2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高度感音性難聴 Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:03:22.97 ID:A4uSHfzQ.net
このスレは聴力レベル70デジベル以上の難聴の方で
口語(しゃべる言葉を耳で聞く)に頼る生活をしている人々が語るスレです。
スレタイは高度になっていますが、重度難聴者でも口語に頼っている方や、理解のある方の参加も歓迎します。

▼感音性難聴とは
内耳〜聴神経における障害で聴力が低下する難聴です。
伝音性難聴との違いとしては、気導聴力だけでなく骨導聴力も低下します。
また、高音と低音など周波数ごとの聴力バランスが崩れており、
そのバランスによっては音声が割れ相手が何を言っているのか判らない事があります。
加齢による難聴も感音性難聴の一種です。

(参考)聴力レベルと聞こえのめやす
http://www.kagayaki.akita-pref.ed.jp/akitarou-s/rouguideEX/tisiki/tisiki03/toukyu.jpg

▼前スレ
1 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1410960171/

▼関連スレ
軽・中度感音性難聴 Part.24
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1454503482/
重度(聾)難聴者のスレ 3(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1429436666/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 02:40:32.59 ID:AD1WY+zk.net
>>1
スレ立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 06:42:41.57 ID:bt8VMFV7.net
車の免許とりだい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 15:53:53.45 ID:Nl6GJA1w.net
普通に取りに行けばいい
補聴器をつけて90デジベルの警音器の音が聞こえれば通常条件で取れる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 22:32:45.51 ID:rLuoPFMa.net
聴覚検査で問題出たことないんだけど、
聞き直すのが人より多いかもなぁ、と何となく思っています。

ある特定の一人の話がものすごく聞きづらい。
他の人は普通にその人を聞き取れてるみたいなので不思議。
その人と会話しているときは聞き直すとかいうレベルじゃなく分からないので
適当に相槌打ったりしている。
多分かみ合ってない。残念。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 23:30:09.29 ID:c+JW6whV.net
>>5
聴覚…?聴力検査の間違い?
問題出たこと無いのになんでこのスレにいるん…
ここにいる人は補聴器なしじゃ飛行機の音すら聞こえないよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 23:57:58.41 ID:5JCgFB1S.net
>>5
多分こっちだな
聴覚処理障害(APD)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1348282330/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 00:09:55.00 ID:bYAp12ZC.net
飛行機の音は音としては聞こえないけど
空気が震えるから爆音がしてるというのは認識出来る
スピーカーに手を当てて爆音で聴くとスピーカーが震えるのも同じ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:21:48.77 ID:86TamVnH.net
保守

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 03:22:48.63 ID:GglxXTmq.net
>>8
雷でもあるね
近くに落ちた時は振動ビリビリくる

11 :5:2016/02/25(木) 19:59:37.46 ID:+jA6uUTA.net
>>6>>7
申し訳ない、スレチもいいとこでした。
誘導、ありがとうございます。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 09:21:53.58 ID:HtgZTtv4Q
これは参考になるね
http://bunbun6610.exblog.jp/15214225/

まさかお前らこんな大チョンボやってないだろうね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 09:17:57.63 ID:qhbnHI5f.net
前スレの車の免許の話なんですけど…
クラクションが聞こえればokなんですかね?
親の運転してる車に乗ってるとマンホールを踏む時とか橋のつなぎ目の音ならなんとか聞こえます
この程度の聞こえでもクラクションって聞こえるのかな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 12:55:03.33 ID:OWlNRT5O.net
試せばいいじゃん。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:54:00.58 ID:0/ee4Y9p.net
免許持ってないって言ってるから自分で試せないんでしょ
家族の車で試そうにも住宅街で鳴らしたら健聴者には100m離れてても聞こえる大音響だから近所迷惑になる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:57:46.19 ID:0/ee4Y9p.net
親の運転する車とは言ってるけど免許持ってないと派言ってないか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:02:15.22 ID:huB7WUdk.net
聴力グラフの描き方は人それぞれ
同じ平均聴力でも他の人が聞こえるのがきこえないなんていうのはよくある話

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:43:34.40 ID:kH7YLQWW.net
毎日長時間補聴器付けてるのって耳によくないのかな
車を運転してるせいか騒音をずっと聞いてるせいもあるのか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 07:38:47.95 ID:8Z+xHKJE.net
朝一で寄ったコンビニの店員がガラガラ声だったから補聴器の設定がこわれたのかと思ったら
店員が風邪をひいてるようだった
調整失敗したときってまじであんな声で聞こえるよな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 09:01:13.98 ID:XYso8KB1.net
難聴になって 反響特集 周囲に伝える方法模索
http://mainichi.jp/articles/20160305/ddm/013/040/004000c

写真のカード欲しい・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 20:14:12.15 ID:ZeKdBXJP.net
>>18
よくないに決まってる
たださえ疲れやストレスで難聴が進行しやすいんだから

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 19:51:33.94 ID:GMOrx9yg.net
>>13
地域の免許試験場の担当者に話をして
相談したら?
事前に試す方法あると思うよ
FAXでの問い合わせ先あるだろう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 01:41:09.95 ID:RCZDcFlA.net
急激には進行しないけど、10年単位で見ると明らかに下がってる。まあ、一年間で1デシベル下がると見れば良いんでないか。俺もロウになるわ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 04:36:13.01 ID:SJPcKVqa.net
仕事のストレスで3年で20dbぐらい一気に下がったことがあるよ…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 06:47:24.65 ID:eiKGsL7D.net
今度から聴覚支援卒業し専門学校に入ります。
健聴者ばかりいますが、どんな人間関係を注意したらいいでしょうか。
発音が悪いので筆談メインにすると思っています。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 07:03:44.82 ID:XsjJqeRA.net
先生の声はちゃんと聞き取ることができるの?
出来ないと結構大変になってくるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 09:30:45.25 ID:FSglfQY0.net
福祉系の専門学校なら理解も多少はあるかもだが。。。
若い学生なら社会人よりは多少は偏見も少ないだろうし。
友達一人作りな。頑張ってね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 13:02:08.65 ID:6XO8+SPA.net
耳鳴りしんどい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:43:25.16 ID:eNPJIYXHx
>>24
回復したの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 06:16:21.71 ID:Z2YwlD93.net
119番、スマホのチャット活用 障害者向けシステム

総務省消防庁は22日までに、聴覚や言語機能に障害のある人がスマートフォン(スマホ)などの画面から
音声を使わずに119番できる「Net119システム」の概要を固めた。2017年度以降の実用化に向け、技術面の詰めを進める。

専用のインターネットサイトに接続し、画面で火事か救急かを選択した上、文字による会話(チャット)で
火事の状況やけがの症状などを管轄の消防本部に伝える仕組み。
通報者のスマホの全地球測位システム(GPS)が作動していれば、自動的に位置を特定し速やかに出動できる。

こうしたシステムは一部自治体の消防が既に採用しているが、全国で同じ仕組みの導入を目指す。
消防庁は訪日外国人観光客らも利用できるようにすべきか、今後検討する。

より操作が簡単なスマホ用アプリを使ったシステムも検討したが、
従来型の携帯電話でも利用できる方式での開発を選んだ。〔共同〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H50_S6A320C1000000/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 08:52:30.17 ID:3a1Z2+iA.net
乙武さんと年齢近いんだけど
彼が「五体不満足」出してもてはやされたころに
当時の課長が悪気なくだけど
障害あっても彼みたいに前向きに何でもトライする人もいるよね
って言ってたの思い出す
10年以上前のことだし課長は全然覚えてないだろうし
今どうしてるのかも知らないけど
今の乙武さんのアレコレを彼に見せてどう思うか聞きたい
それに肢体不自由と聴覚障害は全然別だよ、苦労が

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 09:03:54.54 ID:c8p5VwvI.net
見た目明らかだと周囲に理解されるしね
見た目が全くわからない聴力障害はものすごく誤解されやすい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:50:42.44 ID:OhaaSK+k.net
乙武には憎しみしかない
結局障害者のイメージ自体下げてる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:59:37.13 ID:yAzM294h.net
障害とは全く関係のない話だからなんとも思わんわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 06:40:13.81 ID:Bd+X2cZ/.net
>>25
発音ができないなら無理に声を出さずに筆談に徹した方がいいと思う。
声が大きくなると迷惑だし、発音がおかしいことをからかわれたりするからね。
まっ、筆談もけっこううっとうしがられるけど。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:38:34.14 ID:CYF+UKxG.net
今鳴ってる雷の音が聞こえない
こういうとき難聴が進行したんだなと感じる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:11:17.97 ID:y2fhRjLg.net
>>36
近くに落ちると地響きで感じられるよね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 16:24:02.26 ID:mjJet8hS.net
中途難聴になって今までの仕事は出来なくなった
全く別の仕事をするしかないのにもうアラフォーだから新しい仕事が出来る気がしない
ハァ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:25:38.70 ID:Q7v+2KRY.net
仕事で耳を酷使するとますます悪化するよ
一度悪化したら元には戻らないから労わってあげてね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:03:51.97 ID:p7VkkxS2.net
定期的に耳鼻科にいってる人っている?
どうせ治らないのに通院するのもなんだか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:09:53.00 ID:ZHzxDdt5u
障害年金もらえるほど進行した時のカルテが必要だから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 04:25:55.04 ID:r8htI3T2.net
難聴の君へ、母の優しい声届くように 音声変換機器開発
http://www.asahi.com/articles/ASJ443DYKJ44TIPE003.html

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 04:27:35.62 ID:r8htI3T2.net
9月公開の映画「聲の形」ビジュアルと映像解禁!吉田玲子と西屋太志も参加
http://news.mynavi.jp/news/2016/04/08/396/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:32:44.83 ID:ASXNg7MY.net
3年後に難聴の新薬目指すってー

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO99077990Q6A330C1TI1000/


まぁ三年後は無理にしても5年後くらいにはもしかして耳がよくなる薬を病院が出してくれるようになるかもよ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 10:42:00.08 ID:vSZeMz7dg
そういうのは何回も臨床試験して
副作用がないかどうか確認してからだから
一般の人が治療を受けられるようになるには
最低でも15年はかかる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 12:55:48.18 ID:zikaUgFH.net
右92左94だと高度ですかね?今まで四級だったのが三級になりそうです。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 15:56:50.70 ID:sV7+c3oO.net
70db以上なら高度ですね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 16:12:57.32 ID:br7+V6yQv
条件を満たしていれば障害年金を貰えるよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 04:44:25.85 ID:XlGmpCYy.net
俺も悪化してるから再認定すれば4級から3級になるけど面倒でしてないや
再認定の場合は申請費用が補助されないっていうのが・・

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 23:04:44.15 ID:/h/eze9n2
>>42
スレチだなw
高度には適用しないはず。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:45:28.26 ID:3kVjR8Ai.net
4級と3級ではあまり優遇処置に差がないからね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 01:24:30.52 ID:tzqpHyP/.net
あるだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:32:13.86 ID:SkLRYS7Z.net
医療証は2級からだし何かあったっけ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 16:40:32.13 ID:g3205qet.net
障害者が自立する方法まとめました。

自立に成功した障害者が書いている役に立ちそうなブログをまとめてみました。

ぜひ参考にしてください♪

http://jbbs.shitaraba.net/business/22250/

http://xn--cct26u0xf9c316cwzhg7ju9nkp5a.com/

http://xn--u9j1g8b5a3a5896db6yar6ptr0e.nagoya/

http://plaza.rakuten.co.jp/wakedo/

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 20:49:24.59 ID:JZtZsjE3.net
同僚の雑談が聞こえない 聴覚障害者が突き当たる壁
http://news.yahoo.co.jp/feature/153

56 :蜷咲┌縺励&繧難シ縺願・縺・▲縺ア縺・& ◆miwaoqDlgA :2016/04/24(日) 06:17:44.04 ID:QUJRGA/a.net
繝。繝九お繝ォ縺九i騾イ陦後@縺ヲ縺ィ縺・→縺・ォ伜コヲ縺ォ縺ェ縺」縺ヲ2蟷エ縲√&繧峨↓騾イ陦後・豌鈴・縲�
閾ェ蛻・・螢ー縺ョ螟ァ縺阪&縺後≧縺セ縺剰ェソ遽縺ァ縺阪↑縺上※霑キ諠代°縺代※縺励∪縺」縺ヲ繧九�

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 20:26:50.28 ID:t8ykh2Qp.net
聴覚障害で接客業やってるけどまったく誇らしいと思わない・・・

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 04:55:41.28 ID:mnyY8Hn7.net
>>57
誇っていいレベル
聞き直したりして客に迷惑をかけることを想像すると出来る気がしない

客としていった時ですらよく聞き分けできるなと思う
最近はコンビニすら複雑すぎる
タバコの銘柄、ポイントカード、クレジットカード、電子マネーの種類など
ポイントカードと電子マネーが一体化したカード等・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 20:31:53.11 ID:mnyY8Hn7.net
ドライブスルーとかね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 22:21:46.90 ID:cWmEJe0q.net
おまえら車運転するの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 22:55:11.20 ID:TZV50/N8.net
地方住みだから車がないと生活出来ない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 00:32:11.73 ID:YZPed9yf.net
京都の聴覚障害男性、念願の大型2種免許取得
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160426-OYO1T50014.html

客とのやりとりが難しいから路線バス運転手はなかなか厳しいと思うが頑張って欲しい
バスガイドがついてる観光バスならいけるかもしれないな

63 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/04/29(金) 19:44:44.50 ID:gu0JB39R.net
>>62
よく頑張って大型二種免許をとったものだな。

米国や英国では、ローカル線や路面電車などの短い区間に限られるが、
身体障害者の電車運転士だっているくらいだからな。

日本はかなり遅れている。

64 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/04/29(金) 19:46:26.62 ID:gu0JB39R.net
自分が高度な仕事に挑戦したいのはわかる。
でも、仕事だからね。

自分の誇りを持って勤務できるかどうかの覚悟は必要だよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 08:01:53.39 ID:jdbauppt.net
よしもと エンタメ界としては初となる多重言語字幕付き公演を開催!
http://npn.co.jp/article/detail/35445963/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 12:07:24.47 ID:gj5Cut17.net
最近難聴スレどこもかそってるね。
みんないい補聴器に会えて幸せになれたのかな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 16:11:02.97 ID:hh4GtNYu.net
補聴器が役立たないほど難聴になりました
死にたい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:03:48.10 ID:Tk46MYKz.net
つまり聾になったと

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 02:10:34.69 ID:Owz7AIVk.net
>>66
書いてないだけで
全然幸せになったとかではないです

さっさと人生終わればいいのに
なんで続いてんだろうと思う

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 08:29:47.09 ID:2s9tl5bQ.net
この連休、会合とか多人数でのイベントばかりで、ぐったり…。身も心も疲れた。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 10:32:33.90 ID:BdmamVDm.net
>>67
悪いこと言わないから手話覚えな。
手話サークル行けば健聴者・難聴者・ろう者と友達になれる。
仕事は…依然としてきついんだけどな。障害者枠で入れるし、電話番させられることも
ないし、出世はともかく食ってくぶんには何とかなるだろ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:19:24.26 ID:m7E1GuolB
そうだね
そう言う難聴者の為に手話を使って交流しようというサークルがある
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6263426

巷の手話サークルは聴者の為にあるから
難聴者は参加しづらいからね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 14:05:22.75 ID:2Fhsbhod.net
>>71
そういうのも考えなきゃね〜
みんなどうやってサークルに入ってるの?

74 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/05/12(木) 04:50:27.93 ID:AEsqw9bJ.net
この域に達するのには、少なくとも10年はかかる!
職人や勝負師や絵師の目にはごまかせん!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 13:36:28.74 ID:gbfjAcjN.net
しかし本当に人から理解されないよな軟調って
目が悪くなったらメガネをかけるように、補聴器をつければ健聴者並みに聞こえると思われてる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 10:56:39.08 ID:XBTJuwn+.net
外見が正常に見えるから尚更理解されにくい。
耳栓をしたって難聴を体験できるわけでもないし。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 17:02:21.31 ID:k3dqRLod.net
他の人が私と同じ耳の状態を体験したらたぶん発狂する。
聞こえそうで聞こえない地獄。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 22:04:25.17 ID:fXTm/mFf.net
俺は70と71くらいなんですけど。中途半端では無いと思いますけど
テレビは35くらいです

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 22:42:21.94 ID:usuV5hEE.net
その35っていうのは音量?
メーカーによって音量に差があるからなんともいえないが・・・
補聴器無しだとスピーカーが音圧で揺れるぐらいでないと聞こえない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 00:51:50.88 ID:N/7EADHn.net
>>77
つらいよな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 02:49:54.89 ID:rDjLvmel.net
また最近悪くなった泣きそう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:51:10.89 ID:gxZ2GiDDC
障害年金貰えるからめげるな

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:34:30.88 ID:z/Mfa1wN.net
政見放送に手話や字幕ないまま
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160709/k00/00e/010/277000c

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 19:07:44.43 ID:GuaoRIzK.net
こうしてニュースに取り上げて貰えるだけまだマシ。

昔は、ツンボは政治に関心もたんでええよってガン無視だったから。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 20:00:11.14 ID:6lvvkgSbK
はよう国政にも難聴者を送り込め!!!!!!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 00:16:50.19 ID:eD8iHtGP.net
京都大の研究のページだけど、
一年前くらいは悲観的な論調だったけど、表面神経移植法が発見されてからは雰囲気がガラっと明るくなったよね


http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/Scholar/ANregeneration.html

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:05:44.51 ID:GGDsV3dH.net
あぁそうなんだ!しかしその目の悪い人と
耳の悪い人と、どっちが良いと言われた事あるけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 10:39:45.40 ID:mO+YCX7R.net
>>66
んな訳ないだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 14:00:09.88 ID:DUpshoEE.net
>>44
まだ無理だろとか、あーだこーだ言われてるけどこういうニュースが出る時代になっただけ生きてて良かったのかもな

一応そういう時代になってきてるんだよ、それは実感しなきゃな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 12:29:56.84 ID:mZhVlEIV.net
耳のリハビリとかどんなものが有るのか!?
来週試してガッテンでやるらしい

91 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/07/17(日) 17:21:37.00 ID:Nt8CrvWF.net
>>90
耳のリハビリテーションは、新しい補聴器に買い換えた後、その補聴器の聞こえに慣れるための自主訓練もある。

人工内耳において、音入れをしたら、その聞こえに慣れるためのリハビリテーションが必要になる。
リハビリと言っても、新しい補聴器に買い換えた後に慣れるためのものと同じだと言っていい。
人工内耳で聞こえている音を頭で覚えること自体がリハビリになる。

中途失聴者や補聴器から人工内耳に置き換えた人の場合は、今までの音の記憶を頼りに、
人工内耳で聞こえている音や言葉を新たに覚える形になる。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 07:22:20.14 ID:qMDsGUL6.net
聞きたいことがあるんですけど、喋るの億劫になったりしませんか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 12:17:05.35 ID:4TJ5D9QH.net
試してガッテンは見たよ!ただ脳で考え途中途中変換するとか何とか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 13:11:33.61 ID:5y8B7CIY.net
億劫とかは無いけど、こっちで言っているのが聞こえあっちで言っているのが聞こえないだよ

半端にしかしこえないしなぁ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:16:27.84 ID:99rgWjaZ.net
補聴器外したらほとんど聞こえなくて
ものすごい耳鳴りなんです、これで何級になると思いますか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:17:31.34 ID:3EStvFD3.net
お医者さんに相談だ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 04:20:33.18 ID:ZH6AhYYP.net
耳鳴りだけでは障害認定にはならないよ
耳鼻科で聴力測定して貰うのが一番だね
ちなみに4級の俺の場合、最近水洗トイレの大で水を流す時の音が聞こえなくなった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 07:53:36.89 ID:70+UsVNny
ほとんど聞こえてないんだったら2級ぐらいでは?
3級でも少しは聞こえるんだから

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 12:42:37.79 ID:2Q2GEdx3.net
>>97

補聴器はしてますか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 12:44:13.61 ID:2Q2GEdx3.net
耳鳴りにハチのなんとかとか漢方薬とか効き目があるのかどうか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 23:15:55.47 ID:kmwCO0yy.net
左もともと聞こえず、仕事疲れで右の聴力ほぼ失聴やばい状態だった
通院中。ここ2,3日で聴力回復。奇跡的だ。
次はやばいようなきがする。今は耳鳴もない
家でボーっとする時間は大切だと気づいた

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 01:10:29.02 ID:h8qsfJUDR
>>100
試して結果をこのスレに書き込んで欲しいねw
プラシーボ効果かも

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 10:38:20.59 ID:VdQFYgwqB
全く効果ない
消失した有毛細胞がそんなもんで再生するわけがないから

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 21:59:12.17 ID:ZHFf+3bf.net
ストレスで悪化する事があるみたいね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:11:15.98 ID:IgPQFiYOs
>>97
試してみたら。
http://large.rgr.jp/H-aid/WHTG/

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:20:31.45 ID:r6EE/Tpj.net
新卒で技術職に就職して3年目だけど、
職場の環境がひどくてどんどん難聴が悪化していってるのがわかる。

まず文系卒だけど理系ばかりの環境に配属になって、
これまで付き合ってきたような人と接し方が違いすぎて話(というか心)が通じない。
接し方変えればいいだけならいいけど、
変な人が多いし、飲み会なんて年に2、3回だけしかやらない。

仕事も1から10まで誰も教えてくれないうえ、
社内でしか知識をつけられない職種なのに、
厳しい残業規制で勉強する間もなくスキルが身につかない。当然、業務中も仕事がままならない。
転職しようにも、語れるだけのキャリアがないから
たぶんどこも受け入れてくれないだろうなと思うと、絶望しちゃう

本当、学生自体から別人のように暗い奴になったと思う

107 :理系最重度難聴:2016/08/18(木) 07:54:28.86 ID:XdGYTBJU.net
>>106

気持ちは分からなくもないけど、

文系なのに、新卒カードを
技術職で切っちゃった貴方の
自業自得な気もしなくない。

あと、仕事を1から10まで教えてくれる会社は
文系理系関係なく、少ない。

自分の仕事で一杯で一杯で余裕無ければ
2〜3ぐらいまで教えて貰えて、後は自分で考えて!だからなぁ…

飲み会が年2〜3回というのは普通だと感じるぞ。
大学みたいに、心の置けない友人と酒盛りしまくろうぜ〜ってのは甘い。

ってか、健聴者との飲み会、周囲の人と話そうにも気を遣いまくりで
結局楽しめないでしょ・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 19:03:21.37 ID:v+pfrsW/.net
雷の音を振動で感じる高度難聴者

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 05:26:43.07 ID:8HMjpP2U.net
当時中度難聴で手帳も無く就職失敗した身からすれば入れただけでもうらやましい限りだが
辛くても退職してしまうと、もう別の所に入れない可能性もあると思う

でも人付き合いが少なそうなイメージで技術職に回る人は結構いるんじゃないかね?
実際はそんな事は無いんだがw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:36:02.48 ID:f9OrWKQn.net
スピード違反の命令聞こえず? 聴覚障害の米男性、警官が射殺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160823-00000020-jij_afp-int
https://twitter.com/benjancewicz

アメリカ、怖えー。
 

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:39:29.61 ID:cdJb5cOJ.net
なんつーか、音が聞こえないとしても
サイレンピカピカさせながら後ろにパトカー付いてきてたら
聴覚関係無しに分からんもんか…?

射殺云々はさすがアメリカ様だなーと思うけどもさ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:40:43.43 ID:f9OrWKQn.net
かなりの騒ぎになっているようだ。
アメリカでは、黒人に続き、難聴者も警察と戦争になるのかな。
 

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:59:51.93 ID:tkBeH75i.net
スピード違反だけで殺されるの?
怖すぎ!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:03:45.24 ID:cdJb5cOJ.net
詳細な状況が分からないからどうしても推測ばっかりになるけど
スピード違反→追いかけても停止せず→停止して出てきた
→動くな!とか伏せろ!とか警官が指示
→銃を突きつけられてが聞こえないので状況把握出来ずに逃走?等のそぶりを見せる
→射殺

な流れなんじゃないのかな。
ぶっちゃけ聞こえてる人でも同じ行動だったら結果は同じなんじゃね?と思うわ
難聴前提で免許取ってるのに、周囲への注意不足とかスピード超過とかもどうなのよと思うし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 02:41:48.21 ID:avmgSuun.net
それよりもこっちのほうが問題だ

聴覚障害者十数人で集団暴行 金銭トラブルか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160822-00000008-kantelev-l27

やれやれ
これだから聴覚障害者は・・とかまた言われるんだろうな

116 :理系最重度難聴:2016/08/24(水) 07:50:19.60 ID:tpBBjO92.net
金銭トラブルか…

最近知り合った、聾唖者の方は、
社内の同僚との金の貸し借りを、
証書書けば問題なしと思い込んでいたみたい。

さすがにそれは問題だろと思ったので、支援者の方が
易しく丁寧に、「会社の同僚は消費者金融や銀行とは違う」と
いった内容を説明してくれたようだが。


それにしても、容疑者の容姿… とても香ばしいです…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:54:22.45 ID:lrzvosOIf
>>114
警察官に手話で会話しようとしたのに、
問答無用で撃たれたようだ・・・
ちなみに、車はボルボで、銃等の所持武装は
なかったのに、ありえないね。

相模原事件があったが、日本は良い国だね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 10:28:53.31 ID:TvYwREDA.net
>>104
あるみたいねじゃなくて、悪化するのは当たり前。

てか軽・中度難聴スレは普通でここは過疎ってんの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 11:27:02.22 ID:lN/2Dg5Lc
あっちはキチが大暴れしてるだけ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 13:48:25.62 ID:szw0UdDY.net
軽度に比べて人口が少ないからかもね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:34:10.53 ID:TvYwREDA.net
>>120
そんなに少ないもんなのか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 03:35:42.16 ID:F2F60QY0.net
補聴器のラインナップでも高度重度用は種類が少ないじゃない?
1〜2機種ぐらいしかないのが普通だし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 04:40:17.58 ID:ByZmHsQP.net
仕事のストレスに耐えていたら2年で20dbも悪くなってた
もうダメだ…

124 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/11(日) 19:53:53.29 ID:mzc7wTJo.net
過去、軽自動車で故障車のマーチを牽引していた時、ミニパトに乗務していたお巡りさんが
「ハザードランプを付けてください」と言われて、殆ど聞き取れなかったが、マーチのハンドルを
握っていた父親に「ハザードを付けてだって」と言われて、はじめてその状況だったと気づいたこともある。

万一、スピード違反や交通違反を冒してしまい、パトカーに追われた場合は、パトカーのアナウンスが
聞き取れない場合でも、後ろを見て。「あのパトは俺の車に向かって追っているのか?」とわかる件。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:56:00.77 ID:wGnLxkPQv
追尾され、違反確定した瞬間にパトライトも
点けるから、バックミラーですぐに判るよw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 07:43:54.19 ID:otJYMQq3.net
>>123
いわゆる進行性ってやつだねそれ。ここは70dBからだから今90dB以上か

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 08:39:26.57 ID:qDM0Ie9d.net
70dbなら補聴器なしでも大きい音なら聞こえるけど、90dbになると鉄道ガード下でもなにも聞こえない

128 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/13(火) 20:08:45.73 ID:ZFin3Mi/.net
>>127
この98dBのレベルでも、ワイデックスのDREAMパワー(安いやつ)を使えば、かなりの程度で言葉を聞き取れる。
総合支援法で作ってもらった補聴器であり、3チャンネルだけど、実際に使ってみれば、実用的な聞こえに収まっている。
長年アナログ補聴器の聞こえに慣れていることもあり、シンプルなデジタル補聴器の方が使いやすい。

IP57防水だが、少しくらい濡れても大丈夫なわけであり、多量の水濡れには強くない。
このため、補聴器が汗で濡れ過ぎないように気をつけている(非防水の補聴器では補聴器の調子がおかしくなったなあ)。
ものすごい豪雨で補聴器が濡れすぎて、集音効果が低下した場合は、ハンカチで補聴器を拭き取る。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:55:23.78 ID:sfWp/E6m.net
聲の形 どう思う?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 04:35:55.71 ID:Nie5udJV.net
気になってるけど見たくても映画館じゃ何しゃべってるか判らないからなぁ

131 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/14(水) 21:09:10.53 ID:KQpAefxi.net
>>129-130
DVD・BDソフトの発売を待て。

映画館では融通が利かんからな。

特注でDVDソフトを作れと言っている難聴者が居るだと!?
DVDソフトの特注なら、特務機関NERVの技術でなんとかしてやる!

