2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【光洋精工】JTEKT ジェイテクト 11【豊田工機】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 21:49:56.06 ID:LwWkKRzJ.net
私たちジェイテクト5チャネラーは、5チャン社会の信頼に応え、カキコを通じて、
人々の幸福と豊かな社会づくりに貢献する

HP
https://www.jtekt.co.jp

前スレ
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト 10【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1599873215/
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その9【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1579561469/
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その8【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1534585181
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その7【豊田工機】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1462225801
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その6【豊田工機】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1395133902
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その5【豊田工機】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1355230092
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その4【豊田工機】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1334360165
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その3【豊田工機】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1311102297
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その2【豊田工機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1260377244
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト【豊田工機】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1225002807

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:15:10.25 ID:DNaPPZOe.net
まあこのまま派遣雇わず今の体制でやって行ったら安泰いや発展するのでは?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:18:54.55 ID:3D0j5oAQ.net
とりあえず3月末まで走ろうぜ
この過去最大の赤字を叩き出したと言われる年が通期でどうなるのかみんな見たいだろ?

体がもう操短ありきのリズムを刻んで金曜日を拒絶し始めてる
早く意識を戻さないといけない
休業補償が脳をバカにさせてるわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:41:13.46 ID:psx55u3c.net
>>651
開発はコストを下げることか。
なんか寂しい会社だなあ。

上で駄目なのは全て間違っているので、
間違っている中でも、マイナスの大きいのを止めに行くことしかできないね。
少しでもマイナス幅を小さくすることしかできない。
とはいえ、設計的に絶対成立しないものすら止めれなかったりするんだが。
お金を使ってゴミ作って、無駄な工数を使って。
アホくさいな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 02:36:25.72 ID:CLSjWp3k.net
>>651
この会社の営業に売り上げ上げる力があるみたいに言うな
基本技術頼みだぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:28:48.76 ID:Yvul2szBc
「フリーランススタート」の掲載案件数、累計16万件を突破
https://codezine.jp/article/detail/13393
「週3日・社員の6割以上」テレワーク、東京都が要請 ホテルをオフィス代わりに使うと、1カ月100万円補助
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/08/news119.html
札幌市のテレワーク導入支援制度 想定上回る申請600件 追加で受け付け中
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/499531/
最大45万円を支給!ギフトモール、本社移転および従業員のリモート環境整備を徹底サポート
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000015.000048025&g=prt
週半分以上の在宅勤務も可能!大日本印刷が人事制度刷新へ
https://newswitch.jp/p/25098
中小企業がテレワーク導入のために利用できる助成金や補助金の制度があるって知ってた?
https://dime.jp/genre/889307/
テレワーク支援が手厚い会社 vs 全部自腹会社の差がスゴすぎる
https://news.livedoor.com/article/detail/19480387/
【フリーランス・副業の実態調査】転職活動中ではない専業フリーランス、
副業ワーカーの4割以上が、副業を通して転職を検討すると回答
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000042378.html

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:31:17.78 ID:AxoEKXq+.net
賞与0で残業代その他手当もなくなったら年収300万円切るんだが
もしかして賞与月額が比較的高めに設定されてるのって赤字のときに人件費調整するためだったのか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:37:36.39 ID:7Jt5qVyK.net
>>664
心配しなくても賞与は少なくとも4ヶ月出るよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:12:14.30 ID:fIps1LDG.net
>>664
俺も等級低いんで。残業も交代勤務も無いと中々キツイな。体的には楽なんだけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:12:48.41 ID:fIps1LDG.net
>>665
とりあえず4.8+αを狙って!5.0勝ち取りたいね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:54:04.86 ID:BDCoUOLD.net
ボーナス下げたら黒字になることに甘んじて4切りそう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:58:42.75 ID:7cMU+sJC.net
事業統括ってなにするの

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:10:21.33 ID:xqmPVkP+.net
会社にあんまり期待しない方がいい。
業績悪い時は儲からない事業とヒトを切りながら、トヨタのために粛々と部品を作り続ける会社になっていくはず。
利益率はもう18年度までの平均5%前後に2度と戻ることはない。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:24:54.56 ID:nHUC7RSU.net
>>669
むしろ何にもやるな。何も言うな。って言いたいわ。
夜に思う存分お偉いさんの相手をして、
会社で寝ててもらった方が良いわ。

