2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LED】日亜化学工業の本スレその10【徳島の柱】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 17:06:35.54 ID:86HuLkyv.net
ここは製造業界の観点からみた日亜化学の一般的話題を取り扱います。

日亜の期間工や契約社員、正社員への登用についての質問や話題は
専用スレがあるのでそちらで行なって下さい。

■前スレ
【LED】日亜化学工業の本スレその9【徳島の柱】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1413290805/

【LED】日亜化学工業の本スレその8【徳島の柱】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1401658814/

【LED】日亜化学工業の本スレその7【徳島の柱】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1380972012/

【LED】日亜化学工業の本スレその6【徳島の柱】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1359898774/

【LED】日亜化学工業の本スレその5【徳島の柱】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1342361339/

【LED】日亜化学工業の本スレその4【徳島の柱】
ttp://logmemo.org/engawa.2ch.net/industry/1330594441

【LED】日亜化学工業の本スレその3【徳島の柱】
ttp://logmemo.org/engawa.2ch.net/industry/1320813689

天下の日亜化学がやばいってホンマ?
ttp://logmemo.org/yuzuru.2ch.net/industry/1275974648

日亜化学工業
ttp://logmemo.org/namidame.2ch.net/industry/1234254374


■関連スレ
日亜化学の正社員を狙う期間工のスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1356489885/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:47:08.59 ID:bWQD0bCe.net
優良企業だな
高専には滑り止め扱いされてるけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:02:51.98 ID:a3AKJdal.net
夜勤ですることがなく、寝ている人は大勢いる問題

仕事与えよう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 02:20:41.45 ID:pTYLQO/B.net
特別昇給ってのあったんだけど中途採用だからその調整?
それとも仕事ぶりが認められたってこと?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:03:35.56 ID:rBGD+lrP.net
>>3
製造でそんなことができるのは日亜だけ

いいなぁ…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:04:20.76 ID:RSQOS9gp.net
仕事ないのに夜勤させてる余裕も無くなるよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:56:58.80 ID:qg/QGPfg.net
あんまり寝すぎると懲戒くらうよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 14:26:18.38 ID:rBGD+lrP.net
てか、何処で寝てるの??休憩所??

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:01:24.23 ID:uxGLCht7.net
休憩時間以外でも喫煙所に人が絶えないのはなんでなんだぜ?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:12:03.15 ID:RSQOS9gp.net
結局ボーナスどれくらい貰ってんの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:48:13.01 ID:h8+JfPwm.net
司法書士どもの非弁をもっと取り締まれよ。

簡裁代理権を有する司法書士が、140万円を超える和解契約書を作成する行為は、
弁護士法第72条(非弁行為)に違反するほか、業として権利義務に関する書類を作成したという観点からは、
行政書士法第19条(業務の制限)にも違反する。

(平成23年2月28日福岡法務局長懲戒処分)

司法書士の非弁について語るスレ【其の一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434366865/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:32:07.46 ID:/R7JJMMg.net
この時間になると憂鬱になる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:48:32.40 ID:pdyXNK4q.net
明日から頑張ってください

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:09:16.82 ID:gQKs9iKE.net
もんすとぐるーぷ→しごとしない
もんすとしないぐるーぷ→奴隷のようなあつかい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:12:55.78 ID:YEWdW91i.net
そういやモンストが流行ってるって聞いたな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 03:20:43.46 ID:vxTZ5DTC.net
夜勤は昼間寝不足だとキツイ
パズドラの次はモンストかww
部長がはまってるって聞いたわ

17 :聖マリアンナ医大病院20人資格取り消し:2015/06/22(月) 13:49:15.79 ID:ohP/O/mv.net
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実---------------------安楽死---------------------奴隷に勝手に死なれては困る

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

自殺は後遺症が怖い!だから-----------------------------------安楽死制度-------------------------------------安心して生きるために

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:15:34.22 ID:7VzZ7hzQ.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398000962/103
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 04:45:30.74 ID:0sN1MU6H.net
>>5
それどころかパズドラしてる奴もいるよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:22:49.98 ID:G3lhecR1.net
2017年がXデー

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:46:49.83 ID:6n4tlyze.net
特許切れ?
間違いなくボーナスがた落ちですな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 08:31:19.20 ID:+4Iletoc.net
それ言うの好きやなあ
そうならんように頑張ればいいのに

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 14:13:07.16 ID:YWv6xvY5.net
頑張って補える範囲ならいいけど、特許が切れるたびに競争相手を増やして
利益を下げてきたから何とも言えないね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 14:59:47.22 ID:VfclRsy7.net
周りが変な奴ばっかで頑張る気がおきん
まともなやつだったらがんばろってきにもなるけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 15:14:51.33 ID:H/VCgshR.net
さぼれるだけましだから
仕事中にスマホいじれる製造業とか幸福者

まわりがウンコだとしてもきにせずに楽をして、高給取りすればいいとおもう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 16:57:10.13 ID:hjZpIzSs.net
自分が会社の一員ってことを理解してないのは如何なものかと

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:56:23.96 ID:G3lhecR1.net
役職者の仕事のフリの方が害があるだろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:07:50.39 ID:HeZ/QDgI.net
特許どうこうって言ってるヤツ、アホやろw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:33:31.83 ID:6n4tlyze.net
何でアホなの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:36:07.22 ID:G3lhecR1.net
>>28
かなりヤバイのは知ってる奴はみんな知ってる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:54:47.49 ID:20rtlaMA.net
役職者に限った話ではないけど
仕事のフリ上手い人ようけおるよな
利口な人ほど動かない
見てて腹立たしい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:59:36.70 ID:YWv6xvY5.net
やっぱり他社メーカーとの競合を直で感じてる海外勤務経験者ほど
そのヤバさを肌で感じてるのかな?
海外勤務経験者は一人しか知らないけど・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:01:37.70 ID:G3lhecR1.net
>>31
公務員みたいな会社になってしもーた
机に座ってジッとしてるのが評価される

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:44:44.10 ID:QE4mzsMb.net
だからこそ、結果だしたり頑張っている奴がだから、、おかしくなって辞めていったり、異動したり、、、ホンマ正義感の無い居心地悪い会社。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 04:45:46.81 ID:tYbHDfXk.net
問題なのは、新棟作っていっても
中に置く装置の性能がそれほど上がっていないという現実

高性能・高品質・大量生産の自動装置が作れていない

いつまで手作業装置を増やす気なんだ・・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 06:23:04.47 ID:nM0K23Zjr
瀕死の状態にあっても技術革新力はあるシャープ。

常に生産効率アップと原価低減を極限まで求めて
いるトヨタ。

知財管理と保身と安定性のみに注力しているかの
ような現在の日亜経営陣。 今後、ジリ貧に向かう
可能性が大だな。 中村氏とは大違い。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 09:45:03.33 ID:3SHIsFeQ.net
201年を心待ちにしている中国の一千社以上のLED会社に太刀打できるはずない。
こんな会社でローンなんて組めないわ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:05:11.74 ID:U99CBvrN.net
現場でも座って仕事出来るの?
もんすと、もんはん

ってあるくらいだかは

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:01:38.50 ID:o9MCg29cd
>>37
それとだな、人口知能の恐るべき技術革新で、頭数で勝る中国の
価値も相対的に落ちて行くわ(なんせ、賃金が上がり続けているから)。

ロボットと人口知能で1000倍ぐらいの効率アップが見込まれるから
安い手作業より、ロボットや人口知能システムの保守改良に少数精鋭の
頭脳集団を振り向けたほうがエエかもな。 今後の日本はそれしかねえわ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 00:32:47.78 ID:S2mv58QH.net
このかいしゃしごと中もゲームできるけん期間工できない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 00:42:05.91 ID:2IA4tKPk.net
仕事をサボってゲームができるのは正社員だけってこと?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 07:14:53.41 ID:S2mv58QH.net
正社員と仲良くなったら期間工もゲームできる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:46:26.22 ID:7ykagn0n.net
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:01:11.39 ID:cn79+j/J.net
え?切れるのは中村特許?白の方?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:03:52.21 ID:eLqtg/M4.net
現場の人に聞きたい


座って仕事出来るの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:20:50.49 ID:exPRsP8P.net
部署や工程によるんじゃねーの

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:23:24.03 ID:dUeTV5/w.net
2017年問題も知らんのか。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:27:32.21 ID:kHDLDuAI.net
白の特許です

白色LEDは6つの特許が基本にあって、2010年〜2019年の間に期限切れを迎えます
2010年から切れ始めたのは主に青色LEDに関するもので
2017年に切れるのは白色LEDに関するものです
詳細は分かりませんが、この特許切れとともに中韓台が欧米・日本に本格進出するかも
と書いてありました

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:44:11.21 ID:Vm1IRDQR.net
この会社で3000万円以上ローンを組んで家を買ってる奴が信じられんよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 06:46:47.91 ID:iBbT1W7I.net
ボーナス頼りしてるからな。
製造でも見栄はって高級車乗ってるし。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 07:43:50.46 ID:Q4PtHU2K.net
見栄つうか、エンジン馬力と内装の作りが違うんだよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 07:48:25.64 ID:iBbT1W7I.net
え?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 08:45:45.42 ID:JdB7Jij3.net
楽観的に考えて潰れる事は無いとしても
ボーナスが激減する可能性は大だぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 10:28:18.42 ID:3NlrOjd3.net
だからどうしたの?
それを言っててどうなるのか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 10:29:36.47 ID:JdB7Jij3.net
この会社がヤバくなったら徳島では転職先が無いから
自動的に県外へ行く羽目になる。
その時、家なんて買ってるとローンだけが残る。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 10:39:49.94 ID:kjYiPG+z.net
地震もおきるかもしれんしな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 10:42:48.88 ID:gWvVKyc5.net
>>55
県内でも転職先なんかいくらでもあるだろ
コネあれば大塚も平気でいけるし
あ、高卒か

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 10:44:10.80 ID:ic6Zd70O.net
結局払えなくて差押え、自己破産なんて人も出てくるよね
いくらボーナス頼りでも、残業なしで毎日6時過ぎにはパチンコ屋に居られるのは
ふしぎで仕方ない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 10:45:08.98 ID:LQzjMCr/.net
仕事せんかったらくそ楽な部署いけたわだほんま出してくれた上司に感謝

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 10:51:28.05 ID:JdB7Jij3.net
>>57
アホかw
院卒だけど大塚に行けるならとっくに転職しとるわ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 11:14:30.19 ID:3NlrOjd3.net
>>60
大塚製薬工場なんて高卒でも転職できるイメージ
個人の実力次第じゃないか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 11:17:48.42 ID:tMigSe/2.net
皆さんが危機感を持っているようで逆に安心しました。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 11:18:54.24 ID:xXN/MP8A.net
楽な部署って例えば?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:16:22.62 ID:JdB7Jij3.net
>>61
ちょっと採用試験受けてきてみな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:07:03.03 ID:kjYiPG+z.net
ここがつぶれるようなら、徳島の他の会社は全滅しとるわ

つまり絶対安泰無敵要塞

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:37:04.56 ID:ic6Zd70O.net
>>65
徳島県下に日亜の下請けが多数存在するならその通りだけど、
日亜は基本的に自己完結の企業だから、税収面とか影響はあるだろうけど
県内企業が全滅するような影響力はないよ

失礼だけどローンでがんじがらめになってる?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:40:27.81 ID:dmsghnGj.net
オリンピックまでは安泰やで〜

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:43:02.67 ID:3NlrOjd3.net
>>66
アスペだね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:46:41.93 ID:yEPzZp/a.net
土地の安いこんなド田舎で賃貸の方が頭悪いと思う
頭金がないのか頭の中身が無いのか・・・

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:49:05.14 ID:Q4PtHU2K.net
金ないし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:31:44.38 ID:JdB7Jij3.net
>>69
まぁクソ田舎に家を建てて住んでみたら?
10年住んだら家の価値はゼロになるけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:56:47.61 ID:35x5uXdD.net
>>69
アホがおるw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:14:44.36 ID:iBbT1W7I.net
日亜が潰れるとかの話しじゃない。特許切れてボーナス下がるのは目に見えてる。
ボーナス頼みのが下がればそこらの中小企業と変わらんわ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:07:51.25 ID:uOvLEd11V
プロテニスのトップ10の世界では、常にライバルの試合データを
研究し、クセを読み、相手に合わせて戦術を変えている。 すると
相手も同じことしてくる。 この応酬の中で生きていかねばならん。

先端技術を担う製造業も同じ。 常に次、そのまた次を追い求めて
いける企業だけが、世界のトップ10でプレーできる。 異次元の
領域に踏みこめる研究者(ほとんど狂気)をもっと集めることな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:51:47.32 ID:xXN/MP8A.net
家くらい一括で買えよ貧乏人が

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 09:00:00.79 ID:kfBnToDb.net
日亜の多くの社員の本質だね
乞食に金を持たすとどうなるかといういい結果だよ
社員同士でも迷惑

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 11:55:09.60 ID:MiTrYZSI.net
36歳残業月60

残業茄子頼りで3000万ローン組みましたが問題でも?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:25:13.50 ID:F2fG8MbW.net
たった36歳の時点で月60ももらえるのか…
手取りで30でも貰えたら徳島じゃ完全無欠な勝ち組なのに…

もういきるのイヤになってきた

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:36:25.57 ID:nTmEc44k.net
生活残業を月60時間してるって事だよ
人事はこういう泥棒を懲戒処分しろよ
毎月一定の残業をしてるのはおかしいだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:40:24.10 ID:F2fG8MbW.net
ああびっくりした勘違い
生活残業ってどゆこと?まさか会社にいないってことはないよね

仕事がないのにじっとしてるだけってことかな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:43:42.43 ID:nTmEc44k.net
椅子に座ってるだけだよ。
こういう生活残業が1番会社に取って害悪なんだよ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:57:18.88 ID:F2fG8MbW.net
ふつーまともに、しかも肉体労働してたら残業とかなるだけ少ない方がいいのに

どうせパソコンやスマホで遊びまくって、遅くに帰ってきたら仕事お疲れ様とか感謝されるんだろうな
嫁に小うるさく言われなくてすむからなおのこと会社で残業して遊んでかえってくるということか
何でこんなに不公平なのだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 16:41:44.44 ID:sFvrNzKOA
でも拘束されてるし、気は休まらないし、寿命時間を切り売りしている
わけだから、その対価と云うことでしょ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 16:58:42.36 ID:MiTrYZSI.net
>>77やけど、残業が月60時間って事ですよ。
それで手取り26くらい。
日に日にどんどん仕事あるんですよ。有給やもらえる雰囲気じゃない。

遅い時は23時くらいまで。
4年くらい前は100時間超えてましたよ。
ローン組んでなけりゃもう辞めてます。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 17:04:09.22 ID:sx9sbUcy.net
社畜自慢はせんでもええんやで

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 17:18:43.81 ID:F2fG8MbW.net
>>84
日亜でもそんなに残業しないといけないブショガあることに驚きだ

イメージとしては必ず明るいうちにのほほんと帰れると思ってた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 17:53:38.74 ID:zfEdDWsK.net
効率的に仕事をせずにダラダラしてるだけだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:24:27.99 ID:7mORpSRP.net
残業が毎日続くと疲労が蓄積して疲れがとれないんよね
かと言って有給も取れる雰囲気ではない
結果、効率悪くなって周りからはダラダラしてる風に見られる
評価も下がって負のスパイラル
改善求む

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:59:01.61 ID:CdudZQLu.net
なるほど、仕事中にペース落として休まざる終えないトイウコトか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:47:26.89 ID:g92BTb05.net
>>88
効率良く仕事をやって残業しないで帰れよ
出来ないなら会社を辞めろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:02:29.82 ID:MiTrYZSI.net
日亜って社内の人間だけ閲覧出来るサイトみたいなのがあるのですか?

外部からは見れませんか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:03:50.69 ID:g92BTb05.net
見られる訳ねーだろ
ガバカバのセキュリティだからトライしてみろ!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:39:07.66 ID:E9QcFQNU.net
ガバガバガバヘイ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:40:29.29 ID:hOXVVEGA.net
突破したところで、やれ大麻で懲戒とか暴力はイケマセンとかそんなんばっかやで

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:10:24.72 ID:jsxTrG9a.net
雨の日が続くから憂鬱だなー
人通り多い建物だから靴履き替えるときに床が濡れてて嫌になる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 11:20:47.09 ID:9Eled1GJ.net
新棟に置いていく装置が高品質・自動化できていないから
もう終焉は近いのかもな・・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 11:42:13.79 ID:R7yP0K31.net
自動化したらお荷物人間たちの仕事がなくなるからやろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:53:58.08 ID:iSAVEl7c.net
そうなのか
情報ありがとう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:36:20.33 ID:DNkQcqhv.net
多分、そんな消極的な理由で手作業の多い装置を置くことはないと思うけど・・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:47:58.29 ID:VPFMj666.net
将来考えたら機械がいらんどころか人も減らさざるおえんからな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/07/01(水) 23:09:40.39 ID:GJ3q2ioO.net
さぁまたお盆までに懲戒でるかなーwww
夏休みのJKに手〜だしたらアカンでーwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:33:39.40 ID:S+NV0xes6
いつになったらまともな相談員あらわれるの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 06:19:18.96 ID:+vaI9l4g.net
どう考えても人が多すぎやろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:41:59.71 ID:WbVaWtcE.net
今だけだよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:54:56.07 ID:+vaI9l4g.net
リストラの嵐が吹き荒れる?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 09:34:54.16 ID:TGrzkVpq.net
ゴマスリだけで出世した奴らが多すぎる
こんな会社長い事ないわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:50:50.72 ID:+8wLyko6.net
コンビニに可愛いJKがおった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:05:27.13 ID:DAeE2CNcp
この会社は休職したもんがちやなごねたら楽な部署いけるし休職したろかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:00:09.38 ID:MziB5bmm.net
いつも定時頃に藍住からリュックで歩いて帰ってるお下げのビミョーな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:12:25.61 ID:5b3wcLG7.net
>106 STSの あいつやな!?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:51:53.74 ID:Hy3Gd8IB.net
高品質化も自動化も大量生産化もできず

夜勤もなくならず

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:00:47.68 ID:m/vYjHBu.net
受注無いのに大量生産しても意味無いんやで?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:24:12.05 ID:C9ibB37g.net
ビクンビクン

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:48:26.79 ID:WzE4nvo3.net
最近いいうわさ聞かないね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:51:12.12 ID:veZY5paJ.net
ピンチの時こそ、すぐそばにチャンスは転がってるもの

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:20:45.01 ID:OoVJ3PGo.net
三年後には夜勤無くなってボーナス減るでしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:38:17.89 ID:JbcJbuFD.net
そのほうが楽でいいじゃん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:09:36.08 ID:p042SMJ2.net
しかし偉そうで威張っている、仕事をしないやつがなんでリーダーになるんやろうなー!!
頑張ってるやつにとって ほんまやる気なくすわな。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:33:32.14 ID:gxJ9nhT/.net
俺は別の会社なんだけど、同じような立場だわ
気持ちはとてもわかる
そーいう人間を見なくて済むなら
仕事内容だけ考えたら幸せなんだけど
あいつさえいなかったらとか
いつも思う、ストレス溜まる

やっぱちゃんと仕事してきてないのに、楽なポジションについてるの見ると、ストレスたまるね
しかもちょっかいまで出してくる始末で
こんな悪党いなくなればいいのにといつも思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 01:49:44.65 ID:y7MOIJoi.net
中国はこれから自動化が進むよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 04:24:10.68 ID:ZjVmrzvx.net
生産量とコスト削減は中国に勝てない。
いつまで続くかな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 06:05:34.97 ID:A9i2bEXs.net
>>119
馬鹿が馬鹿を引き上げるからこんな事になる。
そして会社が傾いて潰れる。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:26:35.69 ID:7SieMlNS.net
課長は毎日定時で帰ってる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:30:42.47 ID:kp7geSnq.net
ウチのバカ課長代理は忙しいフリして残ってる
ネット見ながら、お菓子食べてコーヒー飲んでる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:33:59.47 ID:Fc+auznF.net
どこの課長も無能なのが多いな
新卒レベル知識しか無い課長も多いし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:43:13.19 ID:7SieMlNS.net
寄生虫だな
部下は一生懸命なのに

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:47:51.65 ID:O0i+prDj.net
今の課長連中は何の能力も無いのにヨイショだけで成り上がった奴ばっかだから

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:49:40.03 ID:X69U2A52.net
景気のいい話でもしましょう
夏のボーナスいくらぐらいでしたか?
恒例の晒し、今年もお願いします

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:54:23.58 ID:O0i+prDj.net
まだ出てねーよ
組合が無いからいくらくれるかもわからん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:10:23.68 ID:/3LZIBj7.net
組合ないとこはかなり危険

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:19:15.36 ID:O0i+prDj.net
かなり危険などころかブラック確定だよ
労使交渉出来ねーじゃん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:28:07.22 ID:+gM6DdED.net
おいおいこの会社がブラックなら俺の職場はブラックホールや

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:31:23.70 ID:O0i+prDj.net
田舎ほどブラック企業が多い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:35:10.00 ID:/3LZIBj7.net
いや組合無いとこは会社に意見出来ないからね。日亜って組合無いんだ(笑)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:37:43.43 ID:m9ecFAjE.net
採用形態 大卒総合A等
勤務年数 六年目
部署 二部門技術等
支給額 額面で百万

こんな感じでテンプレにします。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:39:28.73 ID:tyOWb+TM.net
>>134
組合が無いからベースアップも無い
懲役処分を出し放題

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:41:31.55 ID:aQMXL8NM.net
>>135
基本給がクソ安いからボーナスだけ高くても意味無し

