2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FIT】小規模太陽光発電事業者38【PV】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 13:12:20.77 ID:kcbNbhlG.net
産業用 PV FIT  2019年度 14円/kwh+消費税

次スレは985よろしく

前スレ
【FIT】小規模太陽光発電事業者37【PV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1560344478/

恥ずかしくて電力会社にインボイス後の
消費税非課税事業者の消費税の扱いを問い合わせできない
ヘタレが集うスレです

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 01:12:28.70 ID:LLDulQG+.net
>>969
農地に使わないなら農薬に拘ることはないと思うが。近くの農地に流出した時のことを懸念してるの?
有機農法とかだと、農薬でも検出されたらダメな場合とかあるから、散布の時に他人の土地に行かないように気を付けるしかない。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 02:44:14.00 ID:3BxHQohN.net
>>964
おれなんか連系してるのに来たよ。
無作為じゃないの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 06:58:40.37 ID:YT7RFq09.net
ザバーンより、安いので破れたら補修とか重ね貼りしたが、全然やすいよね?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 09:20:33.35 ID:bvEAobmj.net
20年ノーメンテを目指すので求めるものが違うかと

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 09:26:30.52 ID:Bwktw225.net
>>972
なるべく気をつけて散布してるけどね。
というか聞きたかったのはグリホ以外の農耕地用除草剤だったんだけど、やっぱグリホ一択なんかな?
海外で規制されてきてるしやっぱ発ガン性が気になってなー

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 10:44:10.50 ID:2hyK3TBM.net
>>976
多分グリホ以外にも発がん性あるだろ。
グリホ使えなくなったら農家死ぬな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 10:51:47.15 ID:YT7RFq09.net
>>975
ザバーンは20年もたいなやろw
砂利下に敷くなら別だが、金かかりすぎ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 11:46:34.60 ID:uNcTMK37.net
>>973
そうなんだサンクス 適当書いて送るわ
ところで負担金払ってない27円てもう単価切り下げなんだっけか

すっかり忘れかけてた物件にアンケート来たんだけど
地主に再度交渉してみようかちょっと迷ってる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 11:51:10.16 ID:bvEAobmj.net
>>978
既に補修が必要な安シートとか自分の労力安すぎw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 20:03:22.40 ID:f8kkYhPh.net
>>976
発がん性は食べ物でもあるし調べればきりがない
薬剤関係は何でも多量に摂取すればガンにもなるし体調悪くなる

訴えている団体の方が匂うので気にしてない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 20:43:24.24 ID:LLDulQG+.net
>>978
砂利下に敷くっていうより、ザバーン敷いた上に、紫外線劣化防止対策で数センチ砂利を乗せる感じやね。砂利敷いたらそのうち回りからの土が貯まって、雑草生えてくることになる。簡単に抜けるけど作業工数はかかるよ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 21:51:10.23 ID:YT7RFq09.net
>>982
1000平米に砂利でいくらよ、あと自治体によっては開発許可いるで。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 22:31:45.32 ID:L+UrDMcg.net
ザバーン敷いて4年経つけど劣化は特に感じないな
確実に10年は持つと思う
パネルで影ってる所は20年持ちそう
仮に10年で駄目になってもまた敷くと思う
因みに茶色のザバーンより緑の方が長持ちするみたい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 23:43:28.28 ID:wDIR6WDg.net
>砂利下に敷く

砂利の尖った部分でザバーンが破れやすくなるからやめた方がいい。
土の上でOK。今生えてる雑草の上から敷いても問題ない。勝手に枯れる。

>ザバーン敷いた上に、紫外線劣化防止対策で数センチ砂利を乗せる感じやね

それやったけど絶対ダメ
砂利の重みでザバーンが常に湿った状態になり、背の高い雑草が生えてくるよ。
ザバーンも傷みやすくなる。
ザバーンと土の間にできる空気層がとても重要。