132 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/14(水) 21:18:35.13 ID:KQpAefxi.net
葛城ミサト
「鈴科!このままでは暴落するわよ!」

一方通行
「ええい!こっちの方も精一杯でな!」

葛城ミサト
「ばかもの!なんとかしてやると言ったのはあなたじゃないの?」

一方通行
「そんなことを言ったって…。
ん?そうだ!ミサトさん!DVD-RのM-DISCを使ってください!」

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:25:45.66 ID:OWnPva6a.net
あの話のように完全に聾になるとまた世界がちがうんだろうな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 08:08:38.41 ID:gM8bgPix.net
口語しか話せないと聾になったときに苦労する

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 15:06:49.36 ID:9gqBtoVx.net
>>129
嫌いだなぁ

136 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/15(木) 20:41:58.61 ID:xI560Y5R.net
葛城ミサト
「鈴科君!このままでは一気に暴落するわ!どうするつもりなの?」

一方通行
「くそ、どうするもこうするも!?」

葛城ミサト
「ばかもの!何とかするといったのはあなたじゃないの?」

一方通行
「そんなことを言ったって…。
ん?そうだ!ミサトさん!DVD-RのM-DISCを使ってください!」

葛城ミサト
「DVD-RのM-DISCを使えって…。」

渚カヲル
「とにかく、アクセラレータの言うとおりにしましょう。」

葛城ミサト
「よし!わかったわ!鈴科君!」

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 22:09:10.30 ID:PZ2XBv8p.net
>>129
可愛い女の子だから成立する話だね。

レインツリーにしろ、聲の形にしろ、
主人公が男なら女からキモがられて成立しない。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 20:42:13.79 ID:lkZaQw/2.net
聴覚障害者にスポットを当てた作品なんてなかなか出ないだろうから一回は見に行きたい
でも映画館は響くし内容を理解できない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 01:22:17.86 ID:w9wlvOfH5
愛していると言ってくれ
はどうよ?
トヨエツが聴覚障害者だったよ。
常盤貴子が可愛かったな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 05:10:25.02 ID:Uyi2HwOv.net
公式サイトに結構長いPVもあるし見てみたら?
http://koenokatachi-movie.com/

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 20:25:08.80 ID:YSNHpn4I.net
一日一回字幕つけるらしいよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 20:54:23.34 ID:RfF/TNB0.net
一部の映画館限定なのがなあ
タブレット端末で字幕表示出来るようなシステム出来ないものか

143 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/21(水) 19:43:16.23 ID:CoChe6/f.net
それにはイニシャルランニングコストがかかりすぎる。

そういったものを開発すると余計にお金がかかるのは確か…。

自分で廃車手続きをするのは結構面倒なんだよな…。
おまけに、廃車にするための費用だってかかるし、壊れた車を
廃車センターまでレッカー運搬する費用もかかる。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 18:22:33.00 ID:BfmyS/+J.net
これすごいね
リアルタイムで聞き取れなくても文字を見ればいいし

【人工知能】NTT、複数の人の会話を発信者ごとに聞き分けて書き起こすことができるAIを開発 会議の議事録をリアルタイムで作成可能に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473662431/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 20:10:35.53 ID:evZkKbv1.net
似たようなのでGoogleがめがねの内側に喋ったことを書き起こす機能作ってるね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 14:38:33.66 ID:9w1wuDd3.net
>>144 ほんとすごいなこれ!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 19:09:32.86 ID:PhZQFXGq.net
実用化は二、三年後か

人工知能すごいね

難聴の薬も人工知能が見つけるかもしれないね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 16:59:47.75 ID:L4bstwDS.net
この中で人工内耳とかつけてる人いますか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 17:03:53.46 ID:QX0FcI3b.net
科学ニュースは信用できない。
明日実現可能になったら教えてください。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 22:35:33.05 ID:tyY7PBSd.net
人工内耳って補聴器でも聞こえないぐらいの人が使うんじゃないの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 10:21:07.54 ID:WdqNaRSF.net
人工内耳にするかの判断って90dB辺りだと認識してる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 18:26:20.08 ID:XGXh2YkW.net
人工内耳小さい時につけておけば良かったーってめっちゃ思うわ。
発音悪いのが本当コンプレックス。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 21:15:26.61 ID:Rs/m3uEsd
人工内耳は失敗率も高いよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 12:36:17.11 ID:CRbib7el.net
>>152
俺はもう諦めて筆談にしてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 18:05:58.97 ID:Qu/NzVnn.net
>>154
筆談なんか相手にされんだろ。
職場で放置プレーなんじゃ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 21:30:56.14 ID:HN4+Hln9.net
筆談だけでやりとりは難しいでしょ
手話覚えた方がいいんじゃね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 04:10:29.79 ID:5SIGybUP.net
放置プレーだな。最近入ったばかりの新人が仕事上の話し合いに参加していて、主導権が新人というね。あと数ヶ月もしたら完全に知的障害者扱いしてくるんだろうなと思ってるよ。

手話は指文字と挨拶程度なら覚えてる。ただ使う機会がなぁ…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:08:40.30 ID:51GIu9F4.net
>>154
筆談はめんどいし時間かかるんだよなーw
俺は手話もできるけどできるだけしゃべることにしてる

159 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/09/29(木) 21:23:39.61 ID:qxKDuDrC.net
>>151
98dBでも、重度難聴向けの補聴器を使用して、かなりの程度で言葉を聞き取れるような人も居る。

人工内耳にすると、聞こえは随分変わってしまう。
現状では、100dB近くでも、いま使用している重度難聴向けの補聴器で
十分に会話はできている方だから、人工内耳にするのはまだまだ早い。

老人性難聴で補聴器ではカバーできないくらいに聞こえが悪くなったときが目安かもな…。
そうなった場合は、人工内耳は老後の生活を支える次世代の補聴器として機能する。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 22:04:02.40 ID:51GIu9F4.net
>>159
さすがにほぼスケールアウト状態だと重度難聴用の補聴器つけてても音は聞こえんよ。
静かだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 22:12:10.41 ID:fVPJfXbS.net
まあ、補聴器するようになったら職場の健聴の複数人数の会話には付いていけんよ。次第に馬鹿にされて知的障害扱いされて孤立の一途だろ。

手話少し出来るなら地元の手話サークルに行ってアフターファイブを充実させてみ。職場で馬鹿にされても耐えられるから。

仕事に必要な資格は取った方が良いね。

俺は聞こえない奴に社内試験は合格させんと言われて非常にやりきれない思いで腐ってるが、そういう会社ばかりじゃないから頑張れ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 00:38:38.07 ID:bVUf2qcp.net
>>161
ありがとう。みんなごめんな、暗い雰囲気にさせて

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 08:20:47.90 ID:zFn0nJ5tN
>>161
手話サークルもピンキリで参加者のほとんどが聴者なので
あまり手話を使えない人らは手話を使わずに声だけだから
自然と難聴者は孤独になりがち
難聴者主体の難聴者手話サークルがいいと思うよ
ググればいくつか出てくる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 01:09:30.51 ID:NFMmYdmf.net
気にすんな
愚痴でもいいからどんどん書いてくれや
共感できることもあると思うぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:11:11.63 ID:o4RNSHT0.net
アニメ映画「聲の形」から考える「感動ポルノ」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20161006/Mediagong_19443.html

166 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/10/09(日) 10:24:30.41 ID:pPmjyT+k.net
コクレア社から「KANSO」と呼ばれる新型のプロセッサを出したが、
現状ではオーストラリアのみで、日本で認可されるのは数年後だな。

日本ではまだ認可前の機器を使う際には、特注での輸入となり、
仕入れが違うからかなり高価である。

万が一、故障してしまった時のサポートも大変である。
当該機を外国のコクレアサポートセンターまで持っていっての有料修理となる。

故障してしまった時の代用品はNucleus 5などを貸し出すことになる。
※マップはその人専用のマップを使うから問題ないが…。

車で言うと、Kansoが外車のフィアット500なら、
代用品のNucleus 5が日本車の日産モコに該当する。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 16:43:02.54 ID:sxHkWVk4.net
だいぶ本質に近づいておるな

http://mainichi.jp/articles/20161012/ddl/k26/040/577000c


 遺伝性の難聴は、特定の遺伝子の異常により、音を捉える内耳の「毛」の形が崩れることが一因になって起きることを、神戸大や京都大のチームが解明し、5日付の欧州分子生物学機構の科学誌電子版に発表した。

 この遺伝子を操作して人間と同じ難聴の症状を示すマウスの作製に成功しており、毛の形を正常にする治療薬の研究、開発に役立つという。

[PR]

 神戸大バイオシグナル総合研究センターの上山健彦准教授(脳科学)は「生まれたときからの難聴だけでなく、高齢になって発症した場合の治療にも応用できるようになれば」と話している。

 遺伝性難聴は、新生児の約千人に1〜2人が発症する。原因遺伝子は約100種類特定されているが、難聴になる詳しいメカニズムはよく分かっていないという。

 チームは、原因不明の難聴患者1120人の遺伝子を解析。二つの家系で「DIA1」という遺伝子に異常があるのを見つけた。

 内耳には渦巻き状の管があり、内部の有毛細胞に生える「聴毛」が音の振動で揺れると電気信号が脳に伝わる。聴毛はアクチンという分子でできており、チームは、DIA1に異常があるとアクチンを聴毛に必要以上に供給して形を崩してしまうことを突き止めた。

 チームはDIA1に異常があるマウスを作製。人間と同様に、年を取るにつれて全ての音域で音が聞き取りにくくなる症状を示した。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 16:48:05.61 ID:ofHS6f3g.net
と思ったら、すでに立ってた

【遺伝子医学】遺伝性感音難聴の原因遺伝子変異を同定し難聴患者の病態を再現した遺伝子操作マウスの作製に成功
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1475843542/

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 21:11:05.15 ID:MQkqpzTR.net
ついに人工内耳つけた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 22:34:08.05 ID:CxR0oxWy.net
>>169
おめでとう。
リハビリがんばって。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 23:48:10.25 ID:17FiGQPh.net
人工内耳の聞こえどうよ?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 10:17:50.61 ID:zmlriD7B7
聴者と同じように聴こえるようななるってのは100%不可能

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 21:41:28.73 ID:h+8n0ztD.net
仕事はじめたら1年で20dbぐらい悪化した
やっぱりストレスを溜めるような仕事はしちゃあかんね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 09:31:35.16 ID:cNlys6/sF
ほんでもこのペースで悪化すれば
障害年金を貰えるよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 19:11:28.18 ID:cV6cdlD2.net
>>171
実際につけたのは3ヶ月くらい前なんだけど、マッピングとかやるうちに聞こえることは聞こえる。だけどはっきり聞こえない事もあるな。今は一対一で正面からの話がやっとかなー。でもつけて良かったよ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:12:50.13 ID:gOddZBQU.net
>>175
仕事はどうしてるの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:36:50.35 ID:5h0sGNdn.net
自分でだした費用はどの位?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:40:08.81 ID:cV6cdlD2.net
>>177
80,000くらいだったはず

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:41:46.52 ID:cV6cdlD2.net
>>176
仕事は今まで通りできてるよ。会話も少しできるようになった

180 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/10/18(火) 20:22:46.52 ID:E5M/JmN6.net
人工内耳の聞こえは、ナマの音とは違い、機械で合成されたような音になるそうだ。

音質は悪く、トランシーバーレベルの音質になる。
簡単に言うと、ラジオの中のラジオを聞くような感じだ。

スター・ウォーズのロボットであるC-3POが喋るような感じの無機質な声になるそうである。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 20:39:10.37 ID:koYrLtTC.net
経験者の体験談もっと聞きたいです

182 :ストーカーしね 威嚇騒音ですとーきんぐDQN車:2016/10/18(火) 20:44:31.29 ID:bgh2Mj/+.net
車のドア バン 騒音異常

悪質業者 
(株)JMのぞきテライト
騒音ティックコントロール(株)

従業員のほとんどがストーカー

いやしくノゾキ 痴漢痴女  性別年齢かんけなし

あたまがくさったいやしいにんげんはつじょうしてうかれて

きょぜつされいかくでさらにしつこくかかわろうとするきちがい

ゴキブリ人間死ね がさつで卑しいストーカーゴミ屑公害

すとーかーはチビこんぷが多いな いちみりもかわいくないチビ きしょいおぶつ

ねっともりあるもすとーきんぐのきちがい が ぜんこくからくる ばればれ きちがいきしょい死ね

保身の強い ていのう あーーーー ひふわかがえりのちりょうのあれか かお10ぼうっぽいかな かぶったかなまたw てかかがいしゃをmだでぃすってないし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 21:29:18.63 ID:a33lN4X8.net
>>180
そうなのかー。初めて人の声とか音聞けたからそういう音なんだと思ってたよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 13:00:34.02 ID:ongEsr3O.net
NTTドコモは、通話内容を自動的にテキストに変換し、画面上に表示してくれるサービス「みえる電話」を発表した。
10月19日よりトライアルサービスとして提供し、モニター(1000名)を募集する。モニターの利用料は無料。
トライアルは2017年3月31日まで。

「みえる電話」は、声でやり取りする通話内容を自動的に文字起こしするサービス。
軽度〜高度な難聴者の利用を想定しており、相手の声を文字にすることで、難聴者でも通話しやすい環境を整える。
Android向け専用アプリが用意される。AndroidおよびiOSからも使えるWebアプリも利用できる。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1025514.html

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 00:45:00.00 ID:r0QrRTcL.net
>>184
ドコモってこういうサービスにはやたら積極的だよね
ほかのキャリアはこういうのに手を出さないからなぁ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 19:54:44.99 ID:Ms5uxhXY.net
これのアプリの動作確認機種って14機種だけで少なすぎないか
ただこれだけしかチェック確認してないのか、動かなかったのか
XperiaがSO-04Hのみのところを見ると確認した機種が少ないだけのようにも見える

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 21:23:12.12 ID:6cxrwPxl.net
動作確認が取れていないからそのモニターを募集するのでは?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 23:30:10.31 ID:7TFjMX4n.net
申し込んでみようかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:59:25.73 ID:sujLYLWG.net
ドコモ使ってるからモニター申し込んでみた

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:44:03.41 ID:hzh+ZBlZ.net
>>184
てか、思ったんだけどこっちがちゃんと喋れないならダメだよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:37:23.76 ID:M1uMvgEw.net
あー、滑舌が悪くなって困る。
思ってる言葉と違う言葉が出るときがあるよ。
聞こえなくて喋らないからだなあ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:12:49.53 ID:LYJPtuHq.net
>>191
それは本当思う。私女子大生なんだけど友達と話すときも手話使わないようにして喋ってるけど自分がどんな発音してるのかわからないから治しようがないよね〜。時々発音理解されないときあるからもっと良くしなきゃとは思うけどね。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:43:47.35 ID:1bt27x7ep
音声認識ソフトを使って
自分の声が正しく変換されておれば
正しい発音である事が分かるからね
これで毎日訓練すれば問題ない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 21:18:01.25 ID:kLocO301.net
標準語忘れたよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 02:41:44.74 ID:8pK9kJYe.net
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1026963.html

みえる電話を使ってみたって記事が出てるけど、まだ精度は甘いみたいだね
モニターを通して強化していくのだろうか
個人的に携帯の番号でなく050番号でないと使えないというのが残念

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:05:14.13 ID:aYeNXeku.net
生まれつき中度難聴だったのがどんどん進行して85db位になった。そろそろ手話覚え始めた方いいのかな...

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 21:16:25.03 ID:4WdBj7bC.net
>>196
補聴器でどのくらい会話聞き取れるかにもよるんじゃない?
ゆっくりしゃべってもらえばなんとかなるっていうなら100db超えるまで頑張ってみるとか
手話を覚えても健聴者とは会話出来ないからねぇ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 21:38:27.45 ID:p7iquCr9.net
日本語手話では日常的に使える相手が少なく実用性がない
日本手話が第一言語の人たちの手話にはついて行けない
中途失聴者の辛いところだね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 01:01:05.19 ID:0Y/LowrQ.net
>>196
残聴があるうちに手話勉強すべき。
最初は声も手話も分からず辛いから。
手話は本気になれば半年ありゃ大丈夫。
3ヶ月でマスターしたとかゴロゴロ居るし。
ただ、毎日手話サークル通うこと。
語学だから。
若いならろう者難聴者から普通に遊びに誘われるから飲みながら手話覚えな。
手話やってる聴者も案外多いよ。

200 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/10/30(日) 04:24:21.02 ID:r++pyWYI.net
現状では重度難聴向けの補聴器を使用して、かなりの程度で言葉の聞き取りができる。
字幕は補助的でしか使っていなく、通常は音声のみで足りる。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 07:13:50.12 ID:eZFcTWHb2
>>196
それよりもうあと5dbで障害年金もらえるね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 13:17:39.57 ID:8TJrGv9a.net
174です。今は補聴器つけてゆっくり話してもらって大体は理解できてます。ただ、今後聾になる可能性も高いので手話サークル探していこうと思います。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 16:07:21.93 ID:sPo14Z+y.net
聾になったら考える

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 19:59:37.27 ID:hiJUXUEZE
それでは遅いと思うよ
健聴でも趣味として手話をやってる人もいっぱいいるし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 12:19:11.40 ID:Bfp6sxPf.net
そういえばこの前母校であり妹が通ってる聾学校の文化祭行ってきた。やっぱ手話が普通に通じる場所っていいよな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 15:26:04.07 ID:pwrxg5lr.net
そういえば聾学校って行ったことないな
隣の市にあるんだけどね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:13:21.99 ID:Bfp6sxPf.net
>>206
学生時代普通校だったの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:30:04.75 ID:Yx3RMrQM.net
このくらいの難聴だと普通学校に通ってる人がおおいんでない?
学校内にもう1人補聴器付けてた人がいたの知ってる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 02:44:42.25 ID:+56LzUfc.net
俺の場合はだんだん悪くなっていったから小中学生の頃は軽度だったから大学までずっと普通の学校
就職活動の頃は65db前後で手帳とれないギリギリのラインで一般枠での就職活動を余儀なくされて就職出来なかった
今40歳前後で90dbぐらい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 19:32:00.00 ID:WizGbjxT.net
>>209
そうなのか。中途って大変だったね。俺は生まれた時80dbくらいで小学校は聾学校で中学は難聴学級のあるとこで2年間頑張ったけどその時は100db超えたから中3からまた聾学校に戻った。
今はもうスケールアウトにほぼ近い感じ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 02:52:49.38 ID:KDYOW9s2.net
君の名を観に行った
9割くらい聴こえなかった
悲しい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 09:09:03.95 ID:LUp+C1Y3.net
>>211
君の名は。はそこそこ聞き取れた。
個人名が聞き取りにくかった。
ノー知識で見た。
サイトで登場人物位は調べた方が良いかな。

聲の形は聞き取りにくかった。
キャラが集団で居るシーンが多かったからかな。
原作既読。オリジナルシーンの聞き取りに難。

補聴器の性能にとりあえずは感謝。
健聴者の会話には入れないけど、映画位なら。

当方、平均で左110右80位。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 14:53:43.98 ID:R3gwkngv.net
>>212
やっぱ補聴器の問題だな。俺もほぼ同じくらいの聴力だけど半分以上聞き取れなかった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 15:29:30.81 ID:TQ9IhsGR.net
補聴器のスペックの差もあるし、本人の聞き取り能力の差もあるんでないかい
特に後者は人によっては健聴者並みに聞き取れるって人もいるみたい
映画館という場所自体が響きやすいし人工音だから補聴器にとっては鬼門かもね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:13:11.28 ID:WVuZI7V5F
それ以前に補聴器の有効範囲は4メートル
それ以上になると、離れれれば離れるほど聴こえづらくなる
まして映画館となるとかなり困難

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 21:11:06.24 ID:LUp+C1Y3.net
188だけど、明瞭度の問題だと思う。
左はスケールアウトみたいなもんだけど、
右は補聴器屋で聞き取りテストやったら
90%〜95%とかだった。
耳鼻科でも珍しがられたことがある。
この聴力なら、話が頓珍漢になるよって。
耳は難しい。個人差有りすぎ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 21:53:35.83 ID:R3gwkngv.net
>>216
すごいなw
ほんと個人差ありすぎだわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:40:14.05 ID:+uLGxnAR8
聴力100dBの生まれ付き重度の人でも1対1なら普通に会話できる人もいる。
聴力は同じでも人によって違うんだろうか。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:08:42.20 ID:hs7duNVn.net
その辺は先天性か中途でも変わってきそうだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 08:35:48.96 ID:wKiOHUEkO
先天は発音が崩れている人が多い

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 08:12:04.98 ID:14KGiO/I.net
>>219
188だけど、おそらく先天性軽度難聴。
小2の検査で引っ掛かるまで親は気付かなかったってさ。
普通に話してたようだからそれも仕方ないね。
検査で言われる位だから当時30〜40デシベルとか位かな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 12:22:43.75 ID:GDdOQV9b.net
>>219
189です。俺は中途だけど多分まだ補聴器慣れてなかったからかもしれない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:07:35.66 ID:ehr7cvsk.net
家族にも難聴いるってひといる?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:51:19.54 ID:Cpm+jGTz.net
遺伝性だからいるって人多いみたいね
うちはいないんだよねぇ
せいぜいおばあちゃんが老人性難聴だったぐらい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:46:17.97 ID:aNAJ7d4t.net
先天性の難聴で両耳とも110dbくらいです
手話は使えず補聴器をかけ口語で小中高とずっと生活してきました
ここに健常者と結婚してる方っていますか?経済面のやりくりで障害者年金も毎月生活費にあてているのですがやはりよくないですよね
田舎なので比較的収入は少なくてもいいのですが、皆さんは金銭面どうがんばっているのかなと思いまして
独身で実家暮らしで貯金してたほうが人生設計としては正解だったのかなと悩んでしまいます…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:57:13.15 ID:n2TMYPDI.net
>>225
年金を生活費に当てられると
相手に思わせてしまった貴女が愚か

その「人生設計」ってどういう意味?
実家にいたら親に甘えられる身分だったの?
実家が裕福とか両親健康で健在とか?

同じく両耳重度難聴で普通校育ちだけど
実家暮らしじゃなく親頼みでもなく
一人暮らしで自活だよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 10:15:06.21 ID:aNAJ7d4t.net
>>226
補聴器が壊れた時のための出費や何かあった時のための貯蓄プラン、って意味の人生設計です
現状貯金ができない生活になってるのでこのままではいつか困るなと思い生活レベルを少し落とす引越しを検討してる最中ですが、ひとまず今回は皆はどういうふうに考え、人生設計しているのか話を聞けたらいいなと思いまして

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:55:47.02 ID:TFl/6sf/.net
>>227
そういう意味なら、その通りでは。
貯蓄は大事。
コツコツ貯めるしかない。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 20:41:32.13 ID:Vyum5ty9.net
>>225
俺は結婚してるけど、妻も俺も働いてるからそれで生活費はなんとかなってる。障害者年金は貯金してる。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:40:56.84 ID:It+qM4Tu.net
>>223
生まれつきの難聴は自分だけだけど、耳の弱い家系であるのは確か(父方)。
父方には突難になった人が一人と中耳炎をこじらせて難聴になった人が一人いる。
で、母が言うには俺が難聴だとわかったとき上記の後天難聴の人たちほど母を非難したらしい。
「うちには難聴の人間なんていない。お前の家系の遺伝だろ」って。
なんか嫌な感じだよね。自分はこういう捻くれたコンプレックス持ちにならなくて本当によかったと思うよ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 23:22:19.69 ID:SQsArGaA.net
>>223
自分APD
母もAPDっぽい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 23:27:16.49 ID:YQ2xzmNt.net
APDって何?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 23:53:18.77 ID:SQsArGaA.net
聴覚処理障害 Auditory Processing Disorders
平たく言うと聴こえるけど理解できない脳の障害

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 23:59:34.16 ID:YQ2xzmNt.net
へぇ、難聴に加えてAPDまでなってるなんて大変だね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 00:16:53.76 ID:3cmsQ7X6.net
「音が聞こえること」と「音を意識する」と「音を認識して理解する」ことは別らしいね。
だから難聴や聾でも統失になると健聴者と同じように幻聴が聞こえるらしい。
難聴ならともかく、聾で幻聴って意味不明すぎるよなw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 00:39:31.20 ID:9ExO8cRy.net
後天性ならともかく、聾唖の人って幻聴をちゃんと意味のある言葉として捉えられるのかね?
しっかし難聴だから声が聞こえた時点で幻聴!って分かるのは便利なのかもしれんw
あと「音を意識する」っていうのは具体的にどういうものなんだろ?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 11:48:51.63 ID:i8Eqf/CL.net
196だけど、俺の家はやっぱ遺伝なのかなって思って聞いた。母親の家系が多分そうなんだよね。現に母親と俺と妹は聾だし。

238 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/11/12(土) 15:38:31.97 ID:P6K/hLOH.net
映画館での映画鑑賞は、暗くして見るので、夜の運転と同じくらいに目が疲れる。

仕事帰りにて、冬期の夕方は暗くなるのが早いので、夜の運転が多くなる。
もちろん大変なのは土砂降りの雨の日の夜の運転であるが…。

土砂降りの雨の日の夜の運転は、普段から通り慣れている国道4号線でさえ、
ハラハラドキドキの連続でハンドルを握るという感じですね。

国道50号線や国道294号線などの2車線道路だったらよけいに怖い。
1車線だからなんとか乗っていけたわけで…。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:05:08.67 ID:nrztLjq4.net
見える電話を使っている方いますか?
どんな感じなんだろう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:37:29.14 ID:52Zv5hfI.net
>>239
私使ってますよ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 16:41:31.29 ID:nrztLjq4.net
>>240
どんな感じですか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 16:56:21.51 ID:8pwixUHh.net
俺もモニターで使ってるけど精度はこれからに期待ってかんじかな
発想自体は良いんで頑張って欲しい
アプリ自体はシンプルで電話すれば勝手に文字にするモードになる
ただSMSで毎回数字送ってくるのは何に使うのかよくわからん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:10:38.76 ID:52Zv5hfI.net
>>241
宅急便の再配達とかをお願いするときなどに使ってます。今までそういうものが無くて困るときもありましたが結構便利です。何より文字にしてくれるのが一番いいです。ただ、他の人も言うようにこれからもっと精度上がって欲しいなと思います。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:14:27.91 ID:IC3U+u+A.net
iPhoneなのでwebブラウザ版を使ってるのですが
そっちだと電話が繋がると一旦SMS画面に行って
その数字をタップすると文字画面になる感じですよ
なんだかめんどくさいと思っていましたが
アプリ版だとそのワンクッションが要らないっぽいですね

あとApple Watch使ってるのですが
着信するとSMS通じて通知がwatchに入るので便利です
本格運用になったら是非直接watch対応していただきたいものです

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:29:54.97 ID:8pwixUHh.net
なるほど
iPhoneとかアプリ非対応のスマホで使うSMSなのですね
掛かってきた相手の名前を聞き取れない可能性があるから、電話帳ナビが便利すぎてAndroidから離れられないのよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 00:20:35.99 ID:U/tTLncF.net
電話帳ナビってiPhoneにはないのか…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 10:23:23.51 ID:s7+QVCdS.net
iPhoneは内部アクセスが厳しいからそういう電話番号を直接見るようなアプリは作れないのがネックになってる
ATOKなどAndroidで好調な外部キーボードがiPhoneだとゴミになってしまうのもそういうこと

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:09:08.92 ID:qxeuLaZ+.net
両耳スケールアウトってもう人工内耳しか効果ないですよね。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 03:56:33.82 ID:kWP+66xz.net
H.I.S.、空港内の聴覚障害者向けバリアフリー見学講座開催
http://www.work-master.net/201682461

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:27:49.92 ID:r+1lPeRv.net
>>248
音声会話を捨てられないならね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:02:25.34 ID:aAxeFaL6.net
難聴者が使うならiPhoneとAndroidどっちがいいのかな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 20:51:37.71 ID:zAP9TYzA.net
>>250
手話とか覚えても良いんだけど、中途の人で喋らなくなって何年かすると発音がめちゃくちゃになったって人がいるからそこが心配なんだよね。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:35:48.71 ID:r+1lPeRv.net
>>252
手話覚えても健聴者との繋がりは続くから安心して。
人工内耳付けつつ手話も勉強してダブルで行けば良いんじゃない?両耳人工内耳手術する人も居るんだよ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 09:38:22.57 ID:I92x61dr.net
手話まったく上達しないわ…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:42:26.60 ID:xWBpiPpM.net
>>253
あー、そうだね。人工内耳でも全部聞き取れるわけじゃなさそうだもんね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:10:32.05 ID:iWzPu5un.net
>>255
人工内耳で全聾から中度難聴位には回復するらしい。多人数とかうるさい場所は難しいみたい。

若い人は大抵は人工内耳と手話のダブルだねえ。
年寄りは私はもう年だから手話なんて覚えられません!というタイプが多いね。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:29:01.24 ID:lXaYoY7t.net
口語でやりとりしてると手話覚えで使わないからなかなか上達しないね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:54:44.25 ID:xWBpiPpM.net
>>256
やっぱ手話しながら声も出した方いいよね?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 00:58:03.19 ID:J54WLICl.net
>>258
今から手話勉強するなら日本語対応手話だろうから、手話しながら声出したら良いよ。

手話マスターしても健聴者との付き合いは続くから声使わなくなるなんてあり得ないし。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 14:12:44.31 ID:UgvQQkiQ.net
今日、補聴器屋に煩いからって補聴器をしないでいると
明瞭度が落ちると言われたのですが、これって
いつ頃から言われ始めたのか覚えてる方いませんか?

