2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高度感音性難聴 Part3

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 17:44:54.44 ID:WHuRfOMS.net
米国は70dbなら人工内耳はOKなのに、日本は90db以上じゃないとダメです。日本はハードルを高くする理由は何だろうか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 21:42:49.06 ID:8o+5IH1P.net
>>396

健康保険制度の違いかな?

米国は健康保険に加入する義務がない代わりに診療代がバカ高い。

日本は総健康保険加入だが、医療費は3割以下で済む。
(但し、保険制度は高齢化社会による医療費増大のあおりで崩壊寸前とも言われる)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 22:02:03.84 ID:1ykBjXO8.net
医療費が増大してるから崩壊してるんでは無くて、経団連企業が税金払ってないからでしょ
マスコミは広告主だから違う問題にすり替えてるけど、内部留保過去最大なのに法人税率を上げるどころか下げてる

それだけでなく、消費税は大企業の還付金(合法横領)に充てられるし
国にも家計にも金がないけど、官僚の天下り先である大企業は金が余って仕方ない状態ww

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 22:02:25.26 ID:1ykBjXO8.net
>>397
医療費が、増大してるから崩壊してるんでは無くて、経団連企業が税金払ってないからでしょ
マスコミは広告主だから違う問題にすり替えてるけど、内部留保過去最大なのに法人税率を上げるどころか下げてる

それだけでなく、消費税は大企業の還付金(合法横領)に充てられるし
国にも家計にも金がないけど、官僚の天下り先である大企業は金が余って仕方ない状態www

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 13:22:12.67 ID:+ca3lgCg.net
確かに大事な事なので

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 07:00:32.40 ID:vV+veFqK.net
もともと、高度難聴者が突発性難聴になって重度難聴になると、早めに治療を開始しても元の聴力に戻らずに治らないことが多いそうです。何でだろうか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 07:54:18.28 ID:KUAS4Ljp.net
突発性難聴になったら耳の下部の骨のあたりを思いきり自分で殴ってみたら治った
これが3回くらいある

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 08:56:06.12 ID:diTa/srZ.net
日光浴って難聴にダメなのか
https://static.blogos.com/media/img/214627/free_l.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 11:54:28.46 ID:vnQoVAIi.net
難聴でメタボはマジでアカンらしいね。認知症のリスクが、痩せてる難聴者よりも遥かに高いらしい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 11:58:15.61 ID:/KxvqcWo.net
ヘアカラーの原料にアリニン色素も良く無いみたいね

ヘアカラーしたいなら、染まりは良く無いけどアリニン色素が含まれてないやつで

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 12:37:00.97 ID:ZZ4aiDku.net
ユーチューブの「ハック」で聴覚障害者を救う 世界が認めたイノベーション
https://forbesjapan.com/articles/detail/28010

来客チャイムや、赤ちゃんの泣き声、火災報知器などが鳴ると1つの製品で教えてくれるものらしい
日本でも発売されるといいな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 09:45:12.98 ID:/Sb1YgmX.net
高度難聴なので、人工内耳を検討してるんだけど、人工内耳って補聴器のように機械的な音がするのかなぁ?
もしかしてシンセサイザーのような音ですか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 11:39:56.05 ID:4hNPW5DB.net
補聴器って機械的な音かね?
そういえば昔使ってたシーメンスのは音が固くて機械的にといえばそうだった感じがしないでもない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 08:33:28.94 ID:Ggk0UHJc.net
脳の学習にもよるから
機械的な音だと思い込んでリハビリしたら機械的になりそう
数は少ないけど電気的刺激である事は同じなので脳の認識次第

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:01:23.20 ID:NltUVYHG.net
補聴器が機械的な音っていうのなら
人工内耳もそう感じると思うよ
私は音楽聞くのが好きなんだけれど
人工内耳が人工的な音になるらしいから
手術に踏み切れないでいる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 20:43:21.21 ID:3C+7TLDp.net
進行性でこの1年あまりで中度から一気に高度になった。
まさかとは思ったが会社から退職勧奨を受けてしまった。
幸いといっていいのか障害者手帳を取ったばかりなので、その枠で探そうかと思ってる。
でもスムーズに見つかるのだろうか。。。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 22:54:25.11 ID:RSY3FnjF.net
それ、労働基準法 違反じゃ?
裁判沙汰にして賠償金もらったら?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 12:01:18.74 ID:XoiNhsFu.net
>>410
人にもよるだろうが高度難聴だと多分聴いてる音は正しくない
人工内耳で聴いたら難聴酷くなってから覚えてた曲は
メロディラインとか実は逆だったりして覚えなおしてるよ
そりゃ音痴になるわけだよね
人工内耳にしてからの検査で音の高低の聞き分けやってもらったんだけど
音楽を聴けるくらいには聞き分けられてるそうだ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 12:09:15.09 ID:BMHew9vk.net
【誰だよ!】 アゼルバイジャンモデルの処女、日本人政治家が落札
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/model/1562131875/l50

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 19:07:59.97 ID:W6DRbWf/.net
補聴器を調整するのも
慣れるのも疲れる。
頑張って手話習いに行ったけどめっちゃ疲れた。
人工内耳の進歩に期待ですね!!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 19:18:40.45 ID:W6DRbWf/.net
こんなに医学が進歩してきているのだからなんとかなることを本当に祈るばかり。それまで身体を大切にして過ごす。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 20:27:22.72 ID:UWhxyTzB.net
大学の頃からコミュ障こじらせて、喋ることをほとんどしなくなった結果
ただでさえ悪かった滑舌がまた一段と悪化した……

家族は慣れてるから平気で会話してくれるけど、
他の人にはやっぱり聞き取りづらいみたい
台詞短くしたり、自分から筆談したりして、聞き返されるリスクを減らしてる

そしてまた喋らなくなる悪循環……でも筆談デフォのほうが正直気楽だー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 00:03:44.69 ID:yU95iaup.net
新薬に期待だね
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67812

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 15:26:28.57 ID:vYy+CTbM.net
医者に人工内耳の相談したら、新治療に期待が持てるのでオススメしないと言われた
ただし、新治療がいつ導入されるか分からないとか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 20:13:48.12 ID:scr5Z9E4.net
君が何歳か知らないが、
生きているうちは無理だろう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 02:20:49.68 ID:oUVooiTF.net
>>418
まもなく臨床試験に入るって事かな?

これはひょっとすると今後は患者に対して難聴治療薬として投与されるようになるかもね
どれだけ効くかは個人差がありそうだけど、AIで個人差を埋める新薬に進化することを期待

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 13:27:51.08 ID:aRflDF3M.net
高度難聴者は人工内耳ユーザーと補聴器ユーザーはどっちが多いのかな?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 15:37:00.59 ID:IDiv7NlP.net
高度なら補聴器がほとんどじゃないの?
補聴器で補えない音域が出てくるようになったら人工内耳もアリだと思うが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 19:10:00.53 ID:hBKojjIq.net
もう重度近くまで悪くなったのですが、病院で執拗に人工内耳を勧められてる。
強要されるほどではないけど、まるでノルマでもあって達成しないといけないかのよう。
完全に失聴するまではなかなかその気になれないな〜

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 19:34:21.16 ID:lMnlQagV.net
人工内耳にしたらメニエールも治るのかな?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 21:35:26.86 ID:vRR0yQqf.net
高度難聴の人が突発性難聴になって補聴器がスケールアウトして、やむなく人工内耳にした人はけっこういると思います。
補聴器より人工内耳のほうがよく聞こえるという話を聞いたことがあるんだけど、本当かなぁ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 22:25:09.64 ID:8v8GS9Vy.net
音がとかは逆に音色がなくなると聞いたことがある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 23:58:21.30 ID:EhyXVGar.net
音楽聴くならまだ補聴器だよね。無理に入れるよりもう少し待ったら?
くすりでよくなるかもしれないし。もっと重度でも使える補聴器が出るかもしれないし。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 23:38:08.62 ID:9HEnRW+I.net
補聴器屋でも若めの客増えたようなきがする
前はジジババだけしかいなかったのに

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 23:47:45.03 ID:u0yxcafG.net
そんなに変わってる気がしないなぁ
時間帯によるのかも?
夕方以降とかにいくと高校生とかいるの見かけるね
昼下がりに行くと高齢者が多い

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 23:15:43.91 ID:ITmEdTdD.net
スレチかもしれませんが、聴覚障害の手帳持ちなのに障害年金が不支給の人はいますでしょうか?
自分は数年前に聴覚4級と別の障害(3級)の複合で申請したのですが、日常生活に不便していないと判断され不受理になりました。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 09:04:48.57 ID:IQIHi7YY.net
>>431
不支給だよ
手帳で四級子供の頃からなら無理な人多いはず

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 16:22:19.91 ID:XX18ZCkQ.net
>>431
聴覚障害で手帳4級なら年金3級に該当すると思うけど、もう片方の手帳3級がどんな障害かによって併合2級になるかも知れん。併合しても3級のままなら基礎年金では該当せず。厚生年金加入時の障害だと3級に該当するね。オレは聴覚と視覚と下肢の併合で今年からいたたいてる。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 20:33:39.09 ID:IQIHi7YY.net
明瞭度が良すぎて取れなかった
適当に書いときゃ取れたかも

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 22:04:09.97 ID:XX18ZCkQ.net
>>434
手帳で4級なら80db程度なんだろ?じゃ年金3級の70dbより悪いじゃん。オレは55dbの45%で年金3級、手帳4級だよ。手帳は聴覚4級と下肢5級と視覚4級で併合3級。手帳は併合で2級だよ。それなりに元気で仕事してるし。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 22:23:07.50 ID:sZ51TLuI.net
ありがとうございます。人によってバラバラなのですね。
もう一つの障害は体幹なんですが、ふらつくことがある程度で歩行は健常者とほぼ変わらずできるので、
年金が認定されなかったのと思われます。

現に自分は障害者枠とはいえ一般企業で働けているので、今から申請し直しても難しそうです。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 22:29:10.25 ID:sZ51TLuI.net
難しそう→厳しそう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 00:20:32.48 ID:H6PurFMv.net
年金は、いつ難聴になったかにも左右されるから、
ほんと人それぞれ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 05:46:11.37 ID:aIrQwoy/.net
補聴器って50万円以上するのがあるんだけど、どうして、こんなに高いの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 07:39:27.97 ID:V97ZcVVF.net
今の補聴器はマイクロコンピューターみたいなもん
それなのに使用者は難聴者に限定されて量産効果が薄いから価格が下がらない
日本人が貧乏になってきて海外価格の補聴器は割高になっているのもあるか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 07:43:57.18 ID:V97ZcVVF.net
まぁ、このスレにいるような人だともう聞こえは諦めて福祉機種を使ってる人が多いんじゃないかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 10:42:37.08 ID:c4Pm1UIm.net
【ハンディキャップに生きる価値あるのか 障害者に未来はない。あるのは絶望のみ】

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな

彼らに生きる価値はあるのか xm
岡田常路周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 22:42:15.98 ID:Q/iX6UC1.net
聴覚障害者をサポートするAndroidの“文字起こし”や“声を聞き取りやすくする機能”、グーグル担当者が紹介
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1202546.html

Android上の音声を字幕にする機能が実装されたら凄いなぁ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 18:55:31.20 ID:EB5oRxFj.net
こんなに医療が進歩してるのに聴力復活させる方法本当にないの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:10:15.60 ID:LsBeDM8Q.net
>>444
お前が考えてみろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:13:17.51 ID:EB5oRxFj.net
細胞を復活させる薬があるというのは?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 01:07:00.45 ID:FkiPhJUf.net
>>446
お前がその薬使ってみれば

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 07:43:08.96 ID:DjhkwSkj.net
高度難聴に悩みがあるなら人工内耳を考えればいいんじゃない。
人工内耳って補聴器より聞こえるかどうかはわからないけどね。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 20:09:34.70 ID:P1z2JcYW.net
現在聴覚障害三級のほぼ二級レベルの障害の障害者です
突発の感音性難聴で回復はせず低下していくのみです

運転免許についてですが、普通自動車の免許を持っていて運転もして居ます
自動二輪の免許に憧れてしまい、調べた所、聞こえなくても取得は出来るみたいです
車にはないヘルメットがあったりしますが、障害発生後に二輪免許取得された方などアドバイスをいただきたいです

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 00:06:29.81 ID:Pwfg5Zxj.net
バイクって音が聞こえないと怖いから乗るのやめた

免許は難聴になる前だわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 01:01:31.64 ID:5YmFFCA9.net
昔長崎に聴覚障がい者ばかりのバイクチームがいたよ
だいたいのことは振動でわかるからって
年一の免許更新を健常者と同じにしてくれって運動してた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 11:37:46.11 ID:C4j2IhT/.net
先天性の二級重度難聴だけど、
自動二輪の免許取ったし
更新もゴールドだから、5年更新だよ。

ただ教習は大変だった。

補聴器着けてヘルメット被るから
ハウリングしてないか不安だし

教官からは、普通はエンジン音で
こう判断しているけど、
聞こえないんだから
工夫してと投げられたりw

自分はエンジンの回転音での判断が困難と
自覚してバイク買うときはオプションで
タコメーター追加して着けてもらった。

で実際の運転は、補聴器なし(勿論違法)

緊急車両きてないかでも神経すり減る。

交通量の少ない山道ならともかく
多い市街道は大変。

心臓に毛生えたドキュン神経が羨ましいw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 04:02:47.72 ID:aE83UWxW.net
質問よろしいでしょうか
自分は聴力に関しては一応健常域です(聴覚情報処理障害の疑いはあります)
来年義両親になる予定の方が先天性の難聴で
全く聞こえません
手話を覚えようとしましたが政治、宗教色の強い教室ばかりで怖いです
UDトークをスマホに入れてみましたが義両親もめんどくさいと言って結局筆談になります
コミュニケーションに不安があるのですが
嫁としてはまず何に気をつけたらいいでしょうか
書き方に失礼があったらすみません

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 07:39:17.33 ID:4Hodck/o.net
ずっと筆談でおけ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 08:13:06.39 ID:bjPuRr0D.net
>>454
ありがとうございます
安心しました

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 11:20:46.43 ID:EBajKCYF.net
外人に嫁いだくらいに思わないとな。文化の違いがね。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 06:50:47.08 ID:O+H1yIX7.net
AndroidならGoogleの音声文字変換アプリを使えば良いんじゃね
普通の話し声でも結構正確に変換してくれてかなり高性能よ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 09:04:14.35 ID:0DT5YXZy.net
UDトークがダメって事は
その変換したスマホを見るのをめんどくさがられるんじゃない?
あんまり気つかうとあなたがストレス溜まってしまう
義両親とのやりとりはご主人に丸投げくらいの対応にしておけばいいよ
健聴の義両親であってもその方がうまくいく

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 04:08:40.30 ID:MSWOBawR.net
451です
皆さままとめてのお礼で失礼します
お年もお年ですしスマホは面倒ということらしいです
主人が大学に行くため上京する迄は全部両親のフォローをしていたため多分この先もそうなると思います
あまり口を挟まずに必要とされた時だけ頑張るようにします
ありがとうございました

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 21:54:36 ID:hv3T5KW9.net
聴こえない人は今回の台風で大丈夫だったのかな。
自分は幸い洪水エリアから外れてたけど、川や水の音が分からないので後で恐怖を感じた。
洪水リスクの少ないところに引っ越そうかと考えてる。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 23:54:24.87 ID:x7jtYBHO.net
補聴器してないと雨の音は豪雨でも全く聞こえないですね
雷も窓が光ったり、電気が一瞬消えたりしないと気づかないし、
目の前で鳴ったりしてゴロゴロという音で空気が震えて気付くこともありますが
でも地震でも地鳴りとか、雨戸がカタカタなる音とか聞こえないので、気付きにくいのは結局同じかなあと

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 05:26:10.00 ID:hRgTY0j0.net
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67812
新薬に期待出来そうね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 19:36:39.04 ID:yQSdbqXM.net
皆さまにご質問があります

私は生まれつき
感音性難聴持ちで手帳2級持ってます

普通の幼稚園
小学校
中学
高校
専門学校

現在
社会人として
一般企業にて管理職を務めています

現在28歳です

そこで今後将来を考えていますが
海外でのワーホリも考えています
狭い島国の日本から一度出て
世界を見てみたいと考えております

英語は1から勉強しようかと思ってますが
聴覚障害でもワーキングホリデーは可能でしょうか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 08:54:33.49 ID:MGmZe6E2.net
>463
語学留学したろう難聴者なら何人も知ってるし、ワーホリも似たようなもん

できるできないかは自分の行動力しだい
ガンガレ!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 11:06:53.54 ID:WoEFIylK.net
>>464


ありがとうございます!


