2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上州の大企業w】太陽誘電 8【4番手でいいのだ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 08:09:18.72 ID:nrvyKlB+.net
青梅の話題大歓迎


前スレ
【上州の大企業w】太陽誘電 7【3番手でいいのだ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1434927385/

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 21:19:02.74 ID:KF8R+mBZ.net
まずは電話ですw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 01:29:02.68 ID:WiD6ULCx.net
太陽誘電ってメインは群馬なの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 04:47:20.74 ID:/+oFKoqy.net
福島にきまってるだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 06:38:58.15 ID:HDuesqgy.net
待ってます

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:44:25.48 ID:K37yO3ox.net
派遣切り?切るの好きかこの会社。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:36:01.48 ID:X8PyIdw9.net
派遣切りなんて他の企業もバンバンやってる
切られたくなかったら派遣なんて利用しなきゃいいだけ
大丈夫?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:56:48.89 ID:Nopf7u+r.net
きょう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:28:34.34 ID:FPC4SFGL.net
早く潰れろこのウンコ会社

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 08:42:55.31 ID:+A1kdbG9.net
クビ切りはこの会社の伝統芸

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:12:45.48 ID:/3qp8Wj7.net
やっほー
楽しいぜー

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 01:40:41.84 ID:nRCVDrG3.net
ってかホントここの社員仕事しないな
装置鳴りっぱなしでも放置プレイ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 05:13:27.88 ID:bOMah7ib.net
だらだら残業すればいいと思ってやがる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 06:41:46.44 ID:D8rZwil6.net
仕事しない癖に忙しいとか人手足りないとか意味不明ですね
だから見切りつけて辞める人が続出するんですよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 06:45:14.46 ID:D8rZwil6.net
まあ自分には関係ないけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:45:22.80 ID:Nbfoevkg.net
青梅では続々と派遣を正社員にしてるけど
そんなに引き留めが必要なほど追い込まれてるんかね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 02:21:30.55 ID:J8Zv0gZQ.net
休みが少ないからやめる奴多いんだろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 10:49:44.52 ID:NOMhMUWe.net
今は忙しくないからむしろとっとと帰れと煽られてる。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 18:21:12.34 ID:OTGgp4QV.net
もう潰れるんじゃねw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 19:46:42.89 ID:IRDIl93fF
減収益だからヤバイよなあw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:38:33.44 ID:yz9fGdWG.net
利益下がってるからそろそろかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 15:48:55.10 ID:JOZk77zNG
そろそろ首切りの嵐かな。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:31:50.26 ID:gtn+5ZaV.net
泥舟からは降りたほうがいいのかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:12:45.83 ID:9ZplzEGt.net
青梅クソ忙しいのに土曜日にソフトボール大会やるとか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:30:31.47 ID:fCPoO77R.net
間違いなく、
忙しくないセクションの優勝だな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:19:50.41 ID:V4xEKYkx.net
潰れかけの会社に限ってレクレーションやりたがるんだよなぁ…ソフトボールとかボーリングとか……wwwwwwwwwwwwww

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 13:04:40.50 ID:bgt9uLY1.net
彼が高台に登って、顔を空に仰向け、腹を前に突き出し、「俺はすごいでしょ!」と自信満々
中国人、フィリピン人の衆が台の下で「すごい!すごい!」と拍手した。

「この人誰?」と誰か台の下で囁いた、
「しっ!この人はね、日本人だよ」とある年配のフィリピン人の小さな声だった。
「なるほど!すごい!すごい!」と最初声出した青年が大拍手した。

あの日、美しい青空だった。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 18:44:15.48 ID:ts4qz1p2.net
しかし職場の雰囲気悪いですね
忙しいからかな?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:49:19.07 ID:3zvIK6Yl.net
変な奴しかいないからだろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:49:12.26 ID:8ysHQ9Dc.net
下方修整ですか
結局円高になればだめですね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:11:41.72 ID:+vH/+fIe.net
トランプ勝っちまった
円高は一時だったらいいな
まあしばらくは暇になりそうだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 19:38:03.25 ID:DzLOUUPa.net
この会社もこれで終わり。
青梅はパワハラ・セクハラ・モラハラの幹部社員が多い。
これから円高に向かうので業績悪化になるから、おれの仕事も暇になりリストラされるんだな〜。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 19:41:12.57 ID:TLGHFzyn.net
ハンドータイは円安に支えられてますからな〜。御愁傷様あ〜〜wち〜んww

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:50:30.58 ID:Iyj4l0Ww.net
半導体なんかつくってんの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 14:09:46.70 ID:8vYSwJbz.net
誤情報流してすまんかった
円安に振れたわ
とりあえず安泰

