2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙武洋匡は障害者差別を勘違いしている

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:23:24.51 ID:qUzJvvnh.net
>>151
5月18日、アルファツイッタラーであった乙武は、自らのツイッター上で、泣きながら次のように訓示した。

「諸君、高田晋一店長は、要求に背きレストランの入店を拒否した。

事前の説明がないといって勝手に断りよった。これがサービス業か。

サービス業は事前説明がなくても障害者の介助をしなければならないのだ。

バリアフリーでない、やれ時間がない、人手が足りないなどは介助を放棄する理由にならぬ。

車椅子ごと運べなかったら自分だけを運べばいいじゃないか。

時間がなければ、他の客を待たせるんじゃ。

人手がなければ客にも手伝わせろ。

サービス業には奉仕の義務があるということを忘れちゃいかん。

日本は心のバリアフリーの国である。フォロワーが守って下さる…」


↑↑↑
これ本当かな。
自分が騒ぎを起こして最後は「フォロワーが守ってくださる…」って、どういう精神構造なんだろう?
そもそも、忙しい時間帯に突然来店した自分のためにみんなが手を止めるのが当たり前なの?
本当にかしこい人なら「じゃあ結構。他店に行きますから」で終わるか、ネットで愚痴っても店名は出さないよ。
確かに乙武さんは自分を正当化したり理屈を言ったり、相手をやり込めたりするスキルにおいては国内最優秀かもしれない。
そして人によってはそれを「頭がいい」という。
でもできれば、それ以外の本当の「頭の良さ」を見たい。

総レス数 863
1025 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200