2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 71

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 08:22:57.77 ID:/W0lWRs4.net
超暇だけどけっこう自由、けど不安・・・
いつも孤独で先行き不安なジリ貧の町工場。
ここで情報交換、叱咤激励、傷の舐めあいをして、互いに頑張りましょう。

前スレ
【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1591171406/l50

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:10:15.10 ID:gXchfJck.net
カツアゲならまだ可愛いよ
増々893以上のことを要求してくるよ?
電気メーカーが増えてくれば自然淘汰されていくんじゃなの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:53:48.01 ID:2mVGlqNO.net
お客さん1箇所支払いが遅いな、、、
6月にやった仕事まだ未払い
ここ数日電話出ないや

何してんだろう心配やなぁ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:09:17 ID:Jf90GBMq.net
飛んだな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:33:02 ID:wMxzBKaL.net
愛知だけど緊急事態宣言出てるから超久々にガッツリ休める連休なのにどこにも行けない...

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:47:14.35 ID:F2MaIuLl.net
>>476
スリ寄ってるのは中共の方だろ
トヨタに逃げられないように必死に買わせていると今朝ラジオで言ってた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:38:15.25 ID:Ei7m4a9K.net
トヨタが黒字と聞いて
製造業以外の一般人は「トヨタって凄いな」って思ってるのかな
温度差がありそう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:13:40.70 ID:hsM1qtG6.net
トヨタが悪いっていうより2次3次下請けの方がエグイことやってるんじゃないのか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:15:59.61 ID:gwcB5d7F.net
連休前なのににマシニング壊れた
ファナックに今日修理頼んでも来るのは火曜日だよなぁ
困った

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:19:00.43 ID:hsM1qtG6.net
保守入ってるの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:27:12.55 ID:gwcB5d7F.net
入ってない…
入ろうと思って申し込み用紙を書いてあったんだけど、コロッと忘れててFAXしてなかった
ファナックは来週1週間休みらしいわ
どうせ休日料金取られるならと、明日修理にきてもらう事にした
持続化給付金を貰ったから修理代に使う事にするわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:34:30.97 ID:Ei7m4a9K.net
昔、各自動車会社に納品してる大手企業に居たんだけど
ヨタは値下げ要求が激しいし、
ロット返品のロットの不良率も凄く厳しい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:22:35.61 ID:IVs8asnt.net
>>488
トヨタから技術者まで派遣してくれてコストダウンに成功したらコストダウン分の半分は値下げで半分は利益の山分けだから良いコストダウンだと聞いたことがあるけど、違うのか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:51:29.97 ID:lt5KuB2U.net
納品に行ったら
工場は今日から帰休で、
そのまま16まで10連休だって!
事務と営業は平常通りで
ブーブー言ってたwww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:01:49.68 ID:Ei7m4a9K.net
>>489
良い話で入り込んできて
その後は真綿で首を締める様に.....
>>490
うちの近所もそうだな
工場も部署で対応が違って
休めない奴は休んだ奴に妬み
休んだ奴は給料カットされ、休まない奴を妬み
ギスギスしてるそうだ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:06:54.83 ID:7dyEWR02.net
>>489
桐生みたいな奴連れてきて100m10秒で走れるから1000mだと100秒で走れるだろ。
とか言ってく感じだよ
全速力で走り続けなきゃ儲からないようにされる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:29:46.57 ID:7wgroWSt.net
>>487
保守入ってなくても明日修理に来てくれるのはいいじゃん
その分料金は高いんだろうけどな
機械屋によって1週間2週間平気で待たせるとこもあるよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:58:18.36 ID:fxLcpyF4.net
>>489
トヨタだって相手によって態度を変えるさ。
引く手あまたの美人相手ならクン二もするけど
自分以外に金づるのない囲われ者相手には頭押さえつけてグイグイだろw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:26:22.36 ID:2mVGlqNO.net
値切りは考える、短納期もいけそうなら頑張れる

