2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KOBELCO】 コベルコ科研 【神戸製鋼所】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:02:03.96 ID:FUpRCqz3.net
神戸製鋼グループ会社
コベルコ科研について語りましょう!

株式会社コベルコ科研
http://www.kobelcokaken.co.jp/

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 13:51:23.55 ID:z15RENx4.net
>>631
中小を経験したことがあるけど、給料や休日数はそんなにかわらんわ。
ブラックや零細企業と比較して、コベルコ科研のほうがマシっていいたいの?
神戸製鋼自体が製鉄企業の中では弱小なのに、そこの子会社が何をもって安定なんて言えるんだ。

高炉を持つ企業は新日鐵住金(+日新)、JFE、神戸製鋼の三社だけど、鉄鋼新聞では大手2社って記事に書かれてるだろ。
世界の製鉄企業のランキングではトップ10にはいるのは新日鐵とJFEだけ。神戸製鋼は50位だよ。
韓国、中国、インドのアジア圏企業にすら軒並み負けてる。
それぐらい先が無い企業の子会社なのに、子会社だから安定なんてよく思えるな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 15:11:04.63 ID:eT3s2I2t.net
>>632
実際新日鉄やJFEの子会社はその業界でもそこそこの規模の会社が多いからな。
神戸製鋼の子会社はコベルコの名前だけでもってる中小が多い。ここもそうだし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 15:12:20.50 ID:eT3s2I2t.net
あとここの給料がいいと感じてるのはただ他の会社をしらないだけ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 15:18:34.22 ID:z15RENx4.net
コベルコ科研が世間一般の中堅、中小。
ここで、中小よりマシとか言われてるレベルの企業は世間でいう零細かブラックだぞ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 19:52:54.87 ID:MrxCwUhd.net
コベルコ科研は法律上は大企業です、社員数1000名以上で中小ってさすがにちょっと・・・・
世間一般では中堅企業とは思われてるけど、さすがに中小とは思われてない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 19:56:01.85 ID:Nxs0GPmy.net
労働組合ない時点で察しろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 20:32:40.91 ID:z15RENx4.net
>>636
法律上の分類の話か。それならかなりの企業が大企業だわ。(笑)
そんなんで中小じゃないと思うことで安心できるなら良かったやん。
弱小製鉄企業のそのまた子会社やと思ってた。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:06:09.36 ID:JTgGd+ic.net
コベ研は安月給ちゃうで。
コベ研安月給説を唱える人もいるが、これはどのあたりの企業と比べてるのかによる。
大企業でも給料高くなかったりするし。
ここで言い合っても仕方ないから、転職エージェントに登録して確認したらよい。
また言うまでもないが、コベ研の安月給を批判するなら、
それ相応のスキル知識経験がないとだめよ。
コベ研が安月給だって不平を言うなら、入社するなよ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:13:25.29 ID:JsVyT5IS.net
いや安いぞ…。正直転職考えてる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:14:55.90 ID:zvOy0GHx.net
>>634
月給は安いが残業単価は良い(サービス残業は多いが)。
条件はあるが福利厚生もあるし、会社としてはなかなかのものだよ。
ただし中身は腐りきってるが。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:37:49.70 ID:gMJXyZna.net
スキルがあるならコベルコ科研ではなくまともな企業に入ってる。
スキルがあれば金がもらえるなんて他も同じ。
ただ、コベルコ科研のままでいるより転職したほうが
同じスキルでも世間一般的な報酬がもらえる。

常に親会社の懐事情に合わせて単価調整しないといけない子会社だから。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:39:23.43 ID:gMJXyZna.net
まともな企業なら福利厚生も企業独自の年金制度もある。
コベルコグループは労働組合すらない企業もあるやん。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:57:08.68 ID:gMJXyZna.net
>>639
安月給とか以前の問題で
誰も入社したがらないと思うんですが…。
テレビニュースも新聞も見ず、企業研究もしない学生っていますかね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:22:43.24 ID:JTgGd+ic.net
>>644
今となっては、誰も入りたがらないやろけどね。
コベ研は安月給とは思わない。
福利厚生もいい。
会社の制度も整っている。
ただ、他の部分がひどすぎる。
それは、このスレで散々語られてきた通り。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:29:46.29 ID:Z7oRO2C4.net
>>645
他の会社に勤めた経験はないん?
もっといいで。
コベルコグループは大きな企業グループの割に
福利厚生や待遇は良くないと感じるわ。

