2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

身体障害者手帳〜vol. 25

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:49:07.86 ID:spl7lmBW.net
身体障害者手帳について、マッタリと語り合いましょう。

前スレ

身体障害者手帳〜vol. 24
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1445749627/

以下テンプレ

↓【追加】身体+精神複合スレはこちら↓

身体障害者手帳+精神障害者保険福祉手帳複合
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1362965295/


↓【追加】手帳取得に関するスレはこちら↓↓

身体障害者手帳取得スレ〜vol.1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1385151930/

身体障害認定のための等級表一覧
http://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/toukyuuhyo.htm
指数記載URL
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/masaki/syogai/sinsyo.html
視覚障害基準(京都府)
http://www.pref.kyoto.jp/handicap/note/note2_3.html

年金・割引サービス
障害年金
http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm


有料道路の割引率
●本人運転の場合
身体障害者手帳の交付を受けている全ての身体障害者
●本人以外の運転の場合
重度の身体障害者または重度の知的障害者
●割引率は、通常料金の50%以下
●割引は事前に登録した自動車一台のみ。レンタカー等は対象外
利用方法
●ETC処理の場合
事前に有料道路業者の設置する窓口へ必要な情報(ETCカード番号、車載器管理番号等)を
登録した後、ETCノンストップ走行時に割引を適用
●有人処理の場合(料金係員による処理)
料金支払い時に身体障害者手帳または療育手帳を提示、確認を受ける。
JR・私鉄の割引
http://www.geocities.jp/travel_20xx/tickets0.html
NHKの障害者割引
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/taikei-henkou.html
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/kakuka/kenkou/nhk_menjo/nhk.html
介護保険法条文
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H09/H09HO123.html
身体障害者自立支援法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO283.html

※950踏んだ人は次スレよろ。
※sage進行で。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 14:44:42.15 ID:OqWQbyMs.net
>>166
残念内部障害と欠損だぜw
普通の暮らしは医者にできるはずが無いと言われて三年目だ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 15:00:35.12 ID:XjfUAIY/.net
ありがたいですよ!本当に身体障害者手帳に感謝してます!障害を持たれてる人は絶対に取得した方が良いよ
書類上は健常者のままが良いって人もいるらしいから
私は重い障害を負ってから、かれこれ20年は無職ですよ
10年ぶりに旅行いきますが、外が怖くて仕方ないです(泣)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 15:54:42.91 ID:+9ZIpwQB.net
こんなゴミクズのチラシの裏なんか興味ない。
もっと建設的なことやってるやついねーのかよ?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 15:58:39.32 ID:FzCsgkV6.net
はがき52円
20枚で1040円になるのか。
買取もってけば750円とかになっちまうんじゃね?
ボランティアだと思って買い取ってやつてくれ。>>160

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 18:31:31.44 ID:Egy9h5DZ.net
今日、病院に行ったんだけど、手帳の申請書書いてもらおうとしつこく食らいついてる人いた。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 23:37:14.94 ID:UZDbwDNw.net
それいつもの風景

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 23:40:46.82 ID:+9ZIpwQB.net
役所でキチガイがわめいてるのと同じ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 07:34:59.84 ID:zfdr/Sfs.net
役所も年金事務所も人による。
完全にお役人してる奴は最悪。
こういう奴には廻りの同僚とか上司に聞こえるように
大きな声で冷静な要望を伝えることが大切。
役人は評判を異常に気にする。
無事これ名馬なりを地で行ってる世界だと思う。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 10:33:26.55 ID:AZrlGm7y.net
役人してるって意味わからん。
役所がさじ加減で仕事なんかできるのか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 12:48:24.04 ID:zfdr/Sfs.net
すまんすまん
大阪じゃ融通の利かない石頭って事。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 13:54:45.72 ID:CfXV8y2k.net
俺も12年無職だよ
若い内にバスに乗って日本一周してみたいよ
時間はあるから今度の通院の時に担当医に相談してみるかな
南は沖縄県、北は北海道
国内旅行が安心だな
阿蘇山の火口と鳥取砂丘と富士山をヘリコプターで眺めて東北の被災地と北海道の国境最先端へ行ってみたいな
お遍路にもいけたらと思うが無理だろなぁ
車椅子とヘルパーが必要になる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 14:24:52.71 ID:QUXL/0ap.net
>>176
東京じゃ融通効くのか?名古屋なら?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 14:37:07.80 ID:zfdr/Sfs.net
>>178
俺は大阪なんで東京や名古屋の事は判らない?
知り合いが居たら聞いてくれ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 16:19:56.19 ID:p4Qn3iqX.net
50年大阪に住んでるけどお役人してるって初めて聞いたわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 16:24:25.47 ID:zfdr/Sfs.net
そうか〜?うちは俺で5代目大阪で150年ぐらいかな。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 17:50:35.07 ID:964j3BEy.net
お役所だって人間が働いてるんだから、適当にする奴もいれば
まじめにやってる奴もいるし、一概にどうとか言えないと思うがな。

