2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本製鉄 part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:00:44.35 ID:WPy1kcvy.net
勃ててやったぞ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:57:12.76 ID:sEvfLgvi.net
日鉄の文句ばかり書く奴が社員ならさっさと辞めればいいのになんで辞めないんや?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:03:46.55 ID:mgp1Uyi3.net
トヨタの期間工になったパチンカスタッフが何だって??

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:14:47.23 ID:AbyUVnrS.net
>>419
自分ひとりでは辞め方が分からず辞めれない
周りが辞め出してから
俺も辞めたいんだけど誰に言った?書類は何がいる?何て書いた?
って真似したいだけ

いわゆる主体性が無い奴

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:51:26.09 ID:t1QJvVbv.net
>>421
そんな奴が多いよね。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:57:56.28 ID:BCC7JtNx.net
必要な書類がわからなくて辞めれないってそんなガイジいねーよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:06:03.37 ID:YTIol9pQ.net
中国が高品位な鉄鋼を安く販売してきたのでワクチンができても厳しいような

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:31:19 ID:WrloJmCu.net
米中戦争(武力衝突)が始まったらどうなるかだね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:49:15.73 ID:YTIol9pQ.net
戦争になったら、中国とロシアは台湾と日本の領土を奪いたいので、日本列島も戦場になってしまうぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:53:13.75 ID:YTIol9pQ.net
中国共産党の目標は世界制覇だから、そのために日本に侵略して日本人を便利で賢い奴隷に使いたい。

中国共産党くらい恐ろしい王族主義はないよ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:55:23.96 ID:YTIol9pQ.net
米国「日本が戦えば助けるが、戦うのは日本だ」

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:28:43.61 ID:AbyUVnrS.net
>>422
匿名だから言いたいこと言えてるって時点で
俺らも予備軍なんだよな

かと言って何でも口に出せばいい訳じゃないし
面倒臭くてやっぱり匿名掲示板覗いちゃう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:39:48.57 ID:YTIol9pQ.net
日本製鉄はとてもいい企業だから辞めない方がいいよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:50:15.73 ID:XLMpcO1w.net
十数年前に日鉄をやめて起業した同期がいた
戦闘力高くて出世すると思ってたが
起業してきっちりと成功している

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:31:49 ID:YTIol9pQ.net
脱サラして成功するヤツは、成功するイメージを描けているので迷わずに退職する。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:37:32 ID:TLdwS979.net
>>419
日鉄辞めたけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:39:00 ID:TLdwS979.net
>>419
日鉄嫌いで辞めたけど、どのくらいの赤字を出すのかと腐れ社員のモチベーション確認のために掲示板みてる笑 

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:43:20 ID:ph+lkCLA.net
米中の武力衝突で日本が戦場になったら、製鉄所への直接の爆撃がなくても付近への爆撃で、振動と爆風で設備がぶっ壊れて鉄の生産不可能になりそうだよね。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:43:29 ID:TLdwS979.net
オンコロコロとかどこどこ最強!とか日鉄の社員は本当に頭おかしい奴多いな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:20:57.78 ID:LJ46wbZN.net
話題にも出ないが呉はどうなってんだよ
呉も日鉄の一員なのに

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:44:18.39 ID:AbyUVnrS.net
便りがないのは良い便り

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:14:06.52 ID:BMfzoMLJ.net
若手はどんどん辞めてるだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:25:54.62 ID:IOezPAMz.net
オペレーターもスタッフも辞めてる
辞めてないのは転職できないようなやつか
なまじ出世コースのってるから勿体なくて損切りできないやつ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:44:09.84 ID:G7Mn7GYA.net
出世コースに乗ってる人も辞めてるぞ
主査にストレートになって、即課長に抜擢された人も辞めてるし
定年までもたないし、逃げるが勝ち状態

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:03:45 ID:BMfzoMLJ.net
呉に出世コースなんてもうないからね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:35:31.56 ID:Bpo64QYW.net
呉の人事報退職者いっぱいだな
うちはボーナス後はちょっと多くて
毎月10人以下

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 22:40:39.23 ID:G7Mn7GYA.net
>>443
旧新日鉄も最近多くなって2桁いってるからなぁ
特に若手はしがみ付く理由も普通にないわな
先々、製糸、石炭産業みたくなるのは目に見えてる・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:34:03.99 ID:YTIol9pQ.net
米中戦争になったら、不沈空母の日本列島が戦場になって、米国の鉄鋼や自動車などの製造業が特需で大復活するだけだよ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:39:17 ID:YTIol9pQ.net
日本製鉄は日本社会に必要な企業だから日本政府が潰させないよ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 00:33:14.09 ID:iikHBJN4.net
「中国だけ低価格かと思ったら」…日本製鉄鋼材の低価格攻勢にあえぐ韓国鉄鋼業界
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/268185

