2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【落ち目】住友ベークライト【真夜中】その3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:54:27.18 ID:SqnMr2KT.net
しばらく真夜中かな〜

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:23:58.11 ID:VrbO+uhm.net
😣

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:29:45.44 ID:DS14Bp+Y.net
アップルジャパンの元人事部長がリストラについて語っていたが、
「若手は絶対にやめさせない。士気にかかわる。」
「役員からやめてもらった。そのほうが効果が高い。」
「当然最後に自分の首をきった。リストラの当事者だから当然」
だそうだ。ベークと真逆やな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:35:33 ID:VrbO+uhm.net
>>176
どっかの役員と人事に爪の垢煎じて飲ませろやw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:36:16 ID:V/HCJGJ2.net
>>176
真逆で草。若手辞めまくって士気落ちまくり

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:36:31 ID:V/HCJGJ2.net
>>174
ヤバイよね…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:43:20 ID:aESwnbfS.net
>>176
どう贔屓目に見ても無脳しか残って無いですねぇ
先ずは役員総替えからだろね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:59:36.86 ID:QFQOLGIK.net
理事という高給年寄り延命制度も無くせばいいのに。
売上、人員規模に対して上、年寄りにコストかけ過ぎ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:30:30.15 ID:88jHAUsc.net
より一層のコストダウンを進めると、決意表明かな。はよ発表すれば良いのに。このぐらいしか好材料がないのが寒いな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:23 ID:VrbO+uhm.net
>>181
年寄りに手厚く若者には手厳しくがベーク。だから衰退した。日本の縮図。老人ホームだよ。このまま落ちるところまで落ちる。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:24:56 ID:V/HCJGJ2.net
「若手は絶対にやめる。年収400万。」
「役員は絶対にリストラされない。木木に逆らうととあっさりクビ。」
「リストラの当事者だから当然出世」
どこの三流企業かな?w

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:26:56 ID:nTPSC1DW.net
>>182
アラサー拗らせ独身まんこの匂わせ投稿みたいな文面だな。コストダウンw どーせリストラだろ?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:14:44 ID:e3bzukAn.net
マスク配られたってことはそのマスクして出社して忠誠を示せってことかな?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:08:15.92 ID:9xnxTzH4.net
だから言ったじゃんw
うちは減点主義のレトロな会社だから、テレワークなんて間違いなくマイナス査定、下手したらリストラ対象だわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:24:40.39 ID:9xnxTzH4.net
エージェントと面談で年収書いたら、賞与込みで書いて下さいだってw
中小企業並みの薄給に驚かれた

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:32:07 ID:KNLPj3KT.net
賞与込みで書いてくださいは俺も言われた
賞与込みでこの金額や!なめとんのんか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:41:07 ID:KNLPj3KT.net
>>181
茶坊主理事もろくに進捗理解できへんからやめればいいのに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:47:17 ID:KNLPj3KT.net
担当者が会議で割とわかりやすく説明したはずの内容を主管者が全く理解できなくて、質問もできなかったのには、さすがにお前そこの席に座る必要ないやろって思ったわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:22:46 ID:1MHrS5pa.net
>>191
アマ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:06:46.27 ID:r7xS2X7W.net
>>156
すう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:17:46 ID:r7xS2X7W.net
>>156
数百万で、チャンスを逃してはいけないでしょう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:19:06 ID:l0o1cekM.net
>>188
転職したら年収200万アップで草
都市手当も家賃補助も当たり前に出る。
ベークはこのままた落ち目でよろしく

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:17:34 ID:NSzpjBxr.net
やっぱりコロナの前あたりから会社の危険を察知して泥舟ベークを転職で逃げ出した人は先見の明があるよね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 11:57:36 ID:kIxdJfBx.net
事業失敗したのに良く見せるような決算をして株主還元したらそりゃ人件費からいくよね、

