2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日立建機 Part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 10:52:25.78 ID:WMN7jmkH.net
時流に乗り株価と業績は繕ったものの、社員の不満は絶えず士気低下が続きます。
HCMの今後はどうなるのか語ろう!

※前スレ
日立建機 Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1334270703/
日立建機 Part7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1459770133/
日立建機 Part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1470096049/
日立建機 Part9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1482712765/
日立建機 Part10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1498228430/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 10:54:09.14 ID:gtw9jiwA.net
>>440
部署と能力によるでしょ
前の会社で活躍していた人は能力も高いからすぐなったりする
最低何年とかないよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 15:11:31.46 ID:TEWu0Nk/.net
お前らボーナス何ヶ月分貰えるんだ?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 20:33:06.68 ID:uDUwB6i1.net
>>441
ありがとうございます。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:13:51.38 ID:nLcD8CVf.net
1回3ヶ月分

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 00:23:59.79 ID:xXouTscg.net
>>444
マジかよ?!
社員なのに違うけどお前何年め?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 02:17:26.12 ID:52US7Mki.net
ボーナスの話するな
派遣社員のこと考えろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 06:40:38.57 ID:AFCchTgk.net
>>445
自分のグレードによって違うだろ…
お前新入社員だな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 06:55:07.71 ID:ewyXgB5e.net
ボーナス自慢するな
全く貰えない人もいるんだぞ?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 08:31:40.19 ID:XH43bCwO.net
仕事の出来ない社員が机の上に「ボーナス何ヶ月分要求!」なんて組合のチラシをいつまでも見えるように置いていたな。デリカシーが無いから仕事も出来ないんだなと思ったよ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 10:44:38.95 ID:mcCmOnIs.net
ボーナス貰えないなんて、可哀想笑笑笑笑

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:08:36.79 ID:HmyJUl6W.net
ここの期間工受けてみようと思うんだけど研修期間はどのぐらいでどんな内容なの?あと休憩時間みんな会話してる?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 05:59:43.88 ID:ToBqF4wy.net
研修は3日間で過去の災害の事例やトルクレンチの扱いかたを教わる
休憩時間は一概に言えない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 20:20:16.88 ID:muISNrY1.net
ボーナス早く早くぅ(*´ω`*)ウハウハ〜♪

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:13:48.23 ID:2xO1z51s.net
休出して効率的なレイアウト変更したのにまだ残業終わらん
悪改すんなや

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 05:24:34.38 ID:RUfyb6Rb.net
お前以外はお前がやったことを勝手に改悪すんなやと思ってるに100円

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:11:32.15 ID:C59MvV/5.net
>>438
ざまあああw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:28:43.59 ID:z+C+l+Wm.net
正社員を目指して入社しようと思ってます。社員合格率88%は実際どうなんですか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:39:35.91 ID:CRL09zyD.net
社員登用推薦をもらった人の合格率では?
推薦をもらえる確率は5%に満たないと思いますよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:05:41.04 ID:dCrUuH61.net
推薦が欲しければ俺様のケツを舐めろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:27:10.80 ID:sw7+/YmO.net
>>458
そうゆうからくりでしたか、実際はかなり狭き門ですね。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 01:36:32.80 ID:wvHDascS.net
2018年・冬ボーナスが金額が暴露されまくってる
https://u.nu/r8-e

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 07:47:24.46 ID:AAUlBEsR.net
仕事出来ないヤツでも勉強が出来れば受かる正社員試験だもんな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 21:35:48.12 ID:4a+dKnBO.net
>>462
元々高偏差値大学の最下層の溜まりまだよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:58:15.82 ID:yLpetvCF.net
かすみがうら工場に入ろうと思っているのですが夜勤は交代制で絶対やることになりますか?
日勤だけでやりたいのですが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 15:16:32.05 ID:OBRh8YTZ.net
>>464
まじめに言うけどやめといた方がいい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 17:22:05.69 ID:yLpetvCF.net
忠告ありがとうございます
やめときます

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:02:04.82 ID:bKs3o+b7.net
会社儲かってて超忙しいのにボーナス減らされて草

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:22:23.46 ID:ln8kGpog.net
草も生えんわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 22:26:00.72 ID:IUor6N91.net
社員登用率88%は、推薦された社員が試験を受けた場合の話であって、実際は全体の5%ぐらいという認識で間違いないですか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 22:43:22.33 ID:qEM/+UW7.net
>>469
1%じゃね? むしろ釣り

