2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聴覚障害者雑談スレッド part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:03:01.18 ID:s20bg81G.net
程度は違ってもみな同じ聴力障害者です。
特定のカテゴリの人を執拗に非難するのはやめましょう。
相手の立場を考慮して楽しく語り合いましょう。

【過去ログ】
聴覚障害者雑談スレッド
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1356069109/
聴覚障害者雑談スレッド part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1380025879/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 05:03:41.54 ID:sFjoBzGt.net
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|  < いや、ちょっと無理。ごめん…… 
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 14:17:53.85 ID:e5yjriS2.net
前スレの話だけど、健常者同等に聞き取れるならともかく、聞き取れない可能性があるリスクはは接客の店員としては問題だからなぁ
お客様の注文を聞き取れなかったら失礼だから、お店で働いてる人もほとんどは調理専門として働いてるんじゃないかな?

マックのドライブスルーとか自分で注文してても健常者はよく聞き取れるもんだなって驚く
自分だったらクーポンの番号とか似たような商品は聞き間違いしかねん・・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:41:55.91 ID:QWfRNyzY.net
調理専門とあとは掃除メインらしいですね

ドライブスルーに関しては私も思っていました
あれは本当にすごいと思います

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:15:02.01 ID:r5a36cDd.net
スレチでしたらすみません。
大沢(喜多嶋)さんの息子さんは
電話で話したとか言ってますが
聴覚障害をお持ちでは?

6 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/08(水) 21:08:21.45 ID:A5vNzKBy.net
>> 電話と補聴器の相性が悪いからなぁ
>> Bluetoothで繋げて使えば聞き取れるけど、普通に補聴器に受話器あてて聞いたら何言ってるかよくわからんわ
>> 電話じゃ何言ってるか判らないから、その人のところまで直接いったこともあるw

うんうん、僕も、電話は大の苦手だからな。でも、今使用している耳掛け型補聴器に受話器を当てての電話は
まったく不可能なわけではない。無論、うるさい場所では通常モードではお手上げに近いので、テレコイルモードを
有効にして連絡することもあるけど…。

>> Bluetoothで繋げて使えば聞き取れる
うむ、僕の場合はテレコイルモードを有効にすれば聞き取れる条件と同じだ。

人工内耳でもそうだが、十分なリハビリテーションを行った後には、電話での会話が可能、
完全とは言わないが、音楽鑑賞が可能なほどのレベルまで回復する例も多い。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:48:08.06 ID:XrrsGWOM.net
マックとかユニクロとか、ブラック企業といわれてるところが
障害者の雇用に積極的だと微妙な気持ちになるな。
障害者にとっては絶対に雇ってくれない優良企業より
低賃金で使い捨てでも雇ってくれるブラック企業のほうがましだよな。
現代社会では働いてない人間には尊厳がないんだし。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 10:32:27.26 ID:Js+l5xM7.net
労働は、義務と権利です By社会科

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:44:59.60 ID:pJvldauY.net
女の子って話するの好きだよね
話をするのが自信なくて困る
なんか自分の事を好意を持ってる感じは伝わってくるんだけど、会話でしくじるのが怖くてLINEばっかりやってるよ
LINEが台頭してくれて助かってるけど、デートとかどうしたらいいんだ
渋谷みたいなところなんて相手の話を聞き取れないよ><

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:07:57.92 ID:2LfWvsnc.net
確かに女子はお話するの好きですねー
私も耳悪いけど大好きです
聞き取れなくて分かってるフリして怒られることもたくさんあるんですけどねww
渋谷以外にも会話する場所はありますよね?渋谷とかではなくて、落ち着いたところで会話されてはいかがですか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 01:31:09.80 ID:0sGKmDih.net
耳悪い女の子って、どうやって友達と話してる?
聞こえなくて気まずくなることない?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 07:21:26.32 ID:2LfWvsnc.net
耳悪い女子ですかー
私は空気になってますね、大人数の時は
そしてこっそり後から信頼してる人にあれどういうことだった?って聞いていますよー
いつもあんまり気にしすぎるのもしんどいので軽く聞き流してるとこもありますけどねー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:06:21.39 ID:DJ8AyjRI.net
聞きたい人の言葉が字幕になって見える技術があったらマジで欲しいw
会話についていけなくて気まずくなったときを思い出すと悲しくて泣いたこともある
でも代わりに美術とか文学とか、聞くよりも見る世界をかなり深められたから、生きてて良かったと思う
何も会話だけが人生じゃないと思うよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:59:06.75 ID:RTWvXIXM.net
スマホの音声認識機能でなら、ほぼ可能じゃね?

DBのスカウターならまだ難しいかもだけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:03:43.26 ID:8m9tQhTC.net
スマホの音声認識機能で会話ってみんな試したことあると思ってたよ。
俺なんかすぐ試したけど。

口話ができる聾の人が一対一で話をするのにはかなり使えると思った。
でも俺は難聴だから一対一の会話にはそれほど不自由しないから、ここでは必要ないんだよな。

肝心なのは複数人での雑談だが、ぜんぜんつかえない(泣)。
雑談特有のグダグダ喋りだと認識力が下がるし
雑談って喋る内容以上に声のトーンやその場の雰囲気が大事だから
テキスト化されたのを読んでもいまいち話の筋が分からない。
だいたいくつろいで会話をしようって時にスマホ突き出してくるなんて空気読めなさすぎだよね。
そんでもってスマホ凝視しながらここぞとばかりに口を挟んでくるとか、必死すぎだろ。
そんな風に雑談してても、だんだん全員が俺に向かって順番に話しかけてくるような、
かわいそうなツンボ君とお話ししてあげようね!って雰囲気になる。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 08:52:29.00 ID:g2XI2NI4.net
音声認識機能って会議の時くらいは使えるようにならんのかなー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 04:39:07.50 ID:Q7p72EdM.net
高貴な家庭の若い女性の対応を私が任されたて、
そして、2回呼んでるのに聞いてない、と言われたり、
質問が聞き取れなくて困ったり、侍従役の女性が慌てたりして・・・・
まずいなーと思ってたら、そこで夢から覚めた。
聞こえないトラウマが身に沁みついてるなw

18 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/12(日) 05:04:33.31 ID:MnWXKPrR.net
サウンドリカバー機能

フォナックのスタンダードクラス以上の補聴器に搭載されている機能。
感音性難聴は、高音域の聞き取りが不十分です。
サウンドリカバーは、そういった高音域を、聞き取りやすい中音域へ
圧縮して収める画期的な機能です。

鈴の音がはっきり聞こえるようになった、ピーピーという電子音の聞き取りが多少改善された、
ピアノを弾いてみて、高い音がはっきりと聞き取れるようになった、言葉の聞き取りにおいて、
子音がはっきりと聞き取れるようになったなど、飛躍的に聞き取りが向上しているという。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 05:06:45.29 ID:B/vxNBry.net
サウンドリカバーって相手が何言ってるかわからなくなるぞ

20 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/12(日) 05:12:32.00 ID:MnWXKPrR.net
ゼンプログラムとは

ワイデックス補聴器のハイエンドな機種における機能で、
オルゴールの音を流して、その補聴器装用者がリラックスできるようにする機能です。

オルゴールの音は、いろいろありますが、自分が慣れ親しんだ歌の伴奏の方が使いやすいかと…。
僕の場合は、「残酷な天使のテーゼ」のオルゴールをゼンプログラムに割り当てると思いますが…。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 08:36:01.37 ID:WeTW7I4+.net
>>19
買ったんか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:16:19.03 ID:CURZYkDU.net
コンビニでヒトラーの本が売ってたから買ってきたぞ。
この人尊敬するわ。
健聴者なんか虐殺だよな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 14:18:13.68 ID:7Mm77R/4.net
>>22
クマー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:45:36.91 ID:MtvU3FCU.net
※ヒトラーはユダヤ人だけでなく障害者も収容所送りにしました

22みたいな健聴者なんか虐殺だとか言っちゃう人って、どういう経験・思考を経てそうなるの?
普通に生活してれば知人友人の大半は健聴者だし
嫌な思いをさせられるばかりではないと思うんだけど。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:56:28.68 ID:ke4KI0nr.net
ろう夫婦から生まれて
幼稚部から高等部専攻科までずっとろう学校

親戚付き合いは殆どナシ


これならデフ文化浸りで
健常者ジェノサイダーなつんぼの出来上がり

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:55:49.54 ID:lZB2EesC.net
「ナチス・ドイツと聴覚障害者」って本があるから一読をすすめる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:24:11.76 ID:7Mm77R/4.net
せっかくクマーしてやったのに釣られるなよおまえら…
本気にせよ煽りにせよ相手すんな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:39:19.94 ID:cDaeVxUG.net
たまにすごい斬新なこという人っているじゃん?
そういう人に会ったとき、どういう顔していいのかわからん。
周りの健聴の支援者を見ると、みんな無言で満面の笑みをたたえていたりする。


最近出会った斬新発言
・伝統的な日本古来の聾文化 
・聾は立派な障害者だけど難聴はただの健聴のおちこぼれ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:15:03.47 ID:PQr4MwHr.net
1.17.Jチャンネル

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:47:57.53 ID:wUMY9rTD.net
>>28は困ってるフリして書き込んでここの人に悪口言って欲しいんだろうな

こういう人苦手
文句あるなら陰口きいてないで本人に言いなさい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:32:48.46 ID:cRh1cCuK.net
28だけど、別にフリじゃなくて普通に嫌味として書いたけど。

しかし障害者運動の異常な雰囲気はどうにかならんのかね。
当事者の言うことは絶対、当事者の中でも障害が重い人ほどエライ、みたいな。
支援者も、まともな人はその雰囲気にビビってすぐに逃げるから残るのは変な奴ばっかり。

32 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/15(水) 20:42:09.10 ID:VSazmwgL.net
最新鋭のデジタル補聴器におけるハウリング

イヤモールドがずれてハウリングが発生したとしても、鳥のさえずり程度の小さな音におさまっている。
※ホイッスルブロック機能が搭載されているため。

この機能が無ければ、ピーピーと耳障りなハウリングの音だった…。

ホイッスルブロック機能が開発されるまでは、軽度難聴用補聴器のオープンフィット耳せんは不可能だった。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:06:21.17 ID:MBUOsx6G.net
>>31
それがいやらしいんだよ
さも“こんな人いるんだ〜”と驚いている風を装っての嫌味を聞かされても逆に“うっわこの人性格わる”としか思わない
驚いたなら驚いたで“こんな人がいた、ありえねー”とかストレートに言いやいいのに

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:47:55.37 ID:PrBcWJfy.net
ナチス・ドイツの場合は、
特に遺伝性の強い障害者は、収容所送りになった。
聾唖者ももちろん、収容所送りの対象に含まれたいたそうだ。

また、電話を発明したオッサンも、
聴覚障害は遺伝するから、聴覚障害者同士の結婚は良くないと、
結婚を希望するなら、健聴者を相手にするように奨めていたらしい。
当人も、聴覚障害者の女性と結婚している。ただし、原因は遺伝では無く、猩紅熱だったらしいけど。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:51:07.78 ID:PrBcWJfy.net
ここでも何度もあるけど、手話や聴覚障害者の理解が増えて、
交流が盛んになった一方で、健聴者とのパイプができた事によって、
聴覚障害者の女性が健聴者の男性と一緒になってしまう例が増えているが、
その分だけ、聴覚障害者の男性が、健聴者の女性と一緒になる例が増えていないから、
聴覚障害者の男性だけが余ってしまうという状況が発生している。

障害者は圧倒的に男性が多いけど、
聴覚障害者に限定すると男女比は半々か少し女性が多いのに、
なぜか出会いを求めて飢えているのは圧倒的に男性ばかりという事実がある。
聴覚障害者の女性がある程度の年齢になると健聴者同様に結婚しているのに、
聴覚障害者の男性は健聴の男性と比べて圧倒的に独身者が多い。
しかも、若い世代になればなるほど酷くなる。
年配の方は聾同士結婚して上手くやっている人が多いのに・・・

聴覚障害者に限らず女性の上方婚志向を変えないと、聴覚障害者の男性は余る一方だ。
皆で運動を起そう。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:43:51.20 ID:lAhKiGDy.net
>ここでも何度もあるけど

全部お前の書き込みだろうがwwwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 05:32:48.06 ID:GmJWOAuH.net
>>34
> また、電話を発明したオッサンも、
> 聴覚障害は遺伝するから、聴覚障害者同士の結婚は良くないと、
> 結婚を希望するなら、健聴者を相手にするように奨めていたらしい。


これは、あり得る意見だろうね。

今は、難聴遺伝子検査が成人でも保険でできる。
自分と相手と両者の検査をすれば、
(相手が健聴者の場合でも)
結婚しない方が良いと思えるケースが出てくるだろうね。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 05:36:18.76 ID:GmJWOAuH.net
>>35
> 聴覚障害者の男性は健聴の男性と比べて圧倒的に独身者が多い。

そうなのか?
たしかに、若い時からの難聴は、恋愛においては不利だよな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 06:02:14.09 ID:x3f2e4UG.net
遺伝性のなら尚更だろうな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:06:24.49 ID:GmJWOAuH.net
 先天性難聴のうち、半数以上は遺伝子が関係しているといわれています
難聴に関連する遺伝子は100種類前後と推測されていますが、
その遺伝子に変異があると難聴になることがわかってきました。

 代表的な原因遺伝子として、GJB2遺伝子、SLC26A4遺伝子、ミトコンドリア遺伝子の3つがあります。

 GJB2遺伝子およびSLC26A4遺伝子は内耳のイオンバランスを保つのに重要なはたらきをしていますが、
変異があると常染色体劣性遺伝形式をとる難聴を起こします。

 また、SLC26A4遺伝子の変異があると「前庭水管拡大(ぜんていすいかんかくだい)」という内耳の奇形
を起こすことが知られています。

 また、ミトコンドリア遺伝子1555A→G変異は母系遺伝をしますが、ストレプトマイシンなどの
アミノグリコシド系抗生物質に対して感受性が高くなる(副作用として難聴が起きる)ことが知られています。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:12:13.15 ID:GmJWOAuH.net
遺伝性難聴は、発症時期により、

 先天性遺伝性難聴、
 早発性遺伝性難聴、
 後天性遺伝性難聴

に分けられる。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:17:36.63 ID:GmJWOAuH.net
私の場合、一番可能性が高そうなのは、これだ。

GJB2 変異による劣性遺伝難聴
http://www.nanbyou.or.jp/2012_pdf/s130.pdf

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:53:58.02 ID:cmc3EWnA.net
俺の場合、家系に先天性障碍者はいないらしい。

病気の可能性も捨てきれないが、
遺伝子コピー時の偶発的なエラーだろうと。



遺伝子コード検査は受けたことないがどんな結果になるんだろう…



かかりつけの医者では髪の毛から、
ガンにかかりやすいか、肥満糖尿病になりやすいか
検査するサービスもやってるが
ちょっとお高いし、遺伝コード情報を
どう利用されるかも怖くて迷ってる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 13:56:03.41 ID:BRZYYw5q.net
>>43
友人がその遺伝子検査受けて、子にも聴覚障害が遺伝する可能性は限りなく高いと診断されてたよ

遺伝子エラーでも遺伝しやすいかしにくいかの違いはあるみたい
聾者同士の子供でも兄弟全員健聴ってパターンも少なくないし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:36:15.14 ID:bt53VNss.net
俺は本人、両親、祖父母が聾という人を知っている
3人兄弟だが、弟は聾、妹だけが奇跡的に聾になるのを免れた
遺伝の恐ろしさを身を持って知ってる為か、結婚しようとしない
弟は結婚(相手は勿論聾)したが、当然子供も聾だ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:06:40.74 ID:GmJWOAuH.net
>>45
それは、基本的に、優性遺伝のケースだろうね。
妹さんが免れた理由は分からないけど。

うちの場合は、劣性遺伝らしく思えるけど、
常染色体にあるか、Y染色体にあるかは、判断できない。

47 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/16(木) 19:33:45.35 ID:oIaRYosz.net
従来のクロス補聴器の欠点
従来は細長いコードでつながっているため、コードがじゃまになる。

フォナッククロスなどの、最新鋭のクロス補聴器はワイヤレスで音を送るようになったため、
コードの煩わしさから解消された。ただ、電波で遣り取りをする関係上、クロス用機器にも電池が必要。

クロス補聴器とは、一側性難聴(僕のように、左耳が完全聾、右耳が90dB以上の難聴もあれかな)の方向けの補聴器で、聞こえない方の
耳の音を専用の機械に付いているマイクで拾い、聞こえる方の耳に付いている補聴器に音を送る仕組みである。既成の耳せん、
オープンフィット耳せんでも構わないのは、聞こえない方の耳に付いている機械はあくまでも反対側の音を集音するだけの存在だから。

片耳が完全聾で、もう片耳が健聴といったケースでは、軽度難聴向けの利得で反対側の音を送ればいいらしい。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:37:54.60 ID:lAhKiGDy.net
聾者って子沢山の家が多くないか?両方とも聾でも片親のみが聾でも。
3〜4人きょうだいが普通で、その中で一人だけが聾というパターンが多い気がする。
端から見てると、聾の子よりも健常の子のほうが思春期に荒れることが多いみたいだ。
それはわからなくもない。健常社会の複雑さは聾の親にはわからないだろうしね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:20:21.58 ID:uaLcrqUv.net
年金にも母子加算があるからな
母親ももらってるし定職についてれば子供増えてもそんな負担にならんのよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:01:30.45 ID:lAhKiGDy.net
健聴の親と仲が悪い聾者は多いけど、それと同じくらい健聴の子とあまり仲がよくない聾親も多いよね。
聴力の差は親子の絆すら断ち切ってしまうといえる。
やはり努力ではどうしようもない部分はあるし、気の毒だね。
まあ小さいうちから家にかかってきた電話の応対をさせてたり
これじゃ嫌われるのもあたりまえだろって親も多いけど。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:39:03.50 ID:yYpoJOF/.net
口話って、大人になってからでも学ぶことができると思いますか?
たとえば、「口話は人権侵害!」という親が学校の方針のもと、手話絶対主義の中で育ってきた人が、
大人になって健聴者に恋をして、「口でおしゃべりしたい!」と思ったときに、
発音の勉強をして、身に着けられますか?
私の考えでは、手話は大人になってからでも身につけられるけど、
聴覚障害者にとっては、発音は大人になってからでは無理な気がするのですが。

52 :51:2014/01/16(木) 23:44:08.84 ID:yYpoJOF/.net
でも、大人の聴覚障害者の発音訓練の場所って、全くないんですか?
上記スレのケースは別として、
子供のころ口話を勉強した人、中途失聴で段々発音が崩れてしまった人で、
「うまく話したい」と考える人はいるような気もするのですが・・・。
まあ、今は手話や障害への理解が進み、発音のことであれこれ言う健聴者は
いないのでしょうが、
本人の気持ちとして、あるいは仕事の関係上、「うまく話したい」と思うことは
あるのではないかな・・・と思ったので。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:01:47.94 ID:bRDsZ1mZ.net
結婚した人や恋人がいる人ってどこで出会ってるの?

耳悪くしてから、自信なくなって誰とも付き合う気になれないorz

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 04:04:34.90 ID:NUUcj9P7.net
>>50
難聴なんでよく知らんが「中途失聴 発音 訓練」でググったら
成人への口話・読話訓練を施してくれる自治体もあるみたいだぞ。
最寄の障害者支援センターや難聴協会に問い合わせてみればいい。

>本人の気持ちとして、あるいは仕事の関係上、「うまく話したい」と思うことは
>あるのではないかな・・・と思ったので。

そういう風に思う中途失聴者(または聾者)はいるとは思うが、それは意地とか見栄の領域になると思うよ。
障害者なんて恥ずかしい!障害者とは見られたくない!みたいな。
自分が知る限り、大金を積んででも聴力を取り戻したいと願う中途失聴者はいても
発音の崩れを気にする人は見たことないな。

で、本題の「口話は大人になってからでも学ぶことができるか?」だけど
前例があるかどうかは自分は知らないな。
このスレには聾児教育に詳しい人もいるみたいだから
気長に待ってたら答えてくれるんじゃないかな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:23:37.67 ID:fjWE24Hh.net
>>53
ネットかな
SNS

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:31:43.28 ID:XOkFrXyS.net
手話サークル繋がり(ただしKYな方は難しいようです)
職場繋がり
聾学校繋がり


この三つが俺の周囲で多いかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:54:11.70 ID:NUUcj9P7.net
>>51
それは手話と書記日本語は身に付けているという前提になるよね?
その前提自体がありえなくないか?
明晴学園だってまだまだ試行錯誤状態だろうし
実際、手話で読み書きを覚えた人は今の日本にいるのか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:25:48.22 ID:NUUcj9P7.net
質問なんだが、読話ってどの程度まで正確に読み取れるものなの?
口話がかなりうまい聾の人には会ったことがあるけど、読話がうまい人には会ったことがない。
あと、自称「読話が得意」だという聾オバサンに
「あなたは唇の形が悪い。だから読み取れない(怒)」
といわれたことがあるんだが、そういうものなのか?てゆうか酷くね?

59 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/18(土) 05:54:13.06 ID:M+K+cBI5.net
人工内耳に代表されるように、いくら音が変わったとしても、
「残酷な天使のテーゼ」とかの自分が知っている歌は、
音の記憶の勘で補完するためか、大体わかる。

ただ、新しい音楽になると、何がなんだか分からない状態で、
覚えるまでには時間がかかる。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:03:40.60 ID:xs6KZ0sh.net
>>57
なんでその前提がありえないの?
きれいな日本語を使うろうあ者がいるのはこのスレだけを見ても分かるし

まあ手話で綺麗な日本語を覚えるのはむり、って点は同意だが
これまでに会ってきた日本語が綺麗なろう者って大抵本から学んでた
3歳の時に文字を覚えて、だから脳内で流れる記憶や思考が全て文字で再生されるという人もいたなあ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:37:31.10 ID:hHz09bZ5.net
>>58
金修琳という在日韓国人の一般人女性が書いた
「耳の聞こえない私が4ヶ国語しゃべれる理由」という本をご存知ですか?
彼女は、完璧に読話できるようです。
本を読んでいても、聴覚障害者らしさがありません。
健聴者の友達と、あるいは一人で世界中旅したり、
OL時代は会社のチアリーディングチームに入って、
男性にモテモテで、食事はすべて男性のおごり、という生活を
何年も続けていたり、
全く違和感なく健聴者の世界に溶け込んでいる感じです。

だから、問題無く読話できる人、ごくごく自然に健聴者の世界に溶け込んでいる人
(この二つはイコールではないかもしれませんが)はやっぱりいるんだと思います。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:56:07.14 ID:TvZn23vS.net
>>61
> >>58
> 金修琳という在日韓国人の一般人女性が書いた
> 「耳の聞こえない私が4ヶ国語しゃべれる理由」という本をご存知ですか?
> 彼女は、完璧に読話できるようです。

ホントかなー?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:00:48.93 ID:TvZn23vS.net
・「耳の聞こえない私」と言うからには、難聴ではなくて聾なのか?
・「4ヶ国語しゃべれる」といっても、片言からネイティブ並までいろいろある。どのレベルか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:12:29.96 ID:H8vIg+w8.net
あの本ってレビューサイトでもよく言われているけど作者のエッセイでしかなくて
聴覚障害者の言語獲得方法とかにはほとんど触れられてなかった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:15:34.47 ID:Wz72RbuA.net
>>60
>3歳の時に文字を覚えて、だから脳内で流れる記憶や思考が全て文字で再生されるという人もいたなあ

ソシュールによると音声こそ言語であって文字は言語ではないそうだが
こういう人がいるとなると、その説もあやしいのかな?

友人がリード・マイ・リップスという映画を見て
「双眼鏡でのぞいて読話してた。こんなのありえねー」
といってたのだけど、金修琳さんレベルの人ならできるんだろうか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:58:59.77 ID:7+fOrx0j.net
自分の意思で病気になることができる才能がある。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:59:38.52 ID:w+WxSxOx.net
>>61
本のレビュー見たら6歳で聴力失ってるんだな
そりゃ話すのうまいよ
でも読話はどうかな、中途失聴は訓練受けた先天性難聴よりは苦手な人多いはずだし
完璧に出来ますよって人何人か会ったけど結局「自称」が多かったからなー
プライドが高い人ほど得意ぶる傾向がある

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:07:51.83 ID:Wz72RbuA.net
ネットの情報をみると、金修琳さんっていわゆる普通の聴覚障害者とはまったく考え方が違うね。
あくまでしゃべることにこだわってるところとか。
本の印税は聴導犬育成のために寄付してるそうだけど、
聴導犬なんて普通の聴覚障害者にはぜんぜん需要ないのを知らないんだろうか。

69 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/18(土) 15:19:28.57 ID:M+K+cBI5.net
幼児期に聴力を失ってしまった場合は、音声、音声言語に関するネットワークが中途半端な状態で難聴になってしまうため、
補聴器や人工内耳の効果は乏しく、その人工的な音に結びつけるための言語訓練は相当な期間を要する他、かなりの根気を要する。

僕の場合は、先天性重度感音性難聴で、生まれて7ヶ月で難聴がわかり、1歳未満の時に補聴器が付き、補聴器で劇的に
聞こえていたのでよかった。補聴器の音を本当の音として結びつけるため、しっかりと言語訓練を受けたし…。

小さい頃に使っていた箱型補聴器は、僕の耳にはじめて音を入れるためのもので、性能が低くても十分に用は足りたと思う。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:30:46.52 ID:k0Nqjqf6.net
>>69
お前、突発性難聴で完治したとか書き込んでただろ
設定変更かよ

71 :61:2014/01/18(土) 18:51:16.50 ID:hHz09bZ5.net
>>68
さんの言うとおり、金修琳さんは、
一般的な聴覚障害者のイメージとは全然違うと思います。
聴覚障害者らしさを全く感じられません。
また、本を読んだ感じでは、
6歳でいきなり聞こえなくなったのではなく、
あるとき、おばあちゃんがドアをたたく音が聞こえなくて、
それで、耳が聞こえなくなっていたことに気付いたそうです。
おそらく、自分でも気付かないうちに、
徐々に聞こえなくなっていった、という感じなのではないでしょうか。
しかも、小学校に入ってだいぶたってから気づいた感じだったので、
「障害」と言えるレベルになったのは、6歳よりももっと遅そうです。

とにかくあの本は、あくまでも自分語りのエッセイで、
聴覚障害者の語学習得法とか、
聴覚障害者が、「聴覚障害者らしく」困難を乗り越えて感動するとか、
そういうことを求めると「あれ全く違う」と感じると思います。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:00:43.06 ID:qK2fpSdN.net
>>53
ソープランド

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:28:57.22 ID:XwHrz1mH.net
おまえら、飛行機乗ることある?
突発性難聴なんだが、長時間の飛行機移動って大丈夫だよな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:29:23.24 ID:7D70IHm1.net
医者に聞けよ、症状は一人一人違うんだから

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:07:49.46 ID:5uTV8qNn.net
ろう者と中途失聴者が仲良くなることってありますか?
聞こえない、という部分は共通していても、いや、共通しているからこそ、
聞こえないことに対する考え方や価値観の違いなどで、
健聴者に対するものはまた違った溝ができてしまうようなイメージがあるのですが。
また、何歳以降に失聴すると、「中途失聴者」という扱いになるんですか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:34:05.17 ID:MNsojv0f.net
まず聾と難聴というカテゴリーありきで考えるからそんな頭デッカチになる
耳が不自由なだけで中身は健聴の人と同じように一人一人が個性の違う人間だよ
障害の程度関係なく性格良い人もいれば悪い人もいるし、排他意識を持つ奴もいれば持たない奴もいる
というわけで聾と難聴で仲良くする人もいれば、お互いを差別する人もいます

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:02:28.66 ID:T+qda5/f.net
俺は、中途失聴者は聾者を焼いて食べてしまうって教わったぞ。
中途失聴者は怖いので近づいてはいけません。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:00:38.16 ID:dQLO2l3z.net
民話かよww
しかしこのスレの聾者は頭がいい人ばかりだよな。
イヤミを込めたりまぜっかえして返答するとか、手話サークルにいるような聾者はできないだろ。
少なくとも自分の知り合いの中にはいない。
好き、嫌い、楽しい、疲れた、みたいな単純な表現しか使わないし、婉曲な表現が通じない。
ネチネチしてなくてよいともいえるが、やはり会話していて楽しいのはこのスレの人たちだわ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:23:09.76 ID:vOu5IBCn.net
このスレでろう者が在宅翻訳に成功したのに憧れてロシア語始めたけどむりだこれ
来年度からロシア語専攻受けるつもりだけどさ、それでもむりだろJk
ビジネスレベルまで上げるにはやっぱり語学塾かな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:51:56.15 ID:cLa0Xubc.net
ロシア語やると顔文字の幅が広がるみたいだな。

俺には読み方すら分からん!覚えられん!


ところで語学はネィテイブとのお喋りで覚えると早いようだが
駅前留学では聾でも相手にしてくれるんだろうか…


英会話、教会で教えますよって勧誘はあったがモルモン教
(カトリックでもプロテスタントでもない、モルモン書を聖典に加えてるキリスト異端宗派)
なので行くのが怖い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:09:43.84 ID:Dr7sQkwP.net
おまえら、消防とか厨房の音楽の時間どうしてた?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:00:48.55 ID:fKN8QOiJ.net
>>78
だいぶ昔、聴覚障害についての本を読んだとき、
聾者は「思考力がない」「抽象的なことを理解できない」と
書いてありました。
78さんの話を見ると、やはり本当なのかな、という気がしてきました。
ここにいる人たちは一握りの例外で、
今でも聾者は、抽象的なこと、論理的なこと、難しい内容のことは
考えられないのでしょうか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:34:40.15 ID:vo2dy+HG.net
在宅翻訳のろう者の人、来ないかなあ
どうやって身に付けたのか聞きたい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:25:09.09 ID:i3netdNh.net
ロシア語とアラビア語はムリ、数時間で挫折したw
そんな自分が今ハマってるのはスペイン語

語学が一番上達するのはやっぱり現地に行って現地の人とやり取りすることかな
またはその国を好きになること
やっぱ何事もモチベーション保てないと無理w

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 08:05:38.13 ID:YBv+JL98.net
>>82

一応、デジタル回路の論理回路学ぶろう者は結構居るぞ。


でも、本を読むのは嫌だ、眠くなるって言ってた人いたな。

国語の教科書すら読めないと、理系分野の論理の理解すら困難。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:39:39.17 ID:LlRsi8oL.net
ずっと引きこもるのもヤバいと思い就活したくなったが
理系底辺私大中退、職歴なし、30歳、6級という状況で
完全に詰んでしまった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:12:23.93 ID:2ndz5Hue.net
なんで中退したの?
もったいない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:36:27.26 ID:LlRsi8oL.net
耳遠いし勉強も捗らないしで
何もかもが嫌になって中退した

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:18:16.04 ID:vjPX8UfY.net
6級って障害者手帳の等級?


比較的軽度に感じるし補聴器装用で
かなり明瞭度もあるのでは?



ただのヒキコモリぢゃん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:41:36.71 ID:caKWEP4a.net
ですなぁ
6級であれば障害者枠でかなり有利なのにねぇ
ろう者が障害者枠を利用しても就職は絶望的なのは変わらないけれど6級が障害者枠を利用すれば飛躍的に有利になる
まあ軽度の知的障害者に比べれば確かに障害者枠で就職しづらいだろうが、それでも他の中度重度障害者よりはずーっと、ずーっと有利
だからこの場合障害は言い訳にならん
ただのクズニートです
今すぐハロワ行け

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:46:35.05 ID:caKWEP4a.net
あと分かってるとは思うが正社員は無理だから狙うな
パート、バイトでもそれなりに稼げるんだから探せ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:16:32.32 ID:7DNj4ox+.net
>>88
友だちが一人もいなかったんじゃないの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:27:54.95 ID:vjPX8UfY.net
>>86


ハロワは恐いとこじゃないよ。
求人登録すれば合同面接会に参加できたり
職業訓練校に逝けたりする。


ハロワにくる求人は中にはブラックも混じってるが
大抵は会社のホームページみたり噂話集めたりで回避可能。


民間の障害求人紹介会社もインターネットから色々な
求人情報が手に入る。




わかったら来週月曜に最寄りのハロワ逝け

この軽度障碍に甘える、ヒキコモリオワコンクズニートがっ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:01:45.38 ID:eYPn5H65.net
>>91
4級(片方は完全に聾)の私ですが、正社員です。
正社員の割合って相当低いのかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:18:43.86 ID:9ESkRnaS.net
>>89
自分も高校生ぐらいの頃は6級ぐらいの聴力だったけど聞き逃し多かったな
補聴器もどうも雑音ばかりうるさくてうまく聞こえなくてあまり使わないのもそのぐらいの聴力の頃かも

でも今は3級レベルだけどもう補聴器無しじゃほぼ何の音も聞こえないからなぁ
今に比べたら間違いなく恵まれてはいるけどその頃はその頃で必死だからなー

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:22:46.26 ID:vjPX8UfY.net
>>94

今は、健常者でも正社員になるのは難しいし
障碍者は正社員で雇用しませんという方針の
大企業もある。

契約社員という形だけど
障害の内容に合わせて
柔軟に契約内容を合わせてくれる会社もある。


転勤なしとか通院への配慮とか。


正社員と非正規社員で格差が大きいというのは
是正してほしい問題だけどさ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:11:33.07 ID:i4OWBFJj.net
ワイも正社員やで(小声)
下手すりゃ健常者よりお給料もろてるで〜
でも今はお金より嫁が欲しいわ〜(^p^)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:25:01.16 ID:v3dDBwzx.net
>>91
4級だと、電話は可能ですか?
電話応対ができると、正社員として採用されやすいのかな、と思って。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:39:44.75 ID:dPk72bRa.net
俺の周りも正社員か正職員のろう者しかいないな
話聞いてて違和感がある

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:59:38.68 ID:9ESkRnaS.net
聞き間違えが許されない仕事での電話対応が可能ならそれはもう聴覚障害者と言えるのかどうか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:57:49.66 ID:caKWEP4a.net
正社員狙うなというのは責任だの人間関係の軋轢だの云々の問題だからな?
30甘えニートで正社員とか無謀すぎる上にうまくいかんわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:06:51.29 ID:u4jiuZD+.net
>>98
聴覚障害があることには変わり無いのに電話応答可での正社員になりたいの?
聞き間違いでミス犯したらどうするの?
上司から怒られて、周りから迷惑な目で見られても大丈夫なの?
そこんとこ考えなよ
電話応答可、ってのはつまり「健常者と同レベルの仕事」が求められることであってそこに配慮は存在しないよ
電話相手からすりゃ「聴覚障害?はぁ?じゃあ代われよめんどくせぇなくそが」だから本当によく考えるべき
電話応答不可で正社員になったろう者もいるのだし、電話応答可であれば就職は有利になるだろうが、まずどちらがいいのか吟味してから就活しなよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:37:09.94 ID:A8nNh0Nv.net
なんだぁ・・・
頭が良くて頑張って正社員になっても、人生変わらないんだね。
俺、馬鹿で無職でよかったー

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:56:53.99 ID:6PNaMMqB.net
俺も補聴器を使った際の明瞭度が高いって褒められたことがあるけどさすがに電話に出る仕事は無理だわ・・・

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:37:51.07 ID:spE/bKNc.net
>>104
なんのお仕事をされてるんですか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:56:55.98 ID:6PNaMMqB.net
仕事は倉庫作業です
褒められたのは福祉補聴器の適合検査で障害者センターにいったときね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:08:25.49 ID:9EIYLe89.net
今は障害者でも二極化が進んでるんかね
聾者で派遣ってあんまり聞かないけどね
まあ頑張れよ

108 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/01/25(土) 05:03:30.76 ID:FWxdD4HT.net
私は電話対応は非常に苦手でな…。
相手の顔が見えないから、見えない方がいいという事もあるけどな。

家族、知人、蟲師への依頼者との簡単な遣り取りくらいはできる。
何かあった時の連絡くらいはできないと困るので、一応電話の仕方を覚えている。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:34:03.49 ID:jnfL2iuG.net
電話は、まあできるけど、名前が聞き取れない。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:06:12.49 ID:R37ApgN8.net
昔のはなしだけど○ニ○に客先常駐してSuicaの新しいシステム開発に関わったことあるよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:12:24.82 ID:lXgiSr9l.net
>>102
そうですね。仕事では聞き間違いは許されないですよね。
そうすると、みなさんの中には、
「プライベートでは電話するけど、仕事では電話応対はやらない」という
ケースが多いのでしょうか?
それとも、プライベートでも電話はしない、あるいはできないですか?
まあ、メールが発達している現在、
電話できるように聴能訓練しよう、という人は
もういないのかもしれませんが。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:25:24.67 ID:6PNaMMqB.net
聴能訓練したって限度があるでしょ
どんな訓練したって健聴者並みに聞き取れるようになるとは思えない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:26:47.36 ID:R37ApgN8.net
>>112

このスレは聴覚障害全般です。

軽度の伝音性難聴なら補聴器か、ボリューム付の電話機で対応可能では?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:16:13.45 ID:jnfL2iuG.net
>>113
> >>112
> 軽度の伝音性難聴なら

そんな少数の例外を言われても…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:42:53.23 ID:4wn8qjtu.net
>>113
聴覚障害者が健聴みたいなこと言って聴覚障害者追い詰めんなよ
聞き間違いが怖いから電話とりたくなくても健聴の同僚から理解されなくて悩んでる人も多いのに

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:54:45.41 ID:R37ApgN8.net
健聴者だって仕事の電話対応は嫌いと言ってる。


自分の仕事が中断されたりするからだって。


プライベートの電話にでて喋っておきながら
仕事の電話は聞き違いガーと
逃げててりゃ理解されないだろ。

甘えってやつだよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:53:01.01 ID:jnfL2iuG.net
>>116
プラーベートだと、
相手のことは既に知ってる場合がほとんどだけど、
仕事だと、初めての相手のことも多い。

そうすると、早口で言われた名前とかが聞き取れなくて困る。
島田か磐田か、西山か菱山か、馬田か熊田か?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:57:00.73 ID:jnfL2iuG.net
後から、上司に誰からの電話だ?と聞かれて、

えーと、たしか馬田とか、もしかしたら熊田かもしれません。

お前、馬鹿言ってんじゃない!!

