内耳
http://www.bionicear.jp/
メドエル社(オーストリー)2006年10月に日本で認可された
http://www.medel.co.jp/

タイトル誤字・初期スレ
人口内耳について語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1175458693/l50

前スレ
人工内耳について語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1184943037/

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:18:53 ID:QFSiklnE.net
>>229さんは成人の方だろうから関係ないけど、
障害児福祉手当(月額14,380円)は
医師から「人工内耳装用児は認可が下りないから」って、
「診断書代が無駄になるよ」とアドバイスされた。

役所に聞いたら「申請書を渡したのは手違い」だって。
他の手当は支給されてるのに、何でこの手当てだけ装用後で認定するんだろう?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:24:35 ID:7mW36g5X.net
>>230
初診は15年前だけど、10年前に一度入院治療してるので
そのときの証明書はとれました。(それ以後は受診してないんだけど・・)
そこを初診として、事後重症として申請するよう
保険事務所では言われました。
認可されないのかなぁ・・・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:52:45 ID:KXXxqwZY.net
>>229
そうですね、視覚障害の場合には「眼鏡」と「コンタクトレズ」を使用しての検査ですが、
聴力検査の場合は補聴器、人工内耳を外しての検査です。
↓ このサイトは詳しいですよ。
http://maroon.way-nifty.com/welfare/cat1712767/index.html

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:16:56 ID:7mW36g5X.net
>>233
ありがとうございます。このサイトには、
手帳の基準ははっきり裸耳と記載されていますね。

手帳と年金は、基準が違って
年金は、人工内耳だともらえないって
いう話をきいたことがあったので、
ちょっと心配になりました。
でももらってる人の話も聞いたことがあるし・・・

大学病院で難聴専門医に、年金申請のための診断書を頼んだら、
「なぜすぐに人工内耳にしないの」と非難するように言われ、
仕事上の支障欄には「特に問題なし」、予後については
「改善の可能性あり」と書かれてしまいました。
「ちゃんと仕事して給料もらってるんだから問題ないでしょ。それに
人工内耳にすれば改善するんだから」だそうです。
仕事は部署を転々とし、電話も会議もできず、筆談のみなのに
問題ないわけありません。
人工内耳も、手術や後遺症に抵抗があり決心がつかないのに・・・

何か、年金申請が悪いことをしてるみたいな気になりました。
その後、他の病院でちゃんとした診断書がもらえましたが。
大学病院の専門医が、難聴に関してこの程度の認識だと思うと
悲しくなります。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:21:06 ID:ZWYNqQN/.net
>>234
両耳90db以上(ろう)で手術しているから、
手帳は最上位の2級で、年金は1級の人が多いと思うけれど。


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:13:53 ID:B7efu31y.net
皆さんコメントありがとうございます。
ともあれ今申請中なので、認可を祈るだけです。
人工内耳については、それからの話ですしね。

年金の話ばかりになってしまって
スレ違い気味、申し訳ありませんでした。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:51:12 ID:mJ/n/l8W.net
人工内耳手術受けてから半年後に年金申請したけど、特になにも問題なしで通ったよ。
ついでに手術と入院の保険まで出たw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:43:27 ID:B7efu31y.net
>>237さん

人工内耳の手術と入院保険はどこから出ましたか。
まだ決心つかないけど、いずれ手術するかもしれない
ときに備えて教えて下さいませんか。

それと、年金申請時の聴力検査は裸耳だったということですよね?


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:44:25 ID:WxBvbCkk.net
障害年金の申請は人工内耳の手術をするしないに関係なく、
障害が固定したと指定医が判断した段階で申請できるのであって、
ですから、既に、障害年金を受けている人が人工内耳を着け、
聴力が回復したからといって、手帳や年金の等級が変わるということはないです。
手帳も年金も「裸耳」による聴力検査ですから。

手帳を持っているなら、人工内耳の手術費用は、
障害者自立支援医療の対象にもなるので、健康保健か何れかを選択できます。
また、「福祉医療」制度を実施している市町村の場合には、
窓口で支払った自己負担分について、助成もあります(所得制限あり)。
その辺は、市町村の福祉に聞いてください。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:15:11 ID:B7efu31y.net
>>239
詳しい説明ありがとうございます。
調べてものっていない部分が多いので
助かります。
ありがとうございました。

総レス数 1032
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★