2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【光洋精工】JTEKT ジェイテクト 11【豊田工機】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:49:56.06 ID:LwWkKRzJ.net
私たちジェイテクト5チャネラーは、5チャン社会の信頼に応え、カキコを通じて、
人々の幸福と豊かな社会づくりに貢献する

HP
https://www.jtekt.co.jp

前スレ
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト 10【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1599873215/
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その9【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1579561469/
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その8【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1534585181
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その7【豊田工機】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1462225801
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その6【豊田工機】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1395133902
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その5【豊田工機】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1355230092
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その4【豊田工機】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1334360165
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その3【豊田工機】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1311102297
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その2【豊田工機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1260377244
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト【豊田工機】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1225002807

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 00:13:47.93 ID:hyf8iBCD.net
>>105
なんで逆に考えるんだよw

溶かした金属を鋳型に流し込む際に安全な距離を取ってたら、
その移動時間が無駄になってる。だから安全距離を短くする挑戦をしろ。

旋盤が切削を終えて完全停止するまでの時間が無駄になっている。
だから回転中でも操作可能な速度を見極める挑戦をしろ。

テストをやってる時間が無駄。だから客にばれない程度に捏造しろ。

こんな感じで常識を打ち破って行けば良いのかな?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 00:27:54.57 ID:VJ3wARTl.net
テスト捏造まではしてないが
テスト結果の確認大体OKだろと思って提出してから
後でログ見直したら

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:43:32.37 ID:VJ3wARTl.net
予想以上に優れたデータだったことがあったな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:06:44.08 ID:hyf8iBCD.net
>>108
予想と違う時点でNGだろうに・・・
マジでジェイテクト大丈夫か?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:13:07.22 ID:VJ3wARTl.net
いや俺社外の一般人だからジェイテクトさんでどんな感じなのかは知らないけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:01:57.64 ID:Pk+B6i0R.net
>>106
死んだ人を悪く言ったって生き返らないんだから、悼む意味でもポジティブに考えるべきだろう。もちろん再発防止は必須だ。彼は命を賭して頑張って殉死したんだ。身を呈してそこに潜む危険を教えてくれたでもいい。


>溶かした金属を鋳型に流し込む際に安全な距離を取ってたら、
例えば人型ロボットで遠隔操縦すれば安全距離は限りなく短縮できるな。それともロボットではできない、職人的な指先の感覚が必要なの?溶かした金属を素手で扱ってるなら馬鹿だけど。


>旋盤が切削を終えて完全停止するまでの時間が無駄になっている。
>だから回転中でも操作可能な速度を見極める挑戦をしろ。
例えば旋盤にブレーキ機能つければ完全停止までの時間は短くなるな。ロボットアーム使えば、回転中でも操作可能だ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:01:21.72 ID:hyf8iBCD.net
>>111
現在の環境下でダメなことをやるなって話してるのに、
なんでロボット導入すれば良いとか環境を変える話になるの?
そりゃ人間を排除すれば労災は発生しねーよw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:07:19.76 ID:Pk+B6i0R.net
>>112
できない言い訳を考えるんやなくて、どうやったらできるか考案しろってこと。現状を変えることの否定に成長はないよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:50:13.43 ID:867aBjjt.net
>>111
再発防止とか安全装置とかルールって面倒くさいもの多いけど、過去に多くの人が犠牲になって出来上がった物なんだよね。
だからこそ、守らなきゃならんのだけど。。とにかく面倒くさい。これでやらないから怪我とか死亡につながっちゃうんだよね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 07:28:26.12 ID:JlwUxWrU.net
>>114
>これでやらないから怪我とか死亡につながっちゃうんだよね。

