2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

人工内耳について語るスレ3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 13:23:23.77 ID:FzWwLsKR.net
人工内耳を装用している方、装用を検討している方、ご家族、
関心を持っている方、人工内耳に関わる仕事をしている方等で
情報を交換しましょう。

※ 誹謗中傷・煽り等はスルーでお願いします。
※ 荒れる原因になりますので、人工内耳を装用する事が正しいかどう
  かは議論にしないでください。

■人工内耳とは?(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%86%85%E8%80%B3

■人工内耳友の会 ACITA
http://www.normanet.ne.jp/~acita/

■製造メーカー
コクレア社(オーストラリア)老舗
http://www.cochlear.co.jp/
アドバンスト・バイオニクス社(アメリカ)旧名称:クラリオン人工内耳
https://advancedbionics.com/jp/ja/home.html
メドエル社(オーストリー)2006年10月に日本で認可された
https://www.medel.com/jp/

タイトル誤字・初期スレ
人口内耳について語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1175458693/l50

前スレ
人工内耳について語るスレ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1247461701/

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 07:45:32.71 ID:Nb958XKC.net
Enoy medeicalが完全埋込み型人工内耳を完成し、患者へ臨床試験開始。調査期間は1年8ヶ月ほどの予定
通常の人工内耳と異なり完全埋込で外部装置がない。肝心のバッテリーは胸に埋め込む

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 07:11:41.74 ID:M45czfo1.net
キモチワルイ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 06:29:23.90 ID:SzPNc+ke.net
メドエル日本法人のパワハラ社長さんヤクザみたいな顔してんな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:32:49.51 ID:C9tUzoay.net
失聴期間が30年以上と長いけど、人工内耳は可能かなぁ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:38:03.21 ID:L0Uh0V0I.net
>>698
40年の人もいるから大丈夫だが
その前に病院で診察を受けて様々な検査をしてみないとわからないのでまず病院へ行かなければなりませんよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 02:13:46.42 ID:mtKUyTNj.net
音は聞こえるけど、声はわからないってどういう意味かな?
声は外国語のように聞こえて聞き取れないという意味ですか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 14:57:03.52 ID:WZ5a5m/X.net
>>419

> >>304
> 進撃の巨人の最後らへんの展開はブレイキングバッドに影響受けたんやなって話と台詞が出てきて、
> 諌山創めもブログでブレイキングバッドに影響受けたと書いてた気がする。ソウルグッドマンそっくりの巨人も出してたりね。
>
> 諌山創も三谷幸喜もブレイキングバッドとか既存のあらゆるコンテンツを自作にサンプリング的に取り入れるのが巧いと思うけど、
> 日本でヒットするには海外初のおもしろコンテンツをそうするしかないのかなってよく思うわ
>>700

> 音は聞こえるけど、声はわからないってどういう意味かな?
> 声は外国語のように聞こえて聞き取れないという意味ですか?

>>700
ハンバーガーが
>>700
ハンバーガーが「あんあーがー」みたいに聞こえるんだよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 22:02:27.18 ID:aRbD3ijX.net
遺伝子検査とサイトメガロウイルス検査やらんところではオペしたらいかんな
原因も分からないのにとりあえず入れてみるってのはただの人体実験。
専門家ならちゃんとエビデンス揃えような

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 00:23:26.69 ID:qlj6BOxw.net
だからこそまず病院に行くべき
ここはオンライン診療所ではありませんからね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:42:55.91 ID:SFyqjtyh.net
人工内耳を装用してる人ってスマホで通話できないほうが多いですか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 16:40:24.73 ID:wLzZhalv.net
そのままだと難しいですね。ですのでスマホの音声を人工内耳のプロセッサーに送る機器を持ち歩いています。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 22:09:27.37 ID:RCpHceD/.net
人工内耳のテレコイルプログラム作って
電話がかかってきた時だけプログラム切り替えて
受話器を耳かけの体外機に近づける
一体型だとテレコイル使えないかも