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:33:03.71 ID:UJvYrlLs.net
ハッキリ言って日亜は徳島の中じゃ完全なる勝ち組だよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:54:18.38 ID:vMiFU3nX.net
>>138
全国45位くらいの中での勝ち組か…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:46:12.59 ID:67UYG+Jr.net
徳島の人間って徳島県がやたら悪いところだっていうコンプレックスを持ってるやつ多いよな
正直どこも大して変わらん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 00:41:11.51 ID:xHKs2v2S.net
>>139
>>140
あんたらは他がどんだけ泥沼なのか知らんのだ
高卒程度でこれだけの給料と楽な仕事内容と厚く遇されてるのはないよ
絶対に辞めたらいかん、公務員とまではいかんが、色んな御加護に護られてるんだよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:08:23.95 ID:TqkMotFg.net
傾きかけたら国が助けてくれるの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:25:38.12 ID:Rtqdm9F1.net
>>141
そのご加護の大部分がなくなるかも知れないから、みんな焦ってるんだろ
車とか家とか多重ローン組んでる人はどうなるんだろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 05:14:16.73 ID:TqkMotFg.net
夜勤しんどいから失くして欲しい
喫煙所で高効率エピ切れたらやばいって小耳に挟んだけどエピって何?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 06:51:58.42 ID:a95Er0GM.net
>>143
家と車を売り払ってもローンだけ残る→
自己破産→
一家離散→
人生フィニッシュ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 07:06:49.97 ID:qCJNzBSM.net
周りの同僚にデカイ家とか高級車を乗ってる奴がいるから
自分もローンを組んでも大丈夫だろ!
と思って家や車をローンで買ってる奴がいると思うけど
そいつらは日亜株を持ってる親の子供が多いからな。
株の配当だけで年間1〜2千万とか入ってくる奴の子供なんだよ。
キャッシュで親に家や車を買ってもらってて
給料は全部自分の小遣いとかいう奴は結構多い。
そいつらは周りに合わせて家と車はローン組んでる!とか言ってるけど大嘘で
本来働かなくても生活出来る左団扇な生活なんだよ。
そいつらと同じ生活がしたくて莫大なローンを組んでる馬鹿は死ぬ事になるぞ!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 07:18:55.88 ID:nfwXpYRP.net
この会社の奴で家とか車を親に買ってもらってるのは意外と多い
周りを気遣ってローン組んでるとか言ってるけど
そういう気遣いの嘘が周りの奴を不幸にする

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 07:24:54.51 ID:qCJNzBSM.net
親が株主でキャッシュで家を買ってもらう→何の問題も無し。好きにしろ!
夫婦で日亜で家を購入→この会社が潰れたら終わりだから速攻でローンを払い終えて金を貯めろ!
1馬力で家を購入→馬鹿だろ!死ぬぞ!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 07:35:39.57 ID:vT3fAxrG.net
まぁ特許が切れたらどこまで縮小するかは分からんが中国のLED事業には絶対勝てないわな。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:51:05.91 ID:/1YYyWza.net
自分が何もしないやつに限って文句ばかり言うってばっちゃが言ってた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 10:17:06.86 ID:F2umrZy2.net
何年もおる45歳付近のおばさんより給料賞与が低いのが気に食わない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 10:20:46.94 ID:TpHVRt0N.net
>>150
そりゃお前の事だろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 10:30:12.25 ID:+vSYyJIp.net
>>152
お前な

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 10:36:27.32 ID:TpHVRt0N.net
>>153
お前だろ。俺に文句言ってるし。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 10:37:36.09 ID:GNJAHeyb.net
完全論破されとる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 10:41:26.29 ID:GNJAHeyb.net
文句はバンバン言うべきなんだよ
そうしないと奴隷になるぞ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 10:59:25.23 ID:/1YYyWza.net
>>154
ブーメランでわろた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:03:55.39 ID:+vSYyJIp.net
>>154
自分が16分前にやったことを忘れるおバカさんか
こんなのばっかりだから日亜が可哀想

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:06:54.67 ID:Nnd/C6Rb.net
文句を言うなとかいう奴ほど信用出来無い奴は居ない。
俺は悪口を言わないとかいう奴も一緒。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:09:38.52 ID:KSCMnjRN.net
>>159
うーん、誰もそんなこと言ってないんだよな
>>150見てそう言ってるなら自分が日本語読めないって自己紹介してるようなもんだぞ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:10:54.47 ID:Nnd/C6Rb.net
>>160
アスペルガー乙

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:11:27.98 ID:6TVX3eVk.net
>>160
お前、友達も少ないんだろうな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:18:36.51 ID:/1YYyWza.net
>>161
アスペルガー()はお前な
「文句言ってるけど、その前に会社に貢献しようとしたか?」って意味だよ
普通ならわかると思うけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:20:26.89 ID:6TVX3eVk.net
>>163
ガチのアスペか…
友達いないだろ?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:22:11.75 ID:6TVX3eVk.net
>>163
会社に貢献ってw
社畜脳ここに極まれりw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:30:21.82 ID:tcmIGyhho
権利は義務を伴う。
やるべき事が出来て無い奴が文句云うのは間違いな。

たとえば、税金収めて無いのが役所や政治家に陳情ばかり
繰り返すとか。そんな文字どおり悪い虫だらけの今の日本。

日本も日亜も、総じて大企業病な。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:24:32.34 ID:Vw/7w7YK.net
カスがカスを罵ってやがる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:24:55.02 ID:l3V+1qFI.net
アスペの意味もわからないアスペえげつないな
文に書いてることしか読めないって小学生以下だぞ
自分が何を言われてるのかわかんないんだろうな

あとどうでもいい話だけど、2chで句点使ってるやつってそんなにいないから全員同じやつだと思うけどどうなんだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:28:14.44 ID:Vw/7w7YK.net
>>168
2chで句点とか言ってる時点でw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:29:44.77 ID:AqhPKMsV.net
偉そうに会社に貢献したとか言ってる馬鹿がいるけど
お前の会社じゃねーからw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 12:14:06.96 ID:LsIEg5Yl.net
やめろ、MVNOとWi-Fi使って一人でキャッチボールすな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 13:16:50.86 ID:TqkMotFg.net
馬鹿が沸いてきたな(笑)
まあ人のこと言えないけど(笑)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 14:11:13.66 ID:TpmV1x7W.net
さすがに最近のシェア低下は看過できないわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 14:33:04.05 ID:4Smd97gj.net
そのシェアはどれくらいですか?
20%をきりましたか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 15:16:57.69 ID:T+BSKgba.net
スマホ業界もサムスンのシェアが中国に取られまくってるからな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 17:26:43.05 ID:tcmIGyhho
日亜の知財管理ノウハウに、シャープのような技術開発力をプラスすれば
最強だわ。 心配無い。 研究者には、将来の株公開で報います♪
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20150705ddlk20020009000c.html

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 17:47:47.78 ID:hymVIvCS.net
コピー能力だけは中国が世界一だからなw
しかもそれをオリジナルと言い張るお国柄www

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 18:41:59.17 ID:f5gZwWGI.net
質が悪くても良い照明用LEDから中国は攻めてくるだろうな
しばらくしてから液晶や車載にも手を出してくるだろう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:39:21.94 ID:o3ZaO5dC.net
中国はある意味天才国家
パクらせたら右にでるものなし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 02:13:33.30 ID:5ECYEbFFM
もう、ソコソコの品質の工業製品は世界中どこでも作れる
時代だよ。 しかも、70億人に迫る人類の大多数は
貧乏人。

だから、そこそこの品質のものを、早く安く作る企業に
売上が集まり、利益も得やすくなる。

でも、それは少し過去の中国の姿。 賃金が上がり
今の日本のような超高齢化に進みつつある中国は
今後も安く作れるかは疑問符が付くわ。

インドの製造業は立ち上がりが遅く、人員の教育レベルと
云う点では中国に劣るが、今後も安く作れる可能性のある
国だわ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 06:48:40.48 ID:Kn/ZM3qhr
>>176
希望的観測は最終的に絶望にしかならないよ
>>180
LEDの主導権を握ろうと思えば赤字になろうがなるまいが
とりあえず日亜を抜く必要がある
おそらく国外企業と国内企業とでは人件費も含めていろいろ違う部分もあるんじゃないかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 09:11:03.57 ID:xbs4CM1M.net
スマホに限って言えば韓国と違って粗悪なコピー品だけじゃなくて、
かなりの高評価のものがあるっての始末が悪い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 11:58:55.91 ID:Zs7gm6Fb.net
こんだけの規模の製造業だし24時間稼働は分かるけど、12時間勤務はマジでやめてほしい。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 12:24:40.25 ID:vBI+v5MR.net
でもスマホいじれるんでしょ?半分遊び兼ねてるからストレスなんかたまらないじゃない

他の小さなとこの12時間労働はほんとにきついでよ
本当に12時間労働しておかないといけないし、余所事をする隙が全くない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:51:17.84 ID:I1ssm1KK.net
クリーンルームでスマホなんかいじれるわけないだろ
いじってるとしたら居室に座ってパソコン眺めてる技術の人達だろ
あれ、ほんま羨ましいわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 06:01:24.33 ID:mAhuk1aty
クリーンルームでもぜんぜんいけるよ班長となかよくなったら、パトロールがまわってきてもパトロール包囲網できてるし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:34:20.14 ID:gpBd4EsR1
現場は明らかに末期症状
早く大ナタを振るってもらいたい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 00:34:14.25 ID:Hs1rdLl46
コストダウンの決めては、役立たずは○ロス、始末する。

だって、そうだろ? 何かしら役に立つから生かして置く。

カネにならないなら、早めに○ロス。 これが合理的な判断だよ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:32:47.61 ID:OafoGY0X.net
本社と辰巳どっちが人多いの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:13:09.13 ID:7hRzeQnq.net
辰巳

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:21:58.72 ID:7HZUXyN3.net
辰巳って近所の奴コネで入れてるね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:57:22.51 ID:PHITnrZ5.net
仮に入っても数年後の待遇がどうなってるか分らないからね
残業なし、賞与なしなんてことにはならないとは思うけど・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:04:47.39 ID:ZVMP1ptO.net
残業なしは嬉しいのでないの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:09:01.48 ID:0XtVXMAF.net
残業なしで食べていけたらね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:11:50.63 ID:PHITnrZ5.net
ぎりぎりまでローン組んで、残業なしで生活できない人が多いと思うので・・・
目的があれば結婚しても親と同居するとかして、一括購入かそれに近い
所まで貯めていけばいいのに、それができない人が多いからね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:32:15.87 ID:ZVMP1ptO.net
いや…よそから比べたらかなり収入高い日亜で何を寝言を
俺の会社で12時間毎日働いても日亜の定時に遠く及ばん

なんだかんだいって変なとこに金使わなければ子供二人くらいと新築ぐらいよゆーだろ
片側だけで食っていけるわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 00:23:22.38 ID:wWIpBsy6.net
辰巳の中野‼

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 05:47:46.56 ID:pcfmGiND.net
残業無し夜勤無しなら悲惨

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 07:44:38.04 ID:Gf0P+Cmj.net
数年前の円高の時も結構悲惨だった人もいたはず
2交代から3交代に、3交代が日勤になったりして一時はどうなるかと思ったけど
あれがまた来るのかな?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 09:00:33.46 ID:Kil7HxF/.net
ほんまこの会社は女にはあまいな仕事せんどもきれかったらなんの問題もない綺麗な女は期間工の試験うけたらえーんやなんも仕事せんで月30万とかもらえるんやし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 10:03:49.96 ID:WScKwFmh.net
俺の年収がここのボーナスにすら追い付いてない

マジで

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 12:23:39.56 ID:pcfmGiND.net
ここのボーナスっていくらだよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 20:19:18.47 ID:o+49P48I0
おのれを磨かすに、カネばかり欲しがる塵芥にはなるな。

そんな風にして得たカネは身に付かん。

振り返ってみろ。 日亜の躍進も時代の先端を行く磨かれた技を
紡ぎ出したがゆえ。 そこから莫大なカネが沸きだし、阿南の民を
潤した。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:36:18.40 ID:/DR3MraH.net
仕方ないよ
注意したらセクハラ扱いなんだから
綺麗な女に生まれてくるしかないよw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:00:56.55 ID:bHLRaILX/
>>203
そして躍進の終わりとともに日亜の役割も終わりを迎える・・・かな?
後は塵芥の掃除を日亜の面目を保ちつつどう行うかだね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:46:04.76 ID:akT++FZh.net
中国の景気が悪くなるとヤバイなぁ
残業が減りそう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:08:18.83 ID:/DR3MraH.net
空残業したらダメだよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 22:13:17.84 ID:akT++FZh.net
みんなしてるし
残業した方が評価が高いし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 23:24:39.04 ID:/DR3MraH.net
どんな部署だよw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 23:45:22.38 ID:ncUDIctvU
辰巳の中野(笑)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:26:58.10 ID:DV3+gXQM.net
ボーナスの晒しはまだですか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:52:39.25 ID:oThxjpl5.net
>>211
出ねーよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:04:24.29 ID:NSgPqfjp.net
35歳の研究職なら200は出てそうだな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:39:55.92 ID:QXCGydD5.net
研究の成果が出てたらの話ね
結果出てないのに多く貰うのは不合理

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:04:42.82 ID:pRK/2MF5.net
出ねーよ馬鹿

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:12:09.26 ID:Ku9+kFfP.net
晒しが出ないのか、ボーナスが出ないのか
どっち?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:33:10.56 ID:Wz30mcYJ.net
教えねーよ馬鹿

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 07:34:47.59 ID:CcfH0iTv.net
ボーナスは出たが一時期の噂とはかけ離れた額だよ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 09:01:31.00 ID:FPRKSVaf.net
ボーナスは七月中旬やからな
明細貰ったら晒してやるよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 09:07:27.50 ID:Wz30mcYJ.net
しょーもない事すんな
ボーナスが高いとやっかみを受けるだろうが
基本給がショボいから年収でいうと全然大したことないのに

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 09:13:10.26 ID:Ku9+kFfP.net
まあまあ、ボーナスの記録をここに晒してくれれば
このころはこれくらいもらったのに今では・・・とか
将来、過去を回想するときに使えるよ
メモリアルと思って、晒しよろしく!!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 09:15:13.15 ID:Wz30mcYJ.net
アホかしねーよ
荒らしまくってやるからな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:35:29.61 ID:30Q+HCNX.net
>>222
失せろカス

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:56:52.07 ID:Wz30mcYJ.net
>>223
しねよチンカス

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:59:03.72 ID:IajQET2I.net
ほんまこの会社はヤンキーのやったもんがちやなほんま気がおかしーなるわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:34:56.56 ID:dC+lv5f1.net
でしゃばったもん勝ち

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:01:42.14 ID:CcfH0iTv.net
二年後のボーナスや残業に怯える

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:59:02.44 ID:Ku9+kFfP.net
ちょっと言い過ぎました
私も親戚筋が何人かお世話になってるのですが・・・
とりあえずそろそろスマホ関係の受注があるのではありませんか?
お仕事頑張ってください

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:12:28.38 ID:oaBgnW7N.net
ねーよ馬鹿!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:23:04.34 ID:CcfH0iTv.net
中国に潰されるだろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:59:27.30 ID:30Q+HCNX.net
>>229
死ねよゴミ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 01:05:58.62 ID:VRr2+usr.net
ほんまどうすればいいんだろ‥
このままやがて来る時を待つのもね
病むわw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 05:01:05.06 ID:wfwkwZkvA
素材産業は潰しが効かないからな。
先行メーカーの強みを生かして
ひたすら製品の高度化に注力するしかねえわ。

中国台湾韓国などは、ボロい儲けしかオツムに無い
奴らだから、当分は二番煎じの製品をひたすら量産
するしかやらないはずだわ。

生産ラインを大規模化したことと、需要あたま打ちで
一気に業績低下するだろな。

今の中国株価低迷みたいな局面を迎えるだろ?
後追いで無理を重ねた歪みみたいものが
表面化したかんじだろな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 06:38:07.38 ID:BrTWy0If.net
病むわけないだろ、他の小さいゴミ企業から比べたらどんだけ要塞だと思ってんだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 07:12:49.36 ID:Bt+CpjpH.net
>>234
でもお前も人員が多すぎると思ってるだろ?
そういう直感は当たってるんだぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 07:21:11.45 ID:XUAxyDlm.net
>>234
日亜以外に大手と呼ばれるところに就職してる親戚とかいる?
いればそういう発言にはならないけど
中途採用の半端な方なら仕方ないにしても・・・

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:30:03.55 ID:985zis/m.net
係員に対して役職者が多過ぎる部署ってかわいそう
減らしてやらんと係員に負担がいくやろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:55:58.35 ID:VRr2+usr.net
係員は奴隷扱いでも文句言えんからね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:45:29.82 ID:vZXBTbxC.net
いつの間にか資本金増えてるけどいつ増資したの??

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:26:57.27 ID:h6MN48Wk.net
なんつーか無能な役職者が多すぎるんだけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:31:17.51 ID:0xd6hZSO.net
中国の台頭が怖い
今の中国製品は安かろう、普通に使えるから

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:38:23.40 ID:pywIZMUN.net
他のゴミ企業とか言ってるが小さいなりにコツコツやっている。
日亜は大きくしてしまったが特許切れで中国に負けるのは目に見えてる。小さくせざるおえないのは分かるだろ。
LEDごときで食品と違って中国の安いのを嫌うなんてのは無いだろうからね。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 01:08:10.52 ID:6u/oVY5aU
LED応用製品の会社を買収とかしないの?
スタンレーとか。

これからクルマ向け電装品とかは、EVが主流に
なっても需要は細らないから安泰。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 02:59:29.19 ID:HlB2KBT+t
買収するのに潤沢な資金があるように見えるだけで、
自転車操業に近い投資をずっとしなくちゃいけない企業なので余裕がありません
それに特許戦略でだいぶ各方面に嫌われてるらしいから相手してくれるか分らない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 09:30:07.90 ID:CnePKVAQ.net
>>234
だって白色LEDそのものが一部上級品を除いて、ほかの有色LEDと一緒で
売っても売っても利益が出ない位になる可能性があるじゃん
そういう意味で日亜自身も元のごみ会社に戻る可能性も十分あるよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:58:14.97 ID:65U3qIR1.net
新しいヒット商品を出せばいいのでは?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:06:12.12 ID:wIYNxTGs.net
第2の中村を恐れて研究させてねーんじゃねーの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:16:08.01 ID:tOt8cNvN.net
安心して働いてる従業員も危機感持って仕事しないとね。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:42:40.15 ID:CnePKVAQ.net
誰かが開発したものを改良することはできても、新規開発能力はないんじゃないかな?
去年の騒動の時もそんな書き方されてる記事を見ましたけど
期待の星の半導体レーザーもUVLEDも日亜だけが好評価というわけではないし
日亜が特許独占みたいな感じではないようだしね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:31:50.10 ID:Kb9WRjrV.net
日亜の技術開発力は認めるけど早くヒット商品出して欲しい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 04:05:03.65 ID:F6BwtsrT.net
今のメンバーで新規開発できるかな?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 09:44:05.01 ID:Ik9Flb3Sg
生き残りのためには悪魔とでも取引できる根性が無いと
ダメだわ。 ましてや、中村氏は悪魔では無くて旧友。

もっとオープンな会社に生まれ変わり、それなりの報酬を
用意すれば、欧米および世界中から天才級の研究者はやって来る。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:22:52.43 ID:OL+bpA421
>>239
増資って信用を増したいとか、大きく見せたいとかいう意味もあるけど、
何かを補填したいとか、損失を埋めたいとかいう時にもするんだよね
今回の増資はどっちの意味だろ?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:05:55.09 ID:3KBl9/1l.net
できてるならとっくに出てきてると思う
前から中村が抜けてこれといった人材がいないから今以上のことはできない
って言われてたらしいから、案外本当かもね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:35:05.77 ID:B3r/92Dw.net
ほんまこの会社は気の弱いやつはやられるわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:02:52.86 ID:uenA8mme.net
マンションの上の階の日亜社員がうるさいんだが、会社に苦情とか言っても大丈夫?
連日、女連れ込んで調子乗ってきて騒音レベル上がってきて耳栓通り越してくる。
女もうるせぇ。助けてくれ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:11:59.81 ID:N+ROPpyP.net
いや、どこでもそうだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:37:27.83 ID:DpIAjGuU.net
まず五老星を何とかしないとな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:21:29.39 ID:N4+HuuZf.net
五老星って誰?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:24:18.31 ID:/zatbSCK.net
わんぴーすみすぎ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:37:36.28 ID:Fz8QDLZk.net
忘年会は全部の工場からが集まってするん?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:13:31.11 ID:zmwDZVpG3
中村氏ほどの大物なら、頭脳と胆力で
対外戦争でも起こせる。

ところが、今はびこってる害虫は
弱い者イジメばっか得てにしてる
ボロったB便所虫みたいなてあい。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:41:19.18 ID:dbrx1jNYM
だから日亜の衰退とともに不要になるから、怯えてるんじゃないか
本人たちは弱い者いじめは自分が必要と思われたいという、意思表示かも知れんが
要らん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 15:14:33.89 ID:/zatbSCK.net
どこでやるんだよホテルでも収納不可能だろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 19:50:22.08 ID:A6AN3GEs.net
明細はいただきましたか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 20:04:34.08 ID:/zatbSCK.net
一日中門ストやってるだけで月20万賞与70万

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 20:26:20.52 ID:O2UivFyN.net
製造の手取りで?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 20:29:56.33 ID:N4+HuuZf.net
部門と年齢も書いて貰わないと凄さが分らないよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 20:34:12.01 ID:19IWHdQl.net
ほんまモンストグループとモンストしないグループにわけよーやほんませんやつからしたら仕事せんけんまじしんだい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 20:38:25.22 ID:ztfXxiUU.net
二部門 大卒総合B 4年目
額面70万に届かず

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 20:44:23.11 ID:/zatbSCK.net
>>269
全員で訴えた方がいい

俺は出来るからやってるけど、回りがやるからアホらしくて自分もやるだけのこと

真面目にやってくれるようになったほうがありがたい、イライラしたくないから同じことをするという罠から抜け出せるので


高卒、10年目、29だよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 06:50:55.21 ID:BJfLdHRX.net
忘年会ないのか日亜は

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 12:34:10.15 ID:GQ5Hyuar.net
何で高卒のボーナスが大卒に勝ってんだよ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 16:57:02.84 ID:NaBZ8b8K.net
単に勤続年数の違い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 20:52:13.44 ID:OL863WDF.net
相談員が機能していない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:36:28.18 ID:GQ5Hyuar.net
手取りでの話か?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:53:36.49 ID:lTaWHOda.net
手取りで話するアホはおらんやろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:54:40.16 ID:AbSVA4Kf.net
特許が切れた後どのあたりまで下がるかが気がかりです