やるかやらないか
自分次第ですよね!頑張ります!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 18:51:58.24 ID:vftjDKyP.net
手帳2級で障害者枠ですかね?
一般職だとしても管理職はすごいですね
かなり努力されていることでしょう。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 19:20:58.60 ID:dBDQvF5w.net
>>466
監査法人なんだろう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 20:16:45.53 ID:gqxa0ici.net
>>466
ありがとうございます
5年は現場で勤めてましたが、私自身もそろそろ環境を変えたいと上に話したら、案外と本社勤務に異動して管理職やってくれないか?と言われましたよ


大事なのは
コミュニケーションだと思いますよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 01:51:16.20 ID:YJ4N3bTyT
>>468
周りの方とのコミュニケーションは、
何で取られているのでしょうか?
自分もあなたと同じく、生まれつきの感音性難聴2級です。
普段は読唇なのですが、このコミュニケーションに
限界を感じるようになってきてしまいました。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 07:05:44.71 ID:Wc17ShCo.net
【漫画】友人が「耳が聞こえるようになる手術」を受けた結果...←先天的に耳の聞こえない私と友人。耳が回復すると言われ私は断ったが...
https://www.youtube.com/watch?v=jrC3LYAwVP0

先天的な聴覚障害者が人工内耳をして聞こえるようになるとこういうことになるんだね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 17:53:54.82 ID:l+WbKg1t.net
生き甲斐はなんですか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:47:01.91 ID:iEPdkN4Q.net
しぬことさ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:47:48.01 ID:iEPdkN4Q.net
いつかしねる
いつかみんなのまえからいなくなれる
いつかみんなの記憶から消える
生きがいはそれだけさ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 15:23:56.65 ID:T7Y+k9Ac.net
高度難聴なら人工内耳しないんですか?
保険適用なんじゃないの??
死ぬ勇気があるならやるのもいいのでは?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 15:43:08.15 ID:iz8tkHnU.net
>>474
両耳90db前後だけど、補聴器使えばまだある程度聞き取れるからなぁ
音のデメリットとリスク背負ってまで人工内耳にするメリットが思いつかない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 17:39:43.88 ID:9SpNVKbF.net
小学生の頃の自分は補聴器はメガネのようなものだが人工内耳はサイボーグになるような気がして嫌だったからやめた
今は…人工内耳のリスク取ってまでリターンを取りに行こうと思えないからやっぱりしないかなあ…
聞こえないものは聞こえないと思うし
両耳75dbくらい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:00:23.01 ID:iEPdkN4Q.net
しね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:00:37.27 ID:iEPdkN4Q.net
ない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 17:58:40.05 ID:gt7bRk0/.net
>>470
最後何でそうなる?
プロセッサ付けなければいいだけの話じゃね?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 20:54:33.75 ID:nhuZ59Vm.net
まだ人工内耳技術の試験段階だったようだから、当時は外せなかったとかそんなところなのでは

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 21:37:08.94 ID:K7jMCffD.net
腕一本で資格とか技術は有りますか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 19:20:15.55 ID:EhnOfe7p.net
70dBって補聴器なしじゃあほぼ何も聞き取れない。
耳元で大声でようやくわかるレベル。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 20:13:32.74 ID:6qEAvIJH.net
そうだよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 22:44:56.93 ID:dD1k3tKI.net
>>482
低音が比較的聞こえる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 17:53:11.64 ID:jPsSCgxP.net
お祭りの太鼓とか、改造車のエンジン音とかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 17:26:08.10 ID:wGaVFTDN.net
補聴器なしではもうガード下にいて電車が通過しても全く音が聞こえない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 18:03:03.03 ID:t1sMJIkD.net
スタバで聴覚障害者の店員に当たったよ
メニューを指指して教えてねって書かれててなんの問題もなく注文出来た
でも理不尽な客もいるんだろうなと思うと頑張ってほしいと思った

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:11:23.82 ID:Waga7tp+.net
高度難聴と重度難聴はスレが別になっているけど、意味は同じだよね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 19:20:34.22 ID:Zz+t0miv.net
>>488
高度難聴 70db〜100db未満
重度難聴 100db以上

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 10:33:21 ID:EQZqqzkn.net
おまえらって猫背?
猫背と難聴の相関はあるみたいよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 12:08:22 ID:W6jq2m//.net
猫背ではないな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 13:01:24 ID:EQZqqzkn.net
まあ、人それぞれか
血流の関係で猫背は耳に良くないらしいって情報だけ得たんで共有

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 19:28:04 ID:WyBZsLdE.net
難聴は、冷え症が多いんじゃなかったか?
自分のことだけどw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 19:30:59 ID:CcJeQvQX.net
私は高度難聴だけど冷え症じゃないです
難聴と冷え症は関係ないと思うよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 21:21:41.19 ID:WyBZsLdE.net
なるほど、

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:59:44 ID:8kRDkve3.net
【アメリカ】「字幕なしではポルノ動画を十分に楽しめない」聴覚障害者の男性が3サイトを提訴
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579318897/

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 08:40:40.44 ID:IWCswKQi.net
>>489
>>1のテンプレ画像を見ると、70〜90dbが高度難聴、90db〜が重度難聴になってるよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 14:34:28.94 ID:QKU/kvQ1.net
高度難聴です。
補聴器をつけて自分の声くらいの波長の音がうるさく感じて調整も上手くいかない。補聴器もつけられなくなっている。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 17:03:14 ID:WPeox9OS.net
高度難聴になれば
聞こえの幅が狭くなるので仕方ないのよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:45:23 ID:QKU/kvQ1.net
補聴器付けてますか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:45:46 ID:QKU/kvQ1.net
コミュニケーションどうしていますか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:11:00 ID:SlJD6dvm.net
中度難聴の者ですがおじゃまします。
手帳無しから6級、語音で4究極手帳取得された方にお聞きしたいのですが、手帳申請の際に耳鼻科受付と、医師との会話はどうされましたか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:14:51 ID:eoLRE7of.net
自分は筆談でしたよ
もう医師の言う事を完全に聞き取るのは
不可能でしたから

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:37:38 ID:SlJD6dvm.net
>>503 レスありがとうございます。
そうですか…
私は普段は聞き返してばかりですが
耳鼻科では何故か良く聞こえました。
その後悪化してますが、手帳までは行ってないかな。
参考になります。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:24:12 ID:X8Nd33YZ.net
語音明瞭度検査の声は自分の聴力に合わせた音量でするのでよく聞こえる
あれで聞こえないというのは生まれつきの難聴で語音教育に恵まれなかった人じゃないかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 00:18:33 ID:rLDS6uD5.net
純音検査で高度以上なら明瞭度検査もしないだろうけど
生まれつき純音検査で中度難聴だと明瞭度悪くなりそうですね。
私は子供の頃は軽度だったので今中度でも明瞭度90%でした。現実はそんなに聞こえないけど。子供のころ滑舌は悪かったようでもっとハキハキ話しなさいと言われた。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:45:19.69 ID:jdRlL+hl.net
マスク人口増えるの嫌だなぁ....

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 22:58:48 ID:8E5kK7qe.net
コロナウィルスが蔓延してするのとどっちのがいいのかって話かもね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 11:05:17 ID:UC4Fsujs.net
補聴器したまま寝たら自分のいびきで起こされた
ワロエナイ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 15:14:58 ID:30lY+NHP.net
頭良いので知能で勝負とか打って出ないですか?俺たち腕があるじゃないですか!!!!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 06:02:28.61 ID:Kja2EtNk.net
>>487
超遅レスだが、マスコミはあんなもん美談にしないで欲しい。
障害者を雇ったスタバは英断だけどね。
障害を持ってるのに凄いじゃなくて、障害者も働くのが当たり前なんだわ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 08:55:44 ID:Xxi1bxnW.net
といっても「お客様は神様です」みたいな志向がある日本で聴覚障害者に客商売はあまりに酷
接客すれば下手すればクレームの荒らしになってもおかしくないから
普通は仕事に就くとしても裏側に回るはずのところを接客にも持ってきたのは誉めていいことだと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:28:01 ID:BTrX2g8G.net
1対1の会話は音声文字変換アプリがホント役に立つわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:36:29 ID:0B6apZvT.net
午前中は耳鳴りしませんが、午後から22時くらいまでキリキリチリチリ耳鳴りしますが、これは感音性難聴ですか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:21:27.87 ID:Pjd5lw7X.net
そうですよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:25:29.28 ID:0B6apZvT.net
なぜ午前中は耳鳴りしないのですか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:33:33.57 ID:KhRF8ACC.net
耳鳴りと感音性難聴の直接の関係はない
ただ耳が聞こえなくなるほど耳鳴りしやすいというのはある

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 22:58:54.79 ID:0B6apZvT.net
なぜか毎日この時間帯は耳鳴りがしません

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 08:12:30.92 ID:HvsBWJ5D.net
病院へ行って検査
まずはそこから

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:48:23 ID:9tu/guyS.net
仕事してないから病院行くお金もありません。
耳鳴りはメイラックスやアルプラゾラム飲んでも治りませんでした。聴力は所見ありのままです。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 08:01:33 ID:B4SIDpSQ.net
手当たり次第にいろんな薬を買うよか医者行けば
安いし確実じゃないかな
保険証ないなら保健所に相談してみるとかさ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:11:00 ID:UeFATmXs.net
>>521
何言ってるだw
意味不明

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 15:24:27 ID:lZiYsDyg.net
まず頭の病院に行くべきじゃ…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 20:07:53.19 ID:ITMtKbBw.net
補聴器グラドルなんているんだね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 00:15:51 ID:EIBNDcyl.net
なんか難聴の人でネットフリックス入ってる人多いね
なんでだろう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 13:21:24 ID:vLGsmupX.net
>>525
現状で字幕対応してる動画配信サイトはNetflixだけなので

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 18:22:05 ID:bksdWOqE.net
Netflixの邦画は全部字幕が付いてるの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 19:19:34.12 ID:vepN/tVB.net
全部ではないけど8、9割は字幕が付いてる
アニメだと東京MXでの放送には字幕が付かないけど、Netflixだと数日遅れながら字幕が付いていたりする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:01:05 ID:ErPWEBJw.net
MXの見れない地方では同日配信になる可能性が高い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 03:47:10.61 ID:YtPnO2Wg.net
そうなんだよな、邦画にもちゃんと字幕あるのがいいんだよねNetflix

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 07:49:54.44 ID:cYGWoiU1.net
ネトフリにも不満がないわけではないが、字幕対応というだけで継続利用してる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 22:14:43 ID:cFxNMrwb.net
ネットフリックスの料金ってどれがいいの?
ベーシック、スタンダード、プレミアムってあるみたい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 04:40:12.31 ID:C3V9X82G.net
>>532
ベーシック:DVD画質
スタンダード:Blu-ray画質
プレミアム:4K画質

だったかな?
解像度1920×1080の24インチモニタで全画面だとベーシックはちょっとぼやけるけど見れなくはないよ
まんまDVDぐらいの画質

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 16:29:57 ID:IHxoB6N3.net
DVDで十分

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 18:15:03 ID:Kpy5yu2E.net
昔のテレビドラマにも字幕が付いてるの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 00:03:21 ID:LWmh1IG+.net
そのジャンルを見てないけど、たまたまチェックするために見た男はつらいよにはついてた
でも昔のテレビドラマってNetflixにはあまりないかも

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 07:32:22.38 ID:zcv3IhZz.net
>米メディア9to5Macによると、iOS14ではアクセシビリティ機能がさらに進化します。
>同メディアが入手したソースコードによると、新iOSには、火災警報、サイレン、ドアをノックする音、
>呼び鈴、赤ちゃんの鳴き声といった重要な音を検出し、聴覚障害者が感知できるよう、
>振動へと変換する機能が追加される見通しです。
>
>その他にも、手の動き(ジェスチャー)をカメラで検出する機能や、聴力がやや不自由なユーザー向けに、
>AirPodsやEarPodsの音量を自動調節する機能が追加されるようです。

iOS14に期待出来そう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:01:35 ID:QWPbLlCd.net
>>475
まぁ両耳90dbくらいの難聴なら、仕事でも健聴者とそんなにかわらないね。
電話も個人差があるけど、ほとんどの人はなんとかこなしている。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:48:03.70 ID:WcTemf3+.net
それは楽観的に考えすぎ
電話はBluetoothを使って補聴器に直結しなければほぼ不可能だし
人によっては言ったことの5割程度しか聞き取れないと思うぞ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 15:53:01 ID:MEiWX2rH.net
HuluもParaviも字幕対応して欲しいんだけどねえ。
サポートセンターにメールしても「対応していません」の一点張りだし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:09:24 ID:9Qd/glqN.net
Huluもごく一部に字幕対応のはあるけど、ただ字幕付きの動画が別に用意されてるだけ
Netflixみたいな字幕のオンオフがweb上で出来るようするシステムって結構難しいもんなのかねえ
まぁ、字幕をつけると自体がコスト的な面で難しいのかもしれないが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 21:21:42 ID:CAe9qEnn.net
>>538
90dbでそんなに聞こえがいい人いるの!?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 16:17:39 ID:2SW4mAKd.net
ここにいる人ぐらいになると言葉を聞くためではなく、音を聞くために補聴器付けてるしな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:20:34 ID:aIj7prlm.net
健聴者同様に働こうと耳を酷使するとますます悪化するよ
残り少ない残存聴力を大切に

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 02:39:49 ID:zP435HN8.net
目覚ましって何使ってる?
一人暮らしするのにどういう目覚ましにするか悩んでる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 09:24:23.59 ID:cboOCVFw.net
Xiaomi MiBand
手首をバイブ振動させて起こしてくれる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 06:29:57.16 ID:h5r5+sxF.net
コロナのせいでマスクしてる人の話がわからない
本当早く治ってほしい…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:01:45 ID:bqBXq6Nx.net
>>545
振動で目が覚める目覚ましいろいろな種類があるよ
枕の下にいれとくと強力に振動するやつとか
私はapple watch

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 09:09:04 ID:Imlp5xEj.net
>>542

感音だとオージオの途中までは聞こえるがその先がドカーント、落ちて全然聞こえないって人いるよ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:10:51 ID:Kflo0T5q.net
>>549
そういう高音質以外は聞こえるって人は軽度中度には多いね
でも低音中音域が聞こえると平均聴力はそんな悪くない数値になって、高度難聴にはならない気がする

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 14:23:43 ID:BJ+n+JOh.net
今の日本の聴力の出し方がおかしい
やはり500+1000+2000+4000÷4で算出すべき

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 16:06:55 ID:ipfKm/3p.net
みんなマスクしてる?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 18:33:37 ID:mDvE5///.net
90dbで電話って無理じゃない?
自分は70dbでギリギリだった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 20:08:24.64 ID:bJDxQC4d.net
言葉出なくならない?
他人より聞こえない事が不安でならない。
進むんだろうか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:13:08 ID:ipfKm/3p.net
>>553
補聴器を通して受話器で通話っていうのは、声が変になって何言ってるか聞き取りにくいよね
携帯電話と補聴器をBluetoothで繋げて…という感じでないと無理だなー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 01:21:37.72 ID:dFpuoJ1Y.net
みんなマスクしてる?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 05:49:49.63 ID:e5caklcv.net
してるよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:14:25.08 ID:03hf9gb9.net
マスクはしてるが、相手がマスクしてると何言ってるかわからない件
マスク外すと相手も外してくれることがある

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 09:54:25.23 ID:hFvATC2P.net
マスク自体よりマスクのゴムと補聴器と干渉して、マスクを取ろうとすると補聴器まで外れる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 02:16:01 ID:eggYMaSG.net
最近補聴器着け始めたけど補聴器屋にマスク外すときに補聴器飛ばさないように注意してって言われたわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 04:12:41.90 ID:Tx+CDdPY.net
イヤーモールドはそう簡単に外れないから
補聴器が耳から外れても落下まではしないけど、精神的によろしくないね
チューブが外れる可能性もある

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 17:39:58.58 ID:LR/jOK1z.net
眼鏡+マスクだと補聴器も一緒に取れる
絡まる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:23:21.03 ID:OxIeTWC4.net
眼鏡かけて耳かけ補聴器だと眼鏡がぐらつきそうだなあ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 23:51:12 ID:iL+zOHlZ.net
余裕

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 22:02:22.96 ID:28HmXq51.net
補聴器に眼鏡にマスクとかどんだけ耳に負担かけられるんだよ…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 06:07:39.71 ID:MuHyi/tY.net
新型コロナ マスクやテレワーク、対話の壁 聴覚障害者、読唇できず 支援ツール、設置求める声
https://mainichi.jp/articles/20200421/ddm/012/040/056000c

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 21:46:51 ID:nltgc39I.net
マスクのゴムと補聴器絡まるなあ
外すときよく四苦八苦する

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 03:42:22.04 ID:D7KBjS7R.net
みんな補聴器何色?
黒つけてる人が多いのかTHE 補聴器って分かるような肌色つけてる人が多いのか気になる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 07:28:18 ID:Wo4d/847.net
>>568
俺はシルバー
黒は虫が耳に乗ってるように見えるらしい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 14:02:36 ID:zux4DnVt.net
赤は目立っていいよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 15:07:59.98 ID:D7KBjS7R.net
あーシルバーつけてる人確かに見かけるかも
自分はゴールド付けてるけど髪が茶色だからか周りに気づかれない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:35:35 ID:jeZggGFQ.net
シルバーとかゴールドは装飾アイテムっぽく見えてオシャレかもね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:41:54.01 ID:kNZk0oas.net
補聴器って目立たせた方がいいのかね
ずっと肌色だわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:50:20.64 ID:by9egvdq.net
周りはどう思うんだろうな
補聴器付けてるから聞こえると思うのか逆に補聴器付けてるから聞こえない人と認識するのかどっちだろう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:22:52.84 ID:RcAKgvex.net
派手な色だと最近多いワイヤレスイヤホンかなんかに思われてる可能性がありそう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:16:07 ID:v1NFMnWk.net
派手な補聴器も>>203みたいなトラブルの例があるから一長一短かもね
イヤーモールドまでカラーにしたら、難聴者でもパッと見ではワイヤレスイヤホンと区別つかないだろうからなぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 22:12:56 ID:dY6YUfFz.net
エメナルドとか薄いピンクみたいな色の補聴器もよく見かけるね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:27:12.41 ID:M/8zS6HY.net
右耳の中に蝉がいるような耳鳴り…。慣れないな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:37:16 ID:BaSQko7m.net
耳鳴りは意識しないのが一番

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 05:03:58 ID:BC3u2L8X.net
補聴器のカラーで一番売れるのはやっぱり肌の色に近いベージュ系みたい
2位がシルバー系、3位薄いゴールド系・・・って感じらしい

女性ならピンクみたいな色にしてみるのもありだろうね
子供なら右は赤、左は青にして左右の区別がすぐつくようにするのもあり

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:43:01 ID:4mjN8vv0.net
母親(俺より聴力あるけどw)の補聴器は耳穴式で右が赤で左が青だ。
見える部分は肌色だけどね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:38:36 ID:WOB16DFw.net
左右色ちがいで見分けのためには良いかも。
しかし、左右で赤と青ってキカイダーみたいw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:37:58.48 ID:BC3u2L8X.net
耳穴式は両耳セットで買うと耳穴の部分を左右で色違いにしてくれるのあるね
私の使ってる耳掛けでも電池ケースの蓋の中が赤・青に分けられるパーツが入ってた

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:11:04 ID:EvX1ABJu.net
メガネ→補聴器→マスク
の順に装着すると絡まりにくいよ、俺はこれ

他と違ってマスクゴムは輪っかだから
マスクを最後に装着&最初に外すようにすればいい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:20:25 ID:mc3eyiY6.net
医療大麻CBDオイルユーザーレビュー特集

・初めて使用しましたが、リラックス効果半端ないです!

