2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工内耳について語るスレ2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:08:21 ID:QTXL4JxK.net
人工内耳を装用している方、装用を検討している方、ご家族、
関心を持っている方、人工内耳に関わる仕事をしている方等で
情報を交換しましょう。

※ 誹謗中傷・煽り等はスルーでお願いします。
※ 荒れる原因になりますので、人工内耳を装用する事が正しいかどう
  かは議論にしないでください。

■人工内耳とは?(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%86%85%E8%80%B3

■人工内耳友の会 ACITA
http://www.normanet.ne.jp/~acita/

■製造メーカー
コクレア社(オーストラリア)老舗
http://www.cochlear.co.jp/
アドバンスト・バイオニクス社(アメリカ)旧名称:クラリオン人工内耳
http://www.bionicear.jp/
メドエル社(オーストリー)2006年10月に日本で認可された
http://www.medel.co.jp/

タイトル誤字・初期スレ
人口内耳について語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1175458693/l50

前スレ
人工内耳について語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1184943037/

241 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 15:32:20 ID:s+mKX+H+.net
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101202-OYO1T00423.htm?from=newslist

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:26:43 ID:/8viybVQ.net
手術後半年経過
聴力は30dBフラットになったけど言葉はまだわからん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:20:41 ID:Ld2zr5sR.net
20dBフラットにすればオッケー

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:40:21 ID:3iu11SCZ.net
人工内耳だと22kHz以上の音域が聞き取れるようになるって本当でしょうか??
そうすると、生まれ持った耳よりも高性能ですよね?


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:18:46 ID:yJ4uI/tU.net
よく勘違いする人がいるけど
高い音域が聞こえる=高性能、というわけではない

そして、人工内耳では絶対に健聴者にはなれません。
たとえ20dB以下の音が聞こえるようになっても。
重要なのはオージオグラム上の「聴力」ではなく、言葉がどれだけ聞こえるか(理解できるか)、騒音の中でもどれだけ聞こえるか。
静かな部屋で一対一なら普通に聞こえても、二人三人以上になると聞き取れなくなるという人が殆ど。

聞き取れる人もいるけど、少数。 失聴した期間や、内耳の状態、聴神経にもよるから人工内耳そのものだけではない。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:54:49 ID:d6dOZYHY.net
手術代は福祉の方で出るんだから、少しでも希望が欲しい人はチャレンジすればいいんじゃない?
ダメなら使うのをやめて聾で生きればいいんだから。
実際にリハビリを諦めた人もいるらしいし。

ま、健聴の人間だって、聴く気の無い物は聞こえないからね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:22:50 ID:5rWZ7tPb.net
両耳装用の子供の話を聞きたいのですが
なにかありますか。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:38:07 ID:5mva0FIf.net
>>247
日本ではまだ実例が少なく、このスレに来ている親もほとんどいないのでは。
したがって、ここで聞くことはあまり期待できない。講演会や説明会なりへ行くしかない。

古い記事だけど、一応メリットデメリットについて紹介しよう
http://blog.goo.ne.jp/6331miemama/e/cbc0215ac5e44dff23c281eda98cb500
次に、これが去年のエントリ
http://taku-pc.blog.ocn.ne.jp/furidasi/2010/07/post_00d6.html
東大で両耳装用の研究募集
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/orl/

現状、日本では両耳装用は保険対象外になるため、全額自費を負担しないといけない
両耳装用が保険対象になるまで待つ、という手もあるが両耳聴を生かせる「臨界期」を過ぎてしまうため、親が数百万円の負担をしなければならない。

>>247さんは数百万円負担してあげられる覚悟はありますか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:24:12 ID:zTI2EA/F.net
>247
ちょっと前に声援隊の勉強会で両耳装用の子を見た。
まだ2歳だったから、そんなにしゃべったりしてなかったけど
音への反応は結構よかったと思う。

>248
>247が子供のために数百万を出せない家だと決め付けたような書き方は
カンジ悪いね。
ちょっといい車を買うと思えば、子供の一生に関わるものに数百万なんか
むしろ安い。
命のために億って金を用意しなきゃならない家もあるというのに。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:35:20 ID:5mva0FIf.net
感じ悪くて結構。>>247みたいな書き方の方がむしろ感じ悪いから、ああいう風に書いたまでです

総レス数 1032
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★