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:01:23.44 ID:uRlAsDGX.net
>>275
相談員に相談したら損するだけだぞ
組合が無いからしゃーないけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 07:25:48.03 ID:vichlHPp.net
手取りじゃない20ってどんだけ安いんだよ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 09:17:57.36 ID:nT7jhcWS.net
だから残業ボーナスなしでは生きていけない人が多いの
特許が切れた後、まともな人ほど不安がるの

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 09:32:03.63 ID:EP5S3qwD.net
「日亜の制服(作業服)を着て銀行に行ったら
どうぞどうぞって住宅ローンを貸してくれる」
っていう話。
そうやって3,700万円の住宅ローンを組んでいる人を
知ってる。10年くらい前の話だけど。
大丈夫ですよね?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 10:03:40.27 ID:qFTamxIt.net
なんにも考えもせずにローン組んだ全員が借金地獄で一家離散したらいいのにと心底願う、

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 11:08:04.39 ID:nT7jhcWS.net
そうならないように、上場してくれないかと思うの

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 12:36:46.55 ID:54td1a+i.net
一昔前は日亜で働いてるとか言ってナンパしてる奴いたよな。
どれだけ高給取りなのかと思えば数年後はそこらの並企業だな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 13:11:47.52 ID:ssFl/LJE.net
お前ら心配ばっかりしてるな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 13:29:17.80 ID:70ADHIAD.net
モンストしながら「この会社やばいー」って言ってたら笑えるな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 16:41:12.32 ID:+CtfOFyg8
寄らば大樹の陰みたいな発想の社員が増えたら、必然的に企業や
国は衰退に向かうわ。 それが分からんアホが、オレは要領良く
生きてるとか自惚れていたりする。 救いがたいバカどもwww。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:20:19.33 ID:yctjOIX8.net
中村の意思を継ぐ者たちがいる様に
いずれは若い世代に引き継がれ
戦いを挑む者が現れるだろう
あの技術を誰かが確立させたとき
もう一度世界を驚かせることができる
誰かが成功させる その日は必ずくる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 20:46:46.15 ID:Nbk/LaUuh
このままじり貧になれば、首になるか、本当に縊〇するかどっちか
みたいな人が多いから気にせず自分の仕事すればいいよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 00:07:15.84 ID:j9Weil13.net
借金が無けりゃ心配しないけど
3800万円の家を買ってしまったからなぁ
ローン地獄でヤバイ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 07:07:06.29 ID:4ZAzKo7O.net
たとえそうなったとしても誰も同情もしてくれないし、力も貸してくれない
ここは評判の悪いことで有名
企業も人も貧乏乞食に金を持たせるとこうなるという見本だからね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 09:30:36.33 ID:2rpPe8wT.net
借金に対して力を貸さないのはどこも一緒だろ
なにが評判だよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 10:05:41.96 ID:RvCmqrAj.net
よく考えたら3800万円なんて何で借りたんだろ?
と思う…
返し切れる気がしないよ…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 10:52:06.14 ID:D5D5Mkm+.net
なるだけ無駄なことはせずに貯蓄しておこういという考えは浮かばないのか

といってもおそらく嫁とかが新築欲しいって言ったんだろうけどさ、安く中古を買ってリフォームするとか、親族のをもらってリフォームするとかあるでしょ

どうせ地震きて壊滅するんだから
財産はなるだけ残しておかなきゃ
通信網だって贅沢に光とか導入せずに
MVNOのOCNとか使ってさテザリングで頑張るんだよ
車は軽自動車の燃費がいいやつで十分

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 16:29:37.29 ID:eqBgKpnH.net
Dはまた必ず嵐を呼ぶ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 16:30:26.01 ID:eqBgKpnH.net
あいつならやってくれるだろう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 18:09:37.71 ID:wcTR4OXi.net
今日もパトロールこないからモンストし放題

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 11:58:49.82 ID:2Z695V6k.net
ちゃんと働けカス
クビになるぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 14:06:08.10 ID:/hjFZtOA.net
止めなくていいよ
首になってくれた方がありがたい
こういう連中にさっさと消えてほしいよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:26:35.83 ID:KbVoR7hm.net
こんなクズより働く真似事をしてる役職者の方がよほど害悪

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 16:21:32.06 ID:EiFYXMRU.net
組織の腐敗は常に上から

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:43:40.25 ID:/hjFZtOA.net
両方消えてくれればいい
本当に必要ない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:10:49.01 ID:kqqiXStb.net
無駄な書類を次々と作る上司
その書類を捏造する部下

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 01:48:12.22 ID:joMxlPOt.net
過度の拘束はパワハラになりますか?
例えば昼休憩時間も拘束するなど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 08:41:04.14 ID:yVXCE+Xh.net
パワハラどころか法律違反だろ
労基へ行ってこい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 11:19:52.11 ID:6Ih31IK2.net
馬鹿な中間管理職が増え始めるとその会社の凋落は始まっている

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 12:55:23.10 ID:98nEa3ED.net
組織の腐敗は常に上から

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 13:18:49.59 ID:9QOI8hC+.net
お前いつもいつもそれ言ってるな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 13:36:19.00 ID:98nEa3ED.net
これは格言だよ
下がどんなに腐っても上に向かって腐敗することはない
必ず上が原因で下へと腐っていく

例えば根本的に改善する気はさらさらない、クレーム等に対する業務改善
あれは下っはに何かあったときに全て責任を負わせるもの
確認事項を作ったのに確認しなかったお前が悪いという近寄りたくもない正論でねじ伏せて自分等の保身を守るの
上は上で腐り出すと必ずぐるになるから


組織の腐敗は常に上から

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 13:48:23.10 ID:7cjQ3PTC.net
上にも下にも会社を変えようと頑張ってる人はいるよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 13:59:10.48 ID:QiSY6ezR.net
少数の人が頑張っても、残り多数が腐ってたりそれに巻かれる人間だと
まったく意味を成さない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 14:01:16.64 ID:F4al1YL/.net
ま、現状のままでは傾斜確定の企業だってことは上に行くほどわかってるだろうから
保身に走るのは無理ないかもしれない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 14:10:02.16 ID:6Ih31IK2.net
大企業病が起こっている

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 20:59:03.67 ID:joMxlPOt.net
部長が課長にへこへこしてる時点で察しがついたわw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 09:05:02.41 ID:sWzdp1TG.net
ベガ降臨とかいようじてんであかんわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 10:03:50.88 ID:qiJRigGt.net
ベガ??シャドルーに占領されたのか??

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 11:36:26.73 ID:c4pz7FjA.net
モンストの話や

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:36:44.74 ID:ZS9LueWl.net
そいつらとフレンドになってログイン時間をSS撮って報告すればええやんけ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:41:41.64 ID:qiJRigGt.net
名案やな!4人のうちの誰かがちくったってことで揉めてくれるしな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 13:55:56.73 ID:aH2dekJTe
結局ボーナスの晒しは2人だけか・・・
もっと晒してくれると思ったのに、残念だよ
思ったよりずっと悪かったんだな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 22:14:20.43 ID:dFLTOvUe.net
そこまでせんでももう特定はすんどるで

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 22:30:10.90 ID:qiJRigGt.net
特定って…いっぱいおるやろ?
43にもなってやってるやつもおるんやで
確かAB型で盗撮好きなカメラ馬鹿
顔きもい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 00:04:59.09 ID:4qh8U52qV
>>310
日本電産って会社を知ってるか?
ここの社長が偉い強いお人。

だから、下が付いて行き励む。
最初の社員は田舎の町工場レベルの人ばっか
だったが、社長の叱咤激励と教育でみんな立派な
人間に育てていったらしいわ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 10:24:16.56 ID:raFDUnqx.net
SLuは小休憩あるけんえーな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:50:13.50 ID:raFDUnqx.net
レスリング部ってどないなった?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:48:52.72 ID:jFPrlOub.net
なんかすげーな、どこの会社にもクズはいるんだな・・・

けどたかが2chとはいえ盗撮や援交、シャブ中にサボりとかまずくないか?
必死で会社が揉み消してるのにアンチの餌になるとしか思えないw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:51:53.11 ID:444o5eaM.net
よっぽどひどいのは懲戒で見せしめにしてるけど、全体を把握してるかどうかは疑問
まあ、将来のリストラに備えて社員情報を収集してると信じたい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:19:05.79 ID:+2DOlF/g.net
聖地マリージョアでは揉み消しが激しいらしいよ!
トイレでS○Xしても大丈夫!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:51:28.58 ID:xDAddTM+.net
>>326
レスリング部の彼は、過去のゲイビデオ出演がバレて退部になったはず

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:52:42.38 ID:TU1fuuPI.net
人が多い分、色んな猛者が隠れてるんだな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:10:54.37 ID:H1Ww3RXy.net
もはや無法地帯
天竜人も奴隷を黙認してる始末
何が正義なのかわからない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:39:38.06 ID:Dsns8Z5dc
ゴジャにしてしもうた奴らは、体で言えば「ガン」みたいな
連中だからな。 最期は、会社本体が死んで運命を共にすると
云うこっちゃな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 04:26:14.75 ID:M6ozf8Df.net
>>330
そのゲイビデオ出演者は退社してるの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:27:58.64 ID:zpnZwpxt.net
無駄なパトロールおつかれさま

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:08:00.82 ID:4g75W1vM5
国家も会社も人体も、年を重ねると「ガン」とか
「生活習慣病」で、もはや老体となり、かつての
ような働きは出来なくなるワナ。

そこは、生まれたその子が、親の資産を受け継ぎ
代わって時代に順応した働きをする。

日亜も優秀で誠実な若い力が、別の子会社を作り
時代にあった事業を思う存分やるべきだわ。

イギリス → アメリカ合衆国

中国 → 台湾・香港・シンガポール

似たような現象だわな。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 23:44:22.46 ID:ol1AIDuu.net
ボーナスの晒しはどうなったの?
思った金額ではなかったらしいけど、
どこまで落ちるか見たいから、晒してほしい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 06:46:10.13 ID:XMYKHIsn.net
二年後は悲惨だな。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:07:32.64 ID:b9SrCiVA.net
少し前のレスも探せんのか?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:09:32.57 ID:RSpnwy/M.net
晒しの数が少ないよ
前はもう少し詳細に晒してくれたでしょ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:58:46.99 ID:rCgt+NOI.net
今、ヤバくね?
詳細は言えないけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 09:24:34.09 ID:XMYKHIsn.net
今のボーナスはヤバくないでしょ?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 09:25:13.35 ID:5nCwPq28.net
お前だれやねん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 10:28:43.77 ID:tVgdsWAW.net
普通に働いてたら分かるだろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 14:37:35.64 ID:LeE+Brey.net
はい、やばいです
赤信号点滅

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 14:44:05.84 ID:OaUYHSj1.net
なんか製造量減ってね?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 15:29:03.68 ID:W9NWR4GPn
安くてボリュームが有って美味い店を見っけ♪
誰にも教えないもんねえ〜♪

でも、次行ったときには閉店してた。
良くある話だわな。

会社もな、美味しい企業には匂いを
嗅ぎ付けた虫がいっぱい寄って来て
大した働きもしない。

やがて閉店となる。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:33:17.60 ID:mYT0FKkQ.net
3.05

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 20:00:03.11 ID:klt01loV.net
有害物質を防ぐような装置を作れない
係員にも社外にも有害物質

自動化もできない
夜勤をなくすような装置もできない

作れないから

役職者はパソコンで事務作業してればいいだけだから

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 20:02:25.35 ID:klt01loV.net
本当に開発できないみたいだから
高性能化も自動化も有害物質を防ぐこともできない

終焉

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 07:50:17.01 ID:i1tK0rif.net
ダイソンや中国企業が恐いわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 09:40:54.96 ID:5j9/HJR6.net
韓国台湾もな
エバーライトなんか日亜特許なんのそのって感じだからな
裁判も日亜有利ではなさそうだし・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 11:24:03.20 ID:53DVLXtb.net
明らかに休みが増えてる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 11:39:00.17 ID:cSS2U0so.net
ただでさえ休み多いのに

このお盆は有休プラスして二週間まるまる休みとかもおるのとちがう?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 13:04:36.78 ID:zV/X6iGy.net
おいおい、アップル大丈夫か!?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 14:32:24.20 ID:53DVLXtb.net
6月ごろは夏休みは無いとか言われてたのに
全部お休みになったね(´・ω・`)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 15:02:44.05 ID:la0d1IRY.net
もうね、売り上げ伸びても利益率は伸びないでしょ

装置の大幅な改善が見られず、装置増産しても・・・
高性能大量生産自動化ができない

価格は安くなる一方
数年前に数百人採用した世代が4年目迎えると人件費増

何か明るい話題ありますか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 15:52:52.39 ID:IYUMwJq/.net
無計画に人を雇いまくるのはやめて欲しい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 19:27:48.89 ID:i1tK0rif.net
日亜は月給?
休み多くても給料は一緒?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 19:58:11.61 ID:zys1TyD7.net
日給月給

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:50:12.68 ID:iKO5/ARs.net
ほんまじゃ10年前とおんなじ装置じゃ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:00:28.18 ID:i1tK0rif.net
じゃあ夏休み多いのは良い事ではないか。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:07:45.65 ID:cSS2U0so.net
14日休みとか公務員でもない
まわりから嫉妬される

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:40:52.85 ID:5j9/HJR6.net
下手したらそのうちバカにされるよ
よっぽど暇なんだねって
そういう社員がいるのは当たり前だけど、目先しか見ない社員多いよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:45:55.91 ID:7iHl4hhe.net
>>364
目先しか見てないのお前やろ
韓国台湾とか言ってるやつがよく言うわ
もっと先みろよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 23:05:59.73 ID:cSS2U0so.net
日本人て資源で勝負できないから
まわりの国より時間多く働いて技術と生産力でカバーするしかないのよね
だから日亜みたいに休みめちゃくちゃ多いとこでも海外からしたら働きすぎなんだよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 23:14:21.42 ID:5j9/HJR6.net
>>365
中国、中国って言ってたら済むと思ってる連中よりましだよ
そんな連中は一昨年位まで中国なんて来るわけないだろってほざいてたよ
車もローン、家もローンの借金漬けの見え張りたいだけの貧乏乞食連中と一緒にするな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 00:34:14.03 ID:YR8fujdV.net
暇な部署とそうでない部署があるし
仕事の適性もいい加減で困るし
毎年多くの人採用してるのもな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 07:44:36.31 ID:3QrDqp0I.net
絶対あと数年で人件費削減くるな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:05:02.37 ID:BGrhYGye.net
日亜が縮小していく前に他の徳島の中小企業がまず倒産していくと思うよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:22:22.08 ID:+d5S7qia.net
日亜に関連してる中小企業なら、そうなるだろうけど
徳島県に日亜と関連してる企業ってどれくらいあるの?

日亜にいるメリットは金銭だけで、それがなくなる不安はわかるけど、
みじめになるだけだから、下手に優位性を誇示しない方がいいよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:19:02.53 ID:BGrhYGye.net
いやおれ社員じゃないから
むしろ小企業

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:31:45.38 ID:3QrDqp0I.net
>>340
何を根拠に?
無知な奴はこれだから。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:38:30.24 ID:BGrhYGye.net
無知はお前だよ他の世界を知らないくせに

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:31:19.98 ID:sXKKYZ39.net
日亜が潰れたからって、健祥会やキョーエイや高木石油や豚太郎は潰れんだろ。
そういう意味じゃないの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 18:38:48.73 ID:3QrDqp0I.net
うんそうだよ。日亜が縮小しようが関係無いだろ(笑)
今のままで安泰と思えるのが凄いわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 21:53:39.10 ID:+d5S7qia.net
>>372
失礼しました
社員もいろいろで、こういう書き方は良くないんだけど、生い立ち育ちというか
そういうのが如実に出てる人もいるの
以前はそういうのはやる気と能力でごまかしてたんだけど・・・
本当に話が合わなくてきつい時があります

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:08:38.28 ID:tRemu9XI.net
一般的に言って「世界の工場」は、
中国の人件費が上がって使えなくなると次は南米に移り、最後はアフリカへ行くと言われている。
単純な仕事、低性能な物を作るなら敵は無くならない
日本は価値の高い物を作るしかないな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:27:34.61 ID:BGrhYGye.net
そりゃ性格的に合わないのでなくて精神レベル的に合わないのはどこでもおるよ
とくに日亜みたいに人数が多くて現場となると、想像をこえるくらいのアホがいっぱいなんだろうなと
どうしてこんなアホが大企業の加護で守られてて、それをいいことにのさばってるのかとまともなやつは怒りに震えるだろうな
俺のとこのように人が少ない会社はそれなりの回避方法があるが
前も右も左もアホばっかりだったら
どうしようもない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:29:07.84 ID:3QrDqp0I.net
そこまでLEDに高品質の差を求める客がいるかな?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:34:46.92 ID:BGrhYGye.net
いないんじゃないの、よっぽど圧倒的に寿命が長いとかなら話は別だけど
安いほうにいくわな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 22:44:57.68 ID:3QrDqp0I.net
2017年問題どうなる事やら。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 07:18:55.24 ID:i6J2A+6a.net
大企業の加護って何?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:20:21.74 ID:BXSsXPiD.net
車にステッカー貼っとるかみるだけの仕事いらんだろ楽な仕事しやがって

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 21:10:10.26 ID:bNL8RQFW.net
面白くない仕事じゃないかな
ステッカー確認とかさ
まぁついでに車の中とか覗くんだろな
そこだけ腹立つけど

モンストで遊び呆けてる部署よりはるかにましでしょ、

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 01:58:52.96 ID:EL2jYYJp.net
もう休ませて
体がもたんて

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 06:13:41.54 ID:QVWODyTr.net
心の病で休んだらええやんけ、別の楽な部署にいけるで。
※総合職に限る。製造だと切られる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:05:37.48 ID:jmU/RA1m.net
林檎関係はどうしたの?
新型スマホが出るなら、忙しいはずでしょ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:47:51.80 ID:2OnAcDZ3.net
日亜の現実。
暇だよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:15:41.98 ID:NUQHXzit.net
あーこの会社まじいや次から次へとたらいまわし死ぬわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:29:27.71 ID:iTK21rLX.net
わかるぜ(笑)
能力と適性なんて無視だからなw
権力者に気に入られるかどうかだよw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:31:24.61 ID:QVWODyTr.net
また車両規制がきつくなるんじゃぁ〜

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 21:46:07.22 ID:b8mGiJyo.net
★日亜の社風と現状★
※製造現場は納期ばかりに追われ品質記録(記録類)は全て適当。
1不具合やクレームが発生しても技術が原因分からない
2技術はとりあえず製造作業の手順を増やしてお茶を濁す
3現場は新たな手順を守ってたら納期に間に合わないので古い手順で空チェックし始める
4現場の上司も納期こそが評価の全てだから部下の空チェックを黙認する
5部下達は1個空チェックするのも100個空チェックするのも同じだと思い始めて全部空チェックし始める
6特に問題が発生しないので手順に対して懐疑的になり常態化する
7現場の上司は建前上全ての手順を守って納期を挙げられると上に報告するので更なる手順の追加が容易に行われる
8仕事に対して虚偽の報告や悪い事しないと結果を上げられない状態になり上司含め現場の人間はどんどん屑になる
9人間性を疑うような奴らが育ち始める

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:12:14.38 ID:C1IEeWt0.net
>>390
この会社って決められた部所で働けるのでなくて、もしかして仕事遅れてる所とか休んでる所に応援に行かされたりするの?