名前ぐらいちゃんと覚えとけ!!プンプン!!

www

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:10:35.41 ID:6vBrgOel.net
普通に聞いていれば聞き取れるものも
緊張したり焦ったりすると途端に聞き取りが落ちるよね
焦る→聞き取れない→ますます焦る→頭の中で必死に推測

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:23:59.81 ID:fOmXEIAV.net
>>86
手帳持ってるのならまずはサーナにでも登録してみたら?
http://www.web-sana.com/festa/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:15:31.91 ID:jnfL2iuG.net
>>86
難聴者の中退は多いかもね。
実は俺も中退者だw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:11:57.82 ID:u4jiuZD+.net
>>116
聞こえるけどやりにくいから嫌
聞こえなくてやりにくいから嫌

比べるまでもないのにアホなの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:29:43.74 ID:mtdzC2AI.net
>>121
やっぱり友だちもできず、講義も聞き取れないからでしょ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:54:24.69 ID:u4jiuZD+.net
単にサボり魔が多いだけでしょ
大学に進学した聴覚障害者がノートテイクなどの情報保障制度を利用しておきながら
ボランティア(もしくはバイト)に来てくれた人に連絡もせずサボりまくって大学を辞めていくことが問題になっている
そんでそんな彼らの言い分は大抵「人付き合いに疲れた」
夜遊びしまくっておいてよく言えるもんだ、と内心思いながら聴覚障害者のサボり癖についてどう対策すべきか話されているよ
聴覚障害特別支援学校の教職員が集う連合と、あと聴覚障害について取り扱っている研究期間が存在する教育大学でね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:08:13.46 ID:lXgiSr9l.net
>>117
117さんは何デシベルですか?
自分は健聴者ですが、名前の聞き間違いは結構あります(^^;))
自分はかなり聞き間違いが多い方だけど、
電話で名乗る名前を聞き間違えるのは、多かれ少なかれ、健聴者でもあることだと思う。
だから、難聴の方が聞き間違えて怒る上司は、
かなり心が狭い人だと思います。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:20:00.18 ID:bmzXp+mn.net
>>120
そういう所は職歴有りか二十歳前後しか採らないんじゃないの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:18:16.74 ID:tAa0igED.net
>>125
健常者なら聞き間違いで済むのが聴覚障害者は「聴覚障害者のくせに健常者ぶるからだよ」という印象になるんだけど平気なの?
みんな大人だから何も言わないけど、聴覚障害者の聞き間違いというのはかなり印象悪いよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:19:33.09 ID:tAa0igED.net
あ、仕事上での聞き間違いね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:29:57.45 ID:s9hYS5cq.net
ツンボの早耳という言葉もあるしね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:40:07.69 ID:2jkZ7M2X.net
例えばお店のドライブスルーで注文して店員はクーポン番号とか似たような名前がある商品でもちゃん聞き分けてくれるよね
「ひとつ」「ふたつ」「みっつ」みたいな数量も

それが出来るならやってみるのもいいんじゃないかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:15:03.24 ID:ERiTyWLh.net
>>123
というより、将来が見えないからでは。
今は、ネット普及で状況が改善していると思うけど。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:56:32.28 ID:nSTE6EtG.net
「将来が見えない」
「人間関係に疲れた」
「勉強についていけない」

言い訳乙ですなぁ
上のレスにもあったが、聴覚障害者の大学進学者で中退者や留年者は半数を占めているんだよね
彼らの言い分はコレ
でも彼らの友人に話を聞くと“旅行によく行ってた”“ゲーセンでよく遊んでる”と返ってくるんだわ
聴障センターで働いてた時、大学に来ない学生について心配だと相談されて、連絡とったら海外旅行に行ってたと恥ずかしげもなく返されてこっちが恥ずかしかったわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:19:53.44 ID:nSTE6EtG.net
ノートテイク制度だけじゃなく昨今では教授も聴覚障害のある学生向けに毎週レジュメを作成していることが多いから、ホントよく考えて欲しい
あんたらの知らない間に学生部や教務部が聴障センターや地域の福祉機関と連携取ってるんだから迷惑かけて信用を失墜させるなよ
健常者の学生がサボるのとは訳が違うんだぞ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:09:15.21 ID:aU+3b1GD.net
大学(電子系)の講義内容、俺らの時代は参考書や学術書読まないと分からないし、書いてる内容もちんぷんかんぷんだったけど
今はWikipediaに親切丁寧な解説がある時代だ。



もう、「ついていけない」は甘え

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:08:52.00 ID:6wRxUxvO.net
そういうのはFランの人が多いんじゃないのw
サボりや中退が多そうなイメージ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:43:41.81 ID:Z4j1xXfU.net
耳が聞こえないのに旅行なんかにいくのか?
色々不便だらけで行かないよ俺は。インドア派が多いんじゃないの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:06:15.43 ID:wkx35QGC.net
>>135

F欄というか、文系に多そうな感じ。

入学試験は教科書の丸暗記でなんとかなるけど
入学後は色々な資料を探しては頭に入れないといけないイメージ。
でも、根性でテスト前だけ丸暗記して、その後はきれいさっぱり忘れる馬鹿学生


理系は、論理的な考えを身につけて、物事の筋道を正しく理解しないとできない。
理系はオタクっぽくて何言ってるか分からんって馬鹿にしている、文系F欄が…

理系は、自分で考えたり思いついたりした論理を
他者に分かりやすくプレゼンテーションしないと喰ってけない。


>>136

それが、旅行に行く聴障者はけっこういる。

海外のギャロ-テッド大などに留学したり
西欧あたりで福祉系の仕事を見つけてそこに収まったりもしたり。


不便を楽しもうという楽観的さで、まぁなんとかなるさー

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:12:14.68 ID:nSTE6EtG.net
>>136
単にあなたが出不精なだけでしょ
見えていれば切符は買えるし筆談で大抵事足りるし観光は楽しめるし
視覚障害者はインドア派が多いけど聴覚障害者はかなり活動的な人多いよ
まあ結局のところは個人の性格だけどさ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:48:41.57 ID:WphKkHEV.net
障害者割引を駆使して旅行を楽しんでいるのをみると正直うらやましくなる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:51:57.67 ID:fcizhU8K.net
もうだめだわ
脳内で話を予測して会話する日々に疲れたわ
難聴さえ治ってくれれば、普通に働けるのに
病院いっても、あまりいい返事や治療法を紹介してもらえないし、
ここまま悪くなっていったら、人生詰みそうだわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:58:48.52 ID:2ljkjtiw.net
>>139
え?じゃ君も旅行すればいいじゃん
案ずるより産むが易し

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 02:36:27.98 ID:56GFoJxG.net
>>141

>>139さんは、手帳が貰えない程度の難聴かもという
想像力ぐらいは持とうね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 04:18:01.28 ID:BCqmpk8S.net
>>142
あー、手帳の割引制度自体が羨ましいってことか
自分は手帳持ってるけど旅行でもあんま使わんから気付かんかったわ


…でもさ、
・ちょっと聞こえづらい人生と
・お金には余裕出るけど殆ど聞こえない人生
だったら前者を選ぶよって人多いんじゃないの?w

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 05:36:55.48 ID:WSjjoCiz.net
まあ旅行で手帳は役立たんわな
早割の方が安いし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:39:26.86 ID:dBhgiH/s.net
昨日旅行の話題になったけど、1人で行くの?
健常者がいれば聞こえなくても関係ないよね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:57:35.64 ID:MdxI3w7s.net
>>145
俺の場合は逆。
健常者と一緒だと、旅先で健常者には聞こえるのに俺には聞こえないという
ことをつくづく実感させられる鬱な時間が旅の終わりまで延々と続くので、
健常者がいない方が精神的に楽。

だからと言って、聴覚障害者の集団で旅行すると、周りの健常者たちが露骨
に嫌そうな顔をする。学生の頃はあまり気にしなかったけど、大人になって
周りの健常者の目が気になるようになったから、これも鬱になる。

今のところ、1人で旅行するのが精神的には一番楽だ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:03:31.61 ID:/0+268Ju.net
>>145
一人で海外もどんどん行きますがw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:10:42.69 ID:6ccAtXRD.net
>>145
家族でもない健常者と一緒ってかなり疲れるぞ
頼りきりなのは当たり前じゃんっていう図太い(図々しい)精神の持ち主ならまあ健常者との旅行は利用価値があっていいだろうね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:52:28.91 ID:s1nz+uFO.net
コミ取るために
慰安旅行に嫁連れて行ったけど
健聴だから 「どうして結婚したの?」と
興味津津の質問が多かったと言ってた。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:50:25.35 ID:TgdLshm5.net
お前ら一人ぼっちで旅行してたのか・・・
>>146
手話を使うから健常者には異様な光景に見えるんだろうね
俺も学生の時に横断歩道の前で10人ぐらい集まって信号青なのに無視して手話していたら
邪魔なのか周りの人が怪訝な顔してたわ。耳聞こえなくなると周りが見えなくなるのかねえ?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:09:22.35 ID:6ccAtXRD.net
>>150
同障で2人〜3人旅っていう人が多いよ

聞こえない→周りの音が分からない→車の音や歩行者の音も分からない→状況を掴みづらい→
特に何かに集中している時(会話時など)は周りが見えなくなる、というより周りから遮断される→
特に若いうちは周りに意識を向けながら会話などに集中するということが非常に難しい

少し考えれば分かるでしょ。聞こえないということがどういうものなのか
難聴者もろう者も程度の差こそあれど“状況把握能力に欠ける点”は同じ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:22:05.12 ID:6ccAtXRD.net
いつだったか読んだ本に、
視覚障害者と聴覚障害者が一緒の電車に乗っていて、その電車が緊急停止をした。
乗客は慌てるが、アナウンスがあったことにより状況を理解して落ち着く。
それは視覚障害者も同様である。
しかし聴覚障害者だけは、何が起きたか分からずにただ狼狽えているだけなのである。隣の人に筆談を依頼し、状況を教えてもらうまでずっと。
みたいな文があったなあ。視覚障害者は見えていないから自分の立ち位置や周りのモノの位置が分からないけど音から状況だけは理解できる。聴覚障害者はその逆、と。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:25:46.71 ID:TgdLshm5.net
>>151
俺は2級だが補聴器つけてれば周りの音は聞こえる。あんたホントに障害者?耳が聞こえなくなると
周りからあれこれ注意されなくなるから想像力がつかなくなるのが一番じゃないかな
横断歩道の件も同じ障害者から見ても想像力がたりないと思うわ
俺は子供の頃から健常者からあれこれ注意されてきたから放置されて育った人と
ズレが出てきたんでしょう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:38:57.40 ID:6ccAtXRD.net
>>153
ご立派ですねえ
想像力あると自負するなら若者にありがちな群れたがりなり集団心理なりなんなり考えはつくでしょうに
まあどうやらあなたは「特別」なようですしね?
「耳聞こえなくなると周りが見えなくなるのかねえ?」ですものねえ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 05:48:26.44 ID:aYl4tGZf.net
まあまあここで終わり。

156 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/01/30(木) 07:31:36.78 ID:37rQBZwG.net
耳の聞こえは体調によって変わる。

聞こえがいい時では、94〜97dBにとどまっているが、
聞こえが悪い時では、平均聴力レベルが100dBを下回っていることもある。

※低音域は70〜85dBくらい。中音域に近づく辺りで90dBを越える。
高音域は110dBくらい。

きめ細かな聴力低下は自覚しにくく、耳鼻科での聴力検査において、
オージオグラムの波形を見てはじめて分かるものだな…。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:58:45.80 ID:FAkyl1hD.net
現在マガジンで連載されている聾の形って聾唖の人達の目線から見てどうなの?

参考画像
http://raw.senmanga.com//Reader/Koe%20no%20Katachi/23%20-%20Raw/Koe-no-Katachi-23-17-raw-read-online.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4836542.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 05:37:34.25 ID:8blI6eLg.net
その2枚しか見てないから内容が分からないが
聾亜が萌えの餌食にされているのは感じる

STAP細胞は難聴者、聴覚障害者にとっても光明となりうるのだろうか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:46:00.41 ID:cnJkCr56.net
聲の形な
聾の形ちゃうで

聾唖についてはうまく書けているとは思うが連載にありがちな恋愛脳になりかけてるね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:46:31.80 ID:knI3Cp+0.net
「かわいい女の子」ならもう障害とかどうでもよくなるからなw
ブサイクで読み書きもまともにできず、将来は無職確定なキモメンを主人公にしてみろっての!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:18:01.86 ID:n2gZi5b/.net
最近読んでなかったけど
告白そのものよりもわざわざ口話で発言していることが気になる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:11:25.77 ID:VzID+JXh.net
多感な年頃だから嫌なんだろ
重度レベルでも手話出来る人って少ないけどな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:19:45.24 ID:brdhXVE1.net
>>157
ろう学校は幼稚部だけで後はもうずっと普通の学校行ってたけど違和感ありまくり。
殆ど喋れなくて健聴との会話は全部筆談なんて人がほんとに普通学校にいるのかな?
幼少期に発声訓練しても殆どダメだった子とかだと小学校進学に聾学校を候補に考えるのが自然な流れだと思うんだがなあ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:33:05.00 ID:PRPfn6Jf.net
小さいうちは全部親の意向で決められるからねー
いろんな人がいるよ。
聾学校と普通校をでたりはいったりしてる人もいるし
子供がぼっちだろうが、いじめられようが、授業についていけてなかろうが
かまわず普通校に通わせつづける親もいる。
恐ろしい事に、手話・口話・読み書きすべてまともにできない子もいる。
せめて聾学校に通わせてれば手話は覚えられただろうにね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:45:50.34 ID:6g7BHXY9.net
>>163
普通校に重度の障害者を通わせて!とマスゴミにアピールする親、たくさん見てきたろ?
わりとあるんだよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:57:10.65 ID:tR6WqsWV.net
そうか…カルチャーショックだわ…
クラスメイトとは普通に口話で会話してたから筆談という発想自体がなかったし、
普通学校に行ってた人は皆そんなもんだと思ってた
ほんと色んな人がいるんだね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:06:37.28 ID:V6RxwfYo.net
おまえら耳がこれ以上悪くならないように、気をつけてることはありますか?

168 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/01(土) 19:40:52.14 ID:Lo1rD17T.net
>>167
まあ、重度難聴用の耳掛け型補聴器で、どれくらい限界まで引っ張り切れるかどうかだな…。
人工内耳装用者なんかにはならないように、今の耳の聞こえを大事にしないとあかんな。

やっとフォナックの補聴器の聞こえに慣れてきたところだ。

不運に人工内耳装用者になってしまった場合は、その時はその時で考えよう。
自分としては、メドエルの方を考えているが、コクレアやアドバンスド・バイオニクスに
なってしまった場合はその時はその時だ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:02:24.51 ID:g3LID23z.net
聲の形はヒロインの親が妙にリアリティがある気がする
子供を強く育てたいとか言いつつも
髪型まで自分の意向どおりにしたがるほど子供の自主性を奪う矛盾とか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 04:47:22.00 ID:YTp8olV6.net
>>158
実際に読んだわけじゃないから話の内容まではわからないけど
一般の人から見て暗いイメージがある聾唖者の世界を親しみやすくしてくれてるというのはいいことだとおもう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 05:39:55.71 ID:kNy9+kw+.net
>>167
オナニーし過ぎると耳が悪くなるらしいから、
俺は1日3回までにしてる。
お前らは何回?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 05:50:49.76 ID:ahNDUaA9.net
筑波技術短大って、聴覚部と視覚部があるけど、
聴覚障害者と視覚障害者の交流ってあるの?
たとえば聴覚部と視覚部の合同サークルってあるの?
合同の授業や交流会のようなものってあるの?
なんか、勝手なイメージとしては、
聴覚障害者が視覚障害者を相手にするのを嫌がって、
完全別離で交流が一切ないのかな、という気がするのですが。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 06:08:45.02 ID:kNy9+kw+.net
>>172
昔は短大だったけど、今はもう大学になった。
俺も含めて聴覚障害者は視野が狭いので、視覚障害者ことを考えることは難しいと思うよ。
大学のキャンパスだって、聴覚と視覚とでわざわざ離れた場所になってるよ。
理由は単に買えた土地がたまたま離れた場所だったということなんだろうけど、
本当は、聴覚障害者が視覚障害者に乱暴するなどのトラブルを予防するためで
はないかと思うよ。
ここまで話すともうおわかりだろうけど、俺はOBだよ。
在学中は、視覚障害者との交流はまったくなかったよ。
俺が在学していた期間だけそうなのかもしれないけどね。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:32:37.76 ID:ZRmD3NzU.net
>>167
こないだ、ニュースで突発性難聴後にクラシックを聞くとよいと言うニュースが流れたのだが、
これはやってみようかなと思ってる。
http://www.kokushikan.ac.jp/admission/outline/031700_0063.html

発症後4年経つけどさ・・・



>>172
てか、どうやって接点持てって?
向こうは見えないが聴こえる
かたやこっちは聴こえないが見える

コミュニケーションの取りようがないじゃないの

最近は音声認識ツールが出てきたから、無理すればコミュニケーションとれないこともないけど

175 :172:2014/02/02(日) 17:43:50.80 ID:ahNDUaA9.net
>>173
>>174

レスありがとうございました。
短大から4年生大学になったのは知っていましたが、
うっかり短大と書いてしまいました。

やっぱり交流は無いんですね。
もちろん、174さんの言うように、
コミュニケーションが大変なのは分かりますが、
ときには交流して、
大変でも工夫してなんとかコミュニケーションを取ろうとすることで、
お互いをよく理解するよい機会になるのではないかな、と思うのです。
たとえば弱視だったら、字を大きくして筆談するとか。
日常的に交流を図るのは無理でも、
1年に1,2回、そのような機会を作るのはいいと思うけど。
そうすれば、聾文化主義者も、
「聞こえないことはやっぱり障害だ。」ということに気づくだろうし。
というか、そもそも交流一切なしで100%別なら、
どうして同じ大学にしたのか、疑問がわいてしまいます。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 03:51:24.61 ID:5lk7IBCC.net
>>171
俺は2回

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 05:40:32.04 ID:sWXvvD3g.net
>>175
筑波ではないが、他の大学で視覚障害者と聴覚障害者がパソコンチャットで会話してた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:06:56.85 ID:/Suwu2qp.net
>>175
てゆうか、なんで交流しなきゃいけないの?
障害者なら他の障害者に興味持って当たり前って発想こそ不思議だよ。
僕は耳が悪いけど、君は目が悪いんだね。で?っていう。

どうして同じ大学にしたのかって?
養護学校が知的障害も身体障害も一緒なのと同じ理屈でしょ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:58:04.85 ID:WxrLmpI9.net
どうでもよい話しだが、

ろう者ダンスの「千手観音」をやってる団体は

肢体障害者や視覚障害者もいて、
それぞれ独自の芸を磨いている。

音響をやってっるっぽい視覚障害者も居た。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:54:54.72 ID:gLBfYp0w.net
>>179
> どうでもよい話しだが

本当にどうでもよい話だぜ。まったく。


もっと大事な話は、
>>171
俺は2回。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 05:42:25.20 ID:JLFS1q/u.net
そういや例の自称()デカチン()野郎、結局セフレだとか彼女だとか妻だとかがいるよね?っていう問いに答えなかったな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:41:58.49 ID:lG4Ecl53.net
【社会】両耳が聞こえない作曲家・佐村河内さんの曲は別人作
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391535557/
【社会】両耳が聞こえない作曲家・佐村河内さんの曲は別人作★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391582746/
【音楽】日本コロムビア、佐村河内守さんのCD出荷と曲の配信停止 商品の回収や絶版も視野に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391580049/
【フィギュアスケート/五輪】高橋大輔「SPの変更は致しません」…佐村河内守さんの別人作曲問題でコメントを発表
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391577543/
【社会】NHK「特番の放送時は本人が作曲していないことに気付くことができませんでした」 佐村河内守さんが別人に作曲させていた問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391573303/
【パクリ】佐村河内守氏の曲は別人作【裏切り】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1391551842/
【社会】JASRAC、作品の利用許諾保留 保留中は作品の演奏、放送不可-佐村河内さん別人作曲問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391574208/
【広島】佐村河内守さんの「広島市民賞」取り消し検討 別人に作曲させていた問題で-広島市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391573613/
【社会】JASRAC、作品の利用許諾保留 保留中は作品の演奏、放送不可-佐村河内さん別人作曲問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391574208/
【広島】佐村河内守さんの「広島市民賞」取り消し検討 別人に作曲させていた問題で-広島市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391573613/
HMVやタワレコは佐村河内守のCDの返品に応じるべき
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1391570099/
佐村河内守の件、火付け役NHKはゴーストライターの存在を知っていた模様
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1391557743/
【日本コロムビア】作曲家 佐村河内守氏につきまして[02/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1391579314/
▼▲▼▲▼佐村河内 守▼▲▼▲▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1245929683/
【音楽】佐村河内守さんの主要な楽曲は別人作…十数年前から佐村河内さんが別の人物にイメージなどを伝え、曲にしてもらっていた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391536712/
【音楽】「現代のベートーベン」佐村河内守さん、作曲は別人だった…曲の構成などを伝え作曲はゴーストライター任せ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391562968/
【音楽】「現代のベートーベン」佐村河内守さん、作曲は別人だった…曲の構成などを伝え作曲はゴーストライター任せ★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391570861/
【音楽】「現代のベートーベン」佐村河内守さん、作曲は別人だった…曲の構成などを伝え作曲はゴーストライター任せ★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391578836/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:26:28.04 ID:JLFS1q/u.net
>>182
30代で失聴した人だったけか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:11:04.33 ID:i0qyIR0o.net
聞こえない作曲家となれば、マスメディア的に商品価値が高いからなー・・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:17:50.57 ID:lG4Ecl53.net
「現代のベートーベン」佐村河内守氏のゴーストライターが語った! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3627

驚愕スクープ
橋大輔「ソチ五輪」使用曲も
NHKスペシャルが大絶賛「現代のベートーベン」
全聾の作曲家佐村河内守はペテン師だった!
神山典士+本誌取材班
ゴーストライター懺悔実名告白
「私は18年間、彼と普通に会話していました。彼の指示で『交響曲第一番HIROSHIMA』を作曲、大震災の被災地のための『レクイエム』も作りました」
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/-/img_ced6c13d3721bc8b8af6177f8f0ae7d0649195.jpg



>私は18年間、彼と普通に会話していました
>私は18年間、彼と普通に会話していました
>私は18年間、彼と普通に会話していました
>私は18年間、彼と普通に会話していました
>私は18年間、彼と普通に会話していました

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:24:05.71 ID:1XgTb1TO.net
これは痛いね。
しかしここまで大ごとではなくても、耳のことで嘘をついたことのない人はいないんじゃないかな?
バカ正直に生きてたら誰からも相手にされないし。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:33:50.46 ID:mxoBcu6Y.net
耳が全く聞こえないにしては発音が綺麗すぎるんだよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:39:51.91 ID:i0qyIR0o.net
これで、

 お前、本当はちゃんと聞こえるだろう!

と、ホントの難聴者が怒鳴られるケースが増大wwwww

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:43:35.36 ID:i0qyIR0o.net
芸スポに関係者降臨↓

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140205/ZXlaTlRqL1cw.html

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:56:47.56 ID:JEXnNjVF.net
この画像の1コマ目、何て言ってるか誰か分かります?
http://gazo.shitao.info/r/i/20140205195458_000.jpg

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:14:08.89 ID:HdlPCxzN.net
>>187
30代で失聴ならそんなもんじゃね?
成長期に自分の声が聞こえていたならそれは健聴なみに綺麗な発声出来ると思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:16:09.70 ID:7mEMnKBH.net
>>190
どうしてなのか
言ってよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:19:55.76 ID:JEXnNjVF.net
>>192
ありがとうございます

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:26:54.92 ID:mxoBcu6Y.net
>>191
結核になったおじさんが25歳の時ストマイで完全失聴したが
10年ぐらいで発音がかなり崩れてきて
20年で大声を出しても相手に理解させるのが困難になったから
とうとうしゃべるのを止めた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:53:17.77 ID:lG4Ecl53.net
199:名無しの笛の踊り :2014/02/05(水) 14:44:30.94 ID:sGDSqsAi
宮根屋より転載
http://uproda.2ch-library.com/7584599ca/lib758459.jpg
1996年ゲーム音楽家の佐村河内氏からオーケストラアレンジを
依頼された。佐村河内氏は譜面が読めない書けない
音楽教育も受けてない。鼻歌を録音してゲーム音楽担当者に
渡して作品として仕上げて貰っていた。
「オルゴール」という曲も鼻歌をオーケストラ曲にアレンジして納品
それが高い評価を受け、継続的に、かつ作曲までやるようになった。

昨年11月に月刊誌「BLACKタブー!」に、音楽関係者のリークとして
『あいつは楽譜も読めないし、音楽理論も知らない。絶対にアイツが
オーケストラスコアを書くのは無理』と、佐村河内の黒い噂を載せる

さらに新潮45から『 「全聾の天才作曲家」佐村河内守は本物か?』
http://www.shincho-live.jp/ebook/result_detail.php?code=E622961
も発売される

それを新垣隆が読む。さらに佐村河内氏の自伝の幼少期のピアノレッスンに
関する記述や作曲に関する考えなどが、新垣隆氏が日頃話してた事を
自分の体験として発言しており、看過出来ないとゴーストを降りる事を示唆する

ゴースト降りると言った新垣隆氏に佐村河内氏が「圧力かけて
音楽界では生きられないようにしてやる」と

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:36:24.69 ID:CERYI4I2.net
こんな大嘘つきがいたら、
低学歴で、無職で、彼女もセフレもいなくて、デカチンだけが唯一の心の
拠り所だと言う、正直なデカチンさんが立派に見えてくるねwww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:37:17.86 ID:9qd3hmzo.net
佐村河内守が体現したことって結局、聴覚障害者は作曲ができないという現実だけだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:45:59.35 ID:2PBzT5RO.net
佐村河内守まとめ

・もともと売れないロックミュージシャン
・チンピラまがいのホームレス生活を送る
・そこからいきなり映画音楽に起用
・耳は正常、障害者手帳は不正取得
・関係者とは普通に会話する
・ピアノ弾けないので指に包帯を巻く
・手話ができないので腕にも包帯を巻く
・足が悪いフリをして杖をつく
・目線を隠すためにサングラス着用
・楽譜は読めないし書けない
・幼少期のエピソードはゴーストのもの
・妻と関係者は全員グル
・指示書は関係者が作成したもの

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:52:33.77 ID:9qd3hmzo.net
いや、調べたみたら本当にろう者であるかも怪しくなってきたな

全聾作曲家・佐村河内守の別人作曲騒動、問われる違法性、損害賠償請求の可能性も
http://biz-journal.jp/2014/02/post_4079.html
>突如、佐村河内氏から「全聾になった」と告げられたというが、
>最近の新垣氏との会話では手話などを使わずに「自宅で私と会うときは最初から普通の会話」だったという。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:40:02.90 ID:KU9Refrm.net
557 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 15:57:09.46 ID:eCEXW/ZC0
耳の聴こえない人があんな完璧な話し方できないだろ

596 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 16:03:24.63 ID:eyZNTj/W0
>>557
そうらしいですね。
生まれつき耳が聞こえないのではなく、言語を話せるようになってから重度聴覚障害になると
徐々に言語発音能力が衰えてくるそうです。
自分の発した言葉を脳にフィードバックしにくいので修正できず、ずれて行ってしまうそうです。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391578836/557

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:51:15.30 ID:BQ+oEAKC.net
読話の天才と思ってた。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:51:20.41 ID:yNojZSbn.net
マスコミに和製ベートーベンと担ぎ上げられた
空虚な中途失聴者。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:56:33.70 ID:a12KC+kQ.net
>>197
いや、人生の途中で耳が聞こえなくなった作曲家や演奏家はけっこういるみたいよ。
クラシック板で何人か名前が挙げられてた(名前は覚えられんかったw)
だから佐村河内氏の全聾アピールも今まで疑われなったらしい。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:57:58.77 ID:VzZg07L3.net
チョンじゃないの?
指揮してる奴も金聖響で、ピアニストもチョンだし
大方チョンどもがグルになってアホな日本人からどんどん金を巻き上げようという魂胆だったんだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:57:22.91 ID:F35mmwOe.net
聴覚障害も嘘だったんだね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:44:47.44 ID:a2FRooAC.net
障害者手帳
http://www.imgur.com/uOc5mE3.jpeg

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:52:56.84 ID:DhhjnNeb.net
>>197
>>203
ベートーヴェン、スメタナ、フォーレ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:53:23.78 ID:2PBzT5RO.net
横浜市に詐欺に加担した耳鼻科医がいるぞw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:56:59.40 ID:2PBzT5RO.net
■佐村河内氏の紹介記事では、

 2002年、身体障害者手帳(感音性難聴による両耳全聾、
 身体障害者等級第1種2級、両耳鼓膜欠落)の交付を受ける。


■新垣氏会見では、

 「初めて彼(佐内河内)と会ってから今まで、耳が聞こえないと感じたことは一度もありませんでした。」
  −−−
  −−−
 「障害者手帳を見せてもらったことがある。」 (←手帳の画像がアップされているスレもある)
  −−−


■障害年金
 2級 年間\778,500円(月額約64,875円)+子の加算
  子の加算 第1子・第2子 各年間224,000円、第3子以降各年間74,600円。



  詐 欺 決 定 w 

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:59:01.01 ID:2PBzT5RO.net
>>197
> 佐村河内守が体現したことって結局、聴覚障害者は作曲ができないという現実だけだな

佐村河内は、聴覚正常らしいw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:13:10.07 ID:2PBzT5RO.net
新垣氏会見

 「初めて彼(佐内河内)と会ってから今まで、耳が聞こえないと感じたことは一度もありませんでした。」

 「初めて彼(佐内河内)と会ってから今まで、耳が聞こえないと感じたことは一度もありませんでした。」

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:23:32.90 ID:6YMKHp2/.net
当時のゲーム鬼武者でろう学校のセンセと話してたら「えーほんとかな」と疑われてたが
当時では既に怪しかったんだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:04:00.02 ID:VltB8x74.net
聞こえないふりをしてるなんてマスコミやまとめサイトがスキャンダラスにでっちあげたネタだろ

…と思っていたけどゴーストライターさんが記者会見で本当にそう推測しているのか
あの会見の内容が全部本当なら全ての障害者を侮辱する行為じゃん

214 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/06(木) 19:34:07.00 ID:TQxKq+oM.net
>>206
手帳のデザインが私のと同じだ…。

手帳の書式が私のとはちょっと異なるが、
基本的な書式は同じ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:35:44.79 ID:2PBzT5RO.net
>>213
> あの会見の内容が全部本当なら全ての障害者を侮辱する行為じゃん

侮辱なんたらじゃなくて、根っからの詐欺師なんだよw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:57:58.03 ID:S65YG6C+.net
まあ少なくとも10ヶ月以上前には疑われてたわけだ

356:7分74秒 :sage:2013/04/01(月) 09:31:50.07 ID:IB7CJsEU
人を疑うことが悪とされるのであれば、
詐欺師に騙される人が善人で、騙されない人は悪人となるのでしょうか。
私は詐欺師が悪人だと思います。

365:7分74秒 :2013/04/02(火) 01:12:35.14 ID:VPJs1J/4
全聾10年超なのに普通に発音・発声できてるのも
ある意味、曲よりもそちらのほうが医学的に「ものすごい」ことなんだそうだ

507:7分74秒 :sage:2013/04/19(金) 00:23:16.42 ID:+KhCx2XL
実際耳が聞こえないのって自己申告以外で他人が判断できるん?
昨晩、関西でNスペ再放送してた。
最初は引き込まれたけど、自己演出過剰すぎw
中2全開にしかみえなかったわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:31:34.14 ID:JDchi+z3.net
皆よくそんな詐欺師の話題に夢中になれるなww
耳に関する話題ってだけでこんなに注目集めるもんなんかね?
自分にとっては耳が聞こえようと聞こえなかろうと詐欺師はどうでもいいわ、社会的制裁受けてくれさえすれば

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:02:30.55 ID:a2FRooAC.net
【社会】「耳が聞こえないのは本当」「彼との会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」佐村河内氏の代理人が反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391686932/

聴力を失った作曲家で「現代のベートーベン」と呼ばれる佐村河内守(さむらごうち・まもる)氏(50)が実際は曲作りをしていなかった問題で、
佐村河内氏の代理人を務める弁護士が6日、報道陣の取材に応じた。

 これに先立ち、佐村河内氏のゴーストライターを務めていたと公表した桐朋学園大非常勤講師の新垣隆氏(43)が都内のホテルで謝罪会見。
新垣氏が「私の感覚では耳が聞こえないと感じたことは一度もありません」と、佐村河内氏は耳が聞こえていたとする発言をしたことについて、
代理人は「ご本人が耳が聞こえないのは本当だろうと思っています」と反論。

 障害者手帳に関しても「私たちも確認しています。彼の場合は唇の動きが非常にゆっくりしているので、
彼との間では会話は手話なんかは使わなくても成り立つ」と“疑惑”を否定した。

スポニチアネックス 2月6日(木)20時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00000150-spnannex-ent

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 10:41:29.04 ID:c+u2riVF.net
俺は3歳の頃におたふくで右耳の聴力を完全に失い、
左耳は二十歳の頃に通り魔に突然殴られ、それを境に
耳詰まりや高低音が響き、聴力も落ちて
30前で6級になった。

そこから聞こえる左耳だけ補聴器をつけ出したが
補聴器はイヤホンを入れているのと同じなのか
年々、難聴が悪化し現在は2級。
ちなみに右耳は全く聞こえないのでつけても意味がない。

今後を見越して高度難聴用を購入したので
最初の頃はボリュームを最小にしてたが
今では最大にしている。

人との会話は長年健聴者と接してきてだいたい聴こえる。
極端に声が低い人や高い人の会話は適当に流している(笑)
自分の声や聞き慣れた家族の声は問題なし。
ただ妻いわく咄嗟の呼び掛けや
騒々しいとこでは聴こえていないようだ。
たまに妻が子供達に伝言させて子供達が俺に
叫んで伝えて来ることもある(笑)

言葉の方は中途難聴で聴力もまだあるので
健聴者と発音は同じだと言われる。

先天性難聴の友人は言葉がはっきりしないから
中途の方がまだマシだと思うが、
この先、歳行くにつれて失聴したらどうしようと
不安になる事は多い。

佐村氏の件だが失聴してたら自分の声も聴こえないはず。
もし俺が失聴したらはっきり話せる自信はない。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:06:58.57 ID:cnp6wtpx.net
人工内耳をやればいいよ
2人ほど会話してみたが、発音は全く問題なかったよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:22:23.42 ID:z1ZzhSyj.net
俺の周囲でも、普通に話せる人は、人工内耳装着者だ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:11:48.67 ID:k7qwBS2w.net
口話は生まれつきの聾者でも上手な人がいる。
だが読話はなぁ。
自分は読話が得意だと自称する人がいて、それはすごいと見ていたら
どうも「できない状況を全て排除すればできる」ということだったようだw
アナウンサーのようにはっきりとした口形で真正面から見つつ
さらに話の大まかな内容が事前に分かってる場合なら完璧にできるらしい。
「読話が得意」な人の大半はこんなもんじゃないだろうか。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:51:49.19 ID:FRfK5jG7.net
ちょっと耳ふさいだだけでも、声の大きさがわからなかったり
自分の喋り方が変になったりするもんな
佐村河内守はもう見るからに胡散臭い
麻原と同じ臭いがする

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:45:26.31 ID:VICNzVRr.net
【衝撃】佐村河内守が耳が聞こえることとを証明する決定的な証拠が見つかる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391743942/

稲垣メンバー「これがHIROSHIMAですか?」(背後から)
佐村河内「そうですね」
佐村河内(しまった!振り返って手話の人ちらっ)
手話の人慌てて手話通訳

20秒過ぎから
http://www.dailymotion.com/video/x1beaiz_%E4%BD%90%E6%9D%91%E6%B2%B3%E5%86%85-%E5%85%A8%E8%81%BE%E3%81%AF%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F_news

佐村河内さん、耳が聞こえていた?=ゴーストライターが認識示す

作曲家の佐村河内守さんのゴーストライターだと告白した新垣隆さんは6日の記者会見で、両耳が聞こえない作曲家として知られてきた佐村河内さんについて、
「私の認識では、初めて彼と会った時から今まで、特に耳が聞こえないと感じたことは一度もありません」との認識を明らかにした。
http://www.jiji.com/jc/c?g=etm_30&k=2014020600668

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:24:25.18 ID:Hqq6AQDw.net
手話通訳つけて手話読み取れるのか?

サングラス、杖、包帯。全部アイテムだったと
思ったらあの番組今さらだけど思い出して納得だ
聞こえるふりは空しいけど聞こえないふりは
楽しかったかな?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:24:52.31 ID:wwzbEtdA.net
でも河内のせいで
まっとうな障害者が大迷惑するんだよな…。
暫くは世間の目キツそう
ただでさえキツイのに

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:29:05.89 ID:FRfK5jG7.net
このさい、障害者の交付をもっと正当にしてほしい
病院から出たら、松葉杖かついで階段登る奴とかいるんだよな
不正受給の分を本当の障害者に回すと膨大な額になるだろう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:41:01.61 ID:Hqq6AQDw.net
耳鼻科医と共謀しなきゃ鼓膜欠落?の診断なんか出せないのでは?
鼓膜なら再生手術できないのか?

