2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【光洋精工】JTEKT ジェイテクト 11【豊田工機】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:49:56.06 ID:LwWkKRzJ.net
私たちジェイテクト5チャネラーは、5チャン社会の信頼に応え、カキコを通じて、
人々の幸福と豊かな社会づくりに貢献する

HP
https://www.jtekt.co.jp

前スレ
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト 10【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1599873215/
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その9【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1579561469/
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その8【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1534585181
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その7【豊田工機】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1462225801
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その6【豊田工機】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1395133902
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その5【豊田工機】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1355230092
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その4【豊田工機】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1334360165
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その3【豊田工機】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1311102297
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その2【豊田工機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1260377244
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト【豊田工機】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1225002807

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:37:38.60 ID:D3fZ0PCD.net
はー、俺が社外の人だったら先週の金曜日に株買ってたぜ
今更買っても手遅れだ、そこの株主!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:34:38.53 ID:W7lIS/jd.net
>>595
それだけ交渉相手として労働組合は強固ってことだろ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:11:29.80 ID:KpZVrTeU.net
>>598
2/2の誤りだな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:57:25.87 ID:ehh1rB3l.net
人事とか事業統括が大した異動もなくヌクヌク過ごしてるのがイラッとする。あいつら昇格も妙に早いしどうなってるん?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:01:36.63 ID:X+qsyg2p.net
>>605
そりゃ文系総合職は就活勝ち組だから
負け組の理系総合職は作業員として激務薄級で複数プロジェクトを短納期で遂行させられる奴隷だよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:07:27.81 ID:+FB2clVZ.net
>>605
>>606
人事は知らんけど事業統括なんて金を生むわけじゃないから昇進とか遅いんじゃないの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:54:52.20 ID:pD/t3Z3B.net
>>605
>>607
想像の話だけど、お偉い人と関係があったからじゃないの?
深夜残業?ばかりだったんだから、普段の仕事が疎かどころか、
邪魔するような事があっても評価されるんじゃないの?
言っておくけど、想像だからね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:05:09.79 ID:/3I3BSHk.net
>>605
どこの事業統括ですか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:01:41.11 ID:rLGEFDy5.net
ま、どこの誰とは言わないけど役員相手してると自分も偉いって勘違いしちゃうんだろーね。人減らせって言う前、まずは自分と自分ところから手本を示して頂きたいですな。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 07:43:30.14 ID:9ookFTx9.net
今日は外科手術の話は出るのかな??

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:58:17.45 ID:GEGHrw0+.net
黒字転換!
決算発表しました。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:26:09.86 ID:RxHVRVfU.net
ホントに?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:56:57.25 ID:9ookFTx9.net
>>613
経常利益は黒転

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:44:50.53 ID:RxHVRVfU.net
サンクス

だよななんかおかしいと思ってたんだよな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:20:07.80 ID:YWxu9K4b.net
明るいニュースありがとう。これでまた胸張って生きていける。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:51:34.84 ID:RxHVRVfU.net
でもまあ俺たちのボーナスへつったからなんとか黒字に出来たんだよな

会社は俺たちに感謝しないと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:34:30.29 ID:9ookFTx9.net
>>617
今期経常利益予想が10億円で、俺らのボーナス削って捻り出したのが6億円やからマジでそうやな。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:34:38.11 ID:q5xnAHbq.net
え?赤字部門切り捨てないで黒字転化なん?
だったら赤字部門切ったら超黒字じゃん!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:26:27.35 ID:YWxu9K4b.net
ボーナス削ったのがこんなに役に立つとは思わなかった。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:28:05.43 ID:YWxu9K4b.net
コロナ禍で黒字にできたのはすごいね。春とか夏は仕事全然なかったのに。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:35:43.82 ID:utf8LSwz.net
リンク先です。
https://www.jtekt.co.jp/ir/pdf/210202_2.pdf

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:39:39.29 ID:utf8LSwz.net
>>622
事業利益で80億円の黒字、税引前利益(経常利益)で10億円の黒字転換です。
どの段階の利益で評価するかは立場によるけど、従業員からすれば事業利益で見たらいいかと思います。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:05:45.36 ID:YWxu9K4b.net
ありがとうございます。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:11:33.47 ID:YWxu9K4b.net
ユーチューブでトヨタの労使協議会見たんだけど結構面白いね。どこの会社も同じような悩みがあって。改善が上司で止まりそのうち諦めてしまうとか、会議が多いとか。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:38:07.53 ID:EkEQR6ei.net
>>623
え?希望の見えないことしか書いてないけど??