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:07:23 ID:NSzpjBxr.net
>>197
儲かってない、新規事業にはことごとく失敗してるけど、配当は出すよね。で、やることは固定費削減。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:09:05.48 ID:ROQ7hmkG.net
>>196
だってもう出世して若い頃の安月給取り返すの無理じゃん。会社も落ち目だし。しがみつくだけ馬鹿でしょ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:10:00.74 ID:ROQ7hmkG.net
しかも転職した方が待遇も良くなる。逆にやめない理由がない…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:29:09.85 ID:kIxdJfBx.net
どうやったら株価が上がるか持ち直して成長できるか根本的なことを理解してないからな。太鼓持ちには分からないだろうけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:49:24.86 ID:i3TKS/UH.net
ベークを見限った者として前回のリストラにしても今回の業績不振にしろ、なるようにしてなった。ザマァみろだよ。若手を蔑ろにし成長投資を怠り意味不明な買収に巨費を投じ、顔色を伺うばかりの太鼓持ちが出世する最低の会社だよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:49:33.85 ID:sikB51MG.net
逃げるなら20代のうちだぜ。
長くいてもたいしたスキル身に付かず転職市場での価値は下がる一方。
スキル身に付いてなくても若さで何とか滑り込めるからさ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:53:54.71 ID:i3TKS/UH.net
>>203
心配しなくても優秀なやつから20代でゾロゾロやめてるよ。、

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:35:06.36 ID:i3TKS/UH.net
>>188
笑えないから困るよ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:09:37 ID:Tl/Gl7qr.net
人材開発部本部長より

従業員各位
インターネットの掲示板やSNSに、当社や当社役員に対して誹謗中傷を書き込むことは、
内容の正否に関わらず懲戒の対象とします。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:52:03 ID:i3TKS/UH.net
ザーメン

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:09:53.31 ID:vRTPTc6f.net
汚ない下ネタやめな
御社はいきなり紙芝居、いきなりまな板ってだけでも伝説クラスだから
担当さんがかわいそう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:12:27.52 ID:9xnxTzH4.net
相当痛いとこ疲れて絶賛発狂中ww

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:33:47.44 ID:9xnxTzH4.net
おい、ガイコツw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:00:29.21 ID:+yaf53Wi.net
マジレスすると内部の人間からしてだいたい書き込みの内容は事実だと思う。批判が出るのも仕方ないよ。経営や上層部が責任を取らないもの。5chや口コミサイトや転職サイトのベークの評価が低いのも納得だよ。かつてのリストラにしても役員や上の連中は無傷だったし。叩かれても仕方ない。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:42:11.32 ID:Yc57hMLS.net
無傷どころか役員になっとるがな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:01:08 ID:9xnxTzH4.net
たかが便所の落書き
されど真実ってとこかw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:05:16 ID:9xnxTzH4.net
便所の落書きに落書きにわざわざ書き込みする役員て聞いた事無いわw
ますますヤバそう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:35:32 ID:23YeWbTl.net
株価が酷い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:06:43.74 ID:5aG2DWhU.net
>>206
勤務時間中に2ch に書き込んでる役員ってどうなの?
せめて勤務時間外に書き込めや

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 01:37:41.61 ID:9CVLLM8f.net
本当に書き込んでると思ってそう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:49:13.21 ID:JHmFELhD.net
>>217
本当に書き込んでた方が面白くね?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:20:32.87 ID:4rOq4tCc.net
>>211
てかさ、部外者がわざわざ書き込むわけねーだろ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:21:08.81 ID:4rOq4tCc.net
>>215
業績スーパー下方修正だもんなぁ…
どーすんねん。経営はほんと責任とれや。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:04:17 ID:cRoXW3Fk.net
普通に、こんな会社はじめから選ばん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 11:58:55 ID:4rOq4tCc.net
予備校で三年くらいいるぶんには良い会社。
次の転職が前提だけどw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:01:16.74 ID:PYWsU+A1.net
>>211
前回のリストラの時も組合との問答で、役員の責任は、問われると報酬を減じているとだけ答える始末。
誰1人辞めなかったしなぁ〜。
そのくせリストラ面談にはレコーダー持ち込むなとか色々注文つけてきて、ほんとクソ。
希望面談なのに拒否できませんとか回答しててほんと当時は草生えたわ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:49:11.92 ID:PVLxapU5.net
一緒に仕事してきた部下に退職を強要する主管者、普通の人間なら精神病むと思うけど前回のリストラでは誰も脱落しなかったね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:07:17.01 ID:PYWsU+A1.net
>>224
どういう奴が主管者になってるか分かるだろ?
上にへつらい下にはパワハラ三昧の奴しか上がってないぞ。そんな奴が真剣に部下のこと考えるわけないだろ?保身と役員への点数稼ぎしか考えてない。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:33:51.39 ID:idm+WAVD.net
ここでぐちぐち言ってる奴は悔しかったら辞めてみろや。口だけのカス多すぎ。再就職もできないんだろ?w