昔はそんなこという補聴器屋が居なかったので
いつ分かったことなのか気になっています

261 :233:2016/11/19(土) 14:36:27.29 ID:UgvQQkiQ.net
補聴器屋に聞けば良かったかもしれませんが、20代後半か30代前半の
いかにもこの仕事始めて数年みたいな人だったので
知らないだろうなと思って聞きませんでした

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 19:00:53.39 ID:J54WLICl.net
退廃性萎縮だったかなあ。
耳使わないと聴神経寝ちゃうと言われた。
10年以上前に聞いたね。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:56:48.70 ID:5tqm7CeR.net
>>262
ありがとうございます
久々に補聴器屋に行き初めて知りました
もっと早くに知れたら良かったな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 00:20:05.34 ID:+Zs37T3r.net
20年前に補聴器初めて買ったとき店内のポスターに耳を使ってないと明瞭度が落ちるって書いてあった記憶がある

265 :233:2016/11/20(日) 00:54:23.85 ID:pXOb9OuO.net
20年前ですか!だいぶ前から言われてたんですね
その頃にも電池を買ったり調整で補聴器屋には行ってたんですが、
うちの所は残念ながらそんなポスターは見掛けませんでしたし
補聴器屋にも何も言われなかったですね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 06:56:13.34 ID:KkEdP2eE.net
>>262
>>264

補聴器使い始めたころ、抵抗感あって最低限しか使わなかった。
高度になった今は補聴器つけても言葉の判別ができない。
やっぱそのせいかな?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 07:37:44.12 ID:EOn3zFs5.net
>>266
高度になるとさすがに聞き取りが…。

有毛細胞は刺激がないと寝ちゃうみたいな話だったよ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 08:10:13.65 ID:OpWfJU7r.net
人によるんだろうけど、自分は平均90dbぐらいだけど、補聴器装着時の明瞭度は90越えてて良い方

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:48:38.30 ID:KynHrrAv.net
逆にずっと補聴器してたけど難聴が進むにつれて明瞭度も
90%→60%みたいに落ちた人もいないのかな?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 22:39:11.83 ID:ErbUM9xZ.net
あまり人と話したりしない人だと補聴器つけててもどんどん落ちて行く可能性はあるね
たださえ難聴で会話を避けてる人が多いから
耳ではないけど、健聴者でもずっと引きこもってるとどもりやすくなるらしい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:10:55.27 ID:ASDg0weY.net
本当は話そうと思えば健聴者並に話せたとしても
何度か聞き返すのが悪くて、遠慮しちゃって簡単に話を済ませる難聴者も多そう
補聴器してもしなくても厄介なことには変わらないね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:20:03.22 ID:uHupIeLG.net
>>271
いくら正面から口の動き見える感じでで話してもらっても一回で理解できることはほぼ無い。3回めくらい、できれば4回目でやっと理解出来るけど、そんな事毎回やってたら大変だからね.....適当に相槌打ったりしてる。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:52:50.68 ID:4S+4CZRT.net
最近は中継器を通じてPCと繋げられる補聴器もあるからスカイプ通話とか、ニコ生とかで積極的に言葉の聞き取りをして明瞭度が落ちないようにしたほうがいいかもね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 11:31:15.03 ID:3Oek6AMh.net
>>271
補聴器つけてて普通に話せると、聞き取れると思われるのか、あれこれ話しかけられて会話についていけない。
最近は言葉が話せないフリをすることが多い。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 11:53:23.22 ID:YyuUAJp4f
まあ普通の人からすれば、メガネをかければ良く見えるように
補聴器を着けたら、完璧に聴こえるようになると
その程度の認識しかないんだよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 18:26:35.09 ID:afwXtSrv.net
>>274
俺は小さい頃からあまり発音練習厳しくされなかったから喋ってもなんて言ってんのって逆に聞かれるよw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:24:31.18 ID:rj7/eFkf.net
進行性だと自分も通った道だから
どれもあるあるなことばかりだ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:26:07.49 ID:4GNK7ozM.net
>>274
それが聴覚障害の難しいところなんだよな。

上手く相手に障害や、自分の意思等を伝えないと誤解招いたままだし、こちらはもどかしい思いをしながら、やり取りしないといけない

それが一回で解り合えるというのは、凄いなと思うよ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:32:30.03 ID:4LOfkqB0.net
俺重度だけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:33:10.65 ID:fQupKK08.net
聞きとれなかったのを愛想笑いで誤魔化すのは嫌だわねぇ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:37:23.54 ID:4LOfkqB0.net
俺、年が行ってから重度になったけど補聴器つけていない。つけても仕事も日常生活もあまり効果ない聞こえのタイプだと思っている。補聴器しないともっと聞こえ悪くなるの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:39:06.41 ID:4GNK7ozM.net
>>268
自分も近い。

3人の会話の間に入って、何とか会話を繋いだりしてる。ディスカッション方式の面接とか会議は、それなりだ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 01:06:29.64 ID:rj7/eFkf.net
>>280
愛想笑いなんてしたことないな
こっちは聴き取るのに必死でいつも真面目な顔してるからね
愛想笑いで誤魔化す人はなんかまだ余裕あるみたいに見えるよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 06:21:10.37 ID:cU8+FpVR.net
それ分かるわ、でも愛想笑いも一つのコミュニケーションだと思うのよね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:33:22.07 ID:4LOfkqB0.net
進行型の中途重度難聴の50代。
仕事とか近所づきあいとか、理解されていない世の中だからストレスが溜まる一方だ
カウンセリングできるところってないのか。医者は無理だと諦めてる。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 14:57:27.38 ID:rj7/eFkf.net
>>284
軽中度の頃、相手によっては時々聞き返していたせいか
たまたま聞えたことを皆と同じタイミングで笑ったら
「聞こえないくせに何笑ってるの?」と言われたよ

だから世の中にはこのように意地悪く思う健聴者も居るんだと知ってからは
余計に愛想笑いで誤魔化そうとは思わなくなったな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 15:09:23.66 ID:t0Ue3rZs.net
愛想笑いしても聞こえてないのバレてるし、
誤解のもとになるしなあ。

微笑みの障害ってやつよ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:29:41.37 ID:4GNK7ozM.net
>>286
その程度低い健聴者から見てみれば、呼び掛けてるのに「あいつは、無視してんのか?とか、あいつは、ボソボソいっている事が聴こえてない」とか思ってるんじゃね。

君を理解しようとしてないし、関わるだけ無駄、丁寧に話しするとか改善方法はいくらでもあったはずだしな

聴覚障害者は人間関係の繋がりが薄くなりがちだし、その人間のタイプによってコミュニケーションを分ける機知は疎いと思うわ。

もし営業に聴覚障害者が居てたら、まじ尊敬する。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:47:23.93 ID:rj7/eFkf.net
>>288
ありがとう。昔、同じクラスだった人に言われたことで、今はもう関わりないから
いいんだけど、正直そんなこという人だとは思わなかったというのが本音。
でも相手の本性も知れたからこれで良かったと思ってるよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:21:17.61 ID:oQi6wJ67Z
健聴者は本当に残忍である
難聴者を笑い物にして楽しんでるんだから

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:15:18.12 ID:t0Ue3rZs.net
(今笑ったけど)何て言ったか言ってみろよ?あ?って言われたこと
何回もあるよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:26:12.12 ID:Gr1PW6s2.net
>>291
その言い方だと、君にも原因があるとしか言えない

普段から不愉快な事をしてたら、そう成ることもある。

もし、身に覚えがなかったらご免なさい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 19:43:06.02 ID:t0Ue3rZs.net
部活の仲間が笑いあってて雰囲気壊すのも
なんだから一緒にニコッと笑った。

何年経っても覚えてるもんだなあ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 08:22:02.60 ID:MgcNMpca.net
>>292
職場でも交友関係でも難聴にやたら厳しい人ってたいていいるんだよ。
いちがいに>>291が悪いとは決め付けられない。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 10:10:11.82 ID:jQkTYEK6.net
補聴器の電池がたまたま切れた時に話しかけられた
入ってくる情報が少ないことに怯えて挙動不審になる
聞き返さなきゃいけないから相手は不快になってるんじゃないかと不安でおどおどする
なのに、聞こえないことにイライラされて攻撃された空気はいつもより敏感に感じ取るから大きく傷つく
聴こえていたら、聞こえていたら、もう何万回思ったかわからない
悔しくて涙が出る

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 10:42:39.93 ID:jQkTYEK6.net
連投ごめん
悔しいのは、事務の人に、聞き返したらすごいイライラした声で同じことを言われたからだ
聞き返すとこちらが悪いようにキレてくること、本当にそれが一番つらい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:37:48.40 ID:t8jD9ay5.net
>>296
みんな同じだよ。
切り替えようぜ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 06:24:19.08 ID:a6oyHodx.net
俺は職場で偉くなるしかないと思っている。そうでないと、職場でも日頃の付き合いでも底辺扱いされるよ。
見返してやるっていう気持ちって本当に情けないと思うけど、そういう気持ちで向かっていかないと多くの一般人には相手にされない。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 06:30:56.40 ID:bg5hGUrZ.net
障害者枠で入ってたら昇進なんて無いだろう?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 07:26:04.62 ID:a6oyHodx.net
269です
ここは、いろんなタイプの重度難聴者が集まっているけど、俺は年をとってから重度に進行したタイプで、健常者採用で実際健常者だった。
だからということではない。障害者枠だろうがなんだろうが、人一倍頑張って認めてもらうしかないと思う。
ハンディ背負っているんだからしょうがない。
パラオリ出ている人だって、見返したい、俺だってできるんだっていう自己主張の人いっぱいいるのでは。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:08:17.96 ID:xmFoyjgp.net
>>300
質問なんだけど、あの人には言うけど俺には言わない、あの人にはペーパー回すけど俺には回さない、いつの間にか職場のルールが改定されているがその情報が俺には回らないか一番遅いということはないかい?

主任とか係長、それ以上の役職付いてる?
難聴になったのが管理職になる前か後かも大きいよ。

君も障害者枠にカウントされてるとは思う。待遇は一般と変わらないにしてもね。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:39:31.16 ID:3/4oRi4ry
障害枠で入った難聴者は全員が難聴の部署でない限り
100%役職に就けない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 15:32:56.73 ID:ojTl0mfc.net
障害者枠にカウントされてるなら会社から提示求められるでしょ
企業が障害者枠作るのは一定数雇わないとなのと補助金の関係だし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 15:51:57.38 ID:5il8aWXM.net
障害枠に入って、正社員とか昇給した人いる?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 16:56:15.10 ID:TLrAaC1qL
耳と目と精神以外の障害者ならいるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 18:11:17.28 ID:HmjHpMPE.net
>>304
正社員は入った時からだったよ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 18:31:15.20 ID:TLrAaC1qL
障害者枠は契約とか嘱託という形態が多いよ
露骨に差別している

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:13:37.07 ID:xmFoyjgp.net
ろう者は正社員は珍しいみたいだけどな。
難聴者は正社員そこそこ居る。
昇給はともかく、昇格は難しいか。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:22:19.20 ID:xmFoyjgp.net
>>303
高度難聴のスレなので会社に隠せるレベルではなく手帳は提示済みだと思った。
法定雇用率達成のため障害者の報告人数は一人でもほしいはずと思った。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:33:36.18 ID:x2QPqopo.net
聴覚障害とは違うけど
吃音症の辛さがわかるわ。同じだもん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 17:22:25.01 ID:Q+6jzQzi.net
>>301
271です。事務系の仕事してます。
前段、「あの人には・・・・・」、そういうことはありません。そういう扱いされたら悲しいよね。ただ職場に限らず自分に向かって話さず、他の人の顔を見て話しされることってよくあるよね。
後段、役職付いてます。キャリアを積んでからの難聴です。どこでもそうだと思うけど、ここから先はキャリア、経験、判断力、年の功が重要だからそう思っているんだよね。
前段の質問だけど、難聴者や障害者をそういう扱いすることが当たり前のような環境の職場や業界が存在していると日頃思っています。
だから、普通に良い人でなぜこの人がという感じで、何の悪気もなく気に障るようなことを言ったり(差別発言)、ひどい扱いをしたりするのはそういうところが原因じゃないかと思っています。
要は、難聴者に対する理解、認識が全然浸透していなくて、人それぞれの感覚、常識で対応されているんだなと思う。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:08:26.39 ID:9tWE+m/y.net
役職が付いてからの難聴なので、まだマシかなと。部下も評価に響くような態度は取らないでしょう。多くは障害者に関わっても損するだけという態度を取るのでは。

普通は出世に関係ないなら動いてくれないのです。見えない障害には見えない差別が付きまといます。難聴者は離職率高いし鬱病・鬱状態の罹患率も高いと思います。

大抵の難聴者は、出世何それ?役職それ美味しいの?状態ではないでしょうか。

せっかくポジションがあるのですから頑張ってください。

難聴になった年齢も人生を大きく左右します。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 14:41:10.25 ID:i1kfvMtz.net
職場の微妙な人1:
聞き返しても不快がらずに相手してくれて、数人で雑談するときは俺も会話に入れるように気を使ってくれる人がいるんだけど、
その人は職場の情報は一切教えてくれないんだよな。どうも言質を取られたくないみたい。
「あの納入の件で課長がなにか注意したらしいですけど、なんて言ったのか知ってますか?」みたいなこと聞いても、
その人なら絶対知ってるはずなのに「自分もよく知らないんだよね」みたいな返事しかしないからイライラしてしまう。

職場の微妙な人2:
よく「どう?大丈夫?」って声をかけてくれて何かと助けてくれる先輩(優秀)がいるんだけど、
その人は陰で俺のモノマネをしたり聞き間違いをネタにして笑ってるみたいなんだよな。
意地悪というよりは無神経なんだと思う。

職場の微妙な人3:
親切で、会話の時も気を使ってくれて、聞いたことはなんでも教えてくれる仏のような先輩がいる。
……でもこの人は仕事がぜんぜんできない。教えてくれることも微妙に間違ってることが多い。なんか哀しい。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:17:26.54 ID:qluKRDBe.net
3番目の人は値はいい人なんだろうな

315 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/12/04(日) 04:34:03.42 ID:uLuDpTl3.net
クラッチをドカンと急激に繋ぐ急発進は厳禁。
繋がった瞬間に、クラッチディスクが衝撃に耐え切れずに一気に剥離してしまうこともある。

無論、ゼロヨン仕様車では強化クラッチで対策済み。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 10:29:04.15 ID:o41+ktR/.net
>>314
3番目の人って、何?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 17:27:57.77 ID:7zfZXnDi.net
微妙な人1は、仕事の情報を難聴者に回すことで難聴者に仕事取られたり評価で追い越されるのを警戒してるのだと思う。あと、情報を自分より下に見てる人に与えることに意地悪するタイプ。

評価な人2は、障害者をネタにしてこのくらい裏表ある人の方が実は出世する。取り巻きも一緒になって君を笑ってることを忘れずに。

微妙な人3は、イイ人だけど、毒にも薬にもならない人。いずれ異動でいなくなる。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 08:40:01.19 ID:B7iyuGrE.net
自分の仕事やポジションを取られたくなくて情報遮断したり意地悪する人は前の会社にいたよ。
よく見てると自分以外の人でもそうだったけど。
難聴者はコツコツやる仕事は伸びるから怖い存在なんだろうね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 12:42:57.99 ID:oGb/PLN+.net
まあ、健常者が聴覚障害者に情報与えるかというと期待薄だよ。
職業内の情報の共有のため難聴者のフォローを考える人はまず居ない。
普通に考えれば出世や評価のためには障害者なんか真っ先に蹴落とすべき存在。

難聴者殺すに刃物は要らぬ、情報を遮断すりゃ勝手に萎れてくってな。

あと、難聴者が怖い存在と思う健常者なんか居ないと思うが…。そうなりたいとは思うけど。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 18:28:52.33 ID:JqbmTc8f.net
>>318
エジソン、ベートーベンが難聴はよく知られているけど、どうやってあそこまで上り詰めたのか気になる
発明品の発表までの段取りとか、研究仲間とか、作品が世間に認められるまでに主役としていろんな人と係る必要があったと思うけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 19:33:13.10 ID:Du1BuwBi.net
エジソンは発達障害持ちだし人間関係は周りが相当苦労したんじゃないかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:19:20.33 ID:c1AhzsHf.net
電話やラジオが発明される以前は軽〜中度の難聴は障害のうちには入らなかったんじゃないかな……


俺は毎朝40分くらい早く来て直上の上司に仕事の段取りを打ち合わせしてもらってるよ。
席はもちろん上司の隣をガッツリ確保。
これだけやってもらってようやく人並みに働けてる状態だわ。
上司はいい人だけど、でも「普通はここまでしないからな。ほかの人にこんな対応は期待するなよ」とは言われてる。

最近、自分がやってた仕事を後輩に引き継ぐことになって、その後輩に「作業教えるから時間開けてといてね」って言ったら、
「もう難聴さんの上司に訊いて教えてもらったんで大丈夫です☆」って笑顔で言われたわ。
そうだよな、特殊学級児に訊くよりそのお世話係に訊いたほうが早いもんな。

俺の職場での立場はこんなもんだよ。
無視されたりいじめられてないだけマシだと思ってる。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:49:15.27 ID:wIew8Afj.net
その上司ともどちらかの異動で離れることになる。自己解決は難しい障害なのでそのまま行く可能性も高い。

上司と毎朝打合せするならルーティンな仕事ではないんだろうね。
俺はその日の段取りを自分で決められるがどちらかが良いのだろうかね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:49:56.62 ID:fpAXNoQg.net
子供の頃は軽〜中度って悪化していったけど、軽度の頃ならともかく中度ぐらいになってくると問題になるよ
軽度ぐらいならそんな会話でも問題にならないんだけどね
子供だったせいもあるけど学校の健康診断で聴力検査で引っかかってもあまり自覚が無かった

中度ぐらいになると、もう友達の会話もだいぶ聞き逃しあるからねぇ
1対1で会話はともかく、複数人で話す会話が辛かった
そして受験の面接が最初に自覚する難関かもしれない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 23:34:12.17 ID:wIew8Afj.net
面接にも通すための面接と落とすための面接があるね。受験面接はペーパーの成績良ければ必要以上に恐れる必要なしだと思う。

就職面接はきつすぎるけど。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 04:29:31.76 ID:NDMyayU8.net
手足が

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 04:46:36.51 ID:NDMyayU8.net
難聴は本当、辛い障害だよね。人と関わりあわなければ何も問題ないけど、気づかって関わってくれる人からも傷つけられることが多いからね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 09:21:38.92 ID:n0dxPCvB.net
聖なる運気に導くミラクルストーンデラックスが欲しい。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:34:24.58 ID:YATvtxml.net
健常者って言い方をやめてほしい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 09:05:11.52 ID:BYAYQ+WA.net
このくらいの難聴になると仕事中ずっと補聴器つけてると疲れるね
みんな仕事中に補聴器つけているの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 09:51:25.67 ID:DeZdBaab.net
私は起きてから寝るまでつけてるよ
だから補聴器外してから寝るまでの10分くらい布団でゲームやるのがやっと本当の自分時間って感じ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 13:31:01.71 ID:YcUf7IXU.net
今の耳穴型フルサイズだと6級の頃に比べたら安いせいかホントに音しか聞こえない。
言葉としては聞き取りづらいし仕事してた時は休憩中以外ずっと付けてたわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 13:40:29.54 ID:gTMiFh0z.net
補聴器を購入されると必ずといっていいくらいビリつく音に調整される。
「それでは辛い」と訴えてもなかなかビリつき感のない音にしてくれない。
ちなみに右肩下がりの感音性です。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 13:41:42.62 ID:gTMiFh0z.net
購入される→購入する


訂正

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 14:02:16.37 ID:HdpvPD5Z.net
飯屋ねカウンターでメシ食ってたら隣に座ったジジイが味噌汁すする度にハァー、茶すする度にハァーで耳障りなこと耳障りなこと。

仕事半休取っての帰り道の至福の時間が台無しにされてマジ不快。

声は聞き取れないが音としては良く聞こえやがる。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 14:02:17.53 ID:juSrdeVo.net
音って言葉で伝えるの難しいわなぁ
ここで見たってビリつく音って言われても分からないもん
うちは響き感?的な反響するような感じがあって、調整にちょっと手間取った記憶あるな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:17:37.35 ID:DeZdBaab.net
神経に障るような音だと思ったけどどうなんだろう?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:51:05.91 ID:5ow6XPwG.net
俺のイメージだと、
布地を左右から引っ張ってビリビリ裂く音から
高いキーの音を抽出して極端に増幅した音って感じ。

あと、低い音だと、黒板をひっかいているときの音も相当キツイ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:04:51.96 ID:3M3Aazgv.net
黒板の引っ掻いてる音は健聴者でもキツイと思うよw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:57:45.14 ID:yBlBftxv.net
聴覚障害者に内緒話する方法を教えて欲しいです。手話はわかる人がいるからダメです。まあつまるところ、職場の聴覚障害者を周りに気付かれずに(相手に迷惑かけずに)誘いたいだけなんだけど。。。
アドバイスお願いします。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:59:24.81 ID:juSrdeVo.net
シンプルにメールやラインじゃいかんのかいな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:07:48.31 ID:yBlBftxv.net
>>341
まずはそれを知りたいかもしれない…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:12:45.21 ID:3M3Aazgv.net
学生の頃みたいにメモ用紙に用件書いて渡せば?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:35:04.32 ID:yBlBftxv.net
>>343
それしかないね。妙にドキドキするねえ笑。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:45:13.12 ID:sc0KiUv2.net
古典的だけど、一人になる瞬間に話しかけりゃ良いじゃん。
アドレス知らないなら業務パソコンでメールじゃ駄目か。私用メールチェック厳しいのかな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:48:20.75 ID:sc0KiUv2.net
308のは
男→女
女→男
どっちのパターン?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:15:14.11 ID:yBlBftxv.net
>>346
メールは厳しい。女→男です。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:40:37.48 ID:sc0KiUv2.net
手話の花が咲いてる聴覚障害グループの中で笑うイケメン君?に興味ありか。
業務メモ渡すフリして…で良いんでないの。
頑張って。

俺も職場で手話使いたいわ。
健聴者の中でたった一人だから職場では心の底から良い顔して笑った記憶がないというw。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:47:59.63 ID:yBlBftxv.net
>>348
手話はわかる人がいるからバレるってレベルで、そういう感じではないよ。
わたしは男だらけの職場で働いてた経験から、まあ社会はまだまだ厳しいとおもうわ。セクハラも酷かったし。がんばってね。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:47:35.34 ID:T/xuYM6I.net
デートのお誘い?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:50:22.00 ID:T/xuYM6I.net
元健聴者で突発性難聴で障碍者になったものだけど、
顔だけはいいらしいので、モテなくはない。

女の子からの誘いは基本的にラインとかでしてくれると嬉しいな。
電車とかでもラインで会話が出来るしいい時代だ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 01:16:43.45 ID:MU7voKcy.net
LINEのIDも判らないから困ってるんでしょ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:35:04.50 ID:80LLr92v.net
>>352
その通り。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:17:42.36 ID:Sph3qYyL.net
誰でも確実に難聴を改善できる方法とは?
⇒ http://mame01.com/nanchou/ 

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:30:49.04 ID:3d25hKR7.net
日武会の呪術入門で治るんじゃね?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:33:21.87 ID:/PArR42L.net
手帳の等級上がりそう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 23:02:51.78 ID:5sEeubL7.net
どんまい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 17:52:10.24 ID:EYabyn4M.net
スタバで「耳が不自由」バッジの店員 見事な接客に「勇気もらえる」
http://www.j-cast.com/healthcare/2016/12/18286234.html?p=all

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 20:38:28.36 ID:QmB8eILv.net
誰だって障害者枠採用で
会社レベルで理解があって
電話免除してもらえて
手話使用許可もらえりゃ
これくらいやれんじゃねーの。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 23:08:50.54 ID:FTItS5se.net
誰でもできるお仕事なんてこの世には本当は存在しねーよ。


健常者の作った文化を憎む気持ちマンマンなツンボテロリストもマジでいるし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:22:49.28 ID:hWSQEHvL.net
みんなどんな仕事してるのかな
何回か障害者の仕事紹介してもらったけど電話免除って話だったのに取らないとならないような雰囲気で辞めること3回…
もう自信ないよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:31:49.41 ID:aut0SXhP.net
人事部と現場は違うからね…。
障害者枠なら人間関係悪化覚悟、孤立覚悟で電話とれません宣言したらいい。
そもそも電話とれる聴力なの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:14:04.57 ID:ibElcxQN.net
>>335
想像すると、クスッと来た

>>362
そうでもないよ
きちんと配慮してくれる所もあるし、そういった点では大企業のほうが良い。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:21:18.70 ID:0wl5g08u.net
大企業というよりは、
大企業グループ傘下の特例子会社かな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:34:31.64 ID:U/ikeGcT.net
特例子会社はまた別だと思うんだ
その会社のユニフォームをクリーニングしたり、掃除したりする会社が中心でしょ

普通の職場に混ざる場合は聴覚障害者はかなり過酷だと思うよ
障害者枠で離職率が一番高いのが聴覚障害者だからね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:50:56.06 ID:ibElcxQN.net
>>364
特例子会社ではないよ。

自分は電気機械職で工場を勤めてる。

工場は...12月だからかマスクしている人が多いし音はそれなりだけど、静かに作業ができるよ。分からないことがあれば質問したり人に聞いたりしてる特に姿勢が大事、これは何処に行っても同じだけどね。

人手が集まりやすい事務職は止めとけ、人間関係がこじれやすいし、情報をわざと流さない人も居るし、信頼関係が築きにくい、余計なお世話をする人も居る、これだけでもうんざりだよ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 00:08:00.58 ID:9Noi9+nV.net
そもそも難聴者と人間関係作る気持ち無いもの、あちらさん方は。
そのくせ、何かあると難聴者側が悪いと多数決で決めつける。
情報わざと回さない人がいると言っても、いやそんなはずはない、排除してるつもりはないと逃げの一手で何も変わらない。
あちらさん側に信頼関係作る気持ちも感じないね。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 00:24:16.90 ID:e1usMiRK.net
>>367
そうか?
いくらでも手が有るだろ?

どうしても解らないなら嫌でも上司に聞くのは当たり前だし、其れが駄目なら、連絡を繋いでもらう。聞いたこと、仕事のやり取りにメモ帳を録るのは当たり前の事だし...

此れは何回も怒られるしかない、皆も信用を勝ち取るのが当たり前だったしな。

たぶん健常者からすれば何故、これが出来ないのか解らないし、怠け者だと観られてるのだと思うよ

勿論、嫌な人は仕事を流さないけどな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 00:27:32.45 ID:9Noi9+nV.net
部署在籍も長くなると、やはりそれなりのものを求められる。
意見を出せ、職場を変える積極言動を見せろ、と。
そのための情報を回してもらえない、俺の預かり知らぬところで健聴者だけで決めてしまう、結果的に意見が非常に出しにくい、結果的に本意ではないがルーティンな仕事になりがちだと上に率直に伝えた。

まあ、人事評価の面談の場とかでまた言うことになるだろうけどな。
社風も障害者にオーブンなところじゃないから
正直しんどいね。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 00:44:17.49 ID:9Noi9+nV.net
信頼関係・人間関係の築きづらさからの息苦しさは常々強く感じる。
人間関係作れないことに情けなさをも感じる。
仕事自体は面白いし好きなんだがなー。だから続いてるんだ、多分。

復唱、メモ取り、上司に駄目押し確認、そりゃやるさ。
ただなあ、最小限の情報では最小限の仕事もやりにくいのが実感。俺の仕事はこんなもんか、俺の評価はこんなもんかと歯痒いわ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 08:23:07.13 ID:A/VMCyfq.net
>>365

そう?

俺が、応募したり見学に行ったりした特例子会社は
グループ系列会社から、事務職を受託している会社だったよ。

求人情報漁ると、確かに、社内メール仕分けとかの
軽作業を請け負うだけの特例子会社も多いけどね。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 17:55:04.57 ID:X8WsYa0e.net
特例子会社なあ…。

知的障害者ならともかく、頭はノーマルな身体障害者にあからさまにレベルが低い仕事オンリーなら人間腐るだけだよな。

特例子会社の在り方もピンキリだろうけどな。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:18:29.15 ID:u8D+IU1d.net
>>361
大企業の支社とかだと入りやすいし、配慮もしてもらえるよ。俺もそこで働いてるけど電話は免除してもらってるし何か伝える事とかあればメモして持ってきてもらってるから働きやすいしとてもありがたいよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:32:52.69 ID:aM77aQYc.net
>>399
事務職をわざわざ特例子会社にさせる理由は何だろう?
障害者枠なら本体で雇っても一般社員より給料低い会社が多いと思うんだけどな

>>373
まず大企業に入るのが難しくないですか?
障害者枠でも新卒ならまだしも中途だとそういう大企業の募集は営業とか現場作業員みたいのしか見ないんだけど・・・

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:42:25.64 ID:u8D+IU1d.net
>>374
自分は今25で新卒の障害者枠で入ったけど、俺の他にも40代の人で聴覚障害の人いるよ。そのひとは障害者専門の転職サイト使って入社したって言ってたな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:42:55.94 ID:6ZG2t/sL.net
最低賃金以下で障害者を働かせる場合は特例子会社とか?
特例子会社だと知的障害者で時給350円とかあるよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:59:23.94 ID:9Noi9+nV.net
>>374
効率と隔離だわね。

特例子会社作って障害者をそこに集める。障害者を集中させた方が効率が良いのが理由1。

さらには、例えば、本社では障害者ゼロ人でも、本社傘下に特例子会社作って障害者をそこに集め、グループ全体の人数比で法定雇用率達成してれば、国から未達成企業として名前を公表されることもないって寸法。それが理由2。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:00:03.56 ID:aM77aQYc.net
>>375
その40代の人は前職と同じ仕事とかキャリア持ちなのかな?
そうでないなら、うらやましい

うちのあたりだとそんな好条件の求人見た事が無い
一応都内の方も覗いてるんだけど
会社に拘らなくても「コミュニケーションが必要な仕事です」とか「電話応対」とか「来客応対」とか
聴覚障害者の予防線張ってる求人ばかり

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:05:39.15 ID:A/VMCyfq.net
>>374

>事務職をわざわざ特例子会社にさせる理由は何だろう?

グループ親会社の事情によりけりだと思うけど、
俺がこの間見学に行った特例子会社では
社員達自身が話し合って、親会社に営業かけて
事務仕事のアウトソーシングを勝ち取ったようなことを言ってた。

特例子会社というと、知的の方が多い印象があるけど
車椅子の方、難病持ちで通院が多い方が働いていて
車椅子に座りながらでもコピー機を操作出来るよう高さ調整とか
有給とは別に、通院の為だけに使う休暇を貰えるとか
タイムカードシステムのカード認識応答を、
音声ではなくフラッシュランプも付けるようカスタマイズするとか
色々な配慮を工夫してた。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:11:07.40 ID:e1usMiRK.net
>>378
その条件なら、私は行けるな。
だけど給料を取るか環境を取るかで変わってくる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:15:57.24 ID:A/VMCyfq.net
>>378

コミュニケーションに難ありの人材は、
社内の規律を乱したりで嫌がられるからね…

聴覚障碍者全般に限った話ではないと思うよ。

普通の会社員が書いているブログで、
プログラマ求人で入ってきた新人が
プログラムコードは書けるかもしれないけど
周囲の人に挨拶しない、マナー守らない、きちんと話さないetcで
周囲からヘイト集めて、結局短期で退社、周囲の人は喜んだとさ、だって。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:22:19.91 ID:A/VMCyfq.net
>>374

>障害者枠なら本体で雇っても一般社員より給料低い会社が多いと思うんだけどな

今年度から、障碍者差別禁止法で、
こういう待遇の格差をつけることは禁止になった。

それに、法定雇用率達成のために障碍者は雇うが
「障碍者枠」と呼んで簡単なお仕事だけ任せると言う
会社は少なくなりつつあるらしい。

一般社員と同等の成果を求めて、達成できないならバイバイってトコもあるらしい。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:39:37.67 ID:aM77aQYc.net
>>381
この聴力にしては珍しく語音明瞭度も良い方なので1対1のコミュニケーション自体は普通に出来る
ただ求人に書いてるとなるとやはり会議とかも求められてくるかと
補聴器の性能を考えると会議とかグループでのコミュニケーションは無理だからねぇ・・・

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:47:31.46 ID:jYUAcwVA.net
>>380
コミュニケーションって普通に相手が話した言葉を理解できる事を意味してると思うよ
電話応対や来客応対だって仕事としてなんだから聞き取れなかったというのは許されないと思う
聴覚障害者を弾く条件なのは確かかもしれない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 20:53:16.42 ID:6ZG2t/sL.net
そもそもおまいら電話できんの?
俺はほとんど聞き取れないんだが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 21:03:19.71 ID:e1usMiRK.net
無差別級でバトル・ロワイアル。
正社員の道は遠い
今はそんな時代
最も就職氷河期はもっと酷かったみたいだ。

>>384
解ってるよ。
だからあえて「出来る」と言っている。
携帯で会社に連絡をいれる事ができるし、現に入れているしな。

家族も携帯で会話しているし慣れたら楽だ。

聞き逃しがあるなら、メモを取ったことを後で確認、復唱するだけだし、当たり前の事をやれば良い。

会議は少し判らないな
恐らく打ち合わせでボソボソいっている程度なら「すいません、聞こえませんでした。」を言って、提案を挙げたらいいと思うけどね。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 21:33:29.13 ID:jYUAcwVA.net
>>386
それは企業の求める電話応対とは違うのでは
会社の固定電話を使って客先からの問い合わせ受付などを指すと思いますよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 21:40:12.97 ID:GcQ0gDVm.net
俺、前の会社入って2ヶ月くらいで事務の人から本社からの固定電話来てるよーって当たり前のように言われて、
当然聞き取れないから携帯でかけ直したわ何回も。

上司に言ったら事務の人達皆に事情を話してもらって以降は来なくなったけどね。

どうも入社した時に難聴だという事が伝わってなかったみたい。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 21:47:48.36 ID:e1usMiRK.net
>>387
マニュアルがあるなら其れに従えば良いと思うよ。大体、受付はそうではないのかな?