当第3四半期における世界経済は、一部の経済活動は回復に向かうなど、復調の兆しもみられたものの、再び新型コロナウイルス感染症が拡大したこともあり、依然として厳しい状況となりました。また、日本経済も、輸出を中心に回復の傾向が見られましたが、新型コロナウイルス感染者は増加を続けており、1月には一部の都府県に対しては緊急事態宣言が再発出される等、先行きは不透明であります。このような状況の中で、当社グループの当第3四半期の売上収益は8,835億82百万円と前第3四半期に比べ1,874億98百万円(17.5%)の減収となりました。
事業利益につきましては66億62百万円の損失となり、前第3四半期に比べ390億73百万円の減益、親会社の所有者に帰属する四半期利益につきましては136億48百万円の損失となり、前第3四半期に比べ249億55百万円の減益となりました。セグメントの業績は次のとおりであります。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:38:19.00 ID:EkEQR6ei.net
「機械器具部品」におきましては、他の国・地域に先駆けて経済活動を再開した中国では、販売が前年同期を上回る水準まで回復しましたが、中国以外の地域においては、第2四半期以降、販売は回復傾向にあるものの、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う販売減少の影響が大きく、売上収益は7,894億96百万円と前年同期に比べ1,626億54百万円(17.1%)の減収となりました。固定費の削減等の効果はあるものの減収影響が大きく、事業利益は78億87百万円の損失となり、前年同期に比べ301億46百万円の減益となりました。
「工作機械」におきましては、日本や北米を中心に販売が減少したこと等により、売上収益は940億86百万円と前年同期に比べ248億43百万円(20.9%)の減収となりました。減収影響等により、事業利益は3億85百万円と前年同期に比べ88億75百万円(95.8%)の減益となりました。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:46:38.08 ID:EkEQR6ei.net
2021年3月期第3四半期
売上収益 883,582
事業利益 △6,662
税引前利益 △7,171
四半期利益 △12,298

百万円未満切捨て

同類だと思ってたアイシンは黒字だね。いよいよって感じです。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:56:28.04 ID:EkEQR6ei.net
まあ、先行きは不透明って宣言してるから赤字になっても仕方ないな。でも外食系食品以外の工場はフル稼働でみんな最高益な状況だから、工作機械売れないのは意味わからんわ。織機なんかコロナで待ってましたとばかりに設備投資で何百億も注ぎ込んで黒字だし。誰か解説して。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:39:18.53 ID:EkEQR6ei.net
今日の株価を見ると14時くらいに、すとーんと暴落して買い戻されてなんとか終わった感じだね。釣られて他のトヨタ系もじわり下がった感じ。先週に売り抜けた人が勝ち組かな?どうやって挽回するのかな?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:47:04.40 ID:9ookFTx9.net
業績回復してるのはいいことだけど、その他トヨタグループ各社と比べると3Qの営業利益率が低い(合成9.6%、紡織8.0%、ジェイテクト4.5%、アイシン8.4%、織機8.4%、デンソー9.5%)。
で、ジェイテクトだけ休業して、ボーナス減らして(これはデンソーも)上の数字。
なんとなく皆さん危機感共有できるでしょうか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:48:42.84 ID:qEVVs0By.net
転職成功した人、退職金何円くらいだった?

自分の退職金計算したらすんごい安かったんだけど
数年勤めて自己都合退職だと数万円しかもらえなくない?
入社時の賞与金一封より安いぞ
計算が間違ってることを祈る

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:50:26.79 ID:9ookFTx9.net
>>632
10万切るよ。5年以上いたけど。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:52:19.80 ID:qEVVs0By.net
>>633
だよな
となると計算は間違ってないようだ

この計算で行くと、定年まで勤めても退職金1000万円行かないわorz

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:56:14.80 ID:9ookFTx9.net
>>634
20年以上勤めないとまともな額にならんからな。
法律上、数年で辞める場合は積み立てた退職金に0.1掛けされた額しかもらえんみたい。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:58:56.61 ID:9ookFTx9.net
現状でここまで業績下がってる、先が見通せないこの会社に20年いるか、より稼げる会社に転職するかを選択する時だな。
特に若い人たちはDODAとかリクルートに登録して自分の可能性確認した方がいい。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:59:25.39 ID:qEVVs0By.net
>>635
法律ではなく社内ローカルルールの退職金規定だけどな
20年勤めたら俺もうベテランじゃないかwww

