2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パワハラ自殺隠蔽】株式会社ミツバ Part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 11:59:31.12 ID:p+EsS1NT.net
前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1561117957

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:40:08.70 ID:uwy/vtu7.net
>>516
それも「転勤出来ない奴は辞めろ」ってことで、
人減らしの一環じゃね?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:49:21 ID:0FebYFif.net
冬ボは200万くらいになってしまうのか・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:53:43 ID:FmzcoFZL.net
必死にミツバにしがみつく寄生虫みたいやつ、病気でただ在籍してるだけのやつ そんなのばかりが残ってる会社に復活する見込みないんじゃね。
やる気ある人は辞める方が得策だね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:44:22 ID:/OrzeNx1.net
ポンコツの巣窟だな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:46:48 ID:Pgy2tsbp.net
>>519
同感。
こんな状況でミツバに残ろうと思っている人は危機感無さ過ぎw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:25:48.82 ID:mEpHJM8v.net
融資うまくいきそうなんか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:26:44.09 ID:mp6uUQjO.net
>>516
それって全部の工場、関係会社も対象になるんですか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:04:59.31 ID:qS7mkSq+.net
相変わらず仕事が無くて、工場は週休3
日?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 00:57:50.12 ID:WDG1bkGN.net
>>519
残る人は気の毒だね。経営幹部が無能だったせいで会社が傾いて。やっぱりイエスマンばかりの企業体質はダメだね! 変わらんとw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 05:12:30.75 ID:1ivEgvHX.net
暇な工場なんてあるのか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 07:27:01.79 ID:F6yEpVBw.net
>>526
暇だかは、人減らしてんだろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 07:39:57 ID:MThs12ew.net
>>525
赤字覚悟で顧客へ製品の大バーゲンセール、ほぼ過疎ったような地域の雇用促進の為にと ど田舎に工場設立、つぶれ掛かった中途半端な会社を子会社化して存続、桐生にこだわり桐生で本社建て替え
なんともボランティア精神に溢れた経営方針。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:36:22.14 ID:uxRAYUdO.net
>>528
都会に移動したら、悪評が日本中にしれわたるからだろ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:51:19.66 ID:VGLQAhOr.net
>>524
ミツバカがパチンコ屋にいっぱいいるよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 06:06:06.77 ID:uTkpkxEM.net
>>529
ジデコが使ってた横浜か?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:13:34.50 ID:OS9BYI8w.net
>>531
あそこは都会じゃないぞ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:38:26.10 ID:uTkpkxEM.net
>>532
横浜って響きは良いけどね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:52:22.86 ID:83xM2csI.net
>>532
藤沢駅からバスで10分の立地だもんな。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:22:32.00 ID:habFMCeu.net
ボルボ乗ってますw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:12:22.67 ID:JYyZVHvN.net
退職勧奨と言う名の解雇 それが、ミツバとミツバ労組のやり方

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:53:14.34 ID:877ukKRl.net
ミツバの希望退職が500人応募だけど500人を超しちゃったらどうなりますかね?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:02:04.59 ID:WB0MPVOm.net
アホらし。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:58:23.38 ID:AJ7KZ3fl.net
地元民はあんまり辞めないんじゃね?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:44:57.51 ID:73h/gSUu.net
>>534
バスが走ってるだけマシだよw 桐生なんか夜中真っ暗で道踏み外して田んぼに落ちそうになったよ。何かあっても誰も歩いてないから危険です。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:09:16.76 ID:aNIPDm+j.net
希望退職者の募集、今日からスタート

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:39:34.72 ID:gHrnHttv.net
SL休暇中だから来週出すわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:57:28.50 ID:wHI2K/lf.net
出しますたw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:39:19.00 ID:05pPugs9.net
ミツバイバイ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:54:06.00 ID:wlrThMJJ.net
辞めたいけど次が見つかんない。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 05:10:24.76 ID:V1mjof4+.net
ただでさえコロナで求人減ってるんだから転職できるのは優秀なやつよの。
あ、受け皿はトマトと仲町があるのかw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:39:39.41 ID:UBHrQe7+.net
>>545
今逃げておかないともう後がないぞ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:50:45.36 ID:CcB3nzSg.net
>>536
世間一般的の希望退職も、こんなもんだよ
別に特殊ではない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:58:58.41 ID:yRLiHKBS.net
>>548
主たる生計維持者であろうと対象にするのがミツバとミツバ労組

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:13:30.86 ID:iiqXCnF3.net
>>549
主たる生計維持者は対象外にするという配慮がある希望退職制度なんてあるのか?
社員数名の町工場なら そのような細かい配慮が出来るかもしれんが、多くの場合で年齢と勤続年数が基準でしょ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:55:14.44 ID:puFe3+cO.net
割り増し2000万ですたw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:13:29.81 ID:6pE6tGon.net
>>550
その通り
年齢と役に立つor役立たず、あとは上長の好き嫌いで選別
該当者の生活なんざ知ったこっちゃ無い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:37:04.63 ID:BVkuocNy.net
無責任に逃げ出した会長に読ませてやりたいリストラの記事
ttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/031300054/