しかし毎月来てた仕事がいきなり他所行きましたで止まるのはまじ困る、せめて1ヶ月前に言ってくれよと…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:55:13.41 ID:Jf90GBMq.net
ワイの取引先は内製化するから別のこれやってもらえるって1年前から言うてくれる良心的な会社

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:07:12.82 ID:NVdCr2sb.net
>>495
悲しいけどそれが普通なんだよな
うちもそんな事何度もあるから同情するわ
まぁそんな事やってくる取引先の仕事はあてにするのを止めたけどな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:19:28 ID:41Wi9Ogs.net
>>479昔、リーマンショック後に四ヶ月待っても払うの一点張りで結局年末に倒産やられ160万引っ掛り戻ってきた額は約三万円でした。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:23:12.64 ID:m7Wr31TC.net
>>498
金額大きい…
それはメッチャ泣ける

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:36:12 ID:JEdq+rkp.net
思い出したくもないが160なんて小さい小さい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:43:15.92 ID:YCtQyVZZ.net
そんなとこまでマウント取らなくてもええよw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:37:12.37 ID:omI6M5iW.net
やっと大企業並みの休暇が取れるようになった、、 と気持ちは前向きにユッタリさせてもらいます。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:50:02.17 ID:JEdq+rkp.net
>>501
誰がマウント取ってんだよ
おまマウント言いたいだけだろ糞キモい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 07:25:44.92 ID:zeD1uvbI.net
なぁに支払い遅れても、連絡取れんくても、お客は何十人もいる所だ、急に潰れるって事はないやろう、
さて周りは連休だ
工場でのんびりしよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 07:43:39.94 ID:RpwAC9TN.net
>>504
何十人もいる所は結構いきなり逝く
最後までどうにかしようともがいて逝く
それより何十人いる所で連絡取れないって....

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 07:58:39.06 ID:mI257kPE.net
確かにいきなり逝くな。たまたま納品で居合わせたんだけど
金曜の17時前、もうすく仕事終わりで明日から休みって気が抜けるタイミングで
社長と弁護士が登場。
倒産の旨を知らせる紙配って「私物は今日で持って帰ってね」
ってコメント残して撤収。従業員一同( ゚д゚)ポカーンとしてたとこもあったわ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:32:06.40 ID:zeD1uvbI.net
>>506
それすごいね

従業員はその後…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:35:26.72 ID:S01ZPSEl.net
倒産する(させる)しばらく前から社長含め事務方は財務状況を良く知ってるから
社内でも数人は知ってるはずだよ
倒産する時は入口に弁護士名と倒産したから要件はコチラに連絡しろとの張り紙のみだったよ!

うちも引っかかったけど、納品した物は集金できなくても相手の物になっちまって手も足も出せなかった
倒産する前兆は手形の分割と、普段は10個単位の注文なのに一気に50個発注するから少し負けろとか
上役が妙に優しい雰囲気を出してるとか、(営業が安く注文をとってきて)周りの会社より忙しいとか
銀行の車とバイクが頻繁に出入りしてるとか、今となっては心当たりが結構あった

社内の在庫と資産を売って負債に回すけどほとんどもらえないと思ったほうがいいよ!
債権の優先順位は 従業員の給料>銀行の抵当>債権者だけど、給料すら満額でないのが多い
銀行は建物、土地を押さえてるから自由に売ってお金にできるけど
汗水垂らして納品してきた協力会社は未回収の債権と悲壮感が残る

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:50:01.61 ID:W+x6hIRV.net
先月の売り上げ12万だったわ
副業の農業のことだけど

金型の仕事がなくなっても食っていけそうだな!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:07:30.32 ID:sjlxvUb5.net
取引先の倒産は経験無いけど更生法ならあったな
売掛100万を20年の分割で支払いだったからまだマシなのかw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:08:45.54 ID:S01ZPSEl.net
長文すんません 続きです

