2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★大分キヤノン・キヤノングループその16★☆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 23:08:23.29 ID:HJQ2jfUM.net
色々書き込んで下さい。
※前スレ
☆★大分キヤノン・キヤノングループその15★☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1410262650/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 23:25:05.07 ID:nJ80QK2v.net
3で、18かー笑

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 00:07:36.04 ID:fMQDYxih.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 11:18:11.33 ID:X6MbAvf3.net
2年前転職活動・転職成功したもんだが、ちょっとアドバイスな
この会社、ネームバリューだけはかなりのもんだから
県内・大分県近辺の転職なら面接で割と好印象持ってくれるぜー
高専卒・地方国立大以上卒なら尚更 不満ならすぐにアクション起こすといい
ただ、高卒・短大卒の奴は少し考えろ
この会社のほうが色々な条件から見て良い可能性は非常に高い

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 11:27:17.32 ID:X6MbAvf3.net
転職してから、この会社のクソぬるい環境を思い出すとちょっぴり後悔することもあるw
総合的にみるとやっぱ転職してよかったと思えるけどね
まあ、転職はよく考えることだ
「金はそれなりでいいから時間くれ」って奴なら多分この会社は最高だ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 11:56:26.01 ID:OjORZ/bp.net
R2手取り16スタート希望

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 13:24:56.17 ID:MarZrzJK.net
転職成功いいなあ
やっぱ稼ぎたいなら他のとこで残業、休出して稼ぐしかないのかあ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 18:17:54.46 ID:BqBlWxCu.net
テーマ 給料が安い!生活が苦しい!

対策
❶支出を見直して減らす
❷昇進して給料を上げる
❸稼げる勤務形態へ異動願いを出す
❹残業 休出のチャンスあれば受ける
❺会社持ち株会に加入

❻投資信託や株などの副業収入を得る
❼アルバイトなどWワークで収入を得る
❽宝くじ、パチンコ、競馬その他ギャンブルで一発逆転!

他に何かあったら教えて下さい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 18:23:52.75 ID:BqBlWxCu.net
あ 転職する以外の方法でね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 19:11:52.68 ID:OjORZ/bp.net
安岐のほうて、家賃どんくらい?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 04:50:35.08 ID:h5svXQ7t.net
単純にメモリもろくに積んでない安いリースPC使ってるのが問題なんだよ
無駄なアホ老害きって
PCリテラシーの高い人材にきちんとしたスペックのPC使わせれば改善する
仕事中にエロサイト見ようとするような老害にまでPC渡そうとするから無駄になる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 12:21:29.47 ID:h3WCArDB.net
ざいぜんこうぞう?
パワーハラスメント?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 13:32:34.10 ID:3ZjFGPr1.net
>>11
最近は多少学習したのか、標準PCのスペック上げてきたよね。
今後入れ替える分はまぁまぁのスペックのが入るようになるよ。
でも、問題はRDSだよなぁ…。
ログインにかなり時間かかるし、エクセルは固まるし…。
情シスはRDSに関しては改善するつもりはないとの回答だが、実際業務に支障きたすレベルなのに何を考えているのやら。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 17:00:29.26 ID:x73QLEQh.net
こういうIT分野の生産性にはものすごく鈍感だよな40以上は
モニター17インチで十分とかいう某IT部署の管理職もいるぐらいだし
もう少し生産性ていうことを考えなよ
過剰なセキュリティーが生産性一番落としてるよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 18:04:23.13 ID:WpwHxehc.net
過剰なセキュリティー&地震対策
手段が目的化してしまった、しらしんけん

ただの地方生産工場なのに色気づいたんだよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 18:20:01.56 ID:x73QLEQh.net
しらしんけんなんて製造職場に出来る時間ないんだけど
日中生産で8時間できなくて残業で予算10時間/月
15人が月に10時間でどうやれと言うんだろ
説明会も1日の間に30分ぐらいみんなで集まって勧めてくださいとかいってたが
生産止めていいのかね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 20:25:34.35 ID:WpwHxehc.net
>>16
議題を
『しらしんけんの無駄を検証し廃止する事で活動時間の削減

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 20:27:29.91 ID:WpwHxehc.net
>>16
議題を
『しらしんけんの無駄を検証し廃止する事で、活動費用を削減』
にしようぜ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 21:51:39.94 ID:qtZM5NBr.net
賞与の会社業績って だいたいどんくらい入るけ
R2

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 22:34:43.98 ID:VHv0mnjZ.net
>>19
あと3週間ぐらいなんだから聞かずにまとうぜ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 23:17:53.74 ID:VHv0mnjZ.net
>>19
会社業績中位時の会社業績加算額は128000 R2はね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 23:33:18.01 ID:xl7/jWjy.net
いいよー!

