2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(アラコ族)トヨタ車体吉原工場part3(訳あり車体族)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:23:26.38 ID:iqkyz6NP.net
会社でオナ○ーしてても基幹職、なぜか職級が高いアラコ族、
いろいろ訳(不祥事)あり飛ばされた車体族、
人種のルツボで仲良くやろうや。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:01:02.41 ID:K9YZhwjw.net
旧アラコの人が職位高いのはトヨ車に合併前にかなりの人の職位上げたから。って聞いた事あるよ。
おかげで合併直後は1つの組に組長級が複数名いた事もあったし。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:25:29.83 ID:KK0Bvrm4.net
お前ら、街中に東南アジア人や中国人韓国人がいやに増えただろ?

あいつらお前らの税金から月に20〜30万円の生活保護費をもらい

医療費タダ、税金なし、で贅沢して暮らしてんだぜ?お前らが月に働いても
手取りなんて知れてる。なのにあいつらお前らが涙こらえて稼いだ金で贅沢してんだぜ?
その証拠にお前らなんかよりいい服装してんだろ?あれお前が我慢した金で
買った高い服さ。お前ら節約してユニクロさ。

このまま民主党や維新の会が進める移民政策で移民増やしたら日本人は永遠の奴らの奴隷さ。
お前らの可愛いガキは奴らに使い殺されるか虐殺されるかだ。奴らの人数が今より増えればまず間違いなく
日本人はそうなる。早くお前らの家族に知らせろ、親戚に知らせろ。
そして自民党にいれろ。頼むから。日本人同士助け合おう。不良外国人を日本から叩きだそうう!
今だけで10兆円の生活保護費などが奴らアジア人に日本人の税金から支払われてる!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:53:32.65 ID:a+Hj3X1M.net
なんだよパートスレなら前スレはれよカスが。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:28:20.85 ID:Rcv+iIpo.net
旧アラコを知らんやつらはゾッとするやろな・・・昔は有給をとれんかった時代を。。。
今は年間20日はとらんといかんけど・・・

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:08:05.46 ID:9bRVNqox.net
『開たら閉る!』


は車体マンの常識!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:58:02.63 ID:gNgsWi1i.net
ウワッ!バカ会社だバカ会社!


このバカ会社!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 05:23:19.58 ID:ZuY4ab32.net
アホ会社〜

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:27:31.47 ID:/C7+sR1U.net
いや、チ〇コ会社だね!!このチ〇コ会社!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 05:29:21.37 ID:6iAoY1jc.net
自民党バンザーイ^^;

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:24:04.79 ID:a8i9Il2H.net
クソスレ終了

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:44:45.86 ID:/Iw4nEIn.net
夜勤で出勤する奴ら、夕方に作業服で夕方に外歩いてる姿ってみっともなくないかい?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:18:28.43 ID:BFIteG+n.net
ならロッカーをくれよ、ロッカーを、会社がくれねぇから作業着で出勤するしか無いんだよ!

作業着でウロチョロして欲しくなければロッカー出せ!!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:30:13.64 ID:/Iw4nEIn.net
そうだな・・・

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 03:11:30.72 ID:0RsK6frp.net
本当にクソ虫ですねぇ…








気持ち悪い。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:54:35.30 ID:Dijxe1Gr.net
なお君はもういらない。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:07:32.27 ID:8QFrZAjt.net
大みそかにM課長をJAで見かけた・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 06:14:42.02 ID:9+MSCTc3.net
ランクル70が復刻で国内販売されるってホントですか??

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:48:07.79 ID:7JtwrvlH.net
去年後バイパスで糞もらしたW

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:43:32.22 ID:9ya3euX5.net
市販復活ってオレもTLから聞いた!!それより1Aと検査課応援てマジ??

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:07:40.44 ID:zj0N7PIP.net
来年の話だよね??

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:45:34.48 ID:LyfHoiq7.net
ホントです

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 08:26:33.38 ID:8W1YDtbs.net
エンジンはディーゼル?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:41:36.41 ID:3wLe/td9.net
ホンマ此処の人間はガイキチか仕事出来ん人程よう吠えるのう!


やっぱり手より口が達者やなぁ、ボンクラ人間どもが。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:18:52.20 ID:yrXSR93c.net
でさー、国内70はいつから生産開始なの??

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:57:13.40 ID:JUCpeaQo.net
来年販売なら、生産は当分先じゃね?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:01:16.03 ID:GBPjJWYc.net
だよねー。あとなんか情報ある??

