2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヘルプマークについて

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:39:16.00 ID:bfM931YN.net
障害者手帳、最新の血液検査の結果、飲んでる薬の処方箋のコピー
かかりつけ医(地元の内科診療所)と障害の方の担当医(地元大学病院)

次のメモ
自宅の住所と電話番号。両親のそれぞのれ名前と携帯番号。
妹夫婦の自宅の住所と電話番号。妹夫婦のそれぞれの名前と携帯嵌合。
入院・手術経験。アレルギー歴。
アレルギーじゃないけど使ってほしくない薬(今の所、ジスロマック成人用ドライシロップだけ)

以上を折り込んで入れてるけど、他になにか必要なものはあるかな?
再就職できたら勤務先も追加する予定だけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:42:48.39 ID:9WSG7iva.net
ヘルプマークを見る
下を向く

この2点ほセット

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 19:06:39.16 ID:9WSG7iva.net
障害者手帳を持ちヘルプマークを付け健常者と同じように働きそれなり稼いでいる障害者と
三人掛けの優先席を一人で占有し酒を飲んでる浮浪者のような格好をした日雇いの爺さん(工事用のヘルメットを持ってる)
どちらが社会的弱者か問われたら間違いなく後者と思ってしまう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 09:19:26.98 ID:BoyUfx3r.net
ヘルプマークつけてるヒステリックババアに席譲れよって怒鳴られたー!!ヘルプマーク付けてるやつってあんなに偉そうなわけ??
だから障害者ってめんどくせえんだよな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 09:43:59.94 ID:jnINP3MU.net
>>274
お前も面倒臭そうだけど?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 11:08:57.53 ID:10Fd+2Z9.net
相当顔色が悪かったみたいで座っていた妊婦さんに慌てて席譲られてことある
あとヘルプマークで障害者手帳持ってる人少ない気がする

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 11:22:33.80 ID:jnINP3MU.net
>>276
確かにそのイメージはある誰でも何の確認もなく貰えるからね
障害者手帳持ってる身としてはヘルプマーク持つのにも線引はして欲しい
欲を言えば知的精神身体と色を変えて欲しい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 16:14:41 ID:u4//1FTT.net
>>277
何かしらの裏付けは必要だな
現状ではお役所謹製の便利なアクセサリーだし
ドヤ顔で付けてる奴は内心軽蔑してる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 19:03:53 ID:YOCnc2hl.net
>>277
それは分かる
うちの自治体は軽い面接あるけど、欲しいと言えば駅でもらえる自治体もあると聞いて驚いた

自分は手帳が取れない程度の障害がある難病なんだけど、申し訳ないけどやっぱり知的障害とは分けてほしいと思う
時々「あの人ヘルプマークつけてるから近寄っちゃだめよ」と小声で言われることもあるよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:00:26.40 ID:VXyoJiGE.net
ソータ君につけてくれれば普及するだろうな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:33:39.22 ID:LvFAxvij.net
>>275
別にあなたに言ってないんだけど、いきなりお前っていう人間って育ち悪すぎて可哀想〜笑

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 00:56:52 ID:U6c/NzUt.net
だから色分けてほしいんだよな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:12:25 ID:3djYVA0w.net
>>282
分けたところで健常者からは「初戦ガイジpppp」でおわり。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:29:11 ID:U6c/NzUt.net
初戦w

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 08:58:01.16 ID:anG6gVfq.net
電車内で普通の席に座ってる人達
「障害者は優先席行けよ」
優先席に座ってる人達
「優先に法的効力ない」

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 09:08:26.80 ID:wRQDaurB.net
電車・バスに障がい者になって初乗車!!
と意気込んでいたのに、家族が着いてくるだけじゃなく自家用車で連れて行くだと・・・・・_| ̄|●

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 11:29:21.44 ID:JwnwugA6.net
>>285
あるある
全身痛くてダルいのに座れなくて通院を後悔する
山登りファッションの老人が恨めしい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 20:57:25.64 ID:ZYya7+O8.net
自分の親ぐらいの歳の人に席譲られと申し訳なくて座れない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 13:04:15.12 ID:soFfpTf4.net
HELPマークで電車デビューしたい。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 08:36:04.94 ID:XNmUZRxQ.net
バスに乗るとき身体障害者手帳見せるけど
運転手が下から舐めるように見てくるの気持ち悪いな
内部障害だからいくら見てもわからないよ
だからヘルプマーク付けてるのに