コベルコ系列から新日鐵住金系列に転職したけどさ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:32:01.55 ID:MrxCwUhd.net
>>638
君の大好きな新日鉄やJFEの子会社には法律上の中小企業があるんですけど?
神戸製鋼が弱小なら、世の中のほとんどの企業が弱小じゃん
神戸製鋼が単体でこの先も生き残れるかどうかはかなり怪しいが、安定求めるなら新日鉄もJFEでなくて公務員の中途採用目指せよ
公務員なら余程の事がない限りリストラなんてないぞ?
どんなに無能でも復帰不可能な重い病気になったり犯罪でも犯さない限り首になることはない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:34:57.02 ID:MrxCwUhd.net
公務員なら、どんなに無能で昇進しなくても勤め続ければ退職間際には年収700万くらいはいく
全く仕事できないオバちゃん公務員でも年収700万もらえるのが公務員だ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:38:50.93 ID:Z7oRO2C4.net
>>647
公務員が製鉄の仕事するんか?
昔々の新日鐵みたいやな。(笑)

神戸製鋼が弱小なのは鉄鋼企業での話やろ。
世界ランキング50位。
日本、中国、韓国、インドの製鋼企業はトップ10の常連。
アジア圏が勢いある今ですら、50位にいるのは厳しい。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:46:04.49 ID:MrxCwUhd.net
>>649
公務員に製鉄の仕事ないと転職できないんか?
30歳以下なら新卒採用もやってるからそれでもいいぞ
中途採用だと専門知識が問われるから技術系は正直厳しいだろうな
金融関係から公務員への転職はよくあるパターンだが、事務系社員なら公務員の中途採用は十分可能だ

世界ランキング50位なら十分じゃね?まあ生き残るためにJFEか新日鉄とどちらかと合併できるならしたらいいねん
独占禁止法的にどうなのか知らんけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:50:13.82 ID:JTgGd+ic.net
>>646
644だが、他の企業に勤めた経験はある。
名前は出せないが、たぶん理系の人なら知ってるだろう会社。名前を出しても、ちゃんとした会社だと思うだろう。
ただ、そこと比べてもコベ研が特別待遇が悪いとは思わん。むしろ良く感じる。
あと、神戸製鋼が安月給とかいう意見はどこと比べてんだって感じ。そりトヨタやパナソニックとかに比べたら安いかもしれんが、んなこと言い出したらキリねーわ。
神戸製鋼で安月給と言うなら、どこくらいならいいんだ?
神戸製鋼かコベ研かに入社する時に四季報とかで給与は調べたんじゃないの?
安月給を嘆くなら、正当な対価を求めて転職するか、または来るな。と思う。
もっとも、会社の中身がひどすぎて、とてもワリに合わないというなら、わかる。
コベ研は、安月給とは思わないが、その他の要素がカスすぎる。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:00:50.35 ID:JsVyT5IS.net
>>645
くっそ安い言うてるやろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:02:56.59 ID:Z7oRO2C4.net
>>650
製鋼業の話をしてるんで、公務員なんてしりません。

50位で危機感がないならまずいな。
神戸製鋼本体が生き残りをかけて必死に高級鋼材路線を模索してるのに。
子会社はあまり危機感ないんか。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:04:32.25 ID:ok7hOHwv.net
>>653
神戸製鋼がやらかしたせいで…って気持ちがあるからな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:07:23.50 ID:MrxCwUhd.net
>>653
神戸製鋼はだいぶん前から特殊鋼に力入れてるだろ
粗鋼生産量で競争しても勝ち目ないんだから当然だろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:08:40.95 ID:JTgGd+ic.net
>>652
@何と比べて安いんだ?
A年収いくらなら満足なんだ?
Bなんで、安いと知りつつコベ研に入ったんだ?
C福利厚生を加味した上で語ってる?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:10:56.65 ID:Y6OP7DOK.net
何でこんな伸びてんのw

