2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

手話を始めたけど質問ある?

1 :ASL:2011/07/19(火) 01:55:21.48 ID:gwGgEOLf.net
・手話について語りあうスレッド。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:25:29.76 ID:YW98yR3P.net
>>470

開会式に行儀良くってのは日本に限った考え方ではないと思ったけど、確かに文明人の考え方と言われればそうですね…。

私は日本に住んでる限り、周りにいる人間が「障害者だから」を理由に、注意しない、教えていない、ことも問題だと思いますが。

まあ、仰られている通り、発展途上国の人だからと諦めて、折り合いをつけることも必要なのかもしれませんね…。(それこそ障害者を下に見ているような気がしないでもないけれど)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:55:51.86 ID:uaXMUQ/v.net
これについてどう思いますか?

先日、息子とカップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)へ行ったときの話である。

2階のマイカップヌードル体験をした後、3階にカップヌードルパークというキッズプレイがあり、そこへ行った。

25分300円の入場手続きをしている時に、スタッフから「お子さんも保護者も耳が聞こえない場合は入れない」という説明があり、私は怒った。

つまり、子供が障害者でも保護者が健聴者であれば問題無いが、親も子も障害者だと入れないという説明があった。

スタッフがどうしても入る事が出来ないと言うので、私は上の人を呼ぶようにお願いした。

その後、マネージャーから

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:58:34.16 ID:uaXMUQ/v.net
その後、マネージャーから「今日は空いているので今回は入っていい」という説明を受けた。

その説明に対して、私は「では、今後ろう者が来た時の対応はどうするんですか?健聴者(聴者)=問題ない、障害者(ろう者)=問題ありという考えは差別だ」と話した。

どうして入れないのか聞いたところ、以前子供同士がぶつかって怪我をしたことがあるとの事だった。しかしその子は健聴者(聴者)だという。
矛盾した話ではないか。遊び場で子供同士がぶつかって怪我をするのは、どこでもあり得ること。障害者だから危ないという問題ではない。

今後は

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:59:57.59 ID:uaXMUQ/v.net
今後はこのような事がないよう検討して頂くよう話したが、その後本当に対応されるだろうか?

 健聴者という立場で作られた施設はこういうケースが多い。

 ちなみに私はこういうケースで断られた事が他にもあった。

今後同じような事が他の所でも起こらないよう、変えていきたい。

--------------------
引用終わり

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 14:17:36.18 ID:RM6MaB7g.net
昨日から住んでるとこで開かれる手話奉仕養成講座に参加し始めたんだけど
ちょっと違和感があったんで質問

講師が聾唖とは言わず聴覚障害者と表現してた いつ頃から変わったのかな?(同じ手話の話ね)
二十数年前に習ってたことあってその時は聾唖者と表現してたから時代の流れ?
対応手話とかもできてるし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 14:55:08.70 ID:9Hyq1Yk0D
看護婦が看護士に変わったのと同じようなもん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:50:17.36 ID:+PCK4upH.net
>> 私の住んでいるサークルの講習会では聾唖者という言葉ではなく「ろう者」と習いました。これは口話教育なとで聴こえないけれど話せるようになったため、唖(=話せない)はつけなくなったと。

聴覚障害者とろう者の使い分けは分かりませんね…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 10:35:20.96 ID:/5d3HeiN.net
手話を母語とする人、もしくは聾学校出身の人=聾者
それ以外の人たち=聴覚障害者
ってことだと思ってた。dBでの区切りではなく、育った環境による区別ってこと。
この区別は聾者側のほうが強く主張する気がする。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:58:39.88 ID:n/J803ux.net
手話歌満載の動画まとめ
https://www.youtube.com/channel/UCB3E3cXH-AcERR7cAZGdwjQ

480 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/08/13(木) 12:51:20.27 ID:jPeyhyPp.net
手話講師ですと名乗りながら、あなたの先生じゃないと言うのは共有する意識が薄いから。
だから、聾者は偏った考えで孤立する。自らがバリアフリーを作り上げていかないといつまでも変わらない。
そのくせ世の中は、偏見だだの理解がないだの吠えてる某サークルの自称ハゲ手話講師

212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★