倒産するのを前もって知ってる社長等は
法律上問題ないからと次の会社を新設して、それまでの側近や身内を社長にしてのうのうと生活してる
もちろん材料と部品の仕入れができないから今までの会社に溜め込んでた物を使い
材料費と部品などの仕入れを0円にて品物を作って販売してる(2年間ぐらい)怒り(足りない物は先に売れた代金から現金で買ってるもよう)

→倒産する半年くらい前から妙に忙しくなって値切られて手形を分割して期間を延ばされる
→倒産させる前から新会社の設立を企んでおり本来は売却して債権者に回すはずの物件を持ち去られてる
→倒産の理由を一切説明せずいきなりトウサン!
→資産(会社としての)が無いから債権を返済できないとして開き直る
→新しい会社でストックしといた部品を使って製品をつくってる(実質仕入れ代はタダ)
これが現実でした

みなさんには同じ目に遭って欲しくなので取引先の様子を定期的にチェックして
経理担当あたりを飲みに誘って内部情報を聞き出せるようにしといたほうがいいと思います。
家族経営の零細ですが手形(半年もの長期約手)で4000万溜まってて不渡りを出さないために(借入した)全額買戻した
そして材料屋さんと協力会社さんへ2000万の支払いがあり(これも借入した)支払いをした

6か月分の約手合計4000万(未回収)と買戻しで4000万、納品した物に関わる協力会社さん等への支払いが2000万で
仕事をしたのに1億近いお金が飛んで行った その他に電気代などが掛かってるけどとりあえずノーカンでw

事情を知ってる材料屋さんと協力会社さん達は原価だけもらえればいいよと言ってくれてたけど
それをしたら借りを作るし先方さん達にも従業員がいるから断った
当時は悔しくて倒産して謝罪の言葉もなく会社を新設した奴を憎んだけど
今じゃ結局経営が行き詰ったらしいし、何より材料屋さんと協力会社さんが営業の代わりっぽくなってくれて
仕事が溢れるほど頂いてました。

だけどコロナの影響は避けられずどこもかしこも仕事量が激減しました。
皆さんもどうか計画倒産の餌食にならず頑張ってください。
借金はどうにかなんとか返せますが、体が壊れたら全てがパーです

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:22:57.33 ID:o6HNZmq3.net
俺はリーマンのとき1900万やられた。そことは当然取引しなくなったけど、その会社は今でも普通にやってる。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:24:37.08 ID:RpwAC9TN.net
>>509
金型の仕事が無くなって
副業の12万/月で食ってくのか?
12万/月って大学生の仕送り金額じゃないか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:26:02.47 ID:zeD1uvbI.net
参考なります、というか知らない世界怖い、相手潰れるとか予想もしないもん

ホント今年は他人事じゃない予感、どこダメなるかわからんですね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:52:14.61 ID:qkwLis2rA
>>509
どんな作物でどんな販売方法ですか?
よかったらおしえて

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:15:06 ID:zgy2azaf.net
そんな金額見たことないです (^o^;)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:19:50.93 ID:8Zx4VBt0.net
昔高利貸しに手を出しちゃって倒産したところにわずかだったが未回収金があった。
ヤクザが夜逃げしないか見張ってる中オカン突撃して工場から工具とかぶんどってきた。
帰りしなヤクザともめたが「こんなものゴミで二束三文じゃ!うちではまだ使えるから持って帰ってる!」って帰ってきた。

ああお盆だな、墓参りしなきゃ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:27:38.51 ID:Or0+ac+p.net
持続化給付金もらったとこ、来年税務署入って徹底的に調べるって聞いたけど本当かな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:32:34.32 ID:zeD1uvbI.net
>>517
何そのドラマ見たいな世界
嫌すぎる…