229 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/07(金) 20:27:11.05 ID:2TRqql7B.net
ピノキオの鼻で言えば、約137メートルの長さで伸びていると思うよ。
※嘘をつけばつくほど、ピノキオの鼻はどんどん長くなる。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:58:46.53 ID:bVZRWM76.net
作曲は嘘だったとしても、
耳が聞こえないのは嘘とは思えない。
だって、NHKが4年間も密着取材していたんでしょ。
4年間ごまかし続けることってできないと思うけど。
中途失聴だから話し方に問題がなく、
読話が得意だから、会話に問題がないだけだと思う。
自分の知り合いの聾者にも
「初対面の人からは100%健聴者と間違えられる」という人もいるからね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:05:21.15 ID:etjLCt3V.net
>>230
それって初対面に限った話では?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:19:52.52 ID:JlSv5dbo.net
>>230
いやいや、NHKもグルだから

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:02:09.56 ID:lrouvvA/.net
■新垣氏会見では、

 「初めて彼(佐内河内)と会ってから今まで、耳が聞こえないと感じたことは一度もありませんでした。」
  −−−
  −−−
 「障害者手帳を見せてもらったことがある。」 

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:04:41.62 ID:z1ZzhSyj.net
何度も2人きりで会話して、一般人でも、
まして、耳が鋭敏な新垣氏が勘違いすることなど、
月が降ってくるよりあり得ませんw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:06:44.59 ID:lrouvvA/.net
普通は、軽度難聴でも、
何回か会話すれば、そうだと気がつく。
まして、全聾。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:34:28.47 ID:q3LHY0yV.net
これからは耳が聞こえない設定で行くと言われたか言ってな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:36:07.54 ID:P5YqiYzW.net
会社でミスったら「嘘つき!」って言われて、
「佐村河内」っていうあだ名を付けられたよ。
メールで「嘘つきの佐村河内さん」って。

たぶん同じ境遇の聾者は多いのでは・・・

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:46:02.63 ID:OIYc2tsf.net
       ,  -‐- 、
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、      フン♪
       //ミ/           ヽ  ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、      フン♪
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪
        !  l ',    `ヒェェェイ '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」      |
               |        |
               \_     .|
               / l`、     ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:20:51.05 ID:gdN9Te6k.net
飛行機で海外行くと、補聴器が入国審査の時にひっかかることってあるのかな?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:25:44.61 ID:hz3t75vo.net
無いよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:44:31.63 ID:m4pHwQn1.net
>>219
今は何歳?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:02:54.05 ID:m4pHwQn1.net
>>239
金属探知機にひっかかったりしてw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:04:36.77 ID:gdKblLNT.net
>>242
引っかかっても外して係員にわたしてまたチェック受ければ大丈夫

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:58:36.00 ID:0JX83ecz.net
10年ちょっと前、「みみあるて」という聴覚障害者関連の
掲示板があったの覚えている人いますか?
そこに、生まれつきの聴覚障害者で音楽大学に通っていて、
作曲もしている、という人が一時期投稿していたんだよね。
彼女(または彼)のことご存知の方いますか?
その投稿を読んだことがあるから、
「聴覚障害の作曲家」と話題になっても、
「聴覚障害者が作曲できるわけがない」とは考えなかったんだよね。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:02:31.36 ID:YkwpIw+v.net
家族はわかってるよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:08:35.57 ID:Pxthi2rO.net
>>244
作曲じゃなくて作詞家なら知ってる
先天性の聾唖者で、プロの作曲家と一緒に活動してた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:11:42.86 ID:Pxthi2rO.net
ちなみに夫婦
今はどうしてるか知らない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:25:13.00 ID:VBqku38O.net
1 :そーきそば ◆EPu6enAv3A @そーきそばΦ ★:2014/02/07(金) 19:57:07.76 ID:???0聴力を失った作曲家で「現代のベートーベン」と呼ばれる佐村河内守(さむらごうち・まもる)氏(50)が実際は曲作りをしていなかった問題で、
佐村河内氏の代理人を務める弁護士が6日、報道陣の取材に応じた。

 これに先立ち、佐村河内氏のゴーストライターを務めていたと公表した桐朋学園大非常勤講師の新垣隆氏(43)が都内のホテルで謝罪会見。
新垣氏が「私の感覚では耳が聞こえないと感じたことは一度もありません」と、佐村河内氏は耳が聞こえていたとする発言をしたことについて、
代理人は「ご本人が耳が聞こえないのは本当だろうと思っています」と反

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:27:37.72 ID:VBqku38O.net
>>230
そいつも障害者かどうか怪しい
読唇術で会話成り立つなら手話なんていらんだろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:37:18.72 ID:VBqku38O.net
佐村河内みたいに聞こえないふりしてボタン幼いだけで
障害手帳ゲットみたいな行為をしている奴って多いだろうな
障害手帳もらえると


特権だらけだ

JRなど公共交通半額以下、中には無料になる
障害年金がもらえる税金や社会保険すべて無料
公共料金も無料もしくは半額以下
生活保護をもらいやすいで障害加算ゲット
障害者枠で大企業や公務員になりやすい(しかも定時帰りで年収は800万円)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:02:57.88 ID:Bka8dvdG.net
アツキヨというデュオもいるね。聴覚障害者のほうが手話でボーカルをしてる。

聾者って意外?と音楽が好きなんだよね。
カラオケが好きな聾者がけっこういると聞いてびっくりしたことがある。
この音楽好きな傾向は口話教育の成果なんだろうか。
それとも人間と言うのは耳が聞こえなかろうが本能的に音楽が好きなものなんだろうか?
もしそうなら今までの聴覚活用教育は間違ってなかったことになるね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:14:54.52 ID:Pxthi2rO.net
>>251
難聴者と違って、純粋に音楽が好きなろう者は2、3割くらいだよ
大抵「自分も健常者と同じように聞けるんだよ」というプライドやエゴ、アピール

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:41:58.77 ID:8D6IgpXW.net
>>250
でも手帳をもらっている自分は就職の時に難聴なのを
分かってもらうためにしか使ってない
あとは自己申告になるから健常者と同じ
障害者枠で大企業に入って長く勤めたけど年収は800万もなかったよ
会社によってなのかも
>>251
自分も音楽が好きでピアノ習っていたよ
今は嵐とAKBとモー娘に嵌っている

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:44:05.19 ID:lrouvvA/.net
>>253
完全に勝ち組やん。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:06:58.19 ID:NQC3GZXi.net
俺は身障者手帳2級で、年収550万+障害年金90万くらいです。
決して多くはないですが、健常者の平均は超えてるので、
交通機関や入場料の割引は受けていません。
税金は、安くなっていますが、払っています。

昔の上司の教えで、こういうふうなことを言われました。
「世の中には、君よりも生活が苦しい健常者の方が多いのだから、本当に
困った時以外は手帳を使ってサービスを受けるようなことをしては駄目だ。
お金を払うことで、そのお金が世の中に回って、それが他人を助けること
になるし、もしかすると、福祉の予算が増えて、障害者が助かるかもしれ
ない」
その上司のお子さんは、会ったことがないのでわかりませんが、重度の障
害者とのことで、私の聴覚障害のことを「軽い」と言って、厳しく仕事や
マナーを教えてくれました。
その上司と一緒に仕事をしたのは3年間だけでしたが、おかげで、世の中
を見る基本的な目や考え方が身についたので、今でも尊敬しています。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:25:18.61 ID:Pxthi2rO.net
何をどうするかは個人が決めること
法で縛られていない以上、年金や手帳(正しく診断を受けた上でのもの限定な)をどう使うかは自由
それを踏まえた上でのその考え、制約なら、立派だと尊敬するよ
自分がやってるのにやらないお前らはどうなん?と見下すやつばかりだからなあ
障害者に関わらず健常者の世界でもね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:27:05.03 ID:0JX83ecz.net
聾文化主義者の人で、「自分たちは障害者ではない。聾人だ」と言っている人は、
障害者手帳は返還したのかな?
「障害者ではない」と言っておきながら、
就職のときも含めてちゃっかり手帳を利用していたら、
矛盾しまくりだね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:20:17.21 ID:bo7hkDlm.net
>>255
自分もそうやって親から育てられたよ
福祉サービス使わなくても暮らして行けるよう
障害者としてではなく一人の自立した大人になれってね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:48:06.11 ID:pL8X5zME.net
おい、お前ら、佐村河内のせいで肩身が狭い思いをしているようだが、
物事は考えようだ。
「聾者でもあんなに立派な人がいるのに、お前は駄目なやつだ」と、
聾者の事をろくに知りもしない健常者に言われて鬱になった経験はないか?
俺は腐るほど言われた。
佐村河内のおかげで、これからはそういう事をあまり言われなくなるかもしれないぞ。
そう思えば、佐村河内の嘘がバレたのは、俺たちにとっては明るいニュースだ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 04:05:10.94 ID:7BGGkbGG.net
聴覚障害のみの事ではないが、障害者はただ存在するだけで大変な福祉予算を食ってるんだよ。
障害児の教育予算には健常児の数倍の額が割り当てられてるし、
市街や建物をユニバーサル仕様にするのも結構な金がかかってる。
皆さん障害者に配慮しましょうというような啓蒙活動にも金がかかってる。
だから障害年金やその他手当を貰ってないだけでもう障害者じゃないような気分でいるのは間違い。

261 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/09(日) 07:11:55.91 ID:to6wjCsK.net
長年疑問に思っており、本当に全聾の作曲家なのか?的な感じで思っていたのだ。
まあ、以前は佐村河内さんは部分的にしか知らなかったがな…。

最近になり、ゴーストライターの新垣さんの記者会見で、見事にあれが暴露したのは、
2014年の記念すべき言葉になってしまうとは…。

目を閉じて、佐村河内さんの心理を推測。

・耳は聞こえる、つまり健聴者。
・経歴は新垣さんの経歴そのもので、あたかも佐村河内さんの経歴と思わせていたという。
・ピアノは初歩的なレベル。
・楽譜の読み書きはできない。
・自らが作曲したのではなく、作曲は新垣さんに依頼して、あたかも自分が作曲家だと思わせていたという。
・オーケストラに関する基本的な音楽教育を受けていない。
・なのに、オーケストラにこだわったのが気になるところだ。

これでは、完全な詐欺師…、悪い人だなあ…。
2級の身障手帳を持っているというが、もし、嘘が発覚したら不正取得でしょうね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:44:11.94 ID:Uy+C8Ucg.net
>>258
それでいいんだよ
自分も福祉サービスも年金も受けていない
一応手帳は持っているが本当に困った時しか使わないようにしている
難聴の人に限らず他の障害の人の中もそうなんじゃないかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:28:06.88 ID:4mgAbcD/.net
佐村河内は、健聴か、軽度難聴だろうね。
でも、横浜市は、調べなおす気はないようだ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:03:00.44 ID:jdiC7hqF.net
>>260
ここの皆は心構えの事を言ってるんじゃない?
国や公共団体が色々してくれるのは勿論有難く思っているけど、
その上周囲に守られながら生きてくのを当たり前と見るか否かの違いじゃね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:12:34.22 ID:NAwginrZ.net
佐村河内さんの耳はどうだかはわからないが自分は高度難聴で補聴器をしても
音がゆがんで聞こえる感音性難聴だけど中途なので会話はの発音は普通に出来る
そのために職場で耳がいいんでしょって周りから言われて辛かった
会話も口を見ればわかる時が多いことから誰も大事なことを筆談してくれず
精神が病んでしまった
中途半端な難聴ほど辛いものはないよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:10:20.98 ID:rHHEciof.net
おまえら、無意識のうちに声が出てしまうことってある?
おれはボーッとしてると「んーーー」って小さな声が出てしまうみたいだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:37:01.27 ID:vRxcN3mP.net
かわいいじゃないのw
「俺がうっかりんーーーって言ってたら声かけてくださいね!」
みたいな感じで女にアピールしてみたらどうだ?

268 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/10(月) 21:59:24.70 ID:FHohc/VE.net
>>265
私は先天性重度感音性難聴で、生まれて7ヶ月で重度の感音性難聴だとわかり、補聴器がついた。
幸いに補聴器をつければ、劇的に聞こえる方だった。

音の歪みはよっぽど意識して音を聞いていないとわからないレベルだが、かすかに歪んで聞こえているのは確か…。
このため、30代になった現在でも、普通の人と比較して、言葉の聞き取りが若干悪いとか、比較的離れた場所では
何を言っているのか、言葉がわからないという感覚を何度も経験しているのだから…。

補聴器の不便さは、実際に色々と経験しているからわかるのだ。
周りの雑音をめいっぱい拾うので、人がいっぱいいる場所ではかなりざわざわと聞こえる。

先天性重度感音性難聴だが、会話での発音は普通にでき、流暢な会話が可能なのは、小さい頃から一生懸命に
言語聴覚士に拠る言語訓練を受けたからと、今使用している重度難聴用の補聴器でしっかり聞こえているからかな。

それでも、特別支援学校を出た人特有のしゃべり方で、多少、言葉がよれていると、他人に指摘されたことがある。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:10:13.08 ID:QebfN6hX.net
>>268

ボロが出たね。


言語聴覚士は比較的新しい資格だから
自称30代だと、小さい頃に〜というのが矛盾してしまう。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:35:18.54 ID:1ZSeJlmM.net
まあ何年も前からずっとそんな調子だしな、そのエア免許ナマポニートエセ難聴者のガイキチ(◆BonGinkoCc)はw
最初に聴覚障害3級とだけ言い張った時もそのレベルでは明らかに聞き分けが出来ない代物を素のままで出来るとほざいたり
某大手企業勤務とか言い張りながらその企業の勤務時間帯の真っ最中に2ch荒らしまくるとかで片っ端から速攻で嘘がバレてたんだよな

で、つい最近も生まれながらの完全聾に近い状態とかほざきながら
同じ日に他所では一時的な失聴に陥ったけど今は完治したとかほざいてたりと毎回コレ
付け焼刃の半端知識ばっか振りかざして嘘に嘘を重ねるのは昔からちーとも変わらんな、このリアルハミ子池沼www

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:21:49.71 ID:7518wXaY.net
こいつや渚カオルなどの自称障害者コテは知恵が十分に発達していないかわいそうな人なので優しくスルーして差し上げましょう
構っている方がいれば「知恵が未発達な方でいらっしゃるので、どうか彼のレスを本気になさらないでくださいね」と優しく声をかけてあげましょう

272 :名無しさん:2014/02/11(火) 23:13:05.83 ID:bEuiVO4g.net
「金に困ったら障害者手帳をもらえ」っていう記事もあったけど、その中で比較的に聴覚障害が取りやすいって聞いたし
ましてや「暴力団がよく使う手」とも載ってあったぐらいだからその方法でやったのかなと思うと信じられなくなってしまう
聴覚障害者に対する偏見が一層強くなってそうでもううんざりだと思う

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:24:04.42 ID:dd5EwuTC.net
テレビで見る限り佐村河内は見るからに胡散臭い風体だから
聴覚障害者全体が怪しまれることはないとおもうよ。
障害年金や生活保護がヤクザのシノギになってるのはそれなりに有名だから
今さら騒ぐ世間知らずな人がいてもどうってこともない。
強いて言うなら、これから中途失聴する人は心ない対応をうけることがあるかもしれないね。
中途失聴はただでさえショックが大きいだろうに、気の毒だね。

274 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/12(水) 05:01:22.28 ID:18tLDYB/.net
・最初に聴覚障害3級とだけ言い張った時もそのレベルでは
明らかに聞き分けが出来ない代物を素のままで出来るとほざいたり

その事に関しては、私はそんなに出しゃばらなければよかったと感じます。
一度にたくさんの音を同時に理解するのは難しいです。
高い音が聞き取りにくいタイプの感音性難聴です。

自分の発音をテープに録音して聞いてみたところ、明らかに
健常者とは異なった独特の発音であることがわかりました。
もっとも、補聴器の重大性が再認識できたのは、最近になり、
デジタル補聴器になってからの話です。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:19:16.97 ID:VlMj429z.net
全聾が治った佐内河内氏!



耳が聞こえなくなって手話サークルに参加して、それから聴覚障害2級で手帳をもっていることはまちがいありません。
そして、耳が聞こえなくて、ひどい耳鳴りに悩まされ続けていたことは本当です。

しかし耳のことでは、最初弁護士さんにも正直にお話しできなかったので、そのことについて説明します。

実は最近になって、前よりは、少し耳が聞こえるようになっています。
三年前くらいから、耳元で、はっきり、ゆっくりしゃべってもらうと、こもってゆがむ感じはありますが
言葉が聞き取れる時もあるまでに回復していました。但し、それはかなり体調に左右されるので、
体調が悪い時は耳元ではっきりゆっくり話してもらっても聞き取れないこともあります。

http://www.asahi.com/articles/ASG2D10R1G2CUCVL010.html



■佐村河内氏の紹介記事では、

 2002年、身体障害者手帳(感音性難聴による両耳全聾、 身体障害者等級第1種2級、両耳鼓膜欠落)の交付を受ける。


■新垣氏会見では、

 「初めて彼(佐内河内)と会ってから今まで、耳が聞こえないと感じたことは一度もありませんでした。」

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:28:36.08 ID:VlMj429z.net
【社会】佐村河内守さんが謝罪文を発表、「3年くらい前から言葉が聞き取れるまで回復していた」と明言★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392147409/

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 05:38:16.93 ID:iPy/q0/c.net
苦し紛れのウソすぎる
言葉を聞き取れるまでに回復ってことは軽〜中度レベルまで回復したって事じゃないか
全聾のしかも障害者認定されるレベルの年月のあとに聞こえるようになるなら俺が治りたいわー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:02:01.30 ID:DXedvIU4.net
おい聴覚障害者のクズども!
障害年金ていくら貰えるの?
仕事やめてニートしようと思ってるんだが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:04:57.29 ID:DXedvIU4.net
聴覚障害者=詐欺師

見かけたらぶちのめし対象だな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:08:48.47 ID:DXedvIU4.net
耳が聴こえなくても仕事はできるだろ
甘ったれてんじゃねえ!!
障害年金全額返納しろよ!!この恥晒しが!!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:52:43.02 ID:X87qJlXi.net
おい。誰か佐村河内の家の場所を教えてくれ。
2級の聴覚障害者を代表して、こいつをぶん殴りに行きたい。
っていうか、みんあで行かないか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:54:18.27 ID:X87qJlXi.net
3行目は「みんなで行かないか?」

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:06:11.66 ID:X87qJlXi.net
http://news.livedoor.com/article/detail/8520643/
佐村河内守「2千万円マンションを現金一括」のセレブ生活

横浜市保土ヶ谷区・・・まで判明。
それにしても悪い奴だな。こいつ・・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:08:21.98 ID:iPy/q0/c.net
>>280
そう思われがちだが聴覚障害は他の身体障害に比べて就労機会が驚くほど少ない

まず接客は無理なのは誰にでもわかるとして、現場仕事ではやるべきことや危機警告の伝達手段がないから難しい
開発系は会議等のコミュニケーションが出来ない、
頼みの事務も言葉に頼らない形でコミュニケーションが必要だから面倒くさがれる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:21:48.28 ID:wNV5M+BF.net
>>280
仕事していない聴覚障害者は全体の4割で、その4割は重複障害者が多いですよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:23:00.52 ID:VlMj429z.net
今だと、PC相手の仕事が狙い目かな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:25:04.32 ID:VlMj429z.net
SEなんかは、打ち合わせが多くてきついそうだ。

288 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/12(水) 07:38:57.36 ID:18tLDYB/.net
>>275
この文章の中で、奇妙な矛盾点がいくつかあるな。

耳が聞こえなくなった時点で、地元の耳鼻科で診察を受け、
耳鼻科の先生に大学病院での精密検査を受けるための
紹介状を書いてもらわなかったのが間違いだったと思う。

大学病院にて、きちんと検査をすれば、どこが悪いかがわかるが、
突発性難聴の場合は、原因の調査が難しいの現状。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:00:14.82 ID:dpu8tYfj.net
>>288
一番矛盾してんのはてめえの嘘だろw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:12:05.04 ID:uuT2XakX.net
>>284
事務系でも打ち合わせやミーティングが多くて厳しいよ
難聴の人は1対1の会話が出来ても複数人数の打ち合わせが難しい理解してもらいたい

話は変わるけど障害年金って障害者ならみんな貰っていると
誤解している人が多いようだね
実際自分は困ることないから貰っていない
こういうのは本当に生活に困っている人以外は貰わなくていいと思う

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:21:48.05 ID:iPy/q0/c.net
障害年金って聴覚難聴なら2級相当の人だけだからなぁ
2級っていったら補聴器付けても何の音も聞こえないレベルだぞ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:32:24.54 ID:PSVu3/fd.net
全ろうから聞こえるようになった例ってあるの?聞いたことないけど…
親も片耳聞こえないけど何十年もそのままだよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:35:10.10 ID:wNV5M+BF.net
>>292
全聾になった原因による
よほどひどい中耳炎、内耳炎で全聾になった場合は治る(まあ、この場合手帳貰えるわけないが)
聴覚を司る骨が粉砕ってレベルでバラバラになっていることが原因での伝音性の全聾だったら人工骨を入れることで治る(骨が少しズレた程度だったら難聴にしかならない。全聾には骨がバラバラになる奇形レベルじゃないとならない)

感音性の全聾で治ることはまずない
あった世界が震撼し、世界中から医者や学者が集まってくる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:47:53.73 ID:wNV5M+BF.net
佐村河内は鼓膜欠損だとされているけど、鼓膜というのは全欠損しても全く聞こえなくなるものではない
だから鼓膜欠損に加え感音性の突発性難聴も起きた…と考えられるはずなんだけどネッ
鼓膜は再生医療・形成医療があるからともかく感音性難聴の方はどうやって治ったんだろうネッ
すごいネッ是非とも学会で発表されるべきだネッ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:03:48.16 ID:xV7zlJNY.net
佐村の耳が完治したってことは伝音性難聴だろうけど、伝音性難聴で二級になるんだっけ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:21:01.35 ID:S7AtKWGY.net
佐村河内きみまろのせいで本当に福祉が必要な人が福祉を受けられなくなるんだよ!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:27:23.18 ID:XXLoa+Ia.net
普通、鼓膜なら再生手術できるだろう
その手術したかどうかなんてウソツキに
聞いても無駄な話だけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:53:26.17 ID:iPy/q0/c.net
再生手術受けたならそれこそ大々的にマスコミに報道されてるだろうよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:31:59.46 ID:T9sXsJYn.net
手術したなら医療記録に残るよw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:48:32.15 ID:XXLoa+Ia.net
あと薬たくさん飲んでたろう?
通院していた病院調べろよ。あの薬はなんだったんだ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:04:47.17 ID:VlMj429z.net
>>293
> >>292
伝音性で、つまり、神経が侵されること無しで、
100dbまで行くことはないと聞いたけど。

伝音性の全聾って、実際に存在するのですかね?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:11:22.01 ID:VlMj429z.net
調べてみたら、伝音性難聴単独では60dbまでだそうです。 

  ・・・ したがって、手帳はもらえません。

伝音性難聴の中には、内耳まで病変が広がるタイプがあります。
そうなると、伝音性+感音性で、60dbを超えて、
手帳がもらえる聴力まで落ちることもあります。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:22:56.54 ID:VlMj429z.net
佐村河内さんの障害者手帳、取り消しも…厚労相
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140212-OYT1T00514.htm?from=ylist

耳の聞こえない作曲家として話題を集めていた佐村河内守さん(50)が楽曲の制作を
別人に依頼していた問題を巡り、田村厚生労働相は12日の閣議後記者会見で、
「本人が住んでいる自治体で、障害者手帳の取り消しも含めて対応することになると思う」と述べた。

 障害者年金については、受給しているか確認していないとした上で、
「もらえる条件でなかったとすれば、返してもらうことになる」と話した。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:07:46.92 ID:YTpfe2zw.net
ギンコじゃなくてウンコだろうがっ!w

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:11:48.48 ID:KCxZ+MFi.net
【社会】佐村河内氏 高校卒業後上京し、原宿・代々木公園で「竹の子族」で踊っていた(画像有)★3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1336628583/

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:43:45.93 ID:VlMj429z.net
日本耳鼻咽喉科学会の八木聰明理事長は、

NHKの取材に対し

 「最も聴覚障害が重い2級と診断された場合、聞こえるようになるまで回復するということは
  医学的にはありえない。例えば、突発性難聴の場合、治療を受けて徐々に聴力が戻ってくる
  ことはあるが、十数年にわたる長い間、完全に聴力を失っていたにもかかわらず、回復した
  というケースはこれまで聞いたことがない」

と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140212/k10015180081000.html

> 最も聴覚障害が重い2級と診断された場合、聞こえるようになるまで回復するということは医学的にはありえない。

> 最も聴覚障害が重い2級と診断された場合、聞こえるようになるまで回復するということは医学的にはありえない。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:19:41.53 ID:uuT2XakX.net
>>301
そもそも伝音性って感音性と違って音が歪んでないので補聴器をすれば
十分会話が出来る人か多いので手帳までは貰わないのではと思います
全ろうだったら補聴器をしても全く聞こえない訳だから
感音性も伝音性もないんじゃないかな
>>306
聴力が回復するなんてありえないかもしれないが
精神的なものであれば治ることもあるんじゃないの
自分は感性難聴だがる程度聞こえてる方だが
大学に入ったばかりの頃急に全く聞こえなくなったが
大学に慣れたらいつの間に治ったということがあったよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:47:18.65 ID:skocSMrn.net
>>307
>十数年にわたる長い間、完全に聴力を失っていたにもかかわらず、回復したというケースはこれまで聞いたことがない

これが全てですな
かの氏は手帳取得時期を考えれば10年以上全聾だったという計算になるわけで

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:35:04.51 ID:wNV5M+BF.net
>>307
鬱→全聾→10数年経過→あれ?まさか治ってる…→治った!←イマココ
ってか?
ばかにしてんのか
全聾ではなく難聴だったら幾ばくか信憑性もあっただろうけどな

310 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/12(水) 20:42:27.44 ID:18tLDYB/.net
またもや芋づる式でどんどんと嘘が暴露していく様子がおもしろくてたまらん…。

芋づるを引っ張るエンジンの調子はどうだ?
昨日のヨットのようにオーバーヒートで動かなくなったら大変だ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:46:44.45 ID:S7AtKWGY.net
佐村河内の耳元で爆竹を鳴らすと聴覚の具合がわかる。無反応だったら完全な聴覚障害者。びっくりしたら健常者。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:59:13.07 ID:YddJU55s.net
【音楽】佐村河内氏 ベートーベンと会話していた 「ベートーベン先生、僕は障害も職業も、先生と一緒です」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392205391/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:07:02.95 ID:5YPfMZGj.net
>>310
お前の嘘もバレてるから

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:38:10.37 ID:wNV5M+BF.net
>>311
でかい音は振動も伴うから全聾でも気付くんじゃ?
耳元でメガホンやられた時、音だけじゃなく空気振動も凄まじくてかなり響いたし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:12:09.12 ID:aNw6zMiB.net
あーあ
典型的な嘘に嘘を塗り固めていくパターンだw

せめてもう少し聴覚障害について調べてから発言しなくちゃ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 03:08:52.21 ID:UHZyK1Ts.net
自分は伝音性+感音性の混合障害だから季節や体調によって日毎に聴力の変動がかなりあるよ

あと伝音性の他に耳管も生まれつき細くて詰まりやすいんで、そういう時は耳抜きしないと補聴器つけてても全く聞こえない
それに気付いたのは大人になってからだった

年に何日あるかないかの頻度なんだけど、
耳の調子が本当にいい時は補聴器つけなくても車のエンジン音とかも聞こえる

これ、いくら説明しても同類のはずの聴覚障害者からも理解されないんだよね
健聴から見たら絶対嘘だろって思われてる聴覚障害の人も中にはいると思うよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:34:30.65 ID:m+OZZCZP.net
>>316
単に仲間に恵まれなかっただけ
2級相当の感音性難聴でも調子のいい時悪い時があるしね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:48:46.14 ID:976PLgfL.net
佐村河内さんが耳が不自由なのが本当だとしても
あのプラベが本当だったら残念だよ
凄い詐欺師だな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:27:30.52 ID:9JZhqviK.net
>>316
佐村河内氏「3年前に聴力回復」本当か 耳鼻科医「信じられない奇跡といっていい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140212-00000005-jct-soci

>聴覚障害に詳しい東京都内のあるクリニックの耳鼻科医は、精神的なショックで一時的に耳がまったく聞こえなくなることは
>絶対ないとは言えないとした。しかし、身障者手帳2級の取得者が言葉を聞き取れるほど回復したケースについて、
>「私の知っている限りでは、初めてです」と驚く。
>
>「ほとんどの医者がそう言うのではないでしょうか。信じられない奇跡と言ってよく、学会で発表しないといけないレベルの話ですよ」

本当に回復したならIPS細胞並みのニュースになるだろうなw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:48:07.92 ID:xrjNQMHm.net
>>313
そいつの場合は佐村河内と違って最初から誰一人として騙せてないからお笑いだけどなw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:00:19.27 ID:bHnj1GDE.net
>>300
メンタルクリニック行って死にたいって言えば薬は出るよ。
たくさんの種類があったけど、
あの薬はあわなかったから変えてくれって言えば
一ヶ月もすれば一通りの「見せ薬」は合法的に手に入る。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:21:42.64 ID:nDanNHPX.net
一つ聞きたいんだけど
口話や手記が無く顔を見なくても
会話が出来て
電話も出来るレベルの人でも
聾唖学校行って手帳貰えるの?

おかしくないか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:14:52.95 ID:S7kcNw8X.net
ワイドセウなどはあからさまな嘘八百だとわかりきった事を尺稼ぐ為に無駄に引っ張る事しかしない。そもそもマスゴミ連中は番組や記事で詐欺師を世に広めて売り出す事に荷担したんだから同罪かそれ以上の罪やろ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:41:01.90 ID:ZMQuBpgQ.net
佐村河内きみまろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:59:49.18 ID:pKqbmQqM.net
おまえらが詐欺搾取してるのは障害年金だけじゃないんだな
所得税住民税も免除されてるだと?
まともな仕事もできない、国民の義務も果たせない社会のお荷物なんだよ
おまえら違法な脱税繰り返して社会保障が増大してるから
増税に繋がって国民全体に迷惑が掛かってるんだろ!!
テレビ出て健常者に謝罪しろ!!ぶっ殺すぞ!!
生きてる価値ねえんだから自ら人生引退しろよ!!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:12:03.21 ID:pKqbmQqM.net
>>296
おまえバカか?甘ったれるなよ
国の財政が火の車ってこては分ってるだろ
これからの時代生きる権利があるのは健常者のみ
障害者はさっさとあきらめて自殺してくれや

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:34:18.32 ID:m+OZZCZP.net
>>325
安心してくれ
脳に障害がある君よりもずっとマシだから

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:48:39.14 ID:pKqbmQqM.net
>>327
まず、おまえは既に医学的に検査されたうえで障害認定されてるクズだろ?
それで聞くが俺の脳の障害って何?診断名は?
俺の脳をどれだけ客観的公正に精密検査しようが医学的に障害なんて見つけられねえんだよ
負け犬の遠吠えはその程度にしとけよwwwざまあwww

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:15:10.04 ID:GSTpEqvA.net
聴覚障害2級であの明瞭な喋り方はありなの?
実際2級持ってる人教えてちょ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:45:07.21 ID:Y+N7YAOs.net
全聾でなく難聴なら綺麗な発声する人は結構居るが、全聾だと自分の声も聞こえないからどうなんだろう?
それ以外でもあの人が本当に全聾だったら奇跡すぎる事が多すぎるw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:55:46.98 ID:eDJJQwDg.net
>>328
はいはい
よかったねーうれしいねー

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:50:18.80 ID:bdoeo01j.net
>>328君はサイコパスという脳と精神のお病気です

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:49:43.87 ID:95jtGZGz.net
せっかく全聾治癒したのにあんなに非難されて酷い差別だな
ゴーストライターの件と彼の障害の話は別に扱えよ
あの報道は障害者差別だと思う

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:15:49.13 ID:eDJJQwDg.net
>>333
釣りは静かにやるものでどたばた走り回りながらやるものではないですよ
場所も餌ももっといいのを選んだ方がいいかと
魚がたくさん釣れるといいですね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:18:38.95 ID:eDJJQwDg.net
>>329
毎日専属のトレーナーに発声トレーニングを受けることでフィードバック機能の代わりにしているろう者の教授がいるよ(海外の話だが)
とてもきれいな発音をしていると言われてた

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:28:21.44 ID:OnRvLeNO.net
みなさんの中にも耳鳴りがある人はいると思うけど、
太陽の光を浴びると耳鳴りがひどくなる人っている?
あと、耳鳴りがひどくてトイレに行けなくてオムツする人っている?
佐村河内がそういう設定だったけど、
彼のことは嘘としても、実際に耳鳴りでそういう症状になること
あるのかなって思って。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:12:49.27 ID:deQB/s0x.net
聞こえない人を馬鹿にする風潮maxきてんね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:33:15.15 ID:HnXQJBVN.net
>>337
所詮2ちゃん()の風潮ではあるがな
ちゃんとした社会人生活送っている聴覚障害者はいつもと変わりない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:05:59.07 ID:NjhseLIS.net
「聞こえない人を馬鹿にする風潮」ではなく
「聞こえない人を詐欺師とみなす風潮」はきてるかもな。
佐村河内みたいな、せいぜい軽度難聴であろうに最重度の2級を取ってる例はそうないと思うが。

俺も高校卒業のときに障害者支援センターに将来の相談をしに行ったら
「就職を考えて手帳を取得するのも手ですよ?」と遠まわしに言われたことがある。
大学入学が決まっていたからその時は手帳取得は考えてなかったが
人によっては、まあ、何かしてしまうかもしれないね。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:01:33.35 ID:2klFQs1z.net
それなんだが
電話で会話が出来たりアナウンスの内容が理解出来るレベルにまで手帳与えるのはどうかと思う

軽度でも俺は障害者だぞ!って面する人もいるし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:52:03.11 ID:aM+RCvVc.net
>>336
俺は中途失聴で手帳2級です。
太陽の光をあびると耳鳴りが酷くなる・・・というのは経験ありません。
耳鳴りが酷くてトイレへ行けない・・・これも経験ありません。

耳鳴りは、特に周りが静かな時に激しかったです。
周りで声や音がしていると、それに神経を使うからか、耳鳴りはあまりしな
かったように思います。
部屋に自分1人でいて、声や音がしない状態が続くと、「キーーーーーン」
や「ピーーーーーーーン」という音が絶え間なく聞こえる気がしました。
夜、横になって眠る前にも聞こえました。
危険な音だとは全く思わなかったので、子守唄のように思っていました。、
私が健聴者だったのは19歳までで、耳鳴りに気付いたのは12歳頃だったかなぁ・・・
たぶん、もっと大人だったら、「以前はこんな事なかったので異常だ」とはっ
きり異常を自覚できたと思うのですが、まだ子供だったので、「誰でもこんな
もんかな」と思いこんでいました。
両親との雑談の中で、ちょっとだけこの事(耳鳴り)の話をしたことがありま
す。
「1人で本を読んでると、変な音が聞こえる時ってあるよねー」という感じで
話しました。両親は「あぁ、そうね。あるある。誰でもそうだよ」とう受け答
えでした。
聴覚障害なんて、思いもしなかったですね。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:32:32.55 ID:Nu5qXuJE.net
頭痛が酷く部屋を暗くして寝ていたい。ってあったけど
耳鳴りは常にあるけど光は関係ないな
耳鳴りでイヤなのは色々な高さの音が入り乱れること
補聴器から聞こえるのか、耳鳴りなのかわからない時がある

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:06:49.77 ID:0DzRND2D.net
>>340
重度の人にしてみたら軽度に障害者雇用枠の仕事を取られてると思うんだろうけど
はたから見てると、重度の人はそもそも勤め人になること自体が無理なんじゃないかと思う。
重度の聴覚障害者も、軽度知障や身障の人みたいに作業所を立ち上げてそこで働くようにしたらいいと思う。
身障や知障の人が作ったものは汚いとか言う人がいるけど、聴障ならそういう偏見もないと思うし。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:30:08.97 ID:XTRyE2vC.net
>>341
今失聴されていても自分の耳鳴りは聞こえるのですか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:47:13.03 ID:0DzRND2D.net
前スレからやたら視覚障害者と聴覚障害者の違いにこだわる人(>>175とか)が
ときどき書き込みしてくるけど、あの人は何がしたいんだろうね。

さっきこのスレと間違えて視覚障害者雑談スレを開いてしまったのだが
その人が視覚障害の人たちに向かって「聴覚障害者って変ですよね?」って力説してた。
そのトンチンカンな主張に視覚障害者たちはかなり困っていた。
聴覚障害者の悪口を言いたければこのスレでやってほしいね。
他スレの住人に迷惑をかけないでほしい。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:56:08.53 ID:aEGtDJQw.net
中途難聴、現在2級で補聴器で何とかなってる俺の場合、
真夏日になると詰まってしまって補聴器あっても聴こえない。
寝不足が続いた時や風邪の時も同様。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:24:26.62 ID:PsK2GXu6.net
>>340
> それなんだが
> 電話で会話が出来たりアナウンスの内容が理解出来るレベルにまで手帳与えるのはどうかと思う
>
> 軽度でも俺は障害者だぞ!って面する人もいるし


軽・中度ですが、障害者手帳は欲しくないですけど、
級外でも不自由な点があることが社会的に認知されないと、
必要な配慮が得られないなど、いろいろと問題があります。

「俺は障害者だぞ!」とは思っていないので(それはそれで突っ込む人もいるのですがw)、
「聴覚障害持ち」、「難聴のある者」、「手帳なし」などと、自分のことは言うことが多いですね。

軽・中度は、健常な聴力の人からも、重度の人からも理解されなかったりします。
それが、とくに職業生活上、問題となります。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:16:08.42 ID:WuF4+0Ey.net
>>343
なんのための障害者枠だと…
重要な仕事ではないからこその「障害者枠」だよ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:35:48.21 ID:s4eaUo92.net
>>348
そんなに甘くないよ
業種企業、その人の学歴や障害の程度等により差があるかもしれないが
結構ある程度責任のある仕事をさせられる場合もあるから
その業界についての勉強をいっぱいしてどんな仕事を与えられてもいいように
準備しておいた方がいい
結局雑用になるかもしれないけど念のため

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:17:54.30 ID:9XIJixHW.net
手話について質問したいんだが、ここでいいのかな?