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:53:20.70 ID:39S0wCv5.net
こんにちは

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:49:45.24 ID:pSwVExsc.net
うちの職制は未だにアラコ生産方式のやり方だからつかれるわ・・・
後、コースターの某職制の不倫→左遷てマジ??

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:25:33.61 ID:9Pn0Udl4.net
こんにちは

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:29:07.02 ID:gBtguuXn.net
臨出も残業なんてあんまりだぞ!!TMCよ!!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:17:09.59 ID:nVf83rAA.net
しばき隊とか言う基地外朝鮮人グループのメンバーそっくりのやつがいるね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:47:13.50 ID:gAde87jJ.net
のつこりたらつほ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 07:59:57.88 ID:CQW7cTyb.net
あへあへ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:47:00.63 ID:CQW7cTyb.net
国内70の仕様はどんな感じになるの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:33:38.13 ID:QVpt6Ata.net
アラコでは国内70とは言わない、国内向けを市販と呼ぶから市販70
因みに輸出でもアメリカだけ何故か対米と呼ぶ

吉原文化()笑

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:30:18.86 ID:CQW7cTyb.net
んじゃ、師範70はどんな漢字になるの?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:13:11.35 ID:gOWzF9vb.net
UB検査に可愛い女がいるんだが・・。お友達になりたい。ぽちゃってて眼鏡。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:41:22.87 ID:DY320B53.net
工場の女とか興味ある奴いるんだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:35:44.18 ID:fcbCRR6N.net
市販70の仕様を教えて下さい。
アラコ先生。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:36:04.53 ID:0zU3fhuF.net
ビームライフルが装備されてて変形可能
渋滞にまきこまれたらビームライフルできれいに前を掃除できるよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 12:37:30.68 ID:wYhK9GzQ.net
ついに きたー!
国内市販仕様。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 14:05:17.48 ID:dc2q09hB.net
ほんと今の職制はあれだなと思う。
職制というのは、全行程出来てもし2人も3人もいなくて、欠員出た時は自らライン入ってやれるのが普通だと思ってた。
今のはほんと、どこも出来ないし口だけ職制だから疲れる疲れる。

うちの職場は、
機関工→満期でやめる→人いないから休めない。
意味が分かりません。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:16:43.42 ID:xViozbxI.net
若い人じゃないとできない工程も多いよ、肉体的にキツイから
70、200、コースターとあるがどこのこと言ってるのか知らんけど
200はどこも楽、70は場所によっては楽、コースターは全部きつい というのが印象だがどう?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 04:55:39.05 ID:5YZxud4X.net
ランクルの方だけど、組長が変わる前は、50代の組長が自ら欠員のところによく入ってライン回してた。
組長が変わってからは、欠員のところに入る気配はない。
口だけは達者。

さすがに、親族の冠婚葬祭で休む際に文句言われた時には「これは?」と思った。
一応、休めたみたいだけど、後からすごい言われたみたい。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:28:48.03 ID:WwaILuas.net
肥満の職制は使えない\(^o^)/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:18:20.36 ID:J+NjiX6r.net
>>42
kwsk

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:38:16.88 ID:v7MYEvmH.net
契約延長しなかった俺は正解だったと思っている
ランクルFラインで監査してたが
20工程の奴名前出してやりたいくらいに嫌いだ
そもそもあるはずの手順も無いに等しい工場として糞レヴェル
いるだけ無駄、意味もなくシャーシのデカ物メガネががフラフラとしにきやがって邪魔
で吉原流かしらんけどトヨ車としての方針無視もいいところ
トヨタの看板下ろせよと言いたい、後あんなところで作ってる車乗りたくねぇわ

働いてる人達はまぁ、頑張って頂戴、たかだか半年で飲酒2回と強姦1回その他細かい
犯罪も起こしたゴミのような会社で頑張っても将来はないな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:06:38.12 ID:29wIIbYI.net
>48ごちゃごちゃゆってんじゃねーよ。名前出せるもんなら出してみろ。この腰ね抜け。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:27:13.35 ID:6TBZwYpx.net
また4月も臨出かぁ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:24:46.06 ID:B9jmZ0wC.net
>>49 シバタか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:38:03.63 ID:nO6rKutZ.net
>>49