韓国じゃ日本の安い鉄鋼が入ってきて困ってるようだがw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 00:42:16.01 ID:iikHBJN4.net
安値で輸出してるの日鉄より神戸製鋼っぽいけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:17:53.00 ID:w+TnCSQF.net
ここでは退職者が多く出てると書いてるが
私の知ってる範囲で退職者は一人もアイーンだが?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:18:21.74 ID:w+TnCSQF.net
すまん、恥ずかしい
アイーン→いねーん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:19:11.08 ID:w+TnCSQF.net
何か書いててワロタ
いないのだが←アイーン
退職者がいないのだが!!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 02:18:29.59 ID:r8Y9+3GY.net
だってお前ボッチじゃん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 02:25:21.15 ID:BDmJqz3H.net
うちの工場もここ20年以内で高卒の若手が辞めたのなんて1人しかいないんだけどそんなにみんなのところやめてるの?
仕事もそうだけど職場の雰囲気悪すぎなんちゃう?みんな仲良くやらんとあかんよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 06:29:04.57 ID:BUbuwFAb.net
人事報見たらどの工場で何人辞めてるかわかる
自分が知ってる範囲とか自分とこの工場では、の話をされても、あ、そうとしか言えない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 06:41:47.79 ID:XXGcvmqI.net
>>453
だよな
雰囲気よかったら普通は辞めない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 06:56:36.66 ID:GfXNl5lU.net
みの何言ってるのか分からん
テロップ入れてくれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 08:29:32 ID:u0xnYnfF.net
>>454
アイーン!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:03:59.46 ID:u0xnYnfF.net
>>447
これクソわかりづらいけど
日本製鉄の鋼材じゃなくて
日本製の鉄鋼材って意味なのな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:07:42.08 ID:FIH36O5D.net
一番辞めて欲しい中高年は、生活も守らなければ
ならないし転職も躊躇してしまうから辞めない
安い給料でこき使える若手からどんどん去って行く
45歳以上で早期退職制度とかやって若手の
給料上げてやらないと。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:30:51.56 ID:SsxLlEeR.net
卑怯反則当たり前の大阪東邦金属
法令違反や名誉棄損は当たり前
過去に悪いことやりすぎ
すべてインチキいかさまの経営体質
会社名 東邦金属株式会社
代表者名 代表取締役社長 小樋 誠二
(コード番号:5781)
問合せ先 取締役総務部長 森本 幾雄
(TEL. 06-6202-3376)
特別調査委員会設置に関するお知らせ
この度、過去の一部取引において実在性に疑義があるという外部情報に基づく社内調査の必要性が生じ、
平成30年9月28日に特別調査委員会を設置し、調査を開始しましたので、下記の通りお知らせいたします。
株主・投資家の皆様をはじめ取引先及び関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をおかけいたしますこ
とを深くお詫び申し上げます。
当社といたしましては、特別調査委員会の結果を速やかにまとめ、必要に応じて適宜開示いたします

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:40:39.77 ID:r8Y9+3GY.net
>>459
中高年より仕事できる奴が多ければいいけどな
作業はできるが仕事ができない若手多すぎ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:40:23.44 ID:2cMGaMGc.net
仕事ができるというより仕事を作ってるやつのほうが多いような
昔はそれでよかったのかもしれないけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:50:22.79 ID:M549wTr3.net
>>188
https://president.jp/articles/-/37580

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:15:59 ID:mLUSPJsD.net
日新のカスはいつ辞めるの

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:16:12 ID:mLUSPJsD.net
日新のカスはいつ辞めるの

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:18:27 ID:mLUSPJsD.net
日新のカスはいつ辞めるの

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:21:36 ID:u0xnYnfF.net
>>446
なんで国にとって必要なの?
トヨタは外材使ってるから国内材じゃなくてもいいよね?
内需も縮小してるし別にいらなくね?
一貫製鉄所ない国なんていくらでもあるぞ
潰れそうなUSスチールをアメリカは保護したか?