お前ら仲が良いんだな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:12:56.12 ID:eT3s2I2t.net
労組あっても機能してないけどな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:13:51.82 ID:Z7oRO2C4.net
>>655
結果、うまくいかずに50位なんやで。
新日鐵やJFEはその路線でうまくいったから
新興国にも負けずにトップ10内に入り続けてるんや。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:14:53.32 ID:eT3s2I2t.net
>>636
中小と思われてるのはコベルコの冠があるからだぞ。売上や商売の規模みても中小だろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 09:23:32.62 ID:hMp79Bnw.net
売上高だけでいうなら、兵庫県ではモロゾフ286億円、日本精化251億円あたりが近いな。
いずれも一部上場だが、これを中小と呼ぶかどうか。
もっとも、売上高だけで決まるわけでないことは知っての上だが。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 11:08:53.08 ID:4X0ruqBm.net
ぜんぜん違う分野、しかも売上高を比較してどないするねん。(笑)
いいように見せたくて必死やな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 11:47:45.21 ID:kxp8aE71.net
>>662
売上高で比較するのは1つの妥当な方法だと思うが?
あと分野が違うって、それが何かあかんのか?
どちらもメーカーやし、比較対象として悪くないと思う。そう言うならどことの比較ならええちゅうんや?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:04:24.16 ID:4X0ruqBm.net
>>663
なんの参考にもならんやん。(笑)
同じ分野のメーカーと比較したまえ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:05:17.58 ID:4X0ruqBm.net
>>663
コベルコ科研ってメーカーなんか?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:34:59.28 ID:kxp8aE71.net
>>665
せやゆーたら、比較対象が極少ない。
それにコベ研社員が転職するとしたら、主にはメーカーでは?業務内容もメーカーやし。
あと、何の参考にもならないというが、どこなら参考になるの?
コベ研がメーカーでないと言うなら、何の業界なの?まあ、純然たるメーカーではないが。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:55:27.41 ID:4X0ruqBm.net
>>666
転職するならチョコ作ったりしとるメーカーが対象になるんか?
検査会社とかとは違うん?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:56:27.09 ID:4X0ruqBm.net
検査や解析をやってるような会社やと思ってたわ。すまん。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 14:25:28.84 ID:HvNoua4N.net
なんでこんな伸びてんだよw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:44:26.14 ID:kxp8aE71.net
>>668
こちらこそ、すまん。コベ研てやはり工学部出身が多いからメーカーと比較する方がいいかと思ったんやわ。
あと、検査・解析の会社だとコベ研は最大手になるんちゃうか?有名所以外は零細ばっかやと思う。誤認識ならすまん。売上高、従業員数、知名度とか項目あるが、コベ研はどれも上位ちゃうかな。客観的な事実として、ね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 17:27:58.61 ID:0b5AG22C.net
コベルコ科研、受託分析の分野では売り上げで言えば2位か3位っていわれとるな
信用では格下やけども

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 18:33:06.13 ID:4X0ruqBm.net
俺の勝手なイメージやけど
分析、検査のプロフェッショナル的な会社。

だからメーカーと比べることに違和感を感じてしまった。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:07:27.36 ID:e23woAOY.net
違和感は感じるものじゃないで、低学歴くん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:32:07.43 ID:4X0ruqBm.net
>>673
高卒やからな。病気とはいえ高校留年したし。
でも今はコベルコ科研より大きな会社におるで。
人生は学歴も大切やけど、もっと役立つのはコネと運やと思う。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:39:23.49 ID:e23woAOY.net
>>674
もう辞めた会社のこんなクソスレにID真っ赤にして書き込んでんの?
病気なおってないんじゃない?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:47:12.72 ID:4X0ruqBm.net
>>675
コベルコ科研には勤めたことないな。