俺のような小さな会社だけなんかと思ってたそういうの
キツイ部所はすぐやめていくので、慢性的にそこに応援がまわってきてキツイ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:36:22.16 ID:jmU/RA1m.net
応援に行ったり、使えないのが着たりとかいろいろだね
柔軟と言えば柔軟だけど、迷惑です
今のままだと沈む運命だからどうでもいいけど、と最近おもってしまいます

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 22:56:15.07 ID:C1IEeWt0.net
>>395
なるほど、どっちにしてもストレス溜まるなそれ
応援に来てもらってもイライラせなあかんな
気持ちは凄くわかるわ
給料多少安くても、同じ部所ではたらけるとこがいいかも

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 00:08:14.83 ID:xKfqorCY.net
仕事に対してミスマッチがあるから使えないと思うだけだよ
たぶん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:19:51.85 ID:ry+gTQto.net
上中に、ジープみたいな車でタイヤがえらい高くなって車高が高い乗ってる奴おるけど、早く走ったり遅く走ったりするなよ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:48:37.26 ID:PKQI6t+t.net
変な車乗ってるやつほど行動も気分に応じた突飛な動きするよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:32:04.02 ID:H7//3p7n.net
ほんま装置エラー多すぎる5秒に1回

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:49:19.59 ID:idJLQ5dI.net
>>399
それは偏見だし、簡単に変とか使うな
出る杭や変わりもんが変革をもたらして良くなっていく
エジソンも中村修二も日亜の歴代経営者もそうだろ
つまらない奴は何の変哲もない会社へ行ってろと思うよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 13:18:12.33 ID:H7//3p7n.net
結局夏休みあるの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 15:03:45.34 ID:SE4AsiHi.net
>>401
過ぎた自己主張は頭が悪いだけだよ
まきちらしてるだけの自己満足
個性を押さえてまわりに足並みをそろえるくらいの度量がないと

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:27:48.46 ID:zHFHNJ++.net
その変な車乗ってて変な運転するやつがお前よりイケメンならどうすんだよ?
仕事もできる人かもよ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:39:10.90 ID:XxZ4MyUd.net
調子にのって買ったは良いけど、いまどきそんな車は流行らないし
処分したくてもできないから仕方なく乗ってるとしたらどうする?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:18:41.75 ID:XcGlkMf2.net
くっそダサい車おったわ
オデッセイでリアにオデッセイファミリーとかww

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:09:43.97 ID:u0/k9HEZ.net
この10年間で装置開発の進歩がない

いつまで手作業装置しか作れないのか・・・

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:50:19.73 ID:SE4AsiHi.net
>>405
それならまだかわいげがあるから許せる

>>404
おるなそういうの
仕事出来るけど普段の素行がまんでのアホ
ってアンバランスなパターン多い
器用さと常識的なものの能力は別物だからな

イケメンでも顔がアホ面なんだわそういう類いは

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:17:10.58 ID:nnECVgjJ.net
アホでもいいからイケメンに生まれ変わりたいわw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:29:19.06 ID:H7//3p7n.net
学歴詐称で入社してら解雇なんかな?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:49:23.89 ID:nnECVgjJ.net
解雇だろw犯罪やしw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 09:19:30.31 ID:1DShuvNo.net
>>389
小糸製作所が好調ならその下請けの日亜も好調じゃないの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:22:43.20 ID:I9Zpx8rL.net
車両通勤もそうだけど遅刻に対する罰則も厳しくなりそうやな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 21:44:42.43 ID:Xwy8IvG1.net
笹田武伸はこちらでお勤めですか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 02:36:16.28 ID:gVXQlpCcA
いわゆる、アホボンのことだな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 07:19:19.85 ID:3LwbaXnF.net
昔は遅刻したら、その遅刻した時間分多めに働けば良かったのにドンドン厳しくなるなぁ
ほとんどの奴が車通勤だから遅刻を厳罰化したら
大事故の原因になると思うのに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:09:27.61 ID:pv9aNfPg.net
遅刻しそうになったら時間休使うわ
もしくは半日休む

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:15:27.82 ID:eXwRTuf+.net
今みたいに何でもかんでも厳罰化してくると
言われた事だけやってる人間ばかりになるよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:22:03.49 ID:QIzT3nqy.net
要は会社の方針についていけない人は辞めて下さい
という意味ではないの?
辞めても業務的に問題ない人が多いから・・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:28:09.64 ID:eXwRTuf+.net
と言うことは過剰に人員がいるって事だよ
そして出来る人も新しい事にチャレンジしなくなる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:37:19.08 ID:QIzT3nqy.net
過剰に人がいると思いますけど・・・
一部の部署を除いて、人数に不足感を感じる部署ってありますか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:55:58.14 ID:eXwRTuf+.net
ハッキリ言って無いじゃ無いの?
無駄な業務を無くして効率的に仕事をやれば5000人ぐらいで余裕でやっていけると思う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:11:54.51 ID:8QNLQ6st.net
それじゃあなんで応援とかあるんだよ
人数足りないからだろ
応援のおかげで仕事が全然面白くない、たらいまわしにされて

遅刻したら半時間単位で残業代なしにすればいいのに

遅刻しやすいし、ペナルティにも納得できる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 12:13:53.98 ID:q2IeTULG.net
遅刻すんなよ
いい大人が
ガキばっかだな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 13:53:48.41 ID:lijJi8L8.net
だよね
オメーの部署全員が一時間遅刻したら誰が装置回すのって話

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 14:34:18.71 ID:WzDap6hm.net
>>423
仕事の効率が悪いから応援がある

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 15:20:06.00 ID:Ryy66oH1.net
>>393
びっくりやね!その通り。 人間関係が悪くなる一方やな。
人間関係の基本である誠実、躾。 全くよな。
ホンマ誠実な人間は日亜では潰されていく。
誠実でない適当な人間は勝ち組ですね。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 15:27:25.24 ID:Y3mjTIYz.net
ほんまや何が8Sじゃ全員ができるようになってから掲示物表示せんかい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 15:28:53.24 ID:8QNLQ6st.net
>>426
理由はわかるけど、応援ってただただ本人のモチベーションが下がるだけだよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 15:30:03.78 ID:8QNLQ6st.net
応援が凄く嫌で辞めたいって人もいるしさ……会社の効率ばかり考えずに
このへんの人間の精神も考えてほしいものだ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 16:13:46.67 ID:Ryy66oH1.net
日亜長く勤めて色々見てきたが、頑張って誠意のある奴は、おかしくなって移動したり休んだりしてるよな。ホンマおかしいよな!!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 16:22:43.79 ID:8QNLQ6st.net
どこともそうだよ、神経質で真面目に動くやつは壊れる
いいかげんで、ちゃっかりやばいとこはおさえてる、ふてぶてしいのが生き残るのよ
もちろん動きません、口だけ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 18:01:14.96 ID:aKFFcis4.net
パワハラ、セクハラが酷すぎる
人を指さしたり、侮辱
過度の拘束
終いには人のプライベート介入
一番問題なのは本人、自覚してないこと
助けてください

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:18:18.70 ID:b7vkJidf.net
最初の段階の装置で手作業の多い装置を増産するから
人が必要になっている。
冷静に分析して

つまり、自動装置作れない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:22:14.83 ID:b7vkJidf.net
根本的な問題を言えば
人事の採用で自動装置作れる人材を採用していない。

手作業前提で大量の高卒採用


あんな装置増産するようではもうコスト競争に負けるのは目に見えてるだろ・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:02:14.75 ID:SlyHkLZ6.net
同意

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:55:42.58 ID:Y3mjTIYz.net
ほんまこの会社は女紹介したやつは仕事せんでもなんもいわれんここは売春紹介所か

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:29:25.99 ID:Y8KE5+8I.net
もう転職したいです
いいところあれば教えてください
県内県外は問いません

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 02:14:39.31 ID:Y8KE5+8I.net
辛い
夜も寝られん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 02:58:01.23 ID:U19yxleZ.net
>>439
思い止まったほうがいいかも
人が多い分悪も多いのは仕方ない
ここで書かれてる事を見て思ったんだけど
製造業にありがちな汚い人間関係は
どことも同じだよ
給与面と休みに関しては相当恵まれてると
思うし、辞めるともっと酷いことが待ってると思う

土日祝はしっかり休みがあるけど
平日は毎日朝8時〜夜9時まで働かさせるようになったブラック中企業に勤めてる
とうとう労基から警告されたらしく
それでもほとぼりが覚めたら懲りずに13時間働かせようとする所、俺も何とか一矢報いる事が出来ないかと頑張っている

たった一人の上の采配のおかげで皆が苦労を強いられている、自分がやるわけではないから、搾れるだけ搾ってやろうという考えしか、自分の手柄しかない人だから
ある意味会社に売り上げを貢献出来てるけど
人を完全に無視しているそのやり方が許せない

徳島の転職活動 その8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1374029317/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:18:13.63 ID:J/B/SHfY.net
この会社の人間って不倫しまくってるよね
交通違反よりそっちを厳罰化しろよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:37:08.90 ID:pYqMchxa.net
特許切れまであと2年を切ってるから、
その頃までには綺麗になると信じよう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:55:33.75 ID:QPW7MBiX.net
お盆休みって10日から?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 03:34:51.62 ID:0Y4nZccc.net
蛍光灯は特許とっくに切れてもナンバーワンだったのだから大丈夫だろ
先行者の意味は大きい
まあ底辺社員はどうなるか知らんけどな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 05:56:34.45 ID:eZZNC6bT.net
LEDができる前の日亜は蛍光灯でナンバーワンでも、いつ倒産しても
おかしくなかったと言われてた
意味が全く違うと思う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 10:20:57.33 ID:icR5KK3dK
今まで儲けたカネを、どこにどう云う風に投資するかで
日亜の今後は決まると思うわ。

・優秀な経営者のヘッドハント。

・優秀な研修者のヘッドハント。

・海外の製造拠点の拡充。

・LED応用製品企業の買収または資本参加。

・全くの異分野への投資。 創薬バイオなど。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 11:54:42.07 ID:En0h8Mm7.net
朝からモンストの話で気分わるいわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:26:19.90 ID:STqbZGY4.net
特許切れでガクブルな社員いるの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:26:25.13 ID:GTghyb15.net
>>447
そーいうのちくったらどう?
ここで部署を連呼するのでもいいし
ゴミどもを一掃しなきゃ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 15:07:10.63 ID:tt+fJB+M.net
ここで部署を連呼するのはコンプラ違反です

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:56:21.30 ID:3TeVeSvV.net
>>445
LED開発のために何億も投資できた余裕があってそれはない。
東芝、パナソニック、ソニー、シャープとか見ると
製造業で未来永劫、倒産の可能性が皆無な会社を挙げる方が難しい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:27:45.80 ID:eZZNC6bT.net
>>451
何億の投資は余裕からしたんじゃなくてこのままじゃじり貧だから、
一か八かの賭けだったの
経営状態が非常に厳しく倒産寸前だったとも言われる中での億単位の
研究投資だったから現会長と中村の不和の原因にもなったとも書いてあったね

>>448
うじゃうじゃいると思う
賞与と残業当てにして、身の丈以上のローン組んで、カツカツの人もかなりいるから
もしそうなったとき救済措置が無ければ・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:33:24.18 ID:GTghyb15.net
そーいう無駄遣い野郎と毎日モンスト野郎が職を失って路頭に迷うとこ早くみたい
ざまーみろしたい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:27:22.07 ID:c6Dc5Agn.net
君、性格悪いね
ただ、自分のローン返済のためにダラダラ残業してる人間は良く思わない
早く帰れと思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:33:45.59 ID:GTghyb15.net
それはモンスト野郎と同罪だな
てか給料泥棒やん、待機残業とか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:34:30.39 ID:vfW8wwtV.net
この会社はローン組んで車買う人が多すぎる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:20:17.78 ID:IkZRQbYY.net
不要な残業も同じな
ダラダラ会議も失くすべき
定時までの間、何やってんのかと思う

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 07:16:24.72 ID:xO6sVLYJ.net
今はそんなに暇なんですか?
新スマホの需要ががあるからとてつもなく忙しいと思うのですが・・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:20:57.58 ID:AB5jyH6I.net
部署によってはどんなに忙しい時期でもモンストとか給料泥棒残業できるとこがある

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:42:58.44 ID:lMG0wb3o.net
>>452
そんなのは中村側LEDシフト勢(という対立軸を作って)正当化するための過大な方便だよ
LED始める数年前にも10億の研究棟建ててるし
一般的な会社の本当の倒産寸前なんてそんな段階じゃない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:51:14.98 ID:LNmp75eB.net
なんだかんだいってここは要塞だよ
中にいるのはかすがおおいけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:44:33.50 ID:xO6sVLYJ.net
>>460
100数十億の売り上げで、無理して10億の研究棟を建てるから経営難とか言われたのでは?
中村さんも徳大出て日亜へって言われたみたいに、当時の学生の多くに忌避されていたのは確か
ちなみにうちの叔母も日亜ではなく、大塚へ行きました

それより今の日亜の現実はどうなんですか暇なんですか、忙しいのですか
前と違って日亜が選択肢に入ってない学生もいるし、就活の参考にするので教えて下さい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:01:13.98 ID:opqeTILo.net
県内の国立私立大に行ってるとか地元の人間なら日亜もなくはないけど、
県外でそこそこの大学行ってるならやめとけ、悪いことは言わないよ。

確かに賢い奴も真面目に頑張ってる奴もいるけど、平均的に見るとどう
考えても社員の質が低過ぎると思う、短期間で懲戒とか出すぎだろw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 18:06:46.27 ID:XhuIN1LC.net
懲戒の殆どは製造やろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:12:09.78 ID:LNmp75eB.net
顔からしてアホ面はばっかりだからな現場は
そのまんまや
仕方ない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:21:20.11 ID:RVTnORSi.net
組合がある会社では懲戒はあまり出ない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:38:28.49 ID:zwG0LORO.net
大麻、盗撮、淫行、ゲイビデオ出演・・・!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:50:07.48 ID:xO6sVLYJ.net
ありがとうございます
先輩方と同意見ですがお答えいただいてうれしいです

事務系と製造系では職種以前に次元が全く違う部分があるのは良く分りました
製造で質が低すぎる方々は日亜は要塞とかこのスレで書かれているような感じの方ですかね
もしそうなら本当に質が低いと思いますが・・・

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:53:11.12 ID:Kf2vWLWv.net
草むしり

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:22:35.36 ID:gARaSWb0.net
高卒の人数が一番多い会社
だからモラル悪い人が多いのは仕方ない

会社の採用方針に問題がある

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:25:33.22 ID:LNmp75eB.net
いや、そーいうあほでないとすぐにげだすから、アホは気がつかないからショーもない仕事をいつまでもやってくれるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 23:37:01.94 ID:zZ4R1RXX.net
ロボットにも感情があって壊れんだよ
もっと大切にして欲しいよ
同じロボットなんてないんだから

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 01:32:07.87 ID:iwiRSfLI0
人間のDNAを改造して、ロボットみたいな奴を
作れよ。 黒人あたりがエエかもな。 体力と
繁殖力があってブサイクだから、同種で子どもを
せっせと作って安価に数を増やし、上の人間の云う
こと聞く良くだろ? 一方、普通の人間はより賢く
より美しく品種改良し、ロボット人類に仕事して
もらって哲学に明け暮れる(=古代ギリシャ国家)。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 05:37:03.65 ID:ZhcfR395.net
大切にする必要はないよ
数年後から始まるかもしれない大量廃棄に備えてどのロボットの出来が悪いかは
調べてもらわないとね
要塞だの仕方ないだの日亜しかよすががない人の発言は日亜的にも迷惑

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 18:54:28.40 ID:DgIC9j5T.net
よく言えたもんだねそんなことw
総合職の人間の方がよっぽどゴミですw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:11:31.59 ID:pAmDbh+/.net
大量解雇時代始まる

477 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/08/05(水) 19:24:19.51 ID:s14laWfl.net
どっちも目くそ鼻くそだろwww
外部の人間からしたら製造だろうが総合だろうが日亜の社員なんてそんなもん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:35:39.61 ID:cH7K1VLT.net
日亜13年目中途入社だけど、毎晩22時まで残業。今日は有休取った。

カレンダー上は9連休やけど、間で2日出る。

今年一杯で退職しようと思う。

もう無理や。

来年結婚する予定やけど、彼女にも話して了解得た。

さらば日亜。

20代後半から40歳まで無駄な時間だったよ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:07:13.84 ID:Yx7hSmom.net
どうしてやめるの
俺は日亜じゃないけど

一番大きな理由はやっぱ人間関係??

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:41:27.90 ID:wDgRPzVr.net
遅刻15回もして辞めんてそんな心の強い人間になりたいわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 12:59:20.86 ID:ahP0VgXw.net
>>478
生活残業だろ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:03:30.79 ID:ahP0VgXw.net
残業した時間だけで仕事をした気になった奴らが多すぎる
残業するって事は効率が悪いんだよ
日亜をやめて他でやっていけると思うなよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:05:33.34 ID:ahP0VgXw.net
人事もこのスレ読んでたら生活残業してる奴の調査をしろよ
毎月一定の残業してるのは明らかにおかしいだろ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:32:33.63 ID:cH7K1VLT.net
>>478やけど

本当に生活残業やないです。
上から尋常じゃない量の仕事が回って来ます。

人数増やしてと嘆願書も出しましたが、対策はなし。

もう無理です。
こんな所で言っても仕方ないですが、効率が悪いって事は絶対にないです。
40時間以降はサービスですし。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:35:02.22 ID:cH7K1VLT.net
>>479

人間関係は自分の部署に限っては悪くはない。

上はちょっと距離おいてるけど。

体が持ちません。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:46:03.53 ID:ahP0VgXw.net
>>484
ウチの会社にサービス残業なんて無い
それで人員も増えている
人員を増やしても増やしても残業が減らないのは明らかに生活残業してる証拠
無駄な書類、無駄な会議、無駄な仕事だらけだからこんな事になる
一日中シュレッダーをかけてる奴らもいるし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:06:01.07 ID:wDgRPzVr.net
シュレッダーの仕事や興業のやつにさせろや

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:23:19.43 ID:Yx7hSmom.net
>>485
意外……俺は違う会社だけど
こんなに沢山雇ってる大企業なのに、一人辺りにふられる仕事量が多すぎるとかいうことがあるんだ
ひどいもんだね
モンハンやってるやつに手伝わさないと

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 18:38:44.81 ID:wDgRPzVr.net
つか使えんおっさん多すぎだろなんで正社員にしたか意味わからわ入社3〜四年ていどで、、、

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:33:11.67 ID:cAfrt99o.net
真面目でコツコツ努力してきた人間がどんどん壊れていく
やっぱり理不尽な人事配置のせいなんかな見てて辛い

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:35:54.03 ID:cH7K1VLT.net
>>490
ひとりでも分かってくれる方がいれば自分は救われます。

けど今年いっぱいで退職はします。
少しゆっくりしたいです。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:51:08.62 ID:MaC0t8Kv.net
役職者は確認項目が多すぎるから残業確定
非効率で改善しようする意思が見えない

装置開発も今あるのを少し足せばいいだろぐらい
自動化はほど遠い

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:02:17.32 ID:MoMJVurD.net
人材流出と非効率化の非改善
よって斜陽が確定するわけです

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:50:36.30 ID:louTp+GY.net
>>478
会社違うけど
俺もそんな感じだよ
土曜は出ても付けない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:02:14.39 ID:Yx7hSmom.net
>>478
これいくらなんでもおかしくない?
毎晩22時まで残業やってたら
労働監督書から注意入るでしょ
ましてや大手なのに

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:21:35.58 ID:HD1VFWtr.net
釣りだよ
サービス残業とか書いてるし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 02:52:18.85 ID:yZ7O8Tfni
大企業病に陥った場合は、やっぱ優秀な若い有志で
スピンアウトして、別の子会社を立ち上げることだな。

その収益性は未知数だから、ヘラコクいかがわしい奴らは
付いて来ない。 自分らを才能を信じて思いっきり
思う存分やれる。 きっと花が咲き報われる。

問題は、今の経営陣からいかにして資金を出させる
かだ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 05:42:35.69 ID:HmeixcrV.net
あらほんとだww

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 05:43:15.97 ID:HmeixcrV.net
ここひょっとして外部のやつかなりいない?

かんけーないのに嘘っぱちかきこむな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:50:50.12 ID:CVIaMjTL.net
そういうあなたが一番関係ないんじゃないの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:20:05.02 ID:jmqG90Q+.net
ちょっと日亜の社員の方に聞きたいんだけど、
同い年の30代前半で日亜に勤めてる人から
建設業に勤めてる自分に対して、給料安いでしょとか、
大手じゃなかったら不安で大変だねーとか言われたんだけど、
実際どんなものですか?給料とか待遇とか。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:44:57.57 ID:s6UK+EBO.net
そいつに聞け

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:48:36.39 ID:0okY75x6.net
ノーマル社員なら夜勤してやっとまともな給料。
先行きも危ない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:02:40.69 ID:dLySabBX.net
>>501
どんなにやっても日亜には勝てないよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:20:41.37 ID:CVIaMjTL.net
>>501
貴方に言った言葉が自分にはねかえってくるかも知れないから、
きっと本人も不安なんだよ
そういうことで日亜の過去の栄光にすがりたいんじゃないの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:49:44.62 ID:dLySabBX.net
努力して資格とか学歴とか取得してそのへんの中小に入るよりも
ぺーぺーの高卒で日亜にはいるほうがド安定で勝ちだから
何もかもが

世の中って理不尽だよな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:55:35.53 ID:0okY75x6.net
日亜なんてどこが安定してるの?
今のままの収入がずっと続くと思う?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:13:45.04 ID:CVIaMjTL.net
10年前ならこんな言いぐさでも通ったんだけどね
こういう手合が日亜の社員の質を落としてダメにしていったの
会社の中でも迷惑の類だから早く消えて下さいと思います

509 :467:2015/08/08(土) 00:49:45.99 ID:PYddsU2V.net
レスくれた方々、ありがとうございました。
日亜ではないにしろ、安定してる建設業の会社なので
言われたときはポカーンとして、聞き返せませんでした。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 06:16:39.98 ID:xFEsXqdk.net
二年後の日亜は鎧が外れた戦士って感じになるな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 09:27:37.18 ID:GxE7BydA.net
魔界村でいうとあと一回当たったら少しハネて骨になって死ぬということな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 10:09:14.85 ID:Fx6rHRNL.net
今のうちに残業してがっぽり儲けといた方が良さそうやね
老後の貯蓄は心配やけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:36:18.93 ID:8JPcmSES.net
大塚HD遂に特許切れで深刻な問題になってきてるが日亜の2017年問題の方が危険だからな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:45:13.11 ID:knkITL2p.net
住宅ローン破産する奴らがいっぱい出るだろうな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:56:21.28 ID:I8om/x3n.net
そしたら、中古物件で安く出ますね。
いや、競売物件か?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:04:06.26 ID:16zi+JKx.net
3500万円で買った築5年の家が1000万円で売れて
借金が2000万円残るとw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:50:55.92 ID:hG+pRA41.net
日亜一馬力だと、それでも払いきれず九尾釣りか鳶おりか一家離散か・・・
上層部からすればリストラのチャンスであることには違いない
30代後半〜はまだ株持ってるから、リストラに応じるかもね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:02:52.60 ID:9FyhumVF.net
月給20万も行かない若い社員が圧倒的にたくさんいて
ボーナスだけ年間で100万あるってだけ

今まで日亜凄いな〜とか言われてたのは二交代夜勤の給料と
一部の年収1000万以上の技術職か、けっこう上の一部の役職者のボーナスが数百万あるってことだけ
貰ってるのはほんとにごく一部

これからは、一般社員のボーナスが減ることが予想されるから
月給15万〜20万+すずめの涙のボーナスの係員が大量に出るかもね

新棟建設はもう終わるから
それにかかるコストは削減できるから
その中に置く装置がどれだけいいもにできるかどうか
もうそれで決まるきがするけど
増産してる装置を見ると
未来は明るいとはいえないとおもう・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:06:07.16 ID:9FyhumVF.net
本当に、なんであんな装置増産するんだって感じのしか作れてない現状・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:11:57.77 ID:8JPcmSES.net
所詮中村様のおかげ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:12:55.51 ID:16zi+JKx.net
家なんて10年経ったら土地の値段だけになる
上物が2500万円だったら毎年250万ずつ価値が無くなっている

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:45:38.43 ID:6BWs7lsd.net
辰巳に新棟
全く必要無い

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:24:12.02 ID:DF7bxtYw.net
辰巳だけでなく本社の新棟もいらんやろ。それにどうせアホみたいに配置替えの為何度も引越しばっかするだろうし。そもそも別の棟へ外に出て台車で運ばなあかんとか致命的やわ。


生活残業するカスもおれば、仕事中に株や不倫相手との旅行計画したりする部長もおるし、妙な宗教に洗脳されてイカれた方針決めたりするのもおり、今まで上手いこと行ってたのが奇跡や。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 01:12:14.42 ID:deqGgi5E.net
大勢いたらそんなのもいるのは当然