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:05:21.33 ID:8odmKO/T.net
円高にならないのか
つまんないですね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:08:09.83 ID:8odmKO/T.net
なかなかしぶといですねこの会社

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 20:05:19.54 ID:8odmKO/T.net
それにしてもパワハラ多すぎ
パワハラはこの会社の伝統芸かな?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:15:08.41 ID:SKiLtAQi.net
>>479
パワハラと派遣切りと新人放置プレイは伝統芸

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 07:38:52.49 ID:reXtoE8V.net
早く潰れろハングル企業

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:28:06.24 ID:e/JyDyVf.net
工場内のハングル文字の標記必要ですかね?怖いんだけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:31:45.14 ID:LJcPcWTH.net
なんか昼間でも不気味な感じだよなここ。特に夜の白い建物に赤いロゴがすごい不気味。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 02:07:52.37 ID:kigdL5zX.net
>>483
軽く心霊スポットレベルwww

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:11:44.60 ID:LkM8Y/48.net
夜勤になると通路の電気消えてるから
軽くホラー

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:33:38.96 ID:Dx5kz1JH.net
いや、
建物が増築増築で
迷路みたいになってる
方が困る。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 02:01:13.15 ID:G5gfX1c8.net
本当雰囲気悪い。新人教育でハラスメント講座やるけど、正直現場の社員が毎月受けた方がいい。
社員がこうだから派遣が真似してハラスメントの嵐。こんな雰囲気悪い会社はじめて。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 02:22:01.25 ID:P09QHiJs.net
ホントさぼりまくりの社員だらけだよなここ。いっつも機械鳴らしっぱなしでくっちゃべってやがる…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 03:04:55.50 ID:1PHqm9Ys.net
>>488
で、派遣が鳴らしっぱなしだとすぐ文句言う・・
最悪な会社だよな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 07:59:56.91 ID:i5/+zygH.net
>>485
ここ幽霊出るから気をつけて…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 15:18:27.77 ID:P09QHiJs.net
>>490
確かにここの無能社員はどこの企業でも通用しない幽霊だよなw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 17:20:00.97 ID:G5gfX1c8.net
派遣の定着率が悪いって会社としての不利益半端ないはずなのになんで教育とか態度改善しないのか。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 17:51:45.12 ID:LSjBLJQI.net
>>492
自身の立場守るためだよ
責任・失敗押し付けたり自分が責任・失敗しないためにな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:00:48.78 ID:fdjABezo.net
>>492
上層部が無能だから

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:07:39.70 ID:fdjABezo.net
雰囲気悪いから辞めていく人多い
リストラや倒産は時間の問題

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:03:08.18 ID:u8tOYsoL.net
しっかしゴミの寄せ集めだなここ…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:50:23.70 ID:e8fluQ6C.net
その1人だね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:08:51.79 ID:n6zFUrYZ.net
人が集まらないからバカでもチョンでも雇ってんだろこのゴミ会社w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:18:52.55 ID:kJWFbEol.net
円高はよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:21:10.80 ID:kJWFbEol.net
>>498地元の人には知れ渡っていますからね
ここはヤバイって

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 07:59:04.19 ID:676mQWnV.net
職場環境改善しない限り人が辞めていく現状は変えられないでしょうね
無理だろうけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 13:50:54.33 ID:gTlg624K.net
円安早よ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 01:57:37.12 ID:CsJrSe8I.net
>>498
そんな会社に新入社員として入ってくるやつとか変態だよね
かわいそうとしか言えない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 10:20:48.43 ID:ArhFnBmo.net
変態誘電w

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:23:49.06 ID:Xfbj7n5w.net
円高になりまくれ!!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 01:56:35.40 ID:N54DjDfW.net
てか、休み少なすぎんだよ早く暇になれよ…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 02:06:39.46 ID:+qFlcq+b.net
休みいらないだろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 04:45:03.54 ID:W1Ds86NB.net
日曜日はほとんど強制出勤になるから詐欺だよなこの会社

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 08:38:56.41 ID:W1Ds86NB.net
ブラックホール誘電

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:14:50.68 ID:WnHU6JHR.net
>>508
休出したくなければ出ないと言えばいいだけ
自分がNOと言えないだけだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:23:08.19 ID:9BNuLwMF.net
休出が強制って何処の部署だよ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:54:13.33 ID:W1Ds86NB.net
>>510
だって休出で24時間まわしてんだもん。休む奴いねーし。事実上強制だわな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:08:09.94 ID:EiZnErTl.net
只の思い込みか。
派遣にそこまで期待してないからさっさと学生と同じ曜日感覚で生活しないと生きていけないから休ませて。って言ってこいよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:18:55.49 ID:W1Ds86NB.net
派遣じゃねーよバーカ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 00:19:06.66 ID:JRRhvPsT.net
↑能力的に派遣と大して変わらない社員様か
あ、なんちゃって社員様かな?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 01:53:42.49 ID:aI992/wZ.net
ここの社員は派遣以下の能力だろwwww