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 09:31:32.90 ID:3BGUfX0G.net
バスは精神障害者手帳も割引対象のせいか、一見何でも無い身体に怪訝な顔されたことないかな
身体と精神で手帳値違うっても違いは細々とした文字とカバーの色と文字ぐらいだし

これが鉄道になると精神障害者手帳は対象外のせいか身体障害者手帳も身体も上から下までじろじろみてくることあるね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:08:11.69 ID:sNCMLuwW.net
それでも割引あるなら羨ましい
難病にはなにもないもの

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:10:46.57 ID:2XNdVXAF.net
難病でも身体障害者手帳取れるでしょ?
現に俺難病で身体障害者手帳3級よ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:33:37.34 ID:aN6Fk0wS.net
>>293
病名のICD-10コードは?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:36:12.38 ID:2XNdVXAF.net
>>294
I420

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:39:35.81 ID:sNCMLuwW.net
>>293
病気によりけり(´・ω・`)

片目失明(0.01)・片目眼底出血で歪みとカスミあり(0.7)
微妙な難聴(60db)
全身の痛みと微妙な麻痺

この程度じゃ健常者らしいよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:42:47.74 ID:sNCMLuwW.net
>>295
そりゃ障害者手帳出るよ!
無理しないようにお大事にね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 12:51:05.66 ID:aN6Fk0wS.net
>>295
滅茶重病じゃん!?それで3級??
一度見直せよ→厚労省

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 05:51:28.14 ID:bpENI+dv.net
めっちゃ低速で前を走ってる車に、マグネットの「ヘルプマーク」と「DISABLED」が貼ってあったんだけど、どうなのコレ?アリなの?すげー悩んだ。
ドライバーがそういう人なん?
「車椅子マーク」なら福祉車両とわかるんだけど。
一般車両にしか見えない。
クルマ自体がDISABLEDでヘルプマークなの?
走ってええん?それ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 07:07:25.35 ID:blltpWhd.net
>>299
存在しないマグネットなのだからスルー一択

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 07:17:31.98 ID:blltpWhd.net
>>298
祖母が心疾患の1級なんだけどほとんど寝たきりだから、ある程度動ければ3級認定とのこと
あと心疾患は1級・3級・4級しかない
https://i.imgur.com/yJyeFy0.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 07:53:48.09 ID:q/Gjo/Gs.net
面接しないで駅で配布する地域があるとこうなる
https://i.imgur.com/0pSxEBJ.jpg

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 21:18:55.11 ID:7MK8XqaQ.net
駅に通報した方がいいんとちゃうかなぁ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 21:57:22.01 ID:Dgl/Cv0V.net
マジでヘルプマークを必要としてる身としては
こういった悪用は厳罰に処してほしい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:18:45.65 ID:q/Gjo/Gs.net
個人情報ガーの人いるかもしれないけど、全国的に面談してから配布する方式にしてほしい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:25:21.90 ID:Dgl/Cv0V.net
障害者手帳必須とは言わないまでも
診断書くらいは確認してほしいよな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 22:39:33.67 ID:mE0V+jRq.net
障害者手帳・特定疾患受給者証までにして欲しい
もっというと精神障害や発達障害は色を変えて欲しい妊婦は妊婦マークあるのにと思う
https://i.imgur.com/02FhAKB.jpg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 02:05:25.66 ID:G/W28Wv7.net
>>302
こういうのがいつか出ると思ってた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 03:18:18 ID:44nAJ4LV.net
>>307
これ誰でももらえるのか
申込書(?)の意味ないな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 07:43:32.10 ID:QPArCBik.net
東京は口頭で「下さい」と言うだけ
俺は疑われるのが嫌だから障害者手帳見せながら言うけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 08:12:23.48 ID:1itIkq8D.net
>>307
まぁ、これは思いつくものを並べただけという感じもしないでもないけどねw
しかも最後に「その他」の記入欄もあってこのリストに限定されているわけじゃない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:47:41.01 ID:G/W28Wv7.net
川崎市だと区役所で寄越せと言うと貰える
ドヤしつけて複数枚貰っているのを見た
書類提出はなし、何の管理もなし
こんなのでいいのか?
これじゃお役所謹製の便利なアクセサリーじゃん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 08:45:20.43 ID:WQtjSJOw.net
ヘルプマーク付けて優先席前に立つと嫌な顔をされる
健康体でも優先席に座ってる人はもれなく
頭がおかしいと思うようにしてる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 19:19:57.57 ID:a48ct6Y3.net
ヘルプカードを見かけたら
https://pbs.twimg.com/media/EyvIoUgUcAAOApC?format=jpg