>>670
コロナ前の20年3月の決算で赤字なのはちょっとね。
さらに、今の商品ラインナップでは、将来好転するとも思えない。
中途半端にだらだら下がるあたりが辞め時を逃しそうでつらいね。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:52:44.79 ID:YcIl6g7l.net
トヨタにいいように利用されて終わりだろ
トヨタから降りてくる腰掛け役員ばっかりだし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:53:43.32 ID:5gZUSVQh.net
今年度も残り2ヶ月切ったよ?
赤字の言い訳予測

緊急事態宣言が延長された。軸受の構造改革に手間取った。代替ICの調達が遅れた。アメリカの政権交代による政情不安から、工作機械の需要が更に冷え込んだ。保留していた設備投資をQ4で実施したため。以前に買収した子会社(に付け替えた赤字)で特損が発生した。次年度より実施予定の新たなる構造改革(リストラ)の引き当てで赤字になった。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:43:57.44 ID:aUtjOmMy.net
品かんの係員のクセが強い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:07:48.46 ID:Qbm4qpfm.net
現場はどこもゴミカスウンコだけど
内勤組はやはりエリートばっかなんでしょ?
管理部の求人みかけるから応募しよっかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:41:46.24 ID:UmdevnX/.net
いいやこっちの方がクセ強い。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:05:14.72 ID:bKw2Uhi4.net
物流、品管、製造技術となんだかクセ強いやつ多いと感じる。
まぁ、俺は個性的だなと思ってるけど、結構固まってるんだよね!そういう人たち

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:07:34.50 ID:J8nsG4PG.net
ひんかんじゃなくてひんぽでは?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:22:16.39 ID:ujal8zNO.net
品証はカス

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:10:53.73 ID:xqmPVkP+.net
見込みのない会社でこの先やっていく皆様、お疲れさまです。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:11:24.34 ID:xqmPVkP+.net
こんな体たらくでもボーナス4ヶ月は出るんやから、やめられないですな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 02:41:37.30 ID:Bn6BkYj2.net
物流はガチでゴミしかおらんでな
モノを梱包しとるだけのところに長くおると人間おかしくなるんだなてのが分かる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 03:36:25.07 ID:fBQTOAVg.net
城山寮の2階の9号室はまだ空き部屋なの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:28:53.46 ID:j0mdrGP+.net
なんか出るの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:11:29.89 ID:M/SvOhTW.net
>>672
能力ないんだから、そこまで利用価値ないだろ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:16:54.18 ID:VOt0ahsv.net
自殺とかでは?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:10:03.08 ID:LJk2yFiR.net
>>686
k工場も自殺あったよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:41:24.68 ID:lRqfPrRg.net
会社のせいで自殺するくらいなら転職して逃げたほうがまし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:14:58.68 ID:j0mdrGP+.net
>>687
昔聞いた事ある

その人日程だったんだけどmoriって奴に集団でイジメレテ自殺したんだとか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:47:29.71 ID:LJk2yFiR.net
>>689
この会社のダメな所は、それをみてみぬふりをする事だよね!
みてる人も同罪

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:59:09.29 ID:j0mdrGP+.net
>>690
俺は今回は動いたよ
もう遅いけど
その盛りは相当ヤバい奴なんでね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:27:44.80 ID:bECuQXeo.net
ほんとにこの会社パワハラ野郎もいるしいじめ自殺もあるしやばいな
攻撃的な社会不適合者でも技術力があれば雇うのかよ

693 :名無しの中古車:2021/02/07(日) 01:19:37.17 ID:ACda5MxMW
ワイについて来い。 10年後には年俸1億円や。

時代の流れは、恐ろしい速さで変わってる。
男なら、アホな時代遅れの爺に従うな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:54:00.51 ID:M/SvOhTW.net
>>692
本当にこの会社はどうかしてるよな。
技術力あるヤツでも酷い目にあった例もあけどね。
会社としての損得ですらなく、ただそれなりの地位にいる人が
好き勝手やってるイメージだけどね。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:12:26.94 ID:Pg2wCwwh.net
パワハラも個性!否定しちゃダメ!
って勘違いしてる多様性信仰者がおるからなぁ
もうアカンわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:14:08.00 ID:HkY+DzUd.net
>>686
当たり

