2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元航空機部品組立工だけど質問ある?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 05:28:07.72 ID:FbDpbJ5i.net
質問待っています。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:22:21.87 ID:vMFIOVK0.net
ボーイング、787納入再開 アメリカン航空に引き渡し

ボーイングは現地時間8月10日(日本時間11日)、FAA(米国連邦航空局)から製造時の品質問題を指摘されていた787型機の納入を再開し、アメリカン航空(AAL/AA)へ最初の機体となる787-8(登録記号N880BJ)を引き渡した。
ボーイングの納入記録によると、2021年7月から先月まで13カ月連続で納入ゼロが続き、何度か納入再開の可能性が報じられたものの、引き渡しが1年以上途絶えていた。
アメリカン航空への787納入は、2021年5月以来15カ月(1年3カ月)ぶりとなった。

 ボーイングは10日、「私たちはすべての航空機がボーイングの厳格な仕様と規制要件に適合するよう、徹底したエンジニアリング分析、検証、リワーク活動に従い、787の納入を再開した。
規制当局や顧客、サプライヤーと透明性のある話し合いを続け、すべての規制要件とボーイングの最高品質基準を満たす航空機を引き続き提供することを約束する」との声明を発表した。また、運航中の機体にこれらの問題の影響はないとしている。
 ボーイングのスタンリー・ディール民間航空機部門社長兼CEO(最高経営責任者)は10日、「納入再開は始まりだ。安全、品質、安定性を重視しながら、これからも多くのことを期待している」とのメッセージを全社員に送った。
 ボーイングは納入再開後、787の生産レートを段階的に月産5機まで引き上げる見込み。

https://www.aviationwire.jp/archives/257117

派遣の募集あるかな

総レス数 436
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200