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 16:01:40.77 ID:+DrDaf2G.net
>>314
パーで叩いて、グーで殴って、チョキで突く。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 20:01:15.37 ID:rxbiLdOy.net
>>315
親からそう躾けられたのかな
そんな環境で育って可哀想だね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:21:37.09 ID:lQNw0SwC.net
外出時は、B5サイズに印刷したヘルプマークを前後に貼った安全ベストを着用している。
余白に「ヤバいと思ったら119番!ヨロ」と注釈付き。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:35:31.38 ID:q/MA+w3a.net
>>317
なんかそんなような前後にプラスマークに身体障害者って書いてあるベスト見たことがある
災害時用なのかもだけど実際にどこで作ってるのあるのかもね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:49:02.37 ID:+hArvjGh.net
こういうのかな?
https://www.city.ishioka.lg.jp/data/img/1594195595_70.jpg
https://www.city.ishioka.lg.jp/data/img/1594194798_70.jpg

スカーフタイプもあるんだね
https://www.city.urayasu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/014/535/chakuyouzu.jpg

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:27:28.59 ID:+hArvjGh.net
http://fukushi-portal.tokyo/archives/102/
このくらいデカいヘルプマークが2つ(後ろも?)描かれてたら一目瞭然かなw

https://www.townnews.co.jp/0610/2021/08/27/588916.html
これはすぐやぶれそうw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 10:28:45.37 ID:m/55ZlXe.net
>>318
私は↓にB5用紙に印刷したものを突っ込んで使ってる。
www.am@zon.co.jp/dp/B00GBS3VXI ←「@」はNGワード対策「a」に置き換えヨロ

>>319
視覚障害者用は既製品があるみたいだね。
https://www.normanet.ne.jp/~nichimo/yogu/product/category/c25/c25-1_best.html

>>320
「悪目立ち」、「犯罪者にカモられるだけ」 とも言われたけど
イザという時を考えると、あんなちっこいカードだけでは

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 18:48:56.25 ID:vLEpa7ZJ.net
初めて電車に乗った、最寄りは始発駅だし平日の日中だから席はガラガラなんで譲ってもらう云々の展開はなかった。
電車内の広告スペースにマタニティマークの啓発ポスター(B4サイズ)が天井と壁を繋ぐ曲線部に貼ってあって、ヘルプマークはその下の窓ガラスにはがきサイズのものが、
「優先座席」シール(A4サイズ)の横に静に佇んでいた。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 16:38:57.37 ID:jj37YBN4.net
ヘルプマーク付けて優先席前に立ってると露骨に嫌な顔されるの悲しい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 06:25:12.61 ID:9O3p7/by.net
嫌な顔されるぐるいならヘルプマークが必要ない時はしまっておけばいいじゃん
出しっぱなしじゃ何の支援がほしいのか伝わらない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:49:48.85 ID:RHTPVGh2.net
昨日軒中所在地から電車に乗って最寄り駅まで帰って来る時、まあ混んでたんで、出入り口付近に立っていたら、
俺の親世代の御婦人に席を譲られた。あの位置からではHELPカードは見えな居はずなのに何故!?
ラグビー用のヘッドギアを被っていたからか?4点杖を持っていたからか??

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:55:02.01 ID:w85mP3wa.net
調子が日によって違う障害もあるだろうが
良いときも悪いときも注意が必要って障害もあるんだよなあ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 08:12:17.40 ID:w85mP3wa.net
身体障害者手帳持ちだけどそんな便利な障害じゃないんだよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 08:25:54.79 ID:RHTPVGh2.net
>>327
俺の障害(症状?)
 1.片足立ち・継足立ちが1秒も維持できない。瞑目の立位は五分以上OK程度の平衡感覚の異常
 2.左上下肢の微妙な加減が利かない。
 3.体幹機能の障害により立ち上がれない←手帖の記載だが、意味不明

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 08:51:32.10 ID:w85mP3wa.net
>>328
それで電車で立ってられるなんて気合か?根性か?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 09:06:10.09 ID:yxQ+opZS.net
杖で思い出したけど、視覚障害者がよく使ってるあの白杖って聴覚障害者も使うものなんだってね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:01:20.02 ID:hUJI6Zdi.net
>>330
まあ、聴覚障害者も印なしで下手に道路歩くのは危ない
駐車場で駐車していた車が出ようとした時に歩いてた聴覚障害者がエンジンがかかってるのに気づかずにぶつかる事故とかホント多い