今学生で、個人的に手話を学びたいんだけど、日本手話と日本語対応手話のどっちを学べば良いんだ?

特にやりたいことはなく、単に色んな人と話せるようになりたいってだけなんだけども

教えて貰えると嬉しい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 05:37:16.45 ID:014YiHb8.net
>>350
高齢の聴覚障害者→日本手話
若い聴覚障害者→日本語対応手話
こんなイメージでいいよ
日本語対応手話を使う聴覚障害者が圧倒的に多いし覚えやすい手話でもあるから、日本語対応手話を覚える人が多いね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:47:58.96 ID:SzWL0YOK.net
>>343


具体的には書けないが
聴覚障害者向けの就労継続支援B型施設は二ヶ所ある。


でも工賃安いよ?


高齢の方や重複障害の方の受け皿に近い形になってる。


若い・健康なら、障害者枠でいいから民間で揉まれてた方が
色々経験になる。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:52:08.43 ID:SzWL0YOK.net
日本手話は文法に癖があるから、
通訳士の資格をとりたいのではなく
コミュニケーションの幅を広げたいだけなら
日本語対応手話


念のためだけど手話は万国共通ではない。
でもジェスチャーとして通じる事もある

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:30:26.71 ID:Wja0qdY1.net
>>348
障害者雇用枠でいくら助成金が出るっていっても
国から無限に支援金が出て雇ってるだけで企業が潤う制度ではないんだから
障害者とはいえ雇用した以上は、出来れば重要な仕事任せるなり
会社の利益になる働きを期待するのが当然だと思うぞ
また障害者側もそうなれる様に努力すべきであり
そのきっかけを手にし易くする為の制度だろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:42:45.52 ID:014YiHb8.net
>>354
理想は理想
現実は現実

障害者枠を利用して就職した難聴者の転職率は障害者枠を利用して就職したろう者の転職率の2.3倍(1.9倍という論文もあった。他にもあるかもしれん)
難聴者の転職理由第一位は「人間関係」で、次点に「単調すぎる」「仕事を任せてもらえない」「給料が安すぎる」「昇給がない」が挙がっている
ちなみにろう者の転職理由第一位は「人間関係」、次点に「遠すぎる」「早起きがつらい」が挙がってた(笑)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:43:07.04 ID:/YAg/Y4K.net
>>355
> >>354
> 「早起きがつらい」が挙がってた(笑)

ワロタw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:51:55.27 ID:s9FPi2dW.net
早起きが辛いっていうのはさsがに目覚まし時計使えないからって意味じゃないのか?w

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:53:47.57 ID:YM2uxX8g.net
ワロタって普通の目覚まし時計は使えないからなにかしら
朝予定通り起きる為の工夫をしなきゃならん
一人暮らしなら大変

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:42:02.94 ID:0syKb8du.net
強力バイブつきの目覚ましあるよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:56:19.39 ID:014YiHb8.net
>>358
枕の下に敷くタイプのバイブ付き目覚まし、腕時計タイプのバイブ付き目覚まし、フラッシュ付き目覚ましと色々あるぞ
値段も2000円〜20000円と幅広いし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:12:10.75 ID:YM2uxX8g.net
だから普通の目覚まし時計では無理だと書いた
バイブとか特殊なのは勿論知ってます

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:25:10.72 ID:d5Xacy5x.net
バイブはすぐ故障する
正直使い物にならん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:45:45.44 ID:b+OGGEZO.net
自分は明るくなると目が覚めるから目覚ましは使ってないけど
雨の日とかは暗いので少し寝過ごすけど遅刻はしないな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:47:56.29 ID:014YiHb8.net
>>361
普通の目覚ましが無理なのは分かりきってるし、簡単に対処できるから普通の目覚まし云々は言い訳にはならんよ?
バイブやフラッシュがある目覚まし時計がろくになかった一昔前ならいざ知らず、ネットで簡単に購入できる今の時代じゃあ尚更

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:42:37.62 ID:YM2uxX8g.net
別にいいわけしてないが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 06:45:26.29 ID:rJ5JnRTq.net
>>365
「一人暮らしなら大変」ってことにはならんってことだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:07:11.36 ID:E1wz5AtD.net
俺は、目覚ましは使わないな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:20:07.72 ID:Rw+a2hTM.net
>>355
人間関係が大変なのは健常者も同じだよな
難聴だと尚更だと思う
自分は仕事をあんまり与えられなくて暇すぎて凄いストレスが溜まったけど
上司が変わったら仕事が増えてよかった

>>364
目覚ましをかけずに早めに休んで早めに起きるって手もあるよ
案外規則正しく目が覚めるもんだよ
目覚ましと言えば携帯やスマホにもバルブあるよね
寝相がいい人は手にゴムとか紐とかで固定させて使うって言う手もあるよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:39:14.80 ID:OrpMERcj.net
>>366
家族に起こして貰うってことは出来ないって意味じゃないのかな
バイブのも位置がずれて身体から離れると起きれないから確実性が落ちるのが不安

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:05:56.40 ID:rJ5JnRTq.net
>>369
つ「バイブ付腕時計」
昔はごてごてした腕時計しかなかったけど、今は軽くてスタイリッシュなのもあるよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:58:26.19 ID:orcJu3dZ.net
いや社会人や大学で一人暮らしをしてる聴覚障害者なら振動目覚まし時計とか
とっくに使ってるしここでわざわざ説明することでもないだろ

理由も「早起きが出来ない」じゃなくて「早起きが辛い」なんだし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:03:52.46 ID:TmUkcvGC.net
>>355
確かにうちの会社では重要な仕事任されるろう者も結構いるよ
何故か難聴の方は事務しか出来ませんって事務職希望する人が多いな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:10:17.40 ID:5dkdXs5O.net
一人のキチガイのせいでこれからは聴性脳幹反応検査導入で1万円余分に負担かもってよ

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140218/trd14021811570008-n1.htm

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:39:08.40 ID:OrpMERcj.net
それよりも「聴力回復した」という明らかな嘘のを真に受けて更新制になったら面倒くさいな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:07:32.60 ID:R1zKnJNp.net
でも浜崎あゆみも聴力が戻ったとか言ってなかった?
片耳は完聾だけど、小さい頃に医者に治らないって言われたし
もう片方も年々下がるから覚悟しといてって言われたと親から聞いた。
実際に下がってきて2級になったけど治るとは思わないよ。
俺が感音性だからか?

更新制になるのはまじ面倒くさい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:51:34.29 ID:WKnXZGwY.net
浜崎は突発性難聴だろ?あれは適切に治療すれば治ると聞いたが。
更新制は、しょうがないな。これも時代の流れというものだ。
人工内耳の人って会話ができるようになっても手帳の変更はないそうだが
更新制になった場合はどうなるんだろうな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:38:40.77 ID:E1wz5AtD.net
突難は、遅れず治療すればかなりの割合で治るけど、
もちろん治らない者も多い。

中途の軽度難聴の場合は、たまに治る例もあるようだ。
他に治った話は、詐欺を除けば、知らない。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:12:00.15 ID:jamCeyKs.net
精神と耳の詐称はどうしようもないなー

手帳取得するのに1番ハードルが低いからサギろうと思うんだなw

皆、考えることは同じかーww

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:35:13.34 ID:3sY8ozVV.net
ABRや耳の機能に異常がないのに、
ストレスによる心因性難聴で2級に認定された女子高生いるけど、
これも治る可能性あるなら手帳の更新必要だなぁ。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201308/2013082600332

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:34:23.45 ID:XuFq2AlM.net
聾の奥(健聴)だけど
聴力が回復なんて聞いたら
涙が止まらないくらい嬉しいよ。
あんな暗がりでコミ取れないもの。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:39:48.38 ID:Rw+a2hTM.net
>>372
難聴の人は聾の人より中途半端だからコミュニケーションにおいて誤解されやすいからでは
口話が出来ると誰も筆談したがらないこともあって
あえて重要でない仕事を選んでるのではないかと思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:30:01.38 ID:Kkqb4LMP.net
>>381
でもなあ、それにしたって難聴は特殊なスキルとか身につけてる人少ないぞ
IT分野とか職場でのコミュがそこまで求められない職種もあるだろ
ろう者は自分は障害者だと自覚してろう学校専攻科や職業訓練センター行く人多いからかな?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:17:18.51 ID:qVB3g17T.net
>>372
自分の身の周りの障害者雇用枠で働いてる人たちはみんな軽作業しかさせてもらえないっていってるよ。
雇用枠でバリバリ働いてる聾者ってどういう仕事してるの?
特殊な資格を持ってたりするの?ときどき話題になる翻訳とか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:26:23.24 ID:12FdjKB1.net
>>382
IT分野ってPCに向かってるだけってイメージ強いけど、実際にはチーム作業だから毎日会議だらけだよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:54:12.27 ID:9Lw/akSK.net
>>383
IT分野に就いてる自分が知ってる範囲では
基幹系システム開発、ヘルプデスク、運用保守とかだよ
SEからPGまで多岐に渡ってる
いずれも難聴ではなくろう者
もちろんコミュニケーション不足から来るトラブルを最低限に抑えるために
自分から職場の皆に働きかけて理解を得られるように努力してるみたい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:59:41.58 ID:2jjTqQyx.net
追記しておくと、
>>385で挙げたろう者は皆障害枠採用ね
入社当初は簡単な仕事しかさせてもらえなかったのを、能力が認められて
どんどん任される仕事のレベルが上がっていったみたいな感じかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:11:39.31 ID:k9bqB3PG.net
http://news.livedoor.com/article/detail/8535915/

「障害年金は、暴力団員などの不正受給が後を絶ちません。というのも、
支給額が多い人で年間300万円になり、さまざまな生活上のメリットもあるからです」
(特定社会保険労務士・稲毛由佳氏)

 例えば、佐村河内の2級の場合、基礎年金だけで年77万8500円。
子供がいれば、1人につき22万4000円(第3子以降は7万4600円)が加算される。
さらに、所得や保険加入期間に応じて金額が増減する障害厚生年金もあり、
佐村河内の厚生年金は約70万円程度。配偶者加算も22万4000円だから、
もろもろで最低170万円はもらっていたはずだ。

「障害年金は生活保護と違い、サラリーマンなどで給与所得があっても減額されません」(日本年金機構・広報担当者)

 また、100キロ以上の「JR運賃」は半額。「NHK受信料」は免除、
「水道料金」「高速道路代」は割引、「医療費」にも助成がある。

 6年前、北海道で130人以上の聴覚障害年金詐欺が発覚した。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:21:37.89 ID:GWSN3yuo.net
耳悪いと文章能力(話す書く)が健聴者より劣ると感じるのは私だけ?
準備不足は否めないけど、就活の面接受けたら訥々としか話せなかった...

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:33:38.58 ID:KhDzZGaZ.net
>>388
「聴覚障害 9歳の壁」でググってみるといいよ

文章力、語彙力ともに健常者を圧倒している聾唖者を知ってるけど4〜5歳の時、親に徹底的に仕込まれたと言ってたな
ちなみにその聾唖者は銀行員してるよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:57:19.72 ID:k9bqB3PG.net
皆さん再審査お疲れ様です

【政治】「佐村河内問題」受け厚労相「聴覚障害認定のあり方見直しを検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392716523/

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:24:13.83 ID:WBvA1cLj.net
151 :名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:53:45.28 ID:TIDbAFeQ0
聴覚障害の認定は不正が多そうだしな
佐村河内も少しは世間の役に立ったじゃん

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:31:23.03 ID:xaeONh/K.net
私は再検査構わないよ
補聴器外して駅のホームに改めて立って見たけど
電車が来た時、足元や体に僅かに振動は感じるものの本当に聞こえん。
ちなみに重度の感音難聴2級
重度聴覚用の補聴器付けないと周りの雑音拾えません
拾っても音だけど内容は分からん
自慢すべき事ではないが
これで不正者が減るなら受けるよ。
佐村河内の件は本当に迷惑

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:33:05.41 ID:xaeONh/K.net
ちなみに先天性で20歳前障害者です。
でもまあ大人と違って子供の場合は誤魔化しようが無いんだけどな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:49:35.96 ID:CMaMEBsz.net
再審査の受診料を国などが全額持ってくれるなら例え毎年再審査になっても全然かまわんが自己負担となったら困るなぁ
当時診断書1万円弱ぐらいかかった記憶があるから+1万で2万円とか出せないよ・・・

手帳取得した当時より悪化してるから再審査すれば等級上がるのに、お金が掛かるのが嫌でしてないぐらいなのになぁ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:05:23.80 ID:xaeONh/K.net
>>394
後で佐村河内宛に請求したらいい。

本物の人は暫く損な役回りか立場悪いかも知れんが不正撲滅の為にも今は我慢しよう。

それにしても佐村河内本当に滅ぼしたい。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:03:40.37 ID:LFWqkHLk.net
脳波の機械を使っての再審査になるみたいですねー

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:11:16.26 ID:93wxnbrS.net
は?脳波検査?大事過ぎないか
検査料高そう…
だからと言って障害年金も貰ってる立場上国にこれ以上検査料も負担しろとは言えないな、自分は

>>394
検査料と診断料は病院によって数千円のとこから一万超えの所まであるよ
再検査だけなら割り切ってかかりつけ医じゃなくても安い所でもいいかと思う

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:49:02.06 ID:CMaMEBsz.net
どこの耳鼻科が安いのかわからないからなぁ
今も4級でメリット少ないから検査料の元すら取れてるか怪しいんだよね
再検査受ければ恐らく3級になるだろうけど、3級もそんなメリットが増えるわけじゃないからなぁ

2級の人なら医療機関無料になるから診断料無料になったりするんじゃないの?

399 :219:2014/02/19(水) 22:01:15.30 ID:TgSqqABA.net
中途難聴で普通に話せるんだけど
佐村河内のせいで職場の人にいちいち
なんで?と聞かれるようになったよ。
今までの経緯を長々と説明してやっと
納得してもらう感じで面倒。
あのおっさん、ほんまに腹が立つ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:39:50.79 ID:ycnOOaJ6.net
ナマポ河本と同じ流れか。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:42:55.95 ID:vbJYvjIg.net
聴力検査って音が聞こえてるのか聞こえてないのがよくわからなくなる時があると思わない?
検査する方もそこを考慮して検査してくれてるんだろうけど
大きな音を聞いた後はいつまでも耳に残っている感じがする

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:52:02.26 ID:DLjwTxBR.net
>>398
診断書作成は健康保険適用外だから2級も同じく自己負担だよ
医療費も市町村によって全額控除とそうでない所に分かれてる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:57:58.11 ID:CMaMEBsz.net
>>401
普通は同じ周波数を何回かやるから1回目と2回目で開きがあればやり直すから大丈夫
あまりに何回もバラバラだと不正疑われるけど
>>402
そうなんだ
尚更再審査料は公的補助してもらいたいなぁ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:59:23.64 ID:fcuIXlkF.net
家族に聴覚障害者がいなくて私だけなんだけど
生後すぐに引っかかって
生後3年目で物心気づいた時には障害者手帳があった
その後色んな訓練施設や病院を回ったが
結局、20歳になる前に重度聴覚障害2級となったんだけど
あ、感音難聴です。
左は完全死亡、補聴器を付けても分からん
右に補聴器を付けてそこから拾う音と口話で判断している。
補聴器を外したら近くに救急車やパトカー或いはクラクションが鳴っても
分からん。
元からこんな有様だから、加齢した今更再検査しても聴力下がっていると思う。
若い時の耳と比較して現在30過ぎて衰えてきたと…多分思う

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:02:33.43 ID:fcuIXlkF.net
生後すぐにというか
物心ついた時点で障害者認定されてしまってんのに
誤魔化すもクソも無いと思うんだが

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:17:11.84 ID:vZH17JH+.net
>>389
9歳のときはまだ健聴だったからこの壁は乗り越えてるはず
ただ頭にあることがきちんとした日本語になって出てこないんだよね
一字一句まで何をしゃべるか考えて頭の中でリハーサルした後でないと、論理立てて話せない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:28:56.99 ID:ycnOOaJ6.net
やっぱお前らも聞こえてるわけか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:47:39.59 ID:CMaMEBsz.net
聴覚障害者は全ての人が全く聞こえない訳じゃない
程度がある
4級ぐらいで補聴器無しだとガード下の電車通過時の騒音ぐらいでなんとか聞こえる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:03:15.73 ID:4j3pJOVQ.net
4級だと電車の音聞こえるんだ
いいなぁ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:08:56.30 ID:HeAf2tdi.net
>>406
それって聴覚障害とはまた別の言語障害じゃねーの
脳側の問題で言葉がスムーズに出て来ないってやつ
知り合いに君みたいな人いるよ
何でも頭で一旦整理してからでないと理路整然と話せないから、
話し出すのにとにかく時間かかるんだよね

面接の時にだけそうなるんならそれはただのあがり症だ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:19:23.70 ID:nf4N/CTu.net
>>351
>>353
ごめん遅れた350だ。体調崩して寝込んでたんだ。
とりあえず日本語対応手話を勉強してみるわ。教えてくれた人ありがとう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:50:41.25 ID:9MtpsU/W.net
>>409
あくまでガード下のゴオオオって音ね
駅で電車が通過する音は聞こえないなー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 06:51:13.79 ID:rXUz1hmp.net
>>406
聴覚障害だけでなく、脳の言語野(ウェルニッケ野・ブローカ野)にも障害があるのだと思うよ
言語障害を伴った聴覚障害ってよくあるから、一度脳外科にかかってみるといい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:06:02.85 ID:xStjY9M9.net
呼ぶ時は手を叩いたり、床をとんとんする。
振動で聞こえるようだけど
言葉としては全くわからん同僚がいる。

他に全くの聾だけど、補聴器つければ
相当聞こえる言葉の達者な同僚がいる。
(それでもサ行ザ行はシャ行ジャ行になる)
二人とも二級のままで良いんだね。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:46:04.87 ID:CF64Ahbs.net
>>406
幼稚園前の中途失聴の自分と一緒だ
理論立ててしゃべるのが苦手だが文章をは好きだし得意
普段しゃべる時の発音は悪くないんだけど緊張するとグチャグチャになる
単なるあがり症なんだと思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 09:10:45.11 ID:CF64Ahbs.net
>>415
二行目打ち間違えたので訂正

×理論立ててしゃべるのが苦手だが文章をは好きだし得意
○理論立ててしゃべるのが苦手だが文章を書くのは好きだし得意

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:06:23.21 ID:t0TmLaj6.net
>>414
それ幼児の時から相当の訓練したと思うわ。
でも社会はそれを中々認めてくれない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:02:51.94 ID:UvDJNflY.net
>>406
難聴者はよく聞こえないから反応が遅いだけなのに、
バカ・のろま・トロいから遅いと勘違いされることが多いと思う。
俺は子供のころからさんざん「ボーっとしてるんじゃない」とか
「ちんたらするなバカ」とか言われてきた(特に体育教師)。
よくいって「のんびり屋だね」とか「天然系だね」とか。
そのせいで俺は自分はトロくてのんきな、そういう性格なんだと思い込んできた。
社会人になり、がむしゃらに働くようになったらそういう思い込みも解消したよ。
家族にも古い友人にも性格変わったねといわれる。

いま就活中ならハキハキ喋れるように意識的に努力した方がいいよ。
自分はそういう人間なんだと思い込んだら一生それを引きずることになる。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:00:00.59 ID:/sdztwHD.net
>>418
> >>406
> 俺は子供のころからさんざん「ボーっとしてるんじゃない」とか

分かるわかる。
俺も、そう言われてきた。
人の動作を見て推測で動くから、ワンテンポ遅れるもんなw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:58:23.77 ID:FQeO8wHc.net
佐村河内の聴覚障害は詐病!難聴は精神障害並みに不正受給が多いのが実態
http://info-crucible.net/hearingimpairmentslie-3608

>あと難聴だけでなくうつなどの精神障害も詐病に使われることが多いようです。
>ネットではうつ病で傷害年金2級を受給することを目指したマニュアルが販売されているようで
>佐村河内氏の件でこういったことが広く認知されるでしょうね。

421 :219:2014/02/20(木) 15:00:49.62 ID:AvPAHJqP.net
前の会社の人によく「人の話聞いてないよな」
ってよく言われたけどそもそも聞こえてないし(笑)
小さい頃から右耳聾だから右から話し掛けられて
左にいると思い左に振り替えると「どっち見てるの?」
ってからかわれる事も本当に多かったよ。

また物心ついた時点で片耳聾だったからか
側音化構音で「い行」(き、ぎ、り)が
特に言いにくくてよくいじめられたなぁ。

422 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/20(木) 21:15:34.06 ID:j0jWtMxH.net
補聴器を外した。

事実上周りの音は何も聞こえない。

裸耳で耳介にぴったりとスピーカーをくっつけて大音量で音楽を聞いてみたところ、高い音が
あまり聞こえないためか、健聴者と比較して、ずいぶん音の臨場感が欠落していることがわかった。

※低音、低中音域での残存聴力があるタイプだから。

低音域は70〜85dBで、中音域からは90dBを越え、高音域は100dBを越える高音急墜型の波形。

将来、人工内耳に置き換えるのなら、やはり残存聴力活用型人工内耳が妥当かなと…。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:02:57.48 ID:mbWE22sB.net
>>413
かなりのストレス(?)をかけられた状況だと緘黙になってしまうことがあったからやっぱりおかしいのかも。詳しく調べてみる
こういうので手帳がもらえるのなら夢(採用ルート)が広がるんだけどなー
>>418
初対面の人にはおとなしく見えるらしいから素の自分を出せるようにがんばる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:50:13.09 ID:uVln7SP5.net
佐村河内は障害者年金不正受給のパンドラの箱を開けた

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:54:18.89 ID:VflZhpeA.net
>>423
一時的なもので障害認定は無理だと思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:11:20.73 ID:hiZFBcYw.net
中途難聴も助けれ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:20:02.19 ID:vf3nvs2e.net
一時的なら手帳とれたとしても有期認定だろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:38:35.88 ID:SNhKzS3v.net
>>418
難聴の人は慣れている親しい人の前では結構明るくてノビノビ会話できるのに
知らない人や話慣れてない人の前ではしんみりという人が多そう
周囲の人も健聴者とは社交的でおしゃべりなのに
難聴者にはどう扱ったらいいかわからずだんまりな人もいるよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:37:04.99 ID:lnR1R1l2.net
難聴者の取り扱いが難しいし
気をつかってくれると、別れたらあと疲れただろうな?
と思ってしまう
だから面倒と思われるのは仕方がないかなと

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:05:12.25 ID:ySTqhH7D.net
佐村河内、さらに3年後には全快の予定

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:07:31.18 ID:V6B66YeN.net
再検査で奇跡の全快じゃね?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:26:43.33 ID:MERYDTNP.net
認定の基準とか今後どうなっていくのかね
厚生省が何か言ってるみたいだけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:32:46.38 ID:jciSPSpt.net
○級以上はABR検査義務付けとかじゃないかねぇ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:47:36.58 ID:731pbqYP.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1292070989/79
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:35:38.99 ID:Ab2u+ObY.net
>>433
それ意味ないだろ
詐欺は6級5級に多いんだから

全員でいいよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:17:22.80 ID:50kMZg/+.net
5級はないが、6級で詐病して何かメリットあるのか?
2級みたいに医療費が無料になるわけでも障害年金を貰えるわけでもない
受けられるメリットより詐病するリスクのほうが大きい気がするんだが

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:33:01.80 ID:8VKlZN8c.net
中には少しでも障害者に見られたくなくて
実は4級程度なのに6級で手帳をもらっている人もいそう
年金はもらえないし大差ないよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:10:43.69 ID:etBge732.net
>>424
うん。
木曜日の新聞だったか、聴覚障害者の障害認定の際に、聴力検査だけでなく、
脳波の検査もするように偉い人が言いだしたみたいだね。
脳波を見れば音に反応しているかどうかがわかるので、本当は聞こえている
のに「聞こえない」と嘘をつくとバレるらしい。
嘘をついて手帳を取得したり、手帳の等級をごまかしている香具師はさっさ
と夜逃げする準備でもするがいい。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:26:03.54 ID:Apuryr80.net
でも脳波の場合、音が聞こえてなくても音波の振動が感じられるからそれで反応するらしいね。

実際に知り合いの聾者は聞こえてないのにデジヘルが聞こえている事になったみたいだし。
俺は片耳聾だけど聴力検査のときみ耳の振動による痒みがいつも不快。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:21:54.88 ID:DaJq5wiT.net
振動っていうと骨導検査思い出すな
音自体聞こえないのにブルブルという振動で押してるw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:33:29.70 ID:hinKbpid.net
>>439
あれって何なんやろ?
音として認識出来ないのに
振動として僅かに認識出来るってのは?
骨伝導なんやろうけど
普段の生活じゃ意味ないよな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:09:42.24 ID:Tt0BkUkK.net
モヤッと音を感じるけど
あいうえおも聞き取れないよ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:58:10.04 ID:hinKbpid.net
>>438
先天性の聴覚障害者(ただし本物)だと
幼児の頃からたくさん受診してそのままだろうけど
本物の難聴者が再び検査した場合、殆どは最後に測定したときより悪化してると思う。
程度の差は分からんけど。
ただしあくまでも本物に限る。

佐村河内の場合は医者がグルだったと思う
ていうかそれしかあり得ない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:03:03.52 ID:hinKbpid.net
だから佐村河内も脳波があると分かった途端
逃げ切れないと分かったんだろ

普通に考えて悪化する事はあっても治る事はあり得ない
まして神経系から来るものであれば

>>439
骨伝導は普段の生活において参考程度で意味が無いと思う
振動から感じる事はあっても音が認識できなければ聞こえないのと同じ
例えば110db相当のクラクションが聞こえないのに刎ねられてから認識出来ましたじゃ意味が無い。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 03:37:52.70 ID:t7DDjjPI.net
>>444
そうそう。
嘘ついて聴覚障害者のふりしてる詐欺師はもう逃げ切れないから、さっさと自殺しろ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 05:54:25.43 ID:yrqEJqnt.net
京浜東北線で発生したJR東日本の不祥事兼珍事

http://www.youtube.com/watch?v=BWH_bkk0s4A&feature=channel&list=UL

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 05:57:13.52 ID:0M5aLjN7.net
>>444
佐村河内は既に再検査しても言い訳出来るように「3年前から聞こえるようになった」っ言ってるよ
これで再検査で聴覚難聴が認められなくても言い訳が立ってしまうのには腹が立つ
まぁ実際に信じて貰えるかどうかは別として

再検査の結果は健聴そのものなんじゃないかという予想

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:25:12.38 ID:X9xKpSeR.net
佐村の鼓膜欠落で聾になる事って実際にあるの?
検診の時に医者がいつも鼓膜は異常なしって言ってるから見える物だよな?
やはり医者もグル?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:19:27.37 ID:xs+kwG0E.net
>>448
鼓膜欠損で全聾になることはない
いわゆる伝音性難聴だからな
ただ、佐村河内は全聾であると主張してたから鼓膜欠損に加えて原因不明の突発性難聴があったのだと考えられていた
まあ全部嘘だったわけだが

450 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/24(月) 18:42:20.38 ID:gkr9H/HH.net
伝音性難聴は中耳腔がやられた場合の難聴。

耳かきで耳小骨を損傷してしまい聞こえが永続的に悪くなってしまった場合は、外傷性伝音性難聴。
耳の奇形で、外耳道がないが、内耳が健聴である場合は、BAHAシステムが有効に使えることもある。

伝音性難聴でも補聴器の装用効果が少ない場合は、BAHAシステム、人工中耳システムを導入する事もある。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:20:21.71 ID:xs+kwG0E.net
ギンコ◆BonGinkoCc

あぼーん推奨

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:35:23.72 ID:B0xKJJUt.net
ストマイ聾は?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:44:45.24 ID:iftPlsSn.net
あれから、三年が経ちましたが、こちらは実用化へのニュースがありませんねえ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0400I_W1A300C1TJM000/

ips細胞は一部実用化してますけど、耳のニュースもそろそろでしょうか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:36:43.36 ID:YKgTesUc.net
>>453
iPS細胞は人体への治療としてはまだ実用化されていないんじゃないかな。
一番実用化が近そうな網膜の治療を目指して、今年移植手術が行われる。
今回は最初の移植手術なので実際に人間の網膜に細胞を移植したらどんな反応をみせるか、
安全性をみるのが目的。
治療の効果が得られたうえで実際に使われる時期は未定のはず。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:08:50.61 ID:LQaO+KQo.net
全聾の人って補聴器着けてて意味あるの?

456 :目覚めろ!日本人:2014/02/25(火) 18:53:15.07 ID:ls0gax7b.net
     大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!


「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」

「保守速報」 「在日特権」


      ↑ 検索してみてください。 

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:47:45.83 ID:Z0jTa2uM.net
>>455
全聾には意味ない
聾ならある程度は役立つがな

つーか↑見て思ったんだが聴覚障害者って社民党支持者多いよな
にちゃんを見ている聴覚障害者は自民党支持者が多そうだが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:39:11.15 ID:+O6HL10r.net
全聾って、単に100dbオーバーってことだろ。
聴力ゼロって意味じゃない。

意味ある全聾も多いだろ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:37:28.24 ID:1W5fdSYk.net
>>455
100dbオーバーですが、補聴器の進化と性能向上のおかげで
救急車やパトカーのサイレン、意識するとインターホンのチャイム、電話の呼び出し音が
聞こえるようになりました
数年前は意識しないと「あ、これ、かすかな耳鳴りじゃなくて現実の音だ」と気づかなかったです

警告音が聞こえれば、狭い道であらかじめ車を回避したりチャイムで荷物を受け取れたりなど
注意を向けるための意識の注力がしやすくなりました

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:20:55.65 ID:cZBQcWeV.net
>>459
だよね。
全聾の語感から、
聴力ゼロと誤解している人が多い。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:49:02.48 ID:HQYIMKma.net
全聾ってスケールアウトしてる人のことなんじゃないの?
でなきゃ聾という言葉とは別に全聾という言葉がある意味が分からない

462 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/26(水) 21:31:30.65 ID:FcIoxIPG.net
>>459
単なる音に対する情報保障かなと…。

余談だが、私の場合は、左耳は120dB以上で、補聴器の装用効果がゼロのスケールアウト。
右耳は94〜97dBで重度難聴用の補聴器を使用して、ぎりぎりの範囲で会話が可能(語音明瞭度は60%くらい)。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:54:05.17 ID:3HAJdSb4.net
ギンコと俺、左右が逆でほぼ同じ様な感じか

ギンコは何級持ってるの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:37:36.61 ID:6Yp3epGk.net
>>463
佐村河内の話を真に受けるなよ
自称聴覚障害者なギンコ、渚カヲルといったコテ持ちは主張や経験談がことごとく矛盾しているからな
佐村河内には気を付けろ


つーか全聾ってスケールアウトしている人を指すでしょ?
等級の話じゃなくって、現実世界、現実社会における一般人からみた「全聾」の意味ね
100dBオーバーしていて補聴器による補助を得ている人は聾、スケールアウトしていて補聴器による補助が意味ない人は全聾といった感じでさ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:48:15.60 ID:wKMeSAlL.net
上に書いてる人も補聴器使用で生活音が聞こえ
とは書いてるが、会話が成り立ってるわけじゃないだろう
そう言う意味で人の話す言葉が理解か?と言ったらノーだからな
ろう でいいと思う。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:24:07.29 ID:GfzJGR27.net
>>465
日本語でおk

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 03:07:54.92 ID:0oDmxP12.net
やっと板が復活したね

会社で会話中に聞き直したら「ねえ本当は聞こえてるんじゃないのー?」と言われた。
「そうだといいんですけどね、アノ人みたいに奇跡の聴力全回復したいですよ」と返したがちょっとイラッとした。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:32:09.02 ID:esbgmEfH.net
とばっちりだね
断片的に聞こえてくる言葉で
なんて言ってるのか頭フル回転なのに
聞こえてるじゃんって思われるのは心外だわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:55:36.10 ID:Rw3yi0t+.net
あなたのその軽はずみな言葉で傷付く人がいるかもとは考えないんですねって自分なら言い返しちゃいそうだわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:14:29.98 ID:XTYgGKcv.net
明らかに偽ベートーベンに便乗して聞かれた「本当は聞こえてるんじゃない?」という質問に真面目に答えて自分の聞こえの状態を説明したら
「今までちゃんと説明してこなかったあなたが悪い」みたいな扱いをされた

今まで何回も説明したのにちゃんと聞いてくれなかったのはどこのどいつだよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:20:46.99 ID:XXNwVGJG.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140304-00000008-jij-sctch
遺伝性難聴のうち最も多い「コネキシン26」(GJB2)と呼ばれる遺伝子の変異が原因となるタイプについて、
順天堂大と理化学研究所などの研究チームが3日、発症の仕組みを解明したと発表した。
新薬の開発などへの貢献が期待できるという。

再生医療で聴覚を回復 京大、突発性難聴治療に道
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG03024_T00C14A3TJM000/
京都大学の伊藤寿一教授らは、耳が突然聞こえにくくなる突発性難聴の再生医療に成功した。身長が伸びない難病の市販薬を使う。
患者約60人で効果を確かめた。今後、共同研究を組む民間企業を募り実用化を目指す。成果は4日から京都市で開く日本再生医療学会で発表する。
聴覚が回復できたのは、突発性難聴で聴力を失った患者のうち、治療薬として使われるステロイド薬が効かない場合。小人症の治療に使われる「インスリン様細…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:55:23.19 ID:PShNKIv7.net
>>4710
それを本人にいってあげなよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:28:59.92 ID:SoFWbn2I.net
>>472
ごめんワロタ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 04:52:06.61 ID:U74CoFoD.net
「宝島」4月号 P8〜P9
佐村河内だけじゃない
偽装聴覚障害者の闇
本当は聞こえているのに「聞こえていない」障害者を演じる
そんな不届き者が全国に多数いる。
〜〜〜〜〜
実は、日本の聴覚障害者手帳保持者のうち、3割から4割は、広い意味での偽装、
つまり本当の聴力レベルを偽っていると言われているのです。


夜逃げする奴が激増する予感。自殺者が出なければいいが・・・
俺は2級だけど、同じ2級なのに手話も筆談も使わずに健聴者と対等に会話
できる奴を何人か知ってるよ。
そういう奴らは似た者同士でつるんでる。
奴らは「自分は口話(読唇)が上手いんだ」と言うが、口の動きが見えない
くらい離れていても口だけで会話してるから、明らかにおかしい。
おかしいと思うから、そういう奴らには近づかないようにしてるよ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 05:24:43.32 ID:X030AyQj.net
2級で会話はねぇわw
6級や4級ですら会話に苦労するって言うのに

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 05:32:43.48 ID:X030AyQj.net
佐村河内さんは「18年間ずっと聞こえていた」新垣さんが「週刊文春」に手記
http://news.livedoor.com/article/detail/8578175/

代作をしていた人物が「聴覚障害はなかった」
http://vpoint.jp/column/updraft/12743.html

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:41:08.45 ID:U1Dy+/z+.net
3割から4割が嘘ついてるって根拠のある記事なの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:35:21.35 ID:YaBxrEGq.net
>>477
「嘘」ではなく「更新していない」というデータなら誰かの論文にあったよ
聴力の悪化もしくは改善が認められる場合でも、現状に不満がないことや手帳を更新しても変化がないことから更新の申請をしない人が3割程度、っていうやつ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 16:29:02.08 ID:X030AyQj.net
>>478
それ俺だわ
手帳取った当時より明らかに悪化してるけど更新するには金かかるからな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:43:12.30 ID:TTG+bnRT.net
>>479
俺も悪化してる。

でも生きるの辛いから
もう安楽死させて欲しい

聞き取りに苦労して、聞こえたら聞こえたで叩かれ
聞こえなかったらちゃんと聞いとかんかいと言われ
必死で仕事して成果出しても評価どころか出る杭は叩くの諺通り叩かれ

下手に若い頃頑張るんじゃなかった
国より会社に殺されそうだ。
もう死にたい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:48:27.48 ID:ysdAQ5aU.net
>>480
転職しなよ
たかがそんな会社のために死ぬの馬鹿らしいぞ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:09:16.70 ID:dzfkRRdY.net
もともと難聴気味だったのだが19才で突発性難聴を発症し

右60db 左30db

ここで、補聴器をするようになってから悪化
28で障害者免許を取得

右60db 左60db

そして、33で再び突発性軟調

右110db 左70db

そして、左も徐々に悪化して40才で

右110ddb 左90db

怖い・・・
どうなってしまうんだ自分・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:56:23.01 ID:poMQSfzo.net
元々難聴気味なら突発性じゃなくて遺伝だろうな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 04:30:27.11 ID:mBv2noLM.net
>>483
俺も子供の頃は補聴器もいらない程度の軽度でだんだん悪化して今は100db前後まで悪化してるんだが
親戚に耳が悪い人が他にいないという不思議

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:28:46.27 ID:nkQXTK+u.net
>>484
親戚にいなくても 母親の母胎にいる間に母親がインフルエンザとか何か流行り病にかかったら
何らかの形で影響あるよ。
うちは老人になった時に普通の人より悪化するのが早いから
多分元々耳が弱い家系なんだと思う。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:32:48.56 ID:nkQXTK+u.net
>>482
私は生まれてすぐ
左がスケールオーバー
右は80から90
中学に入ってから両方とも100dbオーバー

幼少期は右に残った僅かな残存聴力で補聴器つけて言語習得訓練ばかりやらされたのでマトモに遊べた思い出がない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:11:40.40 ID:UWnzjgVd.net
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2 /

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:30:35.15 ID:mBv2noLM.net
佐村河内氏 再検査の結果は「全ろう」ではなく「難聴」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140307-00000008-spnannex-ent

50dbって障害者手帳すらもらえない聴力だろ・・・・

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:42:12.14 ID:nkQXTK+u.net
>>488
まぁ耳の遠い老人だろうね

もう80か90db以上から認定でいいんじゃないかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 11:04:49.08 ID:UcoHheQ2.net
佐村河内氏、まもなく会見場に登場。

俺の場合、むしろ、

マスコミの難聴に対する無理解の程度に興味があるw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 11:05:32.50 ID:UcoHheQ2.net
おお!!

