2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【落ち目】住友ベークライト【真夜中】その3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 21:54:27.18 ID:SqnMr2KT.net
しばらく真夜中かな〜

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:02:45 ID:s1ETGU0V.net
一昔前は残業30くらい付けられたし、黙ってても数年遅れでTBまでは昇進できたし、つかえねえボロ雑巾みたいなオッサンでもそれなりの仕事が割り振られてた
木木時代にすっかり変わってしまったね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:27:38.48 ID:aoF4HZt8.net
【役員募集中】
M&Aに詳しい方。
失敗しても社員リストラでOK責任取らなくても大丈夫な簡単なお仕事です。
学歴不問。超Fラン卒、脳筋大歓迎。
元社長もFランなのでご安心下さい。

ってとこかw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:35:20.36 ID:AZoaWBrM.net
>>336
業績が良くないから使えないおっさんを出世させる余裕がないんだよ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:01:03.84 ID:pJrmaW6s.net
>>336
新製品開発全くダメ、
企業買収ド素人で全くダメ
だからジリ貧で、ポンコツオッサンなんて飼う余裕はもう無いよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:13:29.70 ID:pJrmaW6s.net
木曽県なんてポンコツで溢れてたじゃん
神戸県ももう要らないんじゃね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:33:46.95 ID:e/6xeJ61.net
>>339
ぴかりとひかる若手は全て辞めたからポンコツおじさんしかいないよ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:09:21.96 ID:e/6xeJ61.net
>>340
秋田と神戸はいらない。鹿沼もいらない。宇都宮もえるあるが失敗したからいらない。日本の工場なんてあまと静岡と九州だけでいい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:27:46.77 ID:p67CB98w.net
更地にして畑でもやった方が儲かるな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:27:36.76 ID:4Gh0c/UB.net
>>341
ぴかりとひかるおじさんいっぱいおるやんけ
ヘルメットしてるからわかんない?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:35:09.31 ID:e/6xeJ61.net
>>344
ハゲ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:40:06.47 ID:pJrmaW6s.net
>>342
鬱宮も要らないですね
主力は九べに行っちゃたし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:18:04.27 ID:pJrmaW6s.net
木木も木曽県解体だけは評価出来るかも
それだけだけど
この勢いで神戸県も無くせば

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:24:18.22 ID:N8mu3cbm.net
儲かってるの電材絡みの工場だけだからあとは全部潰して実はあんまり変わらない。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:45:33 ID:N8mu3cbm.net
どっかのバカ役員が九州に移したせいでエースがことごとく退職したんだよな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:43:33 ID:xz/Ur6rV.net
>>349
東日本大震災の頃だっけ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:02:25.05 ID:pJrmaW6s.net
もう鬱宮スッカスカだもんね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:03:18.39 ID:k6vpoNw2.net
ここで文句を言うだけの奴は辞めればいい。
若手でも真面目に黙々と頑張って経験、成果積んでいる奴も沢山いるよ。
そういう人達には残って上に引っ張り上げられ役員になって沢山報酬もらって欲しい。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:38:47.39 ID:H0kSD6ya.net
Fさん早く抜擢人事でブレーンを固めて旧弊を払拭してくれ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:32:51 ID:N8mu3cbm.net
>>352
真面目に頑張るやつが損をする気がするが…
サボりまくりのやつと一円も給与変わらないから。
そりゃ転職するし逆に安月給で文句も言わず頑張るやつとかバカでしょ?会社にとって都合がいいだけ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:33:23 ID:N8mu3cbm.net
>>349
ビジネスアドバイザー

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:25:46.65 ID:SkBqtLf3.net
年寄りが金にすがる様なよく分からない役職、職制を廃止するのが良いと思う。が、制度を牛耳っているのが年寄りだから既得権益化して廃止する訳もないだろう。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:51:48 ID:4Gh0c/UB.net
>>352
いかにもベークっぽいスタンスだな
リソースに関してよろしくない認識を持ち続けてるとこれからの二極化の時代では通用しないぞ
まあ批判的な良い意見をただの文句と認識するような古い考え方の人間には理解できんだろうがな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:21:19 ID:nha13Zxf.net
じゃあ何か案出せや。
ここだけの人間が多すぎる。
会社にどうなってほしい以前に自分は何ができるの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:27:25 ID:gdhb7ccM.net
>>358
転職やで
もう転職済みでーす笑

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:30:23 ID:gdhb7ccM.net
>>358
会社を変えることはできなくても会社を変えることはできるんや