プレス機の左右の同時押しボタンみたいに、これやらないと動かないようにするのが安全だ。修理も、機械は壊れるを前提にして修理工程にも安全装置を付ける発想がなかった上の責任だ。お偉いさんは現場巡回してなぜ気づかなかったのか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:28:41.16 ID:ZIJVEcaR.net
>>113
あのさ・・・議論・討論で一番やっちゃダメなのは前提条件を変更することだぞ?
『予算1万円で、こういう性能の製品が欲しいです』に対して、
『大量購入してくれれば1台1万円にまで値下げ可能です』とか、
『別メーカのヤツでも良ければ同性能で1万円のものあります』とかなら分かる。
だが『予算を2万円にしてください』はダメだろ。
論点が『現在の環境下における人間用のオペレーションルール』なのに、
『人間を排除して機械化しよう』はオカシイ。
まず徹底的に前提条件下で討論して、『人間では絶対に不可能。前提条件が間違っていた』と
全員が認識したうえで前提条件の変更をして再討論するのであれば構わないが。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:25:00.59 ID:r61ek+pn.net
意識高いスレだな
俺はついていけないわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:46:20.09 ID:hX19DFre.net
>>116
>一番やっちゃダメなのは前提条件を変更することだぞ?

その前提条件はどこから出てきたの?お前の脳内なんか知らないよ。


>だが『予算を2万円にしてください』はダメだろ。

なんでそれが駄目なの?勝手に基準決めるなよ。予算と性能が絶対条件とか幼稚園児か?1万円だと60%の性能だとする。2万円出せば110%の性能が出せる。どちらを選ぶ?お前の脳内条件だと予算1万で100%の性能でない限り、買うことを諦めるのか。お前みたいな批判評論家のクズがジェイテクトを停滞させてるんだよ。



>『人間を排除して機械化しよう』はオカシイ。
旋盤のブレーキ機能追加は、それに含まれないが。批判したいだけなんだろ?安倍総理が嫌いで仕方ない、日本が嫌いで仕方ない馬鹿サヨクそのものだよ、お前の態度は。


>全員が認識したうえで前提条件の変更をして再討論するのであれば構わないが。

前提条件は、利益になる安全な改善だろ?お前は単に相手を否定して批判するのが前提条件なんだよ。お前みたいな能無し馬鹿サヨクがいるから負け組に転落したんだよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 00:20:17.56 ID:jgBHKDAR.net
上はリストラ計画策定で大変なのに呑気なもんだな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 00:28:06.10 ID:C0pmZbUk.net
要するに、俺も含めてみんなクズでバカ左翼だから会社が停滞してるのね。
それとも俺個人の影響力が会社全体にまで波及してる?
ちなみに批判した結果が肯定・否定だからな。
否定して批判するって日本語的にはおかしいぞ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 00:57:22.07 ID:jgBHKDAR.net
>>120
早口で言ってそう笑

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 09:31:09.68 ID:9b8B2iRx.net
なんかのやべーネトウヨが暴れてるな、皆さん関わらないように。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 11:09:06.00 ID:C0pmZbUk.net
俺が左翼だろうと右翼だろうとどっちでもいいけど、
入社1か月で会社全体を悪化させるだけの影響力が俺にあるとは思わなかったわ。
さっさと次の会社に移るんで、それで会社持ち直すと思うよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 11:44:42.03 ID:AXRaxKDA.net
最近新卒も中途もカスばっかりだぞ人事部いい加減にしろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 11:49:01.00 ID:zUx+rZgS.net
スキルない人を雇ってその人に管理系の仕事をやらせて
やってる業務が管理系だから出世(給料アップ)

一方スキルのある人はスキル持った人しかできない技術的な課題を解決していくが
あくまで一人の仕事と見られるので出世しない(給料据え置き)