暇やねん。ゲームしたくて有休とったけどやり続けてたら飽きた。

反応あるから寂しくないんや。ここにいたら。
ここのみんなは不安と不満を抱えて生きる仲間やし。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:53:24.38 ID:0b5AG22C.net
>>676
いつまでも休職してないで出てこいや
任せる仕事はないけどな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 06:51:38.49 ID:XzlgwGT7.net
>>676
ん?勤めたことないのに、コメントしてたの?
真剣に回答してた奴おんのに。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 07:17:35.17 ID:4KE9e0Jd.net
>>678
真剣に読んでるならコベルコ科研の労働者とは違うってわかるやん。
コベルコ科研よりいい会社に勤めてるんやで。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 17:25:39.23 ID:ltLvgM1Y.net
なんでコベルコ科研関係とないやつが
こんなローカルスレにいるんだ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 17:46:30.50 ID:4KE9e0Jd.net
>>680
ニュースのおかげで有名になったからやない?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:57:26.14 ID:Ne6IC8UU.net
ニュースで知名度が一気に上がったわな
それまでは知る人ぞ知る玄人好みの会社だったけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:04:39.36 ID:4KE9e0Jd.net
>>682
昔はマニアやオタク気質の会社やったな。
受け皿的な。

今は検査業界でもっとも熱く炎上した会社や!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:20:38.17 ID:Ne6IC8UU.net
>>683
従業員に対する博士号取得者の割合の高さが普通じゃないわ
それだけでマニアックな雰囲気の会社だとわかる

http://www.kobelcokaken.co.jp/company/company.html

社員数
社員総数 1,414名 ※
博士号取得者 65名
環境計量士 23名
防錆管理士 50名

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:27:47.22 ID:4KE9e0Jd.net
>>684
社員数すくないな。
神戸製鋼系ならもう少しいるのかと思ったわ。
新日鐵住金系なら孫会社レベルやん。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:28:44.43 ID:4KE9e0Jd.net
>>684
こんな情報より、一連の不正に対する謝罪や今後の対策をのせるべきだよな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:35:31.45 ID:Ne6IC8UU.net
>>685
新日鐵住金の子会社でも従業員1000人台の会社たくさんあるやないか
孫会社で1000人以上の会社がゴロゴロある企業はあまりないと思うが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:56:31.89 ID:4KE9e0Jd.net
>>687
まず属する会社の数がちがうやん。(笑)
そら、相手は大所帯やからコベルコ科研ぐらいの会社もたくさんあるやろ。

コベルコグループは零細がほとんどの中、コベルコ科研や不動産のような中堅企業がある。
新日鐵住金系はほとんどが中堅、中には1万超える会社もあるやん。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:59:52.74 ID:DL0n4wTC.net
不祥事の反省と対策を議論しようぜ。

スローガン「やりなおせる!こわくない!大丈夫!」

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:52:10.45 ID:MpYzjY6x.net
こんな精神異常者を構ってやるなんてみんな優しいんやなぁ…(感心

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:58:17.06 ID:Ne6IC8UU.net
>>688
子会社とグループ企業を一緒くたにしてるんじゃないのか?
孫会社ってのは子会社の子会社だぞ?
子会社の定義知ってるのか?

それと単体で1万人超える新日鉄の子会社ってあるんか?
単体ではほとんどが1千人前後の子会社ばっかりやないか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:58:39.16 ID:86lLa9kt.net
世間的に異常と認識されているのは
何度も不正を繰り返す企業さんだよ…。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:59:26.07 ID:86lLa9kt.net
>>691
新日鐵住金系は子会社でも1万超えてるぞ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:16:27.83 ID:Ne6IC8UU.net
>>693
新日鐵住金自体が単体では従業員3万人いないのに子会社で1万人超えてるってすごいな
グループ規模は神戸製鋼の三倍くらいなのに

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:36:12.08 ID:86lLa9kt.net
日新も今は子会社やったかな?