俺が基礎年金申請に行ったときは、結構親身になって相談に乗ってくれたしな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 17:58:49.68 ID:zfdr/Sfs.net
>>182
その通り人による。
俺は東大阪の年金事務所で手続きをしたが、おばちゃんには良くしてもらった。
ただ悲しいことに担当を指名できない。
その点枚方の年金事務所は皆親切だった。
今んとこはずれは無かった。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 19:43:43.11 ID:S7Vva45c.net
>>171
>>173
金払うんだから、診断書は書いて当たり前。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 20:55:51.90 ID:Zni6ivzl.net
>>184
バカ発見

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 21:44:34.20 ID:AZrlGm7y.net
>>173で言うキチガイだな。
障害もないのに金払うから障害者の診断書書けってか。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 23:05:43.20 ID:pFkT7Hwg.net


188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 16:48:52.70 ID:yKbyqSgQ.net
>>185
あなたが馬鹿なのでは?ちゃんと金は払うんですよ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:10:00.09 ID:7tTNZxS4.net
JR利用でSuicaで身障割引受けるには、

乗車駅の有人窓口でSuica手帳提示して降車駅でピッして出る。

乗車駅でピッして降車駅の有人窓口でSuicaと手帳提示。

乗車駅でも降車駅でもSuicaと手帳を提示。

どれになるんでしょう?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:24:13.59 ID:7+j+YGFR.net
>>188
診断書を書くまでもないちょっとした後遺症で
しかも最低障害等級6級にも満たないと判断すれば
医者だって書くわけないだろ。ホントバカだな。

下手に診断書を書いて、それで煽りを喰らうのは医者自身だってことが分からんとか
バカ丸出しだなお前は。
金払えば何でも事が済むと思う低能乙。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:26:04.81 ID:t3+5Smg9.net
>>189
2番目

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:27:53.37 ID:hM7FutSD.net
>>190
行政法かじってたから、診断書と行政処分の内容が、異なることはある、って考えました。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 12:25:19.05 ID:VE8pv+rf.net
>>191
ありがと。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 12:37:30.98 ID:8u+CCbJP.net
>>189
俺は1番目

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 15:39:19.92 ID:aRkS7L3q.net
医者の卵だから言いますが、診断書は書けますよ。
ただその診断書を提出しても障害と認められるかどうかは別扱いです。
突き指で足の指が半年経っても曲がらなくなったから病気でしょ?と言われたら病気です。
だから診断書は突き指による足指可動障害とかなんたらとかは書ける
診断書には何らかの病名を書かないといけないから
だが、それで身体障害者と判断されるかとかは全く別扱いですよ。医者は助言する立場にすぎず身体障害者かどうかは行政の審査員たちが色々調査をして決められるそうです。
診断書自体はどの認定医者でも書ける
健康そうに見える人以外は書けるんです
AGAやHIVや吹き出物や二日酔いや風邪でも診断書は書けます