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:00:21.48 ID:gdhb7ccM.net
会社の行先なんていうのは、ある程度規模が大きくなると経営者の舵取りが律速なんだよなあ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:41:17.72 ID:nsHIbL5E.net
>>358
何かしたいことはあるけど、業績が上がらないし
閉塞的な人事制度等、個人の力ではどうにもならないことばかり。転職しかないんじゃないかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:44:42.55 ID:ProliGhm.net
ムタの首を掻っ切る

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:18:44.77 ID:nsHIbL5E.net
>>352
おまえさ、おまえみたいな文句を言わずに安月給で働く若手をよしとするカルチャーが癌なんだよ。
だがな、優秀な奴ほど対価を求めるのを忘れるな。
ベークのクソ人事と給与で真面目に働く奴がいると信じる時点でズレてる。真面目に働いてる奴はベークは踏み台で数年だけいるつもりのやつだけ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:20:16.71 ID:nsHIbL5E.net
新製品が産まれないと言いつつ老害の高齢者をいつまでものさばらせておくこと自体矛盾。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:41:42.86 ID:Fm3M8lhY.net
>>364
踏み台にした人間としたら実績のつきそうな仕事があればバンバン手をあげてやってたぞ。結局、ベークでいい仕事をしないと転職なんてできないからな。
おかげで転職できたし待遇も上がったけど、やっぱり
長期間ベークにいて出世していく未来も希望も持てなかったわ。この業績と人事制度、停滞した経営だとね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:56:05.53 ID:nsHIbL5E.net
株価落ちててワロタ。買収も株主からは受けなかったね。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:56:46.37 ID:EOvxynCE.net
医療機器は景気の波に左右されないし病気の老人は増える一方で拡大市場だから方向性は間違ってない
ただ買収する相手を間違えただけ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:49:57 ID:YEDR4Zqs.net
信じる事が出来る、信頼出来る、会社や組織、上司、仲間と働きたいよね。勿論、対価も含めて。納得して頑張りたい。
せめて、納得出来る説明を聞きたい。
それもダメなら、そういう、姿勢を見せて欲しい。
人間が人間と働いているんだから。ロボットじゃないし、奴隷でも無いんだよ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:41:22.36 ID:iW0pdGqX.net
>>352
おめでたい奴だw
一部上場企業の茄子平均90万だって

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:45:09.24 ID:nsHIbL5E.net
昔は転職で社格を上げることは不可能だったが、
最近は中途で社格を上げることができるようになった。いささか信じられないが新卒でベークにしか入れなかったゴミでも日経225クラスなら固い。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:45:29.71 ID:iW0pdGqX.net
>>368
まあリスクの少ない週末分野はうちのコバンザメ商法にピッタリだねw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:11:10 ID:Qjp/dg0b.net
まぁでもほんと転職すればいいのにって感想しかない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:12:56 ID:nsHIbL5E.net
転職しました!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:12:12 ID:sI9vfBUl.net
今日の決算楽しみだなあ
もちろんベーク級だとコロナの影響は軽微?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:24:41.44 ID:AhpeB2Ff.net
分野違うから分からないのだが川澄って大金叩いて欲しい企業なんか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:41:32.02 ID:LYbC4Vpg.net
>>376
いや、どう見てもいらないでしょ。透析や血管とかの
古い商品ばっかり。うんこ。利益は出てないし。
お金は持ってるみたい。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:00:20.72 ID:zCUQqTme.net
決算出たけど、あかんw
高機能なんて連結で赤字。あのアメリカの町工場がまた足を引っ張ってるの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:00:57.40 ID:zCUQqTme.net
売上2500億円とか夢のまた夢だな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:48:22 ID:WQMNNLg8.net
これがプラスチックのパイオニアの実態w
安い材料しかないよね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:20:53 ID:LYbC4Vpg.net
ごみみたいな商品しかない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:33:14.42 ID:8bSsjRSk.net
ベークに戻りたいんですけどどうやったら戻れましゅか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:33:14.61 ID:8bSsjRSk.net
ベークに戻りたいんですけどどうやったら戻れましゅか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:55:17.93 ID:8bSsjRSk.net
性感帯は左乳首なんですけどよろしいでしょうか?
ご査収くだちい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 06:56:48.35 ID:omsKGS+7.net
>>378
セグメント別で見ると、高機能が足引っ張ってるなぁ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:24:25.79 ID:t/++D/un.net
なんか変な奴が