俺はこの会社無理だと思った

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 12:23:18.64 ID:omjOc6dy.net
>>119
人切り型のリストラだと無能なクズがしがみつくんだよな。アイリスオーヤマとかはそれ分かってるから、希望退職した人は積極的に採用してる。事業譲渡型だと無能なクズも含めてだから、明け渡したほうは赤字や体質を完全に清算できる。もらった方は癌細胞人材ばかりの事業だから立て直しもできず停滞。NECが売り渡した数々の子会社が良い例。今回はどうなるかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 12:26:36.41 ID:omjOc6dy.net
>>120
反論できず揚げ足取りか。本当にクズ人材だな。ちなみに批判は相手に伝える言動を指し、否定は相手からの言動等を拒絶する自身の振る舞いを指す。あなたがクズなのは十分にわかったから、もう喋らないほうがいいよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 12:29:10.67 ID:omjOc6dy.net
>>123
もしホントなら社風に一致すると思って採用したんだろうね。確かに言動が一致してるからベテラン社員なのかと錯覚したよ。誰も引き留めないから、さっさと他に行ったほうがいいよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 13:33:48.31 ID:7ieGbIia.net
傍から見てると、必死に全レスしようとしてる貴方も同類。
経験談から言うとうつ病の可能性あるよ?
悪化する前に一度心療内科に行ってみては如何でしょうか。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 14:27:12.68 ID:Q3E+T/Gk.net
操短続いてますね〜
来年度もずっと続くんでしょうか?
政府からの補助はいつ無くなるんだろうね?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 14:51:17.38 ID:GMXpRimL.net
ここはNSKよりはさすがに将来性ありますよね?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 14:52:56.04 ID:zUx+rZgS.net
まず自動車産業がオワコン
今どき自動車乗る奴なんて田舎者か自動車オタクだけだろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 15:34:53.28 ID:9b8B2iRx.net
勝手に荒ぶって謎の思い込みから転職宣言し
てる奴ヤバ過ぎだろw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 16:34:47.37 ID:jgBHKDAR.net
>>131
EPSは将来性あるけど、ベアリングはないでしょ。時価総額はNSKの半分くらいまでになっちゃってるし。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 16:52:01.64 ID:9b8B2iRx.net
軸受事業の扱い方が今後の会社の命運を左右しそうだな。寡占事業だし技術的にはいいものを持ってるんだから建て直して欲しいけどなぁ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 17:12:30.06 ID:7ieGbIia.net
技術的に良いものを持ってる会社だとしても、ニーズにマッチしたもの作れなければ・・・
客の求める品質や価格を基準として、高品質・高性能なものしか作れないのであれば売れないよね。
性能落ちてもいいから工程を省いて、安価な製品を大量生産するしかないのかな〜って素人ながら思ってる。
世の中から回転するものが無くならない限り必要なものなんだから、ニーズさえちゃんと把握できれば
すぐに立ち直ると思うのだが。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 18:08:33.53 ID:MkySdd8D.net
10年も赤字続きの事業なんて結局誰がやっても赤字になる気がする。そろそろお別れの決断した方がいい気がする。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 19:16:53.86 ID:WpeG/zfb.net
これ以上性能落とすとか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 19:22:01.99 ID:jgBHKDAR.net
EPS自体も20年3月期時点で3.3%だから予断を許さん感じやけどな。
EPS単体売りしてるどこの会社も利益上がってないのを見ると、もう製品として成熟しててどこから買っても同じなんかなぁって思うけどね。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 19:28:34.67 ID:LduKNO08.net
EPS?
Ero Porno Sex?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:11:08.30 ID:omjOc6dy.net
>>129
レスを否定するとか糖質ですか?
ここは5ちゃんですよ。Twitterと勘違いしてませんか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:28:20.97 ID:WpeG/zfb.net
これが5ch脳か…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 23:26:07.80 ID:rUYK+Rwt.net
体制変わってからスピード感すごいね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 18:26:57.21 ID:BYUUexZR.net
とりあえず天皇杯優勝めでたい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 20:58:34.92 ID:YL3HNpZu.net
優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もうまぐれとは言われない?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 21:14:46.75 ID:Jagt83FC.net
ジェイテクトって楽しい?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:27:20.38 ID:N81/Q3lX.net
楽しいかと言われるとわからんがホワイトだなと思う
結構優しい会社よ
今はコロナでその甘さが出てきた感じなんかね
上司とかもみんな優しい顔してるわ
クリスマスプレゼントとか誕生日プレゼントとかもある
多分トヨタの主要企業の中で一番のんびり?してると思う
バリバリ仕事をしたい人はイライラすると思うよ
勘違いしないでほしいけど別に故意にゆっくり仕事をしてるわけではない
ちゃんと忙しいときは忙しい
ただ職場の雰囲気が柔らかいみたいな感じ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:52:32.44 ID:YrKeVqKt.net
馴れ合いリンチケモホモルカリオ(スマブラXのおきらく部屋)ができるのも
ジェイテクトが利益あった頃の名残なんだよなぁ
今後、損益分岐点が高止まりして赤字が続けばコスト削減のためピリピリした職場になるんじゃないかと不安