>確実に10年は持つと思う
パネルで影ってる所は20年持ちそう

影ってないところも、ピン周辺の破れ、めくれなどを部分補修すれば20年行けると思う。
ただし、ザバーンでも安い薄い方はダメ。10年くらいでかなり薄くなってしまう。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 23:52:28.28 ID:wDIR6WDg.net
ザバーンがピン周辺が劣化しやすいのは、シートが常にピンの圧力で引っ張られているのと、土(&湿気)に密着して微生物分解が早まるから。
ピンの上に専用テープを貼る作業は必須で、台風などではがれたり破れてきたらテープを貼り増す。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 08:39:30.18 ID:lAa8m8FF.net
ザバーンは年数経つと少し縮む感じがするな
シートの両端のピンが内側方向に引っ張られて痛むし、テープ剥がれる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 08:57:42.39 ID:TxIlnM+u.net
固定ピンとセットの黒丸みたいなのは必須ですか?
あれで隙間からの草を防げてる気がしない、結局黒丸の穴に隙間あるし。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 10:11:38.11 ID:QiROCRxt.net
>>988
黒丸は草を防ぐだめではなく、押さえの表面積を増やすためじゃない?
ピンだけだとそのうち穴が拡がってシート外れそう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 14:33:20.29 ID:D6+b9KS8.net
>>988
ワッシャみたいな働きしてるから、省くとシートに局所的に力が掛かってすぐ破れるよ。シートに開けた穴からは雑草生えるので、ピンの上からテープ貼って潰しておくのが一般的な施工方法。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 14:59:19.05 ID:5jTkitYh.net
テープ貼っても破れる時は破れるだろ、見えないだけで

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 22:36:25.82 ID:iy6sxFXf.net
九州の台風スレみると
結構また飛ぶね。保険スゲー値上がりしそう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 23:03:52.54 ID:D6+b9KS8.net
>>991
シートに穴が開いても上から見えないってことは、そこからは雑草は生えてこないよ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 23:51:11.35 ID:MSjjv3sf.net
九州北部地区
風は並の台風クラスだが、夕方から広範囲で停電継続中

千葉に支援部隊を割いてる分もあり、明日中の全エリア復電は難しいかもしれない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 07:48:56.48 ID:Cszbij6j.net
何気に風強いだろこれ
離れてるのに吹き荒れてるぞ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 09:42:34.82 ID:P6iwE7z8.net
>>994
沖縄電力以外は全て召集されてるからね。地元が被災しそうなら早めに応援部隊を戻すべきだけど、おそらくは首都圏優先だろう。休みなく働かされてる現場の労働者が一番悲惨なんだけどね。

997 :初心者です:2019/09/23(月) 10:35:28.73 ID:XEKPMrv5.net
これどういう意味ですか

お決まりのフリーズ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 10:39:57.99 ID:OsmjUzSD.net
>>996
いやー、電力の協力会社にならんでよかった。
今回終わったら辞職多いとおもうよ。

現地で休むなとか、おまえらに喰わせるメシはないとかやられると。

福島の連中がいうならとにかく天災なのにねえ。千葉土人。

まあブロガーもバッシーの仲間のサーファーとかキチガイだらけだから
チバラキは土人全滅させて太陽光発電と風力の電源地帯限定地域にすべきだね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 22:18:10.18 ID:YL1i8tJu.net
防草てシートが主流なのか
ウチはバラス撒いてるけどなー

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 23:16:42.00 ID:QyiXkvCz.net
何か千葉だけ一部損壊でも国が保証するとかって話も出てるみたいだな。
去年の関西の台風、熊本地震、東日本震災、等は一部損壊では保証出なかったみたいだが、
今回はなぜ出るんだ?
被災したらそりゃ大変だろうけど、自分達だけじゃないぞ。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 23:45:04.50 ID:IY1Wx6VX.net
>>1000
そりゃ後手後手対応の批判をかわす為なら金もだすよ
天災というより人災といっていい内容だし

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 06:04:56.34 ID:nl+CFOow.net
いなかっぺのごね得だろ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 09:04:46.47 ID:3hVGClvj.net
>>999
土が貯まって雑草が生えてこない?砕石敷いてるが5年位でボツボツ雑草が生えてきて、抜かないと繁るようになってきたんだが。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 13:27:04.66 ID:hNRw7dNy.net
FIP来たらここのみんな死ぬの?

