2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工内耳について語るスレ2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:08:21 ID:QTXL4JxK.net
人工内耳を装用している方、装用を検討している方、ご家族、
関心を持っている方、人工内耳に関わる仕事をしている方等で
情報を交換しましょう。

※ 誹謗中傷・煽り等はスルーでお願いします。
※ 荒れる原因になりますので、人工内耳を装用する事が正しいかどう
  かは議論にしないでください。

■人工内耳とは?(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%86%85%E8%80%B3

■人工内耳友の会 ACITA
http://www.normanet.ne.jp/~acita/

■製造メーカー
コクレア社(オーストラリア)老舗
http://www.cochlear.co.jp/
アドバンスト・バイオニクス社(アメリカ)旧名称:クラリオン人工内耳
http://www.bionicear.jp/
メドエル社(オーストリー)2006年10月に日本で認可された
http://www.medel.co.jp/

タイトル誤字・初期スレ
人口内耳について語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1175458693/l50

前スレ
人工内耳について語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1184943037/

291 :piasu:2011/01/23(日) 15:03:03 ID:xWC1Tt5a.net
凄いですね^^
再生医療ならIPS細胞や、これは科学館の方に聞いたのですが、にゅーず細胞が出ていると聞いていますよ^^
こみゅにけーしょん出来るなら素敵ですね♪
こんな情報網あって嬉しいです^^


292 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 11:38:22 ID:J6faQ1rQ.net
それにしても、日本は、新しい医療が受けられるまでの期間が長すぎて、
長くかかる原因の一つとして、縦割り行政の弊害が指摘されている。

大学などの研究は   文部科学省
医療としての認可は  厚生労働省
特許は        経済産業省(特許庁)





293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:06:46 ID:VB3CTU6T.net
違う
やる気がないだけ
欧米は一日でも早く実用化しようと不眠不休で働いているが
日本の役所は定時帰宅でサボり放題
世界一遅い裁判を見ても分かるだろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:15:33 ID:zejuPOVx.net
慎重すぎるだけと思うんだけどね
まー、おまえらは借金してでも米国で手術を受けたらいいんじゃない?

295 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 13:39:44 ID:BnmwK3Rk.net
 
 イギリスの場合、医療認可のための臨床試験のメニューが
 予め公表されているので、大学などの研究段階で
 その臨床試験を行っているので早いと言われている
 

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:01:54 ID:2ctGIS40.net
2月13日に子の手術をしてくださった先生に会えるかもしれない。
子が感激して「チョコレートあげる!」だってw
受け取ってもらえるかな〜?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:37:43 ID:wSLbqVPr.net
こういう馬鹿親の書き込みはコーラ吹くwwwww

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:24:14 ID:sXg0lEdY.net
>>294
まあ命に関わるものは早く認可して欲しいね

>>297
意味不明


299 :名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 04:13:07 ID:K/mwCnCt.net

2年振りにマッピングに行ってきたが、
機種別のソフトも作成されて、
修正も簡単になった。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:57:45.61 ID:7R6UlH5b.net
3G?

総レス数 1032
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★