俺はまったりしたいんじゃ
昇給できなくてもいいからお気楽にのんびりさせてよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 00:53:34.31 ID:M2Li2Ity.net
僕の時の現場はピリピリしてるイメージだったよ。逆を言えば現場外はゆるい感じがしたよ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 07:12:32.82 ID:7QtvhEPF.net
プレゼントやスマブラXのおきらく部屋ってなんやねんwwwwwwwwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 08:45:27.11 ID:8F/rARB5.net
バスケット優勝だとよ!
5茶ねらー的にはどうよ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 12:25:07.27 ID:9zXIiQqr.net
うらやま死刑!
俺もスポーツ万能になってチヤホヤされたいぞ!
パソコンの前に座ってカタカタやってる地味な仕事じゃモテなすぎワロタ…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 13:38:38.87 ID:bn0j2ltL.net
今回はスポーツ分野だったけど会社がいい結果を残したニュースは元気でたわノシ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 19:09:05.07 ID:7QtvhEPF.net
>>153
明るい話はいいねえ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 20:30:28.59 ID:YrKeVqKt.net
>>150
ケモホモルカリオ「波動の力を見よ!」

「はーーーーーーーーーーーっ!」

∂^2 ψ(r, t)/∂t^2 = v^2 ∇^2 ψ(r, t)
ψ(r, t) = (1/r) f1( t - r/v ) + (1/r) f2( t + r/v )
(f1, f2: arbitrary function)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 22:04:37.07 ID:9p0/CNVm.net
バレー優勝してテレビにも新聞にも社名が出たから親から
LINEあったよ(笑)会社の名前出るのは何か誇らしいね!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:05:47.74 ID:/hX5p6pV.net
EPSも動力源と頭脳部分の主要部品は買い物ですからね。
利益率なんて上がるわけがない。
ベアリングがクソすぎてそれと比べるためマシにみえるが、
EPSも売却する話をするべきときに来ている。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:09:19.84 ID:zbwG7ejw.net
えっショック
もう何も残ってないやん
新規事業だって正直売れるまではコストセンターな上に実際売れるかもわかんないでしょ
どうすんの?
俺はホストになるかな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:12:58.88 ID:/hX5p6pV.net
利益はない、技術はない、未来はない。それがこの会社だ。
20代、30代前半までは早くに転職することをお勧めする。
少しくらい、給料が減っても気にせず転職するべきだ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 23:43:20.37 ID:zbwG7ejw.net
前半のフレーズ見て
おらこんな村いやだー
って続くのかと思ったら違った

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 02:24:24.00 ID:sr025MI6.net
老害クビにしたらまだまだいけるよ
必要ないじゃん
恫喝してるだけだし何言いたいのかわかんねえし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 13:59:54.65 ID:QeRLNQ3v.net
定年まであと片手なのにG長、課長やってる人が多いやたらた多い。経験も大事だけど先を見据えて若い人にやらせるべきと思う。定年見えてりゃ改革の意識も薄れてる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 21:27:47.58 ID:pyfLEU5h.net
社長だけ若返り(しかも数年だけ)図ってもダメだよね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 21:47:24.54 ID:V5OElyXB.net
>>157
電動が駄目なら、原点回帰で油圧パワーステアリングに力を入れてはどうだろう?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 22:52:22.48 ID:qMn0vJhb.net
油圧ならうんこみたいなソフトも必要ないもんな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 23:33:38.01 ID:LuHvNqJj.net
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
.:| . :|     .! .l .l .i:
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| .__|     :| .i .i .|.:!     _   | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \||
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\.|  |||
::::/<_/____ノ.     \.|_|.||