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:10:18.97 ID:t/++D/un.net
>>385
町工場のせいだね。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:23:11.47 ID:9di/p9qK.net
低値安定のコバンザメだからねぇ
石橋を叩いて渡らず、叩き壊しちゃうw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:56:07.54 ID:yGDbT9Tx.net
>>384
しゃぶれよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:18:49.09 ID:o8cAdeXu.net
>>389
竹○?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:28:04.41 ID:K7Uw/eMP.net
藤枝市にある工場はリストラ
とかあるの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:38:35.32 ID:o8cAdeXu.net
高機能連結赤字草

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:56:51.61 ID:yGDbT9Tx.net
てかまともに儲かってる製品がマジでない。 
電材も落ち目、フェノール死亡、航空機関連は論外。
医療もダメダメ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:58:26.04 ID:Okn7mJJw.net
てか、また微妙な会社買収するんだなw
ここもリトルベークじゃないが開発力がなくてリストラやってるとこじゃん。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:26:55.45 ID:o8cAdeXu.net
転職組だけどベークはC木さんとマラソンさんにしかカリスマ性感じなかったわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:49:39.30 ID:Okn7mJJw.net
天下りさんもただの太鼓持ち

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 03:36:51.39 ID:HN9VwN2O.net
今のベークって売り上げ増やすためだけに、買収している感があって気持ち悪いな。どこの小売業だよ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:07:11 ID:SbrkdrZn.net
>>396
天下りさんは上に媚び売るだけ。したには興味なし。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:10:33 ID:SbrkdrZn.net
>>397
買収するにしても企画が無能だから銀行や証券会社にカス案件押し付けられるわけ。前回のアメリカの町工場もファンドにうまくババ引かされた。アドバイザーや銀行に丸投げしてるからこんなことになる。まぁ、ベークに企画の人材なんていないけどねw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:59:52.18 ID:pzs4I3Wq.net
400get

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:57:28 ID:9TNe81H7.net
>>397
国内での売り上げが全く増えないから。新製品が40年出てない。いまだに売り物は風刺材wwww
風刺材とか技術革新でそのうちいらなくから。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:19:20.49 ID:m5LfCtJb.net
>>390
サキ?ノリ?、

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:33:08 ID:FIGwmKJ1.net
>>401
日◯電工が地道に虎視眈々とやってるからねぇ
開発されたら終了、だね

まあうちはお得意の、
困ったらリストラ戦法が有るけどw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:37:52 ID:FIGwmKJ1.net
>>402
両方ともじゃね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:48:15.66 ID:o2/OOS21.net
バンブー○はゲイ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:15:18.15 ID:/kGg1kjh.net
ゲイでもオカマでも童貞でもマトモに仕事すりゃ文句ない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:36:29.02 ID:bYmVk2RP.net
経理は毎年2人は配属になって毎年辞めています。
私の同期も2人配属になりましたが、2人とも辞めました。毎年退職者が出る時点でマネジメントもおかしいし、人事も馬鹿の一つ覚えで人材を入れるだけで原因を究明しない。最近は中途も入れ始めてますけど、新卒で残ってる人なんていません。ここ10年くらいそんな感じ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:39:49.23 ID:bYmVk2RP.net
研究を見てもエース級はことごとく退職、新製品が生まれなくて既存品の改良(小手先)くらいしかテーマがない。評価が減点主義で不透明なので手を挙げて頑張る人が損をして、何もせず評価者に媚を売る人ばかり出世する始末。役員体制が変わって人事体制も変わったようでただ単に管理職の昇格者を絞っただけ。前以上に失敗を恐れるカルチャーに。一回ミスしたら一年、2年遅れるのが当たり前。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:42:53.93 ID:bYmVk2RP.net
電材やフィルムで稼いだ貴重な利益を買収で使っていますが、これは減損の連続で完全に失敗。ベーク流の押しつけ、役員をクビにして何度もトップを変える、
またしても買収を発表しましたがこの調子ではうまくいくとは到底思えません。短期の売り上げ目的で質の低い買収をするのではなく、従業員を正しく評価して活性化して新製品で収益の柱を作るのが筋では?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:14:42.10 ID:pTdsiHgE.net
前のリストラ以降耐えて頑張ったけどもうダメか。
理想論、精神論は散々聞かされてきてやってきたけどこの会社に居続けても明るい未来が見えない、モチベーションが上がらない。

