2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本TI】日本テキサス・インスツルメンツ Part13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:39:24.09 ID:hA/jQd3W.net
【日本TI】日本テキサス・インスツルメンツ Part12(前スレ)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1419009347/

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:19:43.18 ID:Mug7IvLa.net
経費下げることで社員のモチベーション下がって、それ以上の損害になっているかもね。
経費を投資だとは考えられないんでしょうね、なさけねぇなぁ。
数万円ケチって数十万円分のモチベーション下げてるんだよね。
わかんないんだろうな。言っても無駄か・・・・・・・。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:15:55.81 ID:74tXUebZ.net
そんなYOUにはテキサスコンドルキック!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:23:02.87 ID:SHps9y2t.net
マジで危機的状況だわ
トモちんが営業本部長になって7年間は右肩下り
社員数も1/3まで減少でしょう
トモちん辞める気ないから社員が逃げだすんだろ
それから営業副本部長の5人
こいつらもYesマンの脳タリンだからもう救いようないわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:58:56.97 ID:WrUQyzvC.net
ガイシ系なのに、ナゼ7年連続成績ダウンの方がTop続けられるの??
何か凄い所があるから残っているのでは、、、と部外者は思ってしまふ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:11:27.47 ID:5osYPcO9.net
日本縮小するにはDCESで失敗したMGRを使うのが一番早く確実だからだろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:04:02.49 ID:BkeXD7mW.net
なんだかな。
それではマルで日本をタタミたがっている?にしか見えないが。
ココにJPNあり!って頑張るTopや、その取り巻き陣じゃないの??
やや心配。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:16:01.68 ID:BeOYTiT/.net
T口とU田がOfficerになってから大規模リストラ3回、日出売却、営業所展開、手当廃止
こんな仕打ち受けて社員がやる気出る訳ないだろう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:25:49.24 ID:swjhskTL.net
>>313
金沢と広島の2営業所は閉めたんだろう?
意味のない所に開いておいて、どんな言い訳して閉所したのか知りたいぜ!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:39:38.17 ID:BkeXD7mW.net
OBだけど、そんな感じなんだイマ。
古き良き時代知ってる身としては、かなり残念な状態だよトホホ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 01:15:46.67 ID:N5RZMiyM.net
おいおい、まだ分かってない様だな、、、 目的は単なる外資のセールスオフィス化なので
それまで何しなきゃなんないかぐらい分かるだろ。
まだまだ過渡期、安定した後だよフツーの会社に戻るのは、それまでだれがtop,ADやっても
大した差はないんだよ。 逆に今のtopが勝ち組なのさ。 さあ、どうする。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 20:05:37.79 ID:4yC5qO31.net
田舎でのんびり暮らすことにします。
みなさん、お世話になりました。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:10:28.77 ID:JpVaHvVH.net
そもそも、この人がいなくなれば会社傾くってのはそうそうないよ。
だれが何やっても会社ってもんはソコソコ回ってくもんだよ。
数10人規模の会社でない限り、つまり今上でいい待遇受けてるもんは勝ち組。
上手く人間関係作ってその座に座れたってわけ。それも才能なんだよね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:55:45.86 ID:Zr67G6Fn.net
そゆこと

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 03:07:26.63 ID:5BhfhGFq.net
西新宿のHQフロア減りすぎw
昔は1F、3〜11Fまで使ってたのに

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 08:50:36.39 ID:EV09pDZA.net
最終的には300人ぐらいの営業拠点で落ち着くかもしれん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 12:13:54.59 ID:VOnZSEud.net
そゆこと

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:44:42.82 ID:uuZFB36y.net
そんな規模じゃマネージャーになれるのは
せいぜい30〜40人くらいか。
縮小していく組織で働く若い人はかわいそうだね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:00:11.16 ID:Zr67G6Fn.net
うん、そだね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:08:28.09 ID:22cwtkfL.net
300人規模でMgrが30〜40? ありえん。管理職の適正人数が、もう世間と違ってるよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:26:48.76 ID:3xngCIDQ.net
マネージメントの実態がないw
 老いた小動物みたいだし フットワークは重いし いつまで経っても
 業務覚える気ないし 無駄な出張多いし 