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:35:53 ID:Wgy+zR+i.net
>>226
就業時間中に吠えてるバカ発見
役員か主管者辺りか笑

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:07:36.10 ID:pmcSg4Mq.net
ぉまんこぉ!!!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:03:43.71 ID:pmcSg4Mq.net
オマンコ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:37:20.98 ID:Ov++lhej.net
お前ら上のやつら批判してるけど、末端社員も大概だぞ。ベークだと通用するけど、他社じゃ使い物ならないからなwww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:38:49.86 ID:UZOzsFLw.net
>>226
口だけのカスにわざわざ反応してるあたりおまえもたいしたことないで

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:41:19.78 ID:Ov++lhej.net
有能と勘違いしてるんじゃないかwwwどんぐりの背比べwwww

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:43:32.27 ID:Ov++lhej.net
>>231
せやで。ベークはバラエティーパックやからな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:54:31.59 ID:UZOzsFLw.net
>>233
ちょっと何言ってるかわかんない
落ち着いて日本語喋れや

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:22:59.51 ID:gZiOPxFS.net
オマンコ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:30:42.54 ID:gZiOPxFS.net
>>233
バラエティーパックという名の福袋、ゴミしか入ってない袋ですね。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:19:15 ID:haruvmvC.net
新卒で入るならベークの待遇は最低レベルと思う。
中途で入るなら中小企業から入るなら少しだけ給与は上がるとは思う。しかし、いずれにしろ業績が悪すぎて待遇は下がりこそすれ上がることはないよ。またリストラやる、やらないにしろジリ貧だから転職できる人はしたほうがいいよ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:29:38.62 ID:U1+5Tv5v.net
結婚して、子供いて手当て付いてようやく30歳で年収600万かな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:24:37.43 ID:haruvmvC.net
>>238
KDになったら雀の涙の手当ても全部なくなるから管理職になっても年収は増えない。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:39:43.85 ID:KD3do4PT.net
>>237
製造業中小の給料知ってて書いてんの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:34:54.63 ID:haruvmvC.net
>>240
おめぇこそ中小企業馬鹿にしすぎ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:07:36 ID:Umtx8/Yd.net
給料=実力だからwwwz

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:32:00.87 ID:d3Nl9PyO.net
人の心身の健康を第一にしない会社はアカンで。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:25:51.00 ID:d3Nl9PyO.net
昔は下からも慕われる上司、役員さんも多かったけれどいつの間にか、、、ね。

給料もさることながらモチベーション上がる組織で働きたいよ。。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:28:42.43 ID:gZiOPxFS.net
部下を持つ立場として相応しくない人間ばかりが登用され、まともに新しいアイデアを出せない。言い出したものがバカを見る。上層部はやれ新製品だ買収だ鼻息荒いがね…

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:32:00.93 ID:d3Nl9PyO.net
今の我が社は今あるものの押し売り。
今一度メーカー本分の良い性能を追求してもらいたいです。
だから若手が前向き明るく新製品を開発できる土壌を作ってほしい。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:03:56.39 ID:gZiOPxFS.net
>>246
やってもやらなくても給与は同じ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:01:45.70 ID:VTUucFWp.net
転職して思ったこと

・ベークは家賃補助や福利厚生が全くない
・今時土曜出勤とかあるのはベークくらい
・ベークの給与は安すぎる
・転職先ではベークにおいて使えない高級取りの一般職に相当する人が全くいない。全て派遣に置き換えられている。
・他社だと昇進評価制度が明確に公開されている。また、昇格に関しても期間を定めずに行っているため、ベークのような滞留期間や年功序列という考えがそもそもない。若手でも活躍できる。

と、人事や福利厚生は他社と比較して周回遅れレベルに遅れている。他社に人が流れるのがよくわかる。転職して本当によかった^_^

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:53:48.51 ID:o4wcDkjt.net
>>248
中途や社内人材の流動性が低いからひたすら滅私奉公するタイプばかりが出世、出世した後も当然に部下に太鼓持ちを強いる主管者が多すぎる