顔が変わった!!!!!!!!!!!!!!

 

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 11:08:33.97 ID:nkQXTK+u.net
これが詐欺師の素顔か

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:07:10.03 ID:UcoHheQ2.net
テレビで佐村河内氏の診断書が写ってたけど、

   500Hz  1000Hz  2000Hz  4000Hz

右   40db   50db   40db   60db
左   50db   40db   30db   50db

と書いてあった。 http://tateiwa.michikusa.jp/samura1.jpg

聴覚障害認定は、4分法で平均聴力を算出する。
http://www.geocities.jp/oldmouse99/heikin_chouryoku.htm


したがって、障害者認定の観点からの
佐村河内氏の平均聴力(4分法)は、

 ■ 右 : 45db (={40+50×2+40}÷4 )

 ■ 左 : 40db (={50+40×2+30}÷4 )


ということになる。
 

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:20:07.52 ID:UcoHheQ2.net
テレビに写ってた佐村河内氏の診断書は、実はかなり不自然。

   500Hz  1000Hz  2000Hz  4000Hz

右   40db   50db   40db   60db
左   50db   40db   30db   50db
http://tateiwa.michikusa.jp/samura1.jpg

聴力の測定は、5db区切りでやるのが普通。
(オージオグラムで画像検索してね。)

ところが、佐村河内氏のは、8個の値がすべて10の倍数になっている。

こんな結果は、2の8乗分の1で、256回に1回しか起きない。

この診断書も、医者がグルになった捏造、あるいは、適当に検査した可能性がある。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:59:17.35 ID:4/hFAF4Y.net
佐村河内の会見を見たけど反省のはの字感じられなかったな
自分を少しでも正当化しようとしてるのがバレバレ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:21:51.01 ID:4/hFAF4Y.net
会見で質問への聞き返しも全くなしで反論しまくりワロタwww
50dbっていうのも絶対ウソだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:06:23.07 ID:/JS/Tr7v.net
彼の手話いったい何を語ったの?
そもそもあの手話は正確なのかね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:42:47.30 ID:ElNsj5jP.net
世の中には聴力は正常でも明瞭度が良くないごく軽い難聴の人も存在するんだろうな
そういう人はハッキリと難聴と分かる人よりも周りに理解されにくく
生き辛い気がする

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:10:46.37 ID:UcoHheQ2.net
佐村河内氏の聴力診断書
http://tateiwa.michikusa.jp/samura3.jpg

ASSRに比べて、純音聴力検査の値が高すぎる気がするのだが…

語音明瞭度はたしかに低いな。(右71%、左29%)

音が歪んで聞こえるというのは、本当かも。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:36:16.78 ID:LydGPvxY.net
ココのスレの奴ってみんな佐村河内なんだろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:37:24.17 ID:S6XQiLP1.net
>>499
「聴覚障害に該当しない」っていう診断が出てるのに
横浜市が手帳を発行できたのは何故ですか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:46:21.88 ID:UcoHheQ2.net
>>501
> >>499
2002年に、医者とグルになって行政を騙した。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:56:10.58 ID:nkQXTK+u.net
>>502
それしかないよなあ
どう考えても健常な人が2級なんて無力だし。
あー聞こえない聞こえないって言い張るのも無理がある。
北海道の大量取得と同じだわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:28:09.31 ID:UcoHheQ2.net
>>503
> >>502
> 北海道の大量取得と同じだわ

そう、それだよ。
2002年は、まだ北海道の事件が明るみになっていなかったしね。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:32:23.02 ID:ZIB+jIft.net
佐村河内しね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:17:50.00 ID:nkQXTK+u.net
でも佐村河内は感音性難聴だった(過去形)
だとしたら補聴器付けても
音は入っても理解出来ないか難しい筈なんだが
口を見て補聴器から入る音を頼りにして何を喋っているのか判断しなければ
出来ない筈。(それでも結構な訓練がいるけどね、先天性で幼児期からこういう訓練はある)
しかし今日の会見見て思ったけど
この人は完全に聞こえてるわ、マイクの音って機械音じゃんアレが理解出来て即答出来てるんだから
感音性というのも疑わしいわ
>>504
多分、医者が不正したか診断もゴーストを使ったんじゃないか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:20:45.20 ID:Vix+UP9K.net
>>506
マイクの音が苦手なのは補聴器の問題だからね・・・
あの人補聴器してないからその辺の問題無いと思う

俺も60dBぐらいの頃は電話するときに補聴器を外して通話したほうが聞きやすかった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:23:51.77 ID:nkQXTK+u.net
あともうひとつ
会見の場であれだけ離れてて質問の内容を理解出来て即答出来るってのは
感音性難聴ではありえんと思う。
感音性ってのは声や音が高くても低くても内容が理解しにくい厄介な神経系の障害
会見で補聴器を付けずにアレだからなぁ…

まぁこの人の場合はもう障害者ですらないか
叩かれるべきは今までやってきた事だしね
しかし新垣さんも分かってて18年間も共犯したのだから同罪だと思う。

>>505
気持ちは分かるがな…逆に考えよう
これで不正取得者が減って本物が迫害される恐れが減ると。
現に会社にも聴覚障害なのに電話で会話が出来る人いるし…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:36:48.30 ID:ElNsj5jP.net
>>508
会見の場で手話している人と横で何か言ってる人いなかったか
写ってたような
聞き返しているところもあったよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:44:49.35 ID:Vix+UP9K.net
>>508
人によるけど50dBなら感音性でも補聴器なしで普通に聞き取れる人も多い
小さい頃から感音性難聴なのに補聴器を使わないで生活してた人だと脳がそのように言語判断するようになるから
この場合は補聴器を付けて普通に音が入るようにすると逆に相手が何言ってるかわからなくなる
俺がまさにそれで学校で先生のしゃべってることは普通に理解出来た

同じ50dBでも全然聞き取れない人もいるのは確かだが、あの人の場合は聞き取れてるから手話通訳なんかいらん
50dBでも聴覚障害には変わりないんだから自分は聞こえないんですよと大げさにパフォーマンスしてるとしか思えないんだよな
聴覚障害をコケにしてるのは確かだ

>>509
全部見たけど、答えたくない質問の時に聞き返すという健聴者でもよくやる行為しか判らなかったなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:05:50.01 ID:Vix+UP9K.net
個人的見解だけど、軽中度難聴で聞こえなくて苦しいのに軽いからと障害認定してもらえないという気持ち
作曲家として難聴は大きなデメリットになる
それなら詐病して全聾ということにしてしまえば同情も桁違いに増えるみたいな安易な考えが事件を起こさせたのかもしれない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:46:14.49 ID:nkQXTK+u.net
>>510
そうなの?
私は生まれて直ぐに重度のレベルだったから50dbとかの聞こえの世界は分からないんだ
左耳は完全に死んでて(正確には補聴器付けてても音すら入らない)
今はかろうじて頑張っている?右耳で最高位の補聴器付けてそこから拾う音と相手の口で判断してる
それでも機械音は理解出来ないし会話する相手も選んでしまう
正直筆記の方がラクだけど仕事じゃそうもいかないからなぁ…泣きたい
初めて会う人には必ず聞き返されるし、学校でも会社でも最初は発音を真っ先に言われるし
漫画で聾の形ってあったけど私はアソコまで手話使えないけどそれ以外はまんま俺の人生で笑えなかった
特に小学生時代補聴器を壊されるとろ…いや漫画を否定している訳じゃないよむしろ推奨する

>>509
しかし日本の基準では聴覚障害に該当しないレベルなんでしょう?

もういいや疲れた…来世は五体満足?(いやこの場合健康か?)で裕福な家庭に生まれたいわ
いややっぱいいわもう人間はコリゴリ、ゆっくり眠りたい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:56:59.23 ID:nkQXTK+u.net
佐村河内の件で精神的に疲れたよ本当に
もう二度と出てこないで欲しい
そしてテレビも障害者だからって安易に持ち上げる弱者ビジネスもやめてほしい。

極論だけど
障害者にも希望すれば安楽死出来る法律を日本にも導入してほしい
この国じゃ障害者も健常者並みに頑張らなきゃならない事を要求されるから
今まで必死に頑張ったけど佐村河内の一件でもう本当に死にたくなった。
今回の件で改めて人間の酷い闇を見たよ…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:03:51.68 ID:OpgQi5QD.net
>>506
> でも佐村河内は感音性難聴だった(過去形)
> だとしたら補聴器付けても
> 音は入っても理解出来ないか難しい筈なんだが

そんなことは一概には言えない。
感音性難聴は、人により聴き取りの良さ・悪さはさまざま。
語音明瞭度も、低い人もいれば高い人もいる。

そもそも、子供の伝音性難聴(これは治療可能)を除けば、
難聴のほとんどは、感音性難聴だ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:37:34.46 ID:hwWBMDKD.net
>>513
> 障害者にも希望すれば安楽死出来る法律を日本にも導入してほしい

賛成
死なせてほしい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:46:35.89 ID:xeGbBzls.net
小学校の時、俺の片耳が聞こえてないと親に病院に連れて行かれた。
俺は聞こえないのが普通だと思ってたよ。
病院で検査して右耳聾と診断を受けました。
医者に言われたのが「左耳で右耳をカバーしているけど大人になるにつれて聴こえなくなる可能性大だからあまり無理しないで」
そして現在、聴力は96dbまで落ちたよ。(3級)
定期検査で測ると体調によっては100db超すことも。
補聴器がフィットしているのか人の言葉が断片的に入ってきて頭をフル回転させてる。
分からない時は適当に笑ってごまかすこともあります。
高い音は耳に響いて痛み、低音は2重のうねり音に聞こえる。

2級に近い3級で手話を使わなくてもやっていけてる俺と、6級に満たなかったのに手話でしか聴こえない佐村河内。
もし本当に佐村河内が手話でしか聴こえなかったらなんか申し訳なくなるよ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:53:09.76 ID:CQ6qNgTc.net
自分は聾だけど
彼は聴覚障害ではなくただの難聴でした
っていう報道の仕方にどうしても違和感拭い切れないわ

せっかくの機会なんだからこの際に難聴団体とかが腰を上げて
難聴の人の聞こえ方、また個体差があること、普段いかに誤解されて不便な思いを
しているか、など難聴に関する正確な情報を世間に向けて広報すればいいのに

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 05:30:14.84 ID:ycXG4uBv.net
佐村河内に反省の色が見られない会見だったから記者も感情的な書き方になったいうのも大きいんじゃないかな
本人は検査の結果もちゃんとした聴覚障害には変わりないんだからそのように扱えと自信満々に挑んだんだろうが
軽度難聴だろうが、全聾と詐病した事実は変わらないんだよと記事は暗に言ってるのかも

50dBでも聞こえないって書いてる人も居るけど、会見で「補聴器はしないんですか?」って質問に対して
「補聴器をするよりしないほうがよく聞き取れる」っていってるんだから聞き取れないっていうのは矛盾してないかね?

519 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/08(土) 07:26:02.87 ID:VCHBEwYl.net
>>499
右耳:94〜97dB 左耳:120dB以上でスケールアウト

>>494
う〜む、佐村河内さんの検査値はどうも不自然な感じだよなあ。
私のオージオ検査の検査値に当てはめると下記のようになる。

    500Hz  1000Hz  2000Hz  4000Hz

右   85db   95db   100db   105db
左   完全聾でスケールアウト

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:44:36.29 ID:JqfF8MQK.net
あと100年はかかると言われてたパーキンソンが直っちゃうんだな
思ったより早いペースでiPSの実用化が進んでる

京大、iPSパーキンソン臨床へ 15年にも開始
2014年3月7日 02時00分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014030601002333.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2014030601002339.jpg

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:49:16.44 ID:OpgQi5QD.net
>>517
> せっかくの機会なんだからこの際に難聴団体とかが腰を上げて
> 難聴の人の聞こえ方、また個体差があること、普段いかに誤解されて不便な思いを
> しているか、など難聴に関する正確な情報を世間に向けて広報すればいいのに

実は、佐村河内の件で、俺がカキコしてるのも、そうした面が強い。
ある意味、チャンスだなって思ってる。

難聴団体は期待できないよ。
重度・聾が主体で、手帳なしのことはほとんど考えていないし、
それに、年寄りが多くて、もともと能力的に(ry

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:01:27.03 ID:MB5iMXtZ.net
>>517
聞こえっていうか神経系は説明が難しすぎる
音や声が奇麗に認識出来ないのは確かなんだけど
私の場合100dbオーバーなので補聴器外したら常に耳鳴りがするけど
それでも付けていたらただ音が入るだけで認識するのは口話のみだから疲れると言えば疲れるよ
ぶっちゃけて言えば、補聴器外して一人でいるほうがラク
耳鳴りはもう幼少の頃からあるからもう慣れた、あぁこれが耳鳴りかと認識するまで時間はかかったけどね。

日本の基準や認定方法はおかしい
もう国際基準whoにあわせるべきだと思う。

>>521
難しいよ…本当に耳の聞こえない人はこうやってネットから情報収集しないと分からないし
本物が主張しようとしても発言力が弱すぎる

コミュニケーション能力を奪われるって本当に辛いんだがなぁ…
社会で孤立化する

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:05:28.91 ID:MB5iMXtZ.net
>>519
それ充分に悪すぎる
加齢とともにもういつ聞こえなくなってもおかしくないレベル
左は私と同じだからもう補聴器付けても聞こえ無いでしょ?
右は多分あと数年するか神経系に過大なストレスや負荷がかかれば多分悪くなるよ

健常者と一緒で我々の耳も消耗品だから
特に一度難聴になれば健常者より悪化の速度は速い

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:20:35.30 ID:OpgQi5QD.net
佐村河内氏の診断書の記載をみると、
「最高明瞭度」が低い(右71%、左29%)から、

「音が歪んで良く聞こえない」
というのも、あながちウソとは言えないと思うけど、

記者たちは、「まだ嘘言ってらーw」みたいな感じで、
完全に笑いものにしてるもんな。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:54:20.61 ID:8yI/zURz.net
>>524
>「まだ嘘言ってらーw」みたいな感じで、完全に笑いものにしてるもんな。

隠れ難聴難民って結構いると思うのだけど、ここが辛いところだよな
特に感音性は、症状を人に伝えても理解してもらえない
「音が歪む・音が響く」からよく聞こえないって?こうやって普通に話してるのに?
ってなっちまうんだよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:55:22.66 ID:OpgQi5QD.net
【社会】佐村河内氏の難聴 “カニを食べた”が“ワニを食べた”と聞こえるような感じ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394237603/

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:04:24.28 ID:eTwgYwca.net
>>524
右71%なら十分健聴者レベルじゃない?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:07:36.07 ID:Tk1ye0q1.net
難聴を正しく理解してもらう、か。「理解」ってなんだろうね。

自分の対人関係のパターンなんだけど、
自分が職場に入った直後や、また逆に新人さんが入ってきたときに難聴について説明するよね。
そうすると最初はみんな親切で、聞き直しても怒らずに寛容に対応してくれる。
でも一年もすれば、聞き直すとあからさまに苛立ったり相手をするのを面倒くさがったりしてくる。
つまり、難聴者というものをほとんど理解してないころより、ある程度理解された後の方が対応がひどいってこと。

感音性がーとか、語音明瞭度がーとか、世間一般にそういう説明をすることが
個々の難聴者の対人関係の改善につながるとは思わないな。
なにより親兄弟ですら面倒くさがるからね、難聴者の相手は。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:08:07.09 ID:eTwgYwca.net
>>521
こういう時に障害者団体が出てきたとしても誤解をとくどころかデメリットしかない
何せ佐村河内は嘘つきだから変に発言力のある障害者団体が弁護しようとすれば
聴覚障害者全体が共犯みたいなレッテルまで貼られかねないかと

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:10:52.45 ID:C5bAXx6b.net
佐村河内、キャラチェンジする前にグラサンしてたのは視覚障害のフリもしてたの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:28:10.67 ID:p0Wq6cRF.net
>>528
それ良く分かります

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:42:46.44 ID:OpgQi5QD.net
>>527
> >>524
> 右71%なら十分健聴者レベルじゃない?

健聴者なら、当然、100%になる。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:02:13.40 ID:OpgQi5QD.net
こういう記事が出るってことは、非常望ましいと思う。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/08/kiji/K20140308007731400.html
 

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:11:15.56 ID:ScmEhePg.net
>>528
乱暴に言えば耳の機能を「聴こえる/聴こえにくい/聴こえない」の3つに分類して考えがちなところはあるからね。
中間の「聴こえにくい」人にとって補聴器が万能だと思っている人もいる。
他にも左右の聴力が違うとか片方だけ全聾だとか、状況は様々なわけだし。
障害や個人差というのは具体的に何が不便なのか、他人には伝わりにくいし伝えにくい。

535 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/08(土) 16:21:26.56 ID:VCHBEwYl.net
>>527
健聴者の場合は95〜100%くらいが正常。
71%なら、8割まで言葉が理解できる方。

私の場合は、「補聴器を使用してぎりぎりの範囲で会話が可能」と
診断書に書かれた事から、語音明瞭度は概ね60%弱かと…。
60%は静かな環境での明瞭度で、周囲が少しでもうるさいと、
一気に30%を下回ってしまい、言葉の聞き取りが難しくなります。

なお、語音明瞭度が45%を下回ると、補聴器の効果はほぼ期待できないのは確か…。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:21:45.49 ID:zu1zBPxx.net
お帰りください

537 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/08(土) 19:34:21.79 ID:VCHBEwYl.net
たとえ、私がエア免許なんかで言われようが帰るもんか?

ふふっ、魔スターP、バイオグラマシン室へ連れて行け。

ったく、強情なやつだぜ!ドゴッ!

グワッ!?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:41:29.26 ID:Oha8O6Be.net
>>528
どこの職場も入ったばかりの頃はみんな優しいよ
長く勤めるにつれて仕事の内容が難しくなるにつれて
こういう時にしっかりコミが出来ないと困るのに
周りがあんまり親切じゃなくなっていくよ
良くわかります

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:58:39.24 ID:OpgQi5QD.net
小型の耳掛け式補聴器をつけてたみたいだ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:09:21.33 ID:OpgQi5QD.net
やっぱりつけてなかったようだ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:05:11.55 ID:OpgQi5QD.net
ASSR 検査を用いた労災認定時の詐聴診断
https://www.jstage.jst.go.jp/article/audiology/54/1/54_1_70/_pdf

この論文を読むと、純音聴力の方がASSR閾値より良い値が出るのが普通。
ところが佐村河内氏のは、逆になっている(詐聴の場合は逆になる)。
http://tateiwa.michikusa.jp/samura.htm

この論文による限りでは、詐聴の可能性がありそうだ。
語音明瞭度の値も、あまり信を置けない。

佐村河内氏の診断書は、ASSRの値の方を信用した方が良さそうだ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:39:20.10 ID:C6P9KAez.net
小人症の人に適用する薬剤の「インスリン様細胞成長因子」
有毛細胞を元気にし、支持細胞の増殖を引き起こすんだってね。

そして、臨床試験の結果が発表された↓。 感音性難聴の治療が、耳鼻科で出来るようになるのもそう遠い未来でもないね。
早く保険が適用されないかなー

再生医療で聴覚を回復 京大、突発性難聴治療に道
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG03024_T00C14A3TJM000/
京都大学の伊藤寿一教授らは、耳が突然聞こえにくくなる突発性難聴の再生医療に成功した。身長が伸びない難病の市販薬を使う。
患者約60人で効果を確かめた。今後、共同研究を組む民間企業を募り実用化を目指す。成果は4日から京都市で開く日本再生医療学会で発表する。
聴覚が回復できたのは、突発性難聴で聴力を失った患者のうち、治療薬として使われるステロイド薬が効かない場合。小人症の治療に使われる
「インスリン様細胞成長因子」という市販薬を、聴覚を担う「内耳」の細胞に直接与えた。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:54:35.37 ID:eUx+UXS7.net
佐村河内が聴覚障害じゃないにもかかわらず、手話を使ってしか会話できない演技をしやがるから余計に風当たりが強くなるじゃないか・・・。
3級で手話無し、補聴器で生活してる俺なんか今日、職場の人に「佐村って人、傷害ないのに手話しないと会話出来ないのに君はすごいね」と嫌味言われた・・・。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 02:14:50.06 ID:LNLX6IBj.net
聞き取れることもあるが聞き取れないことも多く、記者会見の場で何度も聞き返すのは見苦しいので
手話で通させてくださいと断っておけばよかった
6級で手話できないけど、もし手話ができて会見場で質疑応答しろと言われたら
100パー手話するわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:15:09.97 ID:LS11iS3T.net
世間話や会話が手持無沙汰なときに、感音性と伝音性の違いを話したりするよ。
自分の障害を分かってもらうためではなく、あくまでも雑学・ネタとして話す。
だって障害アピールはウザがられるからね。
メンヘラの鬱アピールがウザがられるのと同じ。
普通の人は障害者の苦労なんて別に知りたくない。
知りたいのは「で、あんたはこれから私にどれだけ迷惑をかけてくるの?」ってことだけ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:51:33.05 ID:vbPgIbqZ.net
>知りたいのは「で、あんたはこれから私にどれだけ迷惑をかけてくるの?」ってことだけ。

まさにこれ
佐村河内も会見で障害の内容を説明してたけど記者や視聴者はそんなの知りたくないし誰も知ろうとは思わないからな
説明すればするほど「言い訳している」としか聞こえなくなってくる

さらに聴覚障害者は障害上コミュニケーションを取る能力を掴めてない人が多いから
その場の空気を読めないでウザがれてしまうことが多い

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:03:57.24 ID:zbHazqQz.net
謝罪会見の新聞記事見たけど、「手話通訳が必要です」と言っておきながら、
挑発っぽい質問内容の通訳が終わる前に反論しちゃ駄目だろ。
「墓穴掘った」って書かれてる。
そのくせに、聴覚に関する質問については、手話通訳をじっくり見ていたから、
余計にわざとらしいとまで書かれていた。
「新垣氏と妻の母を名誉棄損で訴える」にしても、よく新聞で見かける有名な
刑法学者が「無理。逆に訴えられる」と言っている。

こいつのせいでどんだけ肩身が狭い思いをしていることか・・・
頼むからもう2度とマスコミに登場しないでくれ。
自殺してほしいけど、別にしなくてもいいから、マスコミに名前すら出さないでくれ。
マスコミもこのクズ野郎のことを取材しないでくれ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:33:13.11 ID:LNLX6IBj.net
>>652
映画やドラマを字幕なしで見るとよくわからない箇所が多いが、
字幕ありで見ると確かにそう言っているように聞こえる

自分が話すことの内容は当然自分でわかっているので、
自分の声は確かにそう言っているように聞こえる
6級手帳持ち

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:47:05.28 ID:wm+tS8u/.net
志村ー、安価安価

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:50:47.71 ID:LNLX6IBj.net
誤爆w
「明瞭に聞こえないなら自分の声も明瞭じゃなくて上手く喋れないんじゃないの」とは
良い質問だと思った

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 03:34:25.73 ID:gL4gkWez.net
>>547
お前自身が聴覚障害について嘘をついていないなら、何ら肩身が狭い思いを
する必要はない。
佐村河内は佐村河内、お前はお前なんだから安心しろ。

しかし、もしも、あくまでも「もしも」だが、お前が嘘をついていて、
佐村河内の嘘がバレた影響でお前の嘘もバレそうで怖いと言うのなら、
他人に迷惑をかける前に、今のうちにさっさと夜逃げして、
二度と人前に姿を現すな。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 09:03:49.85 ID:8ve71/nn.net
>>551
もしも、あくまでも「もしも」だが、お前は塵掻障害

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:55:53.90 ID:kuBPQPCk.net
佐村河内さんは実際に難聴の人でないとわからない症状の話をしているし
難聴であることには間違いないと思うけど色々嘘を言ってきたのはまずかったよ
あの程度の難聴では手帳は貰えないし仕事も難しいしどっちつかずだし
生きていくのも大変だと思う
手帳がもらえるレベルなら逆に仕事が見つかりやすいと思う
奥さんが頑張ってお金を稼いで来たって言うのが分かる気がする
あとテレビのWSで難聴の人の特徴を手話通訳の人に話してもらっていたが
そういう人よりむしろ実際の聴覚障害者に聞けばいいのにと思った

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:32:06.80 ID:mOoSinYF.net
手話が必須だと言い切ったことで、これからの生き方を無用に難しくした気がしたよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:45:26.35 ID:r0i3PLFD.net
>>554
聴覚障害者でも手話出来ない人と出来る人に別れるんだけどね。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:10:03.65 ID:xPrCLcsV.net
>>553
手帳を使った障害者枠の就職をバラ色のように書いてるけど現実を見た方が良い
障害者枠で就職した聴覚障害者の離職率の高さ、正社員募集の少なさなど

佐村河内が会見で聴覚障害には変わりないんだみたいなことを一生懸命説明してたけど
世間は「全聾なのか違うのか」ということしか聞いてないんだからかえって面倒くさくなるだけだとおもうんだけどね
聴力が回復したなんてまだウソついてる以上期待出来るわけないけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:20:17.09 ID:6dCcqG+L.net
中途失聴者でも手話はできない人が大半なのにね。

知り合いの中途失聴者は、会話の相手には筆談してもらいつつ
自分は口話で返答するのが一番楽なコミュニケーションだと言っていた。
でもはっきりいって筆談は面倒くさいし、重度の聴覚障害者はたいてい声がやたら大きいから
対面で会話するのはちょっと苦痛なんだよね。
だから話が長くなりそうだと「じゃあ後でメールするんで……」となってしまう。
自分だって聴覚障害者だし、こんな敬遠するような扱いをされたら傷つくとは思うけど、やっぱり面倒くさい。
重度の人の生活は哀しく寂しいものだろうなと思う。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:16:04.28 ID:tW4HtovN.net
>>553
本気で言ってるの?
私は片耳難聴だけど、聴こえなくなった時に読みあさった本に書いてある事と、丸々同じ事を言ってたけど。
表現が抽象的すぎると思った

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:48:12.28 ID:tC2WR+jU.net
確か会見時に今後どうしていこうと思ってるんですかって聞かれてたよね
今までのように音楽家というわけにはいかないし…みたいなことだったと思うんだけど
結局どうしていくつもりって言ってたっけ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:59:17.51 ID:kuBPQPCk.net
>>556
別にバラ色とは言ってないが
就職するなら周りに分かってもらうために手帳をもらっておいた方がいいということ
離職率とか正社員とかは関係ない
自分は両耳感音性難聴6級だが結婚まで10年近く働いていたよ

>>558
佐村河内さんの聞こえ方が自分と同じだもんでそうかなと思ったんだけど
ただ今まで付いてきた嘘は良くない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:17:13.09 ID:UqCDPqKY.net
サムは何度も聞き返したり、とんちんかんな受け答えをしてしまう自分がすごく嫌で恥ずかしくて
ああいう方向に走ったんじゃないかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 04:28:31.22 ID:4Gsf0F2e.net
全聾が治ったと今でも嘘をつき続ける佐村河内を擁護する気にはなれないからさっさと消えて欲しい
ウソの上塗りだからどれが本当かなんてどうでもよく、あいつが何を言っても全てが嘘にされる風潮だからな
全聴覚障害者の敵である

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 05:13:13.30 ID:O7GqGZHL.net
「都合のいい耳だね」昔の上司に云われたなぁ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 05:19:55.29 ID:jRMz/tQk.net
佐村河内は全聾じゃなかったとは絶対認めないと思うよ
だって認めたら手帳詐欺で警察に捕まるから
今の現状なら疑惑はあっても確証がないから逮捕されることはない
再検査で中軽度で明瞭度が高いという結果が出ても手話通訳を使い、
大げさに聞き取れないと主張するのもその疑惑を少しでも減らすため
結局は保身で言っているだけだからまともに考えない方が良い

同様に全聾が治ったと無理な言い訳で手帳を返した例は
北海道の聴覚障害詐欺事件発覚後にもあった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 06:21:02.95 ID:SHlSIg9m.net
佐村河内と手話通訳者のやりとりはバカバカしいとしかいいようがないね。
手話なんてくだらないものだと視聴者は思っただろう。
そういえば南アフリカの偽通訳者事件もひどかったな。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:20:10.93 ID:7db/ylxM.net
>>565
それだったら筆談か何度も聞き返す場面を作ってホントに耳が悪いんだって
わからせた方が良かったのかな
軽度の難聴の人であってもより言葉が伝わるようにするために
手話を覚える人もいる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:40:41.39 ID:SHlSIg9m.net
「手話×真面目そうな手話通訳者×ふてぶてしい詐欺師 in 記者会見」の組み合わせが最悪すぎた。
ああしたほうがよかったのでは、とかそういうレベルじゃない。
ひどすぎて笑うしかない。
おそらく日本人の深層意識に「手話=佐村河内の記者会見」と刷り込まれたことであろう。
そして街で手話をしている聾者を見かけるたびに、佐村河内を思いだし、失笑が浮かんでくることであろう。
そして遠巻きにして指差しながら
「あー、アレってアノ人がやってたアレと同じやつだよねw リアルでアレをやってる人って本当にいるんだねーw」
と笑いあうことであろう。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:40:38.97 ID:6sYUjXz5.net
心理学者はあの会見で言った事も大半は嘘だったと見ているみたいだね
http://bylines.news.yahoo.co.jp/usuimafumi/20140309-00032474/

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:32:49.84 ID:WVB5MFyN.net
これから就活の若い子とか本当に可哀相。
面接で冗談で佐村河内のネタを言う意地悪な面接官とか居そう。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 05:43:07.54 ID:g0TlocmZ.net
>>569
まさに言われたお
2級だったから、「佐村河内のように詐欺じゃないよね(笑)」と
笑ってたし冗談だったんだろうけど、不愉快だったから内定辞退したよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 05:44:56.15 ID:g0TlocmZ.net
あ、別に仕事決まっています

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 07:05:11.99 ID:vZMsHRZU.net
みんな佐村河内ネタでチクチクやられてるんだな
佐村河内のみっともなさ・チープさがこういう気軽なからかいにつながってるんだろうね
たとえば乙武氏が脱税していたとして、だからって身体障害者をからかう人はいないだろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 11:31:53.29 ID:g0TlocmZ.net
>>572
いや、その例えはおかしいんじゃ
肢体不自由者で例えるなら車椅子の人が実は歩けるのに黙っていて、それが露見した後に本当の肢体不自由者に「実は歩けるんじゃないの?」ってからかう、でしょ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 11:39:09.66 ID:g0TlocmZ.net
乙武氏も、傲慢さを露呈した時に他の身体障害者が非難やからかいの対象になったでしょ?
ぶっちゃけ佐村河内だろうが乙武だろうが障害のネタが土台にある時点で一を見て全を見るの如く、障害者全体が巻き込まれてる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:36:27.88 ID:WnYmCCTX.net
和歌山毒カレーの容疑者の夫も、
足が不自由ということで福祉を利用してたけど
本当なのか怪しいって噂はあった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:05:38.31 ID:C0uDm1sh.net
後で大きな音を立てられてるらしいよ
気配で振り返ったりなんかしたら「あ、コイツ聞こえてるぞっ!」って

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:27:43.77 ID:OgV5ZyoM.net
ウキウキした顔で
「近所に耳が聞こえないはずのおじさんがすんでるんだけど、その人電話してたの!ねえどう思う?」
と訊かれた。だから俺は、
「耳が聞こえなくても電話はできる。口話ができれば受信はできなくても発信はできる。
家族にかけて一方的に「これから帰る」とだけ言って切る、そういう電話の使い方をする人は多い。
年輩だと携帯の電話機能はつかえてもメール機能はつかえない人もいるから。」
と説明した。そしたらなんだか不満そうな顔をしていた。なにを期待していたんだろうね?
きっと日本中の役所の福祉課にそういう通報が殺到していることだろう。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:38:42.18 ID:OgV5ZyoM.net
あと聴覚障害者は習性としてつい「聞こえてる振り」をしてしまうことがおおいから
それも周囲には誤解されるだろうなと思う。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:36:41.36 ID:hM+ft8Qy.net
「天地神明に誓って真実を話します」と言った佐村河内の会見でのウソも次々明るみになってるなwww

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:12:30.46 ID:OvE5fZ2A.net
聞こえてるふりで質問に噛み合う返事は出来ないよ
例えばあなたの名前は?
と聞かれて はい ならおかしいだろう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:22:17.75 ID:2wYDMgEN.net
頭フル回転させて、予測したりすることもあるよ
それでも3割しか噛み合わないけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:29:59.62 ID:nKXepg/0.net
>>577
聴覚障害に限らず、役所への「通報」や「告発」は時々あるよ。
障害を偽っているはずだという指摘から、俺に金がないのになんであいつが金を持っているんだとか、いろいろ。
それに対して「この人は心臓が悪いから障害者なんですよ」「あの人は所得が低いから手当の対象になるんですよ」と事情を
明らかにできないし、説明しても確信を持っている人に対して納得はしてもらえない。
それに「あの人の耳や目は本当は問題ないと思えた」と「検査したら問題なかった」は別物だからね。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:49:57.47 ID:0eP2cwry.net
順天堂大と理研ら 遺伝性難聴の原因メカニズムを解明
http://www.qlifepro.com/news/20140313/cause-mechanism-of-juntendo-university-institute-of-physical-and-chemical-research-team-hereditary-hearing-loss.html

これは、近いうち難聴の薬剤が見つかるかもしれんね

なんか、最近、医学の進歩の速度が速くなってる気がする
100年かかるなんて言われてたパーキンソン病が、iPSを用いた来年には臨床試験だよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:54:35.98 ID:HcV4ZSki.net
ふかわりょう「佐村河内さんの会見はいじめ」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394726810/

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 06:53:09.80 ID:zP5kGjml.net
ふかわは何もわかってないんだな
少なくとも誠意のある謝罪ならこんな酷い会見にはならなかった
会見以前に未だ「3年前までは耳が聞こえなかった」と明らかな嘘を言ってる以上、同情票すら自分で消したからな
しかも訴えるなんて言ってるぐらいだからまともな思考には思えん

そういえば純音は左右同じぐらいなのに明瞭度は左右でかなり違うっていうのはお偉い先生もあり得ないっ言ってたな
明瞭度は所詮自己申告だからお得意の嘘だったのかしら?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:07:15.35 ID:vDoxfiPg.net
ふかわって慶応卒だったっけ?お坊ちゃんぽい雰囲気だよね。
お上品な人が見たら記者のいかにも意地悪な挑発質問とか、下品で見てられないんだろうね。
でも障害者ならハラワタが煮えくりかえるようなひどい対応をされたことなんて何度もあるよな。
それでも障害者は健常者がいないと生きていけないから、グッと怒りを呑み込んで頭を下げなきゃならんし。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:35:08.71 ID:tYB6MBZ1.net
アメリカみたいに聴覚障害者コミュニティを作り
妙な精神世界の中で生きていくのはゴメンだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:25:11.11 ID:x71D8Xoe.net
補聴器って注文してから届くまで時間はどれくらいかかる?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:44:53.95 ID:O8EwcmC2.net
メーカーにもよるけどだいたい一週間かな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:08:37.89 ID:rvA2atrD.net
>>588
自分で店に行って調整してもらったのなら、代金を払えばそのまま持ち帰えれる。
イヤーモールドの型取りをしてもらったのなら、1週間後くらいにイヤーモールドだけ送ってくれる。

ごく軽度の難聴者用で調整も不要だから店へ行かずに自宅から注文したとか、
新聞や雑誌で見かける通販の補聴器を注文したとかなら、いつ届くかは業者
によってまちまち。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:07:06.09 ID:Op6nYgpO.net
日曜のこの時間は死にたくなるわ
安楽死施設早く作って

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:00:54.36 ID:WHMFYtDX.net
>>591
頑張れ、君の事を必要としている「男」は居る。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:04:52.33 ID:h6pbdTga.net
591じゃないけど男に必要とされても困る

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 05:36:02.32 ID:7ab/BCh9.net
>>593
レインボーってことだろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:48:01.01 ID:Z0d1twGC.net
東京23区内で、リオネットを売ってる補聴器専門店でお勧めある?
須●補聴器はリオネットを勧めてないので無しで

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 06:50:19.76 ID:hC4c1SJL.net
リオネットセンターに行けばいいんじゃないの?
最近のリオンは取扱店をリオネットセンターに集約する傾向があるから
確か新宿だったかのはリオン直営だよね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:33:16.91 ID:qqTNDgni.net
佐村君からの手紙

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:53:04.54 ID:Rp+7og6+.net
さてと、オナニーして寝るか。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:49:19.08 ID:5mRXNw/M.net
>>587
そういう人々、日本にもいるじゃん。
米●山明宏とか、●村晴美とか。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:51:30.14 ID:5mRXNw/M.net
このHPって、聴覚障害者の間で好評?
http://bunbun6610.exblog.jp/
なんか、コメント欄も、作者本人への問い合わせ欄もなくて、
誠意がないなって感じがした。
炎上とか、批判的なメッセージを受け取りたくないとか、
そういう気持ちはわかるけど、
それが嫌ならブログなんかやるな!って思うな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:23:27.69 ID:viMvalMu.net
>>600
知らん。今初めて見たわ。
察するに、自分の思いをダラダラと書きつづって、公開して、
それでいて他人の批判は受けたくないという感じの人だな。
他人に見せる文章なら、もっと興味を引く文章の書き方をするだろうが、
ただダラダラと書いてるのな。
頭の中でオナニーしてるんだろ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:05:19.95 ID:JQI5BpBw.net
聴覚障害者なんて山ほど居るんだからその1人がブログしてたって見てる人はほとんどいないわな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:58:58.43 ID:UyuJXGRC.net
>>600
誠意がないってw
言論の自由って知ってる?