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:25:51.59 ID:KxBczhT5.net
>>696
なんでこの人自殺したの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:29:02.31 ID:uuDs26E0.net
自殺じゃないよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 13:32:15.35 ID:A4skJNGn.net
自殺じゃないってことは事故死、病死、他殺あたりか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:59:46.24 ID:LLXSmqdM.net
あまりその話に関わるとあなたも消されるよ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:11:16.21 ID:HkY+DzUd.net
週末家に帰って来るのにそのときは帰って来なくて奥さんが寮に電話して管理人が部屋の鍵開けたら布団のなかで死んでたらしいんで心筋梗塞か何かで処理されたみたいだね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:18:40.90 ID:+D/XSaJz.net
うわ、そこまで詳しく書くか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:31:10.35 ID:A4skJNGn.net
>>655
部外者の俺からすると実名があるわけでもないし何の問題もないと思うが
もしかしてこういうこと書くと関係部署の上司を刺激して部下にきついことしたりするのか?
ほんと恐ろしい会社だな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 02:09:06.64 ID:AszzCGRY.net
>>703
じゃあお前、上司が死ねっ言ったら死ぬの?上司がデータ改ざんしろって言われたらするの?上司が犯罪手伝えって言われたら加担するの?

現場は言われたことやるのは基本だ。ただし言われたことはルールに一致する言動ならって条件付きで。労災に繋がることは業務命令でもしなくていい。もしやれば会社全体に迷惑掛けるし、上司が死ねと言ったら死ぬタイプだろうか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 02:21:10.05 ID:exuMgNZu.net
この会社は老害と老人の無駄がやばい
無駄じゃない年配に限って給料安くて無駄な老害は総じて給与高いね
これで黒字になったら奇跡というか外部環境が極めて良かっただけだわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:03:18.29 ID:ywPbg4OY.net
>>704
内部のテストでバグ見つかったら上司に報告するけど、
仕様に沿っていて、かつ客からの指摘じゃないって理由で揉み消されてるよ。
『私が腹をくくりました』って言われても、内部調査とかされたらコチラまで事情聴取されて面倒なんだが・・・
最悪、連帯責任で懲戒解雇とかになった場合、俺の人生まで責任取れるわけでもないし。
責任を軽く見てるような人間を責任者にする会社がおかしいと言えばそれまでなんだがな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:35:41.51 ID:jsneO91Y.net
>>706
そのタスクの観点でない場合とかでしょ?
その場合、課題管理表とかに書いて後で別タスクとして対応するんじゃ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:39:54.93 ID:clpR1iKM.net
自殺と言えば。寮長も過労で自殺したってのあったな。
守衛業務とかって心やられちゃうのかな。外から見てるだけだと楽そうには思えるけどさ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:27:09.90 ID:ywPbg4OY.net
株価が1年前ぐらいまで回復してる。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:19:31.30 ID:IREtGS/U.net
持株会始めよかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:47:46.43 ID:gVfGBIEr.net
>>706
うん、だから上司のいいなりは駄目だし、そんな社風はカイゼンしないと駄目だ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:08:50.64 ID:Jd1Gl2YQ.net
去年から持株始めた俺は勝ち?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:17:15.96 ID:clpR1iKM.net
年収ガタ落ちしたんだが、衝動買いが止まらねぇ。
冷蔵庫500L、55インチELテレビ、ルンバi7、200Vエアコン、200Vコンプレッサー、大型物置を1月から2月にかけて一気に爆買!120万ぐらい使った!世界的にみたら少ない金額だろうが経済回れー!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:33:46.80 ID:9tD/rT5j.net
>>713
家電関係ばかりだがまあ今後の人生の中で今が一番若いんだから金使って人生楽しめ
俺はキャバクラに月6万円くらい使ってるから年間で70万円くらいはいくかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:36:59.95 ID:clpR1iKM.net
>>714
家電がボロボロで買い替えるかー。ってグレードアップしながら買い替えてたら凄いことになってきた(笑)
後は工具箱のロールキャビネット買うのと、デカイベットでも買おうかな♪と思ってるのでじゃんじゃん金使うぞー!

キャバクラに月6万かぁ。お気に入り媛が居るんかな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:43:25.93 ID:ANiNiYGv.net
>>712
お前が勝ち組だよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:55:42.59 ID:h3gtzd/0.net
役員?平社員なら無茶しやがって。特定されて転勤だな。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:49:18.79 ID:Zx00yRi5.net
>>682
酷悔の物流のKL,GLは、尻の穴の小さいカスだらけや!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:09:39.39 ID:3MzK/h00.net
まさかの組合が5ヶ月要求。会社ドン引き。
まぁ無理な要求してもらうのが組合の存在意義だから、しょうがないのかな。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:21:31.27 ID:2bFGe2Ng.net
茄子へつって黒字にしたのに今度は要求されたら引くってのはなんか勝手だなあと…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:11:12.06 ID:3MzK/h00.net
>>720
感覚的に今の業績で5ヶ月って大丈夫なんか?ってならん?社員だとしても。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:05:27.59 ID:ACv8OYSt.net
結局、どこに落ち着くんだろうね
4ヶ月+25万とかでいいんじゃないの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:39:46.94 ID:r5jVVEUe.net
まぁプロレスでしょ。
多少ふっかけな交渉にならん。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:14:50.38 ID:QoWi8YZr.net
御用組合だから、事前に上から大丈夫って言われてるんだろうね。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:07:31.98 ID:v87kNBZ/.net
まあ、持株会はやめておけ。山一證券の人たちの末路なんてその典型。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:20:02.38 ID:ndHu4aWn.net
有給取れてる?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:26:25.36 ID:ndHu4aWn.net
亀○工場 二ヶ月に一回 しかも勝手に決められた日
組合役員のCLが当たり前かのように......