固定電話なら、自己負担になるか会社負担になるか分からないけどそういったアンプがあるし、取り付ける許可を貰えばよいと思うけどね。

アンプ無しの固定電話でも、できるけど声によっては、君の言う通り、遣りづらいかもしれん。

そうなると代わりにしてもらうしかないなぁ...

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 21:52:32.76 ID:aM77aQYc.net
携帯なら無線で接続出来るから通話出来るのですけど固定電話は補聴器との相性が悪い
中度ぐらいの頃は補聴器外して音量目一杯あげて通話してましたけど
我々の聴力はもう補聴器無しではアンプでどうにかなる聴力じゃないですし

そもそも自分の残存聴力に頼ると聞き間違えによる仕事でのトラブルがあるから障害者枠を使うのに
耳を酷使するのは何か違うような

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 21:59:10.29 ID:jYUAcwVA.net
>>390
無線で接続するのはプライベート用でしょう
仕事に使ったら電池全然持たないと思いますすよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 22:05:17.27 ID:e1usMiRK.net
>>390
自分は直に補聴器を着けて電話してる。
勿論、無線ではない。

自分は固定電話のmaxの音が小さいなら大きくするだけで相手の言っていることを大抵理解出来ると思うけどね、ただまあ、早口言葉は辞めて欲しいなと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 22:39:51.70 ID:6ZG2t/sL.net
電話は相手の名前からして聞き間違えてしまう
珍しい名前は鬼門

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 00:15:31.92 ID:Lb5KUqG5.net
>>393
それわかる
会話の方は前後の単語で聞き取れなかった部分を推測して補ってる
名前ほんと苦手
三菱を西口なんて聞き取っていたこともあった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 22:17:01.28 ID:V5zkqKgU.net
固定電話を使える人うらやましいな
補聴器を受話器に当てて聴くと甲高い音になって相手が何言ってるかわからないよ…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 21:29:01.00 ID:y7BV/ywi.net
補聴器は人工音に弱いから、電話やテレビの音が苦手なんだよね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:50:51.74 ID:Qlayg+ec.net
電車の案内放送
TVの音
宴会のざわざわから会話する。
電話
後ろから自動車が近づいてくる音
音楽を聴く
隣の人とひそひそ話

健常者は全部できるから羨ましい
自分は良くて半々だ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:52:35.73 ID:VuMWU7uz.net
>>397
少しでも電話とか会話とかできるのは羨ましいな。俺生まれつき聞こえないから喋るの苦手でさ。もちろん聞き取れないっていうのもあるけどね。声の大きさとか調節が難しい。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:58:04.63 ID:B4Ixuue2.net
スピーカー越しの声がよく聞こえる。
生の声がだめ。歯の抜けた櫛みたいにところどころ途切れて聞こえる。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 18:25:40.91 ID:e7q/vVBp.net
テレビはスピーカーからだと理解出来るのはニュースぐらいかなぁ
Bluetoothでテレビを繋げるようにしてからドラマやアニメもだいぶ理解出来るようになったけど、これは語音明瞭度が良い人限定だろうね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 08:42:28.30 ID:3gCOrILM.net
ドコモのみえる電話って050番号が別に付与されてそちらで発着信するとみえる電話になるって感じだった
発着信すると相手に見える電話である旨のアナウンスが流れてから通話モードになる
正式サービス時には080や090番号でみえる電話になるのだろうか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 17:59:27.29 ID:2r/T1rT+.net
>>401
俺も使って見たいと思ってモニター応募したけど、それって080とかの代わりに050になるってこと?

403 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/01/03(火) 20:59:33.28 ID:Z177LoLy.net
見える電話って、テレビ電話の事か。

テレビ電話の通話料はべらぼうに高いんだぞ。
うちはNTTドコモのFOMAで、プランBだから、1分間に70円弱のデジタル通信量がかかる。
ダイヤルQ2と同じで、面白がって使っていると、後で電話料金の請求書を見てぶったまげる。

※96Kデータ通信を行った時の通信料と同じ額。
やはり、便利なものは何でも高いのは確か。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:03:59.87 ID:xB8BUmXg.net
補聴器屋って定期的に通うの?ある程度調整終わったら買い替えまで行かない?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:59:40.01 ID:X9NTR9rZ.net
>>402
080で着信、または通常の電話アプリでかけると普通の電話が出来る
050で着信、またはみえる電話アプリでかけるとみえる電話が出来る
050番号は080番号とは別にみえる電話専用のが貰える
ネットワーク設定で080から050に着信転送が出きるかもしれないが試してないので判らない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 02:43:03.12 ID:lmSn6eSc.net
>>404
聞こえに変化なくてもクリーニングのために数ヶ月に1回は行った方が良い
クリーニングをサボってると壊れやすくなる
あと耳掛けならチューブがだんだん硬化してハウリングしやくすくなるから定期的に交換必要

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:40:20.23 ID:x3POkxA7.net
一人暮らししてて火災報知器が誤動作で発動しても気づかなくて辛い
お隣さんのが訪ねてくるまで鳴りっ放し出申し訳ないんだけどみんなどうしてるのかな?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:37:20.66 ID:cCvKWGHw4
何故ブスでもいいから健聴の嫁さんを貰わんの?
解決策はこれしかないよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 23:13:17.04 ID:TSg5X4ma.net
補聴器をつける

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 00:28:33.68 ID:48bbuY77.net
1日中付けてるわけにもいかんでしょ
たださえ補聴器で耳を酷使してるから家でぐらい休ませてあげないと

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:16:09.31 ID:tVakIza1.net
火災報知器はランプ点滅しないものなの?
賃貸アパートとかで自分で選べないのかな。
補聴器は起きてから寝るまでつけてるけどね。
外してると足音に鈍感になり階下の住人から苦情来たりするw。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:23:51.14 ID:Q0b2ZhJq.net
電話くらい自分で取れよと言いたくなるよなあ、取らない理由とかあるのかなぁあんまし意味無いよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:54:33.78 ID:48bbuY77.net
>>411
賃貸だと選べないね
ランプは点滅するけど光が弱いから夜に部屋が真っ暗なときでもないと気づかなくて…
補聴器してると疲れるから家では使ってないんだよね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:22:03.09 ID:AntTOZNS.net
ある一定(70db?)以上の音が鳴るとチカチカと光る装置があればいいな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 04:06:18.55 ID:F2XAiszw.net
>>414
ほんとそういうの欲しい
一定音量でフラッシュするのがあれば、気づいて音源を探すことが出来るからね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:41:31.13 ID:49X030xg2
某自動車メーカーの社員寮の部屋はインターフォン鳴ったら部屋の照明が点滅するようになってたよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:41:00.27 ID:K9whYLsJ.net
インターフォンの回線につなげて来客をフラッシュ点滅で知らせてくれるやつなら知ってる

418 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/01/13(金) 21:08:48.02 ID:35Jc/llp.net
>>411
就寝中は補聴器、人工内耳のプロセッサは取り外してしまうからな…。
この間に何かがあっても当該者には聞こえないから怖いんだよ…。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 16:40:02.02 ID:u0RaJuY0.net
センサーとマイコンで自作できるなら一応出来るよ。

LEDとマイク、マイコンを用意して
音をアナログ回路から
デジタル回路に変換し
オンオフさせる信号を作る。

例えば、
火災警報なら五秒でフラッシュ
足音なら2秒でフラッシュ
インターホンなら20秒フラッシュ
といった具合でする。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:01:10.56 ID:Y8IjDGgY.net
埼玉県内初の聴覚障害議員、佐藤・戸田市議初登庁 障害者と健常者、距離なくす
http://www.sankei.com/region/news/170207/rgn1702070016-n1.html

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 22:23:57.82 ID:1FZ/stnM.net
探偵ナイトスクープでやってたんだけど、黄桜呑のCMの「どん」が「へい」に聴こえるってやつ
http://nanigoto.hatenablog.jp/entry/2016/12/17/002214
皆さんはどうですか?
私は「どん」でした

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:50:34.73 ID:aCUc7txX.net
http://jp.techcrunch.com/2017/02/22/20170221mit-hearing-loss/

聴毛細胞再生するらしいよ
今までにない踏み込んだ進歩

423 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/02/24(金) 19:17:06.41 ID:cbe7G3Jd.net
>>421
「ドン」の太鼓の音の中に「へい」の声が入っていることが明らかですね。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 20:44:34.70 ID:qfEW4YAl.net
よくぞ言ってくれました

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20170226-00068106/

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 20:21:37.05 ID:O6bloOAb.net
>>424
補聴器してて、対面でもやっと3分の1聞き取れるかどうかって感じなのにマスクされたら全部聞き取れないからすごく共感する。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 23:49:22.14 ID:UNMikN+X.net
マスクしてると声が小さくなるし唇は読めないし最悪だよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 23:54:31.52 ID:NoxTIasY.net
話しかけられてるかどうかも口の動きで判断出来ないからなぁ
歯医者とかホントにあかん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 08:55:07.42 ID:0CtQKo2Ry
医者は患者からの感染を防ぐ為だからしゃあないよ
俺はもう完全に諦めて、筆談にしてもらってる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 10:04:06.08 ID:QrwfPDw9.net
バリウム飲んでの胃のレントゲン撮影も難しいね。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 01:08:52.99 ID:HpCAk22P.net
指示がわからんからね
しょうがないから胃カメラ飲む方選んでるわ

431 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/03/01(水) 18:39:33.51 ID:VsTbUGFd.net
>>424
全神経を集中させて、喋っている声に集中させる。
※長年の経験。

補聴器使用歴35年。

語音明瞭度は体調によって変わります。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 15:06:18.66 ID:YaZ+2PUN.net
まぁ病院の先生とか看護師さんでもマスクして話すから何言ってるかわからんよね

2年くらい前、聴力検査の時、平均Db左103,右92と重度難聴クラスになっててわろたw

普段の平均Db左84-89、右80-85だから、そのときは調子悪かったのかな?って思う

その時の先生、でっかい声で〇〇さん!3級にしたほうがいいですよ!

でっけー声ださんでも聞こえるっっちゅううねんw

まぁ、2,3年様子見させてくださいって言ったけどね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 18:14:09.05 ID:DN83LAHP.net
>>432
去年夏に三級に更新した者だけど、自動車税なくなるしJRの運賃も半額になるよ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 18:47:52.06 ID:d6nPFMZX.net
三級だと国から金もらえたりするの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 22:14:19.69 ID:zLGTFyHVu
一定の条件を満たさないと90db越えただけでは貰えない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 23:23:58.86 ID:d4NnHQy2.net
路駐できるのがいいね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 12:56:12.77 ID:+55Q9Dxt.net
>>433
まぁ、しばらく様子見だし今年の6月あたりに聴力検査するよ
4級でもJRとか飛行機は障害者割引適用できるし
3級になるとちょっと転職とかにひびくんじゃね?

>>434
聴覚障害の場合
3級になったらとしても厚生年金と国民年金の違いで出るからね
厚生年金は障害手帳3級(ただし付き)、国民年金は障害手帳2級からもらえる
だった気がする

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:05:02.46 ID:yXu3hvN2.net
都内の大学病院はどこが良いかわかります?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 14:40:41.20 ID:e017FRimX
固定した難聴治療ならどこに行っても同じだよ
聴力検査だけやって、毎年聴力検査受けに来て下さいで終わりだから

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 07:24:11.91 ID:XETXuURO.net
>>432
3級にすりゃいいのに。手帳の申請を自分から薦めない医者が多い中で、わざわざ言ってくれてるんだからさ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 07:37:04.03 ID:XETXuURO.net
>>438
東京医科歯科大学病院とかかな、毎週金曜に難聴の専門外来やってるし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:45:43.62 ID:C1F0i1UG.net
>>441
ありがとう

慶應病院はどうなんだろう
行ってる人います?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:38:16.22 ID:YVaJyf9J.net
将来がものすごく不安
社会人としての常識というかマナーがまともに身に付いてないと自分でも分かっているし回りからも指摘されることが多いし健常者の中に入って40年以上働ける気がしない
就職するまでにきちんと社会人としての自立力をつけるしかないか
他の皆さんは職場とか仕事の感じというか状況はいかがですか?
上手く社会人としてやっていけてます?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:28:05.26 ID:u10IHluc.net
>>443
社会人としての自立の力は社会人にならないと
身に付かない。
マナーや常識は耳学問が出来ない我々には
難しい部分でもある。日本人は直接叱ることを
良しとしない国民性でもある。何も言われない
ことを良しとしてはいけない。

人間関係を深く意識して仕事をしてください。
聴覚障害は人間関係の障害なので。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 18:45:59.94 ID:7YIYnNzW.net
自分が、社会マナーが身に付いてないと
自覚しているなら、まだいいほう。

就労移行支援事業所を利用したけど
結局辞めた人に、
就労経験はあるって話だったけど
挨拶しない、勝手に施設の電源でスマホ充電する
約束事で決められてる備品パソコンでの使用webメール禁止を無視
更に私用でFacebookサーフィンなど
傍若無人な振る舞いの人がいた。

職員たちは優しく注意を繰り返してたけど
利用者たちの間では不評買ってた。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:00:34.80 ID:/S2MWv7A.net
>>444
そうですね・・・確かに我々聴覚障害者は耳から学ぶことができないからどうしてもそういう問題が起きてしまいますよね
ありがとうございます

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 09:40:35.67 ID:t/yqT4aJ.net
コンビニのレジでイレギュラーな質問してくる店員に困る
弁当買うときは暖めるか聞かれるのは予想できるが、おにぎり暖めるかとか、お箸何本かとか言われても想定出来ない…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:39:59.28 ID:jBsSFpkg.net
そんな時はとりあえず「いいです」って言っとく

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 12:28:41.59 ID:c4AGts0q.net
>>447
最近のコンビニのレジはこまけーよな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:51:46.94 ID:JTAJbiyd.net
しかも何言ってるか判らなくて棒立ちしてると、イヤホンで音楽聴いてると思われて嫌な顔したりする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:52:32.40 ID:ZQLqzPkSo
今からでも遅くないから読唇術でもマスターしたらどう?
俺は3割程度しか分からないが、それでも結構役に立つ
知り合いの難聴者には8〜9割ぐらい読み取れる人もいる
結局現状を嘆くだけでなく、努力しないとダメだと言う事なんだよ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 07:52:46.55 ID:EBfUi7MN.net
スーパーってレジ袋不要カードがあるのにレジ袋要りますかとかいちいち聞いてきたり、
ポイントカードありますかとか、質問多過ぎなんだよね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:15:07.18 ID:f2wYWJZB.net
>>447
おにぎり暖めますかはわかるだろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:52:10.61 ID:OCh59hvR.net
おにぎり温めって聞かれたことないな
製品によるんかな?

あとはマスクされると難易度が上がるな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:30:34.30 ID:4XzkHphY.net
マスクされたらもうだめだw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:42:06.28 ID:Lr+2QIFf.net
>>453
おにぎりを持って「暖めますか?」って言われればわかるけど
多くの店員(特に男)はバーコード入力しながら下向いたまま聞いてくるんですよねぇ

>>454
うちが東北だからかもしれない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 14:11:54.85 ID:592ceWLH.net
そういやパンも暖めますかと聞いてくるな。店によるけどそこまでしなくてもいいんじゃないかと思うわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:03:13.23 ID:nEpm4uR2.net
通話補助アプリ、本格展開=18年、音声を文字変換?ドコモ

NTTドコモが難聴者向けに、通話相手の言葉を文字に変換してスマートフォンの画面に表示するサービスを
拡充することが23日、分かった。4月から利用者枠を広げた上で新機能を順次追加し、
2018年にも本格展開する。相手の言葉を聞き取るのが難しい高齢者も多く、
通話の補助を通じて緊急時も円滑にやりとりできる環境を整える。
アプリ「みえる電話」は人工知能を活用して、通話相手の言葉を音声認識し、
リアルタイムで文字に変換してスマホの画面に表示する仕組み。ガス漏れやクレジットカードの紛失など緊急性の高い場面を想定し、16年10月に試験サービスを開始した。米グーグルの基本ソフト(OS)アンドロイド対応のスマホで使え、約1000人が限定で利用している。
これまでは補聴器で聞き取りと発話ができる「高度難聴」までが対象だった。
4月以降に機能を拡充し、ほとんどの音が聞こえず、発話も難しい「重度難聴」にも対応を広げる。
難聴者らが入力した文字を音声に変換し相手に伝える機能も設ける。
現在は「050」で始まる番号を利用しているため、110番や119番に発信できない。
早ければ18年にも、「090」などで始まる番号でも使えるようにするほか、
米アップルの人気機種iPhone(アイフォーン)への対応も急ぐ。
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0324/jj_170324_3790224452.html

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 14:10:08.63 ID:/lObufUg.net
これで電話はどうにかなるかしら。語音明瞭度が30パーセントの感音性の中途失調者。音としては入るけれど、何の音かが分かりません。
40代までは聞こえていたから、健聴者の中で仕事をしてます。手話を習っても相手もできないと無理で。
相手の話した言葉が、iPadなどにそのまま字面で出てくる機械が欲しいです。まだ日本製は無いのね。海外旅行用のアプリは聞き取りが下手くそで何度も言ってもらわないと駄目みたいね。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 16:57:46.54 ID:bqJX1uJX.net
つUDトーク(日本製・多言語翻訳対応・一般ユーザー無料)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 18:26:36.43 ID:/lObufUg.net
有り難うございます。調べてみます。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 20:35:15.32 ID:xJ8sVtEU.net
Googleグラスなんかも実用化されようとしてるから、10年後には結構変わってることを期待したい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 03:19:49.90 ID:Hvq9Alku.net
ダウンロードしました。
口を動かさずに話す男性の声でも言葉が文字化されて内容が分かり嬉しかったです。
難聴が進み、その場の空気を壊したくなくて全く話が分からなくても相槌を打ったり一緒に笑ったり。受け答えが頓珍漢で自己嫌悪に陥ったり。
スマホ片手に、遠慮していた会食にも出てみようかしら。隣の方とは会話ができますね。
ここを覗いてみて良かったです。
助かりました。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 16:40:36.67 ID:rusv+0pj.net
申し訳ないのですが初めてこちらを利用させて頂くのですが、
自分語りを書かせて頂いても宜しいでしょうか?

愚痴になる部分も、嫌な表現も使ってしまうかもしれませんが、
皆さんのお話を拝見させて頂き思うところがありました。

この様な多くの方の目に触れる場所でしたら難聴者はどのような苦労を
しているかなどを具体的かつ詳細に自分のことではありますが、
お話させて頂きたいと存じ上げます。

私の自身のスペックは
男30歳
産まれつきの難聴
病名は
急性突発性感音性難聴です。
現在の障害者手帳は1級です。

何分、長文になってしまいますので皆さんの許可を頂きと思います。
よろしくお願い致します。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 17:28:59.24 ID:4Q8rb8Oh.net
嘘は良くないよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 17:53:06.19 ID:rusv+0pj.net
>>465
話す前から嘘だとか決めつけるのは如何でしょうか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 18:14:31.15 ID:E/UtqDVG.net
>>466
構わずどうぞ、
ここは2ch、スルースキルをつけることをおすすめします。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 19:34:48.88 ID:fi/U9lGN.net
>>467
* ありがとう御座います。
*
* 私は産まれてから小学校2年生までごく普通の健常者と変わらずに過ごしていました。
* しかし、小学校2年生の夏休みに周りの子と反応が違う、呼ばれても気付かないなどの
* 理由で病院に検査に行き、聴こえていないことが判明致しました。
*
* それまでの私には
* 周りの方が口を動かしているのはなんだろう?
* この微かな物音はなんだろう?
* いつも怒ったり笑ったりと良く分からないながらも過ごしていたと思います。
*
* 言葉を話せば何を言ってるのか分からないみたいで、
* お前は言葉が変だとか、訛ってるとか言われ
* 上手く話せるまでバカにされていた事が多かったと思います。
*
* 病名の検査で、看護婦さん5人ほどに全身を抑え付けられて
* 耳に太い管を入れられ物凄い激痛に泣き叫び、
* 気絶してしまいました。
*
* 検査の結果、急性突発性感音性難聴と言われ補聴器を勧められました。
* 着けたのは良いのですが、音が大きくなるだけで、
* 何を話しているのかまではさっぱりで、何度も聞き返しましたが、
* 皆がしかめっ面をしてため息を吐くようになり、私は萎縮し聞こえるフリが
* 癖になってしまいました。
*
* 分かっていないのに返事をして怒られ、分かる為に聞き返せば
* 嫌そうな顔をされ、そんな小学生時代でした。
* 補聴器を着け始めた時は、ほとんどの方が経験したと思いますが、
* 好奇心からの目に晒されます。
* 通学している時に周囲にいる人の視線が突き刺さり、
* とても居心地の悪い思いをしたものです。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 19:35:44.68 ID:fi/U9lGN.net
* そんな自分には唯一傘で視線を遮れる雨の日がとても落ち着く1日になる特別な日でした。
* 雨が降っていなくても傘を差して歩くのですが、世間体を気にする親には理解されませんでした。
* いつしか内に溜め込んだものが爆発し、補聴器を玄関の棚の上に捨て置き家を出て学校に行くようになりました。
*
* 聴こえないし、勉強もついて行けないと言う理由で帰ってから親にはこっ酷く叱られたので、
* 自分の気持ちを素直に伝えました。
* 補聴器をしても何を言っているか分からない事、
* 勉強もついて行けないから障害者学校に行きたい事
* 思いを伝えましたが、
*
* じゃあ補聴器を買おう、今のと違うものにすれば聴こえるはずだ
* 学校は今のまま卒業するまで通え
*
* そのような事を言われて何も理解してくれないのだなと諦めました。
*
* 私の通っている学校には難聴者は自分だけで他に障害者はおりませんでした。
* その為、言い訳ではありませんが、本当に仲良くできる友人はいませんでした。
*
* 中学に上がっても変わらずでした。
* そして、高校になんとか入学できたので通っていた時
* 脇道から不注意運転の乗用車に横から突っ込まれ
* 私は道路に投げ出されて倒れた時に目の前にバスのタイヤが迫り
* その時に初めて命の危険を覚えました。
*
* どうにかしなければ行きていけない
* 理解してくれるのを期待してはいけない
* 常に自分から合わせるしかないと
*
* どうしようもない恐怖みたいなものがいつも心にありました。
* ですが、現実は非情でした。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 19:36:50.39 ID:fi/U9lGN.net
* どんなに努力して周りについていこうとしても決して追いつけないこと
* 障害者だからと言う理由で見下されているように、
* 重要な役割は絶対に任せてもらえない
*
* 手話を使える人がいないので
* 自分で話せるように伝わるように何度も何度も発声練習をしたこともありました。
* でも、結局、人並なのです。
* 努力して話せても聴こえない分、伝達速度と言うものは
* 健聴者に比べれば遥かに劣ります。
*
* そんな時間の掛かるやり取りをするのならば、
* 最も効率の良い方法を選ぶでしょう。
* ですから私には誰でも良いような仕事しかできません。
*
* お客様と接客した場合、どんなに私が健聴者に見えていても
* やはり背後から呼ばれて気付かない事に無視をされたと怒る方も
* いらっしゃいましたし、
* 酷い時には背後から殴ってきた方もいらっしゃいました。
*
* その時にお客様を無視するなとか、聴こえないなど嘘を言うなとか、
* 障害を武器にするなとか散々な言われようで背後を気にする癖もでき
* 私の精神状態は疲れ切ってしまいました。
*
* なぜ、人は自分に無いものを欲しがる癖に
* 当たり前だと思っている事は人に押し付けるのでしょうか?
* なぜ、人は不自由な人を見て可哀想だとか言う癖に
* 手助けする時に煩わしいものを見る目つきなのでしょうか?
*
* 私みたいな難聴者だけでなく全ての人に言える事です。
*
* あって当たり前だと思っているうちはその時には絶対に理解できない。
* 聴こえる人が聴こえなくなれば絶望でしょう。
* 音楽が好きな人には特に。
*
* 腕も脚も運動が好きだと、歩くのが好きだと言う人には失うととてもつらい事だと思います。
*
* 社会では持ってない人、持ってる人が明確に見えてしまいます。
* それは障害だけでなく全てのことにおいて。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 19:37:33.44 ID:fi/U9lGN.net
* しかし、今のご時世であらぬ偏見や障害者は悪だと言う人もいるのだけは
* とても悲しく我慢なりません。
* 私にも至らぬ事はありますが、障害者の方が我が儘だとか、ルールを知らないだとか、
* 常識がないだとか、そのような事は見るだけで辛く苦しいのです。
*
* 本当なら健常者の方々と同じように肩を並べて働きたい、
* けど実際には足手まといになっている現実。
* その葛藤の中で、精神的にキツいと
* どうしても我が儘だとか、傍若無人な振る舞いだとか、捻くれるとか
* 色々な方がいるんだと思います。
*
* 障害年金の不正受給により、昔よりは障害者に優しいと言われている現代は
* 昔よりも厳しい目で見られている所もあるのが現実です。
*
* どうすれば良いのか答えは見つかりません。
* 色々な考えの方もいますし、とても難しい問題だと思います。
*
* 長々と書き込んでしまい申し訳御座いません。
* 苦悩は尽きませんが、これで終わらせて頂きます。
* 途中で何を話して良いか、どう伝えれば良いのか
* 迷ってしまいました。読みづらければすいません。
* ありがとう御座いました。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 19:49:12.06 ID:kvnCLsdN.net
難聴だけで1級にはなれないんじゃない?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 20:01:06.61 ID:sNtB+pPw.net
難聴の友達作りな。
悪いこと言わないからさ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 20:29:13.01 ID:FW0wk6OG.net
生まれてから小2まで、生まれつきほぼ聞こえないような状況が判明しなかったの?
周りのアホ共は何やってたんだろうな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 09:18:06.61 ID:taoCvO4t.net
僕も周りが異変に気づいてから医師に見せるまで相当期間放置されたよ。
周りというのは両親とか親戚のおばとか。
さらに街医者まで特に心配ないでしょう、だって。
そして現在に至る・・・・・

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 13:08:30.18 ID:fL/7otnZ.net
あなたは、現状に不満はありませんか?

不満を完全に消し、あなたの願いが叶えられるならどうしたいですか?

幸せな人たちはすでに実践しています。ここは必見です。


https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 18:23:45.01 ID:DUsHgNl6.net
>>473
難聴者って引きこもりが多くね?
それでどうやって難聴の友達作れと

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 18:25:03.82 ID:KZ0TRwQv.net
車椅子の人がオンラインゲームで友人作ってたよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 18:28:09.33 ID:KZ0TRwQv.net
>>472も書いてるが
重複障害なければ一級ありえないみたいだよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 19:57:19.20 ID:L0vp0faY.net
構音障害込みでも難聴で1級はないだろ。
それにそんだけ聞こえなかったら入学時検診で引っかかるんじゃないか?
なにより他の人が口パクパクしてるのを不思議に思うレベルの難聴なら、確実におかしい言動をしてたはず
俺なんか言葉が少なくて突然キレるせいで池沼と思われてたよw
あとどういう業種なのか知らないけど難聴で接客をやるのはチャレンジャブルすぎるだろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 20:08:09.67 ID:L0vp0faY.net
まあ全体的に突っ込みどころが多すぎてなぁw
年も近いし共感はするけど、でも>>464君はめちゃくちゃ扱いずらそうだなぁとも思う

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 20:24:39.69 ID:shxOGvRO.net
一級の件以外も書いてることに矛盾点多いから釣りなら暇だな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 20:53:49.89 ID:VRt9tWjis
>>477
mixiとtwitterに「難聴者手話サークル」がある
そこで友だちを作れるよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 17:51:59.05 ID:HaD4Ya9q.net
>>477
手話サークルか難聴者団体に行くしかないなあ。
動かなければ得るものも無しよ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 23:56:25.15 ID:gRBdY3cN.net
俺難聴の友達いないから
手話やらないんだよなぁ…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 00:00:09.68 ID:+bvdwulh.net
俺もいないな
傷のなめあいも虚しい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 01:10:26.28 ID:f+EuljPj.net
手話やらない難聴者は多い
めんどくさがられるとか恐れずに聞き返しできる雑談は楽だよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 02:39:05.83 ID:+bvdwulh.net
友達同士なら元から遠慮なく聞き返し出来るでしょ
聞き返し出来ないような相手と手話で会話できることはないからね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 07:44:31.03 ID:S0rF1oPO.net
実際、手話サークルとかに行ってみると、
手話に携わる人は健聴者からろう者まで
結構居るもんだな〜と思えるんだけどね。

難聴の友達は、手話サークルとかに行って
初めて出来るもんだよ。
そこからいろいろ難聴の友達紹介してもらえるし。

手話ありの飲み会等は楽しいし楽だよ。
ここに来るような人は会社の飲み会は壊滅状態だと思うんだけどねえ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 07:55:23.68 ID:S0rF1oPO.net
>>486
傷の舐め合いって感じはしないけどな。

俺の知ってる奴等は皆年齢も職業も違うが
それぞれ実社会で頑張ってる。
ただ、人間大して強くは無いものだからたまに
集まって飲んだり遊んだり発散はする。
同じ立場でないと出来ない相談、言えない愚痴もあるしね。
毎週末つるんで飲んでる奴も居るけどね(笑)。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 11:53:49.38 ID:iQBkUIw5.net
申し訳ないのですが初めてこちらを利用させて頂くのですが、
自分語りを書かせて頂いても宜しいでしょうか?