・自律神経が整ってきているのを感じているので続けたいと思います。

・とてもいい
感じがします
クオリティ高く安心にできる商品だと感じました
デザインもシンプルで香りもナチュラル
で、無駄が無く洗練された雰囲気です
瞑想音楽をかけてのんびりしてみました
非常に心地よくリラックスでき落ち着きます
↓↓
病院やクリニックで取り扱っているとのころが増えてきました(ソースあり)。赤十字病院では治験も始まってます (治験施術者=大麻研究者は難聴プロジェクトの座長でもある)
650件以上の実績あり https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202005090000/

音楽にも効果的です。聖徳太子が10人の話を同時に聞いていたという伝説、あれは大麻の効能ともされてます。
なので、難聴に関係あるかも

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:28:13 ID:ewR4dX6a.net
ねーよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 02:08:52 ID:SnzwM+t9.net
https://www.businesswire.com/news/home/20200514005048/en/Frequency-Therapeutics-Shares-Clinical-Data-Exploratory-Study

すごいな。
感音性難聴の薬の臨床試験でほぼ全員に効果あったみたい。
英語ソースだけどどうぞ。

しかし、日本は厚生省が利権でしか動かないから心配だ

例えばコロナに効果のあるアビガンは外国ではバンバン認可されてるのに、開発元の富士フイルムが厚労省からの天下りを認めないからって、
未だにアビガンを承認しないし、

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:00:26.78 ID:gqfy5Crz.net
>>587
効果があったんじゃなくて、薬がちゃんと内リンパに届いていることを確認したってこと。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:13:31 ID:ACSgN6zC.net
手術無しで薬が届くは理想だね
体に負担がかかりにくいわけだし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:06:24 ID:nYxZZu38.net
各国で研究は進んでるけど、なかなか実用までいけないね。
特に日本は研究者は優秀な人が多いのに、
厚生労働省が天下りありきで無いと承認しなかったりで、研究も障壁だらけなんだよなぁ。

コロナの富士フイルムのアビガンも外国ではバンバン認可されてるのに、日本は富士フイルムが厚生労働省からの天下りを拒否してるから、なかなか認可しないとか。。
一方で、副作用だらけのレムデシビルは中外製薬が扱うから?即認可するとか、

厚生労働省にとって、国民の健康よりも利権の方が、何百倍も重要なんだろうな、、

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:44:11 ID:tBrWTf9H.net
>外国ではバンバン認可されてるのに

具体的にそれらの国を書いてくれ
つうかお前の妄想だけで書き込んでるんじゃねよえボケ!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:00:26 ID:mGiROsjo.net
アビガンは欧米など30カ国以上に輸出して積極的に投与してるのに、日本人にはなかなか使わせないw

厚労省は解体した方がいいね、利権が絡まないと動かない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:52:17 ID:uBB9DDs2.net
バカにマジレスしても無駄

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:58:21 ID:flpKwnhI.net
>>590
アビガンに限らず、ヒドロキシクロロキン、イベルメクチン、オルベスコなど、コロナに有効と言われてる薬を認可してれば死なずに済んだ人がたくさんいるよ。

患者がすべての副作用を納得した上で希望した場合には無条件に処方されるよう特例法を作ればいいのだろうけど、
どうせ官僚の利権絡みでダラダラしてるんだろうな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:00:55 ID:87vz0KBo.net
難聴に関係ない話しはやめろ。
国に文句があるのなら、それ関係のスレでやれ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:16:15 ID:flpKwnhI.net
難聴の研究がなかなか進まないのも厚労省に責任がある事は知っといた方が良いぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:07:20.38 ID:MNfkNILK.net
マスク必要なくなるまで当分スーパー以外での買い物はないかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:45:37.84 ID:XarCUgrh.net
ずっとキチガイが常駐してんな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:11:58.54 ID:+CtDIt/5.net
厚労省のせいで新しい方法での研究費を捻出するのが大変とは聞いたことある
どうせ利権絡みだろうとは思ってたけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:17:59.15 ID:7d75sZIs.net
手帳ギリ三級でほぼ二級なんだが実家の会社やめて他に転職しなければならなくなった(喧嘩別れ)んだが、障害者枠の雇用って少ないし思いっきり安いのね
思い知った。
一人暮らしするのに、給料17、18万で所得税住民税国保とかで手取り幾ら残るか
控除とか手当てあるけど
障害基礎年金一級で8万非課税で入っても月20万あるかどうかかな
一人暮らしもした事ないし生活出来るかわからない
詰んだかな
親に頭下げたくはないわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 14:17:04.85 ID:dCLkSefl.net
どこもかしこもマスクマスクで買い物は辛い
来月からコンビニも100円ショップもレジ袋有料だから
買い物したら袋いりますかって必ず聞かれそう
それにマスクするようになってからなんかやたらレジでの会話が多くなったような
早くマスク終われと思う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:23:32 ID:iLCq9lXF.net
>>600
宿舎付きの職業訓練でしばらく暮らしたら?今大募集してるよ 友達もできるしおすすめ
http://www.nvrcd.ac.jp/person/documents/index.html#documents01

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:20:03.14 ID:mpY4Yw2O.net
>>602
もう40のおっさんなんでそんなモチベと体力ないよ
ありがとう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:19:42.80 ID:TjcyWx/g.net
近所付き合いどうやって会話してる?
マスク越しじゃ何も聞こえないし、唇も読み取れないんだが、やっぱり筆談かね?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 14:25:37 ID:lbijt17K.net
結局、理解してくれる特定の人としか話さなくなるよね
どうしてもって時はマスク外してもらうか筆談かな
ペンと手帳かメモは携帯必須だよ
スマホのアプリで音声文字起こしする奴あるみたいだけどやった事ないな
テレビのLive字幕みたいな精度だと余計に会話にならんからな
一番は相手の人柄とフォロー度によるよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:42:39.24 ID:GiXtxYoX.net
>>542
補聴器装着のうえで
ということだろう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 23:22:31.43 ID:T5wTdOl5.net
補聴器装着しても90dbで仕事で健聴者と変わらないほど聞こえるって相当すごいとおもうけど
語音明瞭度90%越えてる俺でも健聴者同様に仕事するのは難しい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:39:35.85 ID:DmdwNJGa.net
>>603

40のおっさんなら、まだ若い方だよ。

通所していた当時、50〜55歳ぐらいの
訓練生を見かけたことがある。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:37:55 ID:xxY6veyu.net
>>608
通所してたのなら聞きたい
599のURL見ても良くわからないし、実際どう言う施設なの?
資格とれるハロワみたいなもん?
見ても何か宗教学校や厳しい私立の学校に放り込まれるみたいなイメージしかわかないんだが

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:21:51.40 ID:DmdwNJGa.net
>>609

ハロワでやっている職業訓練校の
障碍者バージョンみたいなもの。

資格取れるハロワのイメージでも大体合ってる。
ワープロ(Word)、表計算(Excel)、
データベース(Access)、プレゼン(PowerPoint)
の訓練も、希望すれば受けられるし
資格の受験も校内のいつものPCを使って受けられる。

国立の独立行政法人が運営しているから
宗教は特に気にしないし、私立校みたいなところでもない。
(ただ、構内での宗教の布教は御法度みたい。)

障碍者向けの施設なので様々なハンデをお持ちの方がいらっしゃいます。
聴覚障碍者もその中で同じ障碍同士つるんで色々やっているみたいでした。
(私は、考え方がちょっと合わなかったので少し距離置いてた。)

職業訓練は強制では無いけど、
就職する気がないと判断されたら放校もあり得るので注意。

カリキュラムは、1人1人の特性に合わせてのカスタマイズも可。

特にこのスキルを集中的に身につけたいという希望があれば
教官などと相談して変更も可。

とりあえず、見学はいつでも出来る(手話通訳が必要なら事前予約)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:12:59.59 ID:xxY6veyu.net
>>610
詳しくありがとう
たぶん自分とは合わないです
まだ同じ様な聴力障害者に何処かで自分とは違うと見下してしまう様な思いがあるダメ障害者ですから

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:38:06.80 ID:DmdwNJGa.net
>>611

合わないと思っていても
とりあえず、見学だけはタダで出来るから
一度、ハロワで相談してはどうでしょうか。

>>600の状況を伺う限りは、
とりあえず、一刻も早く収入源を確保して
手に職を付けないと厳しいかもしれません。

職業訓練を受けている間は、
訓練を受けた日数に応じてお金が貰えます。
(原資は多分、税金だと思うけど)

休むとその分、貰えるお金が減るのでその点も用心。
(金が減る条件などは入学レクレーションで詳しく説明して貰える)

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:24:32.46 ID:p2VyGbr5.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://fortifikarpiti.tk

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:57:39.45 ID:xxY6veyu.net
>>612
ありがとうございます。
別に現在無職な訳ではないので。
一人暮らしだと厳しいなって思っただけですよ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:19:11.22 ID:dTAxg8Sm.net
>>592
【速報】「アビガン」治験中止か 軽症者の死亡率が高すぎるため「アビガンが有効でない可能性、有害な可能性を示す」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594355209/

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 20:59:19.94 ID:j2rm6Yzi.net
海外では有効とされてるアビガンがなぜか日本では有害にw

富士フイルムが厚労省の天下りを受け入れてないからだろw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 09:33:28.10 ID:wqprgCtX.net
>>616
お前が完全に狂ってるのだけはよく分かった。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:22:25.77 ID:NB2eIyZ+.net
アビガンって海外提供しまくってるニュースがあったから、日本ではとっくに認可されてると思ったら、まだ認可されてなかったのかよww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 10:05:00.89 ID:azcUP3BA.net
官僚が天下り優先してるからだろ
スレチだからこのくらいにしとこうよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 12:05:22.50 ID:jOH5BkCO.net
一匹のキチガイが根拠のない厚労省ガーとか
アビガンの事で発狂してるだけなんだよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 12:54:24.98 ID:3amcXy+r.net
厚労省の天下り先の中外製薬に忖度してるからアビガンは認められないのだろう
アビガンはインフルエンザにも有効なのだが、認可されたら中外製薬のインフルエンザの薬であるタミフルにも影響が出る

アビガンだけにとどまらず厚生労働省は利権を確保しないとなかなか薬を認めないから難聴の薬の研究の足かせになってる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 15:01:09.10 ID:f0Uv45gz.net
そんなこと言わんでも誰でも知ってるわ
GOTOキャンペーンなんか官僚利権そのものだろ
給付金もそうだったし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:18:20.62 ID:Wupo5rmH.net
手帳の等級変更について教えてください。
2年前に4級を取得しました。
右85dB 左87dB 語音明瞭度25%
その後徐々に聴力低下していき、先日耳鼻科で測定したときは右96dB 左93dBでした。
耳鼻科の先生は「補聴器の調節してもらってね」と言うだけで、手帳の等級は関係ない様なことを言われました。

両耳90dB以上だと3級にあたると思いますが、手帳の等級変更にはならないのでしょうか?
前回の取得から2年での変更は早すぎる?とか何か理由があるのかなと思うけど
それだけを聞きにまたその耳鼻科に行くのも気が進まないので・・・

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:30:30.06 ID:0D9Igv5+.net
>>623
どっかのゴーストライターに作らせてた人のせいで何回か聴力検査をしないとダメになりました
2級に至っては脳波測定が必要だとか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 12:37:24.24 ID:O6HaDJSk.net
手帳3級 厚生年金払ってる最中なら障害厚生年金2級が出る
認定医じゃないと書けないから自分の住んでるところの障害福祉課に認定医一覧と手帳申請書もらってくる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:47:21.81 ID:Wupo5rmH.net
>>624
そうなんですか。
何回も聴力検査というのは、同じ耳鼻科で何回も?
期間はどれくらい空けて行けばいいのでしょう?
先日行ったときは単に聞こえが悪くなったから検査してほしいと行っただけなので
申請書持って行って書いてほしいと言えばいいのかな?

>>625
役所に行ってもらってきます。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:01:02.99 ID:Vbs9+pDK.net
「手帳の更新したいから診断書書いて」って言えば、
書くためのネタが必要だから、医者のほうから検査の日程を調整してくれるはずだけど。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 10:05:58 ID:Vbs9+pDK.net
ただ4級→3級にしたとしてもあまり恩恵なかったように思う。
どういうメリットがあるか調べてから申請したほうがいい。
ある程度お金かかるからね。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 18:19:05.09 ID:UCvn5vhx.net
>>628
メリットは医療費とか車の税金とか・・・かな
長い目で見ると更新した方がいいと思ってます。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:24:08.22 ID:rjjrpG2n.net
>>625
障害年金って手帳の等級とは無関係に審査するってきいたけど
手帳3旧とれれば無条件ででるの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:19:06.37 ID:E6rO5d+i.net
例:先日耳鼻科で測定したときは右96dB 左93dBでした。
「事後重症」で検索してみそ。請求日の翌月から受け取れる
最新の令和2年度の障害年金ガイドをすみからすみまで読むべし
https://www.nenkin.go.jp/pamphlet/kyufu.files/LK03-2.pdf

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:55:19.64 ID:wbFiN1G1.net
>>630
障害年金は手帳とは無関係だけど、申請時に提出する書類に手帳の有無を記入する項目はある。
初めて病院にかかった日の証明とか申請は簡単じゃ無いよ。
審査も厳しいらしい。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:27:17.75 ID:FH9ZALcw.net
初診日がマジわからん

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:53:08.49 ID:E6rO5d+i.net
事後重症は初診日はその病院に残ってる最初の日でいいよ。
障害年金さかのぼってもらうわけではないのでバカ正直に本当の初診日特定する必要なし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:44:14.03 ID:sMFXfU0D.net
身体障害者手帳を取った時の記録に小さい頃から症状があったって書いてあった気がするけど大丈夫川観なのかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:52:55.37 ID:fNvZdKoU.net
説明着く程度にはしておけよ
生まれつきとか幼少期頃からとか言うと20歳前傷病認定されるから面倒

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:57:40.60 ID:9w4Asa1a.net
小さいときのは証明できないから年金申請の診断書に書かない
障害者手帳取得前後の日を初診日でお願いしますって医師に言えばいい
口下手のコミュ障なら最初から社会保険労務士にお金払って、医者が余計なこと書かないように同行してもらうといい
インターネット探せば無料相談とかいくらでもいる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:50:13.89 ID:NuayBjRh.net
例えば30歳で手帳取得したとして、先天性だったらわりと小さい頃から症状出ると思うけど
それまでどう生活してきたか? ってなる。
病歴・就労状況等申立書を書かなきゃいけない。
いきなり「それまで一度も病院には行ってません。30歳が初診日です」で申請通るの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:22:02.15 ID:9w4Asa1a.net
自分の通った申請書のコピー見たけど
発病したときの状態:聴力検査により、」身障6級に該当
発病から初診までの状態:急に音が聞こえなくなったため、病院を受診
としか書いてない