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:00:55.31 ID:6PGLOrj6.net
>>607
事業統括の人が酷すぎて、
工場勤務の方に、悪いのは開発だと思っていたけど事業統括がガンだな。
って、大抵言われる。
それはいいとして、事業統括の実績や評価って何をもって実施してるんだろう。
まじ不透明すぎるわ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:06:27.62 ID:In9d4jlI.net
>>631
筋肉質じゃないから仕方ない。今年からバキバキの体質に血液から入れ替えられるよ。がんばろうね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:07:10.70 ID:2DbZlmL4.net
>>623
予想が黒字になっただけで12月までの実績は赤字やぞ・・・

トヨタグループ6社が純損益予想を上方修正 2021年3月期見通し
ttps://www.chunichi.co.jp/article/195528
> この日発表した20年4〜12月期連結決算では、グループ7社のうち、ジェイテクトを除く6社が純損益で黒字を確保

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:59:54.99 ID:00bwcKQi.net
個人的にリクルートはお勧めしないけどなぁ。
違う転職サイトの方がいいんじゃない。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:11:59.05 ID:qnt3VvEU.net
言われたことをちゃんとやってきたのに
コロナ関係なく体質が悪化しているとか言われても知らんわって話だがな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:13:20.53 ID:EsVZ5dv5.net
>>642
言われたことちゃんとやらんかったら、もっと悲惨だったろ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:17:25.70 ID:qnt3VvEU.net
>>643
なんとかできたとしたら上層部でしょ
俺らには何も話降りてこないし
それで結果だけ伝えられてボーナス減らされるとか鬼畜すぎ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 03:19:59.77 ID:DNaPPZOe.net
2021年3月期第3四半期
売上収益 883,582
事業利益 ゆる△6,662
税引前利益 ゆる△7,171
四半期利益 ゆる△12,298

百万円未満切捨て

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 04:45:14.92 ID:BGawRarN.net
全個体電池早期量産って新しい事業ですか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 06:20:30.16 ID:cVD/e65y.net
>>643
言われたことをやるんじゃなくて、利益になることをちゃんとやれよ。でないと給料泥棒。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:09:08.37 ID:68+aK6ln.net
>>642
言う側が必ずしも正しいという考えは持たない方がいいよ
優秀な人もいるけど雑魚も多い

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:16:59.10 ID:BGawRarN.net
1000円超えた。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:20:21.19 ID:fhCxU4wx.net
>>630
株価上がったね!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:35:35.99 ID:9OqaTG2y.net
>>647
働いてる人を給料泥棒扱いするって間違ってない?
給料泥棒ってのは言われたこともやらない人のことだが
あとは、言われたことをやらずに言われてない余計なことをやるのも給料泥棒だが

言われたことを実現しつつ利益を上げるには、
開発現場だとコストを下げることだね
売上を上げるのは技術職にはできん

>>648
かと言って各自が上の指示に背いてそれぞれ別々の方向に向かっていくのはまずいだろ
下の者はたとえ上が間違っていても上の方針を実現する必要がある
意見を出して上の方針を変えさせるのはOK

652 :名無しの中古車:2021/02/03(水) 18:17:39.95 ID:gR16rSfi4
アマゾンの年間売上が、13兆円こ超えたトヨ。
利益率の高い業界やから、たぶん純益は3兆円
ぐらいやろな。

3万人の従業員で分けたら、1人あたま1億円やで。
年間の報酬が1億円なら、期間工も命張れるわな。

傭兵に比べたら、指の1本や2本飛ばしたり
パワハラ上司にプライドずたずたにされるぐらい
何ともないな。

おみゃあらアホww

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:33:23.61 ID:EsVZ5dv5.net
佐藤社長になってからここ10年くらい変わってなかった決算報告書が見やすい&詳しくなったな。
財務担当が変わったのか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:37:44.35 ID:EsVZ5dv5.net
1Q〜3Qで絞ってた設備投資と研究開発費も
4Qで前年並みまで戻るみたいだな。
全社休業や残業規制が解けてからの定常状態でどれだけ利益戻せるか勝負だな。良くて営業利益率3%前半くらいだと思うけど。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:28:49.69 ID:ZXcLVbwv.net
>>651
その結果が >>628 だろ?
自己紹介&見本になってくれてありがとう。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:38:22.71 ID:54lNuZja.net
>>655
お前のその論理展開って、例えるなら
「犯罪者の98%はパンを食べている。したがって、パンは危険な食べ物。」
って言ってるのと大差ないぞ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:18:43.58 ID:/Tzgr1ZM.net
春闘ボーナス要求はいくらになるんだろ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:47:37.32 ID:ZXcLVbwv.net
>>656
ジェイテクト流仕事の仕方
よく分からないけど言われたことを言われた通りにやってみて時間を潰す。(指示待ち人間)