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:26:57.51 ID:MPA4x57d.net
そうだね。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:30:23.31 ID:7It3eW6W.net
同業他社の規模を鑑みても300人は多すぎ。
セールスとFAEだけなら100〜150人位が適正人数でしょ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:33:13.91 ID:rRAqgPnA.net
ジャーマネは半分に減らすから心配するな

by ハゲ&トモ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 00:20:23.89 ID:4wt9XR7U.net
>>321
売り上げ規模からみても 間接込みで300人はかなり良い読みだよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 01:08:20.40 ID:cwt2NZwI.net
そだね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 00:48:58.96 ID:Z0j97cTW.net
退職者はむしろ歓迎! 何故ならMaxim買うから

by ハゲ&トモ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 10:38:01.33 ID:MMYvWHhg.net
年初が楽しみ〜

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 11:19:46.77 ID:yDUEVbbD.net
イヤパ楽しみ〜

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:57:16.47 ID:eALpuhDD.net
明日はどうなるのー

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:22:27.34 ID:2S/PgQpy.net
知るかぁ!ハゲ!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 22:11:36.63 ID:bHJLEG++.net
かきこもう!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 23:51:04.75 ID:O1tpKeK+.net
皆さん、イヤパ楽しみですね〜
どんな料理でてくるか楽しみですね〜

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 05:33:18.73 ID:NaHTh+Gs.net
わたしは最後のイヤパになるかな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 10:10:13.80 ID:pl5unXDk.net
人数減ったのに予算はそのままなのか?
お高い会場なこと。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 02:56:16.01 ID:i48zVaW0.net
場所は良くなった代わりに時期が早くなった。福利厚生費だし、一人頭の予算は変わらんはず。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 11:38:35.00 ID:nm2DUvtS.net
総額いくらになるんや

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 00:59:45.05 ID:nHyJYugK.net
キターッ、ヘッドハンティング!
米国滞在経験が欲しいらしい。
日曜日に面接だって。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 08:38:38.71 ID:nVHX84iv.net
アメリカで仕事した事に期待されている場合、能力的にはエクスパットで3年以上の経験を期待される事が多い。
もし実際の経験が半年とか1年程度だったら、その辺は覚悟しといた方が良いよ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 12:31:24.23 ID:nHyJYugK.net
どうもありがと。3年以上OK!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 13:58:01.90 ID:nVHX84iv.net
そうですか、3年以上在米経験があるのなら多分大丈夫でしょう。
頑張ってください!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 14:49:38.82 ID:XisO6z4+.net
そんなyouにはテキサスコンドルキック!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 22:46:31.17 ID:RIO9BznX.net
ヘッドハント、本当にヘッドなのか疑問

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 08:40:41.69 ID:SJuvOxTn.net
会社イヤパ w
個人イヤパ w
コレだけは妙に日本的だね
義理堅いこと

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 18:56:27.53 ID:RozQ+neH.net
まるでウサギ小屋だな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:05:27.23 ID:rgWb6Rsh.net
めえめえ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 21:01:51.74 ID:MyjJpNYU5
3年以上とか以下とか、そんなんだけで中途採用決める訳ないですよねー。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 08:39:27.95 ID:q9BXW/J8.net
ショウナンパンドラの単に3万ぶちこみますた!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 12:50:46.39 ID:gpFGOUZD.net
ブタ小屋のくせにw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 14:45:57.50 ID:4+BnAFlO.net
TI辞めなきゃ良かった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 16:03:29.37 ID:T46NcinL.net
>348
おめ!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 16:03:44.20 ID:PNMLWJfl.net
ショウナンパンドラ来ました!
池添ありがとう!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 16:07:01.75 ID:PNMLWJfl.net
>>356
ありがとう!
明日から気持ちテンション上げてガンガル!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 09:55:03.17 ID:1QxuOruD.net
EXPAT3年で大丈夫とか何処から来るの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:07:43.11 ID:+ab36Mb0.net
 
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川   社長ヒマなのね…
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  戦略変えてあっちこっちに 訳わかんない施策投下…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  末期症状ね…まじで かわいそう…
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    ちょっと…誰かそろそろ引導を渡してあげて…
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川               ( 23歳 OL )