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 00:25:50.03 ID:L4dkClyi.net
総務のトップのふりん…?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 05:00:44.88 ID:I+4mI8JW.net
なんでボーナス減らされてんねん
稼いだ金どこいってんだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 07:53:49.54 ID:4x1aj5yw.net
クソ私大の溜まり場だろ…どこが高偏差値大学だよ…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 09:33:22.55 ID:O4/ZMPhR.net
>>470
まじですか。求人票には社員登用88%と謳ってるのに、それを信じて入った人が浮かばれませんね。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 10:16:32.15 ID:sY+hxOF6.net
当たり前だろ、常識で考えろ
契約採用者の88%も正社員になってたら誰も苦労しないわ
嘘書いてる求人広告には強く抗議した方がいい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 00:04:24.95 ID:d9DaB7fb.net
>>475
確かに契約社員から社員になった人間知らん笑

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 05:26:16.02 ID:TOsQ2kjU.net
誰も知らんは流石に草
現場関係はむしろ契約から正社員の方が多いだろ
早いやつは2年位でなるし、遅いやつは10年居てもなれない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 20:02:19.52 ID:RNNvUItz.net
みんな、何を楽しみに生きてる?
もう、疲れちゃったよパトラッシュ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 22:25:53.65 ID:0ra7rhFm.net
会社に殺される前に辞めた方が幸せになれると思うよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 22:44:47.31 ID:FI4ad2at.net
>>476
俺は…
契約社員から社員になったぞ❗

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 22:57:08.43 ID:IUOAsA2d.net
揚げ足取りの人は不安や劣等感を抱いている場合が多いです。
職場の揚げ足取りの人というのは、ある程度の古株でその職場では発言力のある人の場合が多いので不思議に思いますよね。
あなたの職場にいるいつも偉そうに人の揚げ足をとってくる人は、実は不安や劣等感を抱えているのです。
その不安の原因は自分が期待通りの評価を得られていないことかもしれませんし、今の給料に満足していないことかもしれません。
その真意は分かりませんが、何かしら満たされていない理由があります。
自分の不安や劣等感を打ち消すために、他人の失敗をいちいち指摘し、自分の方が優れているんだということを周囲に知らしめ、そして自分自身にも「相手より自分の方が優れているんだ」と言い聞かせているのです。
このように女々しい人がやるような行動を起こす人は周囲を蹴落とすことで自分が優位に立とうとする考え方に走りやすいのです。
揚げ足取りの人というのは、その典型的なタイプで周囲の人の揚げ足を取り、相手を蹴落とすことで自分が優位に立とうとしているのです。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 07:50:51.37 ID:vFjJafjY.net
派遣が休み多くて仕事が遅れるとか…
頭悪すぎ…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 22:57:45.50 ID:0pnLrkbe.net
パワハラする奴が働き方改革のキーマンに選ばれるってどうなんだ?
これからもっとパワハラ天国になるのかこの会社

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 23:38:41.02 ID:j2t8+olh.net
パワハラだと思ってないですから

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 21:26:39.29 ID:4CaMdoMv.net
>>336
すげえ遅レスだけどこれ本当にそう思うわ
0.1人分の仕事しか出来ない奴も3人分動く奴(都合よく使われるやつ)も
同じ様な給料。扱い
上司が部下の仕事をマジで理解してないから査定も印象でつけるしかない
酷いとこだと人入れてあと無関心だから仕事来てるかどうかも把握してないところもある

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 21:28:10.53 ID:4CaMdoMv.net
熟練の社員を何となく動かして契約で埋めようとしたりする。埋まるわけないのに。
仕事が滞るとなんで!?って切れる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 00:19:03.23 ID:fg+DWFxc.net
残業時間と進捗状況しか見てないしヨシ!ってやってりゃおk

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 15:06:49.23 ID:OlxMKl3I.net
契約社員て何人くらいいるんだろな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 19:35:49.96 ID:sVfTTdWC.net
過去最高ボーナスって…
儲けはどこへ…誰へ流れてるの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 09:56:01.41 ID:qT78OuFK.net
>>489
時の人カルロス・ゴーン

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 09:58:24.71 ID:bwsTqKCG.net
気持ち悪い眼鏡は真冬でも臭い
公害だわアイツ
風呂入ってねえだろ
ぶつぶつ独り言言ってるし
マジで気持ち悪いわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 12:04:26.45 ID:BSP1cX1J.net
>>490
土浦工場社員駐車場は一昔前は日産ばかりだった
今は日産車は殆ど見ないね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 15:53:38.18 ID:MXmdMgCd.net
>>491
普通に工場臭いのにそれでも臭うのはなかなかだよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 21:49:52.81 ID:WK0l8TDt.net
バスの中でマスクもせず手で抑えもしないで咳き込むバカ氏ね。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 00:55:00.96 ID:QaW6Mnu7.net
>>494
ついでに席詰めない奴も