選挙区も減らす国やバカしかいない公務員に税金で取られるよりは
雇用や寄付をフル活用して地域に金が回るなら良いことだよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 01:24:12.44 ID:deqGgi5E.net
>>520
中村様って、君ね、まるで日亜と別物みたいに言うけど当時は彼も社の一部であってその活動は全て社の業務なんだから区別する必要ないよ
退社後の業績がそうあるとも思えないから、もし今もいたとしても状況は同じでしょうね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 04:33:26.21 ID:CJXAtyvv.net
違う会社だけど
仕事中にスマホで株してる馬鹿いるわ
株主優待 とか言って自慢するのが大好き
要は株で小銭を稼ぐのが目的でなく
他の人間とは違うところで銭の稼ぎ方を
しってるんだどうだ!
というのが大好きなみたい

一人で生きれば?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 05:41:23.42 ID:C8MtURCH.net
今のうちに稼いだろ
夏休みも返上や
生活残業とか言うけど仕事してたら問題ないだろ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 06:46:21.61 ID:9bnIjaHx.net
日亜は何か策でもあるんじゃね?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 07:43:45.27 ID:C8MtURCH.net
休出は人少なくていいや
気楽に仕事できるし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 09:32:26.54 ID:YBKguwzg.net
>>527
効率よくしてたら休日出勤なんてしなくて良いだろ
ワイは開発やけど休日出勤なんてした事ないで

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:10:21.28 ID:Hn5XnAT+.net
開発が自動装置作れないから
もう終わりだろ

どうせ手作業の運搬
これからも

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 12:12:46.81 ID:C8MtURCH.net
休出、残業しないと養えないんだよ
安月給なのが悪い
逆に休出や残業しないと生活できないように給料低めに設定してるのでは?と思います

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:47:39.56 ID:YBKguwzg.net
>>532
残業、休日出勤しないと暮らせないなら
生活スタイルが間違ってるだよ
どうせ3000万円以上の家を買って、高級ミニバンとか買ってるんだろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:51:30.27 ID:UFmvNMqf.net
定時まで効率よく仕事をして残業、休出しない奴の月給が20万円で
定時までダラタラ過ごして無理矢理残業、休出する奴の月給が30万円とかおかしいだろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:13:24.81 ID:6Ap85O0u.net
うん、おかしいよな
同じ額にすべき

てか徳島で30万とかもらえるとこそうそうないぞ
ちょつと残業したくらいでも

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:16:14.74 ID:6Ap85O0u.net
>>533
定時で帰って、休日出勤しないで自分の時間をちゃんと確保して

安い軽四にのって、家は1000万の中古で300万くらいでリフォームしたほうが

はるかに幸せな気がするが……


しょーもないミエにとらわれてると
沢山もらえてる会社なのにもかかわらず
苦労しないといけないとか笑う

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:31:28.00 ID:3I6BV5Xb.net
ことば悪いけど、貧乏乞食の子が多いから、金を使うことを唯一の存在価値みたいな
考えの人が多い
世代によるけど、親戚中中卒だの、まともなのが日亜のいる自分だけだの
よくこんなの社員にしたよね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:36:23.39 ID:UFmvNMqf.net
残業禁止になって住宅ローン組んでる奴らが首を吊ったら良いのに

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:05:24.04 ID:dhDLilyOU
日亜が担保したら、住宅ローンで銀行も土建屋も利益確定。
中卒社員も、そのために利用されてるだけ。 給与のぶんは
体使って御奉公することな。 ああ有り難い、先代社長大権現様と
その愛弟子でノーベル賞受賞者の中村君。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:06:57.26 ID:NXlNv2mk.net
社員同士の僻み合いのようなものが凄いですね
悲しくなりますね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:08:03.16 ID:nWYJa/s8.net
>>540
そういう社内環境だからしゃーない
無能な奴にゴマをすって出世したいと思う奴らがほとんどだから

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:55:17.84 ID:6Ap85O0u.net
ある程度の中企業以上の会社の製造業は何処でもそうたって

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:11:24.45 ID:qFwC/3ed.net
昇進試験も何も無いからな
こらアホだらけてになるで

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:01:44.17 ID:9bnIjaHx.net
残業無しなら20無いんだが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 18:38:31.79 ID:iZVYojee.net
中にはよく勉強してて賢いなと思う上司もいるけど
大概アホだらけだからな
思考停止してる奴だらけ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:49:34.51 ID:3I6BV5Xb.net
>>542
時々こういう意見がきくけど、どこもそうだからってうちもそうなる必要はないよ
葛を正当化してるように聞こえる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 22:00:36.87 ID:Hn5XnAT+.net
夏休み期間中に会社の問題点をどんどん挙げてください

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:14:39.62 ID:vUGnmw2r.net
相談員がやる気ない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 01:23:24.32 ID:yZRkE4Yh.net
帰りの時間帯、特に17時〜18時は混むから19時まで残業してるよって人が多い気がする
いわゆる待機残業ってやつ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 04:32:35.45 ID:AdSrxn0I.net
>>549
車の中で待機してから帰れよと言いたい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 06:04:37.77 ID:gF9E0ah3.net
健康診断で有害物質検査しても意味がない
有害物質が入らないような装置作らないと

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:07:42.37 ID:Rhm1WuPZ.net
>>536
安い軽四とか中古の家買うほうが良いって馬鹿?
すぐにガタがきて買い替えで高く付く事も計算できないのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:11:50.66 ID:8AIL5tXQ.net
>>552
固定観念にとらわれてる証拠だな
バブル脳だろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:13:35.99 ID:zIt8JZXm.net
>>552
家は自分が1日住んだだけで中古物件になって価値が一瞬でなくなるから新築は金持ちがやること
車は良いもの選べば価値が買値以上になるから別だけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:17:18.90 ID:22nc65Xn.net
家なんて買った瞬間に3割下がる
車もコンパクトカーより軽自動車の方が高く売れる
コンパクトカーなんて5年乗ったら価値が10〜20%になるが
軽自動車は買った価格の30%ぐらいで売れる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:47:54.06 ID:mFB03LQO.net
>>552
どう考えても頭おかしいだろ
燃費も維持費も税金も価格も圧倒的に安い軽四に経済的にかなうわけないだろ
高速料金だって軽四のほうが安い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:51:54.69 ID:6uts2zvo.net
ひたすら見栄を張るだけの人ばっかりで、考える頭がないの
家だってローン組めるからいいやって考えて頭金なんてろくに用意しない人もいるくらい
中にいて、そういった社員がどう変化していくか見るもの面白いよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:58:56.65 ID:ja0V3eNx.net
仕事にしても同じだな
「今までこうやってしてきたから」
と頑なにやり方を変えようとしない
それが非効率なやり方でも

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:48:07.35 ID:yZRkE4Yh.net
理不尽な配置転換やめろ
仕事覚える気にもなれん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:56:09.08 ID:CHX0KOe7.net
配置転換でゴミばっかり送り込んでくるのやめろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:14:26.35 ID:QdiYyOsP.net
休出やけどひまでひまでみんなでクリーンルームでモンスト中

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:27:57.37 ID:mFB03LQO.net
えっ、スマホ持ち込めるのか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:54:36.57 ID:ja0V3eNx.net
無くても良いのに儀式的に行われる会議、書類、慣習を無くせよ
今、やってることの8割以上無駄だろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 15:01:01.83 ID:gF9E0ah3.net
夏休み期間中に会社の問題点を挙げてください

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 15:15:59.59 ID:SGaltaFZ.net
>>564のような書き込みをする奴がいる事

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 19:11:14.59 ID:eYijr8C2.net
休出やけど、残業1時間で帰れた。

2日休んでまた休出。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 19:44:24.19 ID:yZRkE4Yh.net
夏休みも搾り取ってるねー

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:24:56.83 ID:u+6skLS6.net
稼げるうちに稼がないと後があるかどうかわからないからね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:37:37.08 ID:Nml47wlZ.net
そりゃそうだ、徳島なんかあと数年後に地震がきて全滅だしな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:38:10.54 ID:Nml47wlZ.net
そう考えたら新築とか滑稽すぎて笑う
完全な博奕やん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:56:04.87 ID:/as38xpl.net
保険入ってるに決まってるやろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:58:22.09 ID:sfr4aDLx.net
全額払ってくれないんだよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:37:27.40 ID:7XrSe00k.net
今日もモンストし放題

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:56:47.83 ID:xsidBQ/A.net
面接で「ルシファー持ってます」っていったら合格させるんじゃねえの

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:00:41.74 ID:tEVqdyOJ.net
モルファー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:57:05.89 ID:vO2eOgvr.net
阿南て揺れても震度6強でしょ?
横揺れで新築の家が壊れたりするかな?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 06:09:29.94 ID:SCAw9p5E.net
林檎が来月新製品を発表するって言ってたから、ふつうに考えれば
忙しいはずだけど、そんなに暇なのですか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 06:10:35.34 ID:uv6+kALY.net
阿南市に住んでるけど
地盤がユルユルの所だらけだろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:31:18.40 ID:oLfORv+V.net
阪神の地震で震度5だったから、何とか持ちこたえるか
あの地震で家の構造がちょっと狂ってるかもしれないし
津波が来たら地名に川とか谷とか洲とか付いているところは
ダメだっていうものね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:38:00.55 ID:RwwwBfHU.net
ここの会社ですか?子宝に恵まれないからって他人を妬んでお祝いの言葉すら言えない夫婦がいるのは

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:58:36.65 ID:37M0Xc5I.net
そんなやつ世界中におるわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:14:08.11 ID:zVnvcWaR.net
不倫多いの?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:21:44.81 ID:btjnJHQz.net
それはガチ!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:40:21.49 ID:vO2eOgvr.net
ガチやな!
浮気して離婚して再婚する!
子供も腹違いでつくる!
そういうのが多いねん!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:02:01.59 ID:btjnJHQz.net
同じ会社の社員同士で何回も結婚するのがトレンド

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:28:47.18 ID:zVnvcWaR.net
そういうの聞くと社内結婚したくない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:45:35.82 ID:btjnJHQz.net
某ノーベル賞も社内不倫してたしw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:48:45.96 ID:CkwXAzI8.net
子供ができんのがトラウマのチビカッパハゲ38の男がLINEで現実逃避してるわ

笑うわ、かたわがww

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:31:50.17 ID:uTrvUVIT.net
そういうのって製造やろ?
総合では全く聞かん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:10:11.78 ID:aMGwwuRb7
子作りしてる時は快楽に浸りきって
その後のことは考えないな(特に男は)。

でも、そのあとツケを払うように
子育てに人生を費やし、ハイさようなら。
でも心配無い。 その子も同じことを
繰り返し、今も人類の世は続いている。
おメデタイことよ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:55:12.00 ID:vO2eOgvr.net
技術にもおるで!
美人妻の取り合いやで!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 02:31:16.54 ID:dn+cG2+k.net
同じ部署で堂々と不倫してる人いるけど周りは何も思わないのかなぁ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 07:14:02.23 ID:qIV48jqr.net
民度が低いから不倫するかギャンブルするしかやる事が無い

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 09:01:41.61 ID:LxjLW5lg.net
リストラする時の口実になってくれればいいよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 17:39:34.98 ID:dDpujr3/.net
現場の作業員は有害物質に触れるとわかっていいて
装置増産

自分が作業しないと、わからないのだろう

もし自分の家族が有害物質が原因で亡くなったら?

本当に装置の改善をする気がないのが、この会社の悪

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 17:43:40.40 ID:dw76/eJ+.net
どこもそうだけど工場というのは自分がやらないところは最終的には
他人事って考えだから、即死レベルでないやつはあえて放置か考慮にも入れてくれてないと思うよ、そんなもんだよ

戦争の指揮官が前線で必死に戦ってるやつの気持ちがわかると思う?
所詮他人事だよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 17:44:53.33 ID:ThoqyAh3.net
聞いた話では不倫したことに対して悔いてたら嫁は不倫しまくってたというね
県民性だから仕方ないけどw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 19:12:25.64 ID:DHZ6KSlh.net
県外出身だけど
徳島県民の不倫率は異常

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 19:13:39.62 ID:IyWJ18el.net
徳島県民は不倫を何とも思ってない
他に娯楽が無いから

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:34:44.66 ID:DVI94pY0.net
今日もモンストし放題

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 03:31:49.21 ID:0+ZAp+mZ.net
>>579
そういう直接的な字だけでなく罠もある
タツミ、ヨコミなどミが付くのは元はウミ(海)のミらしい
綺麗すぎる地名も要注意。ネガティブな元の名を嫌って隠蔽して変えてる
元の名は忘れたが富岡もその類
あと中野島などの島

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:21:55.39 ID:U2tbaTa7.net
へぇ
チョイデカイ地震が来たら一発アウトか
会社は免震だからいけそうだけど
周りが粉々ってパターンか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 08:51:48.54 ID:Qn6MiOBX.net
旧棟は地震が来ると
今回の中国の大爆発と同じような爆発になる可能性がある

水による放水でさらに被害が広がったとか、まじで笑えない
地元の消防に消化方法教えておくべき

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 11:01:48.99 ID:EtU+lIu0.net
地震が来る前に規模縮小で旧棟解体なんてこともあるんじゃないの?
古い棟から解体して新棟にする予定にでもしておけば、不自然ではないしね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 11:22:22.03 ID:6OWkHaHP.net
地震きてほしい、ここの会社に守られてぬくぬくしてるやつらが外に放り出されて、どこの馬の骨ともわからない会社の派遣になって泥をすするような、こきつかわれかたをしてなげくとこをみたい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:25:12.00 ID:EtU+lIu0.net
一応、2017年7月末までに特許切れという地震が来る
規模はその時になってみないと分らないけど、
日亜的には南海トラフ大地震より上とか、いや大したことないとか
色々言われてるが、下手をすれば致命傷の可能性もある
派遣で働くどころか、ローン返済に・・・する可能性もあり

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:56:58.61 ID:Qn6MiOBX.net
気づいたことは
配管の交換年数決めてない
H2あつかっているのに、これは危ない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:28:20.47 ID:dPe4nRBe.net
辰巳は違うけどね
海やなくて水ね
湿地帯だから水
低地が海の時代も、自然堤防により湿原帯だった場所

旧棟はほぼ解体予定かと

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:21:01.07 ID:ZQjKsJHe.net
どっちもアカンやん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:41:58.75 ID:MEreon/K.net
辞めたい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:31:23.39 ID:yaIlLEq6W
地震が来て大津波の予報が出たら、ヘルメットと
上半身全体を包み込むような大きなライフジャケットを
身に付けて、とにかく高台を目指して逃げることやな。

大津波といっても水に浸かるのは、せいぜい2日程度だろ?
逃げ遅れても水に浮いていれば助かる。 企業は人が残って
いれば再建はたやすい。 実務を担う人がいなくなれば終わり。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 10:27:11.90 ID:aRlm7Uz7D
         ノ´⌒ヽ,
     γ⌒´      ヽ,
    // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/     ほれほれ聖水だぞ       
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
    \    `ー'  /
       /   \
      ||  ||
      ||  |。:゚:゚゚:。
      丶 \_ 。゚/   ゚。
      `/\_ン∩ソ\ ゚。
      f /`ーー\ \ ゚。
      | |    / /  。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 10:58:13.60 ID:MrCc2oIiF
地震が来る前に実質終了する可能性もあるんだから、いつくるか分らない地震より、そっちの方を心配すれば?
まあ対処方法が限定されてるだろうけど・・・

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 15:43:50.67 ID:yJzSYPXP.net
辞めたい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 17:14:14.56 ID:PPV0Vj4C.net
辞めろよ()

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 17:48:14.13 ID:yJzSYPXP.net
辞めたい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:05:21.51 ID:yJzSYPXP.net
辞めたいよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:09:55.66 ID:wdWlVFPE.net
周りの迷惑だからさっさと辞めろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:14:20.92 ID:yJzSYPXP.net
はぁー辞めたい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:44:09.97 ID:8ZlHODWC.net
西野カナかお前は

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:52:16.03 ID:GlytlNli.net
辞めたくて辞めたくて震えてんのか
笑えるな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 19:11:57.56 ID:yJzSYPXP.net
辞めたーい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 19:31:09.39 ID:gLIxUbrM.net
こんな待遇のいいとこやめるなら頼むから変わってくれ
お前ら底辺知らんだろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 19:41:27.17 ID:kgJM8jel.net
そんなことない
派遣から社員登用された方には、本当に底辺出身の方もいらっしゃる
中卒っていうのがその証拠だか・・・
見事に底辺特有の僻みと妄想と、上司への卑屈さを使い分けてる
真面目な人は真面目だが、ほとんど葛ばっかり

あと日亜もそのうち底辺を極めるような待遇になるかもしれないのでご心配なく

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:09:36.22 ID:yJzSYPXP.net
働きたくない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:29:18.14 ID:4hqMIzQV.net
自動ドアのセキュリティでいつ外から帰ってきたかチェックしよるけんサボって外いっきょうやつはちゅういして

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:28:42.10 ID:+LAomxTj.net
まじで?
タバコ吸いに休憩行けんだろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 22:49:41.03 ID:yeQgMtRQ.net
底辺なるやろ。
五年後は俺日亜とか恥ずかしくて言えない事になってるわ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:05:39.45 ID:zpOh9NzS.net
ボーナス無し
基本給3割カット
残業禁止
で一気に底辺

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:25:59.58 ID:GlytlNli.net
と言う高卒コンプレックス男であった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 06:32:53.95 ID:sqSYVrZ+.net
そこまではならんやろ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 09:11:59.50 ID:MrTneWwI.net
俺日亜
俺徳大
お前らゴミ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 10:52:30.98 ID:ymbgMmZE.net
ていうか外部の俺からしたら
どんな大学でてようが、高卒だろうが部署が開発だろうが製造だろうが
ひとくくりで日亜社員でおわり

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:13:25.77 ID:rbAHJX8L.net
日本は文系借金大国だから
理系技術ない方が報酬高い

放送・商社・銀行・公務 > 製造・情報・通信・化学

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:16:41.24 ID:supNqBkb.net
工業系は中韓とガチンコで勝負しないといけないから儲かる訳がない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:18:03.82 ID:lqAcerg5.net
工業系は中韓とガチンコ勝負をしないといけないから儲かる訳がない
全く安定性も無い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:30:59.33 ID:k7FQKOf4.net
>>633
で、なんで外部の人がわざわざ書き込みしてんの?w

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:37:50.63 ID:ymbgMmZE.net
徳島じゃ高卒でもこんだけ安定してて給与そこそこあるのは日亜と大塚くらいのもの
民間で高卒でモンバンしながらこんだけの給与をもらえる企業を外部が興味あるに決まってるだろ

むしろここ見てるの社内の人間より外部が多いんだぜ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:55:22.70 ID:TI0w1TJW.net
このスレの住民
・会社に不満あるやつ
・会社に興味あるやつ
・時間が有り余ってるやつ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:08:53.40 ID:k7FQKOf4.net
>>638
社内の人間より外部が多いって、それってなんかデータとかあるんですか?w

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:13:32.29 ID:sqSYVrZ+.net
今は安定だろうけど二年後の特許切れでどれだけ影響あるか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:23:45.33 ID:W2BnYXS1.net
毎日毎日それ聞き飽きたよ
ずっと言ってるの同じやつ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:45:48.42 ID:lqAcerg5.net
というか既に暇だろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:23:25.58 ID:2eXFABH7.net
林檎関連のお仕事はどうなったの?
スマホもいよいよ有機ELディスプレイにでもなるからお仕事ないの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:30:01.94 ID:lqAcerg5.net
Apple Watchは有機EL

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:59:47.78 ID:lp/ZaLV0.net
今日もモンストし放題

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:23:17.61 ID:ePR5ZrSBq
もっと社員の生活費を下げる努力をして欲しいよな。

寮や社宅を安く提供。 社員なら地元スーパーで
割引があるとかな。 給与値上げと同じ効果あるからな。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:00:31.49 ID:Fw9ERNSGB
生活費の切り詰めは自分でしてください
地元スーパーでそんなことすれば、ほかの人から苦情が出るので
割引が欲しければ日亜自身でスーパー経営されてはどうでしょうか
あんまりアホを丸出しにするのは止めたほうが良いですよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:20:02.17 ID:Y5zxwCTf.net
1ヶ月は暇が続く

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:58:42.73 ID:CiWscCiJD
お前知らんのか? シリコンバレーじゃあ、色んなアイデアで
ベンチャーが競っている。

故郷納税とまでは、行かないが、その種のアイデアだよ。

たとえば、日亜の社員なら、給与レベル高いので
売り上げ単価が高いとか、それゆえ利用者が多くなると
スケールメリットが効くとか、万引きする奴が皆無とかな。

優良客層なら、多少値引きしても、プラスマイナスお得と
云うことだよ。 今の商売、そういう発想が常識だよ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 01:31:45.35 ID:cjfCuNDq.net
>>641

特許切れてもまだまだ要塞だと思う
日本製は世界に誇れる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:16:07.35 ID:jxL/02B/1
日亜の社員の質を見て発言するべきですよ
あなた方の取り柄はまさにその給与だけになりつつありますから
それもなくなれば、見向かれなくなるのですから、もう少し謙虚に生きましょう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:53:13.04 ID:+8rFJ7MW.net
不安と期待に妄想が入ってきてるのかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:16:23.91 ID:Jq4JJLOE.net
食品なら国産にいくけどLEDごとき安い方にいくだろ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:21:48.26 ID:0SJUCp5K.net
安い考え(笑)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:28:30.26 ID:sUuKq26u.net
会社に対する不満と自分のコンプレックスを「この会社の未来ない。もう潰れる。」って言い続けることで解消したいの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:30:05.91 ID:GKBKp+si.net
>>654
車のヘッドライトがすぐに壊れるのは嫌です
家の照明がすぐに壊れるのは嫌です
テレビのバッグライトがすぐ壊れるのは嫌です
スマホのバッグライトがすぐ壊れるのは嫌です

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:11:18.97 ID:88NHLh1M.net
こんな会社に入ってしまった事が最大の失敗

