2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口唇裂・口蓋裂 Part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 00:35:24.70 ID:Tglb3Kgd.net
口蓋裂・口唇裂の人、情報交換しませんか?
体験談・質問・愚痴など適当に。
荒らしや中傷など控えてくれたら嬉しいな。

前スレ
口唇裂・口蓋裂 Part8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1490035141/

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 23:55:31.43 ID:lrLSg8ty.net
パーパー星野だったっけ?アメトークの運動神経悪い芸人に出てたね
実況ではそこまで叩かれてなかったけどやっぱ顔のこと言われてたな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 01:16:44.84 ID:PdnYmGnq.net
このスレッドに書き込みして叩かれたと、娘に言うたんよ。
大晦日に家族団欒の時に、俺はこういうつもりで育ててきたつもりなんやけど、なんやら2ちゃんねるに書き込んだら「お前は子供の気持ちわかってない」とか「寄り添ってない」とか、散々言われたわーて愚痴ってたら、娘に言われたんよ。
「おとんのそのデリカシーの無さは人を不快にさせるねん、でもそのひとらに言うたげてよ。気の持ちようやで」って。
確かに俺が押しつけがましかったかもしれんが、世の中には同じ病気でも逞しく生きてる人間もきちんと存在してんやで。それがいいたかってん。
なにも君ら弱いなーとか言いたいわけじゃなくて、それよりも強い武器を身につけて欲しいねんな。
もちろんオッサンは今日も下痢や。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 07:21:45.16 ID:BNWV7Kx5.net
お腹の弱いオッサンの強い武器は何や?
そんな弱い身体でどうやって凹まずこれまでやってきたんや

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 07:50:28.76 ID:zXmTBwrB.net
>>550
あのさぁ、おっちゃんは娘さんの、「気の持ちようやで」発言で救われたかも知れんが、本心からそう言ってる保証はどこ
にもないやん。ここに書き込む障害持ちの人々は、みんなそれなりの覚悟をして、「逞しく生きよう」としてるけど、時々は
「現実のつらさ」からくるストレスで弱音や愚痴を吐きたくなるんよ。

おっちゃんが言いたかったんだろうことは分からんでもないけど、最後の2行は、おっちゃん自身の「自己弁護」でしかない
やん。おっちゃんがおじいさんになったとき、加齢にかこつけて「〜ができんようになってしもうて云々…」て言うても、「言い
訳をするなって言うとったやろ」で済まされるかも知れんで。おっちゃんがいう「心の武装」は、なんぼでもできると思うけど、
それがいつまで保てるかは誰にも分からへんし、保証もあらへんことだけは忘れんといてや。

おっちゃんに限らず、親は誰しも、「ウチの子はええ子やさかい、心配ない云々…」って言うけど、世の中ナメたらあかん。
新年そうそう、猜疑心満々の辛口コメントですまんかった。謹賀新年。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 20:54:30.69 ID:1JUdfaQn.net
とりあえず読みにくいし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 21:27:46.90 ID:VI1mkxDV.net
あけおめです
今年鼻の手術して少しはマシな見た目になってくぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:06:31.40 ID:xkd+9XXD.net
おっちゃんの話はどうでもいいけど、
生まれつき胃腸の病気を持ってる人が、同じ病気は遺伝しなくても口唇口蓋裂の子をつくったというのが気になる
うちも、身内や親せきに口唇口蓋裂の人はいないけど妙に難病や障害者が多いんだよね…
知ってるだけで聴覚障害・バセドー病・膠原病・小児麻痺・不妊症(高齢とかではない)の人がいる
言い方はアレだけど、血が悪いのかな?って思ってる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:24:35.46 ID:xkd+9XXD.net
あとおっちゃんがキモすぎて、おっちゃんに比べれば自分の父親は結構いい親だと思えるから
そういう意味ではおっちゃんは役に立ったかな…
娘の容姿に口出してくる男親とかキモすぎでしょ
うちの父親は治療費や通院代がかかることはグチグチ言ったけど、容姿については一切なにも言わなかった
それにグチグチ言いつつも治療費はずっと出してくれてるし、いや普通にいい親だわw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 04:12:01.71 ID:Cm6LqJf4.net
>>550