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 06:31:13.61 ID:QHablH6A.net
病気発覚してから体に負担かかるからセックスしてないなー。
あー。不味い不味い。このままだと立たなくなるな!今日の夜にでも

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 06:33:10.77 ID:QHablH6A.net
>>164
電動より油圧の方が良いパワステだと思うんだけど。世の中はEPSという電動を好んで使うんだよなぁ。
なんならパワステいらねー人間。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 18:14:47.06 ID:bFqHIaTk.net
どうも、敗残兵です。
チキン買ってきました。
チキンといってもコンビニのチキンなんですけどね。
戦争に負けてきましたわ。
まぁ、戦いにも行ってないんで不戦敗ですけどね。
自分、チキンなんで・・・。
(血涙を流す敗残兵の渾身のクリスマスギャグ)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 19:13:26.41 ID:oNmzRLVY.net
お後がよろしいようで

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 21:26:02.05 ID:fyrWPNSg.net
>>168
電動で油圧作るシステムはどうだろうか?ラックはダンパー機構がなくて路面のショックがダイレクトに伝わるから、間に高圧のダンパー付けて。電磁バルブでうまく制御して駐車場と高速でトー角変えて。ダンパー動作だけで舵角付けられるならラックギアがそもそもいらなくなるけど。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 22:16:30.02 ID:FmXovp1d.net
今年一年お疲れ様でした。
来年どうなるか不安ですが、とりあえず休みましょう。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 22:40:57.96 ID:uVma4Jqx.net
来年にはオナニーちんぽ発電機で脱炭素社会に貢献する!
とか思ったけど、この会社さぁ、何するのも動きが遅いから1年後に大きく変わってるとか絶対ないよなwww

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 22:41:05.11 ID:alHDYhpU.net
>>168
油圧は私も否定したくないけど、
政府がカーボンニュートラル宣言をしてたから、もう無理でしょ。

結構直で主要部分(一応ぼかします)購入しようとするメーカー増えましたね。
売るものなくても、商社になるチャンスもあったけど、それも失敗したね。
将来はただのギア屋さんかな。
シャフトレスのステバイが本格化したら、さらに売れるものなくなるね。

数年後はベアリングにステアリングの赤字が酷いって言われてるかもね。
どんぐりの背くらべだけどね。
マイナスどうしだから、背くらべっていうのか分からないけど。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 22:49:26.22 ID:fyrWPNSg.net
>>174
EVでも油圧ブレーキは絶対に残るから問題ないでしょう。電動ポンプで油圧掛ければいいし。部品多くなるからもちろん高級車用。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 04:05:01.39 ID:Lvt/KlWy.net
潰れはしないけど地の底までいく

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 05:30:35.32 ID:OyeJxjKG.net
>>176
完全に同意。
曙ブレーキのコースに乗ってる。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 10:23:00.52 ID:fIOU+imk.net
>>171
ハイキャスとかAYCみたいな機構をステアリングに起用する感じかな?
後レスの方にカーボンニュートラルの話出てたから、オイル漏れや劣化交換の必要な油圧式はやっぱり廃れていくのだろうか。。

でも、ランクルとかトラックとかはまだモーターでは対応しきれないみたいだよね。

我が家の軽自動車はH21年式なのに油圧式パワステついてるので豪華だなぁ。と感じてしまったよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 11:10:57.90 ID:OyeJxjKG.net
今期業績の惨状と将来向けの技術開発ネタ(キャパシタ、ステバイ、井戸、コオロギ・・・)見てたら、マジでこの会社辞めてよかったなぁとしみじみ。