医者が書いた受診状況証明書は、
発病から初診までの経過:幼時より難聴があり補聴器を使用
と書いてある
しかし初診日を6級取った前後の日付にしてあるので厚生年金下りている
やっぱり審査は初診日と年金に該当するようになった日付しか見てないわ
医者に初診日は6級とった辺りの日付にするようお願いできれば大丈夫
ちなみに自分も30歳が初診日w

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:39:13 ID:yDWBjA38.net
障害者年金て年齢の上限あるの?
だんだん聴力が落ちるので将来は人工内耳かもといわれてるけど
たぶん90db超える頃には年齢も60歳超えてるんだけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:50:53.99 ID:7W/mMHEo.net
初診日65歳未満とはあるけど。
例えば小さい子ども二人いるのに
悪化するのを待つと
年間45万×18年間 810万の子の加算を貰いそこねる
そういう理由で両耳人工内耳を受けて障害年金1級を貰う人もいる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:03:03.64 ID:w7vYpPqq.net
現時点で障害年金貰える症状はないの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:03:24.42 ID:OQfrEJBD.net
ない。両耳性感音性難聴だけど
めまいもないし耳鳴りもないし
語音明瞭度は補聴器すれば85%あるし
毎年1-2デシベルずつ落ちてる進行
今は70後半だから手帳も6級のまま

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 12:31:53.60 ID:B2e2AG+u.net
>>643
目と違って、補聴器つけない状態で検査するけどな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:05:14.94 ID:OQfrEJBD.net
だから補聴器つけないと75〜80dbあるわけで
まだ人工内耳つけるところまでいってないわけ
頼み込めばつけられないこともないようだけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:33:14.61 ID:hy92T5+S.net
>>64
上限というわけではないが老齢年金と障害年金はどっちかしか受給できない
老齢年金が受給できる歳になったらどっちか選べと言われるそうだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:51:10.58 ID:Edn49pcZ.net
>>643
補聴器無しでの語音明瞭度ってどれくらい?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:17:46.04 ID:D5ceGJkB.net
635とほぼ同じような状況で、初受診40歳で同時に手帳4級取得。
今43歳で右95dB左96dBになったから障害基礎年金申請しようと年金事務所に書類もらいに行ったら
相談員にいろいろ状況聞かれて、ちょっと2級は難しいんじゃないかなぁ と言われた。
病歴・就労状況等申立書と医者の診断書の書き方次第だろうとも。
自分でやろうと思ってたけど社会保険労務士に頼んだ方がいいのかなと思えてきた。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 09:18:47.81 ID:ZiKHrZgV.net
>>648
同じくちょうど40代の手帳三級です
聴力も同じくらいだけど左は100だったかな
自分は35くらいの時年金事務所じゃなくて市役所で用紙もらいに行ったよ
元々小学校高学年から自覚あったが高校卒業まで恥ずかしくてずっと聴こえてなかったがそのままだった
通院の記録は高校の時に耳鼻科に行ったのが初めだけど(その前にも多々あったが)カルテ保存が5年?とかで記録がないので30越えての手帳取得の為の別の大きな病院での診察が初診日になってる?感じだったかな
障害年金の申立書などは自分で書いたよ
社会何ちゃら士は使わなかった。
と言うか知らなかった。金取られるんだよね?
自分の障害の苦労を正直に書けばいいんじゃない
自分で書いて手帳取得の病院の先生に診断書書いてもらって障害年金一級通ったよ
永年じゃなく三年?だったか更新あるけど
自分はたまたま運が良かった?のか知らないけど実際、聞こえなくて悩んだり苦労してるんだからそれ書けばいい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:02:18.53 ID:+KcMI9ZK.net
>>647
ごめんちょっと混乱してた。
語音明瞭度は補聴器しないではかって出力90dbで85くらい 100dbなら90-95

それで補聴器つけた時も同じくらいきこえるはずといわれて
延々調整してるけどそこまではいってない感じ

補聴器で補正すると音がゆがむせいか明瞭度落ちちゃうんだよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:23:11.34 ID:qPholTZD.net
>>650
明瞭度50%以下だと聴力50db以上で手帳(手帳は明瞭度だけでも)なら4級年金なら3級もらえるだけどね。オレは交通事故で、片下肢の解放複雑骨折と片眼球打撲と眼窩骨骨折と頭部打撲で脳の偏りなどで、下肢と眼と聴力の複合で手帳3級と年金2級に認定された。自分で申請したよ。年金事務所で請負している社労士に何度か質問したりした。三井住友の任意保険はクソだったけどねww

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:57:02.09 ID:KQ14Z6VZ.net
明瞭度って重要だよね
聴こえてても何言ってるかわからんのだから
俺は10%もないわ多分
聞き返してもわからないから余計に手間掛けるだけ
気を使わせるにしても初めから筆談の方が相手も無駄がない
当然悪いと思うがね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:40:30.76 ID:xoLT+Fdu.net
>>652
このレベルになっても明瞭度検査したことない人も珍しい
私は正直あまり聞き取りに自信ないけど明瞭度検査では90%以上になる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:25:06.47 ID:zG0bN1lk.net
普通は手帳取得の際に聴力検査と脳波?と語音明瞭度はやるんじゃないの?
手帳取得後の定期的検査で悪化したから等級変更の時と障害年金申請の時とで半日掛かって検査したよ
予約一杯で二週間以上空きなかったし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:01:15.55 ID:bB13MW5R.net
>>649
そうですか。
自分の行った年金事務所は書類をもらうのに面談が必要で、相談員に発病から現在のことまで細かく聞かれたよ。
それで相談員がある程度の判断をしたんだと思う。
ここのいろんなレス見て自分でできると思ってたけどプロ?から難しいって言われて落胆というか気持ちが萎えてしまっった。
家族は確実性を考えて社労士に頼んだ方がいいと言ってるので少し考えます。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:33:25.28 ID:zG0bN1lk.net
>>655
自分が偏屈なのかわからないけど、年金事務所の人はあまり信用してない
年金の免除申請で色々とあったから
相談員って社労士なの?
そりゃあ頼まれた方が金になるからね、それで食ってるんだから不安煽る事もするでしょうね
一度申請ダメだったら再申請出来るみたいだけど、厳しいとかネットにあったよ
ネットの情報も不安煽る事しか書いてないから信用出来ないけどね、書いてるの社労士だから
自分は市役所だったけど社労士勧められたりは一切なかったし、社労士ってのもあるよとすら言わなかったよ、ただ年金課の人が親身に対応してくれた
運が良かったのかな
自分もただのレスで責任持つ訳じゃないし、不安なら社労士に頼めば良いと思うよ
頑張ってね、申請通りますように

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:45:59 ID:bB13MW5R.net
>>656
相談員と書いたけど年金に関する相談と書類提出の手続きをする人で、年金事務所の職員だと思う。
社労士のことは一切言われなかったよ。
ご指摘の通り申請通らなかった時のことが頭にあり、多少お金かかっても長い目で見たら社労士に頼んだほうがいいのかなと思えてきました。
いろいろとありがとう。頑張ります。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:39:17.83 ID:U68c58bd.net
運転免許取った時は少し聞こえが悪かったけど補聴器が必要なほどでは無かった。
3回目の更新後くらいから急に聞こえが悪くなってきて3ヶ月前に補聴器を作った。
手帳は申請すれば4級が取れるみたい。
今は補聴器つけて運転してるけど免許はそのままでいいのかな?
条件に「補聴器」と記載してもらわないといけない?
次回更新まで3年ほどあります。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:51:36.70 ID:3dyjU99Q.net
>>658
手帳と免許証は関係ないよ
条件も微妙に違う(免許証は10mの距離で90デシベルの警音器の音がして聞こえること)
私も似たような上限だけど免許証は補聴器条件なしのまま

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:53:02.46 ID:3dyjU99Q.net
まぁ、気になるなら免許更新時に申告して測定してもらえばいいんじゃないかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:15:09.95 ID:CJ26RK15.net
別に免許の条件(上の方のレス参照)満たしていれば、補聴器の有無は関係ないのでは
まぁ無いとは思うが、イヤホンと間違えて止められるとか以外はね
通話のハンズフリーとかも片耳両耳限らず都道府県条例がバラバラで今は曖昧だけど、大体は禁止されてるみたいなので、絶対に止められないとは限らないよ
明確な基準が無いから現場の警察官に委ねられるみたいだし
補聴器なら切符は切られないだろうけど、間違えて止められる可能性はあるよね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:20:11.87 ID:U68c58bd.net
なるほど。
条件に書かれるってことはそれなりの検査(測定)があるんですね。
とりあえず次回の更新まではそのままにしときます。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:05:04.22 ID:CJ26RK15.net
>>662
適当だよ
試験場によって会話で判断してるって事になってるからこちらが申告しなけりゃまずそのまま通る
試験て言うのも何とも言えないが、後ろ向いてクラクション聞こえたら挙手するだけみたいなもんだった
聞こえなけりゃ補聴器つけて同じ事して、聞こえたら条件に補聴器等って付く
それでも聞こえなかったら、聴力障害用のワイドミラーと後ろマーク付ければ運転できる
聴力ゼロでも免許取れるように変わったからね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:26:51.67 ID:chX01JZr.net
聴覚障害の人が世間を騒がすような事故を起こさない限り、現行のままだろうね。
何かあったら、システムが変わるよ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:35:14.19 ID:WPj1FCVY.net
>>664
現行のままどころか何年か前に変わったばかりだし・・・
補聴器付けてもクラクションが聞こえない聴力で運転できるようになったのってまだ何年も経ってなかったような

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:35:07.21 ID:CJ26RK15.net
>>665
確かここ数年前のうちに新しく緩和したんだよね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 11:26:15.04 ID:CJoCk36A.net
感音性難聴(電話の声が聞き取れない、し、ち、つ、すとかの違いが判断しにくい)って聴力障碍者
等級に加味されないのですか?
電話対応がすごく大変なんですが…
あと、今の時期柄マスクしてるので声がほとんど聞き取れないんです…
聴力障碍者(身体障碍者手帳)は四級なのですが…
基礎年金?もらえてません

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 11:58:21.47 ID:6Sx9KNG8.net
>>667
手帳の等級で4級なら聴力は80db以上90db未満てことだよね。年金だと3級相当なので基礎年金はもらえないね。明瞭度は加味されるけど聴力によるね。例えば聴力80db以上で明瞭度30%以下だと2級に認定されるかも知れない。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:02:01.39 ID:z9kJR6kP.net
>>667
そういう時はダメ元で社労士に相談するといい。
ただし、成功報酬で受給できないなら無料となるところで。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:21:48 ID:CJoCk36A.net
>>668
そうですか
ありがとうございます
耳鼻科に聞いてみます

>>669
社労士ですか…
聞きなれない言葉です
ググってみます
いまは、働いてないですが
ありがとうございます

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 20:22:29.74 ID:H2G1dVxl.net
>>668
それで2級認定は無理でしょ
どちらも聴覚障害の基準だから複合は適用されないと思う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 20:40:23 ID:6Sx9KNG8.net
>>671
わたしは聴力55dbと語音明瞭度45%で手帳4と年金3級に認定されたけどね。先にあった他の障害との合算で手帳3級と障害年金2級に認定されたよ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:20:33.30 ID:H2G1dVxl.net
>>672
668でも書いてるけど他の障害となら複合適用されるけど
どちらも同じ聴覚障害だから適用されないと思う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 01:03:03.07 ID:KjyPWM9v.net
>>673
障害手帳の場合は4級のみ聴力か語音明瞭度のいずれかで認定されるが、年金は2級3号2「両耳の平均純音聴力レベル値が 80 デシベル以上で、かつ、最良語音明瞭度が 30%以下のもの」3級5号4「両耳の平均純音聴力レベル値が 50 デシベル以上 80 デシベル未満 で、かつ、最良語音明瞭度が 30%以下のもの」という認定基準があります。

675 :671:2020/08/17(月) 01:09:46.70 ID:KjyPWM9v.net
3級5号4「両耳の平均純音聴力レベル値が 50 デシベル以上 80 デシベル未満で、かつ、最良語音明瞭度が 30%以下のもの」という基準もあります。わたしの場合は3級7号2「両耳の平均純音聴力レベル値が 50 デシベル以上で、かつ、最良語音明瞭度が 50%以下のもの」で認定されました。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 05:37:43.50 ID:ZpXFXfWx.net
>>675
いやいやそうじゃなくて、聴力と語音明瞭度の複合で2級にはなれないということです

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 21:04:43.66 ID:5oYPaGaD.net
聲の形の見てもっと知りたいと思って原作の漫画を読んでみたけど
映画では簡単にしか描かれてない登場人物の人物模様とか載っててより話の内容を深く感じられたよ
気になった人はおすすめ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 09:15:36.88 ID:QCBehLU1.net
漫画全巻メルカリで買った
甥、姪孫、にも読ませたい
甥は読んだけど姪孫はまだ4歳w
一度読めばいいかな-程度
天性?だから問題があったみたいなのかね?
あと、西宮が協力求めてばかりで自分からはなにかアクデンとしないのは後発?
の感音性難聴者(補聴器重度)着用からしたら少し?だったな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:55:37.79 ID:cNf6Phg9.net
自分は中途難聴者で失聴ではない
今では手帳二級取得と障害年金取得している
聞いてみたいのは中途難聴者にはどこかで自分は障害者ではないと言う思いがありませんか?
馬鹿にするわけではないけど、手足の身体障害や知恵遅れ(言葉悪くてすみません)、完全な失聴者とは違う、障害者なんだけど認めたくないんだみたいな思い
健聴者からしたらどっちでも障害者で一緒だよなと思う時もあるし
難聴ではなく先天的な失聴だったらそれはそれでここまで苦悩しないんじゃとも考えてしまう
そんな事は手帳取得時(もう5年以上前)に散々苦悩して過去の事になったつもりだったが、難聴が生活に影響があった時にはふと思い出して悩んでしまう
ここまで手帳や障害年金取得して援助を受けながらまだ吹っ切れてないガキみたいな自分が情けないと言うか
どう考えればいいのかわからない
納得して解決する事はないんだろうなとも思う

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 08:05:29.17 ID:lbGiZFB/.net
障害者としての認識はあるけど、自分から助けを求める、配慮してもらう自分でも努力する…
という点では嫌というほど味わってるし実行してる
区役所ですら合理的配慮ないし、警察ですらメールでのやり取りを嫌がる、そして筆談をしてくらない
大病院の事務員ですら耳マークを保険証に付けてるのに3回ぐらい筆談要望しないと、筆談しない…

すごいストレス
筆談って証拠に残る手間だから嫌なのかね?
なら合理的配慮はそうなるんだろうって話だけど…w

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:45:29.29 ID:q0ZjxPev.net
>>680
筆談って結構話の内容を理解する能力がいるよ。
わかっている専門内容だったら、すぐにまとめてできるけど、背景や専門用語知らないと纏まらず、逆効果になる。

自分も恐らく健常者だったらやらないと思うくらいだ。

しかし仕事だとそうはいかない。
理解して纏める能力が問われてくるので、その人の理解力がばれてしまうわけ、金が絡んでくると尚更、嫌になるかもしれん。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:19:38.86 ID:o7IUdnKy.net
病院でドクターに聞き取りにくいので
文字起こしアプリ使わせてと言ったら
ダメだと断られて会話でやり取りしようとする
ドクターの多いこと

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:44:12 ID:WbVA4kLk.net
>>682
さすがにそれはイミフだなぁ
筆談を断るというならまだ面倒くさいだろうからわかるが

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:49:27.77 ID:8b57Zgwu.net
録音アプリと思われてるとか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:31:41.94 ID:tLBS40VQ.net
>>682
何処かで聴こえてない障害者だからって見下してる所があるんだろうな
普通の患者さえ満足いく説明されなかったりするんだからなおさら
筆談だと言質とられるし、発言に責任ができるからごまかしたりうやむやに出来ないからな
医師だもん普通の人より余計な責任は回避するでしょ
親身になってくれる方がごく稀だよ
デカい病院ほどそう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:38:44.49 ID:kczjwl3M.net
でも聴覚障害者にとって筆談を拒否されるのは、歩けない人が車椅子使用を拒否されるのと同じことなのになぁ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:31:11.84 ID:MhWiptIH.net
何度も聞き返したからか、どこの国の人?って聞かれて悲しみ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:42:25.55 ID:NW++ADq5.net
>>687
人と話す時に自分から耳悪いのですいませんとか断りいれないの?
相手に負担かけて更に二度手間だからな
聞こえてないのに聞こえてるふりするのが一番駄目だし
相手は難聴とわかるか、それ以外だと会話できないおかしい人としか認識しないからな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:27:27.55 ID:x5qoD+lr.net
俺は聞き返す時には耳が悪いので〜って言うようにしてるな
コンビニなんかで普通に聞き返そうなものなら補聴器を音楽のイヤホンと思われてトラブルの原因になる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:40:42.19 ID:3PxaCNny.net
はぁ…
電話対応疲れた
なんのも文面で問い合わせたけど、電話でしか対応できない…で
毒男はこういうとき辛いし大変

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:26:39.68 ID:Lqm90FQB.net
ここのスレに来るぐらいの難聴になってよく電話なんてできるね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:50:12.39 ID:NW++ADq5.net
だな
明瞭度10%もない俺だと、かろうじて相手が喋ってる位しかわからんだろうね
スマホや受話器を耳に当てたのもう何年前の事か