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:08:01.46 ID:tYpK0gNO.net
電機連合 肩叩き認めない
ttps://www.jeiu.or.jp/words/topic/2007/06000313.html

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:25:47.72 ID:Cwi1iwYP.net
>>537
抽選w

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:23:51.79 ID:/eGBl4IX.net
>>555
その手を使うんですね。
もしかしたら希望人数を超しちゃったら、若手の社員達が違う工場に転勤されるのかなあと思いました(泣)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:33:34 ID:k0/W0RIh.net
抽選に当たりますたw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:12:32 ID:4Gte3wY+.net
退職希望者が集まり過ぎるなんて、末期症状だな。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:59:07.55 ID:CAZZ0YC1.net
まぁー辞めるって言うまで続く面談(笑)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:44:41.14 ID:TBawnWAg.net
今後は一人当たりの仕事量が増えるのに給与や待遇は悪くなるんだろうね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:14:22.31 ID:LVezU+vc.net
更に増えるのかよ。。
開発部門は計画が破綻するような仕事量押し付けられた挙げ句、放置されてメンタル病む人が増えるだろうな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:39:36 ID:d9nYmHDL.net
まぁ人間の耐久試験だと思って我慢しろカスども

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:49:38.75 ID:LVezU+vc.net
私は転職した身なので、どうなろうと構わないけど、今まで頑張ってきた社員だけは報われて欲しい。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:21:13 ID:xbJSw2U6.net
>>563
同感。
私も転職組で見捨ててしまったわけだが、
自分の育った会社が無くなるのは悲しいからなー。
嫌な役員も多かったけど、今は未来を考えた再建にむけて全力で頑張ってほしいな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:13:03.84 ID:ThAfFQip.net
内定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:47:12.37 ID:zK0K33Oy.net
>>565
おめでとう
若手は転職すべきだな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:08:21.63 ID:rmpkaj8t.net
オレは、まだ金だけ貰ってギリギリまで休むわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 03:04:03.10 ID:tgzRm2BF.net
>>562
「出来るだけ安い給料で限界まで働かせる」
って方針みたいだな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:33:02 ID:QeLrkR9a.net
倒産の二文字が見えてきた

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:21:35.33 ID:+wSs3y84.net
四勤二休とか四勤三休とか決めた奴はくたばれ。只でさえ世間とずれているのに更にずらす気か

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:28:22.97 ID:tgzRm2BF.net
>>570
週休3日なんて、ノルウェーみたいで進んでるやん。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:00:41.59 ID:rCPLOiXd.net
>>569
マジ?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:35:53.93 ID:q2wqUrXM.net
定員に達しましたので募集を終了致します
またのご利用をお待ちしております

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:42:16.73 ID:I5SWzvHi.net
まじなの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:04:48.12 ID:GeQumHmE.net
普通の週休3日とちごうぜ!我慢比べ大会だ、怪鳥の下の能無し無農薬院が経費削減名目で強行したが不良ひんだしてパァだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:57:54.09 ID:FK+eA10i.net
5年後には跡形もなく無くなっていそう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:47:21.95 ID:RUHTFufW.net
退職してブログで稼ぎますw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:18:21.90 ID:zdqlxSfT.net
>>562
この調子じゃ耐久どころか破壊試験だよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:48:07 ID:3SUeCtyA.net
>>575
昔からだが、やる事なす事ぐだぐだだな。早く事業縮小してどっかの傘下に入ってくれ!プロパーじゃダメだろw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:57:31.17 ID:nGXogaLK.net
工場まつりって廃止になったんでしょ?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:14:47.71 ID:xzPB2tvy.net
>>579
 事業縮小して、どこかの傘下に入るようになったら、今まで以上の強引な肩たたきと、吸収先に行く為の壮絶なイス取りゲーム
が始まって、今まで以上に会社の雰囲気は悪くなるな。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:42:12.14 ID:q0GCuMHH.net
>>581
いや、その前に何処かの傘下に入りたくても
受け入れ先の会社なんて無いw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:21:13 ID:nGXogaLK.net
>>582
ミツバさんはどこか買い取り先が見学来てるの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:41:26.94 ID:gojlVp5O.net
永盛

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 05:43:46.32 ID:ihLPX2V4.net
どっかのファンドから出資受けたんだから身軽にしてどっかに売られるんでしょ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 06:22:35.53 ID:kN0Mj4O3.net
>>583
サンデンは、エアコン等の熱マネージメント技術を持ってるから、ADR申請後に日本電産をはじめ色んな商社が
買収に乗り出そうとしてるみたいだけど、今のミツバには他社には無い尖った技術はないから、買収する物好き
な企業は無いんじゃない?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:57:19.85 ID:oo2+3/P7.net
>>583
いっぱいきてるよw とくに銀行とコンサルはしょっちゅう。工場見学しても売れないと判断して帰っていくよ。二足三文にしかならない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:12:29.42 ID:ubatFbHD.net
半沢直樹で言えば328は「死に体」だな笑

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:50:50.40 ID:ZmHCAtme.net
半沢直樹が担当でもこの会社復活せんやろ...