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:56:50.83 ID:RHTPVGh2.net
>>329
見た目に(外観の症状として)下肢障害だけど、下肢の障害じゃないんで。
手摺を握って立ってるだけなら、結構大丈夫。
勿論、目的地(終点)まで立っていたら転倒していた恐れはある。
先週はバスに乗ろうと歩道から車道に降りた(20cmもない)時に転倒してるし。
ヘッドギアを着けてたけど結構響いた。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:30:15 ID:s1sTicjA.net
>>332
無理すんなって
俺は心臓疾患で非常に疲れやすく、座ってるだけでも疲労感がある
ヘルプマークを恥ずかしいと思ったこともないからいつも付けて
座れても座れなくても優先席に行くようにしてる
逆に一般席には絶対行かないのと、妊婦さんと年寄には譲るようにしてる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:31:46 ID:s1sTicjA.net
杖ついてる人にも譲るようにしてる
しかしヘルプマークの俺が譲っても周りの連中は座り続けてるけどねw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 08:24:10.27 ID:xx7kTzrb.net
ベビーカーがあるからと夫婦で優先席に座るのは違うと思う

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 08:28:13.92 ID:NWFFQ0wc.net
優先席 ≒ 早いものがち

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 08:54:34.03 ID:NWFFQ0wc.net
ヘルプマークで優先席に座ってるけど
なぜだか年寄りは睨んでくる
マークの意味知らんでも窓にステッカー貼ってあるべ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:12:08.94 ID:uy0fDcVe.net
>>337
一般人にはわからないと思う
俺も障害を持つまで気にしてなかったわ
妊娠とか杖を持ってるとかなら別だけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:55:03 ID:POoe6XMR.net
>>337
お役所謹製の便利なアクセサリだから仕方がない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:20:54.99 ID:Q7qioF5k.net
周りの人を弾き飛ばす勢いで優先席に座ったわがままボディのオバサン
ヘルプマークは付けてないけど知的に問題あるからわがままなんだろうな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:27:04.45 ID:Q7qioF5k.net
知人が特例子会社で指導員をしているが
知的に問題ある人は欲求を我慢することが難しく
極度の肥満になったり妊娠墮胎を繰り返すそうだ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:30:27 ID:9GUEVHVn.net
今のヘルプマークの使われ方を見ると信用出来ない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:51:52.28 ID:6+py3VTO.net
>>342
障害者でもそう思ってる人多いよ
妊婦や老人除いて障害者手帳もしくは
特定医療費証明証を持ってる人にだけ
配布するようにしてほしい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:59:18.77 ID:8vcl4NTg.net
手帳おりないレベルだけど
マークつけてないとシンドいです

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:26:23.92 ID:9/Dfvd6j.net
ごめん我慢して

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 09:11:29.48 ID:XIjz1sSp.net
>>344
しんどいとは

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 04:29:10.07 ID:oVnv2Q+1.net
車の車椅子マークや身体障害者マークみたいに健常者ばかりに使われるまでがテンプレ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:59:16 ID:R0EZkJ8X.net
>>347
元々が誰にでも貰えるものだから、「〇〇県思いやり駐車場利用者鉦」のようにメルカリで売買されないしね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 12:33:50.88 ID:NVgHsR5l.net
身体障害者がヘルプマークを持つことと、
知的・精神障害者が持つことは意味が違うと思う
身体障害者は助けが必要で、精神障害者は逆に構われたくない人がいる
知的は周りにいないからわからないが、それぞれ意味が違うのだから
ヘルプマークも変えるぺきだと思う

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 07:52:57.94 ID:FZIiu2Rf.net
ヘルプマーク見る、顔みる、スマホ見る、ワンセット

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 08:08:44.42 ID:xyItbCR8.net
10代20代の若い世代の方がヘルプマークに敏感だね
それに比べて40代以上は基本無視
中にはヘルプマーク付けてる人を突き飛ばして優先席に座る輩もいる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 11:13:07.06 ID:sBhs7zxO.net
>>351
お役所謹製の便利なアクセサリーだもん、仕方ないね。
罵られない分、まだまし。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 12:47:57.37 ID:Mt3npZzr.net
透明のポーチにヘルプマークと身体障害者手帳を入れて鞄にぶら下げてるけどそれでも席は譲ってもらえない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>353
百均パスケースに入れて首から下げてる。
一緒に救急搬送された時、搬送先で必要とされそうな情報をA4紙1枚に印刷して一緒に入れてる
カードの裏面って氏名、生年月日、住所、電話番号、血液型ぐらいで埋まってしまうし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 21:34:22.51 ID:OuS62z7x.net
>>353
健常者である一般人はヘルプマークや障害者手帳のことを知ってる人は少ないと思う
俺も知らなかったわ
個人的にはお年寄りや妊婦さんに電車で席を譲ったことがあるけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 06:24:26.36 ID:zmyS6Ir/.net
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者手帳自体を見たこと無いって人も多いんじゃないか
精神は取得した時に記念に?SNSに写真に乗せてる人が多いから
「障害者手帳」とだけ書いてある精神障害者手帳はSNSで見かける機会多い