そういや、皆スマホの契約とかどうしてる?
通話使わないで月どれくらい掛かってる?
ずっとauでiphone xrピタッとプラン?とか言うので二年交換の機種分割払いと保障とか合わせて8000弱だったかな
通話使わないなら格安スマホのに変えた方が良いのか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:59:06.64 ID:brOKPKow.net
うちなんかネットもwi-fiでやってるから月1200よ
まぁ変えるにしても2年縛りやら端末代やら確認したほうがいいけどね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:42:27.05 ID:fpQjELaR.net
>>693
縛りとかは一応わかってるよ
難聴だから多分通話は使わない皆は通信にいくら位掛けてるのかなと思ってさ
でもsimフリーのスマホって割高じゃない?
あまり機種変えれないし保証ないでしょう?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:11:49.97 ID:vC8aqjNG.net
私は語音明瞭度高めだから
Bluetoothでつながるやつなら普通に会話できる
なんなら直接の会話よりよくわかる

カードの問い合わせとか病院の予約変更とか
いまだに電話じゃないとだめなのが多いのは面倒だよね
あとチャット形式だめでメールとか
ものを説明するのにメールって面倒臭すぎる…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:36:25.12 ID:DDVYjb3v.net
>>692
自分はドコモのギガホライトで、機種代も払い終わってるので安い月で月3000円弱ぐらい
機種代も払ってるときは月6000円ぐらいだった

まぁ、自分から通話は基本的にしないので格安simのほうが向いてるんじゃないかと思うときもある
補聴器がiPhoneでないと接続に制約が多いからキャリアでないと厳しい面もあるけど・・・

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:47:43.13 ID:thJZIQeO.net
>>694
保証はないけど、そもそも今の端末使えばいいんじゃない?
ただ調べた時に修理自体は出来るって見た気がする、代替機の貸し出しはないんだったかな

端末代は今のにSIMカード刺すだけでいける、機種対応は調べてみれば分かるかと
うちはドコモから乗り換えて端末そのまま7年目ぐらいよ
ラインとかメール用でほとんど使ってないってのもあるけど
それぐらい使えたら端末台なんて月使用量で元が取れるんじゃないかな
通信量は何やってるかとwi-fi有無で大きく違うから何とも

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:25:01.01 ID:JsC/4lX1.net
格安simのスマホが割高ってことはないと思う
ただキャリアは端末代補助があるから料金からそれを引くと高い端末を買うならキャリアと変わらなくなる

あとは格安simは欲しいスマホが少ない
iPhoneがあったとしても2年落ちのだし、AndroidもXperiaみたいな人気機種はなく、中国メーカーが台頭してる

あと大事なことで格安simは基本回線が遅い
昼時なんかは調べ物するときもなかなかサイトが表示されないなんてこともある

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:41:51.71 ID:fpQjELaR.net
通話使わないからもったいないし、もっと安く済ませられるかなと思ったけど、皆同じ様なものなんですね
今時家にはWi-Fiあるだろうし
機種変えずにそのまま使ってれば月に4000位で維持できるし
でも機種が型古なのはちと気になりますよね
そのまま二年で機種変えて月7000台の現状維持ですね
色々とありがとうございました

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:04:12.42 ID:zAp1zrQ6.net
耳の障害じゃなくて発達障害かもって思ってメンタルクリニックの先生に申告したことある人いる?
耳の障害のせいで対人関係が上手く築けないこともあるのかもって言われたわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:41:26.17 ID:DDVYjb3v.net
とことん安くこだわれば電話番号付きで月1000円以下に出来るね
働けなくてあまり外出しないとか、スマホ持ってても非常時の連絡用という人なら
スマホは別に調達して電話料金は1000円以下で維持するのもありだとおもう

電話番号だけでデーター通信全く使えないけどSoftBankの障害者割を使ったガラケー月3円なんていうのも以前あった
(iPhoneだと月320円)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:45:10.45 ID:608SLg6k.net
以前催事で数回お会いした事のある仕事関係の方のインスタに『あと6デシベルという残り少ない聴力が無くなってしまう前に 製作面で助けてくれる仲間を見付ける必要がある•••』って書いてありました。この方は重度難聴、高度難聴という解釈で良いのしょうか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:19:00.35 ID:B7wUaOBi.net
>>702
何を持って6デジベルといってるのか・・・
100dbまであと6デジベルなのか、重度用補聴器のパワーが出せる限界まであと6デジベルなのか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:04:40.85 ID:NYmIN92v.net
デジベルって…喋るときもそういってるの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:43:13.52 ID:UgXxfox0.net
辞書が変な感じに覚えたのかね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:42:47.87 ID:VfGlHLu9.net
>>703
699です、
ちょっと調べてみたのですが意味がわからなくて、なんか変な表現ですよね。補聴器の残りのマックスなのでしょうかね。本人に聞けば良いのですがちょっと尋ねにくくて、難聴の方達の間にしかわからないような言い回しなのかな?と思ったので質問しました。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:16:39.62 ID:GEdllghw.net
>>700
自分がそうだよ
難聴の原因はわからなかったけど、最近サイトメガロウィルスに幼少の頃かかると難聴、発達を掛け持つの学説を最近しった
この学説知って精神的に楽になったよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:41:00.41 ID:5MZYXVxR.net
補聴器によって最大出力は異なるからなぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:51:36.50 ID:p1l3Ry16.net
https://i.imgur.com/1LuKVBj.jpg

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 05:32:52.20 ID:MnOayedD.net
ラジオでかみさまをさいたまと聞き間違えた
もうダメぽ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:48:33.98 ID:lUZuza5O.net
Googleの音声文字変換アプリに音検知機能が加わっていて
火災報知器の音とか電子レンジの音とか赤ちゃんの声とか検知してフラッシュしたりバイブしてくれる機能がついた

実際使ってみたところ、便利だけど電池食いすぎる・・・・
メインのスマホでなく、サブのスマホで頻繁に充電しながら使うとかでないと厳しそうだ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:40:25.41 ID:2mNFSzM0.net
病院の定期検査があって、診察室で使った。
割と的確な文章になってて普通に良かった

まぁ電池喰い虫なのは仕方ない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:51:59.91 ID:msyoBEe6.net
文字起こし機能だけなら電池食わないんだけどねぇ・・・

でも、自立コムあたりで一式揃えると10〜20万円もする報知器の音とかをフラッシュする機器より安く済んでいいかも

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 02:10:42.08 ID:JWYmZWb5.net
iPhoneでは使えないの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:55:11.55 ID:xNceZ/Pe.net
>>714
iPhoneも持ってるからApp Store見てみたけどアプリ自体がないみたい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:19:24.36 ID:gtFrsXqc.net
iPhone
設定→アクセシビリティ→サウンド認識

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:00:17.69 ID:qhbFESeA.net
iPhoneで普通のメモの音声のテキスト入力たまに使うよ
話してもらえば大体間違いなく入力されるし漢字変換もあるし
もっと便利なアプリあるんだろうけどね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:25:23.22 ID:aXFilAW4.net
iphoneの音声認識「家電などの電子音」と「猫の声」わかれてるから
猫の声のチェックはずしてるのに
猫がなくと電子音として認識するから
そのたびにapplewatchが振動する
うちの猫の声がまぎらわしいのだろうか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 00:52:10.40 ID:kYlFDedH.net
いきなりだけど少し疑問に思うことがあって…

両耳80db超えてて手帳出たから補聴器購入補助費の申請をしたくて、普段からお世話になっている生活支援員さん経由で役所に申請書を出したんです
でもそれから全然音沙汰ないからその支援員さんに問い合わせたら「ちょっとでも聴こえてるならダメだって役所に断られた」と言われたんです
補助費の審査ってそんなに厳しいんですか?
もちろん医師の意見書も渡してます

詳細は省くけど、手続きの過程で少しごたつきがあったんです
(ごたつきがあってから連絡がなくなり、不審に思って問い合わせた…という流れです)
だから本当に申請手続きしてくれたのかなあ?放置してしまってたからごまかしたんじゃ、と

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 00:55:57.32 ID:kYlFDedH.net
補助費の審査が厳しくて本当にダメなのなら仕方ないけど、ごまかされてるだけの可能性が高いなら再度自分で申請したいと思ってます
なのでここで聞いてみました

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 06:51:48.67 ID:2Zqu7rx7.net
>>719
それはおかしい
基本的に手帳の等級を満たしてるなら支給されるはず
ただ、両耳支給や耳穴型を希望してたり、6,4級で重度用を希望したりする場合は判定が必要だけど

初めての申請だとゴタゴタはつきものだけど自分で市役所の障害者福祉課?に行って聞いてみたらいいのでは

722 :716:2020/11/12(木) 17:10:51.72 ID:7DPbgJbi.net
>>721
あ、もしかしたら両耳で希望したからかもしれません。
確認してみます、ありがとうございました!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:31:04.26 ID:T/Pyg2VU.net
手帳持ってて診断書があればほぼ通る。両耳装用も医師に訴えて書いてもらう。自分で直接福祉事務所へ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:29:22.56 ID:2Zqu7rx7.net
>>722
基本的に片耳のみの支給なので、両耳はコミュニケーションが必要な仕事をしていないと厳しいかもなぁ
判定会に出て両耳支給許可を貰わないとダメだと思うので時間かかるかも

725 :716:2020/11/12(木) 22:55:17.66 ID:kYlFDedH.net
社内でのコミュニケーションが必要なので、とは伝えてあるんですがねー
接客とかじゃないと厳しいんだろうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:58:10.69 ID:2Zqu7rx7.net
事務職ではダメだった
まぁ、判定会でどんな仕事してていかに仕事で両耳必要か訴えられるかだと思う

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:26:28.42 ID:CqcjQXpQ.net
事務職では二個だめだったんだ…厳しいね

自分は今は事務職だけどお金貯めたら自分で会社興して仕事をしようと思ってるから、それに備えてできれば2個欲しいんだけどね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:31:51.92 ID:aar4iOOq.net
自分も事務職で片耳支給だけどもう片耳は自腹で買ってるよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:07:18.02 ID:PEUKdJdE.net
片耳でも自腹きついよね…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:00:39.29 ID:PBGOtJhc.net
接客でもほぼ無理だろうって言ってたよ(東京)
じゃあどんな人が通るんですかといったらタクシーの運転手など
接客+αだったら通るかもしれないって感じだった
なんていうか「命にかかわるくらい必要」じゃないと無理みたいな

ま、片耳完全失聴していても障害者認定さえとれないんだから
片耳ある程度きこえてればOKでしょという考え方なのはわかるわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:31:06.31 ID:nEN7PhAB.net
片耳だけ聞こえるのと補聴器片耳のみっていうのはかなりちがうからなぁ
補聴器両耳と片耳の違いは言葉の方向や遠近感も感じられないし騒音下での会話は完全に不可能になる
お役所仕事だからそういう事情は一切無視だよね
私も両耳なら語音明瞭度が格段に上がることを訴えて実際に検査もしたけど無理だった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:53:04.94 ID:iaDsw2O+.net
補聴器が片耳だけだと疲れるよね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:41:33.78 ID:O4m81WdH.net
両耳がいいよね
それにしても片方でも高過ぎ
技術が進歩すれば少しは安くなるのかなあ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:31:28.45 ID:ixtDtB5L.net
安いの買えば?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:41:36.86 ID:MkqejIDp.net
>>1

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:26:34.61 ID:H0lvAWQN.net
20万以内の両耳穴型あるかな?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:20:27.06 ID:U/pVjg5h.net
両耳支給よりレアなのが耳穴型支給らしいよ
補聴器店の店員さんも耳穴型の福祉機種を注文する人はまだ見たことがないって言ってた

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 22:04:04.09 ID:eWHKDtoK.net
>>737
どんな人が耳穴型の支給対象になるのか想像つかない
耳輪がなくて耳掛けをかけられない人とか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 19:48:50.29 ID:M1nlajDr.net
>>727
難聴で事務職きついよね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 17:33:17.89 ID:CW8M3xLS.net
難聴で事務だと電話取れないのが困るね

今資格試験の勉強してて、その資格が取れたら開業したいんだけど、耳が聴こえないのにどうやって営業したりクライアントの話聞いたりすればいいんだと
どうせ合格してもむだなんだろうな…って気分で勉強してる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 21:51:59.43 ID:cayex6Bm.net
自分宛の電話ならブルートゥースでとばせばなんとかならない?
私は普通の電話は音量あげても無理だけど
iphoneだったら全然普通に電話できるよ
職場の電話は全くききとれないからとらないけど

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 09:27:48.73 ID:jU9qunSJ.net
>>741
かかってきた電話をBluetoothでスマホに飛ばすなんて方法あるの?
ちなみにAndroidだけど
それだと聞き取りやすくなる?
試したことない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:08:22.99 ID:o6XtzVVP.net
Androidでもbluetoothに対応してる補聴器なら普通に飛ばせる
ワイヤレスイヤホンと一緒だよ
明瞭度はたぶん段違い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:58:40.74 ID:3Lx44yXl.net
両耳装用なら両耳から聞こえるのもおおきい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:41:14.27 ID:QZoBmD3L.net
>>742です
教えてくれてありがとうございました!
なんか勘違いしてました
かかってきた電話を補聴器に飛ばして聴くんですね

今の補聴器は進化してるなあ
最近まで7年前に買った安物補聴器使ってたけどなくしちゃったから、今度買う時はそのあたりも意識して検討しよう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 12:18:15.77 ID:JLdaq8x5.net
このスレに来てるレベルの人なのに補聴器なしでよく生活できるなぁ
補聴器ないと車の運転出来ないし、徒歩でも後ろからクラクション鳴らされても気付かないから危ない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:28:26.45 ID:wJWQr6yy.net
>>746
都心だから車道と歩道はほとんど分かれててあまり困らないよ
分かれてない道を歩く時はなるべくはじっこをキョロキョロしながら歩いてる
お店とかもコンビニや行きつけのカフェなんかは大抵同じこと聞くから何となく何言ってるかわかるけど、知らない店には入れない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:29:17.19 ID:wJWQr6yy.net
車は運転免許自体持ってないや
言い忘れてたけど>>745です

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:29:54.83 ID:4TLXgoIl.net
駐車場で後ろからわざとコツンとと当てられたりね
相手の怒り方からしてクラクションで気づかなかったんだろうけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:32:47.46 ID:3LCJhZzw.net
駐車場で怒鳴られたことは俺もあるな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:04:25.39 ID:/8AF5Ms3.net
この地獄から早く救ってほしいよねー。アメリカ人頑張ってくれ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:07:55.41 ID:QZQEjVQA.net
ヘルプマーク使ってる人いますか?
市役所の人から勧められたので貰ってきたけどどこに付けたらいいのかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:06:58.31 ID:yl20RRI9.net
バッグやポーチあたりが多いんでないの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:53:03.06 ID:jtDhC411.net
ヘルプマーク、前は着けてたけど
電車で席譲られるの申し訳ないし断るのも悪いしで着けなくなった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 21:47:23.06 ID:ARirjMzn.net
精神障害の人も付けてるから気にしない気にしない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 21:38:04.20 ID:9brXI1RD.net
会話のやりとりする時だけ見せるようにバッグに付けてる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:53:54.27 ID:DYNZQWbm.net
嫌儲でたまたまFX322って薬のことを教えてもらった。希望の持てるものだといいなぁ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 12:15:09.97 ID:4sY9MbNX.net
みえる電話のアップデートきたけどいままでiOS14非対応だったんかい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:24:44.21 ID:quH2XWCx.net
FX322の更新ないかな?失聴するの怖いよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:56:41.80 ID:gjWyFyKr.net
>>758
非対応でも使えてるなら問題ないと思うよ
それよりあのアナウンスが面倒くさい…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 17:30:10.12 ID:Ub14eJFk.net
ブルームの有線

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 17:31:20.47 ID:Ub14eJFk.net
買い込んでしまった
有線Tコイルさいつよ!

泥でもIOSでも問題なく使える
複数端末持ちにはこれが一番!

無線より有線

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:50:39.92 ID:1QnPOLVE.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2668daaea1545842e3a0fd340504d7e7d9a01f1a
この記事によると、免許取得1年以上の人が初心者マークを付けてて事故等トラブルに巻き込まれた場合は
「初心者マークの悪用」ということになるらしいけど、聴覚障害者マークも同様なのかな?