「世の中には同じ病気でも逞しく生きてる人間もきちんと存在してんやで」



はいはい出たこれ。知るか。人は人やろ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 06:21:49.05 ID:dypmrME4.net
>>555
同意。
私の家も、母が不妊(やっと生まれた私は長女)、母の母は鬱気味、母の父は不細工出っ歯、母方の祖父一家はかなり問題ありな家系。
障害とかじゃないけど、でもたしか自殺した人がいたとかいないとか。聞きたくなかったわ。呪われてるのかと思うよね。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 06:25:59.25 ID:dypmrME4.net
あと、私の父も無神経なとこはあるけど、おっちゃんほどキモくはないわ…。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 08:52:56.67 ID:LyC3cPTU.net
たぶんここの住人は世の中でちゃんと逞しく生きてる部類だと思うよ
オッサンは我が娘に比べて弱くて情けないと決めつけてるみたいだけど。
そこかなり浅はかだね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 11:39:46.84 ID:mAJ5HtJ6.net
また新たに口唇裂の人がテレビに出てたわ。鼻が星野に似てキモいとか言われてたし。軽度の人だからそこまでひどくなかったけどね。私も周りに星野みたいな鼻とか言われてるのか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 12:25:03.49 ID:0aTUJ1Tl.net
>>561
調べたけどカカロニって芸人の人?自分もそう言われてそうで嫌だ。口唇口蓋裂を知らない人から見たら平気で気持ち悪いとか無理とか言うから傷つく。気持ち悪いのは事実なんだけど何も知らないのに他人にそんなこと言うなよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 01:31:03.30 ID:Jchl1Jp0.net
何も知らない赤の他人だから平気で言うんでしょ
私が子供の頃は、身近な友人知人からは何も言われなかったけど、通りすがりの赤の他人から
「今の子の顔見た?なんか曲がってなかった?」とかデカイ声で言われたことが何度かあったよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 16:47:22.16 ID:AcWe1ces.net
>>562
そう、その人。口唇口蓋裂の見た目がキモいってことはわかってたけど、改めて思い知らされる。アメトーク見てたけど正直星野は直視できなかった。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 22:46:43.85 ID:h/DFkeYS.net
今の子供達の写真とかみてると、一見ほぼわからないレベルなのにな。なんでなんだろ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 00:08:34.90 ID:W5IKFqHp.net
>>562
始めてみたけど確かに軽度だね
なんか芸人になる口唇口蓋裂の人多いのかね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 08:26:38.34 ID:m2Yn8nqN.net
多少の雑音に負けずやりたいことをやれるのはいいことだよね。
この人生はハズレなりに一度きりだし
人目を気にして鬱々生きるよりいいね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 01:22:42.41 ID:eReXlNWt.net
口唇裂なんだけど、年々顔の歪みが酷くなってる。左右で全然違うしめちゃめちゃ気持ち悪い。親に言ったらみんな左右対称な訳じゃないわって言われたんだけど普通に産まれた人の歪みと一緒にしないでほしいんだけどわかってもらえない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 05:44:47.58 ID:yBQMtAts.net
親は健常だから理解を求めても無理
同じ立場でも本当にそのセリフ言える?っていうような親多い

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 12:24:29.63 ID:ZGdQ113d.net
>>568
>>569
健常者は全員人中辺りの上顎叩き割ってから言ってくれないと何も響かないよな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 02:27:19.81 ID:WQOjNC8g.net
近々手術予定なんだけど手術するの家族以外の周りに言ったりする?
行ったら見舞いに来てくれた人おる?
俺は前に手術した時は友達に事前に言っても見舞いに来なかったわ
本人曰くお前は整形で見舞いに行くか?病気でもないのにだってさw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 13:02:36.94 ID:ddVpBpHk.net
手術は周りに言わない。言った時は整形って言われてどこが変わったの?とか嫌な思いするだけだったしね。そもそも顔の手術=整形と思われているのが納得いかない。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 23:52:33.25 ID:6q/cylwg.net
>>572
それが懸命だね
結局当事者と周囲の人には認識の乖離があるわな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 01:14:52.60 ID:VUjUv0LN.net
カカロニさんましな方じゃない?と思ってしまう私は一体…笑笑
顔が左右対称な人なんかいないってセリフ、口唇口蓋裂患者全員言われたことある説

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 03:02:16.64 ID:wwDFm6Ie.net
これ以上持論を並べても、皆さんの気分を害するだけかと思うので、>>551この質問にだけ答えますわ。