神戸製鋼は新日鐵住金の子会社に高炉の補修とか
工場ラインの建設を頼ってる部分が多いよね。

フランチャイズコンビニの本部と個人オーナーみたいな関係?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:28:39.62 ID:86lLa9kt.net
去年から、日新製鋼も新日鐵住金グループに入ったんやな。

かつて、高炉6社と言われた時代があったけど、当時のまま単独で残ってるのは神戸製鋼だけか。

1〜4位までは2社ずつで合併して、現在の鉄鋼大手2社と言われる巨大企業に。6位は子会社化か。
残った5位の神戸製鋼はこの先どんな舵を取るんやろうな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 02:22:47.20 ID:If5klR61.net
とりあえず親会社含めてQCやめようぜ
残業するなとか言いながら聴衆集めてQC発表練習を定時後にやった挙句
仕事ないのに残業時間が減らないとか言ってんだから
頭悪いか、あるいは頭悪いか、ひょっとすると頭悪いのかも知れない

金額効果も実際にはあり得ない捏造的理想値だからな
こんな事やってるから数値改ざんへの抵抗が無くなっていくんだよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:35:08.74 ID:LXryo0By.net
そもそもQCを一人で作らされてる時点でおかしいんだよな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:55:01.87 ID:A8IfxMcl.net
QC自体は悪くない枠組みだと思うけど、
コベ研のQCは自主的な取り組みなのにノルマがあったり、
効果の数字を誇大にしたり、狂ってるからやめたらいいと思う。

そんなに優れた取り組みだと言うなら、今の状況を打開するのに
偉い人達でお手本QCをやってみて欲しいね。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:16:05.52 ID:k43EJ1mt.net
QCなんかやる余裕ないだろ。
親会社共々早く倒産してほしいな。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:32:02.37 ID:Rfun0WXC.net
>>700
加古川を代表する企業やぞ。
潰れたら加古川の失業者が増えて更に治安が悪くなる。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 15:42:10.19 ID:wvXuzpG3.net
頑張れでんち組.inc

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:01:10.59 ID:uhX7cd1e.net
>>689
てか、ホームページに謝罪文や再発防止策が表示されないのはなんでなん?
コメントを載せるよりも、載せない方が得なことって、何かあるんか?
並みのメンタルちゃうで。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:04:40.37 ID:39AuR4zo.net
>>703
コベルコ科研のサイトを見るやつなんてほとんどいない
少なくともコベルコ科研が相手にする顧客で、
HP見て連絡しましたという客はまずいない

仮にサイトに何らかの謝罪文載せて、それ読んでじゃあ仕事出そうって思う客もいない
重要顧客には直接出向いて今後の対応とかは説明する
お前らのような不祥事ウオッチャーに燃料投下するだけで何の意味もない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:08:45.19 ID:y4bvvFMN.net
すぐに載せないとまずいという普通の思考ができる人間がいない。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 00:50:26.01 ID:47+qMO0P.net
同業他社はHPを頻繁に更新してるし、
HPからの問い合わせの数を考えると
情報発信の効果は高い。

各顧客を訪問して説明するのはいいが、
重点顧客だけに絞っても時間がかかるので、迅速正確な情報発信が必要。

この情報発信は経緯を理解頂き、今までどおりのご愛顧をお願いするためのもの。
それを出さないのは、企業の社会的責任という点から見てもNGに見える。
実態はどうか知らんが。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 06:02:08.83 ID:YUVd9D1i.net
>HPからの問い合わせの数を考えると
>情報発信の効果は高い。
それ、どこ情報よw

ていうか、神戸製鋼グループとしての発表のリンク張ってるじゃん
報道のされ方から考えて世間は神戸製鋼のやらかしとみなす訳だから
神戸製鋼からの発表を正式なものとして扱うほうが利にかなってるだろ

ちなみにこの不祥事での死人は出ていないからタカタなんかとはわけが違うぜ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 07:29:08.24 ID:OXoCEv57.net
>>707
タカタと比べても意味が無かろう。
世間では神鋼及び神鋼グループは長年不正で飯を喰ってる企業ってレッテル張られてる理由で

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 09:41:10.43 ID:UeboAjbJ.net
>>707
エンドユーザーで事故が起きても
改ざんされた製品の影響かどうかはわからない。
原因調査の際、材料の品質はミルシートで確認するしかないんだから。

材料の不正はある意味ではタカタより悪質だよ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 09:42:13.30 ID:UeboAjbJ.net
>>707
神戸製鋼グループ全体の不正であり
コベルコ科研は実行犯でもある。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 09:59:57.42 ID:YUVd9D1i.net
>>709
材料に疑いがあり、事故が続くようならミルシート通りか組成分析するだろ
それでリコールとかあった?