一応補聴器を付けても聞こえない人が講習を受けてマーク掲示条件になった場合貼らないとならないものだけど
補聴器で条件クリアしてる聴覚障害者が聴覚障害者マークを付けていた場合は悪用に問われるのだろうか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:10:37.68 ID:U2C2kQdT.net
悪用ができようになる可能性が高いと思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 06:33:07.66 ID:890i3uRj.net
フォナックオーディオB スタンダードってどうなん?
聞き取りが苦手ならもっとスペックいい方がいい?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 06:33:12.33 ID:890i3uRj.net
フォナックオーディオB スタンダードってどうなん?
聞き取りが苦手ならもっとスペックいい方がいい?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 07:57:17.62 ID:9EcOJgEM.net
できようになる?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:14:58.36 ID:wr4pElEN.net
>>767
「適用」の間違い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:00:46.14 ID:8onGmOS0.net
楽天モバイル無料だから契約してみたけど電話の音質悪すぎ・・・
IP電話だから多少の音質の悪さは覚悟していたけど、
速度出る光回線のwifi接続でもこの音質だと、たださえ難聴で聞こえにくいのに聞き取れるものも聞き取れなくなってしまう
全く通話しないならともかく、連絡程度でも通話する難聴者が使うにはちょっと厳しいかもれない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:13:45.55 ID:pLnlxE1n.net
オーティコンのBluetooth補聴器で聞いたらかなり聞けたよ
補聴器の上からスマホを耳に当てるのはもう古い

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:18:06.61 ID:8onGmOS0.net
普通の携帯電話の通話と比べて楽天linkの通話の音が悪いんだよね
難聴だと少しでも聞こえやすい音で聞きたいと思うから楽天linkはちょっとってかんじかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:14:11.63 ID:0h9SDtBY.net
楽天リンクなしでも通話出来なかったっけ?
無料通話の対象外になるみたいですが
でもそれだと楽天の穴だらけのエリアでは電話が繋がらないことが増えそうですね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 06:50:04.69 ID:/OKREnWC.net
>>772
楽天リンクなしだと楽天の電波がないと通話できないよ
つまりほとんど電話できない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:17:51.57 ID:CXjwjQzX.net
楽天リンクって
フォナックマーベルとAndroidで使えた?
補聴器スレに8月頃Androidと繋がった報告はあったけど、
楽天リンクで動作するかは誰も確認してなかった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:35:45.44 ID:OXgeNQK5.net
>>774
フォナックマーベルが繋がるかは知らんけど少なくとも楽天リンクはブルートゥース対応してる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 00:03:31.25 ID:jRN+Y5J1.net
自分の楽天リンクもAndroid9とGN補聴器をアクセサリーで繋げて使えてる
マーベルはBluetooth classicっていう規格だから接続悪いかも

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:27:36.47 ID:dgqXKceR.net
難聴者って認知多いの?
自分の言ったこと忘れるのかな。
いらっとするときある。

親切にしてたけど言うこと変わるから
もう関わりたく無い、B型に行けばいいのに。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:20:07.93 ID:Pjo3hScg.net
統計でも取ったの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 07:01:35.01 ID:/7mAE/nH.net
何人中何人がそういう傾向だったんだろう?
まさか1人だけの話とは言わないだろうけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:17:43.18 ID:LeybzaKC.net
言うこと変わる、振り回す、非常に迷惑。
どこのA型に行っても無理。
文句ばっかりだから、書いて会話しても
悪口か、文句しかない。

あの人は嫌な人とか言いながら、いないと寂しいとか意味わからないし。
自分でわからんのだろうか。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:37:44.74 ID:iyJ8XLd8.net
だから全員がそういうの該当するわけ?
総計出しなさいって

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:40:53.69 ID:Pjo3hScg.net
触っちゃいかんヤツよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:17:34.85 ID:CfhUN6DF.net
ナイーダマーベルSPだけど楽天リンク使えた
同じ端末でもドコモau端末は使えるけど
ソフバンワイモバ端末は使えない、とかある

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:07:33.80 ID:xed6/fsG.net
自分はLINEの電話が音質悪くてダメだわ
友達とかみんな使うけど私は無理だからLINE通話は使わない設定にしてる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:10:29.33 ID:u4a3Ry0C.net
楽天リンクもLINE通話もIP電話だからなぁ
僅かに音質下がるだけでも影響がおおきい難聴者にとってはあまり使いたくない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:28:41.82 ID:KY5JFFHx.net
聴力弱い人ていきなり上から物言うことないですか?
だから、相手が意味がわからない。
自分は耳聞こえにくいなら、なんで
書いて会話しようとしないのか。
その方が相手も楽だし、わかりやすいのに

なんで、紙とかに書いて会話した方が通じやすいってわかんないんだろう。
あのババアだけかな。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:23:15.23 ID:mFIbEbxO.net
精神か発達を併発してる人じゃないの?
配慮するだけ無駄だからできるだけ関わらないようにするしかない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 20:27:30.33 ID:9w6X+5+S.net
そいつもだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 22:48:13.64 ID:VVwsaGu/.net
>>786
そのひとの性格では

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 16:27:45.33 ID:7r1eSHpT.net
楽天モバイル自分も試しに契約してみてほんと音わるかった
滅多に電話しないから無料は魅力だけどたださえ聞こえが悪い難聴者にとって
少しでも聞こえる電話を選んだ方がいいと思う

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:21:06.18 ID:imCZKznB.net
少しでも聞こえるキャリアってどこ?
安定のNTT障害者割かな?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 20:39:47.51 ID:EMr1T7Tu.net
>>791
楽天linkはIP電話だからね
3キャリア(+そのmvno)のVoLTE通話が綺麗だと思う
自分は楽天linkとドコモのVoLTEで比較したけど楽天は声のあちこちが潰れてた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:17:16.31 ID:7hz2alBK.net
7月から「電話リレーサービス料」、年間で7円負担
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1316198.html

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 11:02:53.89 ID:eqCgrS/q.net
電話リレーサービスって使ったことないや
普段電話することほとんどないけど緊急時に不安あるから申し込みたいな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:23:57.67 ID:MMYSXUJF.net
>>790
アハモサイコー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 15:40:16.97 ID:FtPJ11CV.net
軽中度のスレの立て方が分からん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 00:24:42.42 ID:dBlS/JXg.net
【iPS】遺伝性難聴を再現 患者iPSから内耳細胞 治療薬開発に期待・順天堂大 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1621994473/

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 22:07:48.67 ID:azXP8TSV.net
みんな電話リレーサービス申し込む?
ほとんど電話かけないから迷うけどとりあえず申し込んでおくのもありかな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 07:57:49.27 ID:Gwbgg9PG.net
1年間でたった7円だからね
申し込まない手はないね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 08:57:52.36 ID:beZhqV4p.net
1年間で7円なのは携帯番号持ってる全員じゃない?

それとは別に利用料(リレーセンターから相手にかける通話料)がかかるみたい
1分あたり固定電話相手は16.5円、携帯相手は44円、緊急通報やフリーダイヤルは無料
電話番号1つあたりいくらいくらの月額料プランもある模様

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 13:12:05.76 ID:ybaYEb2Y.net
これは登録するのなかなか面倒そう

・身体障害者手帳(聴覚障害or音声言語機能障害のみ)、または電話リレーサービスを必要とすることを証明する書類
・上以外の身分証明書(免許証、マイナンバーカード等)
・実際の顔の画像

アプリからの登録にはこの3つ全てが必要
郵送だと顔の画像はいらないけど住民票のコピーも必要

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 23:37:51.13 ID:xsMI25H7.net
家族や知り合いの障害者手帳使って勝手に無料電話として使ってた人がいたのかも

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 00:56:09.11 ID:XH2IlVPE.net
少額とはいえ幅広く負担求めるから多少厳しいのは仕方ないかもね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 21:07:01.98 ID:hM57Y8rZ.net
>>802
単に電話リレーサービスのセンターから相手にかける電話代ぐらいは本人が負担ってことでは?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:58:59.80 ID:WW5c5i1V.net
このスレ参加者でTOEIC割と高い点(700以上とか)の方っていますか?
キャリア上どうしても受験しないと駄目なんですが、難聴者にアレはきついっす。
補聴器は付けてます(両耳)。昔付けてないときに受験したら370点でした。
難聴者ではない兄弟がさしたる努力も無しに700超えているのを見ると自分には絶対無理と思いました。
そもそも努力で越えられない壁が在るのか、それとも単純に勉強不足なのか全然分からないです。
参考までに教えてください。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 02:21:40.67 ID:IzbzZB9c.net
補聴器でスピーカー音って聞こえ悪くない?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 02:46:11.97 ID:Fkq6wKGD.net
勉強不足 
会社からeラーニングの補助とかあるはずでは?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 08:43:12.67 ID:WW5c5i1V.net
>>806
悪いですが無いよりマシかも?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 08:51:57.32 ID:WW5c5i1V.net
感音難聴は言語の理解が相当難しい気がします。
補聴器作りにいった時も耳鼻科の担当医に
外国語の習得が相当困難でしょうね、とか冷静にいわれました。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 19:00:24.02 ID:AgEjkVwH.net
喪失している周波数帯域にもよると思うけど高度難聴じゃリスニングはかなり難しいでしょ
600でもすごいと思う

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:05:29.02 ID:yjVnaTb2.net
日本語でさえも聞き取りに苦労してるのに
外国語となると尚更である

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 20:45:03.59 ID:HJHA9H/u.net
中途難聴で英語を小さい頃に覚えたって言うなら出来そうだけど
難聴になった今覚えるっていうのはかなり難しそうだよね
聞こえ方も正しい感じなのかもわからない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 22:20:41.26 ID:WW5c5i1V.net
>>811
そうそう、受けてみた直後の感想は
「たぶんこれ日本語でも高得点無理じゃね?」だった。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 02:20:46.79 ID:9xUrrpr8.net
離れて住んでいる難聴の親からLINEがあり、TVの音が出ないという相談だったのですが、
試しにこちらから電話をかけると親の後ろから大きなTVの音が聞こえてきました

補聴器が壊れた? ようなのですが、聴力はかなり悪化しているようでこちらも不安になり眠れなくなりました

明日、補聴器メンテの出張依頼を代行しますが購入した個人店では電話しか連絡手段がない
顧客のほとんどは電話がつかいにくいでしょうに…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 02:31:23.62 ID:9xUrrpr8.net
ずっと前から補聴器無しではほぼ何も聞こえませんが、手帳の申請はしていません
何年か前に付き添った時は聴力が固定していないと面倒臭そうに医師に言われましたが、
今日の状態からすると相当なのではと思います

コロナと仕事の都合でずっと帰省できずにいましたが、さすがに近いうちに帰るつもりです
揃えてあげると便利な道具やアプリ、やるべき設定などがあったらご教示ください

かろうじてスマホを持っていますが、年寄なので使えるのは電話とメール、LINEだけです

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 07:28:44.67 ID:y61MixLY.net
補聴器店選びは出張販売するところはダメ
よく定期的に集会所とかで出張販売してる業者いるけどいい噂を聞いたことがない
実店舗に自分で行ける店を選ぶべき

といってもたださえ少ない補聴器専門店
地方だと車で大都市行かないと無いということもあるだろうね
この聴力レベルの人だと障害者手帳持ちだから市役所の福祉課から補聴器店を紹介されることもあるだろうし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 12:49:57.15 ID:rOb+4oYp.net
>>816
レスありがとうございます

耳鼻科紹介の補聴器専門店で、障害者総合支援法契約店とか(財)テクノエイド協会認定補聴器技などの記載はあり、
私も店で対面したことはあるので一応年寄りや難聴者を騙すような
なさそうです

でもきっと商品は高い気がしますが、自分に知識がないので選んであげることもできず…

母はネットもまったくできないし情報収集も皆無なので、
私が環境を整えないとですが離れて住んでいますしなかなか難しいです

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 14:45:48.60 ID:nmI7Tp+Q.net
>>817購入店さんにお母様との連絡用のLINEかFAXを導入してもらうのはどうですか?

あと障害者手帳が取れるならFAXも福祉で購入してもらえますが、2級だけとか3級だけなのかな…それ以前に使い方が分からないか…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:00:54.73 ID:H5Rgec8i.net
今は補聴器と携帯電話がBluetoothで接続出来るようになったから電話もなんとか出来るようになったけど
以前は電話かかってきても電話とらずに、かけてきた人に直接会いに行くかんじだったな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:42:19.83 ID:86JKb2mS.net
障害者福祉課からネット119番の申し込み書が届いたけど
これってって住んでる市の外じゃ使えないよね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 10:44:37.50 ID:HUAQLAGL.net
>>820
一応全国のNet119が導入されている地域でなら使えるようには書いてあるね
導入されていないところでは登録してる消防署につながる模様

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 16:11:11.77 ID:QqE8qenm.net
補聴器とBluetooth連動のやつはiPhoneだけって言われたな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 20:54:03.30 ID:6hB33Abz.net
>>822
中継器使えばAndroidも出来る

あと最近の新しい補聴器でAndroid対応してるのあるけど対応してるスマホが限られてる
実質PixelとSamsungかな
どっちも日本じゃ売れてないね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 07:43:04.42 ID:WmhxQ5h4.net
せめてXperiaぐらい対応してほしい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 13:38:59.02 ID:L/9KJORh.net
下の話で恐縮だが、風俗に行かれてる方いたら聞きたいけど、嬢とのトークはどうしてる?
店に予約もしくは受付時に聞こえづらいことを伝えてるだろうけど、例えばおしゃべりが好きな嬢に当たったら、こちらは聞き取れないから申し訳なくなって気まずくなったりしないか不安

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 20:21:54.92 ID:r0W89Mn8.net
そんなトークする店によいく行こうと思うな・・・
絶対必要な対面のやりとりすら出来るだけ避けたいのに

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 20:39:20.36 ID:QwQcwiGg.net
そういえば筆記ホステスっていたよね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 23:27:29.23 ID:yeTjJV30.net
コロナワクチン接種受けたけど大規模接種会場だと効率化されすぎてて
すること1つ1つに担当者が変わるから、そのたびに聞こえないと言うはめになって疲れた…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:58:26.07 ID:yD268KEl.net
病院あるある

受付、レントゲン、診断、会計、薬局、
聞こえないと何回も言わないといけない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 08:42:38.57 ID:JezcuL6C.net
ここにいる人のほとんどは障害年金をもらえてるわけ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 09:02:00.92 ID:h7T5MNDy.net
>>830
高度難聴はだいたい手帳の4級と3級が該当するから3級の人は貰えてるのはいると思う
ただ長期に渡ってだんだん悪化する難聴は障害者年金貰うのにかなり苦労するらしいから
該当してても貰っていない人多いらしい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 09:03:03.35 ID:h7T5MNDy.net
>>829
クリニックなんかだと受付で聞こえない無念言っておけばカルテに書いてくれて
先生や会計に伝達されるんだけどねえ…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 16:50:33.99 ID:YlTw73jq.net
Bluetoothは対応規格が合えば公式にサポートしてなくても使えるよ
もちろん自己責任だし買う前に試聴は必須だけど
ちなみにフォナックのマーベルとXperiaで特に問題なく使えてる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 06:46:00.90 ID:WJmYLqpl.net
サポート外だけどね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:01:33.32 ID:BfeWc2W3.net
そろそろ90db超えそうだから免許証に補聴器条件付けようかと思っているけど
補聴器なしで運転出来る聴覚障害者標識の条件も取るべき?
地味に講習が面倒そう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:27:05.15 ID:v/3Nkene.net
90dbなら聞こえないね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 14:46:40.83 ID:lSJpOEG5.net
クラクションの音周波数は320〜700Hzだから中音域の聴力で変わってきそう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 12:26:33.26 ID:gYxsmB53.net
電話リレーサービスは登録しましたか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 16:24:13.72 ID:8GnVIawP.net
しましたよ
何と言っても24時間利用できるのが大きいね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 20:17:54.73 ID:Wxb5RGO+.net
>>839
使ってみた?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:56:06.82 ID:Q0G0qmq1.net
会社にリレーサービス法人登録してもらってる人いますか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 18:39:50.67 ID:GcCHI9uV.net
PCで音声文字変換みたいなソフトないのかな
PCで流れてる音を文字起こししてくれるみたいなツール

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 07:26:08.94 ID:A4ZOMOn8.net
>>842
タブレットにPCのスピーカー端子から音声入力
Googleの音声文字変換アプリで文字起こし
理論上はこれで使えるはず

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 13:45:41.25 ID:1z8Y0MH5.net
頭悪いと自分でググって色々試すこともしないからほっておけ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 14:29:41.02 ID:zZaD1fmp.net
タブレット経由だと別デバイスが増えてしまう
PCの画面の隅っこに文字起こしの結果を置いておけたらいいけど
翻訳精度が高いと評判のGoogleドキュメントの音声入力をはじめとして
多くは文字入力を音声入力に代替する目的の機能なので、声が変わったりアクティブじゃななると反応してくれなくなる
普通に動画とかdiscord、zoom等の声を文字にするとなるとなかなかいいソフトないんだよな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 06:57:30.59 ID:mP8Xlewe.net
Googleの音声文字変換がwindowsに対応してくれればいいんだけどね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:42:47.38 ID:s2DfOuCb.net
数年前から音声文字変換使ってるけど
ちっとも改善してないみたい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:33:16.68 ID:B3D4YqNG.net
制度は内蔵マイクにもよりそう
外部マイク使ったら結構計精度よくなるとか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 20:41:16.22 ID:lwtZQf51.net
iphoneってBluetoothで使える外部マイクがあんまないんだけど
ロジャー以外にある?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 16:30:13.95 ID:8rLAfVpH.net
>>849
補聴器接続とか関係なく外部マイクだけ使いたいの?