日本語勉強しろよ!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:29:02.20 ID:M14m1m/C.net
>52 不平ばっかりゆってろくに仕事が出来ないヤツは単なるポンコツ。どこに行ってもつかえんわ。そうゆうのを自覚して勉強しろよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:56:53.57 ID:6DIchwJG.net
>>52 ドラえもんか?(^з^)-☆Chu!!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:42:39.00 ID:qBo7u/fN.net
市販70の号試まだぁ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:56:14.35 ID:ZBgbmM6e.net
臨時出勤確定してるなら、前々から言ってくれないと困る。
3月の臨時出勤、正式に連絡があったのが1週間前とか予定がこちらにもあるんだよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:58:29.00 ID:qAEod+X7.net
合併後の方が悲惨な状態なんだけどな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:53:28.91 ID:YU9+DYPU.net
9月が臨時出勤確定って本当な情報?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:55:07.89 ID:YU9+DYPU.net
あ、9月まで・・・ね。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:59:26.80 ID:YXpEXBfP.net
需要ある→土曜日は臨出して平日も残業増大
需要なし→土曜日は出なくていいし平日の残業もなし

理屈はわかるが腑に落ちんのは何故だろうな

61 :コアラ:2013/03/24(日) 14:15:10.69 ID:J5Ie2VD1.net
臨出は確定っぽいな・・・7,8月はなしみたい・・・GL代の朝礼情報だが。。。

62 :コアラ:2013/03/25(月) 00:09:02.29 ID:ehLBHAd3.net
臨出は確定っぽいな。おれの感だけど…。ぷぷぷ(笑)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:57:49.36 ID:8I3NpDIl.net
シネ糞工場
今から期間工やる方辞めたがいいよ
運悪かったら最低最悪な部署に飛ばされるよ
俺はその運悪い方で腰イワせて辞めた口

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:27:40.48 ID:hCi0ISMH.net
>63 なに言ってるんだ。腰抜けめ。お前みたいなヤツはどこ行っても使えんわ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:00:19.39 ID:bgVWcXSc.net
トヨタ車体アラコ工場

66 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/04/04(木) 18:30:24.29 ID:1qJTO1M4.net
期間工のミッツ・・・毎日キレてる・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 04:59:05.58 ID:IM0QsHK+.net
はぁ・・・臨時出勤、前日に明日臨時出勤なのでとか・・・。
もっと早く連絡しろって。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:54:10.72 ID:3ZFx6Qgt.net
2015年に吉原を解体ってマジ?
どんどん進んでるんだが、

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:33:31.92 ID:xARIw+e5.net
元アラコの朝鮮人がゴミみたいな品質の車しか作らないから
親のTMCが「おまえらは70だけ作ってろ」って200系を取り上げるらしい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:07:48.84 ID:mYwq1E0o.net
これ本当なの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:53:51.18 ID:q0OWFdi0.net
2015年にここ消滅すんの?まだ2年もあるやん、あわてんな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:47:11.17 ID:4drzSrXs.net
その頃には正社員を簡単に解雇できるようになってるから

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:52:00.33 ID:A/Fbe4pO.net
爪楊枝くわえて売店に並ぶ基地外ども危ないからやめてくれない?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:01:09.13 ID:SPpd9HJy.net
富士松にも居るよね。爪楊枝使いながら歩いてるし。勝手に怪我しろとは思うが近くにこられると気を使ってしまう。
ぶつかって歯茎刺して怪我したら労災だし。爪楊枝の要領書作って横展だな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:40:24.74 ID:L7uNRJjB.net
車体の人たちはトイレに行ったら手を洗わないって本当ですか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 04:05:52.19 ID:GuKBANWJ.net
食堂行く前も手を洗わない。
汚い手袋で作業していてもそのまま昼食。
売店寄ってお菓子買って普通に素手で食べてる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 04:22:56.37 ID:LDYwRlql.net
>>69 TMCだけじゃ200系は作りきれないから、吉原で作ってると聞いたが…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 05:58:40.38 ID:xGyb46cJ.net
>>75
洗わない奴多いね
あと小便しながら携帯見てる奴もよくおる
その間ぐらい見るの我慢できないのかな?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:23:01.74 ID:weBh9X91.net
発展途上国の農村部並みに民度が低い
社会人としてのモラルやマナーが全く通用しない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:05:16.67 ID:NEHkfiVo.net
吉原はそうなんだろうな。ここの書き込み見てると同じ車体とは思えん。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:58:01.75 ID:o3MOkJ46.net
車体全工場知ってるけど目糞鼻糞だよ!所詮世間知らずのキチガイだよ!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:40:15.31 ID:Qkoohup1.net
性格や人間性、髪型とかはどうでもいい
ただトイレ後に手を洗わない奴と小便しながら携帯いじる不潔な奴は嫌だ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 04:03:03.46 ID:4MhwSK46.net
マナーUPとか言って二号館で期間工や派遣を虐めても意味が無い
近隣からの苦情は爆音珍走団のマフラーやタイヤのスキール音とか
駐車場で深夜早朝構わず奇声を発してる朝鮮猿が原因だよ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 05:33:18.32 ID:lB0kKGsK.net
ddd