このブログ知らんけどこんな所でブログ本文に関係ない内容で晒されて気の毒だわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:15:45.68 ID:HCYCQXs9.net
どうでも良いけど言語の自由って便利だよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:48:23.49 ID:SYcxfo05.net
言論の自由(社会的常識に則る)
ならともかく、今は
言論の自由(マスコミ様に則る)
だよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 05:34:48.43 ID:CnjZLgSI.net
コメ欄やメルアドないブログなんて山ほどあるじゃん
別に問題になるようなことなんて書いてないのに何が気に入らなくて晒してるの?
ヲチならヲチ板でやれよ

607 :600:2014/03/23(日) 08:19:49.53 ID:Ve1d8Ru9.net
レスありがとうございました。

>>601
察するに、自分の思いをダラダラと書きつづって、公開して、
それでいて他人の批判は受けたくないという感じの人だな。

要するにそういうことなんですね。
そう思って割り切ることにします。

>>606
いや、本人的には、「問題になるようなこと」を書いているつもりみたいです。
聾者、難聴者、中途失聴者等、聴覚障害の、複雑で、
当事者にとっても難しいような、
いわば「タブー」とされている問題に挑む、
極めて重要で意義のあるブログだ、みたいなことを言っています。
そんなに重要な問題を提起しているならば、
なおさら、コメントやメッセージを受け付けて、
読者の意見を聴くことが大事だと思うんだけどな。
それらのすべてに返事をする必要はないんだから、
せめて「受け付ける」ぐらいのことはすべきだと思う。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:09:52.34 ID:SYcxfo05.net
>>607
そんなん個人の勝手だろ
個人ブログは個人の好きにするもんだ
有名人がブログをやるのとは訳が違う
個人ブログを2ちゃんねるという、不特定多数が閲覧し、かつ炎上気質もある場に晒すあなたの方が人間性、社会性ともに問題ある

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:52:37.82 ID:UqtQWWvB.net
ここってなんのスレだっけ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:55:39.34 ID:CnjZLgSI.net
反論があるなら自分がブログを立ち上げて、リンクはって批判記事を書けばいい。
そうすれば>>600と同意見の人が集まってきて議論が深まるだろうよ。
議論がしたければ自分のブログのコメ欄ですればよい。

障害者とみるといくら障害年金を貰ってるのかしつこく聞いてくる奴が
どんな場所にでも必ずいるんだが、最近も粘着された(貰ってないちゅーに)。
そいつが言うには「納税者は税金の使い道を知る権利があるんだから、あんたは正直に答えるべき」だとさ(笑)

他人にわけのわからん「義務」を課してくる奴にはうんざりするね。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:04:44.49 ID:z6wE/rBT.net
>>610
君もブログに書いていけばいいさ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:50:47.06 ID:Xtbf1Vlt.net
>>607
お前何様だよw
上から目線すげーな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:00:49.16 ID:k0vwWsMn.net
>>610
わけわからなくはないだろう
納税者は税金の使い道を知る権利が実際にある
それがあんた個人に適用されるかは微妙だが権利としては当然ある

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:44:01.00 ID:jeOIvjzf.net
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014032601001977.html
聴覚障害認定の見直し検討 厚労省、手帳返納問題で

厚生労働省は26日、聴覚障害者の認定方法の見直しに向けた検討会を初めて開いた。

身体障害者手帳を取得して作曲家として活動していた佐村河内守さんが
「聴覚障害にあたらない」と診断され、手帳を返納した問題で
「手帳交付時の診断が適正だったか確認するため、データを開示すべきだ」との指摘が相次いだ。

検討会は、耳鼻科の大学教授やリハビリの専門家らがメンバー。
佐村河内さんが手帳交付時に受けた診断内容などを検証し、
現行の認定方法に問題がないかを議論する。

会合では「今回は特異な事例であり、これを機に認定方法を根本から変えるのは非現実的だ」と
慎重な対応を求める意見もあった。

2014/03/26 21:04 【共同通信】

恨むなら佐村河内恨んでくれ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:34:23.10 ID:klOr43NS.net
佐村河内のデータ開示は賛成
つーか当時診断した医師もグルとしかおもえん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:45:04.03 ID:Ls4hgD0a.net
ebayで中古を安く買った補聴器(Phonak Micro Savia)が送られてきた。
だいたい、ebayで買うと、小さい音にして送ってくることが多いね。
久しぶりにHi-Proをひっぱり出してきて調整した。
自分の声が良く聞こえて楽しいんで、ハスキーな声にして歌を歌っている♪

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:07:19.05 ID:gejXUjJe.net
>>615

北海道だったかでも、医者がグルになって
ツンボ認定してたからな。

西友肉返金騒動といい、たちの悪い人間はいくらでもいる!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:47:47.52 ID:AaPZle/w.net
おかしな大阪府

大阪府難聴児補聴器交付事業

 身体障がい者手帳の交付対象とならない軽度の難聴児に対して、補聴器を交付するとともに、
 その検査に要した費用を支給することにより、聴覚障がい児の福祉の増進を図る。

○対象
 大阪府内(政令市・中核市を除く。)に居住し、かつ大阪府難聴児補聴器交付事業実施要綱別表
 に掲げる難聴児(両耳の聴力レベルが60デシベル以上で、身体障がい者手帳の交付の対象とならない難聴児)。

http://www.pref.osaka.jp/annai/menkyo/detail.php?recid=811


> 身体障がい者手帳の交付対象とならない軽度の難聴児に対して、
   −中略−
> 難聴児(両耳の聴力レベルが60デシベル以上で、身体障がい者手帳の交付の対象とならない難聴児)。



聴力の分類法はいくつもあるが、軽度の難聴児が60デシベルのわけないやろw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:50:01.75 ID:AaPZle/w.net
全難聴声明文
http://www.zennancho.or.jp/special/statement20140324.html

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:51:11.08 ID:AaPZle/w.net
小さな声で話されるのが聞こえないと日常生活に支障を来します。この状態を「軽度難聴」(26〜40dB)といいます。
 1メートル離れたところでの普通の会話が聞こえない状態が「中等度難聴」(41〜60dB)です。
 さらに大きな声でも聞こえない状態が「高度難聴」(61〜80dB)です。
 ほとんど何も聞こえない状態が「重度難聴」(81dB以上)です(詳細1※)。

1※WHO世界保健機関による聴覚障害等級(英文PDF)
http://www.who.int/healthinfo/statistics/bod_hearingloss.pdf

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:02:18.63 ID:R0cPhxGR.net
しかしまあ日本は障害者には恐ろしく冷たい国だからね。
持ち上げはするが内心は…。

whoの基準だけど
私は100dbオーバーですが
多分80を越えた辺りから何も聞こえないと思いますよ。
私は補聴器がなければ電車の音はおろか最大級とされる飛行機の音も聞こえません。
日本は障害者を本当は排除したいのでしょう。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:26:08.07 ID:FaKNA7Oi.net
弱者や異端を排除するのは生物の本能であるっちゃあるししゃあない
むしろ内心ボロクソ言いつつも支援環境を苦心してくれることにありがたさを感じないと
「あれが足りない」「これが足りない」言う前に現状の幸福さに感謝しないと健常者から見限られるよ
現状に満足し、努力する障害者を見て「あれが足りない」「これが足りない」と健常者側が気付いて、補填してくれるのがベスト

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:27:34.37 ID:FaKNA7Oi.net
※ただし利権まみれ障害者団体を除く

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:31:30.63 ID:lnTDAfdb.net
>>622
ほぼ同意。
障害者団体は一般向けに配慮してほしいとしかいわないけど
なによりまず障害者本人に対して「配慮していただく方法」を教えるべき。
たとえば聴覚障害者ならできるだけ相手を苛立たせずに聞き返す方法など。
俺は就職したばかりのころ、目上の人に失礼なく聞き返す方法がわからなくてかなり困った。
それに自分の障害の程度やしてほしい配慮を要領よくまとめて話すことも、慣れるまでうまくできなかったな。

聾者のことはよくわからないが、難聴者の対人トラブルは難聴者側のコミュ力を上げることでかなり回避できると思う。
「聴覚障害があるんですけど……」といえば相手がソツなく配慮してくれて当たり前と思ってるやつはかなり多いんじゃないか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:45:05.00 ID:QazrKkMR.net
聴覚障害がどんなものがわかってない人が大多数だからね
家族ですら理解してないのもいるし
例えばテレビを観ていたら字幕が邪魔だから消してと言われたとか、よく聞くねぇ
何年も一緒にやってる同僚ですら…

まあどこぞの大学の障害者支援室みたいに
障害者体験をやってみるとかすれば少しはわかるのだろうけど

企業としてやってることといえば、社内セミナーで手話を学ぶのがあるくらい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:48:31.54 ID:QazrKkMR.net
あと、某大手企業の社内で手話サークルがあるらしいんだが
その企業で手話を用いてるろう者の社員はいないらしい
かつていたのかもしれないけど何のために学んでるんだろう?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 01:09:58.23 ID:sswCYwCG.net
>>625
> まあどこぞの大学の障害者支援室みたいに

たしか東大にあったけど、
うちの大学にもできることになったみたい。

628 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/29(土) 07:41:19.59 ID:hd1I94Rq.net
まずい、出力制限回路が余っている…。

気が付いたら、それだけ余っているんだよ。
なんなの?それ?

その組み立て式集音器の説明書をよく読んだだろ?
大きな音が入ってきた時に、うるさくなり過ぎないように、
出力を抑えるための大事な部品じゃないか。

そんな無茶はないよ!下手くそが作るからこんな事になるんだ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:51:45.88 ID:A+Nfcyla.net
そうか、IDじゃなくトリをあぼーんすればいいのか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:58:25.29 ID:dFIZWms6.net
【英国】生まれつき耳が聞こえなかった女性(39)、人工蝸牛の移植で初めて“音”を体験...感動の瞬間が動画に
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396067568/

ずっと“音のない生活”を送ってきた39歳の女性が人工蝸牛の移植を受け、生まれて初めて音を聞くことが
できました。音が聞こえた瞬間の彼女の様子はビデオ映像に捉えられていました。

看護師が7曜日を順に読み上げていくと、ジョアン・ミルンさん(39)はわーっと泣き出した。
(英北東部)ゲーツヘッドで生を受けた彼女はアッシャー症候群という珍しい病気で、生まれつき耳が聞こえ
なかった。20代になるとさらに視力も徐々に失い始めるようになったのだ。
移植手術のおかげで「人生ががらっと変わる」と、彼女は大喜び。
「音源スイッチが入ったことは私の人生で最高に感動的でとてつもない体験でした。その衝撃は今も続いて
います。最初の日は誰の声もロボット的に思えて…、それぞれが私が脳の中で築いてきた音声ライブラリー
のどの音なのかを学ばなければなりません。灯りのスイッチ音、水道水の音…、とにかく初めて聞く音は
すべてに感動します。涙が止まりません。」  (以下略)

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/03/27/article-2590509-1C9BEA7D00000578-652_306x423.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/03/27/article-2590509-1C9BEC6F00000578-502_306x423.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/03/27/article-2590509-1C9BEE5400000578-912_306x423.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/03/27/article-2590509-1C9BECB100000578-793_306x423.jpg
(動画)https://www.youtube.com/watch?v=S7LcNUxcQ8Y
英BBC:http://www.bbc.com/news/uk-england-tyne-26779079

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:26:06.20 ID:cXjj7ATl.net
>>626
まあ仕方がないよ。
ろう者は、ごく一部の優秀なやつを除いて、就職しても、スキルアップが難し
いから、すぐにリストラされちゃうからね。
そのろう者がいる間に手話に興味を持った健常者や難聴者が、ろう者が辞めた
後も手話サークルをやってるんだろう。

時々、補聴器で声の会話が十分に出来る難聴者が仕事で困った時の言い訳で、
ろう者のふりをして潜り込むから、袋叩きにして追い出すwww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:01:17.65 ID:dEvmMMMS.net
>>630
後遺症が気になるところだ
元々の聴力で聞こえていなかったものが突然聞こえるようになると脳がオーバーヒートしちゃってストレス溜め込むとかあるからね

夜眠れなくなった、とかよく聞く

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:08:32.18 ID:RkWVHXx+.net
俺、ろう者なのに、死んだ両親の声が聞こえるんだけど、大丈夫かなあ?

634 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/31(月) 04:13:15.48 ID:3DFGDAZ0.net
>>632
あの人工中耳装用者の女性と同様に、不十分ながら補聴器で聞こえていたヒトかも。

生まれつき全く聞こえない状態で育ったヒトがいきなり人工内耳で音が入ったとしても、
音に対する刺激を受けない状態で育っているので、脳内で音声を処理できるはずがないな。

私の場合は、補聴器で十分に聞こえており、言葉がわかる方だから、将来、
人工内耳に置き換わった場合は、補聴器で聞こえていた時代の音の記憶を頼りに、
人工内耳特有の音を覚える感じですかね?

それらの音の記憶が無い状態だと、音声を処理するのが難しい。

635 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/31(月) 04:18:55.41 ID:3DFGDAZ0.net
新幹線の警笛、キハ40のエンジン音、車内放送、線路の継ぎ目を刻む時の音…。

ご乗車ありがとうございます。この列車は会津若松行きです。次は中川です。
中川、宮下、滝谷、柳津、板下〜終点の会津若松の順に止まります。

次は会津坂本、会津坂本です。
会津坂本、塔寺、会津坂下の順に停車です。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:43:21.04 ID:P1T1wCLR.net
>>635
そんなアナウンスで内容が克明に分かるなら大丈夫だろ…。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:34:37.42 ID:rDYGaiKN.net
>>633
耳鼻科ではなく心療内科行け

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:36:32.96 ID:MVykakQY.net
>>636
と言うかそいつがおかしいのは耳じゃなくて頭だしな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:35:50.91 ID:L1JUDa1V.net
http://kenko100.jp/articles/140401002897/

おまえら、貧血気味だったりする?
貧血は難聴になりやすいんだとよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:04:57.92 ID:nfckWJuM.net
>>639
知らなかった。俺は貧血気味じゃないよ。
オナニーしすぎたら難聴になりやすいのは知ってる。
だから、俺はこれ以上悪化しないために1日2回までと決めてるよ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:18:02.36 ID:cgzmTSrh.net
むしろ多血だw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:19:06.42 ID:cgzmTSrh.net
>>639
それ、読んだら突難との関連じゃん。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:49:29.61 ID:j0ZXnm5U.net
今回の一件で
一番驚いたのが聴覚障害者は
喋れないハズ
頭は悪いハズ
手話は出来て当たり前
文章作成能力皆無
とかいう決め付けが凄かった。

こりゃ生きにくいわ
コミュニケーション障害なのに佐村河内のせいで余計に生きにくくなった。
もうやってられんわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:52:58.12 ID:j0ZXnm5U.net
頼むから
真面目に努力して苦労した
本物の努力をぶっ壊す様な悪党を排除してくれ。
あとろう学校とか出た人
全員が全員とは言わんが
その世界を常識と思うな
頼むからあまり我が儘言うな…。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 09:17:55.28 ID:Cie20FCi.net
>>634
> >>632
> あの人工中耳装用者の女性と同様に、不十分ながら補聴器で聞こえていたヒトかも。


この人はアッシャー症候群のようだけど、難聴に関しては、3つのタイプがある
どれも全く聞こえない訳じゃない。


■タイプ1
生まれたときから聾であり最重度の聴力損失がある。
オージオグラムはコーナー型となり、非常に大きな低音にのみ反応がある。

■タイプ2
生まれたときから難聴であり、
低周波数領域での軽度の聴力損失から高周波数領域での高度ー重度の聴力損失がある。
高音漸傾型の感音性難聴を示す。

■タイプ3
生まれたときは、良い(?)聴力あるいは軽度の聴力損失があるが、
生後10年あるいはそれ以上をかけて聴力損失が進行する。
オージオグラムでは高音漸傾型感音性難聴を示す。


聴覚障害者に関して、“音のない生活”という表現がマスコミで使われるときには、
けっこう嘘のことが多いね。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 09:47:33.53 ID:b2OBSFgr.net
https://twitter.com/h_ototake/status/450770354319814656
乙武 洋匡@h_ototake
今朝のニュースを見てビックリ。今日から、「障害者」も放送禁止用語リストに追加されるらしい。
これから身体障害者は、「身体に恵まれない方々」が正式名称になるのだとか。
僕としては恵まれたと思ってるんだけどなあ…。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:36:27.29 ID:Cie20FCi.net
“音のない生活”や“全聾”の方が、難聴より“売り”になる。
ここに目を付けたのが、言うまでもなく、佐村河内たちだ。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:28:48.99 ID:GVZL09nG.net
全聾者はドラマになるが、難聴者はドラマにしにくい
有川浩が難聴者テーマの小説書いてたくらいしか知らないな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:16:23.47 ID:H5eFLGAE.net
>>646
1日にツイートしたエイプリルフールネタだね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:36:17.35 ID:NWcUVoZG.net
小説でもドラマでもけなげな障害者をメインに据えたものは
健常者が感動するために読むものだろ。
あらすじを聞くだけでイライラするから俺はぜったい読まない。
「レインツリーの木」それ自体は評判いいよね。
知り合いの難聴女性はかなりよく書けていると言っていた。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 03:22:05.21 ID:zfifAdbl.net
>>648
「ドラマ」「映画」だと難聴の方が多いがな
ろうは会話に難があるからドラマや映画には向いてなくて、難聴はかろうじて会話が成り立つから映像として映える

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:48:44.66 ID:NjLKSxji.net
さてと、AV借りに行くとするか。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:09:20.24 ID:18eFm9xB.net
名もなく貧しく美しく  高峰秀子

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:34:18.22 ID:T5WPiWW6.net
小保方は佐村河内と比べ物にならないくらい醜く酷い人間だな
佐村河内は名誉回復したと思うよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:56:58.33 ID:/t8qWwc6.net
>>654
ハハハ、そりゃ面白い冗談だ
あ、ひょっとして佐村河内ご本人様かな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 01:08:41.53 ID:9W6rEbcr.net
>>654
佐村河内さんもう表舞台には出て来ないで下さいね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:04:47.49 ID:Tl6dV3iY.net
なんか、すごい補聴器が開発されたな。
これ使ってみた人いない?

補聴機の「聞こえにくさ」を殆ど解決した『ホワイトイヤー』新モデル発売 電子回路の改良で、健康な耳と同等の聞こえ方を実現
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140410/prl1404101109029-n1.htm


健康な耳では全く気にならない雑音が、補聴機を使うと異常に強く聞こえます。
そのため、「音に神経を集中しないと聴き取れない」「遠くの声が聴き取れない」「騒がしい環境で言葉を聴き取れない」等、
補聴機使用者は大変多くの問題に悩まされ続けてきました。
この問題に対する答えとして、健康な耳で雑音が気にならないのは人体器官の驚異的な能力の結果であり、補聴機で
雑音がうるさく聞こえるのはやむを得ないというのが通説でした。

当社では、この通説を覆すべく研究を重ね、補聴機使用時の聞こえ方の違いは、
耳穴の中につくり出される「音」の違いであることを突き止めました。
そこで、電子回路によって補聴機から出る音を制御し、補聴機を使わない場合と同等の音を耳穴の中につくり出すことに成功しました。

これにより、補聴機を使用しても、使用しない場合と同等の聞こえ方が実現されたのみならず、平均的な補聴機では
聞こえなかった深刻な難聴の方でも言葉を聴き取れた例が多くあります。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:58:16.13 ID:TGTjsG/z.net
>>657
ホワイトイヤーという名前を聞いた時点でうさんくささがただよう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 04:42:31.61 ID:Ih9EZNT+.net
でも、お高いんでしょう?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 07:48:17.24 ID:Tl6dV3iY.net
>>659
10万円未満で買えるみたいだよ
まだ耳穴式とか無いようだけど、そういうのが出るようになったら数十万するかもね

661 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/12(土) 19:32:50.14 ID:+7LXToyb.net
残存聴力活用型人工内耳が普及するといいな。

私の耳の聞こえは、低音域、中音域はそれなりの残存聴力があり、高音域は残存聴力が少ない方だ。
つまり、高い音が聞こえにくいタイプの感音性難聴。

通常の人工内耳に置き換えると、蝸牛を大幅に侵襲する事で、今まで補聴器で聞こえていた残存聴力が失われてしまうと思う。
それらが失われないように工夫され、残存聴力を活用する事で、人工内耳の聞こえをカバーするのが残存聴力活用型人工内耳だ。

でも、今の段階では、今補聴器で聞こえている聞こえを犠牲にするのはもったいない。
人工内耳にすると、聞こえはずいぶん変わってしまうからね。このため、現状では補聴器で限界まで引っ張るしか無い。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 13:41:04.58 ID:63+k5ecJ.net
>>657
そういう安いので、試してみて満足したのはないな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:53:04.24 ID:y/VNwVj7.net
補聴器に期待するのはとっくにやめたよ。
子供の頃は補聴器を新調してもらって、それでも聞き取りがイマイチだとなぜか俺が怒られたなw
「せっかく買ってやったのに、お前はぜんぜんまじめに使ってないじゃないか!」と。

学生の頃までは補聴器が恥ずかしくてしかたなくて、男のくせに髪型を気にしまくっていたが
社会人になったらそういう感覚が一変したな。
むしろ今はガッツリ見せて障害アピールしてる。
女性だとずっと隠し続ける人が多いみたいだね。
しかし補聴器の認知度って低いんだろうね。聴覚障害があることを説明した直後に
「へえ、聴覚障害をお持ちなんですか。ところでその耳につけてるものはなんですか?」と言われたことが何度もあるw

聾者には2人しか会ったことがないけど、どちらも補聴器はしてなかったけど独特の雰囲気があって
普通の人じゃないことがすぐ分かった。あれは聾学校の雰囲気なのかな?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:00:24.08 ID:gWcVHYtB.net
>>663
何の仕事に就かれてるんですか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:26:24.25 ID:y/VNwVj7.net
>>664
プログラマです。ゴミみたいなアプリ作ってますw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 21:44:14.25 ID:Xs6n2Se9.net
確かに補聴器つけてない率は
普通学校出た人より聾学校出た人に多いかも知れん

普通学校出ても後にろう文化に出会った人は自分は聾者だ!つって補聴器捨てる人もいるけどね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 04:19:03.15 ID:3MhsUcwf.net
補聴器の認知度というか
視力の悪い人が眼鏡をかけてるように
補聴器をかけたら普通に聴こえると誤解してる人が多い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:37:22.79 ID:t29Uv35k.net
非常識駐車をしてるのはツンボたちか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:32:18.87 ID:NkekJyZx.net
>>668
そうかもしれないね
DQNでも駐車下手女でも老人でもなくツンボかもしれないね
すごいね、DQNを連想しないんだね
非常識駐車はまずツンボだって思うんだね
本当にすごいね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:09:20.29 ID:gTcL9126.net
>>669
釣られんなよw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 02:53:10.73 ID:pqb14AXQ.net
「ツンボは〜」といわれたら対抗して「DQNなやつらなら他にいるだろ」と返すのはいただけないな。
そういうやりとりを見たら人は「ツンボって卑屈だな」と思うんじゃないだろうか。少なくとも俺はそう思う。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 03:56:30.34 ID:baytMYhL.net
>>671
アホじゃねーの
一般人ならまず連想するものを連想せずにツンボを挙げて見下している方がねじ曲がってるだろ
ましてや今回のは駐車という、日常的に女性やDQN、老人が叩かれている車の話だ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:52:47.15 ID:pqb14AXQ.net
無知な健常者から意地悪く煽られても「世の中こういう性悪もいる」と流せるけど
それに対して障害者がキーキー必死で抗弁してるのをみると恥ずかしくなる。
「いいからお前は黙ってろよ」といいたくなる。
こういう感覚わかるかな?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:31:37.65 ID:wWFX/476.net
者 レ 同   争
同 ベ じ   い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し  _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発   >_//\_/ ・ヽ~
生  /_/ノ\_ (/V
し  |  | /  |
な /  ∧|  ヽ
い | |/ )>′ |
!! /ヽ /ヽ /( _ |
 / /||< <_> >\ヽ
// ヽ) \(ニ∠ノ \\
 ̄          ̄

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:51:08.25 ID:Qw1hGgcu.net
健常者且つ古参ゲームヲタクで有名なクロダ氏が障碍者を侮辱しゲーム板が戦慄

31 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 18:39:24.90 ID:OMEgIQg10 [2/4]
黒田@kuroda3rdSTRIKE 13秒前
障害者でもゲームでは勝てるからゲームは楽でいい

ツイ消しからの

黒田@kuroda3rdSTRIKE
自分みたいな障害者でもゲームでは勝てるからゲームは楽でいい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:46:26.33 ID:UYQtB7qO.net
とあるメガバンクのひとつで、ネットバンキングのための、
パスワードカードを手配した。
去年の10月から開始していたらしいがな。
届いてびっくり。
パスワードカードをサイトに登録するんだが、そのためには、
サイトのボタンをクリックしたら、電話がかかってくるので、
それに応答せねばならんのだと。

それができなきゃ、店舗の窓口に出向く必要があると。
んなの、ネットバンキングじゃねーよ。

このメガバンクには、聴覚障害者の従業員はいないのか?
年取って耳が遠くなった高齢者は眼中にないのかよ。

珍しいことじゃないんだが、いつも不思議に思うことがある。
電話を取れない奴はお呼びでない、と、
書いてないのは、なぜなんだろう。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:52:32.22 ID:sbhbOlwF.net
>>676
セキュリティ上やむを得ないだろう
ネットバンキングで個人情報流出問題があったんだからなおさら
それにそういうのは最初の1回だけなんだから割り切れ
メールやらそういうのでお金のやりとりを済ませようとする方が問題ある
毎回窓口に行かなければならないっていうシステムだったら単に銀行選びが悪いだけ

678 :677:2014/04/16(水) 23:17:32.76 ID:UYQtB7qO.net
レスthx
むかついて、吐き出さなんとやっとれんのよー。
王様の耳はロバの耳〜〜〜。

セキュリティって言うけど、ネット専用銀行はちゃんとやってるじゃん。
トークンを使ってる銀行はほかにもある。
確認してみたら、登録専用コードを使ってる。
私事だが、前に使っていて解約したネット銀行だ。
今は、別のネット銀行がメイン。

俺がむかつくのは、
電話の認証がそんなに信用できるのか、って事だ。
これだけ、振り込め詐欺が横行してるご時世によ。
だったら振り込め詐欺を先ず撲滅しろよ。なんでできないんだ?

ところで金融機関と、
どうしても電話連絡が必要な場合がある。
そのときには、俺も振り込め詐欺「みたい」なことは、
何度もやってる。w
成功率は100%だ。
覚えのある奴、何人もいるだろ。w

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:25:23.20 ID:pYPBI4AF.net
>>676
同じく自分も郵便届いて中身確認したらビックリ。
店舗に行くのも億劫で結局そのままですわw
従来のログインパスワード使ってる

680 :677:2014/04/16(水) 23:51:53.54 ID:UYQtB7qO.net
>>679
をを、仲間がいた。
ひとつ思いついたのだが、それ、書留で届いた?

こんな事を聞く俺様は、もちろん違う。

こんなのがセキュリティを口にするとは、笑わせてくれるわ。

681 :677:2014/04/16(水) 23:54:34.32 ID:UYQtB7qO.net
む、しかしよく考えたら、
トークンごときでそこまでは言いすぎか。

そろそろ名無しに戻ります。ノシ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:00:02.08 ID:HycPYnnI.net
>そのときには、俺も振り込め詐欺「みたい」なことは、
>何度もやってる。w

個人確認が大甘だった昔は、通訳者さんやヘルパーさんに妻や母親の振りをしてもらい
あれこれ手続きしてもらっていたと聞いたことがあるな。
今なら大問題だろうね。

683 :677:2014/04/17(木) 00:21:53.23 ID:xbumQjSX.net
>>682
じゃあ、どないせいって話だよ。

昔、じゃなくて、今でも同じだよ。

そもそも「ヘルパーです」「通訳者です」じゃ、なぜダメなんだ?
国家資格をぶら下げてる人とか、
行政や社会福祉協議会に所属している職員さんもいる。
いわば、プロフェッショナルだぞ。
繰り返しになるが、行政を背負っている人もいるんだぞ。

それなのに、実際、ダメなんだよな。
俺が依頼するときはいつも、
「身内を詐称した方が話が早い」って
茶化しも兼ねて言ってるんだけどね。w

「自称身内」が信用されていると言うよりも、
福祉のプロフェッショナルが、認識されてないんだな。

相手してくれてありがとう。
今度こそ、名無しに戻ります。m(_ _)m

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 05:40:42.88 ID:sCdUNS9W.net
振り込め詐欺の話があったけど最近は分割払いを指示してくるのが多いから銀行側じゃあ止めにくい
大きな金額だったら確認するんだが、小さな金額を日毎に、だったり口座別に、だったりすると銀行側はわからない
詐欺も進化してるんだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:47:46.47 ID:9UFGA24W.net
俺達は少なくともオレオレ詐欺には引っかからないので健聴者よりマシだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 04:03:10.11 ID:VrbU3lJa.net
それに俺たちの親も俺たちをネタに強請られても金は出さんだろうしねw

687 :677:2014/04/19(土) 01:25:11.53 ID:qIckmxa1.net
をす、皆の衆。

銀行とやりとりしてるけど、いつものパターンだな。
都合の割ることは全部スルーして、なにとぞご理解を〜、ってやつ。

で、こんなものを見つけた。w
銀行が特定できてしまうが、まあいいわ。w
http://www.jwas.gr.jp/whatsacs/post_7.html

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 02:10:58.21 ID:PVDUB56G.net
都合の割ることw
耳より頭が悪いから、銀行も相手にしてくれないんだな

689 :677:2014/04/19(土) 02:19:19.87 ID:qIckmxa1.net
いやはや、んなこと、とっとと忘れて余所に行けばいいのにな。
まったく頭の悪いことで。
銀行だったら、客なんていくらでもいるんだろうし。

三井住友銀行 アクセシビリティポリシー
http://www.smbc.co.jp/accessibility/guidelines/index.html

09. 特定の感覚(視覚だけ、聴覚だけ、色覚だけ等)に依存しないよう設計する。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 07:50:41.07 ID:9sxhmUf8.net
銀行変えろよバカか
頭悪いな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:03:10.66 ID:1I/aP3Xb.net
最近は小保河内って人が出てきたらしいぜ

692 :677:2014/04/19(土) 12:30:29.89 ID:qIckmxa1.net
>銀行変えろよバカか

最終的にはそうなる。
でも、どこの会社が相手でも起こることだしな。
泣き寝入りするよりも、ちったあ暴れてやるか、程度のこと。
そんなに気にかけてくれなくてもいいよ。w

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 13:06:39.59 ID:KIZvyevM.net
電話もとれないのにどうやって仕事するの?
電話取れないなんて甘えだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 14:50:10.93 ID:x27O76uk.net
本人確認の手段は電話のみって法律で決められてるんだから仕方ないよ
文句あるんなら銀行じゃなくてお国に訴えてくださいな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:15:25.40 ID:w1YoJK0S.net
さてと、頭が良すぎるために悩み事が多い可愛そうな可哀そうな連中は置いといて、
今晩は何見てオナニーしようかなあ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:29:33.61 ID:9sxhmUf8.net
たまに法律で定められているのを「この会社は差別してるニダー」って叫ぶバカいるよな
電話確認の件もそうだが、世の中案外細かいところまで法律が網羅されてるもんだ
文句言う相手くらい調べようぜ
銀行変えるにしても、ちゃんと法律の穴を突いたゆるいバンキングシステムかどうか調べておけよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:31:25.95 ID:SDurdVuL.net
まあそれを知らない人がいても不思議はないと思うけどね
法学部卒や障害者団体所属でもない限り
一般人はそんなこと知らなかったって人は多いと思うよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:49:32.19 ID:M4+K+A7s.net
でもなー携帯電話のアクティベーションもネットで出来ちゃうこの時代
銀行やクレジットカード会社云々の本人確認は電話のみって言うのは
いい加減時代遅れも甚だしいよね
この国はほんとこういうスピードがトロイと思う
確かろうあ連盟ももう何年も前から本人確認の手段についてお国に嘆願書出してるよね

699 :677:2014/04/19(土) 22:13:45.22 ID:qIckmxa1.net
大漁じゃねえか。www
昨日まではちっとも食いつかなかったのに。

電話だって十分緩いと思うがなあ。
上にも書いたとおり、詐称して突破するくらい簡単な事だし。w

それにしても、こんだけ振り込め詐欺がまかり通っているんだ。
銀行が率先して「電話での認証はアテになりません」って
アナウンスしたら、強力な抑止力を発揮すること間違い無しだ。

それにしても、法律で決まってるから仕方ないってか。
たとえば薬剤師の欠格事項が廃止されたのは
ここ10年くらいのことだったか。
でもな、欠格事項には口を閉ざしてすり抜けた奴は、何人もいたんだぜ。w
いや、不法行為を煽ってるんじゃないんだがな。
今じゃ、聴覚障害者が運転免許持ってたり、
自分名義で住宅ローンや自営業の融資を受けてるけど、
こんなの40年前は無理だったんだ。

700 :677:2014/04/19(土) 22:55:53.25 ID:qIckmxa1.net
>たまに法律で定められているのを「この会社は差別してるニダー」って叫ぶバカいるよな

法律は法律だ。確かに。

しかし。
悪法も法なり、って言葉もある。
法律通りであることと、差別がないことは、同じではないよ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 04:20:05.91 ID:7tcN+t4V.net
文句言う先が間違っているということだろ馬鹿か
あと、銀行、証券会社、カード会社が率先して本人確認の手段をあれこれ模索しては主張してるの知らないのか
法律は変えるのに労力も時間もかかる。だからお国の重い腰を動かす協力くらいしてやれよ
妨害してどうする

702 :677:2014/04/20(日) 04:42:18.92 ID:BgVcBsSr.net
なんで妨害になるんだ?
「お国の重い腰を動かす」動機こそが、現場の文句や要望だろうが。
相手は国でも会社でも、なんでもいいんだよ。
とにかく声を上げないことには、何も始まらない。
俺は妨害どころか、変化のために、大いに協力してるんだよ。
おまえのほうこそ、ただ黙って待っているだけで、
会社や国が、都合のいいように代わっていってくれる、なんて、期待してるのか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:07:52.98 ID:7tcN+t4V.net
>>702
銀行に言ってもムダだって分からんのか
法律をねじ曲げろと主張するクレーマーを銀行がどうできると?クレーマーとして処理することしかできんぞ
「こういうクレーマーがいました。なので法律を変えてください」と銀行が国に言ってくれると思ってるの?それこそ法律違反だし銀行にゃ無理だ
いち企業には限界があるんだよ
だから文句言う先を間違えるなってことだ
そのネットバンキングの話を個人情報の取り扱いについて模索する機関や連盟などに言えってことだ

704 :677:2014/04/20(日) 12:42:57.01 ID:BgVcBsSr.net
炊飯器を設定して、一息つこうと覗いてみたら。
なんか、ねじ曲げて解釈してる奴がいるな。
今、俺の目の前で法律を曲げろ、なんて言っておらんよ。w
黙って泣き寝入りしていては何も変わらない、
ここで声を上げておけば、規制緩和の議題のひとつに上がるかもしれないじゃないか。

だいたい、電話認証については、少なくとも俺はこの場では、
ネタにしていじくってるだけだし。

クレーマー? すばらしい!
「ん? これではまたあのつんぼが騒ぎそうだな」なんて
意識させられるのなら、これ以上の成果はない。
マークされるよう、がんばらないとな。

文句言う先? んなもん、複数やるべきじゃん。
多ければ多いほどよい。
世直しwってのは、んな効率のいいもんじゃないんだよ。
水戸黄門の見過ぎで、脳味噌が腐ってるんじゃないの?