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:22:12.45 ID:cRVI+wUH.net
>>658
毎日毎日そうやって文句言ってるうちは何も成功しねえよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:22:18.47 ID:Az49aaxA.net
スマホや車のライトなんて国産のLEDでお願いしますなんて決めれないから。コスト削減に中国えらぶだろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:31:50.66 ID:Az49aaxA.net
ちなみにマジで数年後も今の収入維持できると思ってんの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:33:35.89 ID:SXWUYwRm.net
>>660>>661
必死必死ww
いちいち心配しなくていいからw
自分の心配だけしとけよ無能www

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:52:51.23 ID:88NHLh1M.net
>>659
成功してる奴はこんな会社にはいねーよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:54:07.89 ID:88NHLh1M.net
知能が低い奴は現状が見えてないからな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:55:16.42 ID:sUuKq26u.net
>>664
それを言ってどうしてほしいのかな
気持ち悪いからもう黙ろう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:56:51.27 ID:+8rFJ7MW.net
>>662
そういう貴方が一番必死に見えるよ

職種に関係なく、他社と関わりがある人は不安がってるのにね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:58:03.57 ID:88NHLh1M.net
>>665
お前が黙れよ低脳が!
俺は宮廷卒なんだよカス!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:00:48.95 ID:SXWUYwRm.net
>>666
もー、くせーよー
それをここで言ってどうすんだよー

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:03:51.89 ID:sUuKq26u.net
>>667
誰も聞いてないのに学歴言い始めたのは何かな?
無駄なことばっかりして何がしたいの
いつまでもそうやって中学生レベルの愚痴を晒すの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:05:37.33 ID:88NHLh1M.net
>>669
低学歴がしゃべるなよw
どうせ高卒だろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:08:07.03 ID:88NHLh1M.net
>>669
猿以下の知能しかもってないのに俺に話かけるな!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:08:13.50 ID:1M01cSqP.net
会話してるときに自分が気に食わなかったら「俺は宮廷卒だぞ!!」とか言い始めるんだもん
そりゃあかんわな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:18:31.48 ID:sUuKq26u.net
ID:88NHLh1M
こいつ見ててつらくなってくる
可哀想な人間

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:21:16.50 ID:88NHLh1M.net
>>673
ハイ低学歴の僻み

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:34:34.72 ID:wwIwjoNB.net
>>674
おもしろいおもしろい
こりゃ傑作だ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:36:03.35 ID:88NHLh1M.net
この会社は低学歴ばかりで鬱になる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:40:05.91 ID:wwIwjoNB.net
>>676
こんなところで愚痴ってもだれも慰めてくれないよ
いつも通りキャバクラでもいって金払って慰めてもらいなさい

やめればいいものを

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:20:33.76 ID:ahsuN7xx.net
>>658
何いってんだ、凄く守られてるんだぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:21:14.98 ID:+8rFJ7MW.net
一体にどういう風に守られてるの?
教えて下さい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:21:23.39 ID:ahsuN7xx.net
>>663
徳島じゃ成功なんだよ
外部の俺が言うんだから間違いない
日亜から外は地獄だ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:23:15.09 ID:ahsuN7xx.net
>>679
まず安定して高い収入がある
たいした労力も、学歴も不要
入れば勝ち
他の小さい会社と比べて福利厚生がしっかりしてる

第一つぶれることがまずない
これが大きい

俺のとこなんか何度危機だったことか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:53:59.08 ID:+8rFJ7MW.net
それらがすべて過去の話になるかもしれないから、社員にも焦ってる人がいるんだろ

シャープがいい例だよね
液晶さえしてればいいって感じで、下手すれば・・・みたいな感じになってる
日亜も業績の8割がLED関連とも言われてるからそうなる可能性は十分ある
リチウム電池とかLDとかあるみたいだけど、それだけで8000人以上の社員養える?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:00:58.46 ID:sUuKq26u.net
さあここで自称高学歴、宮廷卒のおバカさんに一言お願いしましょう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:10:32.48 ID:dJGz1ZHj.net
>>682
同意
このスレで1番マトモな意見だわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:12:38.74 ID:wrIoDeFh.net
>>684
ID変えて必死だな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:29:09.63 ID:88NHLh1M.net
アホはID、IDうるさいね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:30:42.37 ID:GsP5HxFC.net
>>686
アホは学歴学歴うるさいね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:32:03.42 ID:88NHLh1M.net
>>687
君の学歴は?
俺は宮廷卒
俺をアホ呼ばわりするなら京大卒以上じゃないと無理だよw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:33:44.93 ID:GsP5HxFC.net
>>688
ほらほら、また始まった
そんなんだから無能なんだよwww

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:35:52.29 ID:88NHLh1M.net
>>689
無能?
京大卒以上なら俺を無能呼ばわりして良いけど
君の学歴は?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:38:34.95 ID:GsP5HxFC.net
>>690
学歴しか言うことないの?
社会ではそんなの通用しないよ

ネット掲示板で自分の会社の愚痴書いて、学歴学歴騒いで、、、子供すぎる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:39:41.57 ID:88NHLh1M.net
>>691
社会ってこの会社しか知らん君に何が分かるの?
世の中学歴が全てなんだよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:40:50.46 ID:dJGz1ZHj.net
まぁ学歴は重要
それが分からない奴は…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:45:45.92 ID:dJGz1ZHj.net
リーマンとして生きるなら学歴、資格、職歴は重要。
それが無いと転職も出来ないし。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:48:54.09 ID:GsP5HxFC.net
アスペすぎ
「学歴学歴言ってることが社会では通用しない」って言ってるのがわからんのかな
そんなことがわからない人が2人もいるのか?って思ったらID変えてるだけかよw
アスペがID変えて必死だなwww

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:49:51.71 ID:88NHLh1M.net
学歴が無いんだね…
かわいそうに

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:53:13.60 ID:dJGz1ZHj.net
IDは同じのに変えられないんだけど。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:53:19.55 ID:sUuKq26u.net
誰も学歴の話なんてしてないのに勘違いしてIDまで変えて困ったやつだな
「学歴しか自慢がない」ことを叩かれてるのに、それに対して「学歴がないんだね」って

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:55:37.77 ID:jyj1TA17.net
いつもスレで会社の未来がない云々言ってるやつがどんだけ頭おかしいやつかよくわかった
学歴学歴学歴学歴って

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:56:49.37 ID:3W7MTTiH.net
IDって一回替えたら替えられんぞ
2ちゃんの基本

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:58:14.58 ID:dJGz1ZHj.net
>>699
まぁ学歴は重要だよ
就活した時に痛いほど感じた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:04:08.96 ID:YVtQFuBi.net
>>700
複数IDなんて普通にできる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:06:44.53 ID:3W7MTTiH.net
ネット回線がいっぱいあればな
携帯とかは規制されまくってるし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:06:57.96 ID:YVtQFuBi.net
>>701
だからさ、学歴が重要じゃないなんて誰も言ってないのわかれよ
学歴学歴こんなところで言うようなやつがダメだって言われてるんだよ
そんな勘違いするの普通ありえないから同一人物扱いされてる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:09:04.59 ID:dJGz1ZHj.net
同一人物って社員が9000人もいるのよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:11:35.94 ID:sUuKq26u.net
自称宮廷卒は9000人がここ見てるって思ってるのか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:13:01.38 ID:dJGz1ZHj.net
実は今、転職活動してるんだが
書類審査の時点で学歴で弾かれてしまうんだよ…
だから学歴の重要性が痛いほど分かる。
だから資格取得のために勉強してる。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:15:03.21 ID:YVtQFuBi.net
転職活動してんのにこんなスレみて時間潰すなんて勿体無い
それにバカみたいな高学歴を擁護してるし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:17:56.80 ID:dJGz1ZHj.net
別に擁護なんてしてないよ。
学歴は重要と気付いただけ。
この会社で働いてる時の方が無駄だと感じてる。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:20:16.80 ID:dJGz1ZHj.net
今は20代だから頑張って転職してみるわ。
じゃ勉強するノシ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:20:39.29 ID:YVtQFuBi.net
>>709
金貰ってる立場でそんなこと言っちゃうようなゴミはどこにも受け入れて貰えないよ
かといって日亜にいられても鬱陶しいけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:22:13.07 ID:3W7MTTiH.net
金をもらうって労働の対価で当たり前だろ
自分の時間を切り売りしてるんだから

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:25:24.30 ID:rv+23psE.net
>>711
社畜脳

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:27:44.86 ID:YVtQFuBi.net
>>712
「働いてる時間が無駄」

「金貰ってるのに何言ってんの」

「働いてるから金貰うのは当たり前だ」

は?????話の流れ読めるようになれよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:28:16.00 ID:rv+23psE.net
>>714
社畜乙

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:31:14.94 ID:lkv4Xb8L.net
学歴しか言えないやつがいなくなったと思ったら日本語能力欠損してるやつと社畜しか言えないのが湧いてて思わずワロタ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:58:37.01 ID:CiWscCiJD
一番重要なのは、問題解決能力だよ。

学歴・知識・体力・根性・人脈・人間力は、そのための手段だ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:16:42.96 ID:odzEW2mu.net
学歴詐称で入社したんがばれんか怯えながら仕事する日々

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:34:28.96 ID:LdfaCq6U.net
高卒も大卒もゴミしかおらん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 04:54:48.02 ID:JvxEPztp.net
社員と言っても元が元だから仕方ないが、社員がいかに不安に思ってるかが良く分る

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 06:15:50.34 ID:UOkMPloSc
美味しいゴミに寄生する虫達に栄養を吸われ
会社はやせ細るばかりですわ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 06:17:48.33 ID:2uuC4epY.net
業績云々は知らんが
明らかに人が多すぎる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 06:55:10.00 ID:5OyswVBq.net
>>700
残念ながら
最近の安いIIJやOCNといったMVNO系は一日に勝手に2〜3回くらいIPアドレスが変化してしまうのでIDも勝手に変わるのよ

だからもう2ちゃんのIDがあまり意味をなさなくなってきてる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 06:55:47.47 ID:5OyswVBq.net
>>703
というわけで一つの回線でいけるのよ

知らなさすぎ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 06:58:37.08 ID:2uuC4epY.net
文を読んだらIDを一回変えたら元のIDには戻せないと読めるが・・・

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:00:41.15 ID:Q8f/R1rC.net
>>723
君完全なアスペでしょ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:03:30.10 ID:Q8f/R1rC.net
こういうまともに文章の理解力が無い&書けない馬鹿ばかりだから困る
会社の書類もこんな風なのばっかり

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:22:19.93 ID:5OyswVBq.net
>>727
落ち着けアホ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:05:19.59 ID:nqGOJjRu.net
アホはお前だろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 22:41:40.71 ID:41nMQVjgT
         ノ´⌒ヽ,
     γ⌒´      ヽ,
    // ⌒""⌒\  )
     i /  (・ )` ´( ・) i/            夕日見るなら日本海だよな〜
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
    \    `ー'  /
        /   \
       ||  ||
       ||  |。:゚:゚゚:。
      丶 \_ 。゚/   ゚。
       `/\_ン∩ソ\ ゚。
      f /`ーー\ \ ゚。
      | |

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:43:29.61 ID:G+3sdaV+E
同じ宮廷系でも、あげは蝶やカブト虫などは大企業で華麗に活躍し

蛾や真田虫は、日亜に寄生して会社を枯れさせる。 やだねw。

野武士系の中村さんは、日亜と阿南市に莫大な富をもたらし
さらに超大国のシリコンバレーで、天上の世界を翔け巡り
老いてなお盛ん。 やるねえ、男なら惚れるねえ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 18:06:40.13 ID:gtirQRXa.net
今日もモンスト

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:01:51.08 ID:hHZx3S2p.net
ひまひま

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 12:13:51.79 ID:mPH0706l.net
今日もモンスト

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:59:27.60 ID:if8nkAvE.net
下手したらずっと暇

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:12:38.88 ID:0dmwdHcu.net
暇だいかんげい忙しい部署にがんばってもらおう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:53:18.32 ID:zGSpyFOf.net
かなり先行きが怪しい

ずっと暇

北朝鮮がミサイル撃って、韓国企業が不安定になって
アップルが日亜製を選ぶとかにでもならないと。。。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 07:18:29.74 ID:cuIlYZYd.net
バックライトはミネベアで変わらないってことは
ミネベアと2年くらい前に業務提携した韓国企業が今回のバックライトを受け持つのかな?
個人的には早く有機ELが来てほしいけど・・・

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 09:59:24.69 ID:9G/YiNny.net
有機ELは焼き付きと寿命の問題があるから
採用は難しいだろ
価格も高いし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:42:08.26 ID:ujdVX6Jz.net
サムスンのがよくつかってるよな
綺麗だけどすぐ死ぬ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:44:53.11 ID:cuIlYZYd.net
韓国中国のスマホメーカーが有機ELを出してるのはともかく
パナソニックもインド市場には有機ELのスマホを出してるから
有機EL特有の諸問題もかなり解決してるんじゃないのかな?
今回も焼き付きや寿命よりも歩留りで採用を見送ったとか何とか書いてあった気がする
間違いだったらごめんなさい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:03:06.93 ID:oifrN3OC.net
まぁ高くても日亜の品質には勝てないから安心と思ってるが価格競争で安くせざる得ないからな。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:47:52.65 ID:9G/YiNny.net
>>742
売り上げは同じで、生産数アンド社員数は増えてる
どうなるかは自明だな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:30:58.36 ID:ujdVX6Jz.net
>>741
そうみたいだな、昔ほど焼き付けおこさないよとかで
ネクサス6の時に有機になるって噂で

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:28:09.71 ID:Q/vgtDBe.net
これからどうなるんやろ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:45:20.96 ID:j0q2CSTD.net
内部留保が4500億あるから大丈ブイ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:51:31.28 ID:IKWdw0w1.net
難攻不落ですから

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:54:00.78 ID:Q/vgtDBe.net
>>746
そんなモン従業員が多いから一瞬で無くなるぞ
人件費だけで年間500億かかってるから

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:54:31.89 ID:ujdVX6Jz.net
徳島じゃ鉄壁ですから

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:05:52.15 ID:bVcxn9RP.net
鉄壁だけど人を雇いすぎたと思う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:19:23.49 ID:cuIlYZYd.net
内部留保って言ってもすべてが現金預金ではないし、これからも設備投資や
研究投資に優先的に使われることはあっても、社員に回ることはないと思うよ
全ての社員を守る気なんてないだろうから、給与賞与カット、次はリストラぐらいの心構えが必要

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:25:08.22 ID:ujdVX6Jz.net
まぁいざというときは末端からきるだろうけど、もんすとするくらいひまってことはさ
そういううんこみたなやからをやとっておくだけのよゆうがあるってことだよ

ふつー各々がねこのてをかりたいくらいいそがしいって

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:34:29.03 ID:l07ubmmr.net
忙しいフリしてるだけだろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 01:18:14.51 ID:iM09fRXQ.net
モンスト馬鹿にするなよ
モンストしてる携帯も日亜製可能性有

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 01:32:16.18 ID:SY0BFkkEX
>>751
長い歴史で分かることは、やっぱ世の中の変化に対応する事に
まずカネや人員を投入すること。 貯金もな、キャッシュ以外に
実物資産(きん、不動産、美術骨董、原油、鉱物資産)などに
広く分散して持つこと。

箴言を贈る。皆の者、肝に銘じよ。

「強い者が生き残るのでは無い。変化に上手く対応出来る者が
 生き残るのだ。」

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 02:57:43.83 ID:bapFvQOw.net
リストラはよはじまらんかなほしたら業務改善なくなるかもしれんし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 04:00:23.57 ID:9vtodNsI.net
有機ELの寿命が伸びて価格も同等になれば
売り上げ激減

リアルにありえる話

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 04:01:20.05 ID:9vtodNsI.net
蛍光灯からLEDに変わるとき
蛍光灯の会社の社員はどうなったんだろう・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 05:40:40.67 ID:t/8mt/N59
>>755
それに日亜自身にもいえること
いつまでも成功した技術に固執して、あげくに経営不振なんて事例はどこにでもある

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:59:39.22 ID:njsGd1fs.net
>>745
今までのLEDは技術としては非常に優れているんだけど、消費者の目が肥えてきて
中途半端な存在になる
これからは発光率・コスト・高輝度・演色性の4分類に特化したLEDが出てくるらしい
一応日亜も手を打ってるようだが、立場的に主要企業というわけではないみたい
今までの技術にこだわってるようでは内部留保があろうとなかろうと先が見えてよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 20:31:16.97 ID:bapFvQOw.net
モンストしようやつは課長が守ってくれるけんいーんでないかい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 20:54:15.43 ID:9rzXYYkr.net
ボーナスは維持できるの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:57:09.33 ID:OwxwiF1V.net
これはだめかもわからんね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:58:59.48 ID:OwxwiF1V.net
明日の日経は19000円割れ確定
冬のボーナスは減額するかもしれへんね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:31:25.03 ID:Kp47Uee0.net
なにかと思えば自称旧帝卒か
もういい加減だめだだめだ言うの飽きたよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:50:50.24 ID:p2lmyeJ2.net
株価に関しては駄目だわ
株をやってない奴には分からんと思うけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:52:46.16 ID:OwxwiF1V.net
社会情勢に無頓着で日亜の中の事しか知らない奴がおおすぎる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:01:14.33 ID:jj3DCu4k.net
明日は日経平均1万9千円台を割らなければ御の字
この会社の業績はどうなるかは分からんが
しばらくは世界的に景気は減速していく

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:37:36.17 ID:bKiyAgyop
株の値上がりの経緯を知っていれば、値下がりに驚くこたあ
ねえだろ? 元に戻っただけなんだからな..笑

話変わって、日亜は「青い彗星」のように現れ、関連業界の
注目を浴び莫大な収益を上げ続けた。 太陽(=他の企業群)からの
高熱で焼かれ痩せ細り、最悪飲み込まれ消える運命なのか?

これは社員ひとりひとりの努力にかかっている。
傾きかけた船から逃げ出すのは、まず宮廷の奴らから
かもな。 ネズミみたいな小者達だから。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:55:36.26 ID:36Br+WiK.net
パトロールがうろつっきょるわだ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:56:03.72 ID:w4HsJAFO.net
>>766
株やってるなんて恥ずかしいことを偉そうに言うやつ初めて見た

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 13:18:15.23 ID:UUkNfj/0.net
パチンコとか競馬やってるって言うのは、恥ずかしいことなのか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 13:22:52.62 ID:PhnGkwyb.net
株と競馬・パチンコを同列に考えてる所が知能が低い

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:02:46.38 ID:aQEXjXup.net
競馬とパチンコは人に迷惑かけないけど、株は人に迷惑かける

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:26:03.67 ID:NTCfqJTM.net
>>760

「LED発効効率○%上がりました」というのはそろそろやめて欲しい。
保守的な考え、やり方では通用しなくなると思います。
業界内では有機ELも時代遅れと言われるほどです。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:59:42.88 ID:4waCRmHI.net
この会社って基本給安すぎでしょ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:53:29.51 ID:4waCRmHI.net
今日、親に給料の安さを馬鹿にされたorz

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:01:23.87 ID:TivCzTcn.net
ボーナスだけが取り柄

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:10:14.85 ID:t0aTiO0A.net
何でこんなに安いんだろう?
売り上げの3割が人件費として考えると
900億ぐらいが人件費として払われてもおかしくない
900億÷9000人=平均1000万円ぐらいくれてもおかしくないのに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:12:36.78 ID:sbVqAsEN.net
>>760
業界的には時代遅れでもノートPC、スマホとか中小の液晶を使ってるところは
望む声は少なくない
バッテリーの持ち時間とかもあるけどフレキシブルなら
落とした時の衝撃に強いという利点があるからね

多色LEDを組み合わせで白色LEDを作って発光効率を上げようというものだから
「LED発効効率○%上がりました」と言うものとは違うと思う

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:13:21.05 ID:t0aTiO0A.net
基本給+能力給=年齢×1万円
貰ってる奴っているの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:18:54.15 ID:EPywZOP1.net
高卒だけど基本給安いなぁと思って
総合職の大卒の人の基本給を見せて貰ったら
そんなに高くなかった(むしろ安かった)
製造業ってこんなモンかな
ボーナスは高いけど…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:22:42.70 ID:9LQgYuWu.net
日亜だから給料高くて良いよね!って言わないで欲しい
僻みで車の運転がどうのとか通報しないで欲しい
とても高給とは言えない金額で働いてるんだから

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:24:53.40 ID:36Br+WiK.net
いきなりパトロールおるわだきしょ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:34:46.81 ID:l95sACHH.net
徳島の給料が安すぎるのが原因
徳島で給料が高いのは公務員のみ
優秀な人材はみんな県外へ出て行く訳だわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:37:08.80 ID:DNTSnURr.net
>>776
お前他の会社がどんだけやすいかしらんだろ

ボーナスとかふくめるとかなり多いよ日亜は
いやほんまにほんま、これで不満とかおかしいわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:46:08.61 ID:l95sACHH.net
>>786
下見て暮らしても意味がない
公務員の給料を見たらビビるで

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:48:44.91 ID:l95sACHH.net
怒りを公務員にぶつけろ!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:51:35.29 ID:TivCzTcn.net
将来的にボーナスは現状維持は難しいの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:00:16.27 ID:l95sACHH.net
分からん!
ボーナスを減らされたら困る!
公務員はアホでも出来る仕事で高給を貰っている

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:26:12.98 ID:XonWMR8x.net
かなり上の役職者になると、数百万のボーナスもらってるから
そこにいってるんだろうね

大半は13万〜22万ぐらい

二交代なら20後半いくけど寿命縮むしプライベートがない(泣

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:37:25.84 ID:zpcAootP.net
>>791
新卒より仕事が出来んヌケサクだらけなのに
なんでそんなに給料が高いんだよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:10:20.84 ID:XonWMR8x.net
これはやばい
中国バブルがはじけた

これ輸出に大ダメージ
下半期の利益は相当やばいことが予想される

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:11:06.34 ID:UVAIwWcM.net
労働分配率だれか計算して

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:12:01.94 ID:XonWMR8x.net
吹いたwww
まじで吹いたwww

中国バブルはじけたwww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:16:29.45 ID:zpcAootP.net
洒落になっとらんぞ
ウチの会社がどうこう言うレベルじゃない
リーマンショックの再来

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:22:41.76 ID:zpcAootP.net
完全に底が抜けた
俺の予想以上
明日の日経は17000円割るぞ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:26:10.58 ID:XonWMR8x.net
本当に輸出オワッタなwwww