胃腸の病気なんで、前にも書いた通り修学旅行や遠足には行けんし、身体が健全な子達と比べると学校も満足に行けんかったんよ。
週の半分ぐらいは腹痛(下痢)で遅刻して、長期間休みになることもしばしば。
最大で小学生のときに3ヶ月休んだかな。
だから、友達と過ごせる時間が他の子達に比べて圧倒的に少なかった。
普通に朝学校来て、何事もなく夕方下校するクラスメイトの日常が本当に羨ましかったの覚えてるわ。

でも、友達は欲しいねんな。
いや、厳密にいうと友達はおったんやけど、友達と過ごせる時間が圧倒的に少なかったんや。
そんな状況で友達との関係を継続していくために、せめて身体が健康で学校に行ける日ぐらいは他の子よりもお喋りをたくさんして、
クラスの注目を浴びようと漫才してみたり、人気歌手の替え歌を考えて歌ってみたりと、とにかく弱い姿を見せずに、ひょうきんものでいようと頑張ってたな。

具体的な答えになってないかもしれんけど、自分で思うのはこんなところ。武器になってるかわからんけど、結果的には友達の存在があったから、途中で開き直って頑張れたのかもしれんです。
全く違う病気なんでスレ違いで申し訳ないけど、ハンデキャップを抱える皆さんの少しでも参考になればとおもて書かせてもらいました。
すんまへん。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:39:37.58 ID:IfVkuJnd.net
健常者と口唇口蓋裂の口の中の構造って違うんでしょうか?

私は口唇口蓋裂で左側の鼻の穴の方だけ上唇の裏側でつながっています。

健常者は両方?片側?長年の疑問です。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:30:38.08 ID:nrYahDM2.net
健常者は鼻の穴と上顎が繋がることはないです

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 13:05:12 ID:5Q5r2SX5.net
鼻の手術予定なんだけど俺の認識と違ってて鼻筋とか骨触るんじゃなくて鼻の穴の軟骨を下がってる分立てて両方の穴の大きさに合わせる手術らしい
鼻の骨を真っ直ぐにしたり鼻筋入れるなら人工物入れるから形成外科の仕事であって歯科口腔外科の仕事ではないとの事

うーむどれだけ良くなるのだろうか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 02:07:19.70 ID:9Lp0aePZ.net
>>550
ほんとこれだわ
俺はあんま顔気にしてないけど女子とかだったら絶対耐えられんやろなーと思う
俺に子供ができてもし口唇裂だったらぜったい子供のうちに頑張って手術で治したるわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 02:17:04.00 ID:9Lp0aePZ.net
人間関係とか何かで失敗したときにこの病気のせいだと思ってしまうことが本当に悲しい。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 02:33:53.01 ID:u3PLT4di.net
言語聴覚士の人に親を恨まないでねって言われたんだけど失礼じゃないか?

そりゃこんな容姿にされたら恨んでるように見えるんかもしれんが会って1日目の相手にいうことじゃないだろっていう出来事がありました。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 14:05:55.98 ID:gNbnpPPz.net
それはないね
どうかしてる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 19:13:42 ID:pdIedlSF.net
手術で治るならいいけど、何回やっても治らない あと鼻はある程度成長しないと手術できないから高校生くらいまでは大掛かりなのは無理だし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 19:17:06 ID:KjEFuvUA.net
ミツクチで生まれると他人からも親からも同情の目で見られて生きていくしかないのかね。

同情されてムカつくって思ってるうちは大丈夫そうやけど。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 20:55:12 ID:gDiX1Vc7.net
俺は鼻の修正はまだしてないけど医師からは鼻の穴の形を丸くして整えるってだけだからそこまで変わらない気がしてやってない。

一度やって気に入らなかったら再手術っていう無限ループに陥りそうで怖いから。

それよりも修正した唇がどうみても不揃いなのが気になるしもうどうしようもないのか。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 07:32:30 ID:/tEroPjz.net
よほど上手い医師で軽度じゃないと完璧はない
それ求めるとしんどい ノイローゼになる
嫌な事たくさん言われたし、このまま生きていくのは自分がかわいそうすぎて
けっこう大がかりな手術した。最初は思ってた通りにならなくて絶望して、
何回か同じ医師でやったけどダメで医師を変えてようやく気が済んだ。
中途半端なところであきらめなくて良かった。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 18:45:40.16 ID:fdK5oxda.net
明日鼻の手術だけど良くなるんかな〜怖えw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 18:52:16.71 ID:fdK5oxda.net
矯正担当してた主治医が矯正を無理やり終わらせたって口蓋裂の主治医が言っててその矯正の主治医とイザコザあって俺はあんた以外の担当に変えてくれって言ったし向こうは他の病院移ればって言い合いしたから見栄え悪く終わらせた可能性を考えてしまう