オレこのチャン海外に行く飛ばしてるから

バシバシ海外に送って速く潰れんかなー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 17:47:55.27 ID:N+UiBDnw.net
CLって手当てとか付くの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 04:54:47.10 ID:aIp0Mwe1.net
役職手当はこの会社ないんじゃないの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 00:57:53.66 ID:1zQ1yRXs.net
お偉いさんが来るからってなんで他人の会社に支援に行かないといけないんだよ
よりによってあの糞田舎

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 04:24:15.20 ID:CkFBCs7u.net
ボーナスあとちょっとだねみんながんばろおね☆

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 12:33:59.45 ID:UXwL8hUg.net
ボーナスもらったら、辞めまーす

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 14:24:01.09 ID:/zRkbYGc.net
今日付けで辞めてOKだよ
ボーナスはもらえる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 20:45:51.89 ID:J8sxXpyt.net
3年前にこの会社から転職したけど正直後悔してる…
なんだかんだこの会社、いろいろ恵まれてたんだなと思ったわ
この会社より良い企業は沢山ある でもこの会社より糞みたいな企業はそれ以上に多い
お前ら転職はよーーく考えろよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 21:24:51.51 ID:gVrd6Om7.net
>>29
どこの会社も食堂はいろんな種類のメニューがあったり会社内にATMがあると思ってるかもしれないな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 00:05:50.23 ID:Gl4k/iuM.net
会社業績 どうなんだろうなあ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 04:40:26.05 ID:KnMu3KYO.net
>>31
退職者が多いと人件費削減効果があるから、それなりに出ると思われます。
早期退職者募集したのと同じ効果。
しかも自己都合だから退職金割り増しなしです。ここ4年で500人くらい人件費カットできてるんじゃないかと推測。
リストラなしでこんだけ人件費抑えるなんてかなり有能ですよ!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 07:22:43.34 ID:FZeTfOXn.net
ひとつうじなかなかやりてだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 12:59:11.01 ID:NVf4BH09.net
>>32
さすがリストラはしないと豪語する新家族主義のキヤノン!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 14:57:30.99 ID:GFqhQaqY.net
ここでは稼げない理由は以下のうちどれ?
1.基本給が安い
2.住宅費など、手当がない
3.ボーナスが安い
4.残業が少ない
5.高卒現業だから安い(大卒・修士卒はそれなりに貰っている)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 18:47:58.15 ID:iwSuHOPw.net
4.残業が少ない
6.昇給幅が少ない
ですね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 18:52:28.57 ID:Gl4k/iuM.net
基本給は、少ないなあ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 22:25:29.92 ID:GFqhQaqY.net
残業が多くて稼げるが過労死寸前の会社と、
残業なくて稼げないがプライベートが充実する会社、どっちがいいのか・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:52:18.81 ID:HF2KJKw0.net
給料は安い
給料上げろという声だけは頑なに認めないのはなぜなんだろ
上昇志向でいいともうけど現状に満足してないのだから

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:53:45.42 ID:5G1lNvJR.net
餓死してください。ばかは

41 :カサブランカ:2017/06/02(金) 01:43:20.06 ID:OWeVxwoZ.net
>>38
お金がないとプライベートは充実しないよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 06:28:40.89 ID:G4f1VnBl.net
>>40
自己紹介かな?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 12:56:57.46 ID:6uZDrg3F.net
大分キャノンと、大分キャノンマテリアル、どっちが稼げる?
どっちも受かったらどっちに行く人が多いんだろう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 10:47:46.96 ID:hd7sE6Va.net
長い目で見た時どっちが売れそうか考えてみろ
プリンターとカメラ
この先どっちの需要が高くなるかなんてわからんからいまの状況だけで入るのはただの馬鹿しかおらんだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 17:44:50.65 ID:KqKJhgSa.net
>>44
どちらもダメだろ
でもカメラは車載用に活路を見出せば一発逆転の可能性もあり

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 19:37:08.08 ID:hd7sE6Va.net
>>45
それを考えつくなら開発科に申し出てくれ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 21:46:54.15 ID:mPh24Nu+.net
もっと設備投資してほしい
何十年前の測定器とかpcとか時間の無駄以外の何物でもない

「俺達はこれでやってきた」みたいな経験談はいらないんですw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 22:12:42.04 ID:02ZdMsYJ.net
いやこことマテリアルならここの方がいいだろ 客観的に見ても

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 23:10:22.13 ID:cYNOxHVG.net
つか
タバコはそとに出てすぇば良かな話なのに。あおぞら喫煙でよくね?