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 15:11:45.37 ID:WDu6T1tD.net
レジェンド

保健士
上島町役場 西本亜希子



これでググればでてくるが、
保健士だから精神保健福祉法を知っており、
伯方警察署アキヤマと創価学会刑事の殺人幇助工作失敗のことと、
イワキテック役員の犯罪についての話を聞きつけ、
身内がイワキテックにいるものだから、

その殺人幇助工作失敗した
伯方警察アキヤマと

創価学会刑事、

加えて
スキンヘッドの眉間にホクロがあるバカ、
合わせて三名の日本国警察に侵入したテロリストと

拉致をしようと自宅に押しかけ俺様に怒鳴りつけられ拉致を失敗した


生ける凶悪伝説

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 15:16:17.09 ID:MOFbtHBi.net
>>421

中国だよ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 00:09:58.51 ID:wRgyLQ/X.net
パワハラ野郎がリクルーターかよw
この会社終わってるw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 17:40:12.74 ID:zWhoezGA.net
やっと一年終わりましたね
今年もお世話になりました。
今年一年何も成長せずに何も新しい事をせずに終わりましたw
現状維持の低レベル開発万歳w
楽してウジウジした環境最高ですわw
2年前も一年前も今年と同様ですw
来年も再来年もずっとずうっと現状維持で楽させて下さいw
ありがとう低レベル主任技師、ありがとう低レベル部長達w

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 14:17:34.36 ID:JNyCuznU.net
良いお年を

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 15:03:29.61 ID:69rK0iZG.net
ご安全に!!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 00:51:23.48 ID:bDQU/McE.net
募集してますか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 07:23:20.70 ID:wyNHuEJ7.net
土浦工場油製課N.Iは人の嫌な部分しか見なくてウザい。
技術的に自惚れ、プライベートでナルシスト元713オペレーター。
自惚れが過ぎて治具を機械にぶつけ破損。
こんなやつ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 00:00:56.00 ID:E+/Yb0GS.net
部署によって違うと思いますが、高専卒は大卒、高卒どちらによった扱いを受けているのですか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 08:31:08.10 ID:S3PdTKLT.net
>>504
昔は大卒、今は高卒
入社後の研修でわかる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 09:36:39.45 ID:H7msA0lm.net
>>505
貴重な意見ありがとうございます。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 20:05:31.88 ID:vJqh2keM.net
オラお前ら明日から仕事だぞ!シャキッとしろよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 22:29:24.50 ID:aXvbdswB.net
明日は10時まで仕事しねーべ
そして安定の定時だっぺ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 07:47:36.45 ID:9Hf1aXUB.net
新年の通勤時に鬼ころしのパック呑んで奴いるよ…
この会社ヤバいのか…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 11:38:13.61 ID:juAli+0n.net
>>509
西成の爺さんレベルw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 00:24:56.01 ID:nRwMRyNG.net
社内不倫の巣窟
この会社腐ってるだろう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 21:40:50.26 ID:ht1YZFFi.net
毎日残業で死にそう
人雇えよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 01:31:25.42 ID:bUsBwI3f.net
俺を雇ってくれ、20年卒業予定の大学生だが

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 06:16:06.94 ID:AgMbUPlY.net
>>513
契約社員随時募集しております
職種は組立、溶接、塗装

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 09:49:36.89 ID:WG7tY2kB.net
自動車メーカーのスズキが、始業前の体操や朝礼を労働時間として把握するよう労基署から是正勧告を受けていた。スズキは既に未払い賃金を支払ったという。

https://m.huffingtonpost.jp/2017/07/25/story_n_17575876.html

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 11:38:37.19 ID:0EXwij58.net
>>513
学卒は8割が院卒
日立建機日本に出向し文系は土建屋相手の営業、理系は油まみれの修理担当だろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 14:38:10.50 ID:bUsBwI3f.net
>>516
だよなあ、やっぱ院卒が普通だよなあ
駅弁大からはきつそうだよなあ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 18:10:03.33 ID:u/Wr7vJk.net
高卒と中途ばっかなのに何言ってんだ笑笑

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 18:20:58.82 ID:F5kaWafk.net
百姓の集まった会社だよ?
何を勘違いしてんの解らん会社だよ?
大学まで出たのなら
日立と日立建機の違い位理解しようぜ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 18:23:11.06 ID:8pMiDVtC.net
大卒でも工場勤務と本社勤務では雲泥の差があると聞く