愚痴になる部分も、嫌な表現も使ってしまうかもしれませんが、
皆さんのお話を拝見させて頂き思うところがありました。

この様な多くの方の目に触れる場所でしたら難聴者はどのような苦労を
しているかなどを具体的かつ詳細に自分のことではありますが、
お話させて頂きたいと存じ上げます。

私の自身のスペックは
男30歳
産まれつきの難聴
病名は
急性突発性感音性難聴です。
現在の障害者手帳は1級です。

何分、長文になってしまいますので皆さんの許可を頂きと思います。
よろしくお願い致します。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 11:59:43.41 ID:iQBkUIw5.net
現在のだからおかしくはないと思うけど。
生まれつき多少分からずとも放置されて検査受けて30年あれば
障害悪化もあり得るし。
どういうことがあったのか事細かに詳細書かせたらもっと長文になる。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 14:25:53.99 ID:K8c1Kulr.net
障害者って、遺伝子異常者。
遺伝子異常者って、先祖が近親相姦を繰り返した人種。
先祖が近親相姦を繰り返した人種とは、腸線最下部奴隷の白丁奴隷。
白丁奴隷は、当時宗主国だった中国により近親相姦を繰り返し大量生産された家畜。
近親相姦を繰り返した為、激しい遺伝子異常。
腸線民族特有の、火病 はまさに 民族的規模で近親相姦が繰り返された為、激しい遺伝子異常によるもの。
激しい遺伝子異常は、身体異常、精神異常、人格異常の原因。
そしてその遺伝子異常民族のさらに最下部奴隷である白丁奴隷が、
戦後日本に密入国してきたわけだ。
その末裔が、障害者とその親族であり、彼らは、障害者の親族ということで税金を詐取し生活しているのだ。
障害者はつまり生きた利権なのだ。生活保護不正受給が在日帰化腸線人の利権であるのと同じ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 04:55:25.62 ID:Mrggzux3.net
>>493
あんたも精神どころか頭に異常があるんじゃないの?
精神病院に行ったほうが良いと思うよ!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 11:03:16.86 ID:eOTIQgGm.net
コピペにマジレスせんでもいいやん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 14:23:43.50 ID:e9ylq+fg.net
難聴の遺伝っていえのはあると思う。俺も高度難聴だけど親がどっちも聾だし、妹も難聴だしね。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 21:58:37.38 ID:RxRR7Dna.net
俺は親兄弟に聴覚障害いないし、会うレベルの親戚にもいない
父方のおばあちゃんが耳悪かったけど老人性難聴っぽいし・・・
突然変異なのか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 23:33:07.02 ID:sn286j6N.net
劣性遺伝なんだよ
ヘテロだと発症しない
親がヘテロ×ヘテロだと1/4の確率で発現

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 20:39:52.20 ID:tBjH9Upk.net
「親戚中で障害あるのは私だけですっ!だから遺伝じゃありませんっ!(プンプン)」
みたいなアホがよくいるが、お前は学校で進化論を習わなかったのかと。
突然変異が子孫を残すことで徐々に数が増えるんだよ。
つまり、お前から悪性遺伝が始まるんだよ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 20:45:18.04 ID:hNXMPUF6.net
遺伝や突然変異でなくても、
薬の後遺症とかでも難聴になる可能性あるよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 16:31:43.14 ID:aGFuKuuz.net
なる。

風疹とか猩紅病とか。

脳腫瘍の出来た場所の関係で
神経ごと切除して聴力や視力を
失わざるを得なかった方もいる。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 08:18:42.39 ID:NJsoD9+Ld
意外に少なくないのが交通事故で頭を強打して
完全聾になった例

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 14:53:59.78 ID:CKMPeB6s.net
すごいの来た
前の発表からかなり踏み込んでる

成人発症の難聴が遺伝子治療で治る可能性 東北大学
http://univ-journal.jp/13112/?show_more=1

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 21:12:02.37 ID:I3LWVsHx.net
成人発症かぁ…
例え子供の頃は自覚しないぐらい軽度だったのでもダメなんでしょうね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 01:19:22.13 ID:glgda3FQ.net
成人になった頃のレベルに戻るって事?

子供の頃から難聴だったら治らないって事?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 02:32:49.18 ID:PfcoaZ8l.net
発症だから自覚が無くても難聴になった時期じゃないの?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 14:53:18.65 ID:QQv0cQAp.net
>>503
確実に進歩してるな

2010年頃はあと20年はかかるって言われてたけど、2025年くらいには実用化可能かもな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:07:24.97 ID:vah+nA5D.net
オランダ製薬会社
MIT
東北大学

三つ巴ってこと?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 21:34:31.15 ID:w7+wj4zH.net
ドコモの見える電話に入力発声機能が登場

発声すら厳しい人は電話なんて使わないと思うがどのくらい使えるのかな?
あと、早く090や080の携帯番号そのままで使えるならないかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 22:36:01.07 ID:JozfbxiK.net
難聴者向けのコミュニティって無いのかな
Twitterとかマストドンとか

中学高校大学全部中退気味で工場とかですこし働いてその後今NEET
どんな仕事行っていいかも分からないし職場で人間関係を築ける気がしない
今年で25だからいい加減なんとかせにゃならんがなんも…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 23:55:13.53 ID:sZ7teE9o.net
ツイッターでこういう障害のコミュニティってなかなか築きにくいのでは

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 23:56:00.09 ID:sZ7teE9o.net
以前はmixiに難聴者向けコミュニティがあったけど、今もあるのかねぇ
もうmixiなんて全然アクセスしてないからなぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 10:23:22.48 ID:So7ouJPw.net
手帳取れるのは3分法で両耳70db以上?
左65db右70db

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 10:47:37.04 ID:So7ouJPw.net
4分法だと左63.8db右70dbです

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 14:09:09.32 ID:FlPYJToh.net
>>513-514
6級で、両耳が70db以上、もしくは一方が90db以上でもう一方が50db以上(四分法)
だからちょっと難しいかもしれないね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 14:27:17.10 ID:UjrbhzMp.net
500,1K,2Kで計算する4分法ですね
微妙なレベルの場合のみ、4Kを足した6分法も参考値として提出

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 19:42:38.57 ID:fdgDNK+P.net
ツイッターは人気だけど、こういうスレッドとかmixiのコミュニティみたいに集まりにくいって欠点があるよね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 13:13:38.79 ID:foMARYTr.net
>>499
子供や孫に遺伝するかどうか
遺伝しなければ遺伝じゃないし遺伝すれば遺伝
それだけの話

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 17:06:00.01 ID:cRx4Xuy2.net
>>510

関東圏にお住まいなら
聴覚障害専門の就労移行支援事業所あるけど
今のところその一ヶ所のみ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:27:43.35 ID:Kwj6WdGy.net
店とかで呼び出して貰うための機器で、合図君05ってあった
サイズもポケットサイズで携帯性もよさそうだけど、お値段3万円は高いな〜
せめて1万円ぐらいなら実用性あるんだけどな

http://at2ed.jp/pro/productDetail.php/productid/P1777/categoryid/277

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:39:10.76 ID:Kwj6WdGy.net
って、合図君05はもう古いのか〜
今はこっちの商品っぽい

ツーウェイウィンブル
http://www.jiritsu.com/products/detail.php?id=336

15000円か・・・

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 21:40:55.95 ID:pYgA5EWH.net
高速道路のサービスエリアに行ったらフードコートの店が食券式で、できあがると番号かモニターに表示されるやつで便利だった
他にもバイブレーターの呼び出し機が渡される店なんかもありました

一番困るのはやはり店員に呼ばれる店…
マックに多いあれは本当に嫌

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:58:29.16 ID:muOUqy3ud
mixiにはこういう難聴者同士が集まるコミュニティがあります。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6263426

是非参加して下さいね。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:39:31.25 ID:0VzOdaon.net
マックの呼び出しのやり方は本当にクソ
モスバーガーの番号札は便利だよ
出来上がったら店員が持ってきてくれる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 15:10:25.20 ID:FlRVFewO.net
マックに苦情入れたらいい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 16:13:17.93 ID:w4xk2Jgz.net
聴覚障害者=手話 

この偏見が難聴者を苦しめてる感じある

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 04:39:48.97 ID:VUxiN10w.net
>>525
クレーム入れるほどの事でもないんだよなぁ
という自分はドライブスルー派
何言ってるかよく聞き取れないけど、注文出来れば勝ち

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 10:39:42.46 ID:lNpkw79H.net
このレベルってここに書き込みしても大丈夫?
コミュニケーションのことで一つ質問したいんだが

https://imgur.com/VIcIWww.jpg

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 10:40:34.08 ID:I+XTuE8Y.net
ハイどうぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 12:10:47.16 ID:NcWnI4Gi.net
立派なレベルじゃないか…
補聴器ないと普通の会話すら難しいレベルだな…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:24:59.93 ID:lNpkw79H.net
>>529
>>530

ありがとう。

20個離れてる兄から「手帳貰えない程度の奴が筆談を他人様にやらせるのは失礼に値するからちゃんと人の話し聞け」と言われたんですけど、そういうものなのでしょうか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 14:19:14.23 ID:SrM4PZpH.net
ちゃんと聞いて聞こえるなら誰も困らんわな
感音性難聴って音が歪んで聞こえるから音が入ってても言葉として届かない
聞き間違えてトラブルになる方がずっと迷惑かけるのだから
それよりは筆談お願いした方がいいよ
当然と言わんばかりではなくちゃんとお願いすれば失礼って事はない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 14:42:46.50 ID:jl/LvqX3.net
>>531
感音性難聴で手帳6級(4分法で75〜78dB)、片耳補聴器持ち、最良語音聴力検査50〜55%の者です。
少なくとも重要な話をする時には必ず補聴器をしているため、聞き直すことはあっても、筆談をすることはありません。

どういう状況でのお兄様のお言葉かわかりませんが、健聴者はそういうものともいえますし、こちらから努力しなければいけない部分もあるかと思います。
こちらが努力しようにも無理なことは無理でしょうし、そこは健聴者にも理解してもらう必要があるかと思います。
(経験上、なかなか困難を極めます。)

聴力グラフを拝見しましたが、全音域で平均的に難聴なんですね。
聞こえ方がちょっと想像つかないのですが、無理はせずに、筆談をお願いできるようなら丁重にお願いした方が、何度も聞き直したり聞き間違えたりするより良いですし、失礼にはあたらないと思います。

ちなみに私は、2KHzから105〜110dBに急落、4KHz以上はスケールアウトです。
男性の話し声くらいまででしたら、まあまあ順調に話が可能です。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:33:04.42 ID:lNpkw79H.net
お二人共ありがとうございます!
自分で聞こえそうなら努力して、無理そうなら丁重に筆談をお願いしていこうと思います

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:52:57.31 ID:eLoXYAJV.net
この筆談ってのがまた…。
なかなか応じてもらえないんだよ。
ホント何にも伝えてこなくなる。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 02:16:05.09 ID:ZSsdBxiy.net
どんな環境での筆談なんだろう
その聴力レベルで補聴器して1対1だったら筆談よりゆっくりハッキリ喋って貰う方が相手の負担も少ないと思うし

537 :492:2017/05/09(火) 05:20:01.16 ID:4/q+KM4l.net
そうですね、補聴器を持っていないなら買ってみるとか、こちらから歩み寄ってもいいんじゃない?…って、暗に提案している部分は完全スルーしてますし…。

会議や多人数での雑談など、補聴器をしていてもどうにもならない時はしようがないと思いますけれど。
もちろん筆談もできませんしね。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 07:54:13.83 ID:QMBE1H0U.net
現実には筆談なんて難し過ぎる
聞き逃すとやる気あんのかと思われる社会で筆談とかハードルは相当高い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 07:00:53.67 ID:p+xBLiQ3.net
人の話を聞け…というのが、相手の話から自分の都合のいいところだけとって主張するな…って意味もありそうな予感。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 17:50:05.30 ID:by2oabfc.net
俺もまぁそうなのですが、仕事やる上で言葉は必要ないのですよ。
言葉わからなくても仕事やっている人はいます。
ただその会社あるだけで来てしまうとかあったな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 03:43:34.48 ID:dsxGd381.net
聴覚障害者は障害柄コミュニケーション能力が発達しにくいせいか、空気読むの下手な人が多いと感じる
リアルの会話だけではなく、文字だけの掲示板であっても障害者関連のスレとかで聴覚障害者が書いたことが炎上してる
俺も同じ障害だから、こうして聴覚障害のイメージが悪くなっていくんだなと思うと悲しいね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 04:41:13.17 ID:JUF7YQlE.net
>>541
うん?
そんなのあるの?

貴方を見る限り文章はおかしくないような...

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 06:16:27.02 ID:uiH+7H6z.net
そういうのはあるあるだから困る

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 09:10:22.73 ID:6sWTxqx6R
以前は全ての難聴スレに鬱子が荒らしまくってたからな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 12:13:57.16 ID:3bruXzUc.net
俺は71dbと70dbとかなんですが耳が悪くても腕があればいいと思うのだが!?
とくには取り柄ないし。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 12:21:16.59 ID:c/OZt5k4.net
>>542
文章力と空気を読む能力は全く別の話だろう
俺も言いたいこと凄く良く分かる
実際ネットでそんなに炎上案件あるのか知らないけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 22:53:13.36 ID:PU3HZXNk.net
なんとなくわかる チャットとか気付けば会話からずれる・外れていることがある
そして気まずさを感じて最悪フェードアウトしてしまう
アスペルガーではないけど会話の経験不足が文字でも現れるのかと悲しくなるな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 23:02:12.72 ID:cZ9C6nAr.net
よく分かる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 09:01:59.26 ID:Vcy1kgWW.net
ヤァントやれよ!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:07:21.41 ID:U2O5lPDO.net
>>547
耳のせいで言葉数が普通の人より少なくそだってしまったのかな?
俺もその出来事おもいあたる節あるw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:36:33.69 ID:pVWJ4kPt.net
俺は小さい頃からチャットしてたせいかまだマシなのかもしれん
それでもコミュニケーション不足のせいか、どのくらいまで相手をいじっていいのか難しい
相手を傷つける事を言ってしまって、怒られたり悔やんだ事は何度かあるなぁ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 17:24:10.27 ID:GrjxDUUP.net
それ発達障害の症状ちゃうの

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 20:56:46.90 ID:pVWJ4kPt.net
そうなのかな?
普通に話してるときは問題ないんだけど、親しくなって馴れ合い状態になったときに
突っ込みの程度が一線を越えてしまって相手を傷つけてしまったことが今まで2回ほどある

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 03:00:54.82 ID:Zmn0Xy81.net
この検査結果の分法とかよくわからないんだけど、、、
去年のだけど4分法で右106.3dB 左101.3dBって等級だとどんなもんですかね…?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 04:33:28.94 ID:dYPuGrgI.net
2級
100db超えたらもう聾だよ
その聴力でいままで手帳なしでやったてきたの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 06:53:15.91 ID:PDVj0tVo.net
手帳持ってて等級上がるのかも知れないじゃないか。

先天的の奴は何から何まで親にやってもらたという人が多いし。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 10:59:53.69 ID:pdoh0GlB.net
>>556
あーそれ俺だわ
市役所の手続きとか親任せすぎる
もう成人してる訳だし自分で出来ないとマズイよなあ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 12:23:49.71 ID:YShsOK38.net
異性と付き合いたいんだけど
どうしたらよいんだろう...

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 13:41:01.59 ID:Zmn0Xy81.net
>>555
手帳なしですね…
デジミミ?付けて辛うじて雑音聴こえるかなぁ…くらいです

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 13:49:37.22 ID:vQIakiRL.net
デジミミって軽度難聴の人が使うもんだぞw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 14:19:50.87 ID:/e0SXvO1.net
ちゃんと自分の状況を把握しておいたほうが良いぞ
とはいえ、耳が聞こえない医者も役所もなかなかスンナリとはいかないだろうが…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 14:49:06.20 ID:53b1QMFA.net
>>559
そこまで悪くて手帳無しとか今までどうしてたの…
お金にも関わるしなあ

>>558
普通に付き合ってる自分が想像出来なくて同情票とか難聴同士とかになるのかなあって想定しちゃう
いい考えじゃないだろうけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 15:25:16.32 ID:Zmn0Xy81.net
>>562
中途失聴なのでぎりっぎりなんとか接客のバイトしてます。
気づいたら右耳が悪くて、気づいたら左もって感じでした。

聴こえないから病院も億劫になりガチでズルズル来てしまった…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 16:27:56.79 ID:vQIakiRL.net
そんな状態で接客とかどうやって仕事こなしてるのか知りたいレベル

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:04:40.94 ID:GjhxJvdU.net
手話サークル行けばいいやん
俺は行かんけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 17:22:03.31 ID:sl3q/o9M.net
>>563
読唇術の神なんですか?
100dbとか人の話し声まず聞こえないよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 21:42:07.02 ID:PDVj0tVo.net
>>563
中途難聴だよね。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 22:00:55.47 ID:qmfZbW1E.net
元々接客をやってたけど、急に聴力が悪化していったという感じなのかな?
だとすると突発性難聴の可能性も…
突発性は早いうちなら治療でなんとかなる可能性もあるから病院には行くべき

ここまで悪くなったらミミデジなんて何の役にもたたないし
ちゃんと調整出来ない聴音機なんて悪化の原因にしかならない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 01:54:58.55 ID:3qWYnOv6.net
接客と言っても販売とかではないので対応がそこまで複雑じゃなく助かってます。
あとは口の動きで単語だけ読んでーって感じですね。店内環境的に結構大きめの声になるので。

突発では無いみたいですがCTやらなんやら撮って結局原因不明って言われました。

手帳取得頑張ってみます!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 06:16:54.99 ID:s9cJp5Pi.net
障害者手帳は就活前に取って新卒の
就活時に使わないと意味がない。

取れるなら早く取っとけ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 06:33:44.52 ID:6XoX0ymP.net
Netflixって後付け字幕(サイトの機能としての字幕)に対応しているのな
多くの動画サイトって字幕は無理だったり、付いたとしても字幕付きの動画が別にあったりして
普及には程遠い感じがしていたから、未来を見た感じがした
さすがにアニメの最新作品などには字幕は付いてないが、数ヶ月すると字幕付きになったりしてる模様
難点は日本のNetflix自体がまだはじまったばかりで作品が少ないことかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 14:14:37.86 ID:Z69z6nfi.net
>>571
そうなんだ!
作品数が少ないってどのくらいあるの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 05:27:44.13 ID:Jp/mc8r6.net
最新のアニメはだいたいどれもあるけど、古いアニメはdアニメストアに比べるとかなり少なめ
古いのもそのうち増えていくと思うけど、まどマギすらないのに、ガンダムとか初代から妙に揃ってたり揃え方が謎w

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 12:57:33.22 ID:/mOm9dMb.net
ガンダムは劇場版だけでしょ。テレビ放映版はまだ字幕付いてないよ、、、

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 11:01:30.59 ID:7PSKQJoj.net
志村の夜も字幕付いてないな
ガッカリするわー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 13:52:48.00 ID:80Y20mRH.net
字幕付いてるのと付いてないのどういう差あるんだろうね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 19:17:18.79 ID:W3A3fjHa.net
画面の5/1画面見えないと思う

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 06:02:01.26 ID:xIiFo9Qc.net
1/5な

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 08:57:03.94 ID:YsVb9C5q.net
今のテレビだと字幕の位置変えられるだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 22:34:40.32 ID:+o/WN8qg.net
ん?テレビの話なの?
ネットフリックスの話かと思った

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 09:36:37.30 ID:tEFGb7ru.net
>>570
これマジ
求人が非正規だけになる

で、登用実績100%とかうたってるところに就職したら、「無期雇用登用でした」とかいうオチがついてたりする
もうね、副業やるしかねーじゃんと思い始めてる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 09:45:21.59 ID:tEFGb7ru.net
>>562

>同情票

これは難聴の男だと、だれしもよぎる考えだが、一番可能性を狭める考えでもある。
同情票を集めるために、難聴の苦労話を延々したり、「助けてぇ」と言わんばかりにすがりついたりして、
相手からはまったく異性として見られなくなる。「かわいそうな障害者」以外には見られなくなる。
「がんばってる」などと言ってはくれるが、それは完全に上から目線の言い方だったりする。健気な幼児を観るときみたいな。

>難聴同士

これはやっぱり一番可能性あるんだよねー。
共通項があり、また対等に付き合いやすいから。
食事も下心なしにサラっと誘いやすい。恋愛感情の前に、純粋な仲間意識みたいなものを相手に抱けるからね。

俺の場合、どうしても健聴女性に対しては、引け目というか、高根の花みたいな意識を抱いてしまう。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 10:36:11.00 ID:dB+6BBwY.net
よく分かる。

あと障害者雇用でも聴覚障害者と精神障害者はコミュニケーションの問題でハードルあがる。
あれは身体が欠損してるけどコミュニケーションに問題が無い人をメインに考えられてる所が多いと思う

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 08:21:47.69 ID:JK47IxZf.net
>>582
同じ障害を持つカップルはそこそこ多い。上でもなく下でもないフラットでニュートラルな関係は楽だからね。
聴覚障害を健聴者に分かってもらうのは激ムズだから聴覚障害者同士のカップルも悪くないと思う。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 08:24:01.38 ID:JK47IxZf.net
>>583
職場内では聴覚障害者に対しては健聴者は近寄っては来ない。いや、笑っちゃうほど本当に近寄らない。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 17:44:38.28 ID:JxsERVKR.net
>>584
俺は今難聴もちで車椅子も使用してる彼女がいる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 02:30:49.21 ID:UQX35zi/.net
聴覚障害者同士のカップルって第三者と会話するときはどうしているのですか?
代わりに聞く人がいないので苦労しそうですが

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 09:11:53.51 ID:3JoKCups.net
>>587
難聴なら補聴器使って普通に音声会話。
ろうなら普通は筆談又は通訳者経由でしょ。まれに、手話できる健聴者なら手話で直接。

仕事はともかく、プライベートは手話繋がりの友達がほとんどだから、手話を使うことが多い。プライベートまで会話で嫌な思いしたくないだろうし。特に、聾学校卒業の人の人間関係は狭いです。

聴覚障害者同士のカップルは弱点を補えない欠点があるけど、何も説明しなくても深く理解しあえるという長所がある。
ろうの男は手話できる健聴女性に拘る人居るね。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 10:30:21.78 ID:2t/P3xz/.net
>>588
難聴同士だと子供に遺伝する可能性があるからねえ
それが怖い人もいると思う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 10:46:07.16 ID:FbPM/XXT.net
それは片方が難聴でも遺伝する可能性あるんじゃないか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 11:05:12.97 ID:3JoKCups.net
>>589
多くの聴覚障害児の両親は健聴者。
片親のみが難聴でも遺伝の可能性はある。
デフファミリーを喜ぶ人もいる。
コーダであることに悩む人もいる。
健聴だろうが難聴だろうが子供はなんとしてでも育て上げる必要があるので、その覚悟がないカップルは結婚の土俵には上がらない方が…。

自分が難聴遺伝子を持つかどうか調べる遺伝子検査もあるよ。

難聴健聴、ろう健聴、難聴難聴、難聴ろう、いろんなカップル見たけど、現状を受け入れて穏やかに生活しているように見える。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 14:03:05.11 ID:nOYWwu4H2
やはり両親がろうだと生まれてくる子供もろうが多い
あるろう者の祖父母がろうで、その子供5人が全員ろう
そして孫は9人いるが、7人がろう
遺伝の恐ろしさを感じたよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 13:00:36.31 ID:2t/P3xz/.net
完全に聾ならデフファミリーでも喜ぶんだろうけど、
自分は子供には耳のことで苦労させたくないなあ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 13:21:12.50 ID:ZWdlVYwv.net
まぁ現状穏やかだからといって、悩んで来なかったわけではないだろうしね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 13:34:44.12 ID:3JoKCups.net
>>594
そりゃそうだ。
健常者カップルでもいろいろあるんだ、ましてや障害者ならね。

難聴、ろうは結婚出来んとは言わないが離婚も多い。原因は耳かどうかは知らないが。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 15:12:22.09 ID:UQX35zi/.net
デフファミリーという言葉があるのですね。初めて知りました。

ろう者のコミュニティって本当にろう者同士で完結してますよね。自分もろう学校に通っていたのでなんとなくわかります。
暴論かもしれませんが、同じ日本人でありながら言語が全く違う人種と言えるかもしれません。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 15:58:47.84 ID:/5GxauGD.net
俺の家族は五人家族でデフファミリー。
ろう学校は健聴とか難聴とかを何故か知らんけども拒否というか敬遠してる感じがした

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 16:09:27.47 ID:JVuOu7Qm.net
そんな感じじゃない?
聴覚障害者の集まりで、手話出来る奴と出来ない奴綺麗に分かれたりする

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 19:09:53.56 ID:3JoKCups.net
手話できる聴覚障害者は手話できない聴覚障害者をめんどくさがるからねぇ。
健聴者の中では自分が排除されてるんだろうに、良くないことだとは思うが。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 16:29:35.33 ID:meh+YWZT.net
手話の方が気持ちをダイレクトに伝えやすい人
手間かかっても筆談か聞き取りの方が誤解なく伝えやすい人

色々だからね。

難聴やろう同士のカップルは、お互いの苦労を
分かち合いやすいけど、
時間がたってくると聞こえ方の違いや
育った環境から来る考え方のすれ違いで
別れ話や離婚に至りやすい気もする。

お互い、自分の気持ちをしっかりと
相手に伝え続けないと。

601 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/07/22(土) 06:19:57.43 ID:D9E1UaQG.net
ノンスリップデフファミリー

LSDは片方のタイヤが空転しても、接地している方のもう片方に動力が伝わる仕組み。
ジャッキアップ時、エンジンを始動してギアを入れて断続クラッチでもすれば間違いなく走り出す。注意!

ノンスリップデフのデメリットは、曲がり角で曲がる時、ある程度駆動輪を滑らせながら曲がること。
このため、操舵性が厳しいものになっている。

デフがあるからこそ、きつい曲がり角だって円滑に曲がれるのだ。
デフが無かったら、並大抵のハンドル技術では曲がらんぞ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 12:02:58.06 ID:HHn9M4dC.net
耳不自由で踏切警報音に気付かず
https://this.kiji.is/263109332975224315?c=110564226228225532

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 17:11:38.12 ID:ZiwqZmzi.net
遮断機のない踏切は怖いねー

ご高齢だから、仮に渡っている途中で
赤色点滅に気づいたとしても
急いで渡りきるのが難しかったかも。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 10:23:37.81 ID:Z8x5TOwu.net
少し前に出てたNetflix契約してみた
字幕のある作品は3分の2ぐらいかな?
個人的にごちうさに字幕がついてたのが凄いな
しばらく契約続けてみようかな?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 20:22:53.09 ID:ta6MceJK.net
>>604
あれって一番安い料金だとどのくらい画質落ちる?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 19:36:50.34 ID:DXRbKLL1.net
650円のだとSD画質だからDVD相当だよ
うちの23インチモニターぐらいならそんなに気にならないレベル
950円の方はHD画質だからBlu-ray相当

607 :一方通行 :2017/08/10(木) 20:28:14.44 ID:m1BJOnVj.net
交通事故や鉄道事故のダメージはめちゃくちゃに大きいからな。
ゲームでも車に轢かれれば、25メートルの高さから落下したのと同等の大ダメージを食らうのもそうだし…。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 13:39:05.94 ID:+dfdxKUV.net
キューバが米大使館に「音響攻撃」か 難聴で帰国も

キューバのアメリカ大使館に勤務する複数の職員が難聴などの異変を訴えて帰国していたことが明らかになりました。

アメリカ国務省は9日、キューバの首都ハバナにあるアメリカ大使館の複数の職員が体の異変を訴えていると
発表しました。アメリカのメディアによりますと、去年秋ごろから、難聴や脳振盪(しんとう)のような症状を訴える
職員が出始め、一部の職員は補聴器を必要とする状態で、治療のため、アメリカに緊急帰国したということです。
アメリカとキューバはオバマ政権時代に国交回復を果たしましたが、
トランプ政権になってから再び関係が悪化しています。
アメリカ大使館では以前から、キューバ当局による嫌がらせを訴える職員が相次いでいましたが、
アメリカCNNは、今回についても職員らが何らかの装置で「音響攻撃」を受けた可能性があると報じています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000107510.html

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 06:33:34.08 ID:dKqvFuo7.net
音響攻撃なんてあり得るのかな?
しかも普通の人が感じ取れないような音域でやるととか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 08:16:45.96 ID:LYLE33W5.net
実際どうなのかはわからんが
低周波音の問題とか一時期話題になったな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 04:48:06.06 ID:N/9NZFQE.net
前に別スレでも書いたけど、うちの近所の回り一帯に難聴者が集中してる
半径30、40mくらいの一帯に知りうる限り6人
わりと交通量のある道路に面してるからとか、偶然だとか色々考えたけど、俺と向かいの店の主人とその隣の店の夫婦は共通して店をやってて常に大型冷蔵庫のそばにいるんだよな
耳の弱い人は冷蔵庫の稼働音にやられちゃうとかないかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 05:06:49.17 ID:z/bNUkJW.net
パチンコ屋の従業員は大音量をずっと聞かされるせいか難聴になる人が多いらしいね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 21:13:10.45 ID:a2Ki/ejj.net
だとしたらパチンコって害しかねえなマジで

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 21:53:33.68 ID:LtDeFw8K.net
パチンコは健聴の頃、1時間ぐらい店内にいただけで外に出たらしばらく何も聞こえなくて怖かった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 22:06:02.63 ID:f7m2lw0p.net
俺はパチンコ5年で中度の難聴になってた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:00:21.56 ID:wPXhu6aO.net
ヘッドホン難聴なんていうのも一時期流行ったね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:48:41.58 ID:FbnU8X4Z.net
ここに来てる人って発音はどんな感じ?
自分は全然だめなので、せめて何言ってるかわかるくらいに話したいけど今から上達するかな。
ちなみ26歳です。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 15:40:46.63 ID:126U65ZBu
ドラゴンピーチで練習したらどう?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 20:47:03.10 ID:Pz9nQBd2.net
先天性の人は発音が気になってる人多いね
発音訓練は子供の頃じゃないとなかなか難しいと思うけど、やる気次第?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:24:41.85 ID:vqR6W88a.net
私は90db位なんだけど発音はかなり苦手。補聴器でも自分の声は聞こえないから声量調整も出来ないし、家族にさえ分かってもらえないくらい下手だけど、家族と話す時は手話しながら声も出すようにしてる。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:28:57.18 ID:3N/mkmwD.net
やる気次第もあるけど年をとった後はそれまでの発音方法が身に染みついて中々直しにくい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:30:27.57 ID:3N/mkmwD.net
特に外から見えない所を使っての発音はすごく苦手で、訓練の時に苦しい思いした事もあり拒絶的になってしまった
今は後悔してる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:10:56.75 ID:Cwi8+XeA.net
自分は小さい頃は軽度だったから発音は比較的マシな方だと思う
ただたまに変な発音してる単語があるっぽい
Suicaみたいに最近出来た言葉はス→イ→カ→みたいに平坦に発音してしまう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 10:08:13.90 ID:2MXFxKPa.net
ドコモのみえる電話サービス
文字入力で相手に自動音声で発声とか違う方面に進んでるなw

個人的にはそんな機能向上の前にAndroidだけでなく、iPhoneでも使えるようにして欲しい
あと通話開始時の「こちらはNTTドコモです〜」の自動メッセージで切られてしまうからオフに出来るようにして欲しい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 21:05:52.76 ID:4g4LQUX1.net
電話音声を補聴器に直接送るBluetoothのシステムって、感音性でも効果あるんだろうか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 22:21:03.43 ID:10XtMr3/.net
>>625
感音性かどうかよりも、補聴器自体が電話音声を聞き取るのが苦手という弱点を補完するシステムだから
効果があるかどうかは人による

例えば、補聴器を付けた状態で目の前の人と話した時はある程度聞き取れるのに、
電話では相手が何を言ってるか聞き取りにくいって人は効果絶大

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 12:23:12.51 ID:vyz8kUGs.net
手帳6級はここですか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 12:25:16.64 ID:0rCKvM04.net
はい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 23:30:16.97 ID:4+Whm95h.net
先天性で両耳80db以上なのに健聴者に間違われることばかり…
自分から難聴って言うと驚かれるわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 23:48:07.90 ID:ZsjkPHOK.net
>>629
ははあ、読唇術が上手いんだなぁ
もし電話ができるなら、凄いと思うよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:48:37.28 ID:XM6/Vvas.net
語音明瞭度で4級の診断書書いてくれるって言われたよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 22:49:33.06 ID:0nXQJ/Zu.net
先天性で小学生くらいの頃は60とかだったけど年々落ちてきて今では両方とも100超え。

音は聞こえるけど全部同じ音に聞こえる、って言うてもなかなか伝わらないのが辛いね。

人の声はほとんどが母音のウっぽく聞こえるわ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 23:28:02.17 ID:B66UzcOt.net
聲の形はヒロインが可愛かったから成立した話
私のビジュアルがヒロインだったら絶対に流行らなかったと思う

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 03:02:12.10 ID:Clp2Umu+.net
まぁ、あれはアニメだし架空の作品だし・・・
でも聴覚障害の話じゃ無いけど「君に届け」みたいな暗い主人公の作品もあるから世の中わからないかも?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 03:08:59.81 ID:Clp2Umu+.net
>>629
それは凄いんじゃないかな?
俺は両耳90db以上の割に語音明瞭度90%超えだけど
実際に会話すると相手によってはやっぱり何言ってるかわからないことが多いよ
明瞭度検査の時みたいに1対1ならほとんど判るんだけどねぇ・・・
安い補聴器を使ってるせいもあるんだろうけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:39:46.27 ID:w+SEWaVU.net
>>635
唇は読んでる?
唇の形と聴覚を両方とも使えれば割となんとかなるよ。

ただし母音が一致してる単語とか固有名詞は無理ゲー。
居酒屋とか周りが騒がしくてもきついけどね。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:45:04.02 ID:BdRXmouW.net
語音明瞭度90%もいくなら伝音性ではなかろうか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 09:25:26.16 ID:ZdZDYf1F.net
俺は先天性100db以上だけど手話できない。補聴器つけても声としてはなんとなく聞こえるけど聞き取りは困難。でも唇読めるからだいたい何言ってるか分かる。どうしてもの時は筆談だけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 11:05:17.10 ID:5iMb9afs.net
自分は両耳が平均80db以上だけど
補聴器装着すれば、顔を見てなくても横の話が分かる、声が小さく、早いとアウトだけど...
けど工場の中でも雑音が入ってても会話ができるよ。人によるけど...