くそ〜手術前に聞きたくなかったンゴ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 20:22:38 ID:MC50z1uk.net
歯科矯正始めて10年でようやく終わりそうだが、正直サジ投げられた感がある。

見た目上良くはなったが期待してたより顔はかわんない。

ミツクチはやはりミツクチ。
まあミツクチに一番偏見持ってる医療関係者とやっと縁切れるのが待ち遠しい。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 20:29:52 ID:MC50z1uk.net
>>587
鼻こええよな。俺は高くすることできんらしいからやらんかった。高くなるならやるけどな。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 06:29:08.00 ID:4NH4oIaX.net
美容整形の方がうまく行くならそっちでも良かったけど、
やってみないとわからないのは同じだし、こわくてできなかった。
韓国でやった人どうだったんだろう
勇気あるなあ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 12:53:46 ID:xS8wmRfq.net
583だけど手術無事終わったわ
片側の鼻が潰れて垂れてたのを軟骨を立てるようにして鼻を高くしてなるべく左右対象にする手術でした。

今は腫れてるけどそれでも良くなってる感あるから良かった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:12:10 ID:FxI/71Wn.net
>>592
よかった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:43:28 ID:o+Qfnqa8.net
>>593
あざす。
ただ鼻が左右対象になると今度は口の歪みが目立ちそう
あちらを立てればこちらが立たず状態だなぁ整形地獄みたいな状態になっちまうw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 10:06:22 ID:pzLkpTyI.net
鼻の治療どこの病院でやるか迷ってるから、どこで手術受けたのか知りたいけど流石に無理か

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 01:10:44 ID:8Z6v9B/c.net
もう死にたいこんな顔で産まれたくなんてなかった死にたい死にたい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:45:54 ID:Sd6iOLCd.net
鼻の手術綺麗になったと思ったが腫れが引いてくると微妙に豚鼻が気になってきたw
鼻筋もないからデカさが目立つなぁ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 16:10:08 ID:mYKU5Key.net
今日のYahooトップに記事が出てるね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 19:35:25 ID:3NWQ7f2O.net
正直、またあの子かあって感想。
それだけ顔出しする人はいないんだろうけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 19:35:57 ID:3NWQ7f2O.net
正直、またあの子かあって感想。
それだけ顔出しする人はいないんだろうけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:16:50.11 ID:q+rew56o.net
1日中あの記事がトップに出ていたから目にした人は相当いるだろうね。コメントの中に、周りの人にがこ自分がこれだとバレてされてかわいそうと思われるのが嫌だというのがあったけど、それに尽きる。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:18:52.60 ID:q+rew56o.net
>>601
誤字多すぎた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:35:27.37 ID:WLn0JlwW.net
あの女性が活動する事で傷つく人もいるわけだ。
ふれられたくないのに、知られたところで、この傷や歪みが治るわけないのに、
何のための周知?てね。知られたら生きやすくなるの?偏見はなくなるの?
自分をさらけ出してすごく立派でマネできない。活動にも頭が下がる。
否定もしない。若いのに尊敬できる。
でも、マネできない人が多いのはなぜか考えてみてね。勇気、とかじゃないと思うよ。
TVはやめてね、お願いだから。
たぶんここも読んでるよね?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:00:46 ID:loCCckmX.net
外斜視になりやすいのはなんで?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:37:52 ID:nMB2WFjW.net
目の位置がハッキリわかる程に高さ、中心からの距離共にズレてるからナチュラルに斜視だわ私
正直口元以上に辛い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 14:31:37 ID:JmZwXfCS.net
斜視って簡単になるよね。スマホを片目で毎日見てると斜視になっていく。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 19:08:59 ID:H6Z/MF34.net
R1パーパー星野決勝まで残ってるじゃん
応援するべお前ら

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 19:59:14 ID:yMJQrtA7.net
パーパー 鼻でTwitter見たら傷ついたわ自分もこういう風に思われんだろうな死にたいわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 20:02:32 ID:H6Z/MF34.net
実況も罵詈雑言だな
世間はこんなもんよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 20:04:07 ID:8g7DMIAV.net
鼻ねーほんとテレビとかだとわかるよね
日常ならいいけど障害って言われるとマジ凹む
手術しても納得できんし先生は平気とかいうし
自分の子供だったら必死で治すくせに