って言われたらなんで答えるの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:21:41 ID:MaH8J7fn.net
日新のカスはいつやめるの

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:38:27.53 ID:bCNmOmB7.net
>>459
45歳早期退職制度、今もあるよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:44:13.08 ID:MaH8J7fn.net
トヨタのレクサスは中国材使ってたらブランドイメージ駄々下がりやな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:50:34.90 ID:BDmJqz3H.net
>>454
人事報なんてしばらく見てないから見てみるか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:28:41 ID:QaOmXsD+.net
>>470
安定の頭悪いおじさんかよ(呆れ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:46:49.19 ID:yBAEXkHQ.net
昔は製鉄業は国の基幹業だが今は違う
今は自動車に家電だろう
だから製鉄業は潰れそうになっても国は救わない
だがもし戦争になった時国内に製鉄業がないと何も作れないから確実に滅びるだろう
輸入で高い品質の製品を他国に譲る国はないし、あったしても日本国内の製鉄業がないので金額をふっかけられるからね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:54:54.25 ID:r8Y9+3GY.net
だろうだろうの仮定ばっかで話し進めるとかwz

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:56:22.46 ID:rSaLj0AD.net
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。
JFEスチールに入社すると不幸になる。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:43:21.69 ID:PpyNSzXT.net
>>470
そんなん気にするやついねーよw
日本の鉄にブランド価値あるとでも思ってンのか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:45:33.51 ID:PpyNSzXT.net
ぶっちゃけ電炉メーカーだけ在ればよくね?
日本が世界経済からハブられる状況なら、自動車、造船、建材用の鋼材を大量生産する必要もなくなってる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:50:03.22 ID:QaOmXsD+.net
>>474
自動車と家電がうんたらと的外れなこととか
戦争がうんたらと長文とか
典型的な頭悪いおじさんたからしゃーない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:53:58.03 ID:QaOmXsD+.net
>>477
時代に合わせて高炉の数を調整し電炉に切り替えとかしなかった老害経営陣たちのせいだしな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:55:46.88 ID:rvEpXPzJ.net
わざわざ広畑に数百億投資してまで建設&和歌山の日鉄スチールの休止撤回とは、如何に電炉のコスパが良いかよくわかる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:24:41.93 ID:M549wTr3.net
オンコロコロセンダリマトウギソワカ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:26:35.97 ID:M549wTr3.net
>>473
結局のところ何が言いたいのかさっぱり分からん。分かりやすく書く練習をしたまえ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:29:25.23 ID:maTQ1JkW.net
お前が何言ってんのかわからんw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:59:48.41 ID:uY0zmWKZ.net
>>481
マジでその単語気持ち悪いから唱えるのやめろよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:12:05.28 ID:hcCh7s4U.net
住金と合併した瞬間に、被っている設備の閉鎖、高炉の生産量調整、過剰な人員の削減、以上をただちに行わなかった経営陣が悪い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:27:31.22 ID:M549wTr3.net
>>483
お宅がアホやから。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:50:23.17 ID:OqUWdBei.net
お前が何言ってんのかわからんw
って言ったのが理解できないとかお前チョンだろw
徴用工徴用工ってうるさいんだよ、お前日韓基本条約って知らないのか
もう国家間で終わった話を蒸し返すな
金は韓国政府から貰え、チョンは消えろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:31:16.66 ID:O1xmaJEC.net
電炉は人がものすごく減らせるのと生産量の調整がしやすい点のメリットがかなり大きい
広畑で上手く行けば電炉会社で生き残りをかける方向にシフトするかもね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:43:26.10 ID:p4OjVgVx.net
>>485
これに尽きるわ
アホすぎる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:07:19.36 ID:R16HSalM.net
>>461
ご年輩を敬いすぎる社風がおまえみたいな老害を勘違いさせるんだよな。おまえの意見が通るのはおまえがご年輩だからなんだよタコ助www

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:16:09 ID:k5N4/seq.net
何で日本製鉄は今まで金があるうちに電炉メインに舵を切らなかったの?
そこには何かあるの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:52:48.96 ID:JXgUXVqS.net
日本製鉄の主要メインバンクが軒並み株を売ってるぞ。どんどん株の数が下がってる

その株をJPモルガンバンクルクセンブルクが買ってる

ルクセンブルクに何があると思う?アルセロールミッタルだよ

もう買収は始まっている。世界1位のアルセロールも余計な鉄を作る企業は邪魔らしい。手っ取り早く買収して日本の製鉄業を終わらせようとしている。アルセロールも賢いな、日本製鉄が日本の製鉄をまとめ終えた頃に買収しようとするとはな。面倒な作業はしないに限るからな

日本製鉄が非情の采配で人員カットをする。設備を閉鎖する。そうすることでアルセロールの評判を下げないようにするようだな。日産のカルロス・ゴーンは自分で非情の采配を行ったことで社会的イメージを損ねた。それを参考にしているのかな?