序でにいえば、生耳でも人によるけど電話ができる。

でも中途半端な聴覚なので、健全とした聴覚が欲しい。

事あることに、耳譲ってくれと言ってるわw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 11:47:48.31 ID:LqSfPTM6.net
>>639
少し前の俺がそんな感じだったけど、ある日突然駄目になったから裏山。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:01:53.81 ID:IJjWlR+j.net
>>638
どうやって唇読むの?
全然出来ないわ

職場のような毎日顔合わせる人達なら段々声の波長?を覚えて来るし、仕事で使う単語はだいたい決まってるからあんまり聞き取れなくても何とかなってる程度だなあ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:35:05.28 ID:5iMb9afs.net
>>641
ちょっと解答が違うけど
読唇術を身につけるには
自分の鏡で発声練習をして唇の形を覚え、また発音の練習にもなるし、一石二鳥だと思うよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:36:30.38 ID:5iMb9afs.net
>>642
訂正
×自分の鏡で
◯鏡で自分の

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 14:32:30.13 ID:Clp2Umu+.net
>>636
唇は読んでないよ
生半可に聞こえるせいで覚えようとしないのかも・・・
出来る人はすごいと思う

>>637
高音は特に聞こえなくて低音は多少マシになる、骨導聴力もそれに比例する典型的な感音性よ
ただ小さい頃は気付かないぐらいの軽度だったせいか、小さい頃にしっかり覚えられたのが大きいのかも
先天性の方だと小さい頃の親御さんの教育次第な所があるって先生に聞いたかなぁ

>>639
工場は学生の頃バイトしてたんだけど、当時60dbぐらいで補聴器付けない方が聞き取れたなぁ
補聴器付けると当時のアナログ補聴器だったせいか騒音で相手の声が潰れちゃうんだよね

645 :593:2017/09/09(土) 20:03:57.52 ID:UfhNbR6h.net
>>644
感音性90dB以上で語音明瞭度90%ですと、本当にすごいですね!

私は75〜78dBで50〜55%くらいなので、補聴器必須ですし、それでも結構わからない時もありますので…。
読唇はできませんが、唇の動きを参考にはしていますけれど。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 22:59:29.38 ID:Clp2Umu+.net
>>645
語音明瞭度検査90%あっても、実際の会話で9割も聞こえることってなかなかないですよ
検査では先生が大きめの声ではっきりしゃべるから、自分で思ってるような数値にはならないと思う

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 07:11:25.90 ID:IuKf83RR.net
>>646
595です。
多分585の人と同じくらいだと思う。
大きな声で喋られるとうるさいけど、はっきりとわかる。普通の声でもわかるよ

2人以上の会話でも、集中すれば話することできる事もあるから、解ってると勘違いされやすい。
これが厄介なんだよね。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 10:03:05.64 ID:ACv/6wk/.net
自転車には乗ってる?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 10:55:50.83 ID:PMMHYBxW.net
乗ってる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 11:34:16.92 ID:yg44b7j5.net
>>648
乗ってると風切り音がうるさいです。
走りながら会話することは...昔はあったな。風の抵抗で声が大きくなるのは仕方ないと思う。うん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 17:23:48.83 ID:j2IdYqh2.net
自転車の風切り音は耳かけだと特にうるさいみたいね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 06:57:25.37 ID:wWDlI7ov.net
いまの会社で年収400万もらえてるけど、難聴のせいでしんどくて辞めることばかりを考えてる。
先に辞めた難聴の人は、収入が半額になって、しかも仕事も大して楽にならなかったと言ってて、
それでやめないで頑張ってる。あーでも会社勤め辞めたいわ…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 07:04:46.47 ID:wWDlI7ov.net
失礼、愚痴ってしまった。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 14:23:37.08 ID:7arIc5GIi
そう思うのならもう辞めた方がいいよ
多分、難聴のせいで評価が低いから永遠に出世できず
ずっと後から入社して来た者が上司になって罵倒される
これで精神がどうにかならん方がおかしい
実際精神崩壊してしまった難聴者を俺は知っている
だからそうならんようにさっさと辞めるべき

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 23:15:44.41 ID:VXVu0npt.net
>>653
安易に辞めてもねえ、非正規の坂道転げ落ちるだけだから。
辞めるなら次の正社員の働き口を掴んでからだよ。
俺は次の働き口を掴めないから辞められないとも言える。
もっとも、転職活動が今の仕事よりもっとめんどくさいと感じているだけなんだけど。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 12:41:58.52 ID:MOy0owpE.net
ぶっちゃけ、今の職場を辞めるとしたら、その後はフリーランスじゃないとダメだと思ってる。
なので特に独立するための見通しやアイディアがなければ今のところで頑張るしかないかなと。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 02:59:23.27 ID:XslUwVW9.net
流れ豚切り失礼します。

質問なのですが、障害基礎年金に必要な初診日って両耳悪くなったタイミングなのですかね?
片耳から両耳に移行してしまったので、どのタイミングなのかわからないのですが…。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 05:10:20.03 ID:w1XIIn3p.net
端的に申しますと、健康診断などで難聴が判明した日、または聴覚障害を疑って病院を初めて受診した日が、初診日となります。
片耳から両耳に移行したのは、事後重症になるかと思います。

詳細については、市役所や年金事務所などでご相談ご確認ください。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 14:31:11.47 ID:XslUwVW9.net
ありがとうございます。
片耳の聴力落ちたときの初診日ですと10年くらい前になるのでカルテ的にも難しそうですね…
頑張ってみます。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 07:37:40.01 ID:AGFd/ilb.net
難聴者のスマホはiPhoneとAndroidどっちがいいと思いますか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 09:16:09.18 ID:Hda/ja+hV
高度難聴になってしまえばどちらも無理だよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 19:01:00.83 ID:506MMq67.net
スマホか・・・・
正直悩ましい・・・

iPhoneの利点
・中継器なしで直接接続できる補聴器が増えている

Androidの利点
・電話帳に載ってない相手も着信時に名前表示される電話帳ナビが使える
・ドコモならみえる電話が使える(iPhoneでも使えるけど専用アプリが無いのでコピペが面倒)
・Xperiaなら通話時の高音強調機能やゆっくりモードがある

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 22:29:30.27 ID:Rx0qbni+.net
難聴補助機能を期待するならアンドロイド一択でしょ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 21:08:07.20 ID:Ln7Y8UR2.net
音量の大きい機種ってある?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:29:38.84 ID:VPmMNvzq.net
中度ぐらいの頃は補聴器してると通話は聞き取りにくくて、外して通話してたから
出来るだけ通話音量の大きな機種を選んでたなぁ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:41:50.48 ID:muauJWfX.net
京セラのケータイ持ってたなあ。あれは聞き取りやすかった。機種も忘れたけど。スマホ初期は結局ケータイとの二台持ちで電話用とweb用で分けてた。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 15:36:55.75 ID:2sNbC7TG.net
今日診断書貰ってきた。
純音だとの両耳100db超えてるけど
ABRと語音明瞭度で 3級相当みたい。
どうせなら2級ほしかったなぁ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 15:47:01.56 ID:6yjM/GCs.net
2級の診断に語音明瞭度関係あったっけ?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 16:19:32.28 ID:2sNbC7TG.net
調べてみたら今まで手帳持ってなかった人
平成27年から認定基準見直しされて脳波と語音明瞭度も関係あるみたいですね。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:57:24.24 ID:fu3xukMG.net
佐村河内守のお陰でなw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 22:59:58.16 ID:9+QJ5LCM.net
へぇ、面倒くさいんだねぇ
2級申請のときだけなのかな
脳波ってちょっとググったら頭にコード付けたり寝てるときにやったりで時間かかりそうだな・・・

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 23:13:52.58 ID:9hpFvzxi.net
今はそういう感じなんだね。俺も両耳100dbの2級だけど次の測定で3級に墜とされたりするんかな。
年金下がるから困る・・・

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 06:50:22.06 ID:S//75SRv/
いや違う
今まで手帳を持ってなかった人が、初めて2級の手帳を申請する時だけ
年金は関係ない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 07:36:25.74 ID:t2fYLXrj.net
詐聴するアホがあとを絶たないから仕方ない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 08:32:56.47 ID:4Mtol14j.net
まぁ、全く聞こえないって言われたら検査しようがないからねぇ
聞こえる音域が残ってるなら聴力検査でウソはすぐバレるけど・・・

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 10:22:59.62 ID:y2g9/l+AM
いやある程度音が大きくなると耐え切れずボタンを押してしまうよ
詐称は中々難しい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 10:10:22.37 ID:VExTW14R.net
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 21:58:20.95 ID:gv5K/RXV.net
数日前から久々に一緒に暮らし始めた母(70代)がおそらく難聴です。
テーブルで向かいあって、大きめの声で「シャンパン」「連合」などと話しても「散髪」「レンコン」などとなってしまい、通じません。
「料理を作って下さい」程度の内容は通じますが、「妻が今日は帰宅が遅くなるので、料理を作って貰えませんか」程度になると5〜10回くらい言わないと伝わりません。
しかし、お互い伝わった確信がありませんので、3回に一回くらいは、言ったことと関係のないことをやっています。
目の前(50cmくらいの距離)に立って、私が出せる限界の大声で怒鳴れば、一回言うだけでだいたい全ての音を聞き取れているようです。
年に1回くらい病院に行っているようですが、どうだったか聞いても教えてくれません。
また、補聴器はイヤ、障害者登録はイヤ、とのことです。

いくつか質問させて下さい。
Q1. これくらいですと、聞こえの程度(デシベル?)や障害者等級はどれくらいでしょうか?
Q2. 障害者登録すれば、年金を貰えますか?もし貰えるならいくらくらい貰えますか?
Q3. 母と話すのに喉が疲れますし、話す度に寝ている赤ちゃんが起きてしまい、困っています。何か良い方法はないでしょうか?

先程、Amazonで、運動会で使うような電池式のメガホン(1,500円くらい)を注文しました。
明日届くので、試しに使ってみようと思います。
赤ちゃんが起きるのは防げないのですが・・・

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 22:40:25.24 ID:7F/kVdfo.net
6級くらいかね。
良い方法は筆談。または新聞紙筒状に丸めてメガホンにする。予算0円。
年金は音声会話が不可能になやっともらえるレベルになる。

つーか、難聴にまともに向き合う気が無い人は親でもほっとけ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 22:53:35.24 ID:7F/kVdfo.net
補足訂正

障害年金は補聴器使っても音声会話が不可能なってやっともらえるレベル。また、70歳だと年齢が年金申請条件を満たさない可能性が大きい。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 23:03:12.42 ID:3HBeHDtp.net
ここまで聞こえが悪いのに、補聴器はイヤ(、障害者登録はイヤ)とは、大変ですね…。

A1.
身体障害者手帳の等級で、6級、あるいは4級くらいでしょうか。
(間の5級は存在しません)

A2.
70代だと既に老齢年金を受給中でしょうから、
厚生年金または国民年金を払い込み中の障害ではありませんので、
障害年金は無理ですね。
年金を払い込み中の障害であったとしても、
受給年齢に達した時には、
障害年金か老齢年金のいずれか一方を選択しなければいけませんから、
両方の受給は不可能です。

身体障害者手帳を取得すると、
自治体によっては月に数千円の補助金が出る可能性があります。

A3.
上の方も書かれていますが、筆談はいかがでしょう?
筆談もイヤとか言いそうですが…。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 23:27:52.61 ID:VX1c6P4R.net
その情報だけで6級とか4級とか言える人すごいわ・・・

高齢者だと若い頃に難聴が発症した証明が出来ないと
年齢相応の老人難聴ととられて障害認定が難しいことがあるとか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 23:41:48.92 ID:bvyc2vus.net
>>1に聞こえの目安って画像が貼ってあるんだからそれで簡易チェックすればいいのに

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 23:45:19.55 ID:7F/kVdfo.net
>>682
自分の聞こえの記憶から大体分かるんだよ。
裸耳で大声でなら聞きとれるときもある、とかね。
初診日証明できるなら年金事務所に行けば良いさ。確か例外条件を除き65歳までだったはず。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 00:30:25.26 ID:sjpHqBm8.net
>>666
これでしょ
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/ssr/function/

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 05:39:54.06 ID:pHH0rjoP.net
630の者です。
皆さんありがとうございます。
聞こえの目安の画像、見落としており、申し訳ございません。
障害者登録をしても、お金はほぼ入ってこないのですね。
筆談と、新聞紙を筒状に丸めてメガホンにする方法のご提案、ありがとうございます。
新聞紙でもしうまくいったら、野球応援用みたいなプラスチック製のメガホンが100〜500円くらいで売っているので、試してみたいと思います。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 07:49:40.28 ID:QVpDGqvn.net
障害者申請したら補聴器代やらバス代電車代やら補助されたり減額されるからメリットはそこそこあるよ。

メガホンは多分上手くいかない。難聴者はプライド高いから怒り出す(笑)。補聴器使わないのも同じ理由。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 23:27:27.64 ID:CRNctMWL.net
前にもあるけど筆談できないのかな?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 10:41:37.76 ID:DWdDm+02.net
俺は補聴器代出なかったよ。
自治体によって違うのかな?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 19:39:46.61 ID:8pfgaYPU.net
>>689
手帳持ちなら全国どこでも補助あるはずだが
ただ、指定機種しかダメだったりする運用方法の違いはある

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 21:36:57.11 ID:DWdDm+02.net
なるほど ありがとう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 22:15:31.73 ID:JQcTQ9NCl
横浜は耳穴式にも助成金が出るからな
自治体によって雲泥の差がある

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 07:21:26.27 ID:Fb3B7Bz8.net
タクシー:「運転手は難聴」伝え 車内に掲示
https://news.nifty.com/article/domestic/flash/12159-1029e040209/

難聴者を雇ってくれるタクシー会社なんてあるもんなんだね
ここのタクシー会社は雇い始めたきっかけが自社社員がある日難聴になったという特殊要因みたいだから
他の会社で雇ってくれるかどうかというと微妙だなぁ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 08:03:47.47 ID:hjryILJH.net
5、6人いれば心強いなあ。
一人だと潰さがち。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 15:36:48.48 ID:Tz/s/VaO.net
タクシー退職して以来
初めて食指が動いたわ
と思ったら広島県か…
遠過ぎです。残念〜、

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 09:07:55.25 ID:WNQJ3lph.net
職業として乗客を乗せた車を運転するのは二種免許がひつようで
補聴器必要なレベルの難聴者には
二種免許取得は認められなかったと思うけど
道交法、改正されたの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 09:24:15.85 ID:aA11kwmh.net
ぐぐったら
平成28年4月1日から可能に法改正されたらしい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:12:58.68 ID:4t2TsfuF.net
その緩和で少し前に聾の人が大型二種取った記事があったよ
ただ路線バスの運転手を希望してたけど、バス会社側は慎重な回答でなかなか難しそうな感じだった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 14:32:03.22 ID:HlUl4WBe.net
路線バスはワンマン運転だからきびしいかもな。許可されないのは仕方ないかもしれない。
車掌がいるタイプの観光バスとかなら全然OKだろ。これを許可しないのは差別だと思う。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 15:05:33.42 ID:Kd7+vwVp.net
観光バスはバスガイドの誘導の笛がわかるかどうかが課題かもね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 05:57:44.87 ID:U9RHHbnE.net
>>699
俺も観光バスならなんとかなるとは考えたけど
記事を読む限り、本人は路線バスが好きで路線バスの運転手を希望してるらしい
だからなかなか難しいそうだなと

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:34:57.61 ID:/M5Iidl8.net
渋谷の超福祉展のレビュー記事から聴覚関連をピックアップ

http://www.media116.jp/work/5633
・髪の毛で音を感じる事が出来る新しいデバイス(オンテナ)
・喋った言葉をその場で認識し、翻訳しテキスト変換するメガネ

http://www.media116.jp/other/5681
・オーティコンの、補聴器ブランド「オープン」

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 13:31:57.49 ID:o2/lzQQb.net
聴覚障害者も気軽に電話を「代行サービス」東北で制度化求める声
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171114_73013.html

こんなの知らなかった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 13:57:47.09 ID:rLcpXFgG.net
プラスヴォイスという会社が中心になって、
電話リレーサービスの普及活動してるよ。

海外ではもうインフラとして認知されてる国もあり
日本は後進国です。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 15:06:28.11 ID:H0+vF5zM.net
いいなあ、欲しいなあ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 19:53:45.52 ID:d1BdzTsV.net
そういうのは聾者向けのサービスじゃないの?
個人的には赤の他人に自分の意思を伝えさせたくない。
家族や友人ですら齟齬が発生しやすいのに、ましてや他人においておや。
重要なことで言った・言わないで揉め事になったら嫌だし、重要なことじゃなければそもそもあえて利用しないと思う。

インフラがどうのこうのってのも、利用者が多ければ普及するし、
俺みたいに使いたくない人がいれば普及しないってだけじゃないの?
なんか当然のごとく普及しないのは社会が悪いみたいな話の流れになってるけどさ。
「公共サービスとして整備してほしい」って、まさか24時間サービスにしろとか、タダに近い低料金で使わせろっていいたいのかな?
こういう乞食みたいな連中うんざりするわ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 20:37:07.15 ID:MJYNrojX.net
まぁ本文見る限りそのちょっとした事用途が多いんだろうな
予約なり問い合わせなり、やっぱりまだ電話が中心だろうし
利用するしないは自由だが、同時通訳なんだから多少意図も伝えやすいと思うけどな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 12:45:05.00 ID:SiucZP7r.net
アメリカなんかだと、全てのテレビ放送に字幕を義務付けられている。字幕付けないイコール障害者の情報アクセス権侵害になるという考え方。

電話も同じで全て国民は電話をする権利を有する。機械の発達で聴覚障害者も電話出来るようになってるんだから、その制度を整備しないのはやはり情報アクセス権侵害になると考え。

プラスヴォイスは良いものをより安く提供したいが福祉事業だからといって闇雲に安くはしない、福祉を商品として営利企業としてきちんと利潤を生み出していくという理念だったかと。当然、公共サービスよりは高品質でないと駄目だろう。

電話リレーサービスは手話が出来ることが条件だろうけど、手話が出来ない難聴者は紙に書いて中継者にモニターで伝えるのかね。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 16:58:34.57 ID:Sy9ygtV/.net
電話リレーサービスは、紙に書いた絵でも伝えてくれるかも試練

実際、視覚障害者向けに絵の内容を伝える支援の訓練を受けている人は居る。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 06:42:55.96 ID:7+pEoAH/.net
ここまでスレ動かないとなると、やっぱり高度難聴以上ってやっぱ人口少ないのな、軽中度難聴スレは割と動くけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 06:56:14.71 ID:uuwNbwDG.net
人はいそうなんだけどネタが無いのかも

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 14:29:20.57 ID:TKnIcH7X.net
これからどう生きていけばいいのかよく分からないし同様の障害の先人や友人が欲しいなって思う
大学辞めて派遣してる20代だけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 15:20:10.14 ID:+ZaHnK6Y.net
卒業すれば良かったのに

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 16:08:17.74 ID:uuwNbwDG.net
学生時代はまだ難聴でもなんとかなったよなぁ
社会にでると真の実力主義だからな…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 17:14:47.12 ID:7+pEoAH/.net
事情は人それぞれだから仕方ないこともあったかもしれんけどさ、卒業はしとくべきだったかもな…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 18:44:18.83 ID:+ZaHnK6Y.net
最低限人の話を聴くのが基本中の基本だからな社会は
軽中の方はそれがわからず健聴者の糞がーとか意味不明な事言う奴いるけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 23:56:02.19 ID:USiXwaD9.net
軽中度の方でボコられてこっちに遠征かw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 06:20:22.63 ID:+WG6Z4+K.net
あっちのスレもROMしてるが、他の人から批判されながらもスルーしてる書き込んでる奴は相当痛いよなぁ
本当に高度以上の人だったらこっちまで恥ずかしい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 08:26:45.97 ID:OCAD6f+c.net
ようつべに音声を字幕にしてくれる機能出来たけど、ほとんど意味不明な字幕出してくるのね
日本語は自動で言葉を字に起こすのはなかなか難しいのかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 14:33:11.25 ID:FvYmdzgy.net
前からあるね。有名な実況者さん達の動画は取り巻きというか、ファンの有志が字幕作成してるからおかしなところないけど、自動日本語字幕はハッキリ言ってアテにはならんよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 15:05:34.34 ID:+WG6Z4+K.net
英語だと結構ちゃんと翻訳してくれるみたいだけど日本語だとダメね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:48:13.22 ID:8/oWeeSM.net
英語はアルファベットで、文字の種類が少ないけど
日本語だと、平仮名50音+カタカナ50音+漢字たくさん おまけに同音異義語もある

からなぁ…

UDトークなどに採用されている、音声認識文字変換エンジンは頑張ってるようだけど。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 11:48:27.56 ID:n56Uaf0N.net
ネットフリックスもアメリカじゃ自動字幕なのに、日本では手作業で付けてるみたいだしなぁ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 17:16:15.51 ID:k07WD1hx.net
手作業で字幕つけんの大変やろうな…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 22:36:21.03 ID:Nk2sRFvR.net
テレビのニュースとかの生放送も音声を聞きながら字幕入力してる人がいるから誤入力があったりする

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:10:53.56 ID:DuZ2VENT.net
UDトークって、予めアプリを起動して常にスマホを持ち構えている訳にはいかないし
どういう場面で使うのか?常に静かな所とは限らないから、今のところ
聴覚障害者の大勢いる会社や学校で健聴者が何か発表する時とかかな。プレゼントとか朝礼。
しかし、まだまだ誤変換が多い。はっきり滑舌よく喋らないと変換できない。
ハードのマイクの性能やAIの処理能力も関係あるだろうね。
アプリをインストールするだけで使える大変ありがたい物なんだけど。
果たして実戦で使えるようになるのか。
車の完全自動運転と同じくらい時間が掛かるんでは?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:50:14.47 ID:UMSdvSto.net
奇遇にも、12月19日に、UDトークで採用している
音声文字変換エンジンの精度が大幅に向上したというリリースが。

http://udtalk.jp/post-3168/

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 00:20:48.23 ID:JvedIOSf.net
今、フローティングアプリ使ってYouTubeの音声をUDトークで表示させてたけど、よく頑張ってた感じだったな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 23:05:49.88 ID:nmRjzjJl.net
そう言えばNetflix
最近は東京MX系アニメの最新話でも字幕付くようになったね
東京MX系アニメはテレビでは字幕付かないから助かるわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 10:28:46.43 ID:6ArMwSCd.net
せっかくの大晦日なのに、耳鳴りやべぇわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:35:42.07 ID:GBTtLiZY.net
除夜の鐘

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 16:51:10.39 ID:8kHQO5L0.net
難聴が進行しすぎて耳鳴りすら微かにしか聞こえないって事はあるの?
ピーンっていう音が果たして耳鳴りなのか空耳なのかハッキリしない。
10年前はもっとハッキリと耳鳴りがしたんだけど。
現在110デシベル以上。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 17:57:11.88 ID:vWbp0z9W.net
>>732
あるんでないの。
耳鳴り消えるなら良いことだよ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 02:36:47.56 ID:eTDruoyU.net
耳鳴りは実際に音が鳴ってるわけじゃないから
聴力が落ちたから聞こえなくなった って事はないんじゃないかな
難聴が進んだ結果として何らかの作用があった可能性はあるだろうけどね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 14:40:15.84 ID:QvVQP1jk.net
高度の人、みんな文章100%正しく書けてますか?
ずっと自信があったのに、間違いがあるから対外的な文書作成やメールは控えるように指示を言われてしまった。
健聴者も間違いはすると思うけど、難聴者は許されないのかも?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 15:21:58.84 ID:8pwf7g/0.net
毎日、本読もうか。それだけで、十分文章力はつく

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 16:56:10.37 ID:d//G2iGu.net
>>735
私は一応ある程度のレベルの大学には入れたので、自分の文章作成力はある一定レベル以上の水準にはあると思うんですが、それでも私もたまに自信が無くなる時があります
本を読むのは得意なんですが、文を書くのは比較的苦手な方ということもあるので
我々聴覚障害者はやはり日本語でコミュニケーションを取る機会が不足しているから、自分から本でも読んだりしない限りなかなか文章力が鍛えられないんでしょうね
後、本を読むだけでなく、文章を書いてアウトプットする機会も作った方がいいと個人的には思います

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 17:06:26.49 ID:102MShjQ.net
私生まれつき90dB位です、文が苦手と思います、普段手話だからと思います。文が上手く書きたいと思いますがなかなか難しいです、友達は聾者しかないので文が教えてもらえないことは原因だとは思います。文下手は困りますよね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 17:08:52.73 ID:vybL4qlA.net
文章構成力が足りないのか、社会人としての言葉の使い方・シンプルな書き方が出来てないのか
社会人としての文章力なんて大していらんだろ
同僚の真似して書けばいいだけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 17:16:49.33 ID:d//G2iGu.net
>>738
本を読んで日本語の文を読む練習をすることをおすすめします
手話は日本語とは違う言語なので、日本語力は本を読んで身に付けた方がいいと思います
手話という言語の性質上、手話が第一言語の聾者は助詞の使い方や文の構成が苦手なことが多いので

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 18:34:19.20 ID:102MShjQ.net
>>740
どんな本を読んだらいいですか、私難しい本が理解できないがあります

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 19:20:46.21 ID:rzIZgW5W.net
これがお薦めってのはないけど、
聴覚障害当事者が著者になっている本なら
自分と同じ立場の人だって親しみがあって
最後まで読めるんじゃないかな?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 20:09:16.31 ID:+VmBsiob.net
聴覚障害者で文が下手ってか


健常者でも下手な人いるよ。
本を読んだり、自分で日記つけるようにしたりすればどうかな。
まずは自分自身で練習

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 20:42:46.48 ID:+VmBsiob.net
自分は小さい頃から親に日記書かされてたからなー。
コンクールに入賞したり全校朝会で作文朗読する事になったりする程度には文章かけてると思うよ。

職場では自分より歳とった人が稟議書の文章何度も書き直し指示されてるのに対し
自分は簡単な手直しで通ったりする事が多い。
対外的な文章もよく書く

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 00:00:16.19 ID:pT+W9J5r.net
ビジネス会話やビジネス文章は特殊だから、普通に文章が書ける人でも慣れないと上手く書けないよ。
こういうのは同僚や上司の書いたものを読んで真似して書いて慣れていくのが普通じゃないかな。
健常者でもそうやって慣れていくものらしいよ。

ちゃんと勉強したいというのなら、ビジネス文章の書き方や文例集というのもあるから買ってみてもいいんじゃないかな。
自分も1冊持ってるけど、あんまり使ってない。
どうも実際の状況と文例集で想定されている状況が合致しないんだよね。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 03:37:29.18 ID:VGrk3BiT.net
自分はビジネスよくわからないけど、使用語彙量が少ないなと感じることはある
かしこまった文章を書く機会がないから、やや難解(?)な言葉がすんなり出ない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:20:24.78 ID:IsAVpBch.net
ビジネス文書は、会社や部署ごとに
書き方の暗黙のルールみたいなのがあるようだから
ビジネス文書の書き方の本を買うのもいいけど、
書くよう頼まれたとき、既にあるものや、先輩などのを
お手本に書くのが無難だよ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 21:13:56.24 ID:fCavrnnH.net
小中学生までは文章を直してもらえたけど、社会に出てからはよほどおかしな文でない限りは指摘されなくなった。
だから意外と言葉の用法を知らずに使い続けてたりして恥ずかしい思いをしたことがある。
最近では「○○の新しい交換を進める」という書き方で失敗しました。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 23:13:27.30 ID:25r/fJtG.net
新しいが違和感だな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 20:47:40.61 ID:jxxfsoKs.net
「○○を新しいのに交換するのを勧める」が正解だったん?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 21:20:51.69 ID:OKhH6aJB.net
文章関連の話題になると必ず>>744みたいなのが現れるな
なにか「心の闇」のようなものを感じるんだが