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:40:12.64 ID:QM/G6uv1.net
一体型と耳かけ型があるんだけど、ユーザーは耳かけ型のほうが多いですか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:52:51.07 ID:Ltk0QQ13.net
一体型が出たのは割と最近なので耳掛け型の方が圧倒的多数ですね
今後一体型の方が上回るかといえば多分無いと思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 03:30:22.56 ID:APQoXzc7.net
メガネしてるなら一体型と言われる
女で髪が長いと一体型の方が隠しやすいと言われた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:19:53.38 ID:ACAsajcA.net
マスクも邪魔だから一体型がいいのはわかる
耳掛け型でも隠しやすいよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:44:16.82 ID:EFKp0qp9.net
耳かけ型ってケーブルが断線したりしないの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 14:27:19.61 ID:QfpYcbfH.net
取り外しが出来るカツラ付けてる人は人口内耳付けれませんか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 22:54:23.31 ID:/0LeYJvg.net
カツラの発想がなかったけど子供の運動会で帽子の上から付けてる子の写真は見たことがあるのでカツラの上からでも大丈夫かもしれない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 23:32:58.96 ID:QbmmUis6.net
髪ないと、プロセッサー丸見えですよね?知り合いにいるんですよ。カツラの下に磁石隠れそうだけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 23:50:28.12 ID:/0LeYJvg.net
丸見えになるのは構造上仕方ない
どこかのメーカーが完全埋込み型を開発、臨床中らしいけど
マイクはどこになるのか(まさか耳穴の中?)。バッテリーはペースメーカーみたいに鎖骨の下に埋め込むみたいだけど。これって首の中にケーブルを通すんだよね?とちょっと考えてしまった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 10:32:59.46 ID:/0wnC1Wn.net
男で短髪、薄毛なら、全部丸見えですよね?普段見た事もないなー

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 11:34:09.06 ID:bncuvtaB.net
人工内耳装用者は一体型と耳かけ型があるんだけど、どっちが多いの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 11:58:14.68 ID:c6Y7pn2q.net
おまえ>>707か?その下を読め
一体型が出たのは割と最近なので耳掛け型の方が圧倒的多数ですね
今後一体型の方が上回るかといえば多分無いと思う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 09:39:41.58 ID:l2HBH3H8.net
人口内耳でヘルメット被る仕事できますかね?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 22:12:40.14 ID:M7jSpvKa.net
ワンクッション 頭にカバーしてヘルメット

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 13:49:47.74 ID:jRDpA/Ie.net
>>720 ありがとうございます。いやー想像しただけで大変だ。やっぱ人口内耳する人は事務系が多いのかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 15:45:49.70 ID:fmsiXZUr.net
人工内耳に限らず障害者は現場系から外されて事務系になる人が多い
そして(多くの場合は)昇進ができなくなる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:46:57.92 ID:GUrAQumZ.net
間違いなく、自分が人口内耳をしなくてはならないくらい、聞き取れてないのは分かる。聴力は70DB代だけど、明瞭度が低すぎる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 13:23:01.32 ID:yJVZqvY3.net
>>723
元々の語音明瞭度は高かったのかい?
難聴になってから明瞭度が低くなったと言うなら人工内耳にすると明瞭度が物凄い上がる可能性が高いけど
小さい頃の語音教育があまりなされなかったのならあまり期待出来ないかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 13:39:06.60 ID:Fs4uTO7M.net
>>724 今46歳で10年前くらいから少しずつ悪くなり始め、今は手帳4級、明瞭度30くらいです。ヘルメット被る仕事してます