経費削減の前に外で吸ってもだれもみてぇっーつーの!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 23:13:29.22 ID:cYNOxHVG.net
>>45
それはSONYシェアやからしらんの?

キヤノンは小さく出来る技術ないからな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 23:16:56.75 ID:cYNOxHVG.net
ちなみにニコンのcmosセンサーはSONY精


キヤノン→どのメーカも採用NG

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 23:25:58.46 ID:cYNOxHVG.net
ちなみにiPhoneのイメージセンサーはSONY精だから、アンドロイドの安い奴も笑ゴダゴダ言うまえに自社製品買えるか?
スマホで写真とる奴は自害たのむ。

キヤノンは10年前の技術だから
だれが買うかえ笑

もー10年前から終わってんだよこの会社は!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 23:56:56.43 ID:cYNOxHVG.net
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1927512.html?p=2

結論はなお前らコジキ以下、r5以下な対象わらーーわらーーー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 10:44:24.24 ID:DH9ixCsQ.net
1ページ目のリンクを貼れよバカが

55 :ひとつうじ最高!!:2017/06/04(日) 11:02:21.70 ID:UJSRX1VT.net
>>54
黙れカス死ねよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 11:34:40.56 ID:9BYAPm2R.net
>>55
カスがカスっていうなよー泣笑

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 11:39:02.41 ID:9BYAPm2R.net
甲斐俊之のアナルにチンポ入れて〜

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 12:07:27.57 ID:YEXaqXPq.net
>>43
駐車場に停まってる車を比べてみな
何か分かるかもしれない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 15:13:25.05 ID:9BYAPm2R.net
佐伯っすのアナルにもチンポいれてー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 16:33:28.14 ID:RYPPJN+9.net
愛ちゃんを2穴同時に攻めたい


が、


さとしくんは早漏だったOrz

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 21:59:27.30 ID:26RUjw/5.net
ザマァみろお前ら

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 01:23:25.26 ID:Ej53e6PJ.net
もうすぐボーナスだなー
みんな使い道何に使う?
とりあえず貯金でもするか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 06:48:39.11 ID:9CsmAgJ4.net
みんなで カメラを買おう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 09:44:11.45 ID:j1oXPAid.net
>>63
冗談でも無理だわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:57:29.21 ID:vsV7LdDS.net
この会社の奴ら貯金あんの?
会社破綻したら会社と心中する事になるぞ?
預金や投資も考えて収入、仕事を見直さんと先々で苦労する。
退職金なんて年金貰い始める数年前には無くなるんだから。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 14:19:38.78 ID:kjXA89JT.net
ボトムアップの改善は局所最適に陥りやすい
トップダウンでの構造改革は日本人は不得意

他人と違ったビジョンを思い描く人が生まれにくく、
出てきても寄ってたかって叩き潰すのが日本人の特性

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 19:55:38.95 ID:9CsmAgJ4.net
出向したい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 19:57:41.82 ID:QaXZNo5P.net
お前ら悲報な。www

http://jisaka.blog.jp/archives/17923562.html



キヤノン?

かす。です。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 19:58:04.60 ID:T7VbRreB.net
ひとつうじさん、9月の運動会は強制参加なの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 20:03:01.99 ID:D30fLy5H.net
いきなり2ページ目貼ったクソと違い、ちゃんと1ページ目を貼ってるな。えらいえらい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 20:16:32.86 ID:QaXZNo5P.net
ケツの穴狙われてるなーーワロス

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 00:58:14.02 ID:f+3988YN.net
今年の採用人数、すげーな
景気いいじゃん

73 :ゆめが丘:2017/06/08(木) 05:03:31.66 ID:TcwxihFr.net
>>72
退職率が高いからそれを見込んだ採用人数
この景気がいい時期に、残業するなと言う会社って希少性大だよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 05:33:29.23 ID:+0BarZos.net
>>73
見込んだ上で採用しても、新入社員もここの現実知って辞めていくやつは多いだろうな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 07:07:06.84 ID:i5AW0lEq.net
今年 何人やめてるの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 18:41:24.43 ID:Q/4Gvbir.net
辞める人想定して人入れるってゴミだなあ
採用しなかったらこの会社残る人くそみてーに少ないだろな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:12:00.55 ID:sRmK90Uq.net
転職者おおいなぁ
なんか転職予備校みたいになっちゃってるよねこの会社
入社した時に上の人に「俺たちを踏み台にしていけ」なんて言われたの思い出した
>>4の人も言ってるけど、ある程度学歴に箔があるヤツ、高専とかそこそこの大学のヤツは転職もアリかもなぁ
まあ自分は高卒なんだけど… 今後どうしようかな… 
高卒の転職って実際どうなんだろ…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:11:59.35 ID:NOPrcN0Z.net
上みたらクズばっかやん。

名前出されて当然な人物ばかり

ワロス

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:23:50.48 ID:NOPrcN0Z.net
こーゆ連中が今会社をメチャメチャにしてます。
名前誰でも本人は言い逃れできるかな?