ここで腐るなら他に移ってもがく方がマシ。

上には裸の王様が沢山の組織といったところかな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:16:09.35 ID:sid/UZ6E.net
経理は何で毎年新人が止めるのに体制変えないんだ? 一番トップも問題だが、ライン部長になり損ねた老害も多数いてヤバそうだな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:17:29.83 ID:pTdsiHgE.net
経理が辞めまくる会社って何なの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:27:08.72 ID:5lQuaZ8n.net
>>412
年がら年中中途採用やってる時点でお察し。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:31:22 ID:5lQuaZ8n.net
三年や五年目の若手が辞めるのはどこの会社でも同じ。ベークはようやく戦力になって育ち上がった中堅〜KD、TKあたりの離職が相次いでいる。これは会社の力が落ちてきて見限る人が多くなっている何よりの証拠。しかもたちが悪いのが、主管者やライン部長が退職者が出ても全く責任を取らないこと。辞めた奴が悪いの一点張り。もしくは人事部が悪いと責任転換。まともに人をリテンションもできない。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:35:51 ID:pTdsiHgE.net
これから働き盛りの世代が年寄りにヤル気削がれてる様子かな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:37:14 ID:9TNe81H7.net
>>409
オイラは、ミクロレベルで見たら研究者や営業マンはそこそこ優秀だと思うぞ。買収が全然うまくいかないのは完全に経営の責任。本社の役員は不毛な権力闘争や太鼓持ちに明け暮れるではなくてもっとまともな経営をしろよ。買収が下手ならそれこそ社外からプロを連れてこい。素人集団が買収やってサラリーマン経営者が経営やる。噴飯物だね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:44:57.82 ID:pTdsiHgE.net
末端で頑張って汗流してるのにもっと頑張れって言われる。筋肉質になれって言われる。

もう脳みそを筋肉にするしかない気がしてきた。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:57:01.95 ID:o2/OOS21.net
ベーク頑張れやオラ
てな感じでね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 00:58:52.53 ID:EcHDAGIr.net
住処がTOBすればザッツオール

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 07:24:40.23 ID:lsgrsKjI.net
>>419
住化もいらんやろ、こんなクソ会社

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 08:00:32.00 ID:JS/uEt+P.net
>>416
営業マンがそこそこ優秀は100歩譲っていいとして、研究員がそこそこ優秀とかお前の目は節穴か?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 08:33:51.87 ID:dSckn7rB.net
相変わらずクソしょぼい決算だな。冬のボーナスも下がりそうだ。って毎年下がってばかり。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:33:29 ID:dSckn7rB.net
日東電工やJSR、日立化成はどんどん成長して
今や追いつけないほど。ベークはそのうち
ユニチカみたいに時代に取り残されて成長できない会社になるよ。その前に買収されて切り売りされるかもだが。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:49:11.87 ID:y1Hle6Da.net
>>404
ノリは嫁さんも大概だからなあ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:52:36.85 ID:y1Hle6Da.net
>>404

ノリの嫁さんも大概なやつだからなあ、家庭の憂さ晴らしでもしてるんと違う?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:18:10.37 ID:dSckn7rB.net
リストラの時はすぐコンサルいれたのに
離職者が増えても何もしない。さすが三流企業

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:52:31.14 ID:8teohEU4.net
M &Aド素人企画が証券会社の言いなりでポンコツ企業掴まされても懲りない痛い三流企業のスレはこちらですか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:53:02.18 ID:RfQofwD0.net
たった6年で、何百億円も使い切って、業績・組織・社員も・・・・・
たった1人で、ここまで出来るもんなんだな。驚いた。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:58:17.97 ID:RfQofwD0.net
「俺の仕事はトップの指示をそのままお前らにやらせることが仕事だ」
お前は、田舎の町内放送か?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:30:10.30 ID:ZElEW0m7.net
今年入社したもの(女)ですが、部署の偉い人が仕事中によくスマホを横向きにしていじってて何を見てるのかすごく気になります

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:33:12.07 ID:ZElEW0m7.net
あとその人ホームレスみたいな見た目でこの人大丈夫かなとすごく不安になります

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:17:41.76 ID:dSckn7rB.net
>>430
早く脱出できるようにスキル磨け。そんなスマホイヂイヂおじさんになっちゃうぞ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:18:37.67 ID:dSckn7rB.net
>>427
アメリカの町工場の時もそう。証券会社やファンドにうまく騙されたよね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:40:55.85 ID:8teohEU4.net
>>429
とても風通しの良い会社ですよねぇ
上から下への暴風雨並みの一方通行だけど笑

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:12:48 ID:cBjhyJDA.net
会社の財務内容を1番知っている経理が辞めるってことはどういうことか分かるよなあ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:54:34.55 ID:dSckn7rB.net
>>427
銀行や証券会社の食い物にされてるよな。しっかり目利きできる人なんていないだろうし。銀行や証券会社は手数料稼ぎして実績も作れてウハウハ。

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200