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 16:44:30.34 ID:xJ30zuPi.net
身体障害者手帳は手帳の認定医じゃないと診断書かけないと思ったが…
年金は医師であれば誰でもよかったと思う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 01:50:56.06 ID:O8Nobb5t.net
新宿バスタへ行ってみたが、
身障割引効かない高速バスもあるんだな。
まあそもそもご好意だから仕方ないんだけれど。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 05:29:56.54 ID:dYQKx/xL.net
手帳の診断書書けるのは、第15号指定医だけだろ。そしてその診断書見て判断するのは認定医。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 10:25:04.12 ID:805sunO0.net
>>197
夜10時あたりが混んで椅子が足りないよな。
電車みたいに優先席がほしいところ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 23:37:30.73 ID:qAPv04vV.net
.
車税の請求書来なくなった^^
ありがたい手帳様。。。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 02:40:14.44 ID:25+wsvI/.net
来るよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 02:45:12.82 ID:lg9E9kFt.net
>>197
大阪まで2000円以下の安い奴とかはな。
ネット予約のみの受付で、バスタ窓口では切符すら売らない。
まあそれをまだ半額になんて言ったらさすがに悪い気もするw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 08:19:35.43 ID:krBkdgsv.net
高速バスって、車椅子つけてくれるの?
トランクの荷物サイズが決まっているそうだけど、どうなの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:32:12.50 ID:otG6OLpz.net
>>195
行政に詳しい医師は好感が持てる。
15条指定医や精神保健指定医の取得は考えてる?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 14:59:41.19 ID:dHjsN2X1.net
>>203
迷惑だから外に出るな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:48:03.53 ID:lCvjeXjP.net
>>203
大手の運行している2階建てバスなら1階に折り畳めない電動車椅子でもそのまま入れる。
勿論バスシートにも座れる。
トイレもあるから楽。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:52:54.58 ID:lCvjeXjP.net
>>203
客室下のトランクの容量があるから予約時に車椅子積んでって伝えといたらいい。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 18:57:35.58 ID:u4ekdGcq.net
知的障害・精神障害の人たちの年金減額はやめてください
身体障害も含めたすべての障害年金受給者が安心して自立できる年金額の保障を求めます!
https://www.change.org/p/すべての障害年金受給者が安心して自立できる年金額の保障を求めます

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:14:59.35 ID:NX/CdvJt.net
知的とか精神とか今だから生きていられるけど一昔前には間引きされてたからな
無駄な税金支出を防ぐには精神知的と20歳前の年金支給は即刻止めていいよな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 22:48:50.69 ID:lCvjeXjP.net
>>206
JRバスの二階建てはよく使う。
安くはないけれど、身障半額あるよ。
トイレ休憩の時も「車いすで降りられますか?」と気遣ってくれる。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 23:25:42.62 ID:otG6OLpz.net
>>205
ネトウヨはニュー速にでも行ってろ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 23:26:34.24 ID:otG6OLpz.net
>>209
天皇と皇族と政党助成金と軍事費がまじムカつくわ。政党助成金は廃止し、それ以外は削減して福祉に回せ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 23:47:31.15 ID:OclNo9zJ.net
極左って自分のことしか考えてないんだな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 01:35:14.40 ID:abF4Pcmh.net
>>206
あれシートが狭い。下肢障害者にはツラい。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 01:37:42.18 ID:abF4Pcmh.net
>>206
車種による。
2階建すべてじゃない。
予約時に確認必要。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 13:42:35.36 ID:4gG0bClm.net
>>213
法人税減税企業の献金額と、取締役会の議事録を公開させろ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 15:20:44.36 ID:CU3RYTL7.net
薬チュウだと精神扱いになるらしいな
そんなんに手帳や年金出すのはおかしくないか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 16:25:52.69 ID:4gG0bClm.net
>>217
年金は「試しに●●してみた」系の自傷行為には出ないだろ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 17:13:20.57 ID:A/2uB4i9.net
>>213
政党助成金と企業献金に群がるハイエナどもめ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 17:24:33.11 ID:cr1hn6rG.net
>>195
科はどちらを希望?
NICUはいかがですか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 17:35:15.29 ID:85JrX8cE.net
http://imepic.jp/20160506/630070
身体障害者手帳を持っていき非課税世帯なら減額手続きできました!体に障害があり無職で生活苦だから助かりました

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 17:44:22.71 ID:85JrX8cE.net
>>209
江戸時代の時は障害者福祉制度ありました?
もし無いとしたら、ノイローゼで片付けられてたのかな?
障害者の皆はどうやって過ごしていたのだろうか
杖はあるよね、黄門さまは持たれてたし
お金がない農民は、クワとかを杖代わりにしてたのかな
それとも、竹を取ってきて自作で杖作るのが当たり前な時代かな?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 17:50:26.37 ID:85JrX8cE.net
江戸時代に車椅子あったのかな?
農民が車椅子乗ってたとしたら
例えば悪代官が、おい!なんだ?それは?農民の分際でけしからん!
奉行所に献上しろ!
それ!取り上げろ!
ま!待っておくんなせー(泣)これは、あっしの物ですだ!!あっしが半年かけて造っただ!
取り上げるなんて、そんな殺生な(泣)
え〜〜い!たわけ!それ!取り上げろ!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:19:34.03 ID:0GV4ZE3m.net
>>223
速攻で間引いたに決まってるだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 19:54:44.65 ID:UqgRynEa.net
>>224
お前 あったま良いな〜!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 20:13:27.10 ID:cV8/0FlZ.net
>>224
今は憲法があるんで。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 20:33:53.28 ID:JMxdoKQp.net
先月、内部障害(心房細動)で3級の手帳と医療証もらいました。
心不全と検査、治療など入退院の繰り返しで、仕事もままならず
嵩むばかりの治療費に正直困っていたので助かります。