とある投資信託の積立に申込をしたことがある。
そのときに「聴覚障害者だから電話は取れません」と記述したんだな。
会社からきた郵送物には、とある用紙が含まれていた。
「FAXで逐次の申込の際は、このフォームをご使用ください」
ってね。
現状でできることなんて、なんぼでもあるんだよ。

で、パスワード・トークンのアクティビティについては?
これはシステム設計の問題であって、法律を変える必要はないわな。
ちなみに、十中八九誤解するだろうから付け加えておくが、
いますぐシステムをどうこうせよ、なんて言ってるわけでは無い。

自分の都合で人の投稿をつまみ食いして、的外れな返信をよこすのは、
今、相手してる銀行の応答と変わらんな。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:32:52.16 ID:1LFpR1aN.net
流れぶったぎって書き込んで悪いんだけど、ちょっと意見ください。
健常者の高校教員です。

都立高校だから異動があって、校長から、ろう学校に行ってみないかと打診された。
元々手話とかにも興味あったんだけど、現時点では指文字くらいしかできない。
こんな人間がろう学校に行っても迷惑じゃないかなと躊躇してる。
ただ、興味ややる気はあるから、役に立てるならぜひ行きたいとも思ってる。

ろう学校卒業生や、現役生から見ての意見をぜひお願いします。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:53:59.15 ID:oXl4qcj6.net
>>678
こいつみたいなのがいるから聴覚障害者は〜これだから〜なんて言われるんだよ
自重しろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:45:28.30 ID:wvkbwYZY.net
聴覚障害者はとにかく健聴者の迷惑にならずにひっそりと生きるべき
生きてるだけで迷惑な体してるんだからな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 05:21:13.04 ID:inZyDm2D.net
はいはい、生きててごめんなさ〜い

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 07:03:02.83 ID:FTuEvbiK.net
>>705
地方ろう→筑波ろうなろう者でよければ
地方ろう学校は教師の入れ替わりが激しい場所が多いから、毎年手話を全く知らない新人教師が入ってくる
もちろん最初はお互いに話が通じないし、黒板による筆談でなんとか授業が進むという感じ
しかし生徒と話そうと努力する先生ばかりだから、2、3ヶ月経てばゆっくりながらも普通に手話で話せるようになっている
生徒たちも、最初は人見知りしたように控えめだけど慣れれば突進するように話しかけるよ
筑波ろうは教師の入れ替わりがほとんどないから、手話を全く知らないのなら最初は疎外感がきついと思う
健常者の教師同士でも無意識のうちに手話使っちゃってるところだから
でも地方ろうと違って全国から試験に通過した聴覚障害者が集うだけあって地方ろうのように「生徒のレベルに合わせる」ことがなく、逆に生徒が「教師のレベルに合わせて」くれる
だからすぐ慣れるし、手話も覚えられるよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:50:24.08 ID:FKaAFweB.net
地方ろう学校ちゅうか、ほとんどが公立なので異動が多いのは仕方がない
大体のことは>>709さんが書いてくれてるけど、手話が出来なくても問題ないし、むしろ指文字が少しでも出来ているのはすごいことだよ
指文字からでいいので、生徒たちとコミュニケーションを取ってあげてくださいね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:45:57.15 ID:2kdefpdJ.net
簡潔にいうと聾学校高等部とはいわゆる底辺高校みたいなものです。
底辺校の生徒は勉強は大嫌いですが教師いじりは大好きです。
間違った手話を教えて笑いものにするくらいならまだいいですが
増長させると「お前は手話へただから何言ってるか分からない」といって指示を聞かなくなります。
会話の主導権を取られないように気を付けてください。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 05:56:53.28 ID:hhb7MetQ.net
>>711
どこのヒャッハーだよ
そんな治安悪いろう学校おまえのところだけだwww

ろう学校の生徒は近年重複障害者が増加している。それもあって家庭の事情が複雑な生徒が多い
大変だろうが、頑張って欲しい

713 :677:2014/04/22(火) 21:15:20.02 ID:SVwQ97Ut.net
待たせたな、愚民ども。

「書面で有効化する方法もあるので、請求があれば書式を送付する」
だとよ。
だったら、なんで最初の回答で(ry

俺が暴れたのがきっかけで用意したとしても、別に驚かんけどな。w

さて、方法がある、といわれては、口座は継続せざるを得ん。
実に断腸の思いであるが、書面を請求する。
ついでに「『つんぼはこっちへこい』と明示しておけ」とつけとくわ。
>>679みたいな奴も、サイトの相談フォームから、
書式を請求すれば、同じように送ってくれるだろうよ。

また会おう。ふぉっふぉっふぉ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:05:47.45 ID:m+ChVsMF.net
キモい上に寒い

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:52:24.15 ID:VEsZ9nsg.net
>>714に同感

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:24:43.29 ID:/gagmzXB.net
聴覚障害者でもダンスやれるとこないかな?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:01:53.89 ID:VEsZ9nsg.net
どういうダンスがやりたいかにもよるけど
どこでも普通に対応してくれると思うよ?
たまたま対応のいいところだったかもしれないけど、大抵は体験コースがあるのでまず体験してみたらどう?
基本的にはインストラクターの動きを真似ることになる
細かいアドバイスや指示は聞き取れなかったりするけども、合間のときに個別に指導してくれるから大丈夫

ただし、外れのところ(最初から「無理です」とお断りするようなとこ)はあるかもしれないけど・・・

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:10:03.36 ID:q8OKKB5D.net
聾学校って、聴者に一度呼びかけて気が付いてもらいなかったら
頭をぶっ叩きましょうとか教育されてんの 先日やられて非常に不愉快な思いしたわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:17:50.35 ID:Q31egHi4.net
それお前が嫌われてるんだよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:09:14.42 ID:Lj9jQGDp.net
聴覚障害者は空気が読めないから、気付かれなかったのを無視されたと勘違いしてキレたのかもしれないよ。
コミュのすれ違いで勘違いして突然キレる聴覚障害者は多い。
まあ、キレたからって暴力は駄目なわけだが。

あと初めて聾者の肩たたきコミュニケーションを体験した時は思ったより強く叩かれて困惑したな。
なんというか、聾者は全体的にフィジカルだね。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:26:39.71 ID:VEsZ9nsg.net
普通は集団行動の中で学習してくものだけど、今のろう学校はどこの過疎村かよってくらい生徒がいないからね…
注意してくれる友達がいないと駄目だわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:51:20.44 ID:m+ChVsMF.net
>>718←頭悪い人の分かりやすい例だね
煽ろうとして煽りきれてないし、皮肉にしても下手くそ、マジで思っているのだとしたらただのキチガイ
ろう学校をバカにするにしてももう少し上手く練ろうか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:54:56.48 ID:Q31egHi4.net
聴覚障害者がまともだとも言わないけどね
コミュニーケーションによる情報のフィードバックができない人間がまともになるわけないし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:14:41.13 ID:DTwDdWMa.net
何その偏見

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:50:26.37 ID:K9KaB2za.net
>>718
日本語変
おたく聴者じゃなくて聾者だろw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:51:12.49 ID:geMuxVHz.net
脳味噌が不自由な健常者かもしれない。

む? 「脳味噌が不自由な健常者」っておかしな表現だな。
しかし、身体障害の要件に「脳味噌が不自由」なことは含まれていないし。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:26:02.50 ID:raLAf3Rh.net
>しかし、身体障害の要件に「脳味噌が不自由」なことは含まれていないし。

よく聞こえなかったから聞き直しただけなのに
話の内容が理解できなかったと思われてバカ扱いされることはよくあるぞ。
お前らもそういう経験あるだろ?

「本当にバカ」なのと「バカにしか見えない」のは、健常者からすれば同じだ。
俺はこの理屈に気付いてから自分も知的障害者の同類だと思ってるよ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:02:34.36 ID:r/heW0wu.net
なるほどなー
最近、そう言った状況に陥ってる
バカにしか見えないのかもな?自分も聴覚と知的障害者だな
等級あげてくれw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:55:28.20 ID:wsXXHFkw.net
>>727
よくバカ扱いされるのはあなたがバカっぽい雰囲気醸し出してるんだと思うw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:23:48.90 ID:kOT8hCCi.net
職場に数人の難聴者とひとりのろうあ者がいるんだけど、ぶっちゃけ知識、語彙力、社会常識全てろうあ者の方が上だ
手話が使えるから聴覚障害者たちのまとめ役みたいな位置にいるんだけど、トラブルが起きるのは難聴者側ばかりなんだよな
ろうあ者の方は口話ができないから筆談でしかコミュニケーション取れないのに、人間関係がうまくいってて周りからの受けがいい
このスレを見ているとろう学校卒はろくでもないという印象を受けるんだけど、そんなことないように思うわ…
そのろうあ者は教員免許を持っているから、そのろうあ者が特殊なのかなとも思ったけど…
ろう学校って実際どうなん?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 02:21:25.09 ID:osYpg38n.net
>>730
断っておくがろうあ者全員が聾学校卒と言うわけではないぞ
直接本人から学歴聞いたんならすまんが

それにしてもろうあ者=日本語が不自由、人間性に問題アリ
というステレオタイプなレッテル貼りはいい加減廃れて欲しいもんだわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 06:54:02.79 ID:kOT8hCCi.net
>>731
そのろうあ者は高校までろう学校に在籍、その後大学という経歴だったよ
20人くらいいる同級生も自分と似たり寄ったりだって言ってた

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:49:34.50 ID:Hho6zEr6.net
聴覚障害者の足を引っ張るのは同じ聴覚障害者だったりする
なんと言う皮肉

ただでさえコミュニケーション能力が著しく低下するんだから
国や企業はもう少し考えてくれてもいいのではないか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 16:03:25.69 ID:PgJE38qB.net
手話で友人とコミュニケーションの取れるろう者の方が、
難聴者よりもコミュニケーション能力が高い、ってのは、ままある。

なぜなら、難聴者は、一人で聴者の中で孤立している場合が多い。
さらに「自分は聴者に適応できている」と思い込んでいる重傷者もいる。
さらにさらに、難聴者同士で使える、まともなコミュニケーション方法は、
筆談しかないんだな。

周囲も本人も、聴覚障害をきちんと勉強して対処するよりも、
何もかも押しつぶして「健常者のフリができる」ことを評価するんだな。

俺は小学生の時から進行的に視聴したが、中学からは大学まで
エスカレーターだったので、ろう学校とは縁がない。
大学に入ってから、初めて手話を覚えて友人を作ったんだが、
それがなかったら「問題を起こしてばかりの難聴者」になってたんだろうな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:33:19.82 ID:Bgj1ATiU.net
難聴者が問題なのはなんとか聞き取ろうとするからだよ
特に障害者手帳貰えないレベルの難聴者に多い傾向
そのせいで聞き間違ったままコミュニーケーションを取り続けトラブルが発生する
聞こうとするのを諦めればいいんだけど自分はちゃんと出来る、
自分は障害を持った他人におんぶに抱っこの人間じゃない
というのが認められないからそういうことになる
言うなれば劣等感の裏返しなんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:23:03.52 ID:vZmrDsD1.net
>>732
ろう学校で20人くらい同級生がいるって、多分筑波ろうかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:33:35.96 ID:PhJRboKa.net
>>735
たぶんそれが正解だろうな
特に突発性やメニエールなんかで中途難聴になった人はそう

今まで普通に健常者として暮らしてきて障害者なんて別の関係ない世界(コミュニティー)の人間の話
ぐらいに思ってたのに急に自分にそれが降りかかってきて

自分が障害者であるということが受け入れられない
特に聴覚障害は見た目に判らないからそれを隠して
健常者としての生活を享受できるならそっちの方がいいと思ってしまう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:34:13.23 ID:ukLE6ttY.net
自分は聞こえない人だから筆談が必要だって訴えてるのに
ペラペラ話すわ、わからないと言えば呆れた顔するのは
なぜだよ?
ちゃんと出来ない、マヌケ野郎をアピールしたって相手によりけり
相手も自分も疲れる。そして諦め

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 13:36:52.39 ID:T+KohxVW.net
>>738
おかしいよな
聞こえないから障害なのに

ちゃんと聞いとかんかい!と言われ
聞き返すとあきれ果てた顔をされ
聞こえたら聞こえたで変に誤解されるし。

どないせーっちゅーねん。
死ねってか?
流石は人権発展途上国日本だわ
これでオリンピック?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 13:41:24.62 ID:T+KohxVW.net
もう俺は本当に疲れたので
仕事以外のプライベートな時間は
もう補聴器外してるわ
何も音が一切入らんが
この何も無い無音の世界が一番落ち着く…変わりに耳鳴りはあるが。

音がないせいで車に跳ねられようと構わんわ、ある意味この地獄から解放される

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:55:20.69 ID:9+myGQlN.net
>>738
何度も会ってるのに今だに理解されない
中途半端に口話が出来るとダメだわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:04:39.46 ID:T+KohxVW.net
>>741
口話って慣れたら
補聴器無くてもある程度会話が理解出来てしまうが
それを理解出来る人がなかなかいない
でも手話や手記を対応出来る人も少ないからほんまにどないせいと…。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:12:18.51 ID:I6u7QGKV.net
口話と読唇術がごっちゃになってないか?

聴者は、聴覚障害者が、自分に理解できる言葉でしゃべれるのに、
自分がしゃべってることが聞き取れないって現象に混乱してるんだろう。
耳は耳、口は口、なのにな。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 07:27:07.13 ID:8eiV6MVp.net
だから、話せても聞こえないのだよ。と一生懸命説明するも
わかってもらえないという話なのです
こちらが筆談すれば聞こえるから書かなくていいとか…
どうすれってよ!っこと

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 06:21:23.55 ID:eSOb1Sak.net
わかってもらおうとするから悩むんだよ。
あきらめろ。
そうすれば悩みは解決する。
水虫になったことがないやつに水虫の大変さを説明して、わかってもらえるか?
わかってもらえるはずがないだろ。
「わかってもらえない」ことを前提にして生きてみれば、人生はけっこう楽しくなるよ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:00:38.65 ID:2qNAGum2.net
普通人は、他人の難聴なんかに、興味ないからな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:01:18.35 ID:hzCe5C8s.net
俺らだってすべての障害者に対して理解あるかてちうとそうじゃないからね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:44:31.65 ID:aOjPb/gM.net
あきらめろといったって、他人と交渉なしでは生きていけないんだから
どうにか工夫して分かってもらうしかないだろ。
>>739みたいな絶望するほど悪い状況に陥ってる人は一体どういう生活してるのよ?
逆に>>730みたいなスーパー聴覚障害者もちょっと信じられないな。
普通の聴覚障害者はその中間あたりで気を遣いながら頑張って生きてるんじゃないか?
俺だって取り柄もないオッサンだが、頑張って気を遣ってるぞ。
とりあえず「すみません」や「ありがとう」を愛想良く言うだけでもぜんぜん違うぞ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:08:21.31 ID:aOjPb/gM.net
見た目が健常者と変わりなく、日常生活には支障がないせいか
聴覚障害者は他の障害よりプライドが高い人が多いと思う。
聴障者同士でハロワの話をしてたんだけど
「俺は就労支援施設に通えといわれた!知恵遅れと一緒にチイチイパッパしろってのか!」とか
「俺なんか清掃の仕事を勧められた!失礼にもほどがある!」とか言っていて、ちょっと引いた。

親戚に人工肛門の人がいるんだけど、毎日ものすごく気を遣って生活してるんだよね。
それに比べたら聴覚障害者はどれだけ周囲に気を遣ってるのか疑問だ。
聴覚障害者の愚痴って、自分は頑張ってるのに周囲が無理解で〜みたいな話ばかりだし。
人工肛門みたいな人の不快感に直結する障害と感覚障害を同等に語るのは違うかもしれないが
個人的にはその人の生き方はすごく参考になってる。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:28:48.65 ID:jFLy7ZUB.net
>>749
人工肛門? 素晴らしいじゃないですか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 16:40:26.87 ID:hzCe5C8s.net
>>749
聴覚障害者を聞こえないだけの障害と捉えると大間違い
もっと大きくはコミュニケーション障害なんだよ
だから周囲に気を使えない人が多くなる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:19:20.15 ID:dv5JSrOw.net
コミュ障ってことか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:12:14.82 ID:hE83BIj9.net
>>749
人工肛門と膀胱のダブル障害持ちだけど、聴覚の方が比べものにならないくらい大変だと思うよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:56:51.48 ID:o6pYq9ZX.net
>>753
身近に聴覚障害者がいるの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:05:34.13 ID:hE83BIj9.net
>>754
障害者同士の集まりで会うよ、知り合い?ではないが集まった際には話すと言うより筆談する

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:32:29.15 ID:o6pYq9ZX.net
>>755
そうなんだ
聴覚障害者と接してみて、どういうところが自分より彼らの方が
比べものにならないくらい大変だと感じたの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:43:51.41 ID:uz2eBPKm.net
>>756
さっきも書かれてるけど、コミュニケーションが取れないんだよね
それにより、周りも本人も億劫になって社会生活がしにくくなってる
大雑把な表現しか出来ないが、コミュニケーションなんてありふれたことをするのに、手話や筆談なり通常より一手間増えるのが何より大変

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:23:29.72 ID:v0cJNwzN.net
自宅でホームワークできればいいんだけどねぇ
やりとりは全部メールでさ
それなら健聴者と変わらない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:33:33.71 ID:VDUYqURG.net
アッシャー症候群持ちだけど自分が普通の聴覚障害者と比べて大変かって問われるとそうでもないと答えられる
家族、友人、同僚、上司、環境…その全てに恵まれたから
裕福な家に生まれて、素晴らしい家族に囲まれて、かけがえのない友人を得て…
生まれてからこのかた、苦労したと思ったことは一度たりもない
要はどちらがより不幸か、どちらがより大変かなんてそんなんわかんねーだろってこと

760 :749-750:2014/05/04(日) 22:13:04.21 ID:aOjPb/gM.net
どっちが大変とか、そういう話がしたかったわけじゃないんだが。
人工肛門の知人のことは、周囲に受け入れられるために
できるだけ気を遣おうという姿勢が素晴らしいと思ったのさ。

難聴の自分ができる気遣いといえば、マメに礼を言うとか
できるだけ愛想良くするとか、とにかく思いついたことはどんどん実践していこうと思ってる。
でもこれを難聴の知人に話したら
「大の男がそんなチマチマしたことやってられないでしょ。
とにかく理解ある会社に入って仕事で成果を出すことのほうが大事では?」って返された。
さて、どうだろうね?ここの皆はどう思う?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:23:05.27 ID:eSOb1Sak.net
>>7691
>> どう思う?

って言われてもなぁ・・・
とりあえずオナニーして寝よう。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:36:16.98 ID:KLMowQCi.net
>>761
未来も変わらないのか…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:29:26.21 ID:dlexJLiR.net
確かに、聴覚障害者は、意固地な奴が多い気はするなあ
>>748のように、人に愛されるような対応を心掛ければいいのにね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:34:53.89 ID:v0cJNwzN.net
コミュニケーションを取る機会がなかったから付き合い方がわからない感じなのかもね。
混んでる電車の中で聾の人が同じ聾の人と手話していたがバッグが座ってる人に当たっていても気付かない
そういう配慮が出来ない人が多いかんじがする

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:59:24.70 ID:jFLy7ZUB.net
>>760
理解ある会社っつてもねぇ…
本人の努力次第だと思うよ?

これ、最近の大学の学生支援制度を利用してる(してた)人にも当てはまりそう
講義保障制度が充実していて、困ったことがあれば手厚いサポートを受けられて非常に居心地いいんだけど
慣れすぎると社会に出た時、困ることになるわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:32:58.25 ID:a9jG/44t.net
>>764
それは聴覚障害者に限らずよくある
OLやらJDやらデカいバッグ肩からぶら下げてガンガン他人に当てやがる
聴覚障害云々の前に親やら教師やらのマナー教育・情操教育がなってないってことだろうよ
なんでもかんでも聴覚障害のせいだと決めつける前に周囲の人間たちの傾向を見て類似点を見つけて問題にしようぜ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 03:08:07.81 ID:J0e4m3Gf.net
巷で話題の曲はイヤホンで聞けばきちんとレリゴーと聞こえるが
イヤホンなしだと何回聞いてもラリゴーとしか聞こえないorz

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 04:14:40.87 ID:3QqDJPdM.net
こうやって戦争が起こっていくんだなぁ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 09:13:41.30 ID:XzqH7uEB.net
自分のことなら色々あっても何とかなったけど
親の病気や葬儀の段取りやら本当に惨めに思った
だから日常あるちょっとしたことなら、どうでも良くなった

770 :749-750:2014/05/05(月) 10:20:50.42 ID:pCbQr9k7.net
>>764
健聴者にはわからないからって普通は人前じゃ言えないようなことを手話ってる聾者がいるんだけど、よくないよなぁ。
聾者的にはこういう行為はOKなのか、若い子たちがやってても注意しないし、どうしようもない。
手話ってその行為に没頭しないとできないものなのだろうか?
目線も手話の要素の一つだし、しかたないのかな?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:22:58.49 ID:pCbQr9k7.net
名前欄消してなかったね、すまん。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:45:34.47 ID:jeTsqbjI.net
>>769
> 親の病気や葬儀の段取りやら本当に惨めに思った

ああ、これこれ。
親戚の葬儀を手伝った時、受け付けは弟に頼んだ。

親の葬式でも、弟に頼ろうw
聴き取りがダメなやつ(=俺)は使えないからなw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:29:27.00 ID:l+wWKDGj.net
「佐村河内の聴力復活メソッド あなたも耳が聞こえるようになる」

こういう本が出たら売れるだろうな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:28:15.68 ID:2bWALnps.net
 「すみません。」「申し訳ないです。」という言葉を難聴になってから、はるかに多く
使うようになった。障害のためなのに、いちいち謝るのがいやになって、周りとの接触を控えるようにな
った気がする。
 周りの理解のなさに対する怒りというのが、他の障害よりも大きいんじゃないだろうか。
1000回言っても改善してくれない!すぐ忘れられる!とかね。こちらばかり気を
使っている感じになる。365日、いつまでたってもフォローされる必要がある障害のせいかも。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:51:41.65 ID:ilQUGtZK.net
こっちが聞こえないとわからない人に話しかけられても困るし
いちいち他人に耳が聞こえないんでとか言いたくない
妊婦マークみたくわかりやすい聴覚障害者マークとかないの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:48:26.32 ID:BVvYOC91.net
>>775
「私は耳が聞こえません」と書いた紙を胸と背中に貼って歩けばいいんじゃないのか?
珍しくいいこと言うだろ?
俺はやらないけどな。
さてと、今晩のオナニーはどうしようかな・・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:46:02.72 ID:YWYDbTtk.net
>聴覚障害者マーク

あるにはある

認知度が低すぎて、知ってる人がほとんどいない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:05:08.04 ID:ZTB2+2J0.net
聴覚障害者マークって補聴器を付けてもホーンが聞こえない人が運転する場合につけるものだからねぇ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 07:14:36.25 ID:PiOiSQFV.net
診察券、手帳に貼れるような小さい『聞こえません』シールならあるよ
実際に貼ってるけど、病院でも見逃されたりする

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:08:43.08 ID:7yUE8qOf.net
マークを携帯したい人って実際どれくらいいるの?
知り合いの聴覚障害者は補聴器を注視されただけで傷ついた!差別だ!ってなるような人ばかりなんだけど。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:19:05.51 ID:heDQbe29.net
>>780
調べて、教えて。
いやな人が結構多そうだけど…自分はこちら。
まず、抵抗ない人がつけてみたら?

診察券なんかにはシールを作って、つけてるよ。
自分の行動範囲内は快適に過ごしたいので。
それでも、看護婦さんに
「たいへんね〜」と言われたときにはかちんときた。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:43:30.00 ID:7yUE8qOf.net
マークをつけたいかどうかというより、そもそも必要あるのか?
耳かけ式の補聴器をしてればそれ自体が聴覚障害者マークになっていると思うんだが。
それに病院でも役所でも民間施設でも、口頭でよく聞こえませんと申告するよりも
マークを提示するほうがいいとは思えないんだが。

たとえば病院なんかでは呼ばれても気付きやすいように受付の近くに立ってるよ。
そのまま待つこともあれば、親切な看護師に「呼びに行くので座っててください」と言ってもらえることもある。
めんどうくさいし疲れるが、しかたない。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:52:28.33 ID:DrnE8bW2.net
つけたい人がつけたいマークがあった所でお前が困るわけじゃないし
自分は必要ないと思うから必要じゃない、とか世の中のもの全部自分中心かね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:07:37.62 ID:7yUE8qOf.net
こういうこと書くとカドが立つかなと思って>>782には書かなかったが
ぶっちゃけマークなんて黙っていても配慮してほしいというずうずうしい考えだと思う。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:05:02.45 ID:2TKtRByH.net
最初に「耳が聞こえません」
話しかけられたら「耳が聞こえません」
それでいいじゃねーか
俺はそうしてる
面倒そうな顔をされたとか、そういうのは心底どうでもいい
対応不良な役人がいたことがあったが他の役人に変わってもらえるよう申請したしな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:29:36.32 ID:GrAsIN0w.net
ID:7yUE8qOfは手話を使って、聞こえないアピールをしてればいいよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:41:48.32 ID:DrnE8bW2.net
>>784
世の中の全部のなんとかマークとやらももちろん文句つけてんだよね?
図々しい図々しいって

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:48:03.21 ID:3ZFdbakh.net
聴覚の程度によって変わるけど、どのくらいなんだろう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:17:42.57 ID:TXjZm8nn.net
耳シールを貼ったものを無言で差し出しているとなぜ思うのか不思議
想像をもう少し広くしましょう
差し出す時相手にも聞こえないって勿論伝えるよ
口で言っても忘れたりがあるから、念のために貼ってる
それの何が図々しいのか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:02:57.65 ID:lkdTkRn0.net
耳マークシール、必要であるかないかよりシールを
水戸黄門の印籠のようなイメージ持ってる同障者いるにはびっくり
勝手に思い込んで図々しいとか視野が狭いな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:24:37.78 ID:WRiBwCt/.net
>>760>>782は同じ人っぽいな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:53:06.03 ID:4oUQaf3b.net
こまけぇこたぁいいんだヨー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:58:39.35 ID:1gpGftYd.net
>>791
怖い
あなたの思考がストーカーっぽい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:35:16.96 ID:8HuMhmH+.net
職場で電話が聞こえなかったの「電話取れよ」的なことを言われたが
そもそも聞こえないのにとれるわけねーだろバーカ
障害をオープンにしてんのにそんなこと言われたか無いっての
足が悪い人に「走れよ」って言うのかよって

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:12:22.34 ID:D15BIWaQ.net
その人に言えよw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:51:27.13 ID:U8lVUDrw.net
電話対応は健常者でも大嫌いな人が多いからイヤミを言われてもしょうがないね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:01:55.87 ID:txeUZHcI.net
障害者は邪魔なんだよ
電話も取れないような欠陥人間はさっさと仕事やめろ迷惑だ
みんなそう思ってんだよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:54:42.07 ID:sDEbETly.net
でも、我慢しないとね。
法律で決まってるからさ。
文句は社長に言ってくれ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:37:29.90 ID:FaJc9WQI.net
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1322020222/204
  ↑ ↑   ↑ ↑   ↑ ↑

800 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/05/15(木) 06:18:06.18 ID:+RI2uQZu.net
補聴器のリハビリは、私はそんなに難しいものではない。
新型の補聴器をつけて、いろいろな音、言葉、音楽を
聞き取ること自体がリハビリとなり、少しずつに上達していく感じです。

新しい補聴器の音に馴染むのにはかなりの時間がかかる。
それと同じで、将来、人工内耳に置き換わった場合、
人工内耳特有の音に慣れるのは時間がかかると思う。

今後は、映画館での映画鑑賞、ローカル線に乗って車内での
走行音の聞き取りに挑戦してみたいと思う。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 06:23:14.49 ID:pM6tFz23.net
うん。頑張れ!

802 :好好:2014/05/16(金) 12:34:51.29 ID:lno//Yq1.net
お邪魔します。
小学2年生の娘に(進行性)感音難聴になっている事を告げるべきでしょうか?
先日、上記の病気になっている事を医者から宣告されました。
今は、ほとんど不便さを感じてはいないようですが、お医者さんに診てもらった事と、両親が聞こえる音(高音)が自分には聞こえない事から耳の病気になっている事は自覚しています。
そんな娘に(個人差はあるものの)だんだん症状が悪化していくことを伝えるべきでしょうか?
また、伝える場合どのような伝え方が良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 12:40:40.07 ID:U0W1pBpu.net
かたわは、マジでつらい。そちらのスレッドに行くよ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:35:21.18 ID:irWSUgjL.net
>>802
進行性ってのは、進行性であることを自覚すると悪化するもんだからそれを踏まえた上で考えなよ
心の状態とダイレクトに繋がってしまうから進行性は厄介なのよ
幼少時から患っている、命に関わらない進行性の病気は大抵思春期を少し過ぎた辺り(高校2、3年)の時に知らされることが多い
幼いうちに伝えると人格形成に影響を与えやすく、思春期に伝えると精神的な負担から著しく悪化しやすいためだと思われる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:36:37.85 ID:irWSUgjL.net
>>802
ま、お医者さんやご家族、ろう学校や聞こえの教室などの聴覚障害のベテランさんなどと相談死なはれ
ここで聞いても仕方ないよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:40:29.39 ID:geP6IrRP.net
>>802
マジレスするといまのうちから伝えて将来どうするかちゃんと今から考えた方がいい
医者と相談の上、娘の障害に真面目に取り組めよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:13:12.49 ID:pDghRNTF.net
16歳の時にメニエール?にかかって聴力が落ちてしまった女の子がいる
ショックで二年間も高校を休んでたらしい

まあ遅かれ早かれ知ることになるんだから
本人が知りたければ隠そうとせずに伝えたほうが良いと思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:01:33.53 ID:hB2nrNow.net
>>802
進行性とのことですが、実際にもう進行していますか?

私も高音が聴こえない難聴で進行するかもしれないと宣告された(らしい)ですが
大きく進行することなく大人になりました。

個人的には、お子さんはまだ小学生ですし、いまは将来を悲観せず伸び伸び過ごしてもらいたいと思います。
進路を考え始める中学生の頃にでも、そのときの聴力の落ち具合で話し合ったらいかがでしょうか。
もう既に落ちはじめているようでしたら、早めに話し合ったほうがいいと思いますが
親御さんがもう少しこの障害の現実を知って方向性を掴んでからのほうが、お子さんも混乱しないような気がします。

軽度でも、進行しなくても社会にでたら支障のある障害なので
進路はきちんと考えてあげてくれたらお子さんも助かると思います。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:14:22.05 ID:4qDlUsrw.net
もともと社交的で営業マン
明らかにエンジニア向きの性格ではないのだが、やらなきゃなのか
しにてえな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:52:29.52 ID:Gvex5www.net
しなないで

811 :好好:2014/05/19(月) 02:20:59.17 ID:k1svPbV7.net
803です。皆さん親身に御回答頂きありがとうございました。
急がずとも専門家の意見も聞いたらどうかとの身内からの助言もあり、
地元の聴覚障害児療育相談窓口へ行ってみることにいたしました。
それぞれの意見を参考に、前向きに生きていけるような言い方で話すつもりです

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:19:22.87 ID:cI68OvUH.net
>>657
亀レスだけど、これいいね。
90デシベル付近で、雑音が混じる街中での会話が困難なレベルだったけど、まだまだだが少しマシに聞こえる。
扱ってる店がなくて探すのが大変だった。
小型化してくれればありがたいんだけど、どっかメーカーがこの技術を買って一般化してくれないかな。。。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 04:00:07.31 ID:WLLLMx73.net
>>812
まじでいってるのか?wwwwww

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:14:49.17 ID:z8a/RhaZ.net
>>813
使ったことあるの?
良くなかった?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:47:41.89 ID:xOdIw2CU.net
>>802
遅レスだが。
人によるのかもしれんが、俺にいわせれば、医者はアテにならん。
連中は治療のエキスパートではあるのかもしれんが、
障害というのは、治癒するものではないんだな。
医者の仕事の対象じゃないんだよ。

お袋は、聴力検査の後は居眠りする俺を横目に、
自分の耳を移植できないか、とか、
愚にもつかないことばっかり話していたらしい。

その後も、大学を卒業するまで、両親は、
俺に「聞こえる人間のフリ」をさせてただけ。
解決? してないよ。家を出て、疎遠になっただけ。

俺としては、
803には、お子さんはもちろんだが、
803自身も、自分と年の近い、耳の聞こえない友人を作って欲しい、
と、希望する。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:55:31.66 ID:zARbLfID.net
つまり>>802の子供は聾学校に通うとOK

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:27:18.50 ID:cfeSTXK5.net
>>816
聾学校って中途難聴は通う所じゃないと思うわ
附属以外はどこも教育のレベル低すぎるもん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:57:03.44 ID:kWxvdHAG.net
>>812
90dbと言えば
身近な場所だとパチンコ屋の中とか
ゲーセンだな。
iPhoneのアプリで計測してみた事がある
いや普段普通の人が彼処は喧しい、静かだって言う場所ってどんなもんだろ?って使って見た
パチンコは90付近を余裕で計測していたが健聴者はあんな場所でも会話出来るのか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 03:20:21.97 ID:sKiBFvc2.net
20歳ぐらいの頃は健聴だったから当時のことを思い出したがパチンコ屋だと大声でなら聞こえるな
なんていうか声が浮かび上がってくるかんじ

補聴器とかスピーカーなんかもそうだけどなんか声が平坦化されちゃうんだよねぇ
だから雑音の酷いところで聞こえないんじゃないかと

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:53:39.46 ID:BOVfOKUa.net
>>814
聞いた話だけど、この補聴器は、うるさい中での会話にはかなり有効らしい
ただ、広告にあるような万能ではないみたい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 17:29:46.16 ID:MOjRcRJE.net
補聴器でもかなり高い高性能なヤツなら周りの雑音抑えて必要な声だけを取り入れるヤツがあるじゃん

全員が全員に有効な訳ではないが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:00:23.39 ID:u95s7fJn.net
>>821
具体例を挙げてくだされ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:12:39.25 ID:3f/VmSjK.net
この手のって何度か試したことあるけど、騒音が多い場所は酷すぎた
老人性の難聴ならあんなのでも十分なのかもしれないけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:11:03.37 ID:webkpIpB.net
騒音の中で有効な補聴器って、リオンかね?
店の人は、デジタルなので、どれも同じな傾向にあると言うが、どうも外国製は自分には合わない


>657のやつは、試してみる価値ありかな?
他に試してみた人いない?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:15:41.25 ID:TwpDHZ2C.net
死にてええ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:42:33.26 ID:4cQnLld8.net
>>825
手話サークルで愚痴を吐くと、かなり救われる
自分がそう。

あと、奥の手だが、宗教に救いを求める手もある
まあ、宗教はよーく選ぶ必要があるけども


宗教に抵抗があるなら、モラロジーみたいな団体もあるし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:44:02.79 ID:4cQnLld8.net
>>824
パナソニックは日本製だけど、どうなんだろ?


657は、気になるけど、どうも情報が少なくて手を出せない感じ

828 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/05/24(土) 03:39:00.15 ID:rEsLDPjd.net
メインは総合支援法で作ってもらったNaida I UPだが、
自腹で購入したNaida V UPは1ヶ月に1度、動作するかのテストを行っています。
※いざ予備が必要だ!という時に動かないと困るからな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 03:52:28.05 ID:q3IdgI4i.net
騒音環境下は両耳装用するだけでもだいぶ聞き取りが変わってくる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 12:46:00.83 ID:xJZrcn9U.net
>>826
俺はキリストに救いを求めたい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:35:35.25 ID:jyOBD6fw.net
キリストみたいな虐殺が正当化される宗教はやめとけ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 14:49:27.41 ID:VQ1fYEGi.net
>>826
手話サークル、君みたいなネガティブな人も多いから行かなくなったよ
愚痴吐く方は楽になるかも知れないけど、聞きたくもないことを聞かされる人のことも考えて

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:21:30.02 ID:8XEXSVUq.net
障害者枠で就職したいと思うのだが
聴覚障害(難聴)の人はみんなどんな仕事してるの?

接客、営業は無理だろうから
やっぱり一般事務みたいなのしかできないのだろうか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:21:32.14 ID:3vkLi6E9.net
事務は電話必須だと思うし、それに男は採ってもらえないんじゃないか?
あと、障害者枠でも就職は激戦だとか、逆に東京なら売り手市場だからえり好みしなければ楽勝だとか、
いろいろ聞くがなにが正しい情報なのかよくわからん。

手帳なしの俺はプログラマをしてる。が、はっきりいって俺は社内のお荷物だ。
技術は大したことないし、30歳を過ぎてSEやマネージャができないとか終わってる。
手帳もらって転職したいから、早くもっと耳が悪くなってほしい。
こんな中途半端にしか聞こえない耳なんていらん。
もし手帳をもらえたら工場とかで働きたい。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:31:11.59 ID:p4umbcrc.net
手帳取得前に工場へ転職すれば、工場内の騒音で耳が悪化するだろう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:09:36.77 ID:8XEXSVUq.net
>>834
東京しか求人がないって話はよく聞く

障害者枠でも事務は女性だけなの?
電話応対に関しては配慮してくれる企業を選ぶと思う
一般枠なら事務なんて目指すの女性だろうけど
障害者枠なんてニッチなとこでも性別で制限されんのか・・・

SEとかプログラマみたいな長時間PCの前に拘束されるような仕事は無理だな
メニエールからの難聴だからSEなんがやったらストレスかかりすぎて悪化すると思う
甘えたこと言ってる気もするんだがこればっかりはどうしようもない
体は正直に症状として出てくるから

オレは逆に耳がよくなるんなら手帳なんかいらんよ
まあそんな裏腹な気持ちをずっと繰り返してるのが聴覚障害者なのかもしれないがね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:19:55.19 ID:8HuRaC33.net
>>836
電話応答できない難聴者と電話応答できる軽度知的障
害者とじゃあ雲泥の差だよ
人口比も、後者がずっと大きいから厳しい
障害者枠ってのはぶっちゃけあるんだかないんだかよくわからん軽度知的障害者のための制度で、障害者雇用のパーセンテージを満たしさえすればいい企業側からすりゃわざわざ仕事ができない障害者を選ぶ必要なんてない
学歴や資格などのアピールポイントがない限り事務系では絶対に採用してもらえないと考えろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:32:26.21 ID:0KrqQg4D.net
前スレからのコピペ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:34:57.99 ID:bqeUNcX9
枠における有利度(枠を利用できる前提で、軽作業系を除く場合)
軽度肢不>軽度知障>軽度視障>中度肢不>軽度難聴>中度知障>中度難聴>重度難聴>これら以外
まあこんな感じ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:02:29.95 ID:bqeUNcX9
>>256
知的障害者は幅が広いこともあって軽度の人は難聴者と比べ物にならないくらい多い
軽度は発達障害程度の知的障害者が大半ということもあって採用しやすいみたいよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:50:25.57 ID:bqeUNcX9
>>259
単に費用の問題
設備を整えれば半永久的に支援の必要性が下がる肢体不自由者と視覚障害者(弱視)と違って聴覚障害者は設備を整えればそれでいいとかそういう問題じゃない
サポートするための人材とか考えるとモノを揃えればある程度解決する障害の方がいいんだな
だけどそれはあくまで全ての障害者が「同格」だったらの話で、資格所持者や有名大出身者となるとまた話は違う

ちなみに俺は人材派遣系の企業に就いている

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:36:57.43 ID:3vkLi6E9.net
>>836
今は何してるのよ?学生?

