2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乙武洋匡は障害者差別を勘違いしている

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 17:40:55.34 ID:uppCWoC9P
「友達」と言うがどう見ても俺達より15歳くらい上で友達になるような人じゃない。
とにかく幼馴染と二人で話したかったが中年男がどかないので幼馴染を外へ出して、近くのアイスクリーム屋みたいな店で話した。
幼馴染はずっと「帰らないと帰らないと」と言っていた。

様子がおかしかったのでその場で幼馴染の親に連絡。

わけがわからないながらも、幼馴染の母親が「連れて帰ってきてくれ、旅費は今すぐ振り込む」
と言うから、振込が俺の口座に入金されるまで1時間くらい待って切符買って二人で帰った。
幼馴染は途中から「帰らないと」と言わなくなってぼーっとしていた。

あとから知ったんだが幼馴染とあの中年男は趣味のサイトを通じてネットで知り合った相手で
2回くらい飲んだら「泊めてくれ」と言われ、そのまま居座られてしまったらしい。
幼馴染が言うには最初はすごく楽しい相手だったとのこと。
楽しくて何日でもいていいよ!と最初は思っていた。

しかしいつの間にか相手が高圧的になって、幼馴染が言うことを聞く立場になっていて
「大学へ行くな」「電話に出るな」と命令され金を貸してくれと言われたら貸し、意味もなく時々ビンタされたりしていた。

驚いて「あんなヒョロガリ、なぐり返せば勝てるだろ」と言ったが「怖くてできなかった」と幼馴染。
幼馴染の方が背が高くてガタイがいいのになぜ?と不思議だがとにかく怖かったらしい。

結局幼馴染が落ち着くまでこっちにいて
大学には休学の連絡か何か入れて、秋になってアパートを見に行ったら中年男はすでにいなかった。
でもいつ戻ってくるかわからないので大急ぎで引越しさせた。

あれから大分経つが幼馴染はあの中年男に以後遭遇していないらしい。

文章へたであんまり伝わらないな。当時は怖かったんだが。

総レス数 863
1025 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200