織機アイシンデンソー流仕事の仕方
あるべき姿(成果)を腹落ち(納得)して、正しいか確認しながらやる(PDCA)。(開拓型人間)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:15:10.25 ID:DNaPPZOe.net
まあこのまま派遣雇わず今の体制でやって行ったら安泰いや発展するのでは?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:18:54.55 ID:3D0j5oAQ.net
とりあえず3月末まで走ろうぜ
この過去最大の赤字を叩き出したと言われる年が通期でどうなるのかみんな見たいだろ?

体がもう操短ありきのリズムを刻んで金曜日を拒絶し始めてる
早く意識を戻さないといけない
休業補償が脳をバカにさせてるわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:41:13.46 ID:psx55u3c.net
>>651
開発はコストを下げることか。
なんか寂しい会社だなあ。

上で駄目なのは全て間違っているので、
間違っている中でも、マイナスの大きいのを止めに行くことしかできないね。
少しでもマイナス幅を小さくすることしかできない。
とはいえ、設計的に絶対成立しないものすら止めれなかったりするんだが。
お金を使ってゴミ作って、無駄な工数を使って。
アホくさいな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 02:36:25.72 ID:CLSjWp3k.net
>>651
この会社の営業に売り上げ上げる力があるみたいに言うな
基本技術頼みだぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:28:48.76 ID:Yvul2szBc
「フリーランススタート」の掲載案件数、累計16万件を突破
https://codezine.jp/article/detail/13393
「週3日・社員の6割以上」テレワーク、東京都が要請 ホテルをオフィス代わりに使うと、1カ月100万円補助
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/08/news119.html
札幌市のテレワーク導入支援制度 想定上回る申請600件 追加で受け付け中
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/499531/
最大45万円を支給!ギフトモール、本社移転および従業員のリモート環境整備を徹底サポート
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000015.000048025&g=prt
週半分以上の在宅勤務も可能!大日本印刷が人事制度刷新へ
https://newswitch.jp/p/25098
中小企業がテレワーク導入のために利用できる助成金や補助金の制度があるって知ってた?
https://dime.jp/genre/889307/
テレワーク支援が手厚い会社 vs 全部自腹会社の差がスゴすぎる
https://news.livedoor.com/article/detail/19480387/
【フリーランス・副業の実態調査】転職活動中ではない専業フリーランス、
副業ワーカーの4割以上が、副業を通して転職を検討すると回答
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000042378.html

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:31:17.78 ID:AxoEKXq+.net
賞与0で残業代その他手当もなくなったら年収300万円切るんだが
もしかして賞与月額が比較的高めに設定されてるのって赤字のときに人件費調整するためだったのか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:37:36.39 ID:7Jt5qVyK.net
>>664
心配しなくても賞与は少なくとも4ヶ月出るよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:12:14.30 ID:fIps1LDG.net
>>664
俺も等級低いんで。残業も交代勤務も無いと中々キツイな。体的には楽なんだけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:12:48.41 ID:fIps1LDG.net
>>665
とりあえず4.8+αを狙って!5.0勝ち取りたいね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:54:04.86 ID:BDCoUOLD.net
ボーナス下げたら黒字になることに甘んじて4切りそう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:58:42.75 ID:7cMU+sJC.net
事業統括ってなにするの

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:10:21.33 ID:xqmPVkP+.net
会社にあんまり期待しない方がいい。
業績悪い時は儲からない事業とヒトを切りながら、トヨタのために粛々と部品を作り続ける会社になっていくはず。
利益率はもう18年度までの平均5%前後に2度と戻ることはない。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:24:54.56 ID:nHUC7RSU.net
>>669
むしろ何にもやるな。何も言うな。って言いたいわ。
夜に思う存分お偉いさんの相手をして、
会社で寝ててもらった方が良いわ。

>>670
コロナ前の20年3月の決算で赤字なのはちょっとね。
さらに、今の商品ラインナップでは、将来好転するとも思えない。
中途半端にだらだら下がるあたりが辞め時を逃しそうでつらいね。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:52:44.79 ID:YcIl6g7l.net
トヨタにいいように利用されて終わりだろ
トヨタから降りてくる腰掛け役員ばっかりだし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:53:43.32 ID:5gZUSVQh.net
今年度も残り2ヶ月切ったよ?
赤字の言い訳予測