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 18:33:29.33 ID:2X+iU2FN.net
IT企業に転職することにしましたw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:45:35.33 ID:qTwPSmLX.net
今まで自分を苦しめたミツバが衰退する様を楽しく見ていたが、流石に気の毒になってきた

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:02:35.82 ID:aEr7r7o8.net
仕事無いの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:06:43.53 ID:6R/lrZOC.net
そもそもコロナ前でも2年連続赤字だったし、さらに悪くなるだろうね。
リストラされなくても生かさずコロさずの生き地獄が続く

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:41:48.00 ID:rkkqMJON.net
赤字二年目に何も対応しないどころか国内・海外にものすごく無駄な投資したからなー

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:16:03.75 ID:Z1PAS8EV.net
まだ朝からミツバなんとかステートメント流して理念の唱和やってるの?
MEEはさすがに廃止?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:17:01.72 ID:8mVzXHN7.net
 統廃合の進む生産拠点に対して、構造改革の名の下で「あれやれ!」、「これやれ!」矢の催促で言ってくるけど、
そもそも統廃合って言われた時点で、作業者が会社に対して不安、不信を抱き、モチベーション下がってる事に
気付かないの?ねえ、JISと浜銀の操り人形と化した経営職の皆さん?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:20:22.17 ID:Z1PAS8EV.net
転職してわかるミツバの異常さ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 05:34:30.49 ID:uMm8D0vU.net
係長あたりが、人からバカにされてるレベルの人間で構成されてるのがミツバ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 06:21:19 ID:JkoXcfkZ.net
買収先が決まってんじゃないの?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 10:20:01.23 ID:7Un+eBXF.net
管理職が部下のやっている仕事を理解していない(できない)のに評価をなんでできるのだろう?
基本的にマネジメントしていないよねw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 10:54:52.00 ID:Hn+7klAl.net
>>597
まさにそれ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 11:23:09.05 ID:0SHfprx1.net
>>600
管理職が、バカだから技術的な事が理解できない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:49:22.68 ID:QtNRBitw.net
申し込み完了しますたw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 20:36:09.62 ID:eD9bdhsq.net
>>602
ミツバにいる限りそんな管理者からバカみたいにコキ使われるんだぜ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:37:07 ID:Bz/V1zG3.net
内定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:16:15 ID:r+qLj6j3.net
>>604
すでにミツバより大きい会社に転職済み。給料が2倍近くまで増えたよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:16:02.82 ID:ha6rffN3.net
>>606 うらやま!ギリ2倍行かなかった…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:33:41.68 ID:69c5ZLAX.net
>>597
確かに中途入社ですぐ辞める人多かったな
コロナ前から予兆は沢山あったね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:34:00.96 ID:kmqxH+Vl.net
今はどーなったか知らないけど
新入社員の桐生祭り強制参加は今思うとほんと異常
休みの日に出されて給料1円も出ないしね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:52:44.19 ID:8EKAGY1M.net
>>609
子会社の新入社員まで強制だっけ?
酷いよね
俺も数年前までしか知らんけど
こんなの地域社会への貢献じゃないぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:09:04.28 ID:BoDiGGwS.net
私なんて夜勤明けに本社ビル行って祭りの打合せしましたよ

事故ったらどう責任取るつもりだったのか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:28:04.68 ID:dsKuUWlw.net
>>609
え〜!?あれって、無償だったの?さすが、ブラック会社

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:46:22.81 ID:IzgBjCFZ.net
>>609
昔だけど定時後からのお神輿づくりは異常だった。
しかもボランティアなのにクオリティを求められる。
今思うとこの会社は新人教育の段階で無料働きの文化を定着させられてたんだな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:54:10.85 ID:ha6rffN3.net
「お弁当が出てるって事はそういう事」って人事に言われた記憶があるわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:22:15.96 ID:rTx/Qtwh.net
>>611
事故った人は自己責任にされていました。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 01:57:02.80 ID:uFlOmGDM.net
過去に祭りの参加を断った人っているの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 06:14:34.33 ID:AJaoZn4p.net
>>614
意味わからん。なんだそれ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200