今の会社は残業20hで、ジェイテクトの残業50hの時の手取りと同じだった。。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 11:11:39.26 ID:OyeJxjKG.net
>>179
1ヶ月じゃなくて一年トータルね!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 11:14:43.04 ID:k4968kTj.net
油圧と電動技術使ったアイドルストップ用電動オイルポンプはあるけど、それに続く製品が量産されてないな。
トヨタグループでも競合領域持ったままだし、電動化戦略は完全に見誤った感があるわ。
やっぱ取締役がトヨタのおこぼれと機械しかわからん連中で埋め尽くされたことが致命的だったな。
もう機械部品の切削研磨組立だけしかできず、グループの下請みたいになるしかないのか。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 11:26:52.74 ID:aX8bDLUK.net
>>179
素直に羨ましい

俺も転職準備中だよ
しばらくは情報収集のみだったけどそろそろ求人への応募を始める
内定もらえたら辞めるし落ちたら続けながら別を探す

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 11:46:48.06 ID:6zsWubwD.net
年末年始休暇中の交通事故防止

年末年始の特徴としては、あわただしく動き回り、気持ちもワクワクしている中、集中力を欠き、
どうしても交通事故の発生しやすい環境になってしまいます。

特にスキ−や旅行等で車の運転も増え、高速道路や慣れない道路、予期せぬ天候による障害に遭遇すると思います。
万全な事前対策を取つてお出かけする事をお勧めします。
また、飲酒の機会もたくさんあると思います。わずかな飲酒でも危険度は高く、飲酒の影響は思いのほか長く持続します。

※飲酒運転は、悪質・危険な違反です『絶対なしい、させない』意志を持ちましょう。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

《安全運転のボイン卜》

◆運転中の携帯電話やメ一ルの注視は行わない。
◆夕暮れ時の早めのライ卜点灯。夜間、薄暗い時の運転は慎重に行なう。
◆飲酒運転は『絶対しない・させない。』
◆交差点や駐車場での運転は『前・後・左・右』しつかリ確認。
◆『だろう運転』は絶対しない。(行けるだろう、来ないだろう、いないだろう)
◆『ながら運転』は絶対しない。
◆子供、老人、自転車等の飛ぴ出しには十分気をつける。
◆シ一卜ベル卜は『必ず着用』。
◆冬の遠出はチ工一ン、冬用タイヤなどの滑リ止めの装備を忘れずに!

無事故無違反で休暇を過ごし、新年も5chで騙ることができるようにお願いします。 みなさん良いお年を!!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 12:58:25.94 ID:NYhMmFww.net
>>175
製品がなくならない事と、
この会社規模で、この給料で続けられるかは別問題だと思います。
どちらかと言えば、後者の意味合いで書いている方は多いと思いますよ。
製品が残ったところで、生産数が少なければ大半はリストラされることになりますし。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 21:17:49.75 ID:OyeJxjKG.net
40代、50代の社員達よ
来年6月終わりに21年3月期決算とともに発表される早期退職策を震えて待て!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 21:25:37.09 ID:aX8bDLUK.net
高齢社員(40代50代)が在職し続けられない会社なら、それは若年社員(20代30代)の10〜20年後の将来性もない会社ということになるが