予定があっても、休めない
休めば、やる気が無いとみなされる
 そんな奴は評価しないんだってさ、

与えられた権利を使って何が悪いの?

この会社ってコンプライアンス違反して仕事してる方が評価されるの?

有給届け 上司に印鑑貰う制度やめてほしい。
押してくれないし、キレられる........
 どーにかならないかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:33:43.47 ID:3MzK/h00.net
>>727
その感じ、めちゃくちゃ人足りないのか??
利益対策でだいぶ人件費下がってるのか。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:59:39.93 ID:slS3prkz.net
>>727
そういうのは上の上に相談して潰すんだよ
ICレコーダーとかで証拠も取れると労基署行けば社会的に屠れるよ
どこまでやるかはあなた次第です
あなたはそこまでしないって舐められてんだわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 02:46:28.33 ID:O9KbsOVQ.net
考えられない程少ないです。
上の言い分では、 昔は、もっと人が少なかった! 有給なんて無かった!って言われてます
 終わってます。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 08:28:22.51 ID:SthwhVGv.net
>>727
俺が働いていた時1ヶ月に一回取れたけどなぁ。
職場環境が悪化したよね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 08:30:17.75 ID:SthwhVGv.net
>>727
辞めたで言えるけど、品管のclじゃないの?
後、総務の人。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 08:32:53.22 ID:JGQVLGIU.net
『労基に行くから有給ください』って言えばいいんだよ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:03:20.44 ID:SthwhVGv.net
>>733
亀○はそういう奴は等級上がらなくなるで、密告がベスト。
だって上がっとる奴がそういう奴やろ笑

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:25:03.10 ID:SthwhVGv.net
>>727
工場移動すれば?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:43:29.59 ID:w9V9kpAQ.net
・この1年間継続してお伝えしてきたことは、2期連続の赤字という会社存 続の危機に際し、ジェイテクトで働く皆さんの 「雇用を守る」 ことが我々 の最優先事項であるということ。 我々は雇用調整助成金を国からいただきながらなんとか生きながらえてい る状態にあり、雇用の死守が至上命題であることをご理解いただきたい。
・損益分岐点が示すようにジェイテクトの実力は今、世の中の変化に対応 するための土台が全くない状態にある。 まずは、既存事業の基盤をきちんと固めるために体質強化をすることが必 要。さらに、自動車の電動化をはじめとした100年に一度の大変革に対応 できるようにあらゆることを改善し続けなければ、 生き残ることはできない。
・2020年度を通じて、こうした会社の状況についてお互いに理解を深め てきたという思いがある。
・にもかかわらず、5ヵ月を軸に議論を進めていかれるとのことだが、率直 に申し上げて、 現時点の実力からかけ離れたものであり、 大変残念である。
・「5ヵ月出せる会社を目指す」というのは、もっと改善が進んでからはじめて 議論できることではないか、 と率直に感じる。
・要求構築にあたっては、 ジェイテクトが現在置かれている状況を正しく理解 いただき、 慎重に検討いただきたい。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:44:19.81 ID:w9V9kpAQ.net
会社ドン引き概要