>>710
>コベルコ科研は実行犯でもある。
なんで?
コベルコ科研はいまのとこターゲット材しか不正情報出てないぜ
数値改ざんしたのは神戸製鋼と各々の子会社だからな?
コベルコ科研が検査に絡んでても機械が出した数値を依頼先に報告するだけだからな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 10:15:47.63 ID:YUVd9D1i.net
>>708
株価は絶賛回復中だけどな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:54:59.83 ID:OXoCEv57.net
>>711
分析の不正も発表されてる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 16:32:54.94 ID:YUVd9D1i.net
>>713
それはあれだろ
過去にやらかして当事者間では話しついてたたけど
今回ついでに公表しましたってやつ

そんなん言い出したら、過去に何もやらかしたことない事ない組織の者
のみ石を投げなさいって訳じゃないが、組織ぐるみでの不正行為
ってのとはちょっと違わねーかな

まあ、改ざんを組織の仕組みとして防げないのは悪いだろうけど、横領事件とかでも
担当者が本気でごまかそうとすれば、チェック係や上司じゃ見抜きようが無い
ってのは皆心当たりあるんじゃね?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:36:44.92 ID:v6Fo8WWx.net
>>****************************
>>704
>>****************************

>>コベルコ科研のサイトを見るやつなんてほとんどいない
>>少なくともコベルコ科研が相手にする顧客で、HP見て連絡しましたという客はまずいない

サイト見る奴がいないなら、サイトは閉じたらいい。

>>仮にサイトに何らかの謝罪文載せて、それ読んでじゃあ仕事出そうって思う客もいない

仕事を取るために謝罪をするんじゃない、迷惑をかけた過去のお客に対して謝罪するんだ。
仕事を出さない相手なら謝らなくてよいというのは、至極不誠実だ。

>>重要顧客には直接出向いて今後の対応とかは説明する

直接出向くことのできない客には、何の謝意も伝わらない。
>>706も指摘しているように、重要でない顧客には誤らないというのも、不誠実だ。
重要ではない客(発注額がそれほど多くない客?)や、コベ研に興味はあるがまだ発注したことのないような潜在的な顧客は、どうでもいいと言うのか?
ホームページにコメントを掲載するのは、顧客を巡るよりも遥かに迅速に、多くの人の目に触れるカタチでメッセージを伝えられる。
ホームページで謝罪した上で、個別に訪問したらいいだろう。

>>お前らのような不祥事ウオッチャーに燃料投下するだけで何の意味もない

逆だ。謝罪コメントを載せないから、批判しているんだ。

>>****************************
>>707
>>****************************

>>>>HPからの問い合わせの数を考えると
>>>>情報発信の効果は高い。
>>それ、どこ情報よw

もし情報発信の効果を否定するのなら、ホームページの問い合わせ窓口の存在意義がない。
ホームページもとっとと閉鎖したらいい。

>>報道のされ方から考えて世間は神戸製鋼のやらかしとみなす訳だから

まさに神戸製鋼の一連やらかしと同一に見做されて然るべきコベルコマテリアル鋼管でさえも、自社ホームページにコメントを載せている。
事後の経過も掲載している。
対応は悪くない。
コベルコ科研は神戸製鋼の本業とは遠い事業内容なので、一連の不祥事とは言い難い。

>>ちなみにこの不祥事での死人は出ていないからタカタなんかとはわけが違うぜ

死人が出ているかどうかという問題ではない。
そもそも神戸製鋼の不祥事でさえ死人は出ていない。
JR西日本の新幹線の亀裂も死人は出ていない。
日産やスバルの無資格検査も死人は出ていない。
東芝の会計粉飾も死人は出ていない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 01:01:51.31 ID:k7D2L+2W.net
>サイト見る奴がいないなら、サイトは閉じたらいい。
いつの時代に生きてるんだよw
電話番号調べるくらいの役には立ってる筈だぞ

>仕事を出さない相手なら謝らなくてよいというのは、至極不誠実だ。
ワロス
なんで仕事出さない相手にまで謝らにゃならんのだ?
ワイドショー脳かな?