読み書き苦手な人には失礼なこと書いて申し訳ないが、文章が普通に書けるなんて当たり前だと思ってるから
それをいちいち「自分は読み書きできまーす!」と自慢する人がいることに驚く

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 22:24:00.60 ID:duKz38NH.net
文章がおかしいと指摘された人からの流れなんだけど分かってる?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 23:46:05.72 ID:eo9ioiBk.net
◯◯が何なのか分からないと何とも。
数量みたいな背景が分かると尚良し。
単純に進めると勧めるの変換ミスか、
多数の◯◯の交換に着手し、現在も作業を進めている、といった意味になるのかとか。

文章力は健聴者でも弱い人は弱いんだよ。
おっちょこちょいな人は文章ダメね。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 00:58:18.93 ID:38m5pqfK.net
そういう「健聴者にだって駄目なやつはいる」みたいな一般化って何か意味あるのか?
自分はそういうのは負け犬の遠吠えとしか思えないんだが。
駄目な健聴者がいることを示すとそのぶん聴覚障害者の評価が上がるとでも思うんだろうか。

だいたいそもそも健聴者の文章力問題は聴覚障害者の文章力問題とは原因が違うんだから、比べたって意味ないだろう。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 01:17:07.50 ID:TI1OyxEd.net
手話が中心だと文法がおかしくなる(一致しないから)って事なんだっけ?
そうなら健常者との比較は確かに意味はないな
出来る/出来ないの意味が違う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 08:41:25.09 ID:o+APoDs7.net
健聴者でも、発達障害をお持ちの方の中には
難読症の症状があって文章の読み書きが出来ない方も
いるからなんとも。

洋画の俳優さんにも難読症をお持ちで
台本の指示は他人に読んでもらって
動きで演技指導うけてるって。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 12:55:38.13 ID:SGcUacYn.net
職場の中なら原因なんか何ら考慮してもらえない。
正しいか誤ってるかのみ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 12:56:36.13 ID:TI1OyxEd.net
手話がスタートの話なんだから他の障害引き合いに出したって意味が無いと思うんだが

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 14:11:14.10 ID:DI8g+LC3.net
なんか最近しゃべってないせいか、発音が悪くなってきた
やっぱり他の人と喋るようにしないとダメだね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 15:26:35.50 ID:wvwcI6aX.net
耳が悪いと発音悪くなる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 19:57:26.68 ID:f6PT9I1T.net
>>759
寡黙になるよねえ。
喋りたいけど入れない。
おもいっきり喋りたいなら俺は手話のある場所に行くしかないわ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 20:21:50.83 ID:7va4jXaR.net
>>748
これは文法的に新しいが交換に掛かってるからおかしくなってるんだよね?
新調、新品への交換、とか?
進めると勧めるもそうなんだろうけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 21:04:50.88 ID:qSRrRnGW.net
>>761
そして手話の世界に入るとますます喋ることがなくなって発音が悪くなるw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 00:20:27.90 ID:PSomo5I2.net
>>763
発音というか、滑舌が悪くなる自覚はあるね
。舌が回らんw
まあ、健聴者の中で聞こえないのが一人では何かと上手くいかんわw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 07:57:04.77 ID:ud9HHMfw.net
分かる分かる!舌が回らんくなるんよね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 10:54:59.04 ID:ssU0zitT.net
>>761
中途で重度に近い高度だけど、寡黙になるのは同じです。
声の大きさの加減が難しくて。。。
全く話せないフリをしてしまうことがある。

767 :小池博敏:2018/01/06(土) 12:52:17.93 ID:ffGFqbFC.net
>>758
うん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 14:33:07.63 ID:E5sMGjyFt
最近はほぼ全員がスマホを持ってるんだから
アプリのボイス筆談器「声筆」とかで発音の練習をすればいいよ
自分がどれだけ発音できてないかよく分かるから

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 17:57:10.03 ID:e3cqXoYc.net
>>766
自分も中途で聾者になったけど、最初はやっぱり声量がむずくて話せないふりしてたらそのうちほんとに話せなくなった。失聴5年でいまは完全に手話者になった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 19:12:30.25 ID:Ku4rqO5h.net
働いてた頃は発音普通だったんだが、無職になって数年経ったらだんだん発音悪くなってきたな…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 21:23:43.52 ID:PSomo5I2.net
どうすっかね。
失聴したら自動的に退職だろうが、まだまだ食うために働かんといかん。
障害者枠だと安いしな。
これというスキルもないし。
困った困った。解決法がないし。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 02:14:30.33 ID:hay3RR5H.net
>>771
障害者年金受給を検討してみてはいかがですか?
貴方が受給条件をクリアしているかどうかは分からないですが
私も障害者年金受給しながら働いています
実際給料安いと障害者年金なかったらやってられないですしだいぶ助かっています

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 17:26:11.58 ID:ac/NIMtQ.net
おまえらの会社ってスカイプみたいなツールを導入してないの?
齟齬がなくなるし後から見返せるからメモをいちいち取る必要もないし仕事を進める上でも効率的だから、うちの会社では健聴者でも積極的に使ってるんだが

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 18:16:32.65 ID:WQgL60SQ.net
スカイプ入れると通話が中心にならない?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 19:53:36.74 ID:RpRh2x/T.net
古い体質の会社だからスカイプなんか使わない。

年金も条件を満たさないからまだもらえない。
手帳はあるけどね。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 22:19:34.77 ID:lIz3riN6.net
そもそも年金って重度クラスでしょ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 22:32:55.53 ID:stm6IlD4.net
チャットなら導入されてるし、みんなバリバリ使ってるけど、対面でのやり取りは普通にある
チャットで概要を伝えたあとに直接デスクに赴いて
「さっきチャットした件ですけど、なにか疑問点ありますか?それではよろしくお願いしますね」
と挨拶するのが習わしとなっている
やはり対面での会話を超えるコミュニケーションツールはないね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 23:01:37.93 ID:zwWjz5fR.net
取引先とかともチャットで済ますってわけにはいかないしなぁ…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 12:09:46.55 ID:CDc4esiH.net
うちの会社はスカイプかslackかGoogleハングアウトだよ

スカイプは外部の会社と繋がってる事が多く、ほぼ毎日グループチャットで外部業者と会話をしている
元々は週に一回の会議や電話でやりとりしてたのだけど、圧倒的にチャットの方が効率がよいから、会議は月に一回になった。

また、健聴者であっても、まずチャットで相手に要件を送る→気が付かなければ内線 と言う具合にチャットが優先される。
なぜチャットが優先されるかと言えば、電話だと相手の作業を中断させることになってしまい、推奨しない。


難聴が悪化して会議が苦手になってきたので、上司にお願いして部署全員にスカイプを導入させてもらった事がきっかけなんだけど、
今や全社レベル(1000人以上)でチャットが中心になってるよ。
(年齢が50を超えてるような人もやるようになった)

もしスカイプやSlackが導入されてなければ、提案してみたらどうよ?
業務効率化において劇的な変化を与えるから

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 17:36:44.82 ID:bYbutL1v.net
>>769
え〜、5年で話せなくなってしまうの??

手話って自分だけでなく周りの人にも覚えてもらわないとダメだから申し訳ないように思ってしまう。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 19:55:56.92 ID:GyAW9G53.net
>>780
五年もありゃ発音くずれるんだろね。

聴力残ってるうちは手話覚えない。
聾になると短期間でマスターする人がいる。
必要性の度合いが違う。

手話覚えてもらうのとスカイプいれてもらうのとどちらが難易度高いかな。
若くて柔らかい会社なら、IT系の会社なら、やってくれそうな気がしないでもないが、うちは無理だわ。頭固いから鼻で笑われると思う。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 21:09:58.52 ID:AFzBgN8s.net
>>780
719だけど、自分の場合話せないふりしたから余計だと思う。今はもう話しても通じないから声は出さないことにしてる。手話だけでも意外と不便じゃない。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 09:38:48.74 ID:+NB6srSnZ
手話を覚えるのは大変なんじゃないの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 22:10:58.76 ID:PFVQOJ/A.net
Skypeなどのチャットツールは便利かもしれないけど
セキュリティに厳しいとこは、
導入をお願いしても却下されるんじゃないかな?

Skypeでやり取りしたデータは暗号化されてるかもしれないけど
うっかり社外秘の情報を、世界共有のネットワーク上に
間違って流出しちゃましまいますた。てへ。

が、とんでもない事になる可能性もある。

実際、白物家電で成長してきた某大手電器社は、従業員にLINE使用を禁止してる。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 23:23:42.62 ID:7bnSTejY.net
スカイプがダメならslackだろ
セキュリ的にも問題ないし

もしくはGoogleハングアウト

てか、今時スカイプなどのチャットツールが入ってない企業と仕事するの難しくないか?
国内外の支社とかに通話するにしても金がかかりすぎるから、普通にスカイプだぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 22:39:09.17 ID:/tpeyqhN.net
自分はまともに電話もできない聴覚障害者が勤め先の通信機器について饒舌に語るのってなんかおかしいなw
いやお前は関係ないじゃんっていう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 22:43:23.56 ID:wkhx5TxY.net
何が言いたいんだか分からん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 22:49:18.56 ID:CdzjqKpQ.net
ってゆーか、インターネットを経由するツールは
全て、盗聴や流出のリスクと隣り合わせだから
セキュリティに慎重な会社は導入しない。

インターネットはタダと思っているようだが、違う。
家庭で回線引いた場合に月額費がかかるように、
会社でも引く場合は家庭用のそれよりも高額な回線代が設定される。

さらに、慎重を加味して、VPNを導入する会社も多い。
これも、企業用だと結構お金がかかるらしい。

安易にSkypeマンセーしてて、情報が流出したとき、あ・な・た・の首は何処へ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 23:48:48.57 ID:591Vd/vq.net
>>788
スカイプでは機密情報は扱わず、ネットワークに書類を置いてる

まあ、セキュリティを気にするならslackがオススメだな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:04:11.07 ID:NoDyhjJt.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53049

この記事に載ってるマンガがあるあるすぎて・・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:39:56.08 ID:mFtkRlB6.net
>>790
掃除機はオン/オフしたときに掃除機に足を乗せて動いてるか確認してる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 17:39:47.92 ID:ArLcZmuA.net
洗濯機は40分を目安にすれば、カチカチにはならん
冷蔵庫はめんどいけど、閉まったか二度確認
コップは普通にいつも静かに置けばいい
掃除機の動作確認は >>791 と同じ
インターホンはフラッシュでしらせる光チャイム

みんなも大体自分なりに対策立ててるよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:33:18.06 ID:pb9onQEH.net
手話って3ヶ月とかで覚えられるの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:50:35.01 ID:89NqONn9.net
挨拶とか良く使う物の名詞ぐらいだったら
3ヶ月である程度は覚えられる。

4月にろう学校に入学したと
仮定すれば、夏休みに入る前頃だろ。

でも夏休みの一ヶ月で、70%は
忘れているという罠

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:00:49.37 ID:T9+7agiq.net
毎日手話使うなら覚えるかもね。
3ヶ月で覚えたって人に何人か会ってる。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:42:23.41 ID:bIcvtdsp.net
洗濯機はたまにやらかすなw
洗濯してること自体忘れて…
冷蔵庫は特に確認してないけど閉めるクセがついてるから大丈夫
水道の水出しっぱなしもたまにやる

コップは意識したことないから今度から気をつけよう…
ドアもバタンと閉める癖がある…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:48:59.83 ID:xXXb+w+T.net
掃除機が動きっぱなしだった事はあったな
足音とかにも無頓着になる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:51:12.57 ID:f60Tx+u2.net
やかんの蓋閉め忘れて補聴器も付け忘れて空焚きしたことは何度もあるなぁそういえば
もう麦茶は水出ししかしてない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:07:09.14 ID:EeuQ//sZ.net
俺は1ヶ月で指文字と挨拶くらいは出来るようになったな。でも落とし穴があって、読み取りが残念過ぎた
こればかりはゆっくり慣れてくしかないね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:36:22.26 ID:MpYMbo6J.net
読み取りが残念なのは同意
特に会話手段がほぼ手話のみの人が使うそれはスピードも相まって読み取りに苦労する

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 14:26:03.40 ID:q2Rc7YEK.net
高度レベルに落ちてから常時補聴器を付けるようにしたんだが、補聴器付けてる人ってほとんど見かけない。
通勤の時なんかは付けないんかね?
仲間が見かけるだけでも心強いんだけど。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 15:20:02.01 ID:hOzfAftc.net
耳穴ならわからないんじゃない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:25:39.08 ID:ina+JkwK.net
俺は髪で隠してる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 19:39:58.25 ID:Qjzd0Ivr.net
俺は重度で、常時耳かけ補聴器付けてるし髪も短髪だけど
健聴者でもジロジロ見る人はそんなに居ないって感じだな。

東京で通勤時間帯に電車に乗っているけど、
俺のように補聴器晒してるユーザーを
見かけるのは年に数回ぐらいかな。

人工内耳ユーザーは髪で分かりづらくしてる人多いみたいだし
耳穴型や髪で隠してる人も含めれば、
自分が気付かなかっただけで、結構エンカウントはしてるはず。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:06:29.94 ID:dK7Hs8pO.net
ろう学校卒の人は隠さないね。
普通校卒の人は基本隠すかな。

男が髪で隠すとなんか不自然な髪型になるw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:09:44.47 ID:dK7Hs8pO.net
人工内耳は頭に付ける機械は目立ちすぎなので髪で隠す人がほとんどじゃないかな。
若い人はあれは嫌でしょ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:53:53.84 ID:u2m21fu+.net
試験会場で人工内耳むき出しにして使ってる人が居て自分も使ってるくせにぎょっとなったわ
人工内耳は髪で隠せばそうでもないけど補聴器とかに比べたらでかいからむき出しだと目立つわな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:28:13.86 ID:g/Th+6L1.net
私は駅まで自転車通勤なのでいつもつけてますよ。
車が聞こえないとあぶないので。
しかも髪をくくって両方丸見えにしてます。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 15:14:22.31 ID:KRWKZmwo.net
いや、普通校出身だけど俺は隠さないかな。
多分、小学校の頃からずっと耳掛け型の補聴器着けてたおかげかもしれんね。嫌悪感みたいなものは一切無いしさ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 17:31:30.87 ID:y7KSgXc6.net
まあ人によりけりよ
俺は高校まで校則で耳だししてたから反動みたいなこともあり隠してるけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 17:35:11.16 ID:y7KSgXc6.net
最近の補聴器はカラバリ豊富だし、ワイヤレスイヤホンとかも普及して遜色ないでしょ
ましてや健聴者は補聴器なんて意識してないだろうし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 16:22:35.93 ID:++MFeOPd.net
ある日突然右耳が補聴器つけても失聴したかと思うぐらい何も聞こえなくなったと思ったら4日ぐらいで治った…
聴力が元通りになっているかはわからないけど補聴器で普通に聞こえるから多分…
お風呂やプールで起こる耳詰まりがきつくなったような感じの何だったんだろう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 16:37:48.32 ID:3h7h1L92.net
マジで耳鼻科行け
後悔しても知らんぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:41:52.39 ID:RncrDRJm.net
耳垢がモリモリ出てくるかもな。

耳鼻科での耳かきは保険適用です。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 20:32:33.23 ID:9ajGzWlp.net
私は長い髪で補聴器隠してるけど、その代わりカバンに耳マーク付けてるよ。
私の場合最初に突然中度の難聴になって今は85dB位だけど、正直補聴器してても聞き取れなくて聞き返すばかりだし、これから先全く聞こえなくなったらどうしようって不安でいっぱい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 20:03:01.39 ID:FVshryJ3.net
その場合、人工内耳という選択肢もある。

費用は保険適用される場合があるけど、医者と良く話し合って。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 22:28:21.71 ID:a3xFwHZu.net
>>815
私も85dbくらいで同じように補聴器でもいまいち聞き取れてません。
知り合いで100くらいなのに聞き取れてる人がいるのですが、うらやましい!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 02:13:51.73 ID:DFAc0SXz.net
みんな聴力検査ってどのくらいの間隔でやっていますか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 06:34:59.74 ID:tSbEBKWY.net
1年に1度です

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 09:29:08.12 ID:pqFTdY04.net
俺もそれくらい。おかしいなと思うことがあればすぐに行くけど。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 15:42:29.45 ID:sdb4L8YO.net
人工内耳の調整も兼ねて半年に一回検査してる
異常なしが続いたからそろそろ一年に一回かな、とは言われたけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 07:24:49.65 ID:HexYuiM5.net
聴覚支援学校の生徒が歩道を走ってきたブルドーザーに気づかず轢かれて死亡だって

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 08:16:05.75 ID:4lQX4MUa.net
ブルドーザーの運転手がブレーキとアクセルを踏み間違えたんだから、気づいたとしても健聴でも回避するのは難しい。しかも低学年だからね。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 09:53:51.66 ID:MZs1DT07.net
そういえばスーパーの駐車場で後ろからぶつけられたことあったなぁ
車はクラクション鳴らしたから気付いてると思って脇から通ろうとしたって言ってたけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 10:47:50.01 ID:gxTTPfui.net
高度になってから歩いてる人にもよくぶつかるようになった。
トイレの入り口とか曲がり角とか出合い頭に。
車も気配が分からないからやっぱり健聴者よりリスクはかなり高いよね。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 21:18:31.49 ID:xFz9Uv+0.net
後ろから抜いてった自転車の人が何か私に怒鳴ってたことがあるんだけど
そう考えて見るとベルかなんか鳴らして退かなかったから怒ってたのかな…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 20:06:37.22 ID:wUIXOwvq.net
>>826
補聴器を見えないようにしてると気づかないからね。
怒る人もいると思うよ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 21:06:48.66 ID:gmrRjgxE.net
歩道は歩行者優先だから気にしなくていいよ。自転車は車道を走れ!って俺なら論破するな。それでもうるさい基地外なら警察よぶわ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 21:24:24.28 ID:yCehhB26.net
怒鳴ってくる時点で関わっちゃいけない種の人だと思うわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 04:53:41.99 ID:yogtr1kV.net
似たような話が記事になってるね
http://www.sankei.com/smp/west/news/180207/wst1802070048-s1.html

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 21:07:25.40 ID:D5bewZzP.net
>>827
補聴器なんて耳かけ型で坊主頭で使っていてもほとんどの健聴者は気づかないよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 08:48:28.76 ID:gMPuoBlH.net
補聴器でも聞き取れなくて&口の動きを読み取るのも苦手。
筆談でお願いしたいことが多いけど、やっぱり面倒に思われることが多い。
服とか靴とかの買い物で店の人が面倒そうにされると凹む。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 13:36:10.72 ID:wpaINTC3.net
お仕事は何してますか!?副業とかビジネスとかしているの?俺は71db

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 03:29:56.40 ID:elxzE/an.net
辛い仕事してたときはみるみる聴力が落ちていったのに、仕事辞めたら嘘のように聴力が安定した
仕事のストレスが原因だったのだろうか…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 03:31:45.94 ID:elxzE/an.net
しかしいつまでも遊んでられないので働きたいが
また聴力が落ちるかと思うと怖い

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 21:11:54.64 ID:H3SW7lel.net
>>832
よく分かるが、それでも「すみませんが分からなかったので書いて頂けませんか。」としないといけないのが聴覚障害者である以上持たないといけない勇気だよ。
繰り返し頼んでも変な顔して対応してくれない時あるけどそういう時は買わないで実物だけチェックしてネットで買う

837 :猫娘+ :2018/03/11(日) 05:02:24.52 ID:9mxXuQl5.net
トラックのあんちゃん
「ばっきゃろ!もたもたすんな!!」

ガロロロ〜〜!!

猫娘
「あのような茨城走りをする愚かなドライバーも居るのですから、
旧国道なんかで歩く際には注意が必要です。」

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 21:47:12.39 ID:76dBR/ls.net
>>832
コンビニで店員さんの口元見なくても、レシート要りますか?、とか温めますか? めんどいときは、「いいえ、要らないです。、また温めをお願いします。」の一言を言ってるなぁ

「聞こえてるやん」
と誤解されるのは多い

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 22:38:27.97 ID:7PTWM2ph.net
>>834
ストレスで悪化というのはよくあるよ
どこぞの女子高生がイジメによるストレスで突発性難聴になったという新聞記事があった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 00:09:55.61 ID:fp/nfU/C.net
2級レベルまで悪化して結局は治らなかったんだったか…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:26:26.37 ID:FxYUPamc.net
花粉症がひどくなって耳鼻科に行ったが、補聴器付けてて聞き取れへんって言うてるのにマスクしたままあれこれしゃべってこられた。
内科とか眼科なら仕方ないと思うけど、耳鼻科がそんなんでどうするねん!と思う。
次からは別の耳鼻科に変えるつもり。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:26:22.26 ID:YsM55YRQ.net
私は多分ストレスで特発性難聴になって今は90dB位で、転職もしてストレスは格段に減ったのに聴力は悪くなるばかり

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 23:34:41.28 ID:r/vD6h0Yu
90ならもう障害年金貰えるから良かったやん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 09:31:01.36 ID:pLGb0i4h.net
その君達は耳は悪いけど頭はいいんじやぁねかな!資格とか特技はなんかあるのかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 14:15:36.65 ID:/5ugqsOJ.net
>>842
私は仕事辞めたらそれまで10年で20dbぐらい悪化してた聴力がピタッと安定したなぁ
仕事自体がストレスになってる可能性があるんじゃない?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:36:34.21 ID:QGU84IX7.net
高校時代虐められて難聴になったんだった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 03:28:57.31 ID:jn6yb/Bg.net
>>846
突発性難聴?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:20:51.48 ID:aNQ9hw/l.net
Netflixってアニメに字幕ついてるのは分かったけど、邦画にも字幕ってある?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 21:13:04.05 ID:r6LhnKYe.net
邦画に限らず作品によるかなぁ
全体的に見ると字幕がある作品の方が多いけけど、無い作品もあるからその辺は運?
初月無料だから気にくわなかったら1ヶ月で辞めれば無料だよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 21:54:55.98 ID:aNQ9hw/l.net
ありがとう、早速やってみます

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 23:22:46.71 ID:FrRulGqd.net
ネトフリは新作だと最初字幕なかったのに後から付くこともあるよね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:15:33.52 ID:yrwcBQp9.net
>>851
なんか字幕リクエスト出来るみたいですし、それのおかげでもあるのかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:28:44.20 ID:/qB94RlP.net
やっとドコモさんもカケホ/カケホライトじゃない従量制通話料金のプランをライト利用の個人でも使えるようにしてきてくれたか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 23:16:15.02 ID:AaBNdWuv.net
>>853
どう変わるの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 14:31:15.55 ID:MvgsppUC.net
難聴者にはいらないカケホプランでない従量制通話プランを少量パケット利用者が使えるようになる

856 :澤田の兄貴:2018/04/29(日) 21:33:12.67 ID:H4x+I1PE.net
基本料金2000円〜3000円にしてくれ。
難聴だとこっちから電話かけることは殆どないし、ネット、メールしか使わない。
地図アプリ、動画、5ちゃんねる。
スマホと携帯の料金を差別化してくれ。
色々料金が高すぎ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:56:00.94 ID:tEU9Q0kJ.net
格安SIM使えばいいやん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 22:31:19.52 ID:57o4evlt.net
>>856
ドコモwith+シンプルプラン+ベーシックパックで1GBまで2680円(15年越なら2480円)
月サポがつかないし、端末が限られてるプランだけど
iPhoneとか欲しいならやっぱり月サポが付く1GBまで月4180円が最安かなぁ
障害者割でさらに300円ぐらい安くなるね

まぁ、格安simなら1600円ぐらいで済むけど
格安simだとお昼とか混雑する時間はネット重いから、そういうことを考えると値段差のメリットはある

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 22:53:13.14 ID:EmFGurlh.net
あれ、シンプルプランって通話料別の980円のだよね?
家族加入じゃ無くても入れるようになるんだ!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 01:20:38.65 ID:nfTTrFEG.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9Z7JF

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 06:39:10.78 ID:boEj4IE1.net
>>859
そう
5/25から始まるベーシックプランってパケットパックだと、個人契約でもシンプルプランが使える
だからカケホなんて要らないと思ってる人が多いはずのこのスレに書いたw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 23:11:33.04 ID:1JDWtO5a.net
でもパケットはこれまでより割高になってる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 08:04:00.65 ID:lSVdWP2M.net
>>862
旧プラン
2GB  3500円
5GB  5000円

新プラン
1GB  2900円
3GB  4000円
5GB  5000円

全体的に見ると今までと同等か安くなってるけど
2GB弱使ってたって人に限っては3GBまでの料金になるから割高になるかもね
それでもカケホがいらなくなる分でトータルの料金は安くなるけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 13:50:24.73 ID:p+/DG8b3.net
ドコモといえば、みえる電話はweb版だと使い勝手わるいなw
泥のアプリ版だと電話帳から呼び出せるのに、web版だと番号手入力なのね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:31:26.25 ID:2DM4MMrR.net
>>841
俺が通ってる耳鼻科なんか、耳鼻科のくせして順番が来ても名前呼ぶだけだぜ!聴こえないから通ってるのに、どうしろと言うのだ?
せめて看護婦さんが呼びにきて欲しい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:43:19.95 ID:+dMEArqJ.net
難聴外来ならともかく耳鼻科で何を言ってるんだか
受付時に「聞こえないからお手数ですけど呼びに来て頂けますか」ぐらい伝えろ
老害を地で行ってどうする

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:53:28.71 ID:2DM4MMrR.net
>>866
ごめん書き方が悪かった。手帳取るときの診断書もかける認定医で、個人の開業医でないよ。大きな病院の耳鼻科。難聴かろう者しか来ないところ。だから配慮必要でしょ?
俺なんかもう15年くらい通ってる(半年に一回くらいだけど)のに、いつも名前呼ぶだけ。せめて番号発券機と表示器がほしいと要望してるけど、買う気配なし。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:18:00.01 ID:+dMEArqJ.net
一般の耳鼻科に文句言ってるのかと思った
ちゃんとした専門医なのか、なら気持ちは分からんでもないな

でもまぁ半年に1回じゃ受付も顔を覚えられないだろうし、毎回伝えるに越したことはないと思うぞ
配慮がなくてムカつく よりも 配慮してくれる時(人)は嬉しい ぐらいの気持ちのほうが精神衛生上マシな気がする
難聴って見た目じゃ分からんからなぁ、、補聴器側に立って会話してくれる人とかいつも感謝してるわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 21:09:20.11 ID:gJpjLoW+.net
iPhoneってバイブ弱くね?
着信に全く気づかないわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 14:44:00.93 ID:pYQSDtVM.net
>>869
iPhoneは歴代弱い
フラッシュ点滅出来る機能あるんでそれを使うしか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 00:37:48.92 ID:SzV+412N.net
Apple Watch使ってる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 07:24:01.90 ID:um8BU0Em.net
Apple Watchを使うと補聴器とペアリング出来なくなるのがね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 20:29:49.40 ID:noUQ2iAI.net
ネトフリに聾の形きてたから見るかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 23:22:59.81 ID:EfRqBt9V.net
進行性の高度90db越えです。
補聴器してない時の発音が頼りないというか自信がないなと思ってたら、「つ」が「ちゅ」になってると指摘された。
補聴器してる時は「つ」と言えてるのだが、自分の声が聞こえてないとちょっとヤバイみたい。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 14:39:00.02 ID:bTCxDVTn.net
お、マジか。ネトフリ見よ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:22:42.94 ID:08XSY/Fj.net
聲の形初めて見たけど評判以上に重いな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 19:23:44.71 ID:C+en7XHd.net
聲の形重いの分かるわ。
字幕上映中に見に行ったんだけどひたすら難聴に理解のない世界の現実みせられてる気分になってしんどかった
ヒロインの女の子が可愛いのが救い

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 20:34:05.22 ID:Gl+noOod.net
色々小学校時代のトラウマが蘇ってくる
虐められはしなかったけど、国語の順番に読むやつとか、
今読んでる場所を常に把握してないと、自分の番になったときに
読み始める場所が判らなかった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 07:46:54.21 ID:Ww7VKvJ2.net
自動車免許で補聴器限定解除(講習を受け、幅広ミラー、聴覚障害者標識を付ける)された人っています?
講習ってどんな感じなんだろう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 18:41:38.55 ID:tw0/oPIOs
後ろから車やチャリが来る音が全然聞こえん
なんとか後ろを見れるミラー付きの眼鏡とかできんもんかね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 19:37:55.29 ID:SSTyH9Nd.net
眼鏡と同じような感じで補聴器付けてさえいればいいよみたいな免許は持ってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 17:32:04.62 ID:oh88E+bY.net
>>881
それとは違って補聴器なしで条件付で運転できるやつです
補聴器して運転してると騒音がうるさいので…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 10:23:21.20 ID:7It+AJI8.net
>>874
失聴したら発音は微妙におかしくなるから、普段から会話はしっかりした方がいいと思う。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:00:36.10 ID:wkr4HBP6.net
https://www.sankei.com/life/amp/180424/lif1804240029-a.html?__twitter_impression=true

難聴者向けips細胞、今月から臨床試験開始

医療の力で思ってたより早く難聴は治りそうだ
ハゲですらまだなのに

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:19:26.23 ID:rMxmxB1S.net
おお、実用化はまだまだ先だろうけど幸先いいニュースだ
メガネみたいに気軽に矯正できる時代が来るといいね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 22:27:33.18 ID:yCxoE7Bk.net
少しずつ確かな足取りで進んでほしいもんだ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 22:43:54.68 ID:JuYGu9nZ.net
これ進行性のだし先天性はまだかかりそうだね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 23:20:37.73 ID:iaFdx2Sk.net
安全性の確認は2019年まで
実用化は早くて2020年かな?
けど、治療が一般的になるのは2021年以降かと

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 09:08:15.86 ID:fwjojkaA.net
これ、治療じゃなくて薬じゃないの?
或いは医者が薬を投与するから治療なのかな?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 09:09:17.60 ID:fwjojkaA.net
けど自宅でできる事を考えると飲み薬っぽいな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 13:57:10.73 ID:TKLpPMg5.net
そもそも治るんじゃなくて、悪くなりにくくなるだけだぞ

まあ、聴力が良くなる治療薬の足掛かりにはなりそうだけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 08:11:26.25 ID:5cZALDOo.net
>>888
でも病気産業への忖度で実用化は2030年以降

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 14:45:44.73 ID:dy6xtedg4
遺伝性のしかも1部のみ
すべての難聴が治るのは100年後