とも追加で。基本的に新卒叩き上げしか登用されないから変なベークイズムに染まった上長が多すぎる。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:57:02.59 ID:ZWUdRFyd.net
>>248
降格や役職定年がない、理事や顧問、ビジネスアドバイザー等意味不明な役職で高齢者を優遇する人事制度。人事考課は当人には知らされず昇給昇格は完全にブラックボックスで上長がやりたい放題。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:00:44.25 ID:XOEdAeLn.net
>>246
40代以上はな、この会社に張り続けるしかないんだよ。今更転職も出来ないからね。未来はないと思うが。転職できる人は尽く逃げ出してる。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:37:34 ID:CnUfmo+1.net
出世とか考えずに戦略的サボタージュで定時ダッシュ、有給も全部取るとかだとベークはめちゃコスパいいが。育休や産休取りまくりでも怒られないし。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:42:54 ID:eSpjNjqL.net
また変な買収やるの?あちゃー…
ヴォーペルから何も学んでない…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:22:35.87 ID:0bB7GNUy.net
>>253シナジー薄くて高い買収。何やってるんだろう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:28:32 ID:TDCReHf+.net
>>253
何も学ばないね。
で、株も全く上がらず

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:13:36.30 ID:S/kGfL1c.net
>>248
ベーク予備校卒業おめでとう
外部研修と資格取得は有難いね
内部研修は全く無駄だったけどw

卒業生の一人より

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:20:10.17 ID:S/kGfL1c.net
>>253
またやるの?
新製品開発の芽摘んで、散々大失敗してるのに
懲りないですね
まあツケはリストラで解決しちゃうから良いか、
ってとこかなw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:34:10.92 ID:8tExr+8k.net
衰退分野の同業他社を買収するより、とんがったベンチャーに投資すりゃいいのに

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:24:24.44 ID:eSpjNjqL.net
また落ち目の会社の会社買うのね…
経営も企画も無能なんだね。
前回の買収の失敗もリストラで補填したよね。 
何も学んでない…
戦略や企画部門は何やってんの?
どうせ役員やコンサルwの言いなりでしょ?
使えないやつばかり。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:24:01 ID:nrTUzaMp.net
上に反対意見を出したら飛ばされるカルチャーってことかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 00:37:06.08 ID:4C9iYV3b.net
あの会社も将来性のある製品に恵まれず、ちょっと前にリストラ。上層は銀行出身者に牛耳られてるとか。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:48:09.07 ID:rm+bZpRN.net
経営者センスねえな
まあ自分たちの任期のパフォーマンスしか考えたないからしょーがないか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:51:10.69 ID:rm+bZpRN.net
落ち目の会社が落ち目の会社を買うという負のスパイラルを自らつくる無能組織

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 01:55:09.75 ID:rm+bZpRN.net
転職してよかったとほんまに思うわ
投資がここまで下手くそな会社はやばい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 05:59:01 ID:rF+ADM+V.net
>>261
だよね?平均年収は異常に低いし、製品もパッとしない。上層部は銀行出身やろ天下り。あれ、これどこのベーク?wwww
落ち目の会社同士で。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:34:35 ID:rF+ADM+V.net
>>259
企画管理部門は役員、主管者もパッとしない人だもん。使えない。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:37:40.53 ID:LSpo2klJ.net
>>263
TOBの相手先の決算書みたけど、うーんw
全く儲かってないし、リストラはやってるし…
うちと同じじゃん。また投資銀行や証券会社に騙されてないか?前回の買収が大コケだったくせに役員は記憶障害か?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:55:37 ID:AF4r7o2j.net
1700円で買って決算良くしたいだけだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:57:16.57 ID:rF+ADM+V.net
筒中買収もうまくいかなったよね。 
統合とかしんどいだけ。
ぽーぺるは減損だらけ。
ヨーロッパや北米の拠点は全て買収したものばかりだけど一つもうまく行ってない。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:10:25.24 ID:fme6zThE.net
高い買い物しているから
1+1=2じゃ失敗なわけで

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:49:10.44 ID:rF+ADM+V.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200801/amp/k10012544711000.html

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:56:58.06 ID:t9YdY8s2.net
本社は品川インターシティだからうちより一等地だな
どうせ身の丈化とかなんとかいって16階に引っ越しさせられるんだろうなあ
ご愁傷さまだね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:29:00.40 ID:zHKZYicZ.net
屠殺場の隣やん

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:49:27.95 ID:fKdA+gh5.net
>>269
筒中…懐かしいねぇ
負の遺産の第一歩だっけ

これだけM&A大失敗してて良く懲りないですねえ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200