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 20:46:25.85 ID:N1MGZFA7.net
美浦工場の皆さん元気ですか♪
たまに霞ヶ浦から眺めてま〜す☆
『あの最上階でよくカレー食ったな〜』
なんて思い出に浸ってますよw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 11:02:19.38 ID:jEew9yCb.net
イヤパが楽しみなキミ達、メタボに気を給え。
http://www.sankei.com/premium/news/150726/prm1507260022-n1.html
余計なお世話かもしれないが、あまり飲み食いしすぎるとこうなるかも...
メタボは社会悪だ。人生苦だ。家庭の悲劇だ。お気をつけ遊ばせo(*^▽^*)oエヘヘ!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 18:41:50.41 ID:wiG79Wxj.net
>>362

なんだか山野井康友を連想してしまったd=(^o^)=b
彼氏(笑)まだいるの?(; ゚Д゚)
千葉県なんて書いてあるし〜(#^.^#)
こーゆー奴は人間として社会人として失格だね〜(*^▽^)/★*☆♪

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:56:40.43 ID:P7DCcMUb.net
もう誰も見てないようですね…。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:44:01.67 ID:OYZVHjP9.net
んなこたナイ
WinはマタCome
Japan は又Go!!
DJ 為替

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 04:48:14.96 ID:hAFln94y.net
>>363
とうの昔にいないだろ。
何時の話してんだ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 01:48:39.30 ID:B8oV+RdW.net
外資系の会社に入るのって危険だよね。
やっぱ日本の企業がいいよ。
今つくづく思います。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 02:07:29.75 ID:B8oV+RdW.net
海の向こう側にある不況・不祥事の影響をもろに受けるわけだよ。日本に居ながらね。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 22:37:19.80 ID:B8oV+RdW.net
息がない

職場の社員も

スレッドも

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 22:39:14.52 ID:B8oV+RdW.net
もう誰も見てないのかなぁ…
あんまり書くと特定されちゃうしね。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 17:01:13.74 ID:xgWuFXO2.net
Lbc8, nexfet どうなったんだべか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:57:34.62 ID:R5f6aAYj.net
>>367
東芝にでも入ればいいんじゃね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 00:56:04.23 ID:zQ0/VgDz.net
>>372
いえ、もう7年前に転職して
今は落ち着いてます…(^_^)
懐かしいスレッドをみつけたので来ました♪

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 03:46:09.19 ID:dhl8sEGi.net
7年前って事はリーマンショックの前かな。
いい時に辞めたと思うよ。リーマンショックのリストラから毎年リストラしてたら社内の雰囲気最悪だったし。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:08:29.09 ID:ez8ilhzD.net
この会社は人を大切にしようなんて微塵も思ってませんよ。あのときは、しおらしい態度で何かいろいろ説明してましたけどね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:14:14.67 ID:ez8ilhzD.net
どれほどの人間が苦痛を感じたかわかりません。
本当に酷い企業です。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 22:17:36.75 ID:TE0BPl+r.net
会社なんてそんなもんだよ。
すべては株主のために。
従業員を守るために経営してるわけじゃない。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 11:25:00.07 ID:e8noB2z7.net
たしかにそうですね。
SONYもSHARPも人を切りましたし…。
赤字経営では綺麗事なんか言ってられないよね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 12:41:39.71 ID:G1QWSFm+.net
メジャーエンブレムの単勝に3万円ぶちこみますた。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 13:28:00.19 ID:5mPVMBjo.net
>>378
更に利益を上げるためで赤字だったんじゃないぞ!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 14:18:24.48 ID:8E327FuE.net
>>380
まあ、どっちにしても株主のためで、
従業員のためではない。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 14:19:03.00 ID:uErTpHgA.net
まあ、エシックスとかいいつつ、馬鹿マネージャーはアポなしで
出張するし、人事 注意しろよと思ってたら人事もアポなしできやがった。
人のブースにいきなり来られても忙しいし、向こうは楽な仕事で
話が終われば酒飲んで温泉つかってるw 話もたいした話じゃない。

利益を出すためなら、こういう人、赤字になる前に切ればいいのに。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 14:24:07.66 ID:3UutBje5.net
うん、そだね。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 15:28:49.13 ID:8E327FuE.net
ダラスに所属してたけど、
エシックスなんて言葉、誰からも聞いたことない。
TIJだけじゃない?真に受けての。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 15:56:01.22 ID:MslmNXLd.net
>379
おめ、

