2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【耳穴型】補聴器総合 Pert3【耳掛け型】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:34:15.16 ID:DpN6ciJ9.net
シーメンス、オーティコン、フォナックなど海外製が有利な補聴器市場ですが
国内メーカーのリオネットも国内シェア1を維持して頑張っています。

▼前スレ
【耳穴型】補聴器総合 Pert2【耳掛け型】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1435845422/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 15:05:24.27 ID:BHJkk5Qs.net
やっぱり補聴器つけると耳穴ふさぐことによるこもり感・音の変化に慣れないわ
何の補聴器使っても改善されない
低中音がいかにも籠もってるなって音になる
周波数弄んだら解消されるんだろうか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 16:06:02.26 ID:TAzMBX5k.net
むしろ補聴器付けると
難聴によるこもり感から解放されるんだが(´・_・`)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:23:44.49 ID:9zB0/uZ1.net
音の変化はわからんけど、こもり感はあるでしょ・・・?
自分の声が反響して聞こえるのがそれかと

低音のこもり感を減らすにはベント穴を大きくすると改善される
でもあまり大きくするとハウリングしやすくなるのとBTで音楽を聴いたときに音漏れの危険性が
あと耳穴型のCICみたいな小さいのとか、重度の人だとベント穴を開けられないからどうしようもないけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 19:26:46.20 ID:uXsAbV1m.net
うーん反響してるわけじゃないんだよなあ
補聴器云々より耳穴塞ぐ事が、音の変化を生み出してる感じ
耳掛けでもベント穴空けれるの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 22:04:55.57 ID:sV7+c3oO.net
むしろ耳かけの方が開けやすい
ドーム型の既製イヤーモールドを使ってるのかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:21:48.74 ID:FqivlsSF.net
そうそう
あの柔らかいプラスチックのドームの奴
でも自分は耳の穴小さいんだよなあうまく穴開けれるんだろうか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:26:17.25 ID:1i5RcgDi.net
既製品のドーム型だと開いてないからイヤーモールドを作ればいい
イヤーモールドのほうがちゃんと耳にハマってくれるから付け心地も変わってくるよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 16:36:36.56 ID:FqivlsSF.net
イヤーモールド作るって要は耳穴型作るようなもんでしょ?
それに耳穴型の方がこもり感出るみたいなのに、わざわざ耳かけ型でイヤーモールド作って穴開けても…
耳かけの既製ドームと比べてこもり感は解消されるの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:04:12.36 ID:1i5RcgDi.net
そのこもり感っていうのが俺の想像しているものと同じか判らないから想定でしか言えないかな
軽中度ならイヤーモールドを作ればベント穴っていう空気の通り道のになる穴を開けられるから
低音や自分の声が響く、耳の中の空気圧の圧迫感といったものなら多少は改善される可能性が高いと思う
特に後者はかなり変わってくると思う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:18:21.65 ID:1i5RcgDi.net
耳穴型(CIC等)がこもりやすいというのは小さい補聴器の中にパンパンに機器を詰め込んでるからベント穴を開けられないからなのね
ベント穴の有無で付け心地がかなり変わってくるから、開けられるならあけた方がいい
俺みたいに重度になるとハウリングしやすくなる問題で開けたくても開けられないから我慢するしかないけどね

総レス数 1045
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★