2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

脳卒中後の自主トレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 13:49:42.65 ID:7vcNET1N.net
今、脳卒中でリハビリ病院に入院して1ヶ月経ちました。
リハビリを進めてきましたが、闇雲な自主トレーニングが結果的に機能回復を遅らせることがあることも分かりました。
とはいうものの、暇な入院中に少しでも早く回復するために、なんとかしたいと思い、ついつい身体を動かしてしまいます。
自転車漕ぎ等、一人で行っても間違いがないトレーニングはないでしょうか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 16:21:57.33 ID:3qk+N01g.net
独歩が可能になにりトイレに見守り無しの許可が出ると同時に
自分の入院してるフロアの廊下の歩行訓練も許可された事になり

廊下歩行は安全な定番練習だつたな俺の入院フロアは東西に長いので東西100メータほどを行ったり来たしてたフロアには東西に1ずつ室ナースステーションがあり看護師に見られながらの自主トレ廊下歩行は入院当初の憧れだった俺も早く廊下ほしたくて歩行機導入でも構わないから廊下歩行したいと言ったな。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:54:49.98 ID:7NmBrCdK.net
入院中の自主トレか空のペットボトルの蓋の開け締めしたり給湯室に行きサーバーからお茶をに入れにてたな容器も自分で荒ってた助手さんが仕事を減らしたいのか再々自分で出来ますかと尋ねるので自分でお茶の管理するこにした

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:06:40.55 ID:iGknWSYM.net
リハビリは自分との戦いで黙々とするだけ!
評価は周囲の人達の感想

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 14:59:31.87 ID:BCexf0Cr.net
よっしゃ!今日の成果たって両手を振るだけだが以外と腕の一部の部位が違和感が有ったのでこの動作をしばらくメニューに取り得ると秋の外歩行で腕を振り歩行すれば外歩行で麻痺腕が上がらなくなる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 15:08:13.50 ID:QhtDSuI9.net
えっ秋まで外歩かないの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 15:33:41.41 ID:BCexf0Cr.net
自宅て足踏みだけ
これは以外と歩行より疲れるし今年の春の最初の夏日25度越えた日に
立ち眩みをしたので
足踏みは太股を上げて腕を振り綺麗にするのは外歩行するより難しい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 18:00:40.67 ID:1EKHd0nK.net
>>7
足踏みいいよね。
協調性障害が残ってるので、すごくゆっくり足踏みしている。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 20:40:44.67 ID:BCexf0Cr.net
>>8
正直、俺の場合
博打みたいな
リハビリなんだけど自宅で足踏み練習を沢山しだしてから麻痺脚の歩行の際に膝から足首辺り迄痙縮が出やすくて歩行フォームが悪くなってきたので方法PTさんに止めるように言われたけどこの猛暑どうせ外歩行しないから仕方ないな数ヶ月後に吉になればと、、、

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 09:45:50.39 ID:HTKszY7C.net
>>9
とても読みにくい文章だけど、なんとなく分かった。
でも、PTから止められてるならやめたほうがいいと思うよ。
代償によって変な脚の使い方して、治りが遅くなる可能性もあるぞ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 10:31:30.03 ID:XuGqtlly.net
日が暮れてから歩いたら良い

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 10:49:34.45 ID:XuGqtlly.net
ああ、歩けないなら仕方ないな
ごめんな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 18:25:56.26 ID:1cTRiWAR.net
あ〜あつまらんスレッドだなリハビリしないのか?全く動かなくてリハビリ出来ないのか?リハビリもしないで一日が今日も終る根性無しw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 18:40:39.69 ID:1cTRiWAR.net
デブ主は60代なのか?ハンディキャップカテゴリにやったらと60代に拘るスレッドが多い
重度なのはレス内容で検討が付いてる正直バリアフリーを期待しすぎると外歩行は無理無理無理

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 19:17:31.14 ID:7TqXjyVP.net
秋まで外に出ないヤツが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 19:19:12.61 ID:1cTRiWAR.net
本当一人暮らしの俺には博打なリハビリ中一週間前からはじめた動きだが麻痺した複数の部位との格闘してる感じがする歩行リハビリでは回復しないインナイマッスル複数神経可塑性をとりあえず出来たが脚の動きが少し軽くなってきが当面の買い物とかより継続する効率を優先これが成功すれば尊敬してるユーチューバーリハビリマシン田中さんを目指したい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 22:21:55.15 ID:HTKszY7C.net
>>16
かなり脳味噌やられてんな。
文章は酷いし、句読点もない。
動き出した部位があるなら、ちゃんとしたリハビリ受けろよ。もっとよくなる可能性がある。
今のままだと、おかしな動きを固めるだけ。脳神経がつながっても今までのことを思い出すわけではなく、1からつくらなけれはならない。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 01:24:30.28 ID:LfeNjrYb.net
トイレに行くのに目が覚めた歩行したが最近の集中自主トレ成功みたい歩行が健常者の頃の感覚

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 08:09:04.79 ID:D53O2RD8.net
走れるはずだったのでは?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 08:57:28.66 ID:LfeNjrYb.net
スマホ遊びを控えるように言われた
身体を動かせるからよリハビリ運動に時間を廻すだけ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 16:32:40.43 ID:zoBB5SKd.net
現在進行中の自主トレキツイが数ヶ月後が楽しみ歩行フォームがより綺麗になってきてると訪問Ptさんに言われた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 16:39:17.50 ID:zoBB5SKd.net
早くリハビリコースを只歩くだけの楽なリハビリメニューがしたいな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
現在進行中のリハビリも半年前には能力的にも不可能なリハビだった積み重ねなんだな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どれがホントなんだ?

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200