自分の場合は外来で担当医から障害者認定の3級に該当するから
今後のために取得してみてはどう?と薦められ、その日にケースワーカーの人から
詳しい説明をうけ、自分が障害者って意識すらしたこと無く、その知識も全く皆無
本当に障害者手帳なんてもらえるの?と思いましたが、その人が言っていたとおりに
申請したら翌月審査が通りました。

ケースワーカーの人は他の地域じゃ手帳がもらえても3級では医療証は
もらえないところが多いとも聞きましたが、愛知県に住んでいて良かった。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 20:34:40.28 ID:WttysbnC.net
……………………


新橋駅ホームのカントで車体が傾いた状態で停車する上野東京ライン常磐線E531系

https://www.youtube.com/watch?v=BhlAotCQ0kQ
……………………

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 09:02:46.25 ID:h9LkVKFf.net
洞結節不全ならもっと上が狙えるのでは
手当も3級じゃでないでしょ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 11:27:02.57 ID:1X0mimir.net
出るところもあるよ。所得制限はあるけど。
名古屋以外の愛知県市町村なら

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 15:25:36.05 ID:VPNBwXGC.net
>>223
それはないだろ悪代官はいたかもしれんが
車椅子作れるぐらいの腕があったとしたら何かの物作り専門の家臣にしたり重宝されるんでないか?
武家時代は刀作りの職人ですら重宝がられたみたいだから
殿様が足が悪いなら、なおさら城に迎えられて農民から家臣への道が開けたんじゃないかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 16:14:42.29 ID:3YCf+a4L.net
殿様は顎で籠動かせるよw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 16:49:01.36 ID:S5x3PkU0.net
>>231
間引かれるぞ
障害者は昔はその対象

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 17:10:50.03 ID:cJZdqnsF.net
>>233そうなの?間引きは農作物がある野菜畑とかの話しでしょ?
見世物小屋もあったって聞くよ?
殿様が耳が聞こえないのを、ご乱心と間違う時代だったと聞いたことあるよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 17:49:48.11 ID:vOo0CDz3.net
百姓は食扶持減らしで、畑仕事が出来ない老いた親を姥捨て山w

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:31:58.15 ID:S5x3PkU0.net
>>234
昔はお産婆さんが閉めてたんだよ
それも昭和までね
妊婦さんには死産だって伝えてね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 20:10:30.35 ID:VbrfuBEa.net
「茨城県は障碍者を減らす方向で」って
言ったの誰だっけ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:17:58.81 ID:b0ajn9vJ.net
生命保険の更新で告知欄があるんですけど
障がい・介護ってあるんですが
5級手帳持っていると告知しないといけないですか?
聞かれたら答えればいいでしょうか?
生命保険契約の時は、手帳持っていませんでした。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 05:25:33.90 ID:CDSqQe5s.net
>>238
更新用紙(?)にも告知欄があるなら告知しなきゃダメだろ
頭にも障害かるのか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 05:27:04.72 ID:CDSqQe5s.net
かるのかってなんだよ…
指の障害出たかな?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 10:43:25.54 ID:vNHDnWwn.net
>>240
あんまりいじめてやるなよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:33:23.84 ID:fUHcvPzt.net
>>240
お前も頭の障害w

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:35:06.21 ID:vNHDnWwn.net
頭の障害なら板違いだな〜w

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:40:23.61 ID:JP+wAtKu.net
頭の障害は板違いと言われても
向こうの手帳は貰えない訳だが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:19:00.30 ID:yi7njnPK.net
>>236
>>233
資本主義の典型的なくそっぷりの側面だな。
日本共産党万歳!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:28:02.76 ID:vNHDnWwn.net
>>245
お前資本主義って解って無いだろ?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 15:36:38.76 ID:1o+RyF20.net
>>238
俺も契約後に大病して障害者になったのでもう更新はできないのか訊いてみた
今の契約条件内での更新は可能だけど、保障額の増額とか範囲の拡大は不可
保険会社や契約内容によっても違うかもしれんがね