ボーナス激減確定だなwwww

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:36:15.98 ID:iP6gBnYC.net
ライン停止

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:01:10.86 ID:w4HsJAFO.net
>>798
気持ち悪いよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:46:10.24 ID:R5d5lfCQ.net
第三次世界大戦は防がないとね
日本国民として

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:59:59.71 ID:9WVJRXDg.net
はよ業務改善なくせや

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 04:30:09.36 ID:sfCiylI1p
昔からいる人や役職者は、それなりに貢献度が
高いんだから、新入りで実績無しと給与同じな
わけねえだろ? それこそザケタ話だわ。

新入りはタマ拾いや便所掃除から始めろや。
中村のような天才(ノーベル受賞)なら
話は別だがな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 12:30:59.93 ID:5TcMFDBp.net
え?マジでヤバイの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 14:35:53.22 ID:Egtn2Gl6.net
ぜんぜん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:27:47.31 ID:PG8NuHQB.net
この世界株安が続くとさすがにヤバイしまずくないか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:30:50.11 ID:VZ93j9nQ.net
は、はあ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:00:44.95 ID:TfnuMu60.net
リーマンショックの時を思い出すぜ
ガチで暇になったからな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:04:20.31 ID:pu8jX8ie.net
心配するな、お前らが倒れるようなことになったときはすでにまわりは荒野だって

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:34:47.63 ID:tmVOexlF.net
製造のやつらはこんな細かいことで騒げて楽しそうだな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:41:43.82 ID:I3fyM8t7.net
サプリメントの大手、ファンケルの池森賢二名誉会長は当社の社員の7割は異業種からの中途採用だとおっしゃっていた。
異業種からの中途採用者は、はっきり言って経験はそれほど生きないが、先入観がないから斬新なアイディアを出してくれる
https://twitter.com/dfad2_sadas/status/635702437270061056?lang=ja

中途採用(転職)での異業種採用のすすめ -雇用流動化とイノベーションとダイバーシティ-
http://www.slideshare.net/MANAMANA22/ss-33559330

エンジニア(技術者)は異業種から採用するべき6の理由
https://twitter.com/dfad2_sadas/status/585063446745518080

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:59:28.27 ID:9WVJRXDg.net
同僚から借金して懲戒処分てほんなにこの会社給料ないんえ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 01:31:30.94 ID:Vf7QxHKI.net
また懲戒処分ですね。
本社の食堂で必ずと言っていいほど、いつも女性社員の方を向いて座っている眼鏡をかけた男性社員がいます。
ストーカーではないかと不審に思っております。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 07:04:42.58 ID:chSxC0Tc.net
>>783
社名背負って運転してるんだから、運転は気をつけろよ。
日亜に限らず、社名書かれた荒い運転の車は通報されると思うし。
マイカーに社名背負わされてるのは気の毒とは思うけど。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 07:29:07.34 ID:GSHE1Uibr
背負ってるのは身の丈を超えた自分自身のローンであって日亜ではないよ
だから、>>812みたいなのが出てくる
上層部も守る必要性を認めてないから、懲戒を連発してる
だけど今の現状があるのも、上層部の読みの甘さだから、自業自得と言える

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 07:33:08.71 ID:3EdpYAx1.net
>>814
業務時間外に会社の宣伝行為をさせられてるって労基に言ってくるわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 07:36:00.56 ID:SBBJFRJu.net
>>814
その理屈なら警官とかも自家用車に
私は警察官です!と言うシールを貼り付けないといけないよね
一民間企業のが何でそこまでリスクを背負わないといけないの?
理由は組合が無いから!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 11:06:41.48 ID:FeGpYeZd.net
>>812
えっ?借金したら首?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 11:21:33.05 ID:xe1U9+Q+.net
トラブルになったから懲戒じゃなかったけ?
表に出ないだけで社員同士での貸し借りなんて他にもあるだろうし、
これからどんどん表面化してくる可能性もある

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 12:31:39.68 ID:oUgMLExU.net
持株組合員になってるとリストラされにくいって本当?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:54:45.31 ID:w/Vfz+Qv.net
ギャンブルでの借金、高級車買ってローン、住宅ローン
もうできないかな・・・

残業なし、ボーナスも減額

特許切れ、スマホの受注減、中国バブル崩壊

オワタ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 19:10:26.62 ID:TpPY8IPD.net
>>821
はいはい
わかった、わかったから

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 19:49:44.36 ID:xTCBzHXh.net
車のローンを職場の人間に借りるとか意味わからんわw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 20:14:39.04 ID:Wwei9DyZ.net
どうせ強い高級車とか買ったんだろな
アルファードとかヴェルファイアとかいう頭悪そうな車

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 20:15:39.13 ID:2401U67I.net
借金癖のある奴は借りる事に罪悪感が全く無い
借りたら勝ちと思っている

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 20:30:50.25 ID:4bozvc9+.net
>>824
>>825
うんうん、まさしくアホ社員だよなそういうの

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 20:32:42.46 ID:4bozvc9+.net
便利だからそういう車に乗るのでなくて、自分を大きく見せたいからそういうのに乗るのが多いんだよな
必要もないのに燃費と維持費の悪い車に乗る

たいがいそーいうやつってきつそうにみえて、気が弱いんよな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:13:17.47 ID:wXxNdz7Y.net
ほんなに金がほしんやったらわえの業務改善かんがえてくれ一件1万でかうわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 07:19:20.36 ID:ayI05LGA2
>>825
そういうエエ加減でヘラコイ世渡りで行くのは
自己責任で勝手にやってくれな。

でも、それが通る世間になったらマネする奴も
増えるわな。 自分以外は何事も誠意をもって
キチンとやってくれる人が多い世間とは、真逆に
なるので、怖いわなw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:22:08.76 ID:iKYnxMyM.net
一年半で3回目の異動。
やばい??
正社員だから
安泰だけどwwww

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 14:40:15.91 ID:wXxNdz7Y.net
えーよなすぐいどうできて

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:02:14.97 ID:qSJYWGjM.net
いいわけないよ、嫌なとこ回されたら最悪じゃん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:03:21.61 ID:gWQcSz5U.net
選りすぐりの能力で社員になったはずなのにな

無能は強いな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 17:31:44.30 ID:4bpzUZmF.net
暇すぎる

本当に終焉に向かっている気がする

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 19:03:44.08 ID:8gB1EoTu.net
暇ってのは残業がないって事?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:28:32.67 ID:b6M2YFJ1.net
>>830
特定した

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:30:17.28 ID:PL082vAJ.net
>>813

通報しろ(笑)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:57:41.48 ID:ayI05LGA2
>>834
危機感がある間はOK。
ホントに危ない状況は、状況が悪化
しているのに、それを認識できてない場合。

事態悪化に慌てて策を誤るのもまずいけどな。
無策や放置は最悪。 終焉に向かうサイン。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:17:42.73 ID:dEwBxd98.net
残業なし 休出なし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:31:28.20 ID:RJ5G8Pep.net
>>830
こういう特定されるようなこと書いちゃうやつたまにいるけど、人が多いとそんなやつもでてくるのか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:53:39.39 ID:z2drFcLS.net
>>839

無理。生活できん。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:55:56.98 ID:1wK6uorK.net
なわけない、むりなことしなければよゆう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:56:01.98 ID:/NqxF4WE.net
生活残業

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:06:24.31 ID:V8V9BMro.net
無理なことしてるのよ
ぎりぎりまでローン組んでカツカツの生活してる社員は多いよ
それなのに見え張るから余計生活苦しくなるのよ
だからこの間の懲戒みたいなことが起きる
あれ他人事じゃないから、もし本当に特許切れとともに待遇が本格的に
下がってきたらいくらでも出てくるよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:34:45.76 ID:z2drFcLS.net
あっそ。毎日生活残業してやるし。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:14:40.16 ID:qIxmAnst.net
交通違反の報告書かいてないだけで減給ってますます生活くるしいわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:30:54.95 ID:uhLEVUTp.net
総合部門で夜勤してる部署あるん?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 00:44:26.59 ID:UmfeYAsD.net
勝ち組の総合部門
夜勤なんてあるわけないだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 02:09:33.62 ID:UU6qB+NH.net
もうすぐ転落する会社

営業は何やってるんだか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 02:51:52.75 ID:+ujY9ady.net
ヤクザが製造現場を征する会社

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 07:09:55.97 ID:FvbiO2JGH
暴対法でヤクザのしのぎも緩くなってるだろ。
欲得づくの悪徳派遣会社と見分けが付かないな。
違いは前科もんがおるかどうかぐらいか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 07:22:22.34 ID:aeXYP3v7.net
仕事に行くのが嫌だ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:06:13.06 ID:UU6qB+NH.net
この先大きく生産量が増えることもなさそうだし
価格も低下していくことは確定

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:17:31.71 ID:/io0iYb5.net
生活残業してたら、先々狙い撃ちされて、追い込まれるなんてことにならないかな?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:22:27.68 ID:ppbj+W9E.net
>>850
悪そばっかりってことか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 13:23:39.64 ID:AyzwfdQrj
パナソニック、8月末までにリチウムイオン電池北京工場を閉鎖
新華ニュース 2015年08月28日 17時06分
パナソニックがノートパソコンとスマートフォン用リチウムイオン電池を生産する
北京工場を8月末までに生産を終了し、約1300人の従業員を解雇するとの情報が
27日に流れた。松下電器(中国)有限公司広報部部長の張?氏は工場閉鎖と従業員解雇を認めた。
同氏によると、8月末に工場を閉鎖し、750人の正社員と550人の契約労働者を解雇し、
労働保護法に基づき賠償を与えるという。
家電業界アナリストの梁振鵬氏によると、家電業界など民用消費分野の競争が激しく、
中国と韓国の企業が低価格戦略を実施した情況下で、コスト優勢のないパナソニックの利益は
年毎に下落し、民用消費財は主な業務ではなくなった。一方、中国従業員の賃金および
工場の経営コストは過去10年で倍増しており、多くの日系企業も戦略的業務縮小を余儀なくされた。

(翻訳 孫義)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 13:45:31.76 ID:/piD61bx.net
大量リストラ&ボーナス減額かな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 14:44:41.17 ID:/io0iYb5.net
リストラできないと給与賞与の更なる減額な

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 14:58:48.19 ID:tbzrd5r6.net
ひぃぃ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:18:58.78 ID:PXztaA9D.net
人多すぎだからな
だけど残業してる人が多い
不要な部署もあるはず

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:50:12.91 ID:jWVjBGrl.net
怖いお
転職なんて無理だお

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 17:45:19.73 ID:/piD61bx.net
鳴門にある方は製造してないの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:04:14.64 ID:V79UvWEV.net
この会社どうなるん?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:02:15.58 ID:UU6qB+NH.net
前期はアベノミクス効果で輸出に助けられたけど
後期は中国バブル崩壊で輸出の利益は減る一方になるかな

スマホの進化、流行にもかげりで受注減
LEDの価格低下

照明に有機EL採用が増えてくる

さらにトドメの特許切れ

冬ボーナスは期待できないな

ローンが重くのしかかる・・・

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:04:44.19 ID:vhSt7HFH.net
>>864
何でもかんでも世のせい人のせいにしてる感じがすごいな
極論いうとそうなってるの全部お前のせいだよ
特に最後のは笑ったけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:08:25.58 ID:uC5ujr7J.net
>>865
そいつに触れるな
世界一バカな院卒だから

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:42:38.31 ID:Nobv43XQ.net
明日から仕事で鬱だわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 01:37:20.25 ID:c7yladJP.net
総合部門の女はべっぴんが多いな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 06:06:13.87 ID:gff/3yzy.net
徳島の柱ってのが笑える
中小企業の柱なら分かるが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 07:56:02.44 ID:cypPmrTw.net
シャープはやめたけど、吉本みたいに減資して中小企業に戻るんじゃないの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:13:43.89 ID:CsGLiKMX.net
朝からモンストの話でいっちょも仕事してくれん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:18:51.27 ID:oyeVbSrC.net
http://vignette4.wikia.nocookie.net/megaman/images/9/91/NetNavi_Concepts.jpg/revision/latest?cb=20140416062634
http://gossip.fc2web.com/g/r/r/10.jpg
http://www.gz-loader.com/ura2dimg/data/1403372187/org/image1426857693.png
http://imgs.link/kbVEtz.jpg
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36017806
http://i.imgur.com/NTAoGSa.png

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:37:11.36 ID:Kqz6KBo2.net
>>779
馬鹿発見。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:44:58.27 ID:rAWhTjZg.net
ぺちゃぱいのキャミいみたいなロリコンばっかりやないか
ポイズンみたいにえろいのはれ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 14:02:42.33 ID:1SK8Tcuh.net
チュンリーみたいな脚の女はおらんのか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:12:32.00 ID:LlLWB7Tb.net
いまどきチュンリーて・・・

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:35:53.42 ID:E2D9zRTz.net
>>873
バカはお前
普通の会社では
大体売り上げに対する人件費は2〜3割ぐらいだぞ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 19:32:16.64 ID:3TBEQkn+.net
内定者のSNSみたいなやつなんやあれ
こんなん登録したくないんだけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 19:57:07.38 ID:cypPmrTw.net
>>877
日亜はその分を設備投資と研究投資に回してるからね
売上に比してこれだけ投資してる企業なんて早々にないよ
給与に文句があるならやめたらいいよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:21:17.77 ID:LlLWB7Tb.net
研究はしょぼい
手作業装置ばっかり

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:40:48.22 ID:KvuJeDlH.net
しょぼいと言うかw
得意の条件出ししかできないw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:49:31.97 ID:/PhRR+qj.net
>>877
マジやばい馬鹿発見。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:38:51.22 ID:RvoJ5VPq.net
>>876
なんつーか、ジュリといいCAPCOM女は下半身ムチムチのペチャパイばかりだからアンバランス
ポイズンは別格

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:42:41.20 ID:RvoJ5VPq.net
お前ら製造風情が研究等上位のふりをして争うのやめろ、お前らはモンハンしかできないゴミだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:52:31.30 ID:1SK8Tcuh.net
いいこと言った

886 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/09/01(火) 01:06:53.54 ID:BHJIQ4O5.net
外部からみたら研究職だろうが製造職だろうが、痴漢・盗撮・覚せい剤諸々
で逮捕者や懲戒が出てる変わった集団としか見られてないからw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:18:49.12 ID:BFsTPh4J.net
>>886
はいはいw
それはないww

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 02:15:32.40 ID:65xVxYkF.net
>>882
低脳社畜発見
労働分配率って知ってるか?
知らんよなw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 02:19:20.55 ID:HnsmDeRA.net
>>888
同業他社と比べると
ウチの会社は利益の割に給料が安すぎる
ボーナスが多いとか喜んでる馬鹿がいるからしゃーない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 06:35:06.09 ID:HOL0KJ4l.net
>>888
脊髄反射、乙。
馬鹿発見(笑)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 07:37:25.47 ID:7EslZVAY.net
ボーナス多いっていつ減らされるか分からんから怖いわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 19:10:15.32 ID:7lSGFrHN.net
今年からだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 19:54:48.10 ID:78OFFph1.net
はいはい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:00:12.95 ID:mG4za36I.net
会社を立て直すために頑張るぞ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:03:38.72 ID:Fblce7NE.net
立て直すってどうやってだよ(笑)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:13:22.95 ID:mG4za36I.net
残業を頑張る!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:45:33.49 ID:DV4nHGpH.net
リアルにダメでしょ
スマホ低迷による受注減と
中国発信の世界経済の低迷で輸出終わる

ボーナス1割〜5割ぐらい減るでしょ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 22:09:15.47 ID:Fblce7NE.net
1割位ならならかんまんわ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 22:16:25.28 ID:wMUI12aB.net
>>896

早く帰れ。生活残業すな。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 22:37:57.71 ID:8ZijLcLi.net
>>897
1割〜5割ってなんだよwww
アホ丸出しだな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:51:48.72 ID:f0u9PNhQ.net
建設的な意見を言うと
LEDだけで食っていくのは難しいから
新たな製品を創るしかない
と言うことで優秀な奴らに頑張ってもらう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:58:50.27 ID:PX6qXrob.net
俺に任せとけ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 00:21:51.13 ID:zHUcFpIC.net
俺もいるぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 07:32:17.96 ID:g9svw9ot2
日本人の性格として、何事も悲観的に考える傾向があり
寄らば大樹の陰で、なるべく泥にまみれず安定した生活を
目指すやからが多い。

こういう時には、また中村様のような英雄が現れ
地元に恩恵を与える神のご加護を待ち望むのみで
ございます。 「中村さま神さま〜 Come Back〜! ♪」

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 07:30:18.72 ID:0uxPtaWh.net
何か考えてんの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 10:01:34.49 ID:Dz4GrxSB.net
俺だって

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:10:43.15 ID:UWowlcw/.net
朝からモンストの話でいっちょも仕事せんわだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:36:21.01 ID:0uxPtaWh.net
車は見栄はっていい車乗ってるね(笑)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 19:57:32.53 ID:T+4UVBT4.net
トイレのスリッパにうんこついてたしw
便器回りはいつも汚染されてるw
良い大人がトイレも綺麗に使えんの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:12:09.04 ID:Mv4VHv++.net
トイレでするだけマシじゃない?
数年前の惨劇知らない新入社員クンかな?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 22:05:35.46 ID:GNabUxuH.net
鳴門工場のでしょ?
遠い本社にまで黒い噂が流れてて有名ですねw
ちなみに二年目です

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 23:09:02.97 ID:0uxPtaWh.net
教えて?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 02:59:31.56 ID:WlI9gm/j7
南海大地震の大津波どうのこうの話題も
ずいぶん前からあるが、早く汚いモノを
洗ってもらった方がエエな。

すなわち、ノアの大洪水の神話な。

あるいは緩んだ性根を自ら〆て
生まれ変われ! 厳しく辛い境遇に
身を置いてこそ初めて湧き上がる力を
思い起こせ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:06:58.51 ID:ggfz54qUY
心配しなくても2年後の特許切れとともに、日亜的には大地震・大津波がくるよ
特許切れだけが原因ではないけど、性根〆るもなにも、下手すれば多数の死者がでると思われる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:34:29.17 ID:ag+DtJyW.net
モンスト部を部活動と認めてくれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:11:30.22 ID:ag+DtJyW.net
昔トイレがすくなすぎるけん掃除道具いれの中でうんこしたこと

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:16:35.97 ID:nSvfk1HH.net
>>916
は、犯人は見つかったのですか?
その後処分とかは?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:26:17.32 ID:ygwrYyMh.net
レベル低すぎ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:48:02.52 ID:uNSalIPS.net
だから特許切れとともに傾くと言われてるのよ
それ以前に今の状態が続いても割とやばいけどね・・・

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 22:21:48.09 ID:tObLcOLj.net
確かに汚い
明日から女子トイレ使おうや

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 06:59:31.46 ID:IGIJP4NP.net
懲戒処分

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 08:59:10.66 ID:3Df80Liy.net
んこを漏らすよりは、という究極の選択ですかね?
そんなことで懲戒受けたら、恥ずかしくて会社に行けないw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 13:13:46.55 ID:KPoHjU4H.net
中国バブル崩壊第二波

輸出のある製造業には辛いな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 13:34:57.89 ID:J2hSdH4h.net
月曜から本社異動じゃわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 13:35:49.66 ID:NT5g9aAM.net
特定した

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:46:59.18 ID:KPoHjU4H.net
中国バブル崩壊で売り上げ減は確定かな

係員のボーナス下げるより
数百万もらっている役職者の分を減らさないと
こういう事例は危ない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:11:41.91 ID:IDKf1Sl9.net
>>922

掃除のおばさんがさあ、掃除してたんだよ男子トイレ
だから仕方ないだろ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:01:04.79 ID:fGoVLUZN.net
ケツ穴にタンポンでも入れてろボケ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:12:37.02 ID:rkAI+FCG.net
本当にこういう場合どうしたらいいのさささ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:48:43.19 ID:n7e1qD5H.net
不可抗力だと押し通せば懲戒は免れるかな?たぶん。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 02:00:57.40 ID:rkAI+FCG.net
懲戒になるかならんかという論点でしか語れないやつって
ホントに馬鹿じゃね⁉︎

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 02:29:21.21 ID:n7e1qD5H.net
懲戒は意識して行動した方がいい。
例えば、管理棟の階段とかは誰もいないときに使うとか。
被害妄想で数かぞえられててストーカーに仕立てあげられたというケースが過去にあったし。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 02:53:49.64 ID:tuev1cKhi
若いなら、そういう事を恐れながら嫁を恐れながら
暮らすより、死ぬつもりでアメリカに渡り中村様に
弟子入りしろ。

もちろん、中村様の靴磨きからだ。 おそばにおれて
仕事の様子を見るだけでも大変な勉強になる。 たぶん
十数年後には、子会社を任されて年収100万ドルは堅い。

急げ、命短し、夢見ろ「ますらお」よ!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 05:59:36.58 ID:uBeZEe7t.net
今日もモンストし放題

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 21:56:52.87 ID:8EjO/5y7.net
Nのガースーの給料へらそう。偉そうなだけ、上司にゴマスリが仕事のやつなんか飛ばしてしまえ!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 07:44:19.19 ID:yQnO8nQO.net
無能な役職者のせいでこの会社も終わりだな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 08:19:09.57 ID:r4T+LZrR.net
CMまで中国

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 14:47:18.19 ID:5TBl1PM1Q
人のせいにするな。

そのわけは、世の中や社会情勢は常に変わっているから。

状況変化で、たとえ上役がちゃんと役目を果たしても
何の役にも立たない場合もある。 まして下っ端の働き
なんぞ、型通りの仕事をこなしても何の利益にもつながらない
場合もある。 本人は独善的に満足し、文句ばかり垂れる。

必要なのは、情勢変化に即応し、問題解決にあたれる奴。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 15:44:20.99 ID:BGphQIcz.net
注文が減ってボーナスも減る

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 15:44:37.92 ID:h45xCkLr.net
今テレビでやってるけど業務改善計画ってリストラさせるためにするらしいよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:43:29.05 ID:BGphQIcz.net
どうなるんだろ9000人も雇っておいて…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:59:48.06 ID:QTbZmtlP.net
やっぱり業務改善ださなクビになるんやな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:45:59.52 ID:LMq2pHbA.net
http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/2015/2015_090101.html
WOFI Leuchten社に対する新規YAG特許に基づくドイツでの特許侵害訴訟提起について