851 :840:2021/08/13(金) 22:06:48.69 ID:3ZLsVS+U.net
とりあえず言い出しっぺなので実際にやってみたけど、文の一部が欠ける感じがするなぁ
ニュースは良い感じに変換してくれるんだけど、複数人が交互にしゃべるとしゃべりだしが微妙かもしれない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 22:34:17.61 ID:iC/6+V4o.net
補聴器とiPhone繋いで、ワイヤレスマイクからの音をiPhone経由で文字起こししながら聞きたい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:47:01.20 ID:6QIff8zK.net
iPhoneと補聴器を直接繋げちゃうとiPhoneは1台しかBluetooth接続出来ないからBluetoothマイクと同時は無理かなー
中継器(コネクトクリップ、ストリームラインマイクなど)を繋ぐ必要があるかな

有線マイクならBluetooth干渉はしないけど
iPhoneってBluetoothイヤホン(補聴器)接続しながら同時に有線マイクって使えるのかな?
もし出来るなら通話が捗るけど、やったことなくてわからないので誰か人柱おながいしますw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 22:49:51.22 ID:PT51lgtl.net
ちょっと考えたけどアップルウォッチのマイクから音を拾ってiphone経由で補聴器で聴けない?
ライブリスニングをアップルウォッチのマイクでやる、みたいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:55:36.94 ID:Pq7bu5mT.net
Apple Watchは持っていないからわからないけど
ライブリスニング機能を使ってiPhoneをマイクにして補聴器で聞くことなら出来る

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 09:22:16.66 ID:Pq7bu5mT.net
ちょっと調べてみたけどApple WatchとMFI対応補聴器は接続出来ない模様
最初から中継器をワイヤレスマイク代わりに使った方が良さそう
あるいは有線マイクをiPhoneに繋げるか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 09:29:10.82 ID:Pq7bu5mT.net
iPhoneで文字起こししたいとなると中継器だと無理か
やはりiPhoneに有線マイクつけるのが一番良さそう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:07:41.43 ID:lF9PhGis.net
UDトークって文字変換の精度あまりにひどくない?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:10:57.44 ID:cMvpfBtv.net
iPhoneのライトニングに挿すだけで
9メートル離れた声を拾う集音マイクはどうよ
https://noripon.blog/2021/05/17/langogo-mini-review/

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:38:12.27 ID:VIWayS5z.net
最近増えてるスーパーの会計だけ独立したセルフのレジ
店員に会計する機械の番号を言われるのが聞き取れなくて毎回トラブル

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 00:04:26.66 ID:DuUrHao5.net
指で適当に1?とか2?とか示してみたらどうだろ
気が利いた店員なら指で返してくれそうな気はする

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:11:26.66 ID:v3VmoB/R.net
スレにコロナ陽性になった人っているのかな?

万一自宅療養になった場合、保健所との連絡はスムーズに行くだろうかと不安になるよね?
自分は全聾で一人暮らしだけど、LINEなんかで対応してくれるんだろうか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 17:59:27.62 ID:hBE9fUCY.net
電話リレーサービスを使えばええやん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 17:31:23.12 ID:XVCpO8yk.net
電話リレーサービス、使い慣れておかないとぶっつけ本番使いにくいと思う。
電話リレーサービス字幕通訳お願いしたんだけど、すごい大変だった。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 18:15:47.30 ID:EuqTRTxQ.net
普段自分から電話しないからなあ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 11:53:36.76 ID:DsNBw8Uv.net
電話リレーサービス、予め言いたいことをテキストにしておいたんだけど、入力可能文字数が20字くらいしかなかった。こういうのも知らないとテンパると思う。時間かかると電話料高くなるし。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 18:09:43.79 ID:H3mEdVO/.net
スマホあまり使わないから文字打つの早くなくてPCでやってる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:51:09.43 ID:hVBja2rl.net
PCで電話リレーサービス使えるの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 23:43:57.29 ID:FjfSviOy.net
>>868
気になるなら少しは自分で調べてみりゃいいのに
「pc 電話リレー=vでぐぐる方がbアこで質問するbフに文章打ち込b゙より労力も少bネく確実な答えbェ得られるだろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 17:44:20.99 ID:vENELS8c.net
なんでも調べろじゃスレの意味が無くなってしまう
まぁ、度を過ぎた教えて君は困るがPCで使えるかどうかぐらいここで教えてあげてもいいじゃないか
たださえ過疎スレなんだから

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:40:37.30 ID:Rrh7ILMY.net
こういう言い方、こういうこと言う人いると気軽にレスしにくくなる
>>869

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:44:33.98 ID:U2KFVz/G.net
まあ何でも聞いたらええやん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:13:29.31 ID:FRyj2keI.net
手話出来る?または、勉強中な人いる?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:58:22.26 ID:6+LLrgZl.net
手話できるけど
何か?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:37:09.62 ID:FRyj2keI.net
どうやって覚えましたか?
普段も使っていますか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 08:37:33.18 ID:yRYu+FtG.net
手話講習会に参加してました
普段はあまり使わないです
難聴同士と会話する時ぐらい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 09:53:58.75 ID:4gCePYkF.net
すごいなぁ。話せるくらい習得されたんですね。
難聴向けの手話講習会ありますよね。
入門と基礎どれくらい参加しました?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 10:29:01.77 ID:+7yLiTMR.net
今から覚えても普段は使わないから忘れそう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:41:14.52 ID:4gCePYkF.net
中途だから手話使う環境作りからになりますよね。
手話講習会何回も参加して習得されたんですか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:25:09.98 ID:izjtHjTz.net
難聴が高度に進行するまでは手話を覚えようという気が全くなかった
手話講習会は無料だったので1年間参加してました

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 08:47:26.13 ID:fX3QMHBq.net
難聴だと無料の講習会しか学べる場所も使える場所もなかなかない。
講習会に来てる方も手話勉強中だか手話使って話してみたり出来ない、もどかしさ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 08:52:37.34 ID:fX3QMHBq.net
どういうコミュニケーションスキルを身に着けていったら良いのかすごく難しい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 10:27:43.82 ID:X81iTNJb.net
>>881
うちの県には難聴者の為に手話教室があるよ
資料以外は基本的に無料

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:07:20.46 ID:C605YUsI.net
>>883
テキストは手話奉仕員と同じもの使って
聴覚障害者情報センターがやってる中途失聴者難聴者のための手話講習会以外の講習会ですか?どこがやってる講習会なのかな?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 17:58:09.77 ID:CJtzL15w.net
3県の講習会に参加してたけど
どこも手話奉仕員のテキストは使ってなかったです
聴覚障害者情報センターがやってる所もあったし
県がやってる所もありました

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 08:17:14.11 ID:X8KeUI2u.net
ググってみたら市が難聴者の手話教室をやってる所もあるね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 12:48:04.10 ID:zva6sQE8.net
情報センターがやってる講習会しかなくてコロナ禍もあり、遠いのでなかなか行けません。市でやってると便利ですね。手話奉仕員養成講座はうちの市でもやってるんですよね。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:59:42.08 ID:UrBrKnMz.net
>>887
もしかしてお住まいは兵庫県ですか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:27:39.89 ID:iaE2iqVd.net
埼玉です。兵庫も同じですか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:48:22.21 ID:FNYYdqhK.net
兵庫は広いので聴覚障害者情報センターだけでなく
市でやってる所もありますが、財政的な事で
毎年はやれないみたいですね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 23:27:24.55 ID:gMdDS8ls.net
難聴でも自動二輪免許が取れるよって聞いたのですが、やめておいた方が良いでしょうか?
普通自動車免許は持っています
多分クラクションとか状況や体調で聞こえてない場合もあると思いますが、免許に表記はないのでミラーとか難聴表示のステッカーは使っていません
更新では何も聞かれていないので
もし二輪免許取りに行くとそこもバレてしまうのでしょうか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 00:05:23.76 ID:QyTWbdhv.net
これを見る限りは、クラクション聞こえなくても取れるんじゃない?

https://i.imgur.com/1VTAmug.jpg

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 00:48:09.29 ID:Sf3KdjtX.net
法的に問題ないかどうかはわからんが、周りの迷惑になりかねないからやめてほしい
クラクション聞こえないレベルはちょっと...
メット被って余計に聞こえづらくなるだろうし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 06:43:58.82 ID:IdoUo7EM.net
90db前後だけど検査でクラクションの音は聞こえたから免許証に補聴器条件はないけど怖いから車を運転する時は必ず補聴器付けてる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 06:45:39.92 ID:IdoUo7EM.net
あと難聴表示のステッカーなんて存在しないのでは?
聴覚障害者マークは補聴器を付けてもクラクションの音が聞こえない人が付けることで運転出来る様にするもので難聴者用ではないよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 07:42:10.17 ID:2SPDHDBs.net
>>895
実際に検査受けてないからわからないけど室内の90dbはさすがに聞こえると思う
聞こえるか聞こえないかって検査に怖い印象があるからビビってるだけだと
ステッカーじゃなく言い方悪かったがそのマークの事を言っていたんですわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 07:56:43.13 ID:IdoUo7EM.net
免許証の聴力検索は室内じゃないよ
外で実際に車のクラクションを鳴らして聞こえるかテストする

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 08:53:03.06 ID:2SPDHDBs.net
>>897
そうなんですか
でも10メートルならほぼ聞こえると思いますよ
実際に検査受けてる訳ではないのでなんとも言えないですが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 14:11:04.38 ID:FprUaDY+.net
聞こえると思いますじゃ駄目ですよ
もし聞こえないで運転して事故を起こしたりしてバレた場合
悪質・危険運転者として35点以上がついて免停や免許取消になります

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 14:17:43.18 ID:2SPDHDBs.net
>>899
検査受けてないから断定出来ないだけですよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:36:05.47 ID:IdoUo7EM.net
検査受けて無くても運転時に欠格事項が発覚すれば同じことですね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:52:32.92 ID:4wzLbQSD.net
こないだ普通運転免許証返納してきたわ。

感音性難聴→免許取る時クラクションテストOKで補聴器等の記載なしで発行
             ↓
その後補聴器等の記載なしで更新し続ける
(ただし、環境が変わったためほぼ運転せず)
             ↓
ペーパードライバー状態で25年位経って、
だんだん悪化してきて今は全聾になってもたので返納

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:45:07.15 ID:2SPDHDBs.net
>>901
あなた何かギスギスしてますね
欠格事項って免許には補聴器等の記載はありませんよ
更新時に申告して一度検査受けてみますね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 18:19:21.57 ID:YhCWfvaT.net
ABR検査一時間もしてエラーで結果不明で金だけ取られたんだけどなんで?
難病と精神疾患もある

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 19:24:25.70 ID:DJBpzgL9.net
実際そういう免許条件と違ってて保険が降りなかったって話あるよね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:13:40.92 ID:/3+zsObH.net
免許証センターの人が言ってたけど聴力検査クリアしたことが警察に情報は残るらしいので
問題になったときは調べてもらうといいらしい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:09:20.77 ID:UVRNEhOi.net
>>904
てんかんとかあるとABRでおかしな波形が出るらしいね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 19:05:53.85 ID:waEn92Fl.net
>>907
マジで!?
躁鬱はあるけどてんかんはない…と思う
ありがと

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 12:29:56.60 ID:R3SfZQSo.net
幼少期からの高度感音性難聴です。
Windows10パソコンから
Bluetoothのヘッドホンを使用して、
YouTubeやNetflixを観てるのですが、
音量を最大にしても聞こえにくい時があり
困っています。
ヘッドホンはWH-1000XM4を使用しております。
音量を限界突破出来る方法か
他の方法があれば教えて頂けると助かります。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 14:03:43.36 ID:2oAycaoP.net
個人差があるし、理想がどれくらいかわからないが高度ならほぼ無理じゃないか
音量デカくすれば聞こえる訳じゃないし
自分は字幕で内容わかれば御の字だが
臨場感やBGM、効果音での表現を理解出来ないのはもうしょうがない
健聴者とは違うんだからと納得するしかないと思う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 14:30:44.63 ID:W+lsz63F.net
この聴力になって健聴者用ヘッドホン使うというのがもう無理でしょ
Bluetooth接続出来る補聴器使えばいいのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 14:57:24.12 ID:ncov4C9r.net
>>909
Bluetoothヘッドホンアンプというものがある
PCやスマホに繋いで音を良くしたりパワーを出したりする 100dbぐらいならいける気もするがオーディオ試聴のできる店で直接自分のヘッドホンを繋いで試聴させてもらうといい
https://www.makkyon.com/2019/03/10/bluetooth-headphones-amplifier/

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 17:17:37.75 ID:UZLCWBZq.net
>>909
爆音で音聞くことで余計に聴力が悪化する悪循環に陥ってそう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 19:00:18.20 ID:R3SfZQSo.net
みなさん、ありがとうございます。
補聴器をパソコンにBluetoothで繋げようとすると、別売のTVユナイトUという機器が必要となるみたいで、補聴器屋の話だと
補聴器が変わると使えなくなるとの話でした。
iPhoneから補聴器にBluetoothで繋げるのは問題ないのですけどね…
Bluetoothアンプを検討しようと思います。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:33:06.22 ID:fALEKy5P.net
そうやって無駄に浪費させるのが補聴器屋の目的だからね♪

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 16:53:50.51 ID:vTaDh2RX.net
モンスタークレーマーこのスレにも来たのか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:03:10.99 ID:35IE1T7c.net
え、じゃあTVユナイトU買えばいい話じゃん
SONYのワイヤレスイヤホン使ってて音量が足りなくて別に増幅アンプ買うくらいなら最初からTVユナイトU買った方がよくない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:51:45.92 ID:x1XqgOSw.net
感音性の難聴者がいくら音量の出るヘッドホンつけたところで
聞こえる音量が音域でバラバラなんだからまともな音で聞こえるわけがないんだよな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 22:22:49.99 ID:ZQ+t5wZk.net
ないものねだり

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:12:03.54 ID:PlEx9L2s.net
こんにちは
みなさん補聴器ですか?人工内耳ですか?
音楽を聴く時はどうされてますか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:14:16.60 ID:PlEx9L2s.net
メドエルにBluetoothで音楽を聴けるようになる機械があると聞いたのですが使っている方はいらっしゃいますか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 07:00:37.82 ID:as/HaXPF.net
>>920
補聴器でBluetooth接続して音が聞いてる
高校生とか大学の頃にこんな機能あったら楽しかっただろうな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:08:31.83 ID:fhbOWyHU.net
これ?
人工内耳とはテレコイルと繋ぐみたいね

http://mlj-direct.com/shop/item_detail?category_id=390402&item_id=2216738

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 21:51:10.40 ID:dKPWdAUg.net
YouTube観てたらクラファンで骨伝導集音器のおすすめみたいなのやってた
補聴器とは違うらしい
試す価値あるのでしょうか
視聴イベントはやってるみたいだが地域が合わず
買うのも値段そこそこするし気軽には買えないよ
でももし本当に聞こえる様になったらとここのとこ数日悩んでる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:22:27.74 ID:O/lgvytn.net
感音性難聴なら骨伝導聴力は普通の聴力と比例して悪くなってるのでわざわざ使う意味ないよ・・・

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 22:51:01.36 ID:dKPWdAUg.net
骨伝導でも耳穴に振動する物をイヤホンみたいに入れてやるタイプでこの物しかない全く新しいものらしい
意味ないのか、、、
技術的に新しいものを試すにも金が掛かるのな
でもこのまま諦めるのも嫌だし
何か画期的に技術が進歩した治療法なり補聴器に変わる物が出来たとしても初めは認知されないんだろうな
潰れる可能性もあるし
目はメガネやらレーシックやらあるのに
聴力障害は放置されてんのかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 01:41:45.26 ID:ejxdBl6T.net
目の場合に近視と比較するのはおかしくて、どちらかといえば緑内障とか白内障みたいな病気寄りよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 20:02:09.21 ID:w2/hAx7I.net
現在左耳91db、右耳105dbで3級の手帳を持っています。語音明瞭度が低い場合2級へ上がる可能性はありますか?
ちなみに補聴器つけてようが外してようが音声だけでは喋ってる内容は全くわかりません。何か音が聞こえるだけで人の声なのかすらわかりません。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 20:09:39.89 ID:jdhk6hcB.net
ないです
ほぼ聴力のみで決まります

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 20:38:18.90 ID:w2/hAx7I.net
>>929
進行していく難病なのでいつかは2級取れるかもですが、最近収入が減るので障害年金で少し補填になるかもと思い伺ってみました。ありがとうございました。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 21:05:22 ID:spTl67HR.net
>>928左耳を人工内耳にすれば聴力が落ちて100db以上になる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 21:43:04.26 ID:uT/ZJVqv.net
>>931
適当な事言うなよ
面白くも何ともないぞ
人が真面目に聞いてるスレでさ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 08:17:51.86 ID:3BGUfX0G.net
PCでの文字起こしツール色々使ってみてるけど、やっぱ複数人の声がある文字起こしは議事録が一番良いね
Google文字変換は変換精度は高いけどドラマやアニメのような複数人の声が入るものからだととたんに変換しなくなる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 12:50:18 ID:fGVAddvL.net
働きたいけど長い時間デスクに座った仕事をできる気がしない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 13:10:00.51 ID:lgL5IOqt.net
高度難聴になると人工内耳を考えなければならない
KANSO2は充電式でコンパクトだから使いやすい
おまけに騒がしい所でもかなり聞き取りやすいようだから
補聴器着けてもほとんど効果ない人は一考に値する