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 01:24:22.56 ID:Moo7/nbI.net
なんで過疎ってるんだ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 12:06:09.33 ID:JnkM7UJf.net
すみません。質問させてください。
今度1歳の娘の人工内耳手術をすることになったのですが、コクレアとメドエルどちらにしようか悩んでいます。そもそも耳掛け型か一体型かも調べているうちによく分からなくなってきてしまいました。
もしそれぞれ良かった点と悪かった点があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 13:02:25.50 ID:5oFGeOHf.net
>>727
最終的に決めるのはあなたですが、日本ではコクレアが一番シェアが多いので情報が集まりやすい
以前はバイオニクス社の人工内耳もあったのですが、バイオニクス社は現在日本から撤退?してるようでサポートは期待できません
そうするとコクレアよりシェアが低いメドエルは長期的なサポートが不安である。とはいっても日本コクレアも一企業にすぎないので突然倒産したりする可能性はあります
未来のことは考えても仕方ないけど、情報が多いのは便利だと思うのでコクレアを勧める病院が多い
今多く選ばれているのは一体型だそうですが、バッテリー交換式ではなく一体のため充電中は使用ができないというデメリットがあります
それから耳掛け型とくらべても外れやすいので紛失防止にクリップを付けるのは必須ですね
小さな子どもに一番多いのが紛失ですのであえて一体型を選ぶという手も?
概ね10年ほどで新型に交換すれば大丈夫かと?旧モデルが製造中止等で「修理不可」になると交換扱いで健康保険が適用されます(費用は世帯収入によります)
子どもが成人になるまで、最低でも2回は交換すると思う。
病院のSTさんに相談するのが一番良いでしょう。もっとも患者に接してるのがSTさんなのでSTさんの方が詳しいはずです。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 15:29:23.22 ID:ymkhMYqY.net
メドエルは社内パワハラで裁判になって敗訴してるニュースが出てますが…
https://www.corporate-legal.jp/news/5259

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 16:42:23.11 ID:5oFGeOHf.net
まあ潰れたりはしないんじゃない?
補聴器と違って気軽に他メーカーを付け替えることはできないからねぇ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 20:02:55.72 ID:enk2XAAc.net
インプラントを入れ替える再手術が必要になるもんね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 12:11:34.11 ID:beyF/PVh.net
とあるサイトでダイヤモンド電池の存在を知った
まだ研究中だけど電池が切れるまで何百年も使えるらしい
大きさに対して出力?が小さいので心臓ペースメーカーなどの小型デバイスを想定してるとの話
補聴器や人工内耳にも使えたらいいなと思う

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 12:13:36.34 ID:beyF/PVh.net
ところで日本でもN8が正式発売された
N7から進化してるのはわかるけどバッテリーもコンパクトになってるから使用可能時間が短いのは気になる
そこで先述のダイヤモンド電池が実用化できれば一生交換不要になる(先に本体が壊れるから本体だけ交換?)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 01:50:40.71 ID:qraFm4sD.net
そーゆーのは開発してるオーストラリアのコクレアに直接mailしてくれ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 02:22:02.91 ID:dA1Lly/r.net
アスペ乙

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:12:13.10 ID:YxOZ0rZm.net
②に

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 01:40:57.11 ID:flriItK3.net
米国と中国でゲノム編集による遺伝子治療で5人の子どもたちの聴力が劇的に回復したそうだ
眉唾ではあるが(米国はともかく中国の報告は?)これが本当なら再生医療はなんだったのってなるね。京都大学で研究してる人がいたけど・・・

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 09:54:40.56 ID:QpHfSVt3.net
中国のは人工内耳した後に10才くらいで遺伝子治療だったから、
50dbくらいまでしか戻らなかったよ
人工内耳してなかったらもっと綺麗に戻ったのかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 16:29:45.71 ID:SgFAIBmI.net
50dbくらいなら未治療状態よりは雲泥の差だと思うのだが…仮に元が100dBだとすると50dBは大成功といってもいいのでは?
数字だけじゃ何ともいえないけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 17:00:40.27 ID:aBzIMr3z.net
知りたい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 17:06:10.13 ID:SgFAIBmI.net
twitterにあるよ
自ら情報収集能力を高めるべきなので頑張ってください

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 08:04:08.49 ID:kCXkiwvp.net
自然やん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 15:04:56.35 ID:X7Qbd+Bx.net
https://www.jibika.or.jp/modules/committees/index.php?content_id=137
令和6年4月から人工内耳スピーチプロセッサの交換が保険適用になる
今までも保険適用はされていたが基準が曖昧だったので正式に指針を定めた
同一のプロセッサを5年以上継続装用したうえで新旧で比較して改善が認められた場合に保険適用される

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 04:56:25.63 ID:k5iN6KCw.net
聴こえが悪いのは古い機材を使ってるからってのもあるんだな、補聴器もだけど

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★