緊急事態宣言が延長された。軸受の構造改革に手間取った。代替ICの調達が遅れた。アメリカの政権交代による政情不安から、工作機械の需要が更に冷え込んだ。保留していた設備投資をQ4で実施したため。以前に買収した子会社(に付け替えた赤字)で特損が発生した。次年度より実施予定の新たなる構造改革(リストラ)の引き当てで赤字になった。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:43:57.44 ID:aUtjOmMy.net
品かんの係員のクセが強い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:07:48.46 ID:Qbm4qpfm.net
現場はどこもゴミカスウンコだけど
内勤組はやはりエリートばっかなんでしょ?
管理部の求人みかけるから応募しよっかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:41:46.24 ID:UmdevnX/.net
いいやこっちの方がクセ強い。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:05:14.72 ID:bKw2Uhi4.net
物流、品管、製造技術となんだかクセ強いやつ多いと感じる。
まぁ、俺は個性的だなと思ってるけど、結構固まってるんだよね!そういう人たち

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:07:34.50 ID:J8nsG4PG.net
ひんかんじゃなくてひんぽでは?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:22:16.39 ID:ujal8zNO.net
品証はカス

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:10:53.73 ID:xqmPVkP+.net
見込みのない会社でこの先やっていく皆様、お疲れさまです。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:11:24.34 ID:xqmPVkP+.net
こんな体たらくでもボーナス4ヶ月は出るんやから、やめられないですな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 02:41:37.30 ID:Bn6BkYj2.net
物流はガチでゴミしかおらんでな
モノを梱包しとるだけのところに長くおると人間おかしくなるんだなてのが分かる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 03:36:25.07 ID:fBQTOAVg.net
城山寮の2階の9号室はまだ空き部屋なの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:28:53.46 ID:j0mdrGP+.net
なんか出るの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:11:29.89 ID:M/SvOhTW.net
>>672
能力ないんだから、そこまで利用価値ないだろ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:16:54.18 ID:VOt0ahsv.net
自殺とかでは?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:10:03.08 ID:LJk2yFiR.net
>>686
k工場も自殺あったよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:41:24.68 ID:lRqfPrRg.net
会社のせいで自殺するくらいなら転職して逃げたほうがまし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:14:58.68 ID:j0mdrGP+.net
>>687
昔聞いた事ある

その人日程だったんだけどmoriって奴に集団でイジメレテ自殺したんだとか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:47:29.71 ID:LJk2yFiR.net
>>689
この会社のダメな所は、それをみてみぬふりをする事だよね!
みてる人も同罪

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:59:09.29 ID:j0mdrGP+.net
>>690
俺は今回は動いたよ
もう遅いけど
その盛りは相当ヤバい奴なんでね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:27:44.80 ID:bECuQXeo.net
ほんとにこの会社パワハラ野郎もいるしいじめ自殺もあるしやばいな
攻撃的な社会不適合者でも技術力があれば雇うのかよ

693 :名無しの中古車:2021/02/07(日) 01:19:37.17 ID:ACda5MxMW
ワイについて来い。 10年後には年俸1億円や。

時代の流れは、恐ろしい速さで変わってる。
男なら、アホな時代遅れの爺に従うな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:54:00.51 ID:M/SvOhTW.net
>>692
本当にこの会社はどうかしてるよな。
技術力あるヤツでも酷い目にあった例もあけどね。
会社としての損得ですらなく、ただそれなりの地位にいる人が
好き勝手やってるイメージだけどね。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:12:26.94 ID:Pg2wCwwh.net
パワハラも個性!否定しちゃダメ!
って勘違いしてる多様性信仰者がおるからなぁ
もうアカンわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:14:08.00 ID:HkY+DzUd.net
>>686
当たり

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:25:51.59 ID:KxBczhT5.net
>>696
なんでこの人自殺したの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:29:02.31 ID:uuDs26E0.net
自殺じゃないよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:32:15.35 ID:A4skJNGn.net
自殺じゃないってことは事故死、病死、他殺あたりか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:59:46.24 ID:LLXSmqdM.net
あまりその話に関わるとあなたも消されるよ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:11:16.21 ID:HkY+DzUd.net
週末家に帰って来るのにそのときは帰って来なくて奥さんが寮に電話して管理人が部屋の鍵開けたら布団のなかで死んでたらしいんで心筋梗塞か何かで処理されたみたいだね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:18:40.90 ID:+D/XSaJz.net
うわ、そこまで詳しく書くか

総レス数 1010
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200