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:57:13.86 ID:Y1eWGh7b.net
eee

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:31:50.39 ID:OHW6V2Ky.net
食堂メニューにざるそばと冷し中華欲しいな〜

87 :名無し:2013/06/06(木) 06:36:25.80 ID:qElBx6U3.net
特装さん。事故らないでね(笑)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:09:32.73 ID:YZDQow6d.net
何で今日は停電したん?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:18:56.73 ID:SgqweGo3.net
設備がオンボロだからだろ・・・
もう金かけてきれいにしろよこの工場全部

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:43:36.58 ID:xI8Y2jdA.net
塗装がすぐトラブるよな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:20:06.91 ID:djWHE3dq.net
停電ってどれくらいのものがあったの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:15:57.50 ID:RFCfLlXt.net
おい、ひき逃げ!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:32:52.06 ID:CjllkZtf.net
え?またそんなのやった奴いるの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:45:09.95 ID:yZIo6aTu.net
【謝罪と賠償】ウリたちは民主党を支持するニダ【酢と塩】

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ip14Y0BN.net
吉原こぇ〜普通に腕に墨、彫ってる奴ライン入ってるぞ。しかもオシャレタトゥーじゃないやつ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6vhcrfq5.net
最近は市販70の話しを聞きませんが、現場ではどうなの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CzwXRe1a.net
墨入れてる奴なんてたくさんいるじゃん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:s9j2htec.net
http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/37
http://unkar.org/r/employee/1368046257

日本の人事部
https://jinjibu.jp/qa/detl/14379/1/
相談[解決済み]

制服に着替える時間は労働時間かどうか?
 
回答

制服に着替える時間は労働時間
■この種類の係争事例はかなり多く見られます。最高裁の判決として「更衣所等において作業服・・・・・・を装着し
て・・(次の作業場)・・まで移動時間」は「使用者の指揮命令下に置かれているものと評価でき、労働基準法上の労
働時間に該当する」とされています。
■何分が妥当な更衣および移動時間なのか、打刻先行後、着替えに必要以上の時間を費やされるのをどうして防
ぐのかなど、具体的な面では線引きの難しさがありますが、原則は判例で明確になっていますので、このような付
随的問題には企業ごとの工夫が必要となります。
投稿日:2008/11/27 15:01

お答えいたします
御利用頂き有難うございます。
制服の着用が義務付けられ社内で着替えてから勤務する場合及び脱衣する場合の着替え時間につきましては、判
例上でも会社の指揮命令下に置かれているものとしまして原則「労働時間」と取り扱うものとされています。
従いまして、タイムカードの打刻は着替え前と後にそれぞれ行なわなければならないということになります。
実態としましては、守られていないケースも多いでしょうが、厳密に言えば違法行為に当たるものといえます。
そうしたことによる賃金負担を避けたいのであれば、最初から着脱時間を含むよう始終業の時刻を見直す事で対応
すればよいでしょう。
投稿日:2008/11/27 15:16

http://unkar.org/r/industry/1347140936/181-195
http://unkar.org/r/employee/1368046257/38
http://unkar.org/r/employee/1368046257

 もっとも、残業代請求の時効期間が過ぎてしまった場合でも、会社と交渉してみることで、会社が労働者に対して残業代未
払いがあることを認めれば、消滅時効援用が許されなくなります。

 また、使用者に対する不法行為に基づく損害賠償請求として、時効消滅した残業代の請求が認められた事例もあります(広
島高裁判決平成19.9.4判タ1259号262頁)。

 退職した後であっても、労働者は遡って2年間の残業代を請求することができます。

 未払い残業代の遅延損害金は、通常、年6%ですが、退職時に未払い残業代があった場合には、労働者は退職日の翌日
から支払をする日までの期間について、年14.6%の遅延損害金を請求することができます(賃金の支払の確保等に関する
法律6条1項)。