>>518
仮に全部税務調査とかあったらそれは凄い事に(笑)
何件あるんやら
税務署の人が過労で辞めそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:19:48.46 ID:TXDBhRt9.net
全部は調べることはないだろうが大学生、主婦で詐欺申請したやつは捕まるだろうね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:30:39 ID:VDKzN2se.net
うちの税理士さんの担当は飲食点とかもひっくるめて3割ぐらいが申請したって言ってたな
うちも持続化給付金貰いたいよー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:06:10.94 ID:6b5KWrTt.net
>>521
売上半減しないのはすごいな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:23:09 ID:g8h50L1v.net
>>511
>6か月分の約手合計4000万(未回収)と買戻しで4000万、納品した物に関わる協力会社さん等への支払いが2000万で
>仕事をしたのに1億近いお金が飛んで行った その他に電気代などが掛かってるけどとりあえずノーカンでw

おまえさん、算数得意じゃないねw
でも、うちの爺もお前さんと同じような事言ってたよ。
ネコイラズで失った金額より債権者集会で出会った仲間の縁故の方が何倍も大きい。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:30:56 ID:m1dq9EwJ.net
>>523
毎月収入の1/10を貯めれば1年経てば1ヶ月分の収入を貯めることができると書いてる本もあるから心配するな。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:26:20.24 ID:l1yySt/L.net
お金に弱い、うちがそう算数ダメダメ、
一部どんぶりみたいな所あるからなぁ(面倒なんでまとめて10万ぐらいでいいですよー)とか

個人的偏見だけど
農業、漁業、夜の飲食店とか?
その手って工業よりどんぶり勘定というか脱税しやすそうじゃね?って思います

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:02:22.52 ID:eJIZr5H7.net
半年で4000万円も穴をあけたら計算に弱いレベルじゃないぞw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:12:33 ID:t0X0YVNe.net
だから飲食店、特に個人でやってる小規模な居酒屋なんかは税務署がよく睨んでいる

漁業とは違うけど、釣り船、遊漁船なんかもそう。

前に串本の渡船も摘発されてた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:49:05 ID:/zmZCnsZ.net
だから飲食店、特に個人でやってる小規模な居酒屋なんかは税務署がよく睨んでいる

漁業とは違うけど、釣り船、遊漁船なんかもそう。

前に串本の渡船も摘発されてた

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:48:21.10 ID:HTALwA9s.net
うちに税務署が来たら
逆に気の毒になって何かしら置いてってくれるかも

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:32:37 ID:2NQMpwOt.net
おはようございます!!

うちのお盆休みも1週間過ぎました。
17日からお仕事来るように
今週メール来ますように。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:41:57.05 ID:8CNmGI7P.net
>>511
>もちろん材料と部品の仕入れができないから今までの会社に溜め込んでた物を使い

潰した会社の破産管財人はなんも言わんのかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:42:50.63 ID:8CNmGI7P.net
てゆーか中小はカネ借りるのにも社長が連帯保証したりするけど、そっちはどうやったんだろか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:36:17.32 ID:CqLyjENx.net
息子や親族が善意の第三者としてとして登場し不採算部門を切り捨て事業を再建するw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:42:57 ID:HTALwA9s.net
日本中が休みなのか?
電話も鳴らない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:53:25 ID:yAAS7jZr.net
鳴らない、電



536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:57:46 ID:cw7OKXQg.net
>>535
アイツ、取引先がいないんじゃないかしら

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:24:19.67 ID:aZ2Un5A8.net
持続かだけじゃ足りない
ほかに貰えないのかよ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:03:16 ID:NDEhYYRl.net
>>535