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 21:40:13.63 ID:OyeJxjKG.net
>>186
そうなるだろ?
10年周期で不景気来るとしたら、その度にそんな話は出てくるんじゃないか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:10:06.44 ID:AcjGxIpd.net
>>178
全然違うわ。直線走ってるときにステアリングのトーインが変換する装置なんてまだこの世にないと思うぞ、知らんけど。タイロッドは鉄の棒だけど油圧式の減衰器(ダンパー)にしろってこと。路面の凸凹の衝撃はテスラだろうがベンツだろうがハンドルに伝わる。ダンパー付けるならアクティブサスペンションみたいにタイロッドを動かしてトーイン制御すればいいだろ?ってこと。高速道路でトーインを付けるようにすれば重ステにしなくてもふらつかなくなる。低速域や駐車場でトーアウトに付ければ可変ギア付けなくてもステアリング操作が楽になる。メリットは操舵角に応じて左右のタイロッドの長さを自由に変更できることだな。どんなサスペンション構造でもどんなカーブ半径でも理想的なコーナリングができる。
君が言うようにリア側のトーインも制御できるようになればいいけど、ステアリングじゃなくてサスペンションだから他社の領域だよ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:26:46.49 ID:AcjGxIpd.net
>>177
advicsは景気いいのにね。
アイシン系で一番賞与高いらしいよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:43:54.59 ID:jlb13AIB.net
>>189
精機やAWよりいいの? ってか精気とAW一緒になったら給料どうなるんやろな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 01:00:56.80 ID:pOa2xl5Q.net
神様になった日の作者の麻枝准氏、ネットの批判を見て鬱になりTwitterアカウント消してしまった
会社の社長もこの会社のネットの書き込み見たら鬱になるんじゃないの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 01:16:04.99 ID:tQoHiB7K.net
>>189
そんなことある?
アイシングループで一番業績悪いよ。
昨年度は唯一の通期営業赤字だし。
21ページ以降参照
https://www.aisin.co.jp/investors/settlement/pdf/fy2021_q2_presentation%28j%29.pdf

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 03:45:31.62 ID:QTrtM2B4.net
路面からの振動がステアリングにまで伝わるのを心配するなら、
DAS(SBWS)で解決じゃねーの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 03:51:03.32 ID:em6dRmJE.net
>>186
若手の将来の心配しねえで会社の今を心配しろよ
将来への投資ができなくなったら遅かれ早かれ会社は潰れるし、若手にとってはどうせ潰れるなら早めに潰れたほうがいいに決まってる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:37:38.02 ID:lgH0qM3b.net
>>191
今の社長は悪くない。将棋でいえば投了する場面だ。
前からの負債が大きすぎる。
現地現物と言いながら、約10年もミッドランドを本社にしていた
センスのない歴代の社長重役どもが悪いわ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 14:23:17.12 ID:tQoHiB7K.net
身軽なやつは転職して、身動き取れないやつは歯を食いしばって会社残るんやろな。
会社残っても10年後にリストラされるかもな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 14:23:47.38 ID:yYSAFnYw.net
>>191
トヨタに入社するやつなんてみんな陽キャだからここの書き込み程度じゃ効かんだろ
ここの奴らはどうせ麻雀回で「あ、このアニメ切るわ」ってなるような忍耐力のないやつばっかだわ
あんまりここの奴らをあてにすんなよな
ちなみに俺は麻雀かラーメンか母親がメッセージ残してたのを観るやつ辺りで切ったわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 15:53:53.21 ID:o1a+BBB1.net
ジェイテクトは暴露本もあるしブラックだよね。
良いニュースが出れば出るほど昔の起こったブラックなエピソードも広まって、潰れそう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:31:08.96 ID:tQoHiB7K.net
5年後何で稼ぐ会社になってるんかな。
今の時点では工作機械だけやけど。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 16:43:22.87 ID:A4D33iBX.net
花園では海外…のSとSのW不倫が話題になってるよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 17:47:00.62 ID:aQ6kBFas.net
飲酒運転事故って何処でやらかしたの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 18:44:12.61 ID:v1XN+Jhn.net
>>198
暴露本って市販されてるの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 19:10:44.18 ID:o1a+BBB1.net
http://www.mynewsjapan.com/reports/1412
自動車絶望工場

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 19:11:48.29 ID:o1a+BBB1.net
学ぶことがたくさんあるよ!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 19:15:29.51 ID:mnSx2IWe.net
>>203
俺はこっちも衝撃的だった

http://www.mynewsjapan.com/reports/458
NTTデータが偽装請負 直接指示どころか下請け富士ソフト社員を奴隷扱い、指摘後も対応せず

総レス数 1010
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200