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:08:50.93 ID:JGQVLGIU.net
金もないくせに色んなところに出資してるのが間違いなんだよな。
ノブレスオブリージュだって金があってのものだぜ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 19:58:09.85 ID:W3G7U+xR.net
ボーナス減らすときは
今後は無いようするから今期だけ痛みを分かち合ってくれとか言ってたのにな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:52:50.48 ID:YPqNaQ0m.net
さっさと大手電機へ高飛びしたワイ、高みの見物。
週休3日、残業抑制してるの見ると酒が美味い。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:58:20.86 ID:1xZ63Nf5.net
100年に1度の大変革に対応するなら役員クラスにIT業界とかベンチャーの経験者を取ってこいよ。
経営層を変えずに大変革をするってボーナスをケチる割りには社員に期待しすぎじゃないですかね?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:13:09.92 ID:hTJdrvNF.net
>>736
2020年度を通してっていうけど、前の社長の時に少しでも危機意識もってた奴おるか?みんな、前年度はたまたま赤字になっただけやろ?勝手に黒字に戻るわって思ってただろ?話捏造するのはよくないな。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:14:26.62 ID:hTJdrvNF.net
社内報の前社長と現社長のインタビューでも、こんな危機的な文言一言も出てこなかった気がする。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:19:24.96 ID:rKcQAzlk.net
>>741
確かに、技術職をIT企業から雇っても現状の上意下達主義では末端の人には改善させてもらえず、
上からの仕事をこなす作業員に成り下がるだけ

上層部をベンチャー気質にしないと改善なんてできんよ
まあ巨大組織ではどうしても上意下達にならざるを得ないから、
小規模企業のように十何に切り替えるのは難しいだろうが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:20:21.23 ID:rKcQAzlk.net
>>744
めっちゃ変換ミス
× 十何に
○ 柔軟に

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:20:22.81 ID:JGQVLGIU.net
危機意識は共有できました。で?対策はどうすればいいんです?
って段階から一向に先に進まん。
改善案のボトムアップは無視されるし、かと言ってトップダウンは来ないし、
もう完全に詰んでるわ。
死の直前に体質改善しろって話自体が無理なんだわ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:29:46.75 ID:5cjlwl1q.net
>>736
何年経っても同じこと言ってんな
一体いつになったら体質強化が達成できるのか示せよ
今まで何でできなかったんだ?お前らの成果だぞ
無能役員ども

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:08:18.45 ID:hTJdrvNF.net
>>746
自動車メーカーさんに協力してもらって、軸受やEPSの単価を1.5倍にしてもらえば黒字になるで?名案やろ。自動車メーカーもEPS買えなければ代替ないから困るだろう。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:21:11.80 ID:XUqo0BPq.net
役員が精神論出してきたらいよいよやなあ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:30:28.29 ID:O9KbsOVQ.net
一般作業員は毎日一生懸命頑張っています。
 無理な作業、無駄な作業を考えくるのは上の人たちです。
そんな中毎日頑張っています。

 ご理解いただきたい。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:33:17.43 ID:O9KbsOVQ.net
有給使わせて貰えず、サービス残業し、
 一生懸命生産し、
そんな毎日の努力を当たり前だと思っているのは上の奴らじゃないですか

ご理解いだきたい。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:47:03.34 ID:t7ISwfo/.net
>>748
EPSの中でも、動力源のモータと、制御を司る頭脳部分は他社製ですよ。
ギアはそこまで付加価値ないし。
本質的にそこまで重要なところは作ってないですよ。
お前の代わりはいくらでもいる。状態ですかね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:59:24.11 ID:1YbBDVfO.net
>>752
内製は労務費高すぎ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:59:59.99 ID:kpIPVA5D.net
そこで皆さん、とっておきの挽回策を一つ。
それは「シナジー効果」ですよwww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:16:17.59 ID:F5la4yac.net
>>752
ギアが未来のコア技術だって、日本電産が三菱重工買収したやん。ニュース見ろよ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:22:06.99 ID:F5la4yac.net
>>754
「NTNが社長交代、新社長の鵜飼氏は“しゃべる軸受”の開発を目指す」

対抗してコオロギの技術でリンリン鳴く軸受を開発すればよいってこと?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:28:06.29 ID:aUBTLkx/.net
>>755
あれで出てくる"ギア"は歯車のことでMSギアの話じゃない。
あと日本電産はギアの設計能力じゃなくて、加工力と加工機械生産力を買ったから俺らの事業範囲からはずれてる。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 03:04:02.21 ID:YT33oNeU.net
給料高いやつから黒字になるように順番にクビ切れば一発で黒字だろ
給料高い割にいなくなると困るやつなんていないだろ
何の問題もなく会社回るよ
暇そうなオッサンたくさんいるし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 06:49:47.43 ID:icBoJuN5.net
暇そうに見えてるオッサンの方が優秀だったりする。
優秀すぎて自分のタスクを直ぐ終えてるから暇そうに見える。
『毎日定時に帰る基本給多めのオッサン』と、『毎月限界まで残業する基本給普通の無能』、
どっちがトータルコスト高いことやら・・・

総レス数 1010
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200