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 13:47:40.90 ID:9QKuDk2G.net
fip来て採算取れんかったらやらんだけだろ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 14:36:59.72 ID:6dvVtnYt.net
>>1001
火災保険なんか入らずに、ごねたら勝ちの前例だな

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 14:40:34.85 ID:nZ3rh9Ld.net
>>1003
ウチは粉みたいなバラス撒いてるから
あと厚みが薄いんじゃね?金と手間ケチりすぎ?
砕石じゃなくて再生バラスが安い、別にこだわりないし

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 21:09:47.53 ID:Sps+jER6.net
今回千葉の物件が5日間停電で売電出来なかったんだけどアプラスの動産保険で請求したら
停電は対象外って言われたんですが。。。
台風が原因での停電でもダメなんでしょうか?

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 05:33:29.15 ID:/HnmWOPn.net
気持ちはわからんでもないが、保険払う側からすると規模でかすぎるからゆるい対応は出来ないだろw

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 09:21:50.40 ID:tDf6CMze.net
>>1008
うちは昨年の停電で他の保険会社だけど対象外といわれた

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 11:04:09.76 ID:wEmpsKH5.net
金持ちは必要なときに役に立たない保険に入らないよな
貧乏人は保険に入って安心を買うが、必要なときに絶望する

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 13:05:50.85 ID:3GJQsDRc.net
そう、お金持ちほど損害保険や生命保険は入らないね
正確には入る必要がないんだろうね

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 16:33:42.26 ID:GAHB71R9.net
>>1008
動産保険は物理破損じやないの?
利益保証保険じゃないとむりでそ。、

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 18:30:43.31 ID:6FImFW8X.net
休業保険は台風が「直接」の原因でないとおりない
例)台風がパネルを飛ばした、パワコンが水害にあった

台風による停電は二次的、間接的な損害だから電気的事故・免責となる

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 18:39:45.02 ID:8tFAG7HX.net
次スレ、建てた。
【FIT】小規模太陽光発電事業者39【PV】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/industry/1569404211/

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 18:54:55.36 ID:RwnYmHNy.net
>>1014
休業補償保険の風災補償では、
被保険者の所有する太陽光発電設備自体が風による災害で損壊し、売電できなくならないと補償の対象にはならない、
一方、
多くの保険会社の休業補償保険には、敷地外ユーティリティ設備の供給遮断による損害も補償されている。
この補償で、
グリッドから電力が供給されないことによって、発電設備を動かせなくなったといった事故なら補償対象になるのではないかと思う。
(電気の供給が無いと発電設備を動かせ無いと立証がいる、自立運転の機能あるでしょとつっこまれたら厳しそう)
ちなみに、
東京海上日動火災の企業総合保険休業条項は、
発電事業者の敷地外ユーティリティ設備の供給遮断による損害は、別途免責事項を設けて補償対象外としている。
他の保険会社なら出るかもしれない。

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 23:23:30.04 ID:8BeBBNAA.net
>>1015
ありがとう

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 07:46:03.96 ID:YDLhZAqS.net
今日も

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 08:23:05.05 ID:B4K86LXL.net
うめ

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 08:23:27.60 ID:B4K86LXL.net
995 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/25(水) 18:39:45.02 ID:8tFAG7HX
次スレ、建てた。
【FIT】小規模太陽光発電事業者39【PV】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/industry/1569404211/

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★