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 02:15:03.74 ID:UHEbGFOG.net
派遣上がりが増えたからね。
イキっちゃって可愛いわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 19:48:55.66 ID:hDKP9GZX.net
>>508
窓際族特有の謎の使命感に駆り立てられたダメ人間晒しage

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 03:40:11.98 ID:E9NyqoLT.net
>>517
雇われの分際でイキっちゃってwwww
哀れな奴wwwwwwww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:27:54.63 ID:GNXIcvJ3.net
また派遣がやめた…マジでヤバいこの会社

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 20:45:57.99 ID:VVcIA/gI.net
>>520
よくある事です

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 20:54:12.26 ID:TxvUn3C+.net
>>517
可愛いい?

オマエ派遣のどこが可愛いんだよバカww

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:02:14.53 ID:TxvUn3C+.net
>>520
おもしろい会社じゃないですかww
派遣がすぐ辞める
好きだなぁ そういうふざけた会社ww
俺もそこで働いてみたいww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:07:27.53 ID:TxvUn3C+.net
派遣がすぐ辞めるって面白くね?ww

新鮮味があって憧れるよww

ようするに派遣=知恵遅れ連中の日替わりローテーションみたいなモンだろ?

楽しそうww

物で殴っても苦情とか出なそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:23:28.68 ID:VVcIA/gI.net
なんだかんだで存続している会社

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 03:12:17.00 ID:q/bV+QHq.net
潰れたほうが地球にやさしいだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 11:01:11.49 ID:e2H3zf9T.net
派遣は人生エンジョイ勢だからw
お金じゃ買えない自由を大切にしてるだけだからwww

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 23:14:20.57 ID:q/bV+QHq.net
この会社、派遣も社員もやってることかわんねえじゃんバカじゃね?w

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 23:56:56.59 ID:X3prCdk5.net
逆に考えるんだ。
人間扱いしてもらってる、ってね。

お前そこら辺にある倉庫や物流に行ってみ?
食堂使うの禁止資材置き場の端で飯食え、だの私物は邪魔にならない道路の脇に置いとけとか普通だから

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 00:02:14.96 ID:tqzz7iFo.net
終いにゃ作業はボロ雑巾のように扱われて物や罵声が飛んでくるのは当たり前。

仕事恵んでこの程度とか生きてる価値無いね
検品作業員が不良品とか笑い話ですか?
教えなきゃ仕事の一つも出来ないって舐めてんの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 00:12:01.51 ID:/rxKq+JK.net
だったらもう社員だけでやりゃいいじゃん。派遣使うなよバーカw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 08:53:16.81 ID:xCfMxeAR.net
>>529
おい やけに詳しいな。
日雇い派遣業者と繋がってるのか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 11:44:24.17 ID:RYkJETkaG
誘電様のとある工場で働いてるが悪い意味で面白い。ここで働いて失敗したがまあ寄り道したと思って働こう。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 16:45:06.25 ID:g9tS6I3b.net
CD-RやDVD-Rを狂ったように焼きまくっていた人は何処へいったのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480549327/

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 18:15:10.04 ID:/fz2um7A.net
君の名は。を一緒に見ようよ!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 21:44:34.92 ID:4m8FG6Fh.net
何の知識もないのに知らぬ間にプロジェクト管理をやらされてるという
面白いブログがあったw
どこの会社か分からんが、会社もやってる奴もバカだね。
もしかしてうちの会社?
http://delight365.com

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 00:30:04.32 ID:na0n0CwE.net
ベテルギウス誘電w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 22:46:50.42 ID:na0n0CwE.net
赤色巨星誘電w

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 00:45:11.20 ID:sDxHCzr8.net
>>531
社員だけじゃ出来ないから派遣使ってるのに、仕事させてやってるんだとか俺らがやりたくない仕事を派遣のクズどもにやらせてるんだとか勘違いも甚だしいよね、ここのバカ社員どもは

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 07:43:48.51 ID:2Moe8VXT.net
派遣さんが働いてくれなかったら、会社回らんぞマジで
そこんとこ分かってない社員多すぎ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 09:24:44.97 ID:FLP4MXdw.net
>>529
おい 急に大人しくなったな

身元バレしそうでビビったのか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 21:52:36.70 ID:9nf4O0R6C
まともな社員さんも居るが自分は偉い!!と思ってる社員(特に管理職)も多いから太陽誘電様はこんな感じな会社なのだと思ってます。
だから業界二位や一位になれないんだろうなあ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 21:59:08.72 ID:g72/1MTs.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

総レス数 1029
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200