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 16:05:48.57 ID:G1QWSFm+.net
ありがとうございます。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 16:08:46.66 ID:3UutBje5.net
>374 あなたは>348の人ですか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 16:49:11.25 ID:z9K9iGxN.net
それは、オレだ!オレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだ!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 17:49:17.88 ID:d55ZisYa.net
>>387
はい。そうです。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:54:10.01 ID:e8noB2z7.net
人を削ってる会社はもはや赤字の証拠ですよ。
表向きなんとか黒字に見えるようにしてるだけです。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 00:52:29.32 ID:Ksw5QY/Z.net
人を減らしてアウトプット維持なんてできるわけがない。
みんな疲れ果てて去っていくのね。
残る人は更なるストレスでダウン。
来年は厚労省がらの指摘か?

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:57:54.17 ID:PmUmRWmL.net
当時TIは半導体メーカーで第8位って言ってました。
1位はインテルだったかな…。
厳しい競争の世界です。
不景気が立ち直るといいんですが。
不況は働く人の心まで蝕んでしまう。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:38:10.68 ID:O2ISTG24.net
エシックス窓口に訴えられて退職したオフィサーも居たから一応、あの組織は
機能してたんだが退職させられた経緯が軽妙すぎる。どう考えても性欲が
沸かないような不細工の被害妄想女にセクハラで訴えられて辞めたw

一方で、どう考えても倫理上問題な不倫昇格人事の女とか、ぜんぜん辞めないだもんwwww
ありゃひでえな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 00:02:49.52 ID:Op+v4CRb.net
、、、まだ小◯女史いるの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:13:06.59 ID:nZ+Kv2Tk.net
、、、まだ小◯女史いるの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 00:09:48.30 ID:bdyF0Lcc.net
もっと、きわどいネタないんですか?
不倫とかどーでもいいです。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 18:23:40.72 ID:Bf1rklSM.net
年が明けたらまた人事がやりたい放題始めるよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:47:34.27 ID:u2G+FqnL.net
そんな人事にはカーフブランニング!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:41:37.44 ID:GTf23XImq
カーフブランディングでわ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:50:08.20 ID:xYuhpaDY.net
イヤーエンドパーティてw
素直に忘年会って言えや。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:08:47.14 ID:CsQyry5s.net
一流外資企業だからYear end partyでよし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:16:45.96 ID:a20/w8UY.net
みなさん、もう仕事納め終わりましたか?
今年はどんな年でしたか?
来年もリストラに遭わないよう、頑張っていきましょう!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 20:18:15.82 ID:vC2L7TCh.net
憧れて入社したTIだから定年まで頑張るぜ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:32:19.24 ID:80uJ+mSP.net
>>403
カッコイイです。その意気込み。
その頃、景気も回復して定年退職金とか出るといいんですが…。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 05:23:27.11 ID:JHKQCz1Z.net
私もかなり前にTIに憧れて入社しましたが当時とは社風がずっと変わってしまい、
私から感じるところの会社の魅力が減り、定年までこの会社で頑張りたいという気持ちは失せました。
会社への貢献の意気込みや誠実な気持ちは誰よりもあっただろうと自負していましたが、
ここのところの人事施策を受け、正直なところ”裏切られた”という気持ちでいっぱいです。

あたりまえのことですが労働の結果ついては経営者に責任をとってもらい、
自分は労働時間を提供し会社はその時間の対価となる給料を支払うといった
債務&債権の行使という基本の観点で会社と付き合っていこうと思っています。
平日の夜間や休日などの労働時間外は自由な時間を楽しみ、
貯蓄で生活できる見込みが立ちしだい定年前であっても退職して
時間の束縛を外し、好きなことをして人生を楽しみたいと思います。

ある程度の貯蓄があることが前提ですが、
全く新しい分野の会社に転職するのも世の中の事を勉強しながら
小遣いが入ると考えると楽しそうです。

何が幸せかというのは人それぞれですし、気の持ちようですかねぇ・・・。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:37:45.12 ID:ppZfoOaw.net
名門TIに入りたかったが…テスト難しかっ
たわ

407 :sage:2015/12/25(金) 08:42:39.64 ID:edmFYR11.net
>389
ゴルシは来ますか?

総レス数 1020
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200