2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

重度(聾)難聴者のスレ 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 18:44:26.18 ID:W9u4DOeJ.net
主に手話をメインとする重度難聴者のためのスレです。

※重度難聴を中心としたスレですが、それ以外の難聴者を排除する意図はありません。
また、難聴者以外でも難聴に理解のある方なら是非カキコしてください。

前スレ
高度・重度感音性難聴者のスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1358476943/

関連スレ
軽・中度感音性難聴者のスレ 22
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1390997897/
高度感音性難聴者のスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1410960171/

201 :171:2017/06/17(土) 14:06:04.74 ID:F/a8m/dH.net
>>200
ママ友にろう者がいるんです。
なので私がろう者の近くにいると必然と人が寄って来るようになりました。
みんなどうコミュニケーションとったらいいのか分からないんですよね。
手話サークルいいと思います!
やっぱりろう者と手話するのが一番手話を覚えられます。
私はろう者と手話で日常会話はできるけど、手話ニュースは全然読み取れませんw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 14:47:54.20 ID:hChNfiCB.net
俺は普通学校を出て障害者枠で働いているが、健常者と接していていろいろ思うことがある。
このスレに来て気を遣った発言をしてくる健常者には感謝はするが、
「なぜ自分はツンボなんかと親しくしたいのか」について考えてみたほうがいいよ、と言いたいかな。
まあはっきり言って、手話通訳者になりたがる健常者は変な人が多いと俺は思っている。


1. まず優秀な人は基本的にこちらに対して積極的に親しくしてくることはまずない。
(相手がこちらの上長で、気遣ってもらう場合などは除く)
彼らはどんな人ともつかず離れずでベタベタすることはなく、リスク要員はさりげなく避けているといった感じだ。
これが頭の良い人の人付き合いなんだろう。

2. 次に(いろんな意味で)ド健常の普通の人。この人たちも用がなければ障害者には近づかない。
たぶん彼らの視界には障害者なんて入らないんだろう。

3. そして、一見普通っぽいけど普通の人生からちょっとずれた人。
家庭が複雑だったり、コンプレックスがあったり、仕事があまりできなかったり、そういうちょっとだけ劣った人たち。
こういう人は障害者にシンパシーを持って対等に接してくれる。
俺の友人は全員このタイプの人たちだ。

4. 最後に健常の底辺。こいつらが厄介だ。
障害者を自分より下とみなし、自分の引き立て役にするために障害者と積極的に付き合おうとする人たちだ。
意識的にそうしている人もいれば、無意識にやってる人もいる。無意識のタイプのほうが多いかな。
恐ろしいことに手話通訳希望者にはこのタイプが少なからずいる。
幸いこのタイプは頭が悪いので、手話を覚えられなくて通訳者にはなれないことが多いのが救いかな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 08:37:26.78 ID:hIKqiZzwg
>>201
そりゃあ手話ニュースは日常会話の手話じゃないから
読み取れないのは当たり前

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 09:15:25.61 ID:zjZaW3wy.net
関わらない
認めない
教えない

健聴者の聴覚障害者に対する3無い運動。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 19:21:44.05 ID:oLuF2/Ud.net
>>200
170だけど、仲良くなるキッカケというか、心開かせる方法の一つは挨拶だと思うから、会話するにしろしないにしろ、仲良くしたい人がいるならちゃんと毎回挨拶することだな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:39:44.56 ID:64Us8ZPG.net
「挨拶」は世界の共通言語。

相手が心を開いてくれるかどうかは、「挨拶」次第。

実際、プログラミング言語も、最初に書くコードは、
「Hello」と画面に表示させるコードの場合が多いし
Macintoshを初めて起動するときは、
世界中の様々な言語で「こんにちは」という意味の単語が
次々と表示されたりもする。

コミュニケーションの第一歩は「挨拶」ッスヨ!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 11:06:13.87 ID:FInrKg66.net
手話の小さい「お」と「を」がどう違うのか分からないんだけど
どうやって見分ければいいの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 12:03:08.21 ID:vVe1hgbI.net
会話の流れでは分からない?
「を」をろう者が会話で使うってなかなかなさそうだけど。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 12:16:24.07 ID:a4g7yiNf.net
日本手話には、助詞の「てにをは」は存在しないぞ。
日本語対応手話は「お」で代用してると思うが
やはり回りくどいので省かれることが多い印象

210 :178:2017/06/21(水) 12:23:14.09 ID:FInrKg66.net
なるほど、ありがとうございます。区別出来なくても困らないんですね
NHKサイトの手話CGの動きがほとんど同じで混乱してしまいました^^;

197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★