事務の仕事自体が電話なしではできないと思うんだが、電話対応や来客対応なしの事務ってデータ入力だけか?
データ入力だけで一日費やすような事務仕事って普通の会社にはないような気がするんだが。
大企業だったらあるのかもね。俺は中小零細にしか勤めたことないからわからんw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:09:30.10 ID:8XEXSVUq.net
>>839
去年片耳難聴から両耳に移行して退職
現在30代無職です
手帳的には6級レベルですが
それでも日常会話に支障があります

それまではメニエールと戦いつつ普通に働いてました
ハロワで探そうとすると中小零細ばかりですが
民間の障害者向けのエージェントの紹介会社を見ると大企業ばかりです

ここの人たちって年金もらってる重度の人が大半なんですかね?
手帳出ないレベルのわりと軽度な人が大半なんでしょうか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:11:46.86 ID:p4umbcrc.net
>民間の障害者向けのエージェントの紹介会社を見ると大企業ばかりです

東京勤務ばかりだよ
地方の人は東京へ引っ越すのが前提

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:28:33.11 ID:3vkLi6E9.net
>>840
たぶん難聴協会とかに入ったら就職関連の情報ももらえるんだと思うよ。
俺は入ってないけど。
このスレは協会活動したりとか障害者として積極的に動くのがイヤな、
情報だけ欲しい・愚痴だけ言いたいやつが集まってるんじゃないかな?
俺のことだけど。

職種はなにをしてたの?
いま無職ならとりあえず地元のハロワや障害者支援センターにいってみたら?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:24:14.26 ID:H8WNI4xu.net
協会に入らないのは単に活動とかが面倒くさいだけですわ
ただでさえ日常の仕事でストレスと疲労貯めてんのに
さらに人間関係増やしたらおそらくキャパいっぱいになる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:04:04.23 ID:0QRyRXbH.net
障害者枠だと給料が安いよなあ
年金受給前途の価格なんだろうけど、6級や4級は年金貰えないわな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:09:05.90 ID:1Z0DUcWm.net
>>841
>>842
住んでるのは東京なので問題ないです

難聴協会ですか・・・
調べてみます

職種は接客、企画営業、総務経理、CADオペなどです
耳の悪化にともなってなるべくコミュニケーション取らなくてもいい職に転職してました

ハロワにいったらその聴こえの状態では紹介できる仕事はないといわれ
手帳の取得を勧められました
そして金曜に取得したばっかりです

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:32:14.37 ID:51t6a8SM.net
取得できるのほんと羨ましい
あと少しのとこでもらえなくって‥‥‥‥
理解してくれるとこを探し中ですわ

頑張ってください

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 05:14:00.07 ID:AVA1AnfN.net
>>836
当方、SE志望で求職中。聴覚障害者で手帳は2級です。
SEの職務経験7年で、前の会社では自分のスキルに見合ったポストが無くなり、
社内失業者になってしまいそうになったので、恥をかく前に自分から退職しました。
取得資格は基本情報技術者。他に誰でも取れる簡単なIT資格をいくつか持っています。

50社くらい応募して、2社面接までこぎつけたのですが・・・
こんな感じで落ちました。

面接官「プロジェクトリーダーとしての経験は?」
わし「ありません・・・」
面接官「製品開発で工夫している事や、気を付けている事は?」
わし「そういうのは、私に指示を出す人が考える事です」
面接官「例えば、開発の真っ最中にライバル会社が似たような製品を
開発中という情報が入ったとします。発売日は自社よりも少し早そうだとし
ます。それで、そのまま自社で開発を続けても、完成した製品が売れる見込
みが無いとします。
そうは言っても、それまでに莫大な予算を使って、苦労して開発してきたの
ですから、開発中止となると大変な事になります。
そんな場合、あなたならどうしますか?」
わし「・・・いやぁ・・・だから、そゆいうのは、私に指示を出す人が考える
ことです」
面接官「開発の効率について気を付けていることは?」
わし「だから、そういうのは私に指示を出す人が考える事です」
面接官「品質で工夫したり気を付けたりしていることは?」
わし「・・・いやぁ・・・だから、そゆいうのは、私に指示を出す人が考える
ことです」
面接官「・・・・」
面接官「じゃぁ、あなたの仕事って・・・」
面接官「もう29歳ですよね?・・・」

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 05:27:57.88 ID:F4PuZdVI.net
>>847
工場のライン作業員しか無さそうだね
ITはもう諦めたら?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 05:43:24.62 ID:/Bn3+O8J.net
先日、翻訳やってるろう者と会ってきたよ
家で仕事をしていて、専属契約とかで正社員扱いらしい
羨ましい
心底羨ましい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 05:44:17.75 ID:oKdnOlI/.net
>>847
そりゃ落ちるだろ
バカか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 05:46:50.74 ID:Lmq0izpw.net
といってもプロジェクトリーダーレベルの経験がなきゃ答えようがない質問だろこれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:43:39.71 ID:I+maBv4H.net
リーダーじゃないなりに考えるんだよ
助言するとか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:17:31.92 ID:YEyeQ7Al.net
面接で見てるのは、質問に対して「どう考えるか」だからね
経験が無くても、頭が回る人なら、自分なりの意見を述べられる
その反応や、物事への取り組み方を見てるわけ
>>847みたいな思考力の無い答えで、受かるわけがない
耳の障害なんか関係なく、「使えねー」って判断されるだけ
身の丈に合った、刺身に菊の花乗せるとか、パン工場とかで求職すれば?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:39:55.42 ID:1Z0DUcWm.net
>>847
837ですが
障害者枠でそんな細かいことまで聞いてくんの?

一般枠だったら普通の質問だけど

自分の持論を言えばいいんだと思う
正しくても間違っててもこの人はちゃんと考えて仕事をしている
言われたことをただやるだけの思考力0の人材ではないってところを見たいわけだから

「ここはもっとこうしたほうがいいんじゃない?」とか
「この部分はこういうやり方をした方が効率的になるよ」とか

プロジェクトリーダーに言われたりダメ出しされたことを
さも自分の考えのように答えればいいと思う
普通の一般枠の面接だったらね

2級ってことは全聾ってことでしょ?
必然的に手話か筆談だよね

それで障害者枠での面接でそんな細かいこと聞かれたらね・・・
気の利いた返しするのは大変だよね
普通にコミュニケーションとるのだけでもいっぱいいっぱいだから

今度、合同企業面談会みたいなのがあるんだけど面接が不安になってきたな
聞き取れなくて「・・・もう一回お願いします」の連発で
最終的に向こうが「・・・もう結構です・・・」みたいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 13:07:58.82 ID:F4PuZdVI.net
>>854
障害者枠という物事で考えると意外かもしれないけど
企業は「しっかり働ける」人を求めているわけ
面接を通して細かく聞くのは当然の行為といえる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 13:54:15.61 ID:pO3h7xyf.net
皆仕事舐め過ぎだろ

>>847なんか上からの指示を待っている時点でもうSEじゃないし
何もかも自分で考えられないんなら頭脳仕事は辞めた方がいいよ
どうしてもデスクワークがいいんなら誰でも出来るプログラマーやったら

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:18:34.23 ID:E2zuucgG.net
>>847
SEだと客先に電話することもよくあると思うんだけど、どうしてたの?
まあ会社によって役割はいろいろ違うだろうけど。

ところで聴覚障害があってリーダー的立場をこなしてる人っているの?
電話はほとんど無理、会話では聞き返しちゃうよ、という状態で
人の上に立って取りまとめたりする仕事なんて任せてもらえるのか?
俺は>>834だけど、どの会社でも一番下の扱いだったよ。
それが配慮していただく立場の当然の扱いだと思ってたが……。

ちなみに俺は面接で「電話対応できないのに会社勤めするのは無理じゃないの?」
って言われたことがある。まったく正論だと思ったよw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:44:45.90 ID:wDYA20Uk.net
>>847
そもそも前の会社でポストがなくて辞めたのに他の会社ならあると思うのが間違いでは?
恥かいてもしがみつけばよかったのに

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:15:57.44 ID:1Z0DUcWm.net
いやいや
みんな先入観で物を言い過ぎ
848は2級で全聾
もしかしたら中途難聴じゃなくて先天性かもしんないじゃん
全聾で基本情報技術者の試験合格して
7年も務めたんなら大したもんだと思うけどね

周りが腫物のように扱って余計なことされると困る言われたことだけやってればいいんだ
って感じだったら指示待ち人間になってしまっても仕方ない部分もある

障害の程度は人それぞれだから今まで見てきた世界が違うのかもしれない
その人の一面だけを切り取って全部を否定するのは早計だと思う

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:31:59.08 ID:E2zuucgG.net
いやいやいやいや
これから障害者雇用がどうなるかは未知数だが、とりあえず現在は障害者枠だと
出世したり、大事な仕事を任されたりすることは基本的にないだろう?
それを「もしあなたが責任者ならどうしますか?」なんて訊くのは意地悪としか思えない。
それを踏まえて>>847は反抗的な返答をしたのかもしれないよ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:32:08.04 ID:RAtPz7Qd.net
平均60dBの現在就活中の院生です
品質管理をメインに受けてるけど1次の面接すらまともに通らない
学校の就職担当のアドバイスでほうれん草の最低限コミュニケーションとれますアピールをしたほうがよいとのことで、方針を切り替えてES書き中
派遣の多い職種だから、正社員は難しいかな…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:40:05.12 ID:F4PuZdVI.net
>>861
とりあえず派遣からでもいいと思いますよ
正社員は無理なのを覚悟しておくように

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:09:40.64 ID:RAtPz7Qd.net
>>862
新卒で派遣じゃあ、一生非正規の人生を歩むことになるよな
何のための大学、大学院なんだか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:32:49.11 ID:F4PuZdVI.net
>>863
新卒の何割かは非正規という実態があるからねー

何のための大学、大学院?
学ぶところであって就職のための場所じゃないでしょ
君みたいなのが一生非正規になるパターンだわ、まあ頑張ってください

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:45:36.28 ID:yCul0913.net
>>861
派遣の多い業種はあまり期待しない方がいいかも
まあ今は健聴でも就活苦しいご時世だからね…
どうしても内定が貰えなかったら障害枠も考えてみたら

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:52:47.10 ID:yCul0913.net
>>857
聴覚障害者でSEってのは余り聞いたことないな
自称SEはよくいるけど、よくよく話を聞いてみたら
SEそのものの仕事をやってる訳じゃなくてSEのお手伝いみたいなポジションだったりする

そもそもSEってのは社外客先や社内の人と細やかなコミュニケーションが取れる人
じゃないと務まらないから殆どの聴覚障害者には能力的に無理だと思うよ
社内システム開発とか小規模なプロジェクトならいるかも知れないけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:14:10.10 ID:SD6Hyyrj.net
>>863
それ言ったらせっかく院まで進んだのに
大量の切り捨て派遣を雇えば済んじゃうような職種を希望なの?
ってことになっちゃう。

それこそ何のための大学院なんだか。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 04:25:57.19 ID:87xM2Aqt.net
困った時は、好きなAV女優のDVDを見てオナニーして寝ろ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:03:05.18 ID:9Xlf6R+M.net
じゃあ、聴覚障害に適した仕事って何ですかね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:36:30.40 ID:qcDRYZcV.net
女性ならデーター入力とかが定番になるんじゃない?
男性は・・・・工場とかなのかねぇ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 16:42:16.55 ID:IXpm5Kn4.net
工場にしても、つんぼを雇ったら安全管理をつんぼ仕様にしなくてはいけないから
手帳なしだと雇ってくれないか、障害を隠して入社したことにしろと迫られる(つまり無配慮)。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:12:48.20 ID:qcDRYZcV.net
それならいいじゃないの?
障害者枠より一般枠で就職出来るならそのほうが給料もいいことが多いし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:44:55.64 ID:sqdEqVeJ.net
今日ハロワいって色々聞いてきたが
求人票にの仕事の内容に電話応対って書いてあるのはまず無理・・・当たり前だが

でも聴覚障害の人が就く職業は程度にもよるが
なんだかんだいって事務と歯科技工士が多い

関連する資格や経験がある場合は一般枠の時よりもかなり強みになる

必ずしも大企業がいいとは限らないとは言ってた

あと障害者求人の検索は不便
障害ごとの条件で検索ができないため
直接問い合わせるしかない
民間のエージェントの方が一歩先を行ってる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:18:39.46 ID:aNRDYAlN.net
>>861
品質管理って何を指してるのかしらんがパートや派遣でも出来る仕事なら
健常者でも正社員採用は少ない。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:24:49.23 ID:aNRDYAlN.net
>>860
プライドの高そうな会社だとそういった意地悪な質問、対応はたまにあるね。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:45:43.08 ID:gYIOhnsh.net
>>860
>>875
一般事務希望でそういった質問をされたんなら確かに意地悪だけど、
SEはそういうのが普通に出来て当たり前の職種
つまり企業にとってはSE募集では障害者枠でも聴覚障害者は求めてないんだよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:00:47.02 ID:7h+4HTot.net
新卒で某IT企業の面接を受けたとき
どんな仕事がしたいか?の話になって、一般事務なら採用実績はあります…みたいなこと言われた
SEをやってる聴覚障害者はいるようだが、軽度な人らしい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:02:07.95 ID:7h+4HTot.net
これとは別の会社、日本IBMの会社説明会兼見学会にいったとき
聴覚障害者の社員はかなりの数がいるらしい
イントラネット(メッセンジャー)でやりとりしてるとの話

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 06:45:26.20 ID:t73NIMO6.net
大きい会社だと健常者でもメッセンジャーやSkypeチャットのような文字会話でやりとりしてるから
聴覚障害者でも問題ないんだろうね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 16:09:09.61 ID:VDdzn5D7.net
スカイプなんて中小企業でも普通にやってるわ
社内専用メッセンジャーは大規模じゃないとないかもだけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 16:15:13.51 ID:t73NIMO6.net
もちろんこの場合は社内専用でしょ?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:01:22.14 ID:YrY+2tj7.net
聴覚障害者にSE少ないって、俺みたいに社内SEやってる人、いないの?
俺も面と向かって「お客さんの前には出せない」とか言われたことはあるけど、
コミュニケーションに関するハードルは低いと思うんだがな。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:21:06.88 ID:Wq6/OKxF.net
PGならともかくSEだと客とやりとりしないってなかなか難しくないか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:24:05.27 ID:HpEiOEak.net
なんか痛々しいな・・・

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:55:23.41 ID:Acuxpm9+.net
>>882
一応、社内SEだよ
客先と話すけど、必ずフォローがいる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:39:02.00 ID:7h+4HTot.net
日本IBMの場合、名刺に「耳が不自由なので連絡はE-mail等でお願いします」と書いてあるらしい
社内で完結するような業務ならハードルはそれほど高くないのでは、と想像

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:42:51.99 ID:BQWzc6Jv.net
しまった
名刺作る時その文いれておけばよかったのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:13:52.97 ID:HEHLSHhD.net
>>882
客の前に出せないからって社内SEをやらせてくれる会社はすごくいい会社じゃないか?
俺は新卒とほぼ同じ扱いで、オッサンなのに二十歳そこそこの若者と机並べてプログラマやってるよ。
会社もそれ以外の待遇は考えてないみたいだし、まだ辞めてほしそうな雰囲気もないから、いられる限りは居座るつもり。
もう自尊心なんてないから平気っす。
ちなみに今の会社で社内SEやってるのは、知識量と技術はすごいが喋り方がちょっとおかしいアスペっぽい人。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 05:39:19.99 ID:lg2IUSuL.net
>>886-888
私は名刺にその文を入れたいと言ったら断られたよ。

私の会社では、昔は聴覚障害者が何人かいたけど、今は私1人だけだよ。

>>888
私も似た境遇ですよ。
ただし、年取ってもポストが上がらなければ、人事考課シートに書く事がなく
なってくるんだよな・・・
「○○技術者の資格を取る」とかなら目標と結果を書きやすいんだけど、
「○○の効率を上げる」とか「○○のプロセスを改善する」とかだと、
長年続けてると「これ前も書いてたじゃないですか」って突き返されるんだ。
人事考課シートを書くのも一苦労だ。

でも、まれに嬉しい事もあるよ。
健診や備品の連絡のために総務担当が来て、短文の筆談をしてくれるのな。
後で社内掲示板の雑談コーナーを見たら、
「キャー!わたし、○○さんとお話したのよ!」って書いてあった。
生きてて良かったと思ったよwww

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 09:05:29.18 ID:dNcehnTe.net
>>889
やっぱり断られるのが普通だろうね
他の会社では聞いたことないから日本IBM独特の制度なんだと思う

自分で名刺に直接手書きしてるのが多いんじゃないかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:58:24.00 ID:cyasVzUr.net
耳聞こえませんとかメール署名にも書いたことねーわ
その代わり電話番号も書かないけどw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 04:57:23.74 ID:is0rle0V.net
電話番号書かないのは俺もだww
電話されても聞き取れないか困る

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:14:28.28 ID:cQ/oj+M8.net
千葉県松戸市六高台2-78-3

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:09:36.03 ID:pwpfjdfw.net
みどりの窓口で順番待ちしてたら前のほうに聴覚障害者がいた。
その50代くらいの男性はかなり不明瞭な発音だったので
駅員は紙を出して書くように促したが、その人は首をふって書くのを拒否。
何度も言葉を繰り返すけどやっぱり何言ってるかわからない。
しばらくバタバタしていたが、最終的には路線図を出して指さしながら身振り手振りでなんとかやりとりしていた。

正直、見てるだけでこっちまで疲れたし、もうちょっとどうにかならんのかなと思った。
その人はいっしょうけんめい訴えてたし、横着者ではないんだろうけど。
筆談は拒否した割には路線図の駅名は読めていたようで、それも意味不明だった。
俺も周囲からこんなふうに意味不明な面倒くさい奴だと思われてるんだろうか。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:27:08.00 ID:r/V8YOjB.net
そういう障害だからねぇ〜

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:32:46.91 ID:ir+TCw1X.net
>>894
自分の近くに他に聴覚障害者いないから自分が周りから見てどう思われてるのかよくわからないが
そういうのみると反面教師になるかもね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:26:54.29 ID:3n2vSF/u.net
年代によっては、
口話至上主義、手話禁止、筆談も恥ってゆーよーな
教育を受けた人もいるかもしれないからね…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:19:55.41 ID:VVX9/7md.net
50代なら書記日本語が不得手で劣等感抱いている人がわりといる年代だね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:32:27.99 ID:rpJseThE.net
一応しゃべれるんだが、外国人ですか?って聞かれた

いつの間にか、発音がおかしくなってるのかな
死にたい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:16.71 ID:US+JfSFL.net
>>839
> >>839
> 手帳的には6級レベルですが
> それでも日常会話に支障があります


支障がなかったら、天然記念物ものだw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:03:44.43 ID:7cLuIb/J.net
支障があるから障害者認定されるんだろうに

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:56:03.47 ID:09KBvy1E.net
今さらそんな前のレス引っ張り出していちいち言うことか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:41:27.50 ID:0QUN3n4w.net
>>897
口話教育って、口話が読み書きを学ぶのに役立つからそうしてるんじゃなかったのか?
つまり最終目的は書記日本語力を身につけること、と理解していたが。
なのに筆談が恥なんて人がいるの?
単語の羅列しか書けなくても、身振り手振りよりは恥ずかしくないと思うんだが。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:51:39.20 ID:GhHMmuqz.net
>>903
「わたしを耳に聞こえないので筆談がお願いします」
これを見せて「頭が可哀想」って差別を受けてごらんよ

つか口話教育ってのはそんな崇高なもんじゃないよ
要するに「障害者は恥ずかしいから障害者じゃないふりをしろ」だから
親も「恥ずかしいから話すな!手話使うな!文書くな!」とよく言う時代だった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:09:50.28 ID:8YJMxfEv.net
見た目に分かる身体の奇形だけが障害であって傍目に分からなければ障害じゃない、という人は高齢者に多いよね。
聴覚障害者は知的障害者に間違われやすいというのも実感ある。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:27:40.34 ID:x98iSNyU.net
>>894
見てるだけで疲れるってw
相手が日本語の不自由な外国人でもそう思うの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:55:26.85 ID:V8tU8fT0.net
AVはいくら見ても疲れないぜ。
オナニーしすぎると疲れるけどな。
さてと、雨と風の中をレンタルDVD屋へ行ってくるぜ。

908 :895です:2014/06/08(日) 05:13:02.28 ID:Rn5u0i6q.net
>>906
外国人は少しでも日本語が書けるなら書こうとするんじゃない?
いつまでたっても話が通じない状況で、それでも筆談しないというのは
どういう心境なのかちょっとわからないんだが。
頭が可哀想扱いされるのが嫌だとしても、駅の窓口なんて頻繁に行く場所じゃないし
旅の恥はかき捨て的に割り切れないんだろうか。
そもそもあれが聾者の日常的な行動なのかどうかは分からない。

それと、俺もときどき「こいつ何なの?」的な目で見られることはあるし
その人をバカにするつもりはぜんぜんないよ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:16:36.95 ID:7x4qKgYN.net
>>908
> それと、俺もときどき「こいつ何なの?」的な目で見られることはあるし
あるなあ
正直かなり凹む

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:02:55.16 ID:bwm/WDNH.net
>>908
こんな所に「何なのこの人」って晒してって時点で十分その人バカにしてるわな

年配だし筆記日本語不自由でコンプレックスあるから書きたくないんだろうな
そういう人もいるんだな、で流せないの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 11:13:33.65 ID:fXN+iRM3.net
一番バカにしてるよなこいつ
年代の違いは時代の違い
時代の違いは扱いの違い
差別を受けてきた世代なんだっていうレスもあるのになんでなるほどで流さないんだか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:26:00.09 ID:asCF90/n.net
>>905
> 聴覚障害者は知的障害者に間違われやすいというのも実感ある。

これに、統合失調症や発達障害も加えて、
どれも、コミュニケーション障害(関係性の障害)。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:54:41.65 ID:0huuutpv.net
日常の会話での筆談は嫌だ、というのはわかるけど公の場ではなあ
日本語不自由なら単語で箇条書きでもいいと思うんだけどさ
特にみどりの窓口は時間が一番関係するでしょ?
お互いがスムーズにコミュニケーションとりたいなら、こっちも譲歩しなきゃならないと思うんだが…
差別とか、教育とかそういう以前に、時と場合をわきまえてないのはただの自己中

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:22:39.49 ID:fXN+iRM3.net
>>913
いやいや
論点ズレてんよ
「なぜ筆談に切り替えないの?」の理由をみんなレスしてんのに
みんな切り替えなくてもいいよ!とは言ってない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:39:32.76 ID:0huuutpv.net
>>914
安価書いてないようにそのレスした人たちにはレスしてないよ?
流れで自分の意見を書き込んだ。
コンプレックスにこだわって公共の場に持ち込むのは理解できないんだよ
他客に迷惑かけてるのは事実なんだから、バカにしてしまう人や偏見持ってしまう人がいても仕方ないと思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:24:19.57 ID:WipbShev.net
もういいよ、君

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:51:25.04 ID:fXN+iRM3.net
流れ…?
つか筆談に切り替えないのが自己中なのはみんな分かりきってるしそんなことドヤ顔で言われても…
世代の違いについて話しているところにいきなり「マナーがなってない!」と言われても困りますんで……

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:07:18.22 ID:xQ5Rqd5r.net
>>917
だから安価してないだろ…
流れに関連づけて自分も疑問や不満を書き込んだだけだ
何か他板と違うなあ
戸惑うわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:08:15.82 ID:HbTe/9ru.net
ID:fXN+iRM3は発達障害も併発してそうだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:08:28.33 ID:1YMnEI9F.net
>>918
いや流れ掴めてないのは君だぞ…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:12:05.40 ID:1YMnEI9F.net
>>917
まあ、気にすんなよ。
障害関係なく話が通じない人種のようだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:20:43.49 ID:xQ5Rqd5r.net
何か、本当に他板と雰囲気違うなあ
この板自分に合わないんだな
もう来ないから、気を悪くした奴ごめんな
ほんとにびっくりした…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:49:57.74 ID:Uxck7nYw.net
会話の流れって難しいよね。
個人的にはおかしくないと思うけど。

好き勝手に書き込むのが2ちゃんだから、
意に沿わないレスはスルーしたら?
流れが遅いスレだから難しいかもだけど。
聴覚障害者同士でも誤解や認識のズレが原因で、
コミュニケーションが上手くいかないことが少なくないしね…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:27:22.34 ID:SMYpxAzK.net
国内でツンボが一番沢山集まる聾学校に居たことあるけど、

貴様の考えは俺様の考えと違う、テメーは常識知らずだ、シバくというような
自分の考えの押し付け合いからのケンカは絶えなかった。

あと、聴覚障がいの他に奇形や、顔に大きなアザがある方を
学年全員で苛めたりもあったようだ。


ハッキリ言おう。他人の意見も受け入れてみようという姿勢の無いツンボは
例外なく痛い奴らだ。





こんなクソ学校に、予備テスト学年一位で入っちゃったんだけど
ばかばかしくて付き合いきれないから、天然ぼけキャラで通したわ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:32:17.82 ID:3TvGbHjf.net
イタタタタタタタ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 09:59:23.36 ID:vht2hvPc.net
自分の常識を他人に押し付ける奴なんか健常者障害者関係なくいるよ
てか世の中の人間関係トラブルなんてそれが大半だw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:33:57.06 ID:d6sFikPH.net
聾学校は確かにそういう喧嘩が多かったなあ。
少人数だし、寮生だと逃げ場がないし、
仲良しグループを作って、お互い当たらず障らずの距離を作るのも難しい環境だしね。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:12:59.13 ID:mGeI7MFx.net
>>919
だな。なんか変だと思った。
アスペルガーなんじゃないか…?。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:49:52.17 ID:FKPw0L3u.net
自演乙

もう終わって日が経ってる話題を持ち出すときは気を付けような

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:01:11.64 ID:mGeI7MFx.net
あ、日付見てなかったわ。久しぶりに覗いたんだけどまあいいや。
ちなみに930はどう思う?本人かもしれないけど。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:07:44.72 ID:k2rYrs1s.net
お前キモいよ…
まじで自演に見えてくるから黙っとけ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:09:07.32 ID:nsCcVu8m.net
医者じゃないんだから、辞めようよ…。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:11:48.45 ID:mGeI7MFx.net
>>932
ごめん。
発達障害に興味があって独学だけど勉強してるから、つい…。
気つけるわ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:24:22.88 ID:FKPw0L3u.net
ついで晒しあげるようなレスをするんなら独学での勉強は終わりにしとけ
本当に勉強したいならしかるべき場所に行きなはれ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:28:45.59 ID:mGeI7MFx.net
>>934
終わりにできたらいいんだけどな。
アスペルガー併発の奴と付き合うの本当にしんどい。
自分が思っている以上にイライラしてるんだな。
ごめん。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:29:57.55 ID:k2rYrs1s.net
みんなROMっちまえば解決さ

つかこのスレって妙に他人を見下すやつばかりだよね
ろう者を見下したりとか、高齢者を見下したりとか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:34:29.46 ID:nsCcVu8m.net
>>936
難聴者はそういう傾向の人が多いね。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:10:29.25 ID:4+wznAyQ.net
普段見下されてる立場の人が
他人を見下して安心したいんだろうな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:31:31.32 ID:nsCcVu8m.net
障害者なのに見下されない立場…。
羨ましい…。
経営者になったとしても銀行や取り引き先などから、
見下されるのしょっちゅうらしいしなあ。
信頼されるまで20年以上かかったり。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:22:04.18 ID:hkDPoKEq.net
ふう…


明日から親族のお悔やみ。

俺はろうに違い難聴だけど、甥っ子姪っ子の中で
一番の年長者だから
代表としてしっかり振る舞わないといけない立場じゃ。



ほんじゃ、聴障者は常識知らずとなめられない程度には頑張りますか…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:23:50.02 ID:hkDPoKEq.net
といいつつ、決意に誤字が…


ハズカスイ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:25:57.03 ID:WnMJlCeA.net
どんまい バタバタするね あまり力まず頑張れ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 05:25:58.61 ID:fdDxTmC3.net
励ましあうのや愚痴りあうのは2chじゃなくてもできる。
逆に2chでなくてはできない会話もある。

俺は障害者団体には入ってないし、自分以外の聴覚障害者に出会うこともほとんどなく過ごしてきたけど
ネットを見るようになって聴覚障害者の評判がかなり悪いことを知ってショックを受けたよ。
聴覚障害者が叩かれるのはけっして無理解や差別だけじゃないと思う。
聾も難聴も健聴者も同じようにDQNはいる、みんな同じ関係ないという考え方は心地良いかもしれないが
現実逃避しているように見えるよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:34:44.20 ID:YfPC0PYb.net
そうだね
聴障者がわりと多い業界にいるんだけど、やっぱり評判が悪い
それにはちゃんと理由もある
だけど殆どの聴障者は「差別!見下している!」と騒ぐ
忠告しようとすると、「お前の考えを押しつけるな!そういう話じゃない!」と排除する

もちろん、評価されている人もいるんだけどね…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:46:33.26 ID:ljhWrVeK.net
意固地で良い事なんてないのにな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:10:43.77 ID:FpUv2v+5.net
>>944

聴覚障害者が多い業界ってどんな業界?

それは聴覚障害者に限った話なの?
上肢や下肢または視覚障害の人はそんなこと言わないってこと?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:47:47.86 ID:YfPC0PYb.net
技術系というか職人系

視覚障害者や上肢障害者は殆ど不可(以前は欠格事項)
下肢障害者はいるけど問題になった話は聞かないし、就活のときも聴障者よりも歓迎されるよ
それに聴障者は多いから、その分DQNも余分にいるわけ…
傷害、器物破損が何件かあったし、狭い業界だから話が広まりやすいんだよ

そういえば中途難聴者がテレビで
「先天性の人は意固地な人が多いんです」
って言ってたなー
自分も気をつけなきゃ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:45:28.42 ID:qFlw0mdA.net
こっちの会社は真面目に働いてて評価されてる聴覚障害者ばかりだからなあ…
社風もあるんじゃないの?DQNばかり集まってしまうブラック企業とか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:09:34.57 ID:YfPC0PYb.net
会社一つ一つの話ではなくて業界全体の話ね

職人気質=厳しい世界だから、余計白い目で見られるんだと思う
聴障者はお断り、と言うところも少なくなくて、後輩たちの就職が大変だったり…

でも、今の若い世代が頑張って活躍してるようなので、これから良い方向になると思うよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 21:50:25.00 ID:ZOHu6Dsh.net
業界つーと、製造業かな
自動車メーカーとか、昔から聴障者をたくさん採ってるからね
ろう学校へ直接求人を出したりしてる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:48:54.31 ID:uo1iNXDN.net
>>948
>こっちの会社は真面目に働いてて評価されてる聴覚障害者ばかりだからなあ…

評価されてるって、どんなふうに評価されてるの?
若いうちはまじめに頑張るだけでちゃんと評価してもらえるかもしれないけど
年をとってくるとそれだけでは済まされなくならないか?
普通の健常正社員だと30歳にもなればマネジメントの経験があって当然とみなされるけど
聴覚障害者だとマネジメント職はほぼ無理だろ?(やってる人っているの?)
したがって、聴覚障害者は年をとるにつれてお荷物化が避けがたいと思われるんだが。
ちなみに俺は>>888です……

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:53:38.74 ID:T4NyDEE0.net
マネジメント職はほぼ無理だろうということで昇進の望みは無い
そして40歳過ぎて子会社へ転籍させられた、という聴覚障害者は割といるらしいねぇ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:23:05.44 ID:MsDuZp54.net
>>951
課長やってるろうあ者が知り合いにいるよ。定年間際だけど
課長といっても部下の引率役はさらに上の人がやるとのこと
部下の作成した資料を手直ししたりとか、仕事を個々に振り分けて指示したりとか、主に教育係みたいなことをやっているって言ってた

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 05:21:08.56 ID:J2SSgIht.net
>>952
仕事が出来る聴覚障害者は、むしろ子会社へ行くだろ。
親会社で社内失業者になって「毎日暇だ」と言っている聴覚障害者を知ってるよ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 05:27:01.05 ID:J2SSgIht.net
なんだか >>952 に反論したみたいで悪かったね。機嫌を損ねたならごめんなさい。
俺の人生も悪い事ばっかりだ。
人生をやり直せるなら健聴者になりたいな。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:52:36.40 ID:uT2pHhYc.net
>>951
聾者で部長やってる人いるよ。グループ会社じゃなくて親会社。
まあ高学歴な人だから特例なんだろうけどw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:32:51.81 ID:aDNu8rQv.net
>>955さんは人生挫折したんですか
どんまいですo(^-^)oきっといいことありますよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 04:40:59.54 ID:KYMq46xq.net
ろう者でデカチンの人いるよ。会社員じゃなくて無職。
まあ低学歴な人だから他に取り得がないんだろうけどw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:00:38.40 ID:kVNPZpGF.net
>>958
そういや「セフレとか恋人とかいるよね?」というレスがあってから来なくなったなww

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:27:31.35 ID:nM4ltPQC.net
失聴しても大きい会社なら居場所を作れるけど、小さい所なら厳しいだろうなぁ。
うちは零細企業だし、自分の今後をいろいろ考えなければ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:05:46.33 ID:gA0M8fzH.net
>>958
デカチンだから何?と思うんだがw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:39:30.71 ID:kVNPZpGF.net
>>961
勘違いしているかもしれないから一応補足

以前、雑談スレにデカチンが自慢のろう者が出没してたんだ
低学歴無職だけどデカチンだから女が寄ってくるさ、というレスばかりしていた
でもある日、「そこまで言うならセフレとか恋人とか当然いるんだよね?いなかったら間抜け」というレスがついて、それ以来来なくなった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:02:25.04 ID:asHBVKZP.net
960のことじゃないというのは判ってる
もし、その人が見ていたら聞いてみたいと思っただけw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 05:18:41.96 ID:l7Kd5pNX.net
ドコモをはじめとした携帯会社の新料金プランは聴覚障害者にとっては値上げ以外の何者でもないな
音声通話なんてほとんど出来ないんだからカケホーダイでも意味がない
パケットを割引してくれる会社は出ないものか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:23:41.23 ID:VOc+LdLe.net
>>964

SIMフリースマホと、格安SIMの組み合わせはだめなん?

キャリアメールはだめかもしらんが、普通のWebメールはいけるだろ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:54:09.19 ID:7PYiCJ+6.net
自分も次のスマホはSIMフリー端末にする予定

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 05:25:13.61 ID:K9uPwDA3.net
格安SIMは検討中
ただ、SMSで認証するようなサイトで積む可能性があるんだよなあ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:55:56.70 ID:vuZXHRBf.net
手話とかよくわかんないし
手話をビデオで録画してコンピュータが解析して音声出力する装置を誰か作ってほしいな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:15:44.52 ID:N5H6oTbD.net
メールだけ使うなら格安MVNOで十分では?
データ量制限があるから外でサイトを見るのはあまり向かないんだけどね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:02:21.72 ID:YUMmNra+.net
>>968

手話の動きは、人によってクセの違いが出るから
コンピュータだと対処しきれないかも。


手話、一応読めるけど、クセが強い人の手話は
理解するまで間が空いてしまう。


資格持ってる手話通訳士は、すげーよ。
色々な聾唖者の手話に対応できて当たり前だから。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:03:06.35 ID:XknMs0/0.net
今日からWOWOWで「MOZU」のSesson2が始まるけど、
文字放送じゃないね。
TBSは文字放送で楽しめたけど、がっかりだ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:23:57.71 ID:N5H6oTbD.net
衛星放送は文字放送が少なすぎてなぁ・・・
だから未だに衛星アンテナはつけてない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:56:20.11 ID:3gDbBvaF.net
それよりも相手の音声解析して手元にリアルタイムにテキスト表示できる装置をだな…
今の技術でもある程度できるだろうけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:10:24.27 ID:1OS3RTn3.net
「UD手書き」というアプリがあるから使ってみればいい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:29:06.12 ID:UJgLKPw2.net
>>973
これ、聴覚障害者関係なく実現して欲しいという市場の需要あるそうですよ
ソースは以前の会社の総務課の人からの話でした
会議で議事録を取ったり、説明や講演で書き起こしとか
将来高性能になれば技術学会でも使えそうだ

FAXやメールみたいに一般かつ世界的に利用されながら
聴覚障害者も利用できるようになればいいな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:40:40.22 ID:xF144iGD.net
>>969
スマホサイズならネクサス5かiPhone5Sがオススメですよ。
mvnoで運用したほうが遥かに安上がりです

私は重度の聾なので
iPad miniにmvnoで運用しています。
連絡手段はメールだけですから
通話なんて要りません
ていうか出来ない
口話か手話が出来るならフェイスタイム
というのもあります。
後はiPadサイズだと筆談ボードとしても使えますよ
iPhoneでも一応出来ますが
コスパと聴覚障害者の運用を考えたらiPadのほうがいいと思います。
鞄必須ですが。

将来は相手の会話がタブレットかスマホの画面に文字表示で出てくれるといいなあ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:46:45.83 ID:xF144iGD.net
>>975
本当にこれ学生時代にあったら助かった
授業中、いま何ページか分からなかったし
肝心な内容に限って黒板に書いてくれなかったしなあ

こういうのは日本の企業じゃ無理でしょう
AppleかGoogleに期待しますわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:44:07.75 ID:0wTjg7Xa.net
>973
BS日本映画専門チャンネルは文字放送ですよ。
これまでに文字放送されなかった日本の映画やドラマが
初めて文字放送されるものも多く大変楽しめますよ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 06:27:37.67 ID:jWlzZ6HV.net
アダルトビデオに字幕を付けてほしいよな。
見るだけでも興奮するけど、ストーリーがある作品なら、やはりストーリーを
理解すればもっと興奮できるだろうし、ストーリーが無い作品でも、話し言葉
や女優のうめき声がわかればもっと興奮できるだろう。

字幕付きのアダルトビデオは、ごく少数ながら存在するのは知っているが、
好きな女優、好みのストーリーなど、多くの中から選択できないのは残念だ。

誰か、俺がAV見ながらオナニーしてる時に、すぐ横で手話通訳してくれないか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 07:09:36.59 ID:HLpSy17D.net
性欲だけは一人前か…

981 :980:2014/06/28(土) 20:57:28.67 ID:jWlzZ6HV.net
なにを? 5人前だ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 08:58:08.69 ID:LFs8fjSL7
あげ

総レス数 982
332 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★