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 10:04:14.29 ID:0ARiR98M.net
スレ乱立しすぎて軽中度スレ以外過疎ってるので統合スレ作ってみました

【感音性】 難聴 1dB 【伝音性】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1653783699/

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 11:04:21 ID:/UMsnaPp.net
ここのスレ過疎ってるのは軽中程度と比較すると高度以上の人がそもそも少ないんじゃね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 11:22:36 ID:0ARiR98M.net
書き込みの多さで言うと、軽中度>片耳難聴聾>>>>>重度(聾)>高度だってかんじかな…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 11:56:22.08 ID:YjBKNwN4.net
軽中度の方はある程度聞こえると言う事で自己の認知や色々と悩んで聞きたいことも言いたい事もあるから活発なんでしょうね
高度以上の方はそれも経験して来た方が多数だと思うし、自分の障害と向き合ってある程度達観してるからレスも少ないのでは
別に過疎ってる訳ではなく、生活上でもある程度自己解決を見出してるからだと思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 12:12:15.46 ID:Q4z1RPFv.net
俺はこっちでええ
軽度と高度では聞こえ方が全然違うし
難聴と一括りにするのが間違い

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 12:21:34.86 ID:YjBKNwN4.net
>>940
俺もそう思う
別に過疎ってる訳じゃないんだよね
ある意味自分の障害と向き合って出来る事出来ない事ハッキリしてるから問題もトラブルも少ないかと
卑屈ではなくしょうがないと我慢出来る余裕もあるだろうし
高度の方はほぼ軽度中度を経験してるからね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:43:29.53 ID:6VVyaIIq.net


943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 20:49:05.37 ID:6VVyaIIq.net
高度の人は達観してる部分があるんだろ
あと、電話や来客応対、会議などを求められない。だからある意味楽。だから悩みも少ない。
手帳も取得済み。なんなら年金も。
社会的ポジションも落ち着いてる。

軽中度の人はマジでとても不安定。
だから重度を排除したがる。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 21:54:09.99 ID:YjBKNwN4.net
>>943
達観してるから悩みが少ない訳じゃないぞ
同じ数トラブルが起きてても自分で処理したり我慢する事に慣れてるだけだよ
それは軽度中度も経験して来た上でそうなっていくんだよ
あと、求められないのではなくて出来ないと自分から言うんだ
軽度中度は自分が障がい者だと認められなかったり恥ずかしいと思う気持ちがあるからそれが出来ないだけ
軽度中度が不安定なのはわかるけどね
それに社会的ポジション落ち着いてるとか言ってるが決して楽ではないよ
健聴者でも軽度重度関係なく生活してればそれぞれの立場で悩むそれは皆同じでしょ
他人がその人の悩みがデカい小さい言うのは違うと思う
完全失聴者や重度が楽で軽度中度が厳しいと言うのも違う
自分も軽度中度の時にそう思ってた時期があったよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 08:39:30.74 ID:BHYz3erN.net
自分の場合は軽度だった頃、なかなか難聴だという事を言えなくて
必死で隠したり誤魔化す事で神経を刷り減らしていたけど
高度になるともう誤魔化せないから耳が聞こえにくいので筆談でと
ためらう事なく言えるようになった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 09:56:40.95 ID:Pjo5S29E.net
軽中度だと諦めにくい
重度だと諦めやすい
この差じゃないの?知らんけど

どっちが幸せかは人によると思うけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 09:57:07.59 ID:Pjo5S29E.net
高度入れ忘れた
高度&重度

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 10:20:31.07 ID:G/FyfTwO.net
短絡的に諦めとか言うなよ
なに高度重度は諦めてるって決めつけてんの?
皆それぞれに悩んでんだよ
幸せにどっちがもクソもないし、君は他人との比較で幸せ感じるのか?
そんなんじゃ幸せなんて感じれないと思うがね
そもそもそれは幸せじゃなくてマウントで負の感情埋めてるだけ
だいぶ感覚ズレてるね知らんけどとかさ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 11:04:33.19 ID:duX9moBA.net
かなり手帳持ちの人いるんだね 補聴器スレで支援法補聴器の話出るからそれなりにいるとは思ってたけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 15:22:43.92 ID:Pjo5S29E.net
キレられたw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 18:20:40.39 ID:G/FyfTwO.net
>>950
皆死にたくなる位悩んで悩んで自分なりに答え出して納得してんだよ
軽いノリでそれを諦めにくい諦めやすいとか言うのは間違ってる
キレてるつもりはなかったが口が悪かったね、すまない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 18:25:49.57 ID:Ng60Fv3i.net
俺はもう100db近いので人工内耳にする予定だが
最初カンソ2にしようかと思ったが
メドエルロンド3がテレビやオーディオの音を直接取り込めるようなので
そっちにする
しばらく様子見だ
補聴器では最早どうにもならんレベルだからな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:39:28.94 ID:Pjo5S29E.net
>>951
そんなに怒らないでよ
別に軽いノリじゃないけどね
こっちも自殺考えるほど悩んで高度になってんだし
悩んでるのはお前だけじゃないよ
地雷踏んでごめんね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:46:54.74 ID:Pjo5S29E.net
俺は色々諦めてきたよ
ようやくこの聞こえになって色々諦められるようになった
別に軽いノリで言ってないよ
絶望を味わった上で言ってるよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 12:32:51.39 ID:rvM2UqBW.net
埼玉県の聴覚障害者手帳持ちの分布はこんな感じらしい(政令市、中核市を除く)
6級463人、4級2478人、3級1375人、2級2720人

多分他の都道府県でも似たような割合だと思うけど2級って意外と多いんだね
という私ももう片足突っ込んでるんだけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 15:07:23.97 ID:j3bA5Mtw.net
ここど障害年金貰ってる人いる?毎日働くのが辛くて鬱になりそう。ちなみに4級で語音明瞭度は20パーくらい。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 15:18:45.96 ID:0mDZzxgl.net
90db以上から貰える
厚生年金加入者は80dbから
語音明瞭度は関係なくほぼ聴力のみで決まる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 16:49:20.89 ID:UoUzKp8u.net
>>957 ありがとう。今両耳70dbで厚生年金払ってます。80dbになったら申請に行けば通りますかね?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 17:07:51 ID:xyk3wTn1.net
>>958
どっちにしろ申請書類に検査と医師の診断書が必要になるから耳鼻科に診察と相談に行くべし
手帳持ってるんだから担当医はいるんでしょ
ここで聞くよりもさ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 17:10:41 ID:ayEF2NM3.net
いや、それは厚生年金加入期間に初めて難聴になって
しかもそれを証明する物、例えば聴力データ等を提出しなければならない
加入以前に難聴であれば通りません

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 17:14:52 ID:xyk3wTn1.net
良くある初診日問題ですね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 17:45:59.16 ID:V8QOdmy0.net
感音性難聴では初診日問題で障害者年金諦めてる人おおそう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 17:47:35.99 ID:V8QOdmy0.net
今厚生年金収めてても難聴になったのが20歳前なら障害基礎年金になるんだっけ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 18:36:33.54 ID:xyk3wTn1.net
初診日とか言われてもわかんないよね
学生の頃の4月の?健康診断の聴力検査で引っかかってても耳鼻科で検査しても聴力障害を自覚してなければわかんないし
第一に周りが自分より聞こえてるとか、その世界がわからなかったら自覚出来ないからね、言ってくれる人がほぼ居ないし
自分は性格や習慣みたいに思われてて、人の話は良く聞こうなってずっと言われてたわ、親でさえ
少々のトラブルや自覚した所で恥ずかしさから誤魔化したり隠そうとするし
今もそうだけど、今ほどオープンにあまり世間に認知されてない
からね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:28:06.12 ID:llUZ3LTE.net
障害年金くらい貰ってもいいくらい苦しんでるわ。人生なんの楽しみもない。45歳ですでに消化人生。人と関われない、電話もできない、こんな耳で馬鹿にされながら働くしかない。惨めすぎて涙出るわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 21:46:40.27 ID:b2N8klf9.net
>>965
仕事は何?
事務職?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 22:18:58.03 ID:xyk3wTn1.net
>>965
聴力が障害年金貰えないレベルなの?
聴力の年金の審査のレベルは厳しいよね
本当はもっと拡大するべきだけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 22:35:00.44 ID:skcYsfHv.net
>>965
このスレにいるってことは障害者枠で働いてるんじゃないの?
それでも電話出来ないことを言われたりするの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 23:18:07 ID:NSb9BAdM.net
聴覚障害者用火災報知器って2級にならないと支給されないんだね
家じゃ補聴器外してることが多いから誤動作で鳴って迷惑かけることが多いので
報知器の電池は外してしまってる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 23:48:35 ID:8EOv+zx0.net
自殺してえつれえわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 12:14:51.96 ID:3mr85Ipl.net
>>966 仕事は警備関係で2トン車とか運転してますよ。中途難聴だから、入社した時から一般枠です。電話はあまり取る事はないですがたまにスマホにかかってくるけど、この1年くらいで聞き取れませんね。両耳70db.手帳は明瞭度で4級。障害年金貰いたいけど、これくらいでは厳しそう。これくらいと言っても、めっちゃ生活に支障出てるけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 12:37:20 ID:0YTE5/Si.net
>>971
会社や上司に言って連絡はメールなどで対応してもらうしかないよ
立場やクビになる可能性が怖いのか?
大きなトラブルになる前に面倒やら恥ずかしく思うかもしれないが言っておいた方がいいよ
事が起きてからでは何も出来ないし
おそらくそれ以上に聴力落ちてくるから、いつまでもなあなあには出来ないと思うよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 14:06:10.02 ID:Bfpgvf/h.net
死にてえ死にてえ死にてえわー

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 14:18:42.17 ID:buIKazXc.net
70dbぐらいで明瞭度が高い人なら補聴器さえ隠せれば「ちょっと耳が悪い人」ぐらいで仕事も通るよね
80db超えてくるとそれも難しくなってくるけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:07:41.78 ID:jtzeiu4N.net
>>972 上司は障害者手帳持ってるのは知ってる指示事項もなるべくラインにはしてもらってる。すげぇ耳元でゆっくり話してくれたら聞き取れるんだけど。1人同僚で、めっちゃ聞き取りやすい人はいるんだよね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:13:21.53 ID:jtzeiu4N.net
>>974 明瞭度50パー以下の4級だからほぼ会話できてない。耳穴補聴器を落としてしまい割れてしまった。修理に10日もかかるらしい。その間は耳掛けの代替だから不安

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:31:19.24 ID:0YTE5/Si.net
いずれ悪化していくんだからそのむね上司に洗いざらい言えばいいだけでは
不便で悩んでるのは上司や同僚も同じ事だと考えないとな
言わないとわかんないでしょそんなの
理解のない人じゃなさそうだし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 18:13:52.48 ID:u8WJ36lt.net
俺なんか10年で10dbぐらいずつ悪くなってる
このまま進めば50代で全聾さ…
こわいよ!!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 20:04:53.30 ID:sTsDW8kU.net
>>976
耳穴は大体70デシベルくらいまでしか対応出来ないから、そろそろ耳掛けに買い替えだよ。
耳掛けのほうが調整も融通が利く。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 20:08:18.30 ID:hClU6xDN.net
それならいずれ年金貰えると思うのだが
知り合いに以前は健聴だったが難聴になって
どんどん進行しこのままいけば年金を貰えると思っていたのだが
何故か年金を貰える90db直前になって進行がストップしてしまった
本人は地団駄を踏んでいる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 20:15:43.87 ID:sTsDW8kU.net
>>971
警備関係で4級難聴だと今後厳しいかもね。
内勤に変えてもらうとかもあるかも。
指示報告はオールラインなら良いのだが。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 20:48:49.75 ID:39ctln97.net
>>981 二人仕事なんで相方にカバーしてもらってるが、運転できないレベルまで行くと厳しいかも。なんとか15年頑張って60歳で早期年金貰いたい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 20:52:16 ID:39ctln97.net
>>979 ヘルメット被ったりするから耳穴じゃないと厳しいんだよね。福祉の申請もそれが理由で耳穴が通ったんだよ。耳掛けの代替で聞こえが良くなったらビックリだけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:35:05.30 ID:SYdCJraq.net
>>983
じゃ、カナル型かなー。
70デシベルまで来てるなら小さな補聴器はそろそろ卒業ではある。
耳掛け借りてるんだからヘルメット本当に駄目かどうか試したら?
定職あるなら経済力もあるだろうから壊れたのを機に買い替えも選択肢に。音量不足感がないならそのままでも良いだろうけど。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:41:58.66 ID:0YTE5/Si.net
補聴器は色々と制約が厳しいね
合う合わないあるし調整清掃の管理も定期的に必要だし電池も専用で高いし本体もピンキリだが15万で済まないし
福祉の補助の物は安いが機能最低限だしほぼ別物らしいよ
かと言って聞こえるかは別だしね
明瞭度低いと結局、何いって言ってるかわからんし
現状どうしようも正解はないと思うけど
聞こえない現状をハッキリと言って先々の対処の出来る事出来ない事とそうなった時の予定みたいなものをある程度決めておくべきだと思う
まず相方に感謝だね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:43:17.65 ID:SYdCJraq.net
ちなみに俺は70デシベル前後でCICタイプ買ったんだけど、調整の幅狭いから補聴器屋さん困らせたり、ちょっと聴力落ちたらもう買い替えだよと言われ、実際そうなった。
CICに拘った理由は、見栄え(アホだよね)と電話対策。
耳掛けだと電話やりにくそうと思い込んでいたら、練習しだいだったな。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:50:58.41 ID:SYdCJraq.net
明瞭度で4級なら、耳掛けでも聞き取り厳しいか…
難しいね。

俺も電話出来なくなったら退職かなと思ってる。4級に近い6級だけどね。夏休みにでも耳鼻科行って等級変更ならないか打診するつもり。
4級になったら配慮の度合いを上げてくれと職場に言うわw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 21:53:03.88 ID:/XHElrb2.net
>>971みたいなケースは厚生年金払ってる時に70dbになった時点でさっさと事後重症で申請しないと遅れた分貰えなくなるよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cc224a66f51360ba3c5ca11cfd2a31739828d20?page=2

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 22:02:56.33 ID:0YTE5/Si.net
福祉補助のある補聴器は本当に最低限のものだよ
補聴器屋もそう言ってなかった?
レンタルとか試せるから色々聞いてみたらどう?
良い物は本当に高いけどね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 02:15:42 ID:D2qUPtZI.net
>>988
70デシベルでは年金もらえないよ
まだまだ先の話
初診日証明は今のうちから取っておいたほうがいい。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 03:56:56.80 ID:76JjlNDJ.net
先天性には分からんだろうけど、中途の厚生年金は70dbからもらえるのさ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 07:12:08.12 ID:CoX7fdni.net
>>987
6級→4級ってそんなに優遇内容変わらないし、診断書代も安いもんじゃないから勿体無くない?
これが4級→3級になると重度障害者扱いになって大きく変わるよね
余計なお世話かもしれないけどw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 08:27:11.88 ID:rjxkoNY2.net
>>992
職場対策よ
6級のままだと6級のときの配慮しか応じない雰囲気なので。
配慮の度合いを強く求めるなら等級変更とか証拠を出せと言うだろうなと。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 08:30:11 ID:rjxkoNY2.net
>>991
ほう。それは知らなんだ。
業務中の事故じゃなくても厚生年金に加入してる時の障害なら適用?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 08:39:18.78 ID:K2MpB3hf.net
業務中であろうがなかろうが関係ない
加入期間であればもらえるのよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 09:52:54.53 ID:Lo49B3pR.net
>>984 僕は去年ワイデックスモーメント耳穴型を福祉で購入しました。音は良く聞こえますが会話は厳しいですね。けど着けてなかったら生活は厳しい。耳掛けとそこまでパワーが違うんですね。仕事柄や、金銭面から出来れば4年先の補助が受けれる時に買い替えたいんですが。ちなみに今日、仕事休みだから修理で補聴器屋に行ってきます

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 09:57:39.10 ID:Lo49B3pR.net
>>988 先月の聴力検査で両耳70dbでした。初診日も診断書に書いてますが2年前になってますね。障害年金貰ってる方ですか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 10:12:43.59 ID:CoX7fdni.net
>>993
なるほどねー

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 16:08:36.99 ID:76JjlNDJ.net
>>987だと等級変更して半年以内であれば聴覚障害用の就労支援機器の助成金が出るわ
等級変更すればロジャーも助成金で買えるけど知らんやつ多すぎ
https://www.kiki.jeed.go.jp/typeF.html

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 16:26:57.88 ID:I7lmEo0h.net
次スレ立てられない
誰かよろしくお願いいたします。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 18:34:24.00 ID:wJmaP0Ic.net
次スレ
高度感音性難聴 Part4
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/handicap/1654162386/l50

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 18:37:03.06 ID:wJmaP0Ic.net
PCだとMACアドレスレベルで規制されてるのかスレ立てできなんだ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:22:26.54 ID:q+GQMppO.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★