>>536
ワロタ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:02:06.27 ID:owQQmaTQ.net
>>518
本当らしい貰い得にはならんようだ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:27:36.20 ID:kj00YFOx.net
>>539
何百万社も受給しているんだから全社調査は無理だけど
貰ってしかも黒字だとか
貰っといて役員報酬上げたとかなら狙われるかもね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:05:05 ID:8wlKToN/.net
>>518
ホントに売り上げが下がって大変で貰ってる所が殆どだろ
そんな所には税務調査が入っても何ともないし
税務署もそんなに暇じゃない
ウチは自営なんで100万だったけど
2ヶ月持たなかったな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:51:24 ID:2pdYD5ZB.net
自動車関係だけど
上の方じゃ、在庫積みあがってる聞いた。
7月からの伸びで動き出したら
全然伸びなかったらしい。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:27:24.50 ID:QpzLl0Ja.net
>>539
何処の情報だよ?
税務署と内通してるのかw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:50:58.91 ID:RRsbmd/i.net
税務署職員死ぬぞw
数ハンパないんだからw
まあもう不正で挙げられてる奴はいるけどな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:35:38.31 ID:uGd0b9Wq.net
お国は潰れる一歩手前の工場にトドメさしに来るんですね(笑)
あっトドメ指したらお金むしれない?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:02:43 ID:alti7FOD.net
潰れる一歩手前の工場なんて調査に入られてもなんも問題ないだろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:07:50 ID:RrIkNGZ0.net
>>540
流石にそんなにいねぇだろwww

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:27:45.22 ID:2pdYD5ZB.net
悲壮な書き込みなくなったな〜

みんな忙しくなったのか?
それとも盆休み?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:47:49.86 ID:8wlKToN/.net
>>547
あまいな8/3時点で約289万件だぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:53:50.14 ID:8wlKToN/.net
>>548
もう逝ってしまった......orz

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:53:22.27 ID:cRFzWpoV.net
>>540
もらったその年が黒字だとあかんのか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 15:01:13.36 ID:uGd0b9Wq.net
1ヶ月だけ明らかに赤字
他の月は全部黒字のいうメッチャ無さそうなケース
そして年間で去年より明らかに売り上げ多けりゃ目立つんじゃない?
不正してなきゃありえんやろ

うちらには関係ない話やね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 15:29:59 ID:8wlKToN/.net
>>551
いいんじゃない
税金払うし
騙してたら御用ななるだけ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:15:47.82 ID:S1HE2yWP.net
うち年中赤字だったわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 20:45:28 ID:iXBpOXxF.net
>>552
6月決算で500万くらいの黒字だった。
5月6月が50%割るまで落ち込んだので期が変わった7末まで待って申請した。
別に珍しくないだろう。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 21:19:15.13 ID:5DdiSFvh.net
久々にまとまった仕事の見積りがきた
ざっと目を通したけど一千万位になる
相見積だけど相手は一社だけ
なんとしても取りたい
スマホの壁紙を伊勢神宮にした効果なのか
とりあえず伊勢神宮の方角へ手を合わせてる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 06:57:52 ID:ZdBF8uPm.net
>>555
不労所得は国税の税務調査の対象になる
書類の精査は税務署だから給付金受け取った奴等は狙われる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 07:04:44 ID:nHgAVaXg.net
>>557
株の配当は分離課税だから余裕ですわ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 07:09:13 ID:zjrBwFUn.net
うちは9月決算で今年は恐らく黒だけど
前年9月が平均の2倍以上あったんで来月が平均ぐらいなら5割減を満たして給付金申請するつもり
給付金は期初に入ってくるだろうから色々都合が良い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 07:31:59 ID:SkvKv1VC.net
振り込まれた日ではなく、給付が決定した日の属する期の雑所得になるから注意な。
俺んちの場合、申請2日で7日に振り込まれたから、2,3日で給付が決定したと思われる。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 07:45:49 ID:zjrBwFUn.net
>>560
9月決算で9月の売上で申請する予定だから
期初の10月に入ってからの申請になるから来季の雑所得になるってことでいいんだよね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 08:57:59.91 ID:8tpb2R/T.net
こんな事になってたのね
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18723357/

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 09:03:39.88 ID:bdafY/GJ.net
不正したらペナルティ大きくしてほしいわ
んでもお国も忙しそうだから逃げ切る人も結構いそうだよね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 09:38:58.95 ID:ZdBF8uPm.net
>>563
逃げ切れんよ
奴らは5年10年何年もかけて回収する