現在の社会不適合と考えられる方々
タカノ部長
アベヒロノリ
ひとつうじ
甲斐俊之
首藤福美
吉田誠

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:56:21.93 ID:i5AW0lEq.net
名前出すのは、よくないよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 00:10:23.28 ID:Fe/W6G51.net
題名の文言が

色々書き込んでください

だからなー。。
いいだろ色々と書き込んでも。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 06:02:05.94 ID:2JWD943g.net
>>81
個人名はさらすのは流石に止めとこうぜ!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 18:13:49.40 ID:pWVWZWrf.net
とりあえず辞めたいやつ早く辞めてくれ
人件費カットなるし仕事増えるし

84 :Z.こうぞう:2017/06/09(金) 20:44:51.49 ID:Brm1mmU7.net
>>83
優秀な奴から辞めていく
お前には奴らの代わりは務まらない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 21:17:59.93 ID:+Nw45ARM.net
ボーナスはよ

86 :パワハラ反対!:2017/06/09(金) 21:27:06.01 ID:SlT8zXW9.net
>>85
貴様に渡すボーナスなんかないわボケ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 04:15:04.05 ID:FoBKgXb/.net
どんどん個人名だせ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 04:51:31.33 ID:FoBKgXb/.net
>>82
あんたら被害者なのに加害者の肩持つのか?

頭の中は大丈夫か??
たかが加害者が名前出されてるだけだからまともな制裁やわ、たかがネットでがちゃがちゃいうなや。

ここで働いてる9割は、会社からの被害者です。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 04:52:55.51 ID:FoBKgXb/.net
加害者に人権はありません。

自害かな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 18:20:21.55 ID:817xxms0.net
>>77
この会社ネームバリューだけはあるからな
県内・大分県近辺の転職は楽だってのは割と有名な話(?)
高卒だと確かに厳しいことは厳しいかもしれんが、やる気次第ではどうとでもなるんじゃないか?
資格でも取ろうや

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 19:17:54.36 ID:JRWpCqx/.net
新入社員の教育がマジでめんどい。
どうせ1〜2年で半数近くが辞めていくのだから、こんなにカネと労力を注いで教育をする意味がわからん!!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 21:48:57.18 ID:xCPTJ6MH.net
>>91
正論

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 21:51:54.96 ID:B5n2/89M.net
退職者が多いとまた入れ替えた人の教育ロスが発生するんだけど
教育ロスとかちゃんと考えて計画に入れて人事て組んでんだろうかね

また一から教えて機能するまでにどれくらい大変か職制はわかってるんならいいけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 23:09:12.87 ID:xzod6qY2.net
給料より休暇を優先するのが今時の新卒なんだそうだ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 01:36:02.64 ID:R/bMrWpU.net
過去3年の新入社員離職者ゼロだぜ
適当なこと言ったらアカン

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 02:24:00.81 ID:rqQE2YJM.net
>>95
そんなわけねーだろ
能無し人事さん偽装工作乙

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 08:11:43.64 ID:uNU/GJFT.net
ここ3年くらいは手厚い新入社員教育が行われてるよね。辞める者もいるだろうけど、会社への愛着は他の世代より高くなるだろうね。まぁ今までが貧弱だったんだけどさ、人は大事にしないとな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 08:17:04.38 ID:XC8ID5Vk.net
>>97
この会社に愛着持てる人はよっぽどの物好きとしか思えんわ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 11:33:28.01 ID:X8PywKXb.net
なんかレスの感じとかからして、このスレ同じヤツがずーっと書き込んでるみたいだな
普通の書き込みぐらいなら悪くはないが、2chで個人名あげて中傷とか、しかもそれをもっとやれとか煽るとか…
やることがみみっちいんだよな
お前らの給料が上がらんのはその腐った根性のせいだろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 11:47:41.54 ID:R/bMrWpU.net
>>96
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
【採用者数】
2017年度:43人
2016年度:25人
2015年度:20人

【離職者数】
2016年度:0人
2015年度:0人
2014年度:0人
https://job.rikunabi.com/2018/company/r937700089/employ/?isc=ps342

能無し人事ねw ただの通りすがりを社員と間違うだけで相当イカレてるが、
こっちも根拠示したんで、そっちも『1〜2年で半数以上が辞めているソース』を示せよ
あ、大卒新卒の話じゃなく、派遣や高卒オペたちの離職率は知らん
ここがそっちの愚痴スレだったらごめんね

総レス数 1006
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200