>コベルコ科研は神戸製鋼の本業とは遠い事業内容なので、一連の不祥事とは言い難い。
ところがどっこい今回公表されているターゲット材の不祥事は
神戸製鋼の本業の方に近いんだな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 04:21:17.33 ID:beb5YS6K.net
>>715

>>仕事を取るために謝罪をするんじゃない、迷惑をかけた過去のお客に対して謝罪するんだ。
>>仕事を出さない相手なら謝らなくてよいというのは、至極不誠実だ。

どういう日本語コレ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 08:36:11.28 ID:bRAM2sKu.net
2000年入社組み?だったか、3年程で残った同期入社の人達はわずか4人位だったらしいな。
計算すると新卒入社して10人以上も早く退職、転職した事になる。何か凄いよねw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:30:19.72 ID:/dv6eU96.net
>>716
コベルコ科研の不祥事はターゲットだけじゃなくて、本業の分析でやらかしている。
新聞で報道されているし、会社もコメントを出している。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:45:59.08 ID:UU8tjhih.net
お前ら好きだなー
分析で不正があったからなに?
嫌ならさっさとやめちまえようぜーなw

それができないってことは結局この不正会社におんぶだっこなんだろ?wwwwwwww

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:57:14.96 ID:k7D2L+2W.net
>>719

>>714

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:13:41.37 ID:gWcBCn5n.net
>>720
コベルコ科研という会社とは関係ない立場やけど。
暇やから不正を働いた会社の奴らの行く末を眺めてる。
勤めてる会社がこれだけ新聞やニュースを賑わしたら、世間体が悪すぎて大変だろうけど頑張れよ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:10:20.87 ID:Ov4Tk4i/.net
>>722
同じく。
仕事も激減だろうから今年はボーナスほぼないだろし、仕事もないから残業もないだろう。
まぁ人の不幸は蜜の味ってやつだね。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:25:35.27 ID:dev8b3tM.net
>>716

>>いつの時代に生きてるんだよw
>>電話番号調べるくらいの役には立ってる筈だぞ

じゃあホームページを見る人、おるやんけ。
なんでコベルコマテリアル鋼管は謝罪コメントを載せるんだ。
BtoBのコベルコマテリアル鋼管のホームページこそ、見る人は少ないやろ。

>>なんで仕事出さない相手にまで謝らにゃならんのだ?

神戸製鋼の謝罪文は、仕事を出していない人でも閲覧可能だが、これはおかしいのか?
JR西日本の謝罪文は、山陽新幹線に乗らない人でも閲覧可能だが、これはおかしいのか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 16:43:39.17 ID:qpU6hsfF.net
BtoBで仕事してても、客先の客、またはそのまた客に迷惑かけることもあるから。

たとえば改ざん事件を起こした神戸製鋼だけどさ。
神戸製鋼から鉄を買う客は限られてるけど
その鉄が加工されて…やがては車とかになるわけや。
なら、神戸製鋼の被害を被るのは車を買う客でもあるわけで。

直接取引した会社にしか迷惑かけてないと言うなら。
想像力が足りないよ。(ヒガナ)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:29:26.35 ID:UU8tjhih.net
ほぇー
こんなスレを社外の人が見てるんだ

世の中広いなぁ…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 23:06:02.47 ID:lgMUyTzc.net
>>726
レスが返って来やすいからな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 00:18:46.81 ID:+XNvfuL3.net
>>717
読みゃわかるやろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 00:55:57.26 ID:EZNpk7m/.net
コベルコ科研の問題でコベルコグループ全体のイメージダウンも考えられる。
神戸製鋼本体やコベルコ何々みたいな会社の人にも迷惑かけてると思うわ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 01:23:18.82 ID:cDrsM03I.net
大元の神戸製鋼がやらかしてんのに何言ってんだ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:45:28.66 ID:3xA5a2Cg.net
残るにしても転職するにしてもコベルコ科研って名前が今後の人生のハードルになりそうだね。
問題発覚前に大手に転職した人からしたらメシウマだな。

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200