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:51:35.15 ID:K42aLpez.net
>>564
追求する経費の方が高いだろ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:52:26.67 ID:ZnpudJia.net
>>561
問題ないよな。558が何を言ってるのかわからん
それにしても、去年の決算月の売上倍増させたの?
優良納税者だねw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 11:21:08.87 ID:H6PgQk/s.net
何お前ら、まさか帳簿いじって不正してんの?
そこまで馬鹿じゃないよな…?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:03:12.74 ID:zjrBwFUn.net
>>566
試作単発物ばっかだから売上は毎月ばらつくんだよね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:10:22.88 ID:ZnpudJia.net
>>567
帳簿いじるんじゃなくて、納期を変更するんだよ、バカだなw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:15:02.54 ID:ZnpudJia.net
俺なんか仕掛積むのも嫌で1月くらい伸ばすことも普通
短納期対応の人には無理かもしれんが。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:51:23.15 ID:ibLNbiK5.net
中古機械全然値崩れしてないな
リーマンショックの時はアホみたいな値段で出てたのに
倒産してるとこはさすがにまだ少ないか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 15:33:09.29 ID:zlez454E.net
コロナの前に機械の入れ換えを検討してて見積りとったけど
その時は機械の下取りありだったが
今は下取り出来ないって言われた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 16:39:10 ID:rxUQxotl.net
中古機械の値段が下がるのはこれからでしょうな。
中古の機械を安く買ってものづくり補助金で改造する手もある。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:14:24.00 ID:1S7kgf6D.net
持続化給付金詐取疑い 男3人逮捕、100人以上申請か

新型コロナウイルス対策で中小企業や個人事業主を支援する国の持続化給付金100万円をうその申請でだまし取ったとして、兵庫県警は12日までに、神戸市東灘区深江本町2、会社役員、依田利大容疑者(48)ら男3人を詐欺の疑いで逮捕した。認否を明らかにしていない。県警は、100人以上の名義を使って申請を繰り返したとみて調べる。

他の2人は神戸市兵庫区菊水町1の飲食業、中筋裕介(43)と堺市堺区中三国ケ丘町の飲食店経営、樋口雄斗(27)の両容疑者。3人は知人同士という。県警は詐取した金が暴力団に流れた疑いもあるとみている。

逮捕容疑は7月11日ごろ、中小企業庁がインターネット上に開設した持続化給付金の申請ページで書類を添付してうその内容を申し込み、100万円を樋口容疑者の預金口座に入金させた疑い。

県警によると、樋口容疑者の名義を使い、個人事業主枠で申請。うその職業や収入を書き込んだとみられる。昨年の確定申告書が必要となるため、5月以降に作成した。

持続化給付金は、新型コロナで収入が半減した場合、中小企業には最大200万円、個人事業主には最大100万円を支給する制度。国税庁は昨年の確定申告について、新型コロナ対策で期限を延長している。

山梨県警が7月、同様の手口で持続化給付金を詐取した容疑で埼玉県の男子大学生を逮捕した。〔共同〕

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62552010S0A810C2000000/

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:20:27 ID:NV20EHAc.net
詐欺師ってほんといろいろ考えてるよなあ
手を汚すのは学生とかにしてヤクザに金流すのか
もう朝鮮人と韓国人日本から、いや地球上から全員消えねえかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:10:57 ID:zkYOvsaZ.net
>>556
ここに書き込んだ時点でこない。何故ならここはジリ貧だから

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:20:59.73 ID:SkvKv1VC.net
>>571
ん?
俺んちにも時々顔を出す在日のブローカー。
人手不足景気の頃は「タマがない」としょんぼりしてたが、今年に入ってからは放出も増えて結構ウハウハらしい。
趣味道楽で設備していた二代目アホ息子の足元みまくりだそうな。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:44:08.95 ID:e8PWE5JZ.net
盆休みっていつまでだったかな…今週いっぱいだっけか

総レス数 1003
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200