 使用者が残業代を支払わなかった場合、裁判所は、労働者の請求により、その未払と同額の付加金の支払を命じることが
できますから、労働者としては、これも請求することができます。ただし、付加金の支払を命じるかどうかは裁判所の裁量にな
りますから、未払いの事情も勘案された上で、その一部のみが認められたり、全く認められないこともあります。

 付加金の請求も違反のあった時から2年以内にする必要があります。

 付加金に対しては判決が確定した日の翌日から年5%の遅延損害金を請求できます。

http://www.ichigaya-law.jp/article/14245273.html

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:s10QNzPC.net
【パートタイマーの有給休暇】の解説です
http://unkar.org/r/employee/1368046257/45-46
http://www.kisoku.jp/nenkyu/part.html
1週間の所定労働時間が30時間未満で、かつ、1週間の所定労働日数が4日以下、
又は1年間の所定労働日数が216日以下の社員の有給休暇は、次の表の日数になります。

週所定     年間所定      勤続年数(年)
労働日数    労働日数       0.5  1.5  2.5  3.5  4.5  5.5  6.5年以上
 4       169〜216     7   8   9  10  12  13  15       
 3       121〜168     5   6   6   8   9  10  11
 2       73〜120      3   4   4   5   6   6   7
 1       48〜 72      1   2   2   2   3   3   3
正社員向けの日数しか就業規則に記載していないときは、
週4日勤務の社員がいたとしても正社員と同じ日数の有給休暇を与えることになってしまいます。

http://unkar.org/r/industry/1343825490/189-192
http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8AEE967B81i90B38ED088F581j.pdf
年次有給休暇の基本(正社員)
≪正社員の年休の最低付与日数≫
勤続年数  0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以上
付与日数  10日  11日  12日  14日  16日  18日   20日
ここに注意!
時効は2年 去年の分の請求拒否はできません。

http://office-naito-sr.blogdehp.ne.jp/image/94N8E9F97L8B8B8Bx89C982CC8CJ82E889z82B5.pdf
参考) 一日も有給休暇を取得しない人の例
              0.5年   1.5年  2.5年   3.5年   4.5年   5.5年   6.5年   7.5年   8.5年  9.5年   10.5年
           ━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━
           ↑
          入社
@新たに与えられる日数 10日   11日   12日   14日   16日   18日   20日   20日   20日   20日
                   │   + │  + │   + │   + │  + │   + │  + │   + │   +
.           A繰越    └→ 10日└→11日└→12日└→14日└→16日.└→18日└→20日└→20日└→20日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.           B合計        21日   23日   26日   30日   34日    38日    40日   40日   40日

年次有給休暇の繰り越し(正社員)
キーワードその1 年次有給休暇の時効は2年です。
            その年の未消化分の年休は翌年に持ち越せるものの、3年目には持ち越すことができません。
            シンプルに考えると、実務上は「一回だけ繰り越せる」という考えるとわかりやすいですね。

http://unkar.org/r/company/1347889640/2-3
http://shakaihou.com/paid-holiday/appoint-change.html
 ここで間違ってほしくないのですが、使用者に時季変更権があるからといって、使用者に有給休暇取得の承認権
があるわけではありません。あくまで使用者は「他の日にしてくれ」と労働者に持ちかけることが出来るだけです。
 事業の正常な運営を妨げることがハタからみて明らかな場合に初めて、指定された日時をずらしてもらうことが出
来るのです。そんな理由もないのに、ただ有給を使われたくないという理由だけで時季変更権を使用することは、
権利濫用で認められません。
取得理由を厳しく問われることはおかしくないか?
 おかしいと思います。有給休暇は自由利用の原則があり、それを阻む不当な行為です。
慢性的な人員不足を理由に、いたづらに時季変更権を発動できない!

http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=49924&bk=category%2Fglossary.php
●取得した年休をどのように利用するかは、使用者の干渉を許さない労働者の自由(白石営林署
事件 最高裁二小 昭48.3.2判決)であり、請求の際に理由を付する必要はなく、虚偽の理由を
もって年休を取得したとしても誠実義務に違反したものとはいえないとされている。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:19:08.11 ID:oKK26aLE.net
台風で明日稼動するかな?

総レス数 1151
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200