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 20:11:43 ID:yMJQrtA7.net
口唇裂のことを知らないと鼻歪んでるwwwってなるだけだよな日常では本人に言わないだけで心の中で鼻歪んでるキモいなって思われてるってことがテレビ出てる人間を通してわかったよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 20:30:28 ID:H6Z/MF34.net
俺は人生をトランプカードで例えると配られたのは2か3だと思ってるが明らか俺より良い数字のカード貰ってる奴らが俺と同じ地位や場所にいるのは怠慢だからと思うことで自分を励ましてる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:04:23 ID:yMJQrtA7.net
自分をちゃんと励ましてあげられるの素敵だね自分はできないから尊敬する てか粗品 鼻 もTwitterでみたら悲しくなった純粋な疑問(?)として鼻変って他人に言えちゃうのすごいなって思ってしまう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:25:02 ID:5AEheljl.net
明日会社行きづらすぎる。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 06:44:27 ID:UsCUDwps.net
608に同意
健常なのに低学歴だったり非正規だったり結婚できないのは努力不足
パーパーバカにする奴ってたいがいそんなんだって 気にせずテレビに出てるパーパーは凄い 障害をウリにして出てこようとする人のことは応援する気にもならんわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 05:17:07 ID:GDoJmvh5.net
夏に骨移植するわぁ
逆になんで幼少期にやってくれなかったんだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 03:03:24 ID:Mr4+Qs+4.net
成長期が終わってからの方がいいからね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 01:18:39 ID:NlaXwI4j.net
>>616
痛いけど良くなるはずだからガンガレ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 01:10:39 ID:vqStLW03.net
>>611
Twitter見に行きましたが、酷すぎましたね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:18:24 ID:vgnigp2y.net
勇気だしてTwitterみてきたけど、わりと星野さんに好感持ってる人もいるっぽくてなんかほっとした
写真とか動画によって鼻とか唇とかの歪み具合気にならないときもあれば、逆にめちゃくちゃ気になるときもあるんだが分かる人いる?
結局どれが真実なんだ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:17:25 ID:RRIeVK8o.net
写真よりも動画のほうが現実に近いよね多分。芸人さんって見た目で笑いをとってる人が多いから簡単に他者から嘲笑されちゃうけど障害を笑われてしまうと一般人でそれを抱えて生きてる私達はどうすればいいんだろう早く死んでしまいたい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 18:22:40 ID:WLQRFpF3.net
動画だよね。写真なんてわかりにくい角度でいくらでも撮れる。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:05:03 ID:Jc+Q+BWI.net
私も自分だけでみるための動画とってみたw
光の当たりかたや照明でだいぶちがう
案外周りは気にしてないかも

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 00:32:08.58 ID:djmfC1/A.net
まあ健常者でも鼻曲がってる人自体はいるよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 22:54:36 ID:GbkZFpsL.net
でもそうだとしても不自然すぎる
だから障害なんでしょ
障害だから不自然だし
もうこんな顔いやだ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 17:38:38 ID:e0z4IN8T.net
ある程度治ったけどこれが原因でクソみたいな学生時代過ごしてクソみたいな内面になった

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 06:57:15.92 ID:LbyfXVZf.net
そしてクソみたいな人間に、優越感もたれるんだよな
人のこと言える顔じゃないよね、みたいな奴とか、全く勉強できない奴とか。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 19:09:13.79 ID:kaQe3ii7.net
>>626
>>627
わかりすぎる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 21:50:21.56 ID:I5L0l30V.net
わかりすぎてつら

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:45:13.80 ID:hMUdd/uz.net
言ってもしょうがないけど病気とわかった時点で産む産まないの判断に自分が加わっていないのがもどかしくてたまらない
当事者以外で全部決めないで
せめてある程度判断能力を有した年齢になって且つ当時の判断に不服がある場合親か国に適切な賠償求められるようにしてくれ頼むから