告知欄があるのは黙って増額されないためとかじゃね?
後でバレたら告知義務違反になるだけだけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 15:52:28.51 ID:JP+wAtKu.net
自分は生命保険は更新後も無料になってしまったけど
新規の条件はなにかとコープが緩いよな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 16:07:32.77 ID:yi7njnPK.net
>>246
「稼げない人に価値はなし」が資本主義だろ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:38:05.75 ID:vNHDnWwn.net
>>249
資経済の仕組みの一種で、資本の運動が社会のあらゆる基本原理となり、利潤や余剰価値を生む体制である。「資本制」とも言う。
というのが資本主義だ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:42:04.41 ID:Lbxsed3W.net
長いコピペだがちょっと張ってみる。

助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。ひいばあちゃんいわく、
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」 庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、
一目見て異常な奇形だったので、その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、
それが産婆の責任じゃ!連れて来い!」 って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:55:52.29 ID:vNHDnWwn.net
>>251
難しい問題だな?
うかつな返答は出来ない。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 18:48:29.83 ID:9iwf8dU8.net
JRの割引って二種だと100q以上が半額になるけど
新幹線の乗車券だけの値段を半額にすることって出来るのかな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 19:03:14.96 ID:h/JCCmGR.net
できるでしょ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 19:09:34.80 ID:Hv1GyIUi.net
つか
乗車券分しか割引してくれんけど?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/08(日) 19:25:46.85 ID:iYkluzbl.net
>>248
なんで無料になったの?

私なんか、定年後は悠々自適にと思ったけど保険料払わないといけないから
お先真っ暗

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 20:01:10.11 ID:tv2rP2KH.net
>>256
脳梗塞で片麻痺
高度障害まではいかなかったからそっちはおりなかったが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 22:13:24.44 ID:Lbxsed3W.net
自虐的だが生物はすべからく弱肉強食
人間だけが気取った理屈を付けて其処に目を背けている

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 22:24:40.60 ID:fUHcvPzt.net
>>256
そういう保険契約が有るんだけど知らないの?
俺もアリコは今後更新があっても内容は変更出来ないけど無料だったよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 23:01:10.87 ID:Hv1GyIUi.net
電車割引だけど、100キロにいく駅分か足りないからってその先まで買って半額にさせるってのはどうよ?
実際やっているのがいるんだけど、どうもスッキリしない。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 23:04:23.64 ID:tv2rP2KH.net
詐欺っぼいけど余計に払ってるんだし許すべきかと

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 05:44:09.39 ID:srx9h8NG.net
>>248
>>256
そもそも生命保険必要?うちは入ってないわよ
医療証でガンや盲腸など保健治療は負担なしだから新たな病気で入院しても負担なしだから民間保険の意味がなくなったから解約したわ
もしかして亡くなってからの話し?私たちの人生なんだから
あつ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 05:54:14.13 ID:srx9h8NG.net
>>248
>>256後に残る人は、その人たちで頑張って稼いで生きるべき
私たちの生命保険を後の人のために残す必要ないわよ
最近は財産は残さずに使いきるのが流行ってるらしいわよ?
無職なのに月々5000とか無理して払う事ないわ
5000あれば温泉いけるわ
身体障害者は自分の為に体の為におかねを使うべきだと思う
なんで体にハンデがあるのに、さらに苦ま労して健康な体の家族の為に生命保険するのよ
健康な体の家族は、自分たちの力で生きてほしいわ
弱々しい私たちの生命保険をあてにされたらたまらないわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 06:03:55.74 ID:srx9h8NG.net
うちは、貯金するようにしてるけど使いきって人生終えたいわ
遺産問題とか残った人がもめるだけだから
それで兄弟の関係がおかしくなる
つまり財産はない方がスッキリするのよ
余命1年で貯金が30万ぐらいある場合は、海外旅行したり使いきるわ
でもそういうときに限って余命が延びるのよ
なぜかその後15年20年生きてる人もいるし
あの余命告知は何だったの?ってなる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 07:14:13.46 ID:gSilbBwh.net
>>223
いざり車くらい知らないのか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 07:16:02.47 ID:gSilbBwh.net
>>253
そもそも新幹線特急券は割引されない

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200