日亜化学GJ。こういう特許侵害はちゃんとやって日亜化学に損害与えてる企業には対応すべき
日亜化学がLEDのパイオニアカンパニーとして世界に認識させるべき

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:18:47.00 ID:N+unW29G.net
>>935
この人嫌われてるの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:18:50.79 ID:w8kvVS/6.net
日亜の主張する特許はエバーライトには適用されず無効判決が出ました
無効判決が上訴中で確定してなくても、とりあえずは判決として出たんだから
プレスリリースしておくべきだと思うけど

そのうえでこのままでは勝てるかどうか分らないので新たに裁判を起こしました
とでもしてくれれば分かりやすい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 20:49:30.90 ID:NWWCfcE0.net
>>945
GJ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:04:25.30 ID:xjqH98e0.net
スマホ・自動車売れない時代に突入して受注減
中国バブル崩壊して輸出の利益減
特許切れ
LEDの価格低下止まらない
増え続ける従業員

新棟建てたはいいが、中に置く装置の性能は上がっていない。しかも手作業。

オワタ・・・

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 22:48:42.39 ID:kXLsS+aF.net
ひいぃ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 02:21:41.26 ID:icPCmNpem
従業員が増えるのは良い。 地元の雇用に貢献していると
いうことだからな。 地域社会の発展と、人民の幸せに寄与
するのが、カネ儲けの最終目的。

問題は、恩恵を受けた従業員が、上ばかり見て不満まで抱く輩が
おること。 これでは、獅子身中の虫を飼っているようなもの。

感謝の念をもって、日々の務めを果たそうとしない輩がいたとしたら
そうした社会貢献を目指した雇用策は、まったくのアダになってる事に
なる。 悲しいことよ。

先の大平洋戦争で、はるかに優秀な若者が無念の死を遂げたことなど
全く知らない何とも思わない奴は万死に値する。そいつらに与える給与は
ドブに捨てたも同じかな。 聞けわだつみの声。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 09:25:08.10 ID:+xGFRSVSO
雇用に貢献って・・・
そもそも供給予測を見誤って、過剰雇用したのにこれ以上人増やしてどうするの?
業績を傾ける結果になりかねない雇用は本末転倒です

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:55:32.86 ID:tBoBRzza.net
モンストしよんパトロールに見つかったわだ減給ぐらいの処分だったらえーけど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 14:05:23.06 ID:dYM2xwa0.net
>>951
ざまあwww

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 14:17:24.82 ID:FM4WD3JZ.net
軽ければいいけど・・・
勤務中のゲームとか、スマホ持ち込みが禁止されてるのに持ち込んでるとか
下手したら解雇もあるみたいよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:32:14.60 ID:Q/cOhG0l.net
でもさ、そういうので解雇すると
社員の半分はいなくならないとおかしい・・・

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:45:03.38 ID:bNHJU8RZ.net
>>954
そういう思い込みは直したほうがいい
自分がやってる違反を「周りもやってる」で正当化しようとしてることに気づけよ
自分がそんな人間だって自分でわかってないのが一番幸せなのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:00:37.05 ID:Xh+GNbnM.net
再三注意して、最終通告しても止めなかったら、といった手順が必要では?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:17:37.97 ID:5eejEIQq.net
俺は外部の者だが、仕事中にそんなことができるのが許せないので世間にふれまわるつもり
もちろん嫉妬だがな
なんか仕事中に遊べるとか、ずっと休みとかわらんだろ、それで高い給料貰ってるとか、給料泥棒だろが

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:40:44.10 ID:FM4WD3JZ.net
>>956
懲戒解雇の手順としてはそうだけど、解雇ってそれだけじゃないから・・・
まあ結果待ちということで

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:08:16.44 ID:7+6AWIx7.net
本当に働いて無いのは役職者

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:03:02.53 ID:QTxFSel1.net
確かに害でしかない(笑)
大きな成果出して役職者になった人は別として。
それでも今は害になってる。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:06:01.83 ID:QTxFSel1.net
>>955

とか言いながら持ち込んでない?(笑)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 22:53:10.02 ID:GPJ6t9LW.net
景気が悪くなったときのリストラ候補

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:12:01.67 ID:P6GikYgN.net
懲戒だけじゃなく左遷とかあるんじゃないの?
鳴門行きとか海外行きとかw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:45:25.95 ID:5eejEIQq.net
鳴門ってそんなにひどい環境なのか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:46:03.32 ID:fHn/859e.net
左遷でなるとってかなりしんだいんえ?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:05:53.73 ID:q1QkCOhh.net
鹿児島行き

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 06:31:29.26 ID:yPJr0VRT.net
なるとが酷いかどうかと言うよりも、
阿南の子だったら鳴門までの通勤がしんどいでぇ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 08:08:44.30 ID:vNlTN838.net
あえて遠い所にいかす作戦

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:05:14.52 ID:zzE8MNTI.net
この会社はアンケートで改善するのか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:08:35.05 ID:ohHxUMTP.net
するわけ無い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:30:06.27 ID:55CbQSu+.net
あれ製造の課長かえ?
いつも部屋の中歩きまわりやがって
いちいち覗き込んでくるな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 20:25:01.26 ID:MID9Sgy8.net
林檎関係が生産追加されて、忙しくなるってことはないですか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 21:52:35.65 ID:y2Z4blhD.net
もう下降線辿ってますから。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 22:11:04.66 ID:zzE8MNTI.net
もうスマホの急激な進化はない
大幅な生産増なんてありえない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 07:50:26.80 ID:VyPSltDJ.net
それどころか専門家の予測ではスマホぐらいのディスプレイに関しては
急速に有機ELに代わると予測される、とされているから生産そのものが
なくなるかもしれない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 08:43:30.58 ID:7jpVETwIP
騒ぐな。 不況になれば、単純労働しか出来ない低学歴から
農業や漁業に移動してもらう。 悔しいなら、大学に入って
勉強して出直せ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 12:27:14.18 ID:2iqKR9JG.net
徳島の柱ポキッ!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 16:25:42.34 ID:x2wMwCT0.net
手始めにオラオラ系からリストラしていこ

979 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/09/10(木) 17:59:53.50 ID:GSYYh0Pu.net
日亜がリストラ始めたら阿南市からの信用なくなるだろうな。

ネマワシしてた県や企業にも知らん顔されそうで草生える予感しかしないw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:45:12.21 ID:xllG+RR/.net
まんこが痒い(´・Д・)」

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:54:19.28 ID:2iqKR9JG.net
今の人員は確保できんやろな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:08:57.45 ID:/NQXv7D2.net
>>975
有機ELって糞じゃん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:23:50.03 ID:VyPSltDJ.net
糞かどうかは知らないけど、液晶が儲けにならなくなってきてるから
開発に力入れる企業も出てきてる、中韓台の企業だけど・・・
撤退したはずのパナソニックも欧州市場で有機ELディスプレイのテレビを出すし、
中小のディスプレイとしてはかなり有望になってきてるのかもね
ちなみに有機ELのほかにQDと言うものあるらしいです

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 23:24:05.00 ID:cF7x2V53.net
有機ELってかなり昔にソニーが作ってたよな
ゴミ以下の販売台数で止めてたけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 06:53:49.77 ID:SCT1n91x.net
だからこんなに雇うなと何度も指摘したのに
5000人ぐらいがベストなんだよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 09:40:43.86 ID:Vc6dmr/P.net
>>985
誰に指摘したんだよw
まさかここに書き込んでることを指摘だと思ってるのかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:32:51.24 ID:gSCYD8j1.net
まぁ特許が切れる前に大量生産と人員増やすのは当たり前な訳で暇になればようなしになるわな。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:44:33.16 ID:L1lmHb2u.net
そのための期間工ですよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 12:23:44.30 ID:btFhblLb.net
頭の悪い俺にも教えて

特許が切れる前に、沢山人材導入して、今のうちに売り上げあげとこうってのが狙いであってる?

雇われてる派遣とか、これをちゃんと認識してるの何割なんだろ
アホ面かましてお金がもらえるからいいやとただ働いてるのは何割?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 19:09:58.23 ID:HfBV3Lbx.net
父の遺訓を忘れるな
我々は最後の大勝利まで突き進まなければならない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 19:27:35.03 ID:yd/7QGjj.net
なぜ大量に人を雇わなければならなかったのか?の答え

あの時はシェア争いで必死だった
シェア1位と2位とでは、大きな差が出る
あと、手作業装置しかなく、自動装置が作れない会社なので
高卒を大量に雇うしかなかった

手作業装置をたくさん増やした結果、人件費が重くのしかかる

自動装置も設置に莫大な費用がかかるわけだが
そこはやはり知恵でコスト以上の生産をできるものを作るべきだった
しかし、作れなかったわけだ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 19:32:53.00 ID:btFhblLb.net
テトリスのいちばん長い棒をうまく使いこなせなかったということだね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 19:36:19.32 ID:hZ5l0otn.net
例えが分からん
消してどうすんだよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 19:45:49.65 ID:F+3WZMO1.net
自動化装置のノウハウを持つLEDないし半導体関係の会社を買収してそのノウハウを生かせれれば…
しかし買収資金を手っ取り早く調達できる上場はやらないだろうしな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:58:17.75 ID:EqlldGXF.net
>>993
手作業=ちびちび一個消し
自動化=ハイリスクだが成功すれば高得点

てことでね?
確かに例えがおかしいけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:32:16.04 ID:reuQ7f5F.net
>>991
だからって正社員を増やしていい理由にはならなかった
自分のお気に入りの派遣・期間工を有能と称して採用しまくってたからね
本当に有能なの以外は期間終了できるべきだった

現場で評価した人間にも責任はあるけど、考えなしの採用を認めた上層部にも責任はある
自分たちが見誤った予測の責任を現場にどう押し付けるか必死に考えてるじゃないの

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 23:48:37.58 ID:EqlldGXF.net
しょうがないっぺ、とりあえず今を何とかしないといけないって判断だったんだろ

設備投資で博打はふめねえべ
人間使い捨てた方がリスク少ない
あとは一部の上の人間が内密に決めて、適当な理由つくっていらないのから省いていくんだよ、遠くに配属したりとかさ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 00:16:28.11 ID:StePXzuI.net
チョンがおるな(笑)

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 00:17:55.61 ID:StePXzuI.net
北朝鮮かよ(笑)

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 02:12:46.85 ID:vMkSi2AU.net
会社の景気が悪いというのを否定する奴が居なくなったな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 02:21:45.06 ID:8fNsco45.net
ガチでヤバい雰囲気が漂っている

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 07:28:26.42 ID:I84R19rS.net
メチャクチャ暇になってる件

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 07:34:05.51 ID:i7vdEleX.net
はよリストらはじまらんかなほしたら部署異動できるし

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 17:38:11.28 ID:P6CcIowK.net
内部保留が4,500億あるってったって、借金いくら抱えてんだよこの会社。
BS見てみろよ。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 18:37:47.42 ID:C3t8zMif.net
>>1004
お疲れですか?それとも専門家の方たちと触れ合う機会が皆無なのでしょうか?『内部留保』

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 18:42:55.29 ID:/QN6PN25.net
固定負債、流動負債合わせて970億円となってます
固定負債、流動負債の意味が分からないのでわかる方、解説願います

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 18:50:18.31 ID:inTTsZho.net
流動は確かすぐに払わないといけない借金で固定はローンみたいに長年かけて払う借金かな?

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 19:01:56.67 ID:RXX/J1uq.net
流動負債は1年以内に支払う債務(借金)で、
1年以上かけて払うのが固定負債ですね。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 20:11:43.20 ID:MvhSZYVn.net
早い話が住宅ローンを組んでる奴は死ぬってことだよ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 01:37:48.04 ID:10lB37dZQ
破産したって死ぬ必要はねえわ。

健康害したら自動的と云うか、死ぬに決まっているわな。
カネで助かるものなら、金持ちなのに病気で死ぬ奴はいないワナ。

破産で死ぬ理由は、精神的なものだよ。
贅沢の味を知ったら、そこから落ちるのは家族全体の
気持ちが落ち込む。

嫁が怒り男を侮辱する。 子供はそれを聞いてオヤジはバカ
なんだと思い始める。 毎日働いてカネ入れて来て、そんな
目に遭えば、男は精神的にドン底に叩き込まれ、食欲も落ち
容姿も汚く哀れになる。 ますます妻子はバカにする。

そこからだな。 気を取り直して、日雇いでも農業でも漁師でも
何でもやって、一から出直すか、はたまた自殺するか、それは個人の
自由だ。 そいつの力しだいだな。

弱いは奴にとっては、破産=死ぬと云うことかもな。

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 10:40:52.11 ID:MCOpkj7Qp
離婚とか一家離散を覚悟すればそうだけど、自分を大きく見せたい人の大半は
元が元で精神的には弱いと思う
ローンだって自分の基本給以上ある人も少なくない

遺言の書き方でも勉強しとけばいいと思うよ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 11:57:31.73 ID:IX29TI3T.net
まっとにかくこの2、3年で勝負は決まるね。

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 12:06:45.07 ID:lPNFcFvR.net
早くオラオラ系のはいじょ

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 12:47:02.69 ID:2m12uPXv.net
Nのガースー 排除!

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 13:29:44.03 ID:yksS22Sz.net
Nはレベルが低い
全ての事で

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:20:28.34 ID:kHJvRp3E.net
リアルに終わりに向かってるっぽいな〜

寿命の長い製品だから買い替えはない
次から次へと新商品が出ないと困るが
もうどこの家電も機械製品も進化は頭打ち

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:42:58.91 ID:08R5lvQP.net
それだけじゃなくて、LEDの多様化というか用途に応じたLEDが出てきてる
シリコン基板とかガリウム基板とか、今はまだ大したことはないだろうけど、
将来明らかに伸びてくる可能性があるよ

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:55:33.21 ID:qvFWUnvE.net
GanONGan

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:35:30.06 ID:CCZlyO5I.net
まじ最近暇や

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:54:57.50 ID:I5PCrMLz.net
>>1017

的を得てる。可能性はほぼ確実と言ってよい。

今の30〜50代は保守派が多いから(技術的な知見もないかな?)同じような仕事しかしない。
若い世代にかけるしかないかな。

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:18:00.60 ID:kHJvRp3E.net
今後は低価格品が一気に出てくる

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:20:46.30 ID:CCZlyO5I.net
低価格なら中国に勝てるはずなあた

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:09:13.24 ID:lPNFcFvR.net
新社長に期待しよう勢

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:36:43.00 ID:0vgfvIIW.net
無能な癖に役職付いてる奴らを排除しないと無理

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 01:20:03.16 ID:4OIJ2pqfv
もう製造要員より、アフリカでドブ板営業できる奴が欲しい。
命かければ、年収1億払っても良い。

中国への輸出はもうダメっぽい。

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 08:43:56.51 ID:ojTHy9MwM
中国だって特許切れですべて自分たちの所で作れるようになれば
日亜は御用済みになるか一部の上級品のみになるような気がする

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 10:31:40.46 ID:quq7YrB6.net
>>1023
東大卒だもんな。

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 18:45:14.41 ID:hKiz3qn0.net
東大卒ってだけで会社立て直せるなら日本全国の会社は倒産しなくてすむな。

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 19:13:12.78 ID:3jLJLL1I.net
ボンクラの徳大卒よりマシだろ

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 19:26:58.92 ID:p56F7U4l.net
前社長はボンクラか・・・
まあ一部にはそういう意見もあるけどね

1031 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/09/14(月) 19:59:20.65 ID:zTfje1LX.net
じゃあ有能な新社長が君ら量産型製造員さよならって言ったら、
喜んで会社の為に退職してくれるんですね、助かります

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 20:07:48.86 ID:3jLJLL1I.net
一回雇ったら面倒見ろよ
よほどのヌケサク以外は

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:06:15.96 ID:hKiz3qn0.net
どう考えても立て直しにくる社長なら何割かきるだろうな。

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:13:14.93 ID:8u3Yn+4W.net
リストラは良く無いからボーナスからカットだな

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:24:23.03 ID:hKiz3qn0.net
まぁどっちかは確実だな。

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:29:24.69 ID:38KGB34N.net
集団いじめとかさせて辞表に追い込むケースが増えてくるかも
理不尽な人事異動とか島流しだってあり得る
なんせ人事権持ってる人間には逆らわず機嫌さえとっておけばいいのさ

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 08:24:19.30 ID:w+PB5rCg.net
アイフォーン6sが好調らしい
これは追加生産があるような気がする

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 08:37:39.49 ID:HnwuCn/F.net
年末でこの会社ともサヨナラです。

ヘッドハンティングして頂き、次の職場で年収は今の1.5倍にはなります。
良い時期に退職出来そうです。

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 09:49:24.47 ID:y2f4sroA.net
ヾノ ;-д-`) ナイナイ…

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 10:04:47.88 ID:MfJ/0GYF.net
モンハンてどこでやってるの?
現場そのもので立ったまま?
洋式のトイレに座って?

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 10:52:57.68 ID:Bg9Uhclk.net
>>1038
妄想はその辺にしておけ

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:06:14.02 ID:HnwuCn/F.net
>>1041
妄想じゃないんだなコレが。

父親にヘッドハンティングされたんだよ。
父親はとある果物農家で年収1.000万弱(諸経費抜いてね)

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:13:18.40 ID:EqhTcsmf.net
現場で装置みながその横でモンハン

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:31:07.93 ID:OA9D49Dz.net
1.5倍でいくらになるんよ?

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:31:20.32 ID:K4zMe6dI.net
普通に現場でしてるの見かけたw
パトロール来たらアウトでしょw

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 15:29:15.53 ID:y2f4sroA.net
>>1042
父親が1,000万円の年収があるとして、ふたりですると
折半で500万円だよ。

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 16:23:41.13 ID:HnwuCn/F.net
>>1044
1.5倍で1.000弱だよ。計算してくり。

>>1046
マジか┌|゚□゚;|┐ガーン!!
親父は一言もんな事言ってなかったぞ。

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 16:37:31.56 ID:Bg9Uhclk.net
>>1042
めちゃくちゃな理論やな
親が経営してるところで働いたって金は同じ量しか入ってこないぞ

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 17:04:26.13 ID:y2f4sroA.net
ここの会社で600あるとして、世帯収入は1,600万。
会社辞めたら世帯収入1,000万円。
二人で果物農家したら、2,000万円になるならいいけど。

1050 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/09/15(火) 18:15:13.93 ID:JzJQeoc4.net
半々で年収500でも徳島内の平均は超えてるから、身内と無理なく心身共に
余裕を持って仕事が出来るならアリだとは思うけどな。
君が手伝うことで生産量や売り上げUPで収入増えるなら尚更。

同等の収入なら有害物質吸ってストレス溜めながら仕事するより、
適度に体動かして健康的な方がどう考えてもいいだろ。
後はその仕事に将来性があるかだなw

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 18:23:12.91 ID:yp+XnO7l.net
>>1050
有害物質吸わないといけないのはてめだけだろ

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:03:53.88 ID:HnwuCn/F.net
>>1048
まぁ親父は跡継ぎが欲しいんやろな。
小さい頃から作業見てたし、手伝いもした事あるし、全く畑違いって訳でもないんだ。

ぶっちゃけ収入は500もあればいいかなと思ってる。
もう75歳越えとるし、大部分俺にくれるんジャマイカと密かに期待してる。

精神的に楽になれればそれでいい。

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:05:02.21 ID:DNvKDsdN.net
>>1052
最初と言ってること変わりすぎ
製造ってこんなやつばっかりなんか?

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:10:04.09 ID:Og3Bpu5h.net
>>1053
75の父親がいるのにこの文体…

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:47:14.97 ID:w+PB5rCg.net
>>1053
製造工だから余計な知恵はいらないとか言ってバカを採用した企業だからね
これからは中国が台頭してくるよって言っても反応せず、周りが騒ぎ始めたら一緒に騒ぎ、
特許が切れるから危ないって言っても反応せず、周りが騒ぎ始めたら一緒に騒ぎ始めるという
本当に何も考えてないという素晴らしい素質を持った人が多い

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:58:35.15 ID:K4zMe6dI.net
9割9部9輪が馬鹿ですw

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:20:01.51 ID:Bg9Uhclk.net
>>1056
9輪って、、、、
まじでやばいな

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:21:16.89 ID:DNvKDsdN.net
>>1056
人を馬鹿扱いしてるのにこれはひどい

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:25:31.23 ID:EqhTcsmf.net
口の悪いやつおおすぎ

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:43:10.58 ID:J4+9J0C4.net
9部もな

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:05:05.46 ID:TpJIijO8.net
>>1055
マジでそんな奴だらけ
危機感が全く無い
こんな会社で働いてる俺が言うのも何だけど

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:35:07.22 ID:6CO3YvDR.net
>>1061
お前もそれと同レベルに見えるけど
「他人が騒いだらそれに影響されて騒ぐ」ってお前やん

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:38:02.81 ID:Bisradfz.net
ずっと前から騒いでる

1064 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:40:12.02 ID:2/neZ3Uw.net
>>1058

お前も馬鹿

1065 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:41:55.67 ID:2/neZ3Uw.net
>>1060

お前も馬鹿な

1066 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:00:50.86 ID:eQxZwsUz.net
>>1065
なんで改行してるの?
改行するのが癖なの?
ガキくさ

1067 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:28:11.85 ID:M3mGgkJK.net
>>1066

君も馬鹿だ

1068 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:40:47.94 ID:/F8Fc/pA.net
間違っても次スレなんてたてるなよ
ゴミみたいな主張するやつしかいねえから

1069 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1070 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 06:56:01.75 ID:2R7N9b2Q3
県民性がどうのこうの云われているが、ほとんどがB地区の
ヤンキーだからな。 部落解放同盟の活動に脅されて、カネを
撒いたのがアダになった。

ますます増長する種類は、徳島日本に限った話じゃあなくて
外国から入りこんだ犯罪者タイプの奴らも同じ。 いわゆる
懲りない面々どもな。

1071 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 17:45:27.74 ID:yL8Arf3E5
アホ
何でもB地区のせいにするな
それも含めて屑が多いのは今までの採用方法に問題があったからだろ
いまさら絞っても遅いけどな

総レス数 1071
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200