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 08:05:20.06 ID:wGc4gLgs.net
難聴って一番多い障害なんだから、儲かりそうだよな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 12:32:07.73 ID:3LnsJzn0.net
2030年だと違う技術か発達して、万能な補聴器とか出来てそう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 15:16:59.77 ID:K+2l2UOg.net
人工内耳も、今じゃ考えられない性能の
でてて、ろうあ者いなくなって
ろうあ文化も無くなりそう。

でも、手話は水中でのコミュニケーション手段などとして
生き残ってほしいな。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 20:28:10.76 ID:pz1ahAdF.net
>>895
無理無理
補聴器は2001年買ったモデルからまったく進歩してないよ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 20:55:15.70 ID:OY5bx5YA.net
そりゃ安い機種は変わっていないだろうけども
上級機種では、指向性機能とか騒音下での聞き取り性能は格段にあがってる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 21:20:52.72 ID:+7PRN0Jm.net
学生の頃は補聴器使ってたけどカナル式から耳かけ式の補聴器に買い換えた時聞こえ方が全然違ってびっくりした覚えがある
買い替えまでに3年くらい経ってたからやっぱり多少は進歩してるんでしょ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 21:58:38.06 ID:6FInTyH/.net
>>899
今は使ってないの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 22:17:56.19 ID:+7PRN0Jm.net
>>900
今は人工内耳使ってるよ
元々高音難聴だったから補聴器とあんまり相性が良くなかったから

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 22:23:55.54 ID:6FInTyH/.net
>>901
そうなんだ
俺も90db超えてるけど、補聴器でまだなんとかなってるなぁ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 15:32:20.31 ID:ZaeETnfH.net
>>878
あれは辛かったなー

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 15:32:58.02 ID:ZaeETnfH.net
>>877
女の子がかわいくないと成り立たない話だからな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 16:01:02.34 ID:IBX6jboT.net
ストーリー的には女の子が可愛いかどうかはあまり関係ない感じもするけどね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 20:10:35.79 ID:t86v7N8I.net
不細工だったら恋愛話に発展しないわけで話が膨らまない(笑)。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:37:56.06 ID:NEUA+PA2.net
お前ら恋愛してるのか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 08:57:13.17 ID:nzwn1eCL.net
補聴器、リオンっていい?
騒音下に強いやつ探してるんだけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 09:43:09.25 ID:XkbYwhKy.net
>>908
このスレで聞くんだ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 15:03:52.16 ID:s2sbRlTA.net
なんとかがんばってきたけど急性胃腸炎になって心が折れそう
聞こえない人間が健常者のようにふるまうのはものすごい疲れるのだと痛感してる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 17:39:18.67 ID:ewu+6NoL.net
無理をし過ぎたんだと思いますよ。

同等に振る舞おうとしても
どこかで限界が来る。

難しいことかもしれないけど
出来ない自分を受け入れて、責めないようにね。

出来ることはこれを磨いて武器にする。

出来ないことは素直に他人の手を借りる。

これで少しは楽に生きられるかなと思います。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 22:17:36.88 ID:Y76VtFKC.net
人工内耳って、そんなに聞こえないもんなの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 22:24:51.86 ID:y0mUXd4h.net
上の方で人工内耳使ってるって書いたけど自分は片耳人工内耳にしてからめちゃくちゃ聞こえが良くなった。
語彙明瞭度が30%から70%まで増えたり高音全滅レベルで聞こえなかったのがおおよその音域は聞き取れるようになったりした。今は一対一であればほとんど聞き返さなくなったよ。

ただこれもまた個人差があるから一概におすすめしにくいのが難しいところ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 11:59:14.80 ID:Pm9UuLQ0Q
人工内耳は飲み会などワイワイガヤガヤしてる所では
全く聞き取れない事例が多いからね
これさえ解決できれば踏み切るんだけどね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 12:37:17.39 ID:ivZZrBih.net
今のささやかな夢はラーメン二郎に行くことなんだよね。
なんで二の足を踏んでいるかというと
あそこはオーダー時と配膳時と2回質問が来る。
いちいち細かいし、しかも質問がカウンター越しに来るんだ。
とても対応できないのでオーダーが比較的簡単な家系ラーメンにいつも行ってる。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 13:38:12.52 ID:L5VgRlx5.net
ラーメンはできればやめとけ。

血ギトギトになって血管詰まらせて
倒れて、障害に、麻痺が追加されてもいいなら
止めはしない。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 13:53:58.82 ID:jscl24BN.net
二郎なんてうまいか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 14:35:51.18 ID:jTYL3sOz.net
家系ラーメンのほうが好きかも

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 07:49:28.42 ID:n6HMc5SP.net
聞こえないから頭の中で予測変換して、拾える音を拾って、音の動きでさらに予測して、
なおかつ健常者と同じくらいのスピードで返答をするように努力しているなんて健常者にはわからないんだろうな

学歴や前科は黙ってればわからないのに、障害は自分のせいじゃないのに日常生活でバレる可能性がものすごく高いのが本当につらい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 10:46:06.56 ID:7i01DaCV.net
車椅子ユーザー < …
麻痺あり歩行障害 < …
白杖ユーザー < …

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 12:25:09.23 ID:6jCmAkmO.net
>>919
見た目で障害が判らないから理解されないのが辛い
話し掛けられた店員になんだこいつってな顔で見られるのはいつものこと
あの顔がトラウマになってる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 19:33:17.94 ID:owNuOuD3.net
わかるわ!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 23:54:56.91 ID:qqgM7q3U.net
将来、音声認識がもっと進化するといいよね
10年前にはほとんど使い物にならなかったことを思うと、10年後はちょっと期待

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 00:33:33.45 ID:DmncOgiw.net
科学に期待するのもだんだんアホ臭くなてきた。
毛根復活にしても2016年に実用化とかいっといて続報すらない。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 12:56:44.79 ID:+8Jt1Tb0.net
精密機器の科学技術ではなく、医療科学に期待しなくなったと言う事ね。

10年前と比べてもかなり進んでるんだけどね。
ほんの数年前まで難聴になりにくい遺伝子の特定とかすらも出来なかった。
目のような比較的単純な組織は、網膜が再生できたり、一部の疾患は治るようになった。

耳は小さくて複雑な機関だから難しいけど、まだ臨床試験中ではあるものの、飲み薬で難聴を改善出来るようになったのは大きい。
耳は頭蓋骨の中にあって手術をしにくい部位だからね。
この薬が足がかりになって、また新たな薬が開発されることも期待できる。
と言っても実用化はやはり数年先になると思うけど、、、。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 13:41:25.54 ID:Fj+iFbln.net
全国初、ろう者のバス運転士 支援と理解で発車オーライ!
https://news.yahoo.co.jp/feature/907

この人、凄いと思うけど補聴器で日常の音は聞こえると言うから完全な聾者ではないね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 04:44:44.45 ID:Y1mQixFF.net
>>926
以前、路線バスの運転手になりたいって記事になってた人だっけ?
やっぱり路線バスは厳しかったか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 09:54:27.58 ID:0paikDSj.net
>>925
薬の実用化は2020年だろうね。
その間に新薬が開発されたとして、なんだかんだで2030年くらいには難聴を改善する薬とか販売するようになってるかもしれんね。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 23:07:53.20 ID:luy3MY8y.net
研究機関は「20XX年をメドに」とかぶち上げるのもいいけど経過報告もキチンとやって欲しいもの

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 01:52:13.60 ID:b1+G1dRj.net
薬や再生に期待しすぎないほうがいいよ
対象はほんのごく一部

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 07:11:33.61 ID:PtgBtI/U.net
>>930
お前に言われなくても(ry

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 16:28:42.65 ID:Fz7/wS76.net
>>929
良心的な耳鼻科医に聞けば教えてくれるよ。
前は「将来は明るい」とか曖昧な回答だったけど、最近は「2020年くらいには」とか具体的になって来てるから、薬の開発は進んでるんじゃないかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 16:37:09.41 ID:PLbwWVcS.net
開業医なんかだとそういう最先端のことは疎いんじゃないかね
新しい薬とかはともかく

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 23:17:29.48 ID:tul0xmY2.net
それは勉強してる医者とそうでない医者で分かれるわな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 23:47:35.00 ID:lFdLXLiS.net
頻繁に学会出席してるようなとこのお医者さんなら信憑性あるけどそんなの患者にはわからんものよな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 01:23:10.16 ID:d3Jax0f5.net
個人か数名でやってるような開業医は分からないが、ちょっとした規模の病院なら予定がホームページに出てたりするから、どこで勉強してるとか分かりやすい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 09:50:59.36 ID:yYtZdxL5.net
聲の形が8/25 21時からEテレで放送されるらしいですよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 12:30:46.66 ID:1gLLLdQA.net
タバコがやめられない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 17:06:36.89 ID:d8cHPwX97
根性が足らんのだよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 17:27:59.11 ID:1EblI2Lj.net
http://xn--u9j627hohcbi408s8kxa.xyz/

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 00:53:30.13 ID:WhJ4FHBE.net
タバコは耳に良くないって研究があったような

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 05:43:23.41 ID:sTXZScrn.net
タバコは血流を悪くする。

蝸牛は、血流が悪いと聞こえや平衡感覚に影響が出る。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 14:49:32.63 ID:xwVmV+MH.net
超遅レスワロタ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 21:06:34.75 ID:3h1XrZwl.net
酒も耳に良くないらしいね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:53:38.19 ID:xwVmV+MH.net
クリーンな生活って難しいな。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 01:13:18.60 ID:rdOzJK2i.net
やってしまったら難しいのかもしれんね、どっちも依存症になり得るし。

ただ、最初から吸ったり呑まなければそんな難しいことでもないかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 22:53:28.10 ID:KSvZVIqF.net
日本初の「ろう者」のバス運転士
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1521007454/

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 09:28:00.85 ID:ixwj0aUA.net
>>947
あちこちでコピペするのってどうなん

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 14:50:48.24 ID:ZnUp088h.net
そろそろイヤーモールド作り変えたいな
いくらぐらいするんだっけ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 18:50:22.17 ID:L+os6j2Y.net
>>949
無料でやってくれるよ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 21:12:35.11 ID:ZnUp088h.net
>>950
え!?
新しく作るのも無料なの??

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 21:30:15.11 ID:taZWUDqX.net
あまり覚えてないけど、8〜9千円くらいじゃなかったかな
んで、手帳あるなら原則1割負担

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 21:39:22.07 ID:ZnUp088h.net
>>952
やっぱり1万円ぐらいかな〜
補助は前作って5年経ってないからまだダメかも

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 21:50:04.83 ID:taZWUDqX.net
本体は5年だけど、イヤモールドは年1回okだったかと
役所に確認してみてください

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 22:07:41.27 ID:ZnUp088h.net
>>954
おー、情報サンクス
ただ診断書とか書いてもらう必要ありそうだなー
診断書に結構おかねかかった記憶…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 22:28:06.13 ID:So7bfy7+.net
>>955
イヤーモールドだけなら診断書いらんよ。補聴器の修理扱いで書類通るわ。
うちの娘、まだ成長期だから、年に一回夏休みに作り替えてて、今年もそろそろ申請に行く予定。合わなくなってハウリングすごくなってきたわorz

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 12:48:29.83 ID:BcYPaJ6F.net
カナルサイズのみたいに支える所が少ないのはすぐハウリングしやすくなるね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 14:11:40.33 ID:HUo9lKTI.net
電池ももたないしね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 14:34:44.35 ID:BcYPaJ6F.net
え…
イヤーモールドのサイズで電池持ちも変わってくるんだ…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 20:30:12.45 ID:illp0hD5.net
カナルサイズのことだっぺ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 21:26:31.04 ID:BcYPaJ6F.net
イヤーモールドもカナルサイズ、セミカナルサイズ、スタンダードサイズってあるよね?
このスレにいるような人はカナルサイズ使ってる人は少なそうだけど…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 16:27:22.73 ID:K+8P3edR.net
スタンダードタイプが一番大きいのかな?
耳穴型補聴器でいうフルサイズみたいな大きさの使ってるよ
耳が湿ってるから、小さいイヤーモールドだと入れてる間にぬるぬると奥の方に入っていって顎が痛くなる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 07:41:51.02 ID:4oDzNRZA.net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1135003.html

こういうのって日本語→日本語の表示って対応してないのかな
もし使えたら机の上に置いておくだけで、何言ってるかわからなかったときに画面見るだけで判ったりして
会話の補助的に使えると思うんだけどな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 19:54:15.54 ID:uyAkBxNZ.net
>>963
U Dトークはどう?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 23:39:08.48 ID:O+uxK4lH.net
>>964
会社でトライアルしたけどマイクの良し悪しによって変わってくるし、変換ミスが所々発生してるし、未々だね。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 09:43:49.63 ID:rJq1vWbd.net
飲み薬出されなくなった。
メチコバール、ストミン、アデホス飲んでた。
去年手帳取った。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 05:37:18.65 ID:J5ZdNWFO.net
薬なんて出されたことないけど出るもんなんだね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 06:37:51.78 ID:tnNBmIfG.net
去年までは聞こえたセミの声が全くわからなくなった。
高度になると季節感も感じられなくなる。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 12:43:43.24 ID:HLrlouwC.net
>>950
それは補聴器をつけて聞こえない感じ?
そういえぼ補聴器つけてても蝉の声って感じないな…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 12:44:10.21 ID:HLrlouwC.net
レス番間違えたw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 18:04:37.31 ID:dvEnrj7c.net
補聴器つけても聞こえないね。
中学までは、蝉の声聞こえてたんだけどね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 15:15:48.33 ID:jiFntAR/.net
高音聞こえないタイプならね
季節感はたしかにない
だから心の感受性ってのが鈍くなるのかも

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 16:45:35.06 ID:fdESSrlZ.net
一応まだ性能の限界オーバーはしてない筈だけど聞こえないや

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 19:32:03.50 ID:zyGd3v5i.net
周波数高い音はハウリングするからって、
音上げてないよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 21:41:50.58 ID:zDKDPduq.net
それはイヤーモールド作り直した方がいいのでは・・・・
俺も高い音は100db前後まで悪くなってるけど目一杯あげてもハウリングしてないよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 22:42:24.90 ID:hIXgSwLw.net
笑ったらハウリングするんだけど…
作り直した方がいい?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 22:55:42.71 ID:zDKDPduq.net
笑うぐらいでハウリングするなら作り直した方がいいよ
大きく口を開けてあくびしたってハウリングなんてしないもん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 23:06:56.47 ID:ulp7fYSX.net
>>976
カナルサイズみたいな小さいイヤーモールドを使ってるのなら、スタンダードサイズのにしてみたら

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 00:29:39.47 ID:cwUYL53Q.net
雷が鳴っていても気づかないのが悲しい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 08:30:36.19 ID:YA4tE8bz.net
鼻風邪こじらせて空気溜まったみたいな聞こえ方するようになってしまった……

お医者さんにはかかったけど最初になった時すわ悪化したかと不安でしかなかった。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 21:04:55.23 ID:9xH6am3N.net
難聴が進行していろんな音が聞こえなくなるのは、仕方ないとあきらめることはできるけど、
自分の声がわからなくなるのはやっぱりつらい。
まだかろうじて聞こえてるけど、自分のしゃべってることが言葉として入ってこないのはけっこう悲しい


982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:51:33.73 ID:JirJZcvx.net
大学時代の彼女が中途難聴(当時手帳4級)で、この前10年振りくらいに会ったんだけど、完全に失聴してしまってたし、発音も聴覚障害があるなってわかる感じだった。今年中に人工内耳をつけるそう。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 01:02:01.97 ID:Ie2xebv/.net
>>982
元サヤまたは交流復活になるなら手話覚えてあげなよ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 07:07:53.70 ID:ngGzo/UH.net
ついに・・ついに・・コールをしなくていい二郎系ラーメン店に巡りあえた!
コールとはラーメンをどうカスタマイズするかことこまかに聞かれることなんだがこれが高いハードルになっていた。
以前から食べに行きたかった店、食ログなどの情報ではそこはどうもコールはないっぽい。
先日意を決して行ってみた。
店主はバンバン・ビガロみたいなこわもてであった。食券を渡す・・・緊張が全身を包んだ。
店主はメニュー名を反芻しただけでそのまま調理に入った。やった!
もううれしくて仕方ない。お店も比較的近場だし今後足繁く通うことになるだろう。

聞こえることが前提みたいなサービス業の意識が変わることを祈りたい。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 07:20:22.53 ID:Kp6tYBX6.net
>>984
バンバンビガロって
おっちゃん いくつwww

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 09:00:14.20 ID:XjycgsSl.net
>>984
よかったね!おめでとう!!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 00:24:17.87 ID:dOmb2S7M.net
二郎のコールなんてほとんど様式美

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 06:14:45.54 ID:UpFTFBAq.net
色々オプション注文しないとならない店はほんと行きにくい
二郎とかスタバとかサブウェイとか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 16:02:10.60 ID:HaTmzLB6.net
スタバなら筆談かスマホ談でなんとかなる。
はじめに耳聞こえんと相手に伝えなきゃならんが。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 00:24:18.37 ID:TsDC5l6e.net
昔はテレビも普通に聞こえていたのに、今は何言っているのかさっぱり分からない。
字幕がないと無理。
病院で自分の名前が呼ばれても分からないから、近くに居座っても聞こえない。
しまいには全部自分が呼ばれているように聞こえてしまう。
聞こえないってストレスだね。
本当にストレス。
地域の集まりとかもう何が何だか。
辛い。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:46:44.79 ID:RgujcbnX.net
病院では難聴だと伝えておけば個別に呼んでくれるよ
押すと無線でこちらが持ってるバイブが震えるやつを渡しておけば尚便利

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 11:41:45.51 ID:V98GjrzW.net
>>990
わてなんて40年もそうだよ
だから、工夫したり啓発したり頑張らなきゃいかん

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 12:53:44.92 ID:f+dbBehj.net
935.936
ありがとう。

前入院した時、耳が悪いのでご理解願いますってデカデカと問診票に書いた上、看護士さんにも口頭で伝えたのに、みんなにちゃんと伝わっていなく、全く聞こえなくて。
最終的には、耳が悪くて聞こえませんって画用紙に書いて、ベッドの横に貼り付けたよ。

看護士さんちゃんと伝えてほしかった。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 13:07:28.51 ID:8LR3SsTg.net
入院は考えたくない…
個室なら良いけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 20:36:16.61 ID:uMuhjD3y.net
今まで6回ほど入院してる。
病院には当たり前に耳悪いと言うけど、同室の患者さんには言ったときと言わないときがある。
言うと助けてくれることが多い。さすがにいつもじゃないけど。まあ、長くても1ヶ月の付き合いだし向こうも患者だから。
病院は意外と理解なくて、受付に言って、主治医に言って、看護師に言って、レントゲン技師に言って、理学療法師に言って、会計に言って、薬局に言って、の連続(笑)。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 12:01:06.96 ID:1415eK1b.net
増税でコンビニで聞かれる内容が増えそうな気配ありますな…
難聴者にとっては聞かれる内容が多ければ多いほどしんどい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 12:47:05.52 ID:n1gRTlGv.net
>>968
それは異常気象のせいだと思うよ。

>>996
自分はそうでもないけど、周りがかなりうるさいと、聞こえにくいな。
その時は緊張する。
コンビニは...大人の普通の対応だな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 12:51:17.79 ID:xXMTTEA/.net
コンビニはある程度聞かれる内容予測して先に答えておくと受け答えの回数減るよ
お弁当買った時は温めお願いします。他のものと同じ袋で大丈夫です。割り箸とお手拭きは入れてください。
みたいな感じで

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 13:04:41.73 ID:+3/p+pDZ.net
この前、袋詰してる時になにか言われて適当に頷いたら
モナカアイス用におしぼりいれてくれてたな
気遣いはありがたいけど予期できんかったw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 13:55:40.30 ID:4HKht9Pq.net
今聞かれるのは
・お弁当暖めますか
・お箸はおつけしますか
・袋はわけますか
・ポイントカードはお持ちですか

消費税増税で増えるのは
・お持ち帰りですか

これ答えるの失敗したら金額が変わるじゃないですかー

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 19:04:49.03 ID:tNkhL1Wf.net
スーパーだとマスクしてるレジも多いし、面倒臭いから、袋とハシください。だけいう。あとは適当に無視(笑)

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 07:40:51.40 ID:FkCrDjp2.net
コンビニで弁当買わなきゃ
上の2つはないな。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 10:50:00.01 ID:z0swnjp6w
環境省の馬鹿がレジ袋を有料化にするってよ
そんな事したら、レジでマスクした店員がいちいち
「袋いりますか?」
と聞いてくるやんけ
聴覚障害者の事をもっと考えろボケ!!!!

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:22:24.88 ID:iQIzVAGK.net
近々、免許の更新なんだけど、前回の更新は、どこで補聴器を付けてると言ったら良いのかタイミングが分からず、免許の更新が終わってしまった。

最初の受付で言えばいいのか?
あと、黙ってた事で何か罰則とかあるのかな?

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 22:12:07.97 ID:z5zNOlDN.net
免許センターによって違うと思うけど最初の受付の所だと思う
言わなくても前回問題なく通過してるなら条件はクリアしてるだろうしいいんじゃない?
急に悪くなったとかで無ければ・・・

ちなみに、
・裸耳で10m離れた所からクラクションの音(90db)が聞こえるなら補聴器なし運転ok(申告の必要無し)
・補聴器を付けて上の音が聞こえるなら補聴器装用条件
・補聴器でも聞こえないなら聴覚障害者講習を受けて聴覚障害者マークと幅広ミラー着用義務がある

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:31:26.32 ID:kPXfhYeu.net
歯医者とかどうしてる?
補聴器付けたままでも良いんだろうけど、治療の音がすごいうるさく感じそう

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:01:01.13 ID:bTMmlKnh.net
歯医者の時は外すかスイッチ切るかかなぁ
うがいの時とかはそのタイミングで背もたれ上げてくれるからわかりやすいし歯医者だとあんまり話しかけられないし

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:04:57.81 ID:ZnfizrLL.net
歯医者って、マスクしているじゃないですかー、やだー

聞こえにくい上に音に紛れ込んで何を言ってるんだろうな状態近くなる時があるなぁ

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 04:13:42.03 ID:+jrZVko4.net
医者に耳が聞こえないこと伝えてる。
回答シンプルだけど、治療中も配慮はしてもらえてる

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:40:54.63 ID:dDeR+9C0.net
補聴器のリモコンがあるからうるさいと感じたら手元で音を小さくしてるな

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:12:19.38 ID:Ja8OI7Qm.net
>>1005
なるほどありがとう。
補聴器つけてる事を申告すると、クラクションを鳴らす耳の検査がある感じ?

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:46:28.91 ID:7bBHUQP4.net
付けてる事を申告するんじゃなくて
付ける必要がある事(クラクションが聞こえるか基準)を申告するんじゃないかな

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:39:45.91 ID:iodv5ceI.net
クラクション(90dbの音)が聞こえる聴力なら補聴器を付けてても申告する必要はないよ

聴力はどういう状態なの?
裸耳でクラクションが聞こえるのか聞こえないのか

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:33:01.03 ID:BR3mGNgI.net
裸耳だと微妙だね
ちょうど90dbだから
救急車の音とかは聞こえるけど、クラクションだと分からないな

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 09:52:40.99 ID:vzIOC9Zk.net
それなら更新時に言ってみては?
恐らく検査することになると思うけど

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 11:16:31.23 ID:0mggQWNh.net
そこは言わなくていいと思う。
検査は面倒だし、別に申告しなくても咎められることはないし

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:10:36.95 ID:EoQJ1TIP.net
あの検査、面倒なの?
視力の方がよっぽど面倒……

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:22:28.37 ID:CFsnz8iT.net
全然面倒じゃないよ、単に立って音が聞こえるかどうか確認するだけだし
たまに出る話題だし、話のネタに受けてみるのもいいんじゃない
視力は場合によってメガネ作り直さないといけないのがね

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:08:59.67 ID:XLwF/8tC.net
外に行くことか面倒くさい
視力なら横のスペースで検査するから列に遅れないし

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:42:19.21 ID:H0PkyR5p.net
>>1019
外に行くとかないだろ。
豊川の免許更新なら視力検査の真横ぐらいの位置。

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:21:33.86 ID:Wgwj4fcl.net
場所によって面倒くさい度合が違うんじゃない?

自分はどうせペーパードライバーだから、淡々と更新だけしてる。
眼鏡の申告はしてるけど、補聴器の申告はしないけど、なんの問題もない。
多分クラクションは聞こえないと思うけど。

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:52:26.11 ID:SZWhwwAc.net
>>1007 >>1008 >>1009 >>1010
なるほど、ありがとう
医師に伝える場合って、受付の時点で伝えてる?

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:18:37.04 ID:U/CqWmqa.net
語音明瞭度の検査もしてくれと言わないとやらないかも、
自分の場合は言ったらやってくれたけど、50%以上だった。
何年かして70db以上になったとき、手帳申請するので語音明瞭度
もやりますと言われた。

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:29:52.44 ID:C4GSxDcm.net
>>1022
受付の時に申告しておけば、先生に通達されることがあるから
いちいち言わなくて済むこともあるかも

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 08:20:41.25 ID:1n/whqh9.net
みんなは遺伝?

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:32:50.79 ID:Iw0gx36d.net
遺伝ではないけど原因不明
気づいたら悪くなってた

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:56:30.72 ID:UtRmk1K4.net
おじいちゃんやおばあちゃんが老人難聴で少し遠くてもそれは遺伝みたい

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:20:24.88 ID:4RGcgBPo.net
遺伝子レベルで調べたら難聴は大抵遺伝らしいね
先天性でなくて徐々に悪くなって行くやつとかも

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:37:03.30 ID:CF41aZE0.net
うちは空港の近くで、周りにも難聴者が多い
最近の飛行機は静かになったらしいけど、子供の時に悪くなったので今の飛行機の音が静かになった実感がない

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:48:23.03 ID:R1ITwWA0.net
俺の爺さん耳遠くなってるし耳弱いんだろうな

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:04:31.43 ID:gFL44gi7.net
親兄弟に難聴者がいなくても親戚まで調べると老人難聴になってる婆さんがいるな

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:26:53.63 ID:dW4NKapT.net
なら私も遺伝なんだろうな
父方のばあ様が耳遠くなってたわ

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:34:29.02 ID:oHsEv1Zf.net
生まれつきや若年性ならともかく
環境や老人性難聴まで気にしてたら何でも遺伝になりゃしない?

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:37:20.48 ID:sbg8qsHj.net
加齢に伴って、老眼になるのも遺伝(キリッ
加齢に伴って、足腰が弱るのも遺伝(キリッ

遺伝子に仕掛けられたアトポーシス(細胞死)の
トリガーとなるテロメア短縮化を仕掛けた
創造神(もし居るなら)を恨め。

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:55:43.70 ID:gZA+KL3A.net
親も祖父世代にも難聴者は1人もいないのに、妹は軽度難聴で、自分は高度難聴って遺伝なのかね?

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:57:39.40 ID:E3nbcP2w.net
心当たりは、家が工場に隣接してて、うるさい工場の中に子供が遊べるようなスペースがあって、よく入り浸ってた

それが原因かなと思ってる

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:27:41.93 ID:Tzvape3n.net
語音明瞭度検査ってどんなの?今まで医者とか補聴器で付き合い長い人たちから聞いたことがなくて、調べてて知ったんだけど受けてみたい。

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:36:32.93 ID:h5tLP0Da.net
スピーカーから流れる単音、単語、文章を紙に書く
それぞれ50問くらいかな
正答率何パーセントとかの結果が出てくる

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:44:26.62 ID:h5tLP0Da.net
親族に難聴者はいなくて自分ひとり
子供の頃からだんだん進行していく感じで悪くなっている
大学病院で遺伝子検査したら遺伝という結果だった
いわゆる劣性遺伝、今は潜在遺伝って言うのか?そういうやつなんだろう

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:49:18.30 ID:Tzvape3n.net
>>1038
ありがとう。スピーカーなんだ?スピーカーか肉声かで変わると思ってるけど…。
日常生活でどのくらい困難か客観的に知る指標として考えてみたかったからスピーカーからならちょっと思ってたのとは違ったかもしれない。
でもそれが正しい検査なのか…。

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 03:15:33.54 ID:p243C/bd.net
俺の時はヘッドホンだった。だから心の中で「えっ?」って思ったんだよね

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:00:14.21 ID:cylQxLuL.net
つっても、検査員の肉声だったらその人の声や声量にもよるわけですし

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:51:04.59 ID:Ol3q9fbG.net
語音明瞭度検査のってあれで50%切る人ってそうそういないのでは?
補聴器を付けて個室で目の前に置かれた大音量のスピーカーの声を聞き取り検査
リアルではかなり聞き取りに苦労してるけど90%以上だよ

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:05:15.19 ID:YBUUAdsH.net
>>1043
補聴器屋さんでの検査だけど確か20問4セットで100%叩き出したよ。右75左110くらいだけど。4級が見えてきてるのにw
リアルでは全然太刀打ち出来てない…。

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 19:58:42.26 ID:b3qKagA6.net
語音明瞭度50%以下だよ
会話では当てはめて理解できるけど、
語音明瞭度検査は、何言ってるか
さっぱりわからない

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 07:32:55.43 ID:6hm8WThp.net
>>1045
じゃあ、4級取れるよ。

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 12:26:30.30 ID:fTjdmfn8.net
JALサンライトの上司は、聴覚スタッフを呼ぶ時、物を叩いて気づかせる。
物音を立てて、聴覚スタッフを呼ぶ。
基本的に理解がない会社。

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 13:07:15.01 ID:E3RQvyvg.net
物音で気づく音って相当でかい音じゃないの

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:24:21.12 ID:Wk5GZ9jx.net
叩くと音そのものは聞こえなくても振動でわかるよ

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:27:51.24 ID:I8nw0Cxd.net
壁をたたくとかならまだわかるけどな

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 21:31:14.08 ID:9Rp9bBXg.net
ワイワイ騒いでいる中の孤独と
耳が聞こえないことの孤独と
仲間外れにされるの孤独と
引きこもってるの孤独と
相手にされない孤独と
力関係による孤独と
理解がない孤独と
愛がない孤独と
無力な孤独と
苦な孤独と
狐孤独と
孤独と
孤独

全ては孤独と闘うんだね。

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 12:43:24.89 ID:iHXLSkbv.net
さびしいね

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 12:49:15.14 ID:0/IqXWq0.net
そろそろ次スレ?

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 13:13:15.00 ID:snHiZC2K.net
次スレ建てました

高度感音性難聴 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1540699951/

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 07:36:13.02 ID:nFcnDB3i.net


1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 10:49:23.34 ID:f4+YfBp2.net
おわりかね

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 11:07:40.35 ID:g7FyKIZs.net
おつうめ

1058 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1058
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★