2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

視覚障害者雑談スレその10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 18:24:18.45 ID:4hwOqmZj.net
視覚障害者の雑談スレです。
このスレで扱う範囲は
1.IT(スマホ、携帯パソコンその他家電)の話
2.視覚障害者行事
3.視覚障害者サービス、施設
4.視覚障害者の身の回りのこと(困ること、ありがたいこと、ありがちなこと)
5.その他視覚障害者に関する話

下記禁止
1.特定人物の誹謗中傷
2.特定人物のヲッチ行為
3.頼まれていないのに上から目線で説教すること
4.視覚障害者と他の障害者を比較する行為(ほどほどで終わらせること、無意味に長いのは禁止)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 18:09:19.60 ID:HmjHpMPE.net
俺は弱視だけど日常的に白杖使ってる。
特に夜なんかほとんど見えてないからなけりゃ困る。だけどやっぱり白杖=全盲ってイメージの人が多くてスマホいじってると悪口というか嫌味言われたことはあったな。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 18:15:15.09 ID:HJ8FdVTY.net
>>749
メーカーからすればめくらユーザーなんて鼻くそ以下の存在
アクセシビリティに力を入れて忌ますなんてうたっても普通の奴はそれがどうしたとしか思わないよ
Google Play storeのトークバックのレビュー見ればわかるが、普通のユーザーはアクセシビリティなんて余計な機能付けるくらいならもっと他のところに力を入れろって思ってるよ
アクセシビリティ対応でイメージアップするならトークバックのレビューがあんなぼろくそ書かれるなんてことはない
障害者も使える製品を出すことでみんな仲良くみたいなおめでたいこと本気で信じてるのは頭の中お花畑な一部の奴だけ
それかユニバーサルデザインやアクセシビリティを飯の種にしてる怪しい奴等

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:16:29.93 ID:NDg1A1+2s
>>762
 全くだよ。
 企業は障害者の事を学ぶ環境は無い。
 たまにマスコミで障害者を取り上げて美談の報道で障害者理解されていると思ったら大間違い。
 障害者団体の役員達は、自分より建設的な同じ障害者を妬むだけの事。
 ましてや時代の先端を行く技術に関する認識と大切な事が判る筈も無い。
 単に「権利運動」をする能力しか無いのだよ。
 だから人をだましてでも行動するようなかっこうつけた障害者たちの方に感心が行くのだよ。
 どのせかいもちゃんとしたノーハウの無い目立ちたがりやに皆の関心が強いものね。
 しっかりとだまされていればよいよ。
 世の中自分と出会った人が自分を理解して呉れれば良いのだよ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:27:21.96 ID:rjPfzLBV.net
>>758 盲人弱視が新幹線でノートやスマホ、家でネット通販や例えばここへのカキコしてても
実際を見てさえ信じられないでいる人はいる。マイカー俗にはバスさえ邪魔者ましてや
税務署申告や公共施設利用申込書を持っていき窓口でこれの作成者本人だと言いくにい
手帳の等級まで疑われる事もあり家族に手伝ってもらったというほうが手続きが楽なんだよね。
健常の他人や会社や起業メーカーにはできるできない不便や困窮どうでもよい興味さえないのが現実

765 :749:2016/11/26(土) 19:37:21.52 ID:E6Zihx1s.net
掲示板には好き勝手書く癖に行動を起こさないのもアレかと思ってメーカーの方には要望って感じで749を書き込む前に出すには出して見たわ。
相手にどう捉えられるかはわからないですけどね。

私はiPhoneユーザーなのでトークバックのレビューはわかってなかったです。
でも地域の盲人情報文化センター?とかで開かれるiPhone講座に弱視の友達の付き添いで行って見たいと思ったし、もし自分が弱視になった時にはらくらくホンかスマホを選ぶならなんとかスマホを使いたいと思う。

日盲連の方も私がズレてるならズレててもいいから1度やるだけ行動を起こしてみるわ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:57:48.17 ID:0cfsTp8v.net
>>758
>しかし、メーカーにも視覚障害者がより豊かな生活を送るための機能が付いていてスマホ利用しているユーザーがいる事をもっと広報してほしいと思いました。
気持ちとしてはわかるけど、せっかく開発費賭けてアクセシビリティに配慮した製品を出した上に、金かけた宣伝の時にもこれを望むのはちょっとスジ違いな感じがするな
わざわざアクセシビリティに配慮した製品を作ってくれたんだから今度は盲人側が宣伝してあげる。
そうするとメーカーだって「じゃもっとがんばろうか」って気になると思うよ
逆にメーカー自身が視覚障碍者のためにこんな機能があります、ってやっても「障碍者を使って宣伝かい」って逆に受け取る人も必ずいるだろう。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 22:33:56.98 ID:Y4mBCcmE.net
Appleはこの前の新製品発表会の冒頭でアクセシビリティーに関する映像を流した。
公式サイトのアクセシビリティページも結構充実してきてるよ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:37:38.36 ID:HJ8FdVTY.net
>>767
ならアップル製品を涙流しながら感謝して使いなさい
障害者の権利が強くて無視をしたら公共機関に機器が納品できなくなるアメリカのメーカーとゴミ以下の扱いをしても何の影響もない日本やアジアのメーカーでは話が変わる
アクセシビリティに積極的に取り組んでますってアピールをしないとアメリカでは商売が上手く行かないってだけのことだな
日本もこういう金になら無い物はアメリカみたいに間接的にでも強制しないと先に進まないんだがメーカーがお上とズブズブだから全く期待できない
アメリカのリハビリ法を真似してJISで規定はしてあるがどれも補助犬法みたいに拘束力のない努力義務ばかりだからメーカーが真面目に取り組まないんだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 07:14:28.37 ID:/iLeDE2U.net
杖をもってる人は足が悪いと思われたw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 12:52:12.65 ID:CRJwOoS5.net
医療機関行っても適切なサポートなんか出来ないんだよな。
ただ一般論を振り上げるだけで実質困難なことを指示されてそれで終わり。

総レス数 1018
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★