SNSでは、身体は取得したことにネガティブに伝えてる人が多いのに、精神は喜んでる人が多いのが対照的

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 11:03:16.26 ID:a7VsFZBk.net
>>355
俺も障害者になって初めて知った。教えてくれたのは健常者。
施設から釈放されて、5+2年振りに電車・バスに乗って
知ったけど車内や駅によってはホームにも、Helpマークと
マタニティマークについての啓発ポスターが貼ってあるから
知らないってことは無いと思うんだが。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 11:17:22.44 ID:Lg6YCRsE.net
ヘルプマーク見てから顔を見るってことは
席を譲るか否かを外見で判断してるってことだ
自分より健康そうに見えたら譲らない
見て取れる障害があり弱々しく
身なりも貧しそうなヘルプマークなら席を譲ってもらえるだろうな
それはヘルプマークや障害者を下に見てるってこと
譲ってもらえないのは同等か嘘ヘルプと思われてる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 11:55:00.10 ID:MwVNM8/X.net
人間はそういう生き物だ
弱い人にはみな優しくなれるんだわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 23:00:47.24 ID:blVe4ev2.net
障害者がおしゃれしてると
「何だこの人、ヘルプマークつけてるけど元気そうだから席譲らなくていいや」
障害者がみすぼらしい格好してると
「何だこの人、ヘルプマークつけてるけどキモいから席譲らなくていいや」

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 21:28:41.76 ID:KMfN7BrD.net
ヘルプならずヘルスに寄って帰ってきてんだが、写真の加工上手過ぎるだろう
写真では巨乳巨尻だけど実物ただのデブほぼトドやったわ
「可愛いよ」とか「気持ちいいよ」とか言ったけど
心の中では真逆のこと考えてたわ
最後名刺くれたけど本指名なんか死んでもせんわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 07:51:39.54 ID:ii+jKoBK.net
夏休みはルール無視の家族連れが多くて困る

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:04:58.61 ID:QPxhIcAE.net
>>361
実物を見ずに言のもなんだが、トドに謝れ!!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 19:50:11.70 ID:WRmEjSTH.net
内藤やすまさで検索faceBOOKに不細工デブメガネおの不細工な写真が
観覧出来る登録不要一部だけど不細工な写真を観覧出来るように設定してる内藤やすまさこそ荒らしの噛みつき亀

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 19:50:29.38 ID:WRmEjSTH.net
内藤やすまさで検索faceBOOKに不細工デブメガネおの不細工な写真が
観覧出来る登録不要一部だけど不細工な写真を観覧出来るように設定してる内藤やすまさこそ荒らしの噛みつき亀

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 19:09:36.03 ID:KlzQX56L.net
電車にて目の前で妊婦アピールされたけど
こちらも身体障害者で長時間立つことに問題がある
なんでわざわざヘルプマークの俺の前に来るのかな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/05(月) 21:27:49.30 ID:TA1wiNYy.net
>>366
その妊婦さんはヘルプマークのことを知らなかったのではないのだろうか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 07:58:00.04 ID:dIdLBHXD.net
デブ二人に挟まれて暑い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 10:04:50.01 ID:M7s+qZI0.net
カラーのヘルプマークなんてあるんだね
どうせなら、どんな配慮を求めているかで色分けして欲しいもんだ
例えば精神障害者に席を譲る必要は無いだろうし

https://pbs.twimg.com/media/E_QcgkVUUAM5m9U?format=jpg&name=small

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>369
色覚異常・色覚障害、色弱、色盲にわかりやすいようにか
昔働いてたところで赤信号がわかりにくいって人がいてたわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 14:01:16.12 ID:QvYazbX9.net
https://www.youtube.com/watch?v=9-VasOVxfu0

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 20:55:37.30 ID:DoydoYQz.net
>>371
すぐに再生が開始しない場合は、デバイスを再起動してください って出るわ

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200