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:51:29.57 ID:hMUdd/uz.net
障害者の子供産む親に課税してもいいよね
当事者の任意の賠償用と
あとは障害者しか得しない社会保障費の補填に使えばいい
別に優勢思想てわけじゃないけど障害者を産むリスクから目を反らすのも無責任だと思うしいい塩梅になると思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:44:39.69 ID:fHJVxFfC.net
>>630
意味がわからん
遡及しろっていうのか?
それにおろすことが許されてる時期もあるし
そこまでにわかってなきゃいけないのか?
4Dエコーとかで?
自費で?わかるけど。気持ちは。
わかるけど、親訴えてどうすんのさ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 07:40:15.25 ID:lUrLyIc0.net
親を恨みたくなるきもはわかるけど生まれる前に詳しくはわからないしね。
何歳かしらないけど親はもういないと思って生きたら?精神的にもいいよ
そのままでは病むよ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:45:26.77 ID:nhRqTfWI.net
>>631
十分優生思想じゃん
冷静になりなよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 04:08:23.79 ID:9po0FhSf.net
ただ誰かと話したい。辛すぎる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 04:15:38.15 ID:9po0FhSf.net
こんな時期ですが、会える方がいたら嬉しい。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:22:48 ID:38/INDpc.net
この障害で悩む若い人は、勉強すればいい。
自分は高校時代全て勉強に捧げて旧帝大に進学した。大学に入ってもひたすら知識を吸収した。取れる資格はとにかくとった。そのお陰で今は独身貴族を謳歌してる。

口唇口蓋裂持ちに青春や恋愛はまず期待しない方がいい。なんせ顔の障害だから。夢見ずに学び続けろ。そうすればいつか自分に返ってくる。

親に「孫の顔は見せられない」と伝えた時は泣かれたが、この顔に産んだ親が悪い。学ぶ環境を与えてくれたことには感謝の限りだが、同時に自分の人生を歪めた張本人でもある。

学び続ける。それがこの障害の克服方法。一般人の思想の根底には障害者差別が必ずある。良い学びと高い収入を得て、週末に友人と飲み会に風俗。こんな暮らしも悪くない。

悩むだけ無駄。悩む時間を知識の吸収に充てよ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:36:30 ID:xEORNcYJ.net
>>637
スペック教えてよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:13:57.04 ID:BYlDpLhT.net
それは特定につながるでしょうからダメでしょう🙅♂。
ただお仕事だけでなく友達がいらっしゃると言うのは素敵。
どうやって見つけられました?
私は疎遠になってしまい、自分もまた会いたいとも思いますが、なかなか理解してもらえる人とも出会えないのです。
何か秘策?とか心構えとかアドバイスが欲しいです。
当方地方都市在住のサラリーマンです。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 14:13:29 ID:gWhpe8ha.net
>>638
メディア業界、関東在住の男

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 14:16:33 ID:gWhpe8ha.net
>>639
主に同僚と大学時代の学友が多いです。理解のある仲間に巡り会えたという面で私は運が良いかもしれません。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 14:28:50.04 ID:gWhpe8ha.net
>>639
この障害をもって、私もまだ尻が青い頃、特に高校時代は悩みました。「悩んでも無駄」と自分に言い聞かせていた部分もあります。

職業によって違うかもしれませんが、「社内で1番賢くなればバカにされないだろう」と思い、我武者羅にメディアや経済の勉強をしました。

趣味で筋トレをするのも効果アリだと思います。
筋トレをすれば自信が湧きます。これは本当で、自己嫌悪に陥っていた自分が自信を持てた事に驚き、ジム通いとプロテインを続けました。

悩む事で解決される事は無いです。気楽に、勉強と筋トレと居酒屋に風俗。これらでストレス発散も大事だと思いますよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 03:19:38 ID:YqJZEpJf.net
昔毎日マスクをつけていてここ数年は付けずにいたんだけど、最近コロナでまた毎日マスクをしてると収束してからもまた付けずにはいられなくなりそう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 12:41:14 ID:fCxRgDre.net
勉強して高みを目指して友人にも恵まれる
そこまでなら羨ましいが、
けっきょく結婚も恋愛も叶わず、金で風俗かあ。
どんなに努力してもそれなら絶望的

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 15:16:03 ID:vUMreDxX.net
合法的にマスク付けれるの最高

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 15:18:08 ID:vUMreDxX.net
>>644
まあ、青春や恋愛に結婚は諦めろって書いてあるし、そんなのに期待するなってことじゃない?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 19:01:57 ID:ouywu1ce.net
自分も風俗に2000万くらい使ったけど飽きたよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 21:20:04.11 ID:aiFsUiBa.net
男性は風俗で解決できていいよね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 09:28:59 ID:34ZHgN37.net
>>637
俺彼女いるよ
別に恋愛とか諦めなくても良くないですか

総レス数 816
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200