いずれにせよ、外国の企業には日本の常識は通じない、今すぐでは無いが、いずれ日本製鉄はJFEも買収するだろう、その後アルセロールミッタルは動く

早く逃げた方が身のためだな。オレは本当に身の振り方を考えるよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:30:33 ID:M549wTr3.net
おん びせいぜいびせいぜい さんぼりぎゃてい そわか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:52:49 ID:M549wTr3.net
オンコロコロセンダリマトウギソワカ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:19:22 ID:aBVYCd3B.net
>>492
株の数ってなに?株って売ってもなくならないよ。
株価が下がるって言いたかったのかな?でも、モルガンが買ったら下がらないよね。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:24:49 ID:LwoDz7oR.net
毎日毎日転職やら身の振り方やら騒いでる奴いるけど辞めたいならさっさと辞めたらいいのに何がしたいのかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:38:19 ID:huMvM7cS.net
>>491
高炉

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 01:51:57.22 ID:4LvRgq/x.net
銀行の利子ちゃらにして生き残ります 半沢直樹より

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:30:26 ID:AZPHDLI+.net
おん びせいぜいびせいぜい さんぼりぎゃてい そわか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:47:51 ID:lNRxpZzY.net
電炉電炉ゆうてる奴は事実上の原発推進派だと自分で気づいてるのか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:55:02.15 ID:/44TKZ5W.net
会社がめっちゃ原発推進派なのに何言ってんの

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:07:28.39 ID:aBVYCd3B.net
一応言っとくと製鉄所で使ってる電気は原発の電気より安い。原発が止まれば、電力会社からの通告電力が増えるから発電所の利用率が上がって製鉄所的には儲かる。
確かに会社的には原発推進だけど、実は原発が止まってくれた方がありがたい。ということで、暇人は電力会社前に行って反原発してこい。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:58:44.35 ID:4LvRgq/x.net
部長が入社のとき原発はめっちゃクリーンですってのたまわってたわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 11:57:53 ID:huMvM7cS.net
>>502
原材料や人件費数えてないだけだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:23:29 ID:aBVYCd3B.net
>>504
原発:約10円/kWh
当社の電力単価は、社内の設備予算単価の電力単価を参照しろ。原発より安いから。
全部込み込みの金額な。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:52:06.61 ID:huMvM7cS.net
>>505
社内の電力単価は高炉コークス焼結とかの工場がフル稼働してる前提だろ
しかも保全費用削減の設備使い潰しながら出してる数値

各工場の稼働レベルを維持できるなら安いかもしれないが
工場残した結果、大赤字会社になってるんだから
今までと同じ単価で電気使えるとか無理無理w

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:25:15 ID:wAri/urE.net
俺の家にも会社の電気引っ張ってくれ電気代高いねん

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:54:09.26 ID:onj6Vw6Y.net
>>500
頭悪いを通り越してるから病院行けよw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:54:44.60 ID:aBVYCd3B.net
>>506
全文が意味不。全く説明になってない。
社内の電力単価は単純に発電単価(燃料単価)。殆どの製鉄所の電力単価は石炭火力等価なので安いだけ。石炭は外部燃料だから製鉄所内の副生ガスは殆ど関係無い。使ってるのはバーナー燃料くらい。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:52:23 ID:huMvM7cS.net
バーナー燃料wwwww

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 15:57:30 ID:aBVYCd3B.net
>>510
ひとつお利口になったね。御馬鹿さん。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:32:42.10 ID:rAQpa4ob.net
>>492
幻覚妄想癖の気持ち悪い糖質作文やめーや

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:55:02 ID:ZbUIC2/J.net
おんびせいぜいびせいぜいさんぼりぎゃていそわか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:00:07 ID:DUcjqApT.net
>>467
米国は国家安全保護法で製鉄も指定してたぞ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:09:04.71 ID:DUcjqApT.net
日本で最も石炭を燃やしてCO2を排出しているから世界中のESG投資から投げ売りされてる状態だな。
少し上がったら再びESG投資に投げ売りされる。

石炭をなんとかしないと。

https://i.imgur.com/fsJTsZr.jpg

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:10:29.54 ID:DUcjqApT.net
電力各社は石炭をフェードアウトすることになった。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:14:27.98 ID:LIMpxLFw.net
ここで毎日騒いでる人たちは社員なの?会社でもこんなことワーワー騒いでるの?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:31:41.51 ID:R4dWiN2k.net
コロナで外部購入燃料バンバン焚いて赤字だからな
しかも上層部では石炭からの転換検討してるから益々悪化するな
日鉄の財務状況は銀行次第でキャッシュまわらなくなるレベルだし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:08:23.82 ID:aBVYCd3B.net
>>516
相変わらずのデマおつ。
国はUSCやIGCCは推進中です。
あと鉄鋼業の石炭火力は副生ガスも焚けるので、電力会社の石専プラントとは別物。
もし鉄鋼業の石炭火力を無くせば、副生ガスの消費先がなくなってガス放散で増CO2になる。鉄鋼会社の社員ならこれくらい理解しとけ。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200