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 04:27:27.48 ID:24t/iJez.net
学歴が高い人間って使えない奴多くね。勉強ばかりで基本的な経験・感覚を培ってこなかったんだろうな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 10:19:00.19 ID:mFOyIS4C.net
慶応卒のあの人のことですね

わかります

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 10:43:42.36 ID:FlxbiVoo.net
有名大学の下位学生ばかり採用する企業はいずれ滅びる、N産自動車の如し。
 
成長企業は名より実を採る。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 16:18:16.28 ID:M3eD34vo.net
早く潰れろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:33:05.93 ID:Oe/WdFr+.net
有名大学卒業した奴が工場配属になると泣く奴がいるらしいな
そんな勘違いした奴等が幹部に成っていく訳だろ
数字弾くのが得意なだけで人を使えない発達障害しかいない会社なんてまともじゃないな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 21:37:13.38 ID:Z+PTnTVW.net
大卒でもまともに使えるのはMARCH以上
それ以下は能力的に高卒と変わりない
ここ数年の実感

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 03:29:32.99 ID:mzWmzIkw.net
逆にマーチで入ってる奴いるのかよ、なら駅弁でも余裕だな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 22:40:06.27 ID:L/HIduy9.net
ねぇねぇ、セクハラってある?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 23:21:58.89 ID:gvfR4zh6.net
東大早慶もMARCHも日東駒専も竜ヶ崎経済大もいる
出世は本人次第、上位校をガリ勉でやっと入った奴は、うつ病退社になりやすい傾向

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 07:35:21.02 ID:6bbzzUoF.net
上位国立だろうが下位私立だろうが本人の資質による所があるのは事実だが…
結局はしつけというか育ち?
この会社に入って会議出てびっくりしたけど内職やってるヒラとか経営職の奴ら多すぎw
そりゃダラダラ会議やって決めらんなくて何回も何回も同じ会議やってたらまともに仕事なんか進まんよw
だからマイチェンも本当にしょうもない内容しか出来ないで開発終了するんだよ
下位私立の場合、上にあげたように、会議中にしつけがなってない奴が多い確率が高くなるんだよ
そして基礎的な事分かってない奴が部下を持った場合、そいつが理解してないからパーチクリンな指摘や指示しか出せないから一向に良いものが出来ないまま毎日の仕事を終えるんだよw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 18:43:40.68 ID:ZrOBIugT.net
じゃあ40才、派遣社員の俺様がその腐った社風を変えて見せるぜ!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 18:55:40.43 ID:RZxgcFO/.net
会議は糾弾する場だからね

前向きに何かする場所じゃない
だから何も決まらないし
肝心なことも言わない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 20:06:29.23 ID:g0BRFpL5.net
思いつきみたいな内容と他社の遅すぎるパクリばっかりだし、パクリきれずに全てが毎回なぁなぁで上が現場に丸投げして毎回終わり

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 20:30:48.45 ID:kxFL/fi4.net
間接中途組だけど、プロセスからなにから時代遅れで正直ショック。すぐに出ていく訳にもいかず不安。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 15:45:58.88 ID:h2UoE+E+.net
入社しようと思いますが色んな求人サイトを見ると基本給少ない気が?
18万位じゃ、年収400万も行くわけないので手当や福利厚生が充実しているのですかね?
どんな手当があるのか、どんな魅力のある会社なのか社員の方々ご教示願います

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 07:33:35.20 ID:omEb+vaF.net
何かを検討してた結果と思われる作った本人しかわからないぐちゃぐちゃになったエクセルデータを渡される

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:01:26.79 ID:NT9L9Ddf.net
現場の高卒とたまに関わるけど、大卒はやはりマトモだと実感する
低学歴って自分の感情コントロール出来ないから不快なんだよな
馬鹿だから何も考えずに発言する
関わる時本当に嫌
考える頭がないから教育しようがないんだよな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:12:10.16 ID:h4xxXcdb.net
大卒は自分の間違いを絶対に認めないし訂正しないのでめんどくさいから
正直聞き流してる
後々大卒が困るけど、どうせ現場がバカだからって責任転嫁で逃げるのでどうしようもない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:48:39.91 ID:6ciVLWYy.net
高卒 vs 大卒で争う日立建機社内
会社のレベルが窺い知れますね(笑)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 20:53:39.33 ID:UBPprbeY.net
高卒vs大卒
営業vsサービス

総レス数 1088
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200