2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【i-smartU】一条工務店134【グランセゾン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:20:47.87 ID:AMGFiFLs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね


一条工務店について語るスレです

※荒らし対策のためIDを表示して書き込んでください(メール欄空白、専ブラはsageのチェックを外す)
※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を明記
※次スレは>>970が立てて下さい
無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上立てて下さい

※前スレ
【i-smartU】一条工務店133【グランセゾン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1625987836/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:29:07.40 ID:iRCssRt9r.net
1乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:30:28.84 ID:X0ke0CX+0.net
一乙工務店

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 21:51:52.61 ID:LeTYtQQwa.net
たれ壁云々より直下率低い家にしなければたれ壁でないでしょうに。
耐震壁1Fと2Fでずれてる家が熊本で倒壊してる点、
ここをケアしてるだけ真面目だと思うよ。
某Yとか間取り例酷いのあるから。
値段安くて耐震等級3とれないってプラン

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 13:50:17.10 ID:JQKYiNCad.net
この雨でブルーシート養成飛ばされて床材雨でベタベタになってしまった
監督は問題ないって言うけどええんかな?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 13:55:26.06 ID:pPVvWB8da.net
>>5
濡れたのが剛力床なら問題ない。基礎の上に置くやつね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 14:04:19.87 ID:8tYbzuoAr.net
上棟から屋根仕舞いまで2〜3日なのに終わらなかったのか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 14:21:21.17 ID:JQKYiNCad.net
いま合板だけ貼ってある状態でお盆休みになってこの雨模様ですよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 14:36:59.41 ID:e4ndIAoo0.net
基礎打ち直後のウチでも心配になってしまっているというのに、
上棟直後にこの雨とは心配ですな…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 14:46:38.03 ID:WVVjlbeu0.net
フローリングが決まらん
ソロモンマホガニーって何で床材に使えないの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:16:50.01 ID:5lrwe/6xp.net
お盆休み入るならその前に終わらすか休み明けにやって欲しいよな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 18:20:40.19 ID:DVuDNDVxd.net
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
http://o.5ch.net/1lejw.png

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:30:05.55 ID:u3waDW6TM.net
>>4
2階建ての場合、直下率に都合の良い間取りを選べるケースばかりではないよ

i-smartで比較的小さめの建坪2階建てだと、1階にLDK持ってきて一部吹き抜け、2階に個室と寝室ってケースが多いけど、それに固執しすぎな気がする

垂れ壁対策と安く広いLDKを実現するために、ルール上ギリギリまで吹き抜けにした家とか、完成見学で見たことあるが、これも一つの方法

金かけられる場合は、タレカベ以外の条件も込みで2階リビングも十分ありだと思う

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 19:38:47.70 ID:lHvIbo7L0.net
2階リビングオススメなんだけどなぁ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 20:59:44.40 ID:r3agvfSVa.net
>>13
ちょっと言葉足らずだった。
たれ壁出ようが、直下率低い場合のケアをしているだけ
良心的って印象。
酷いと2階ぐちゃぐちゃになってることがある。

>>14

2階リビングも良いですよね。
壁減らすなら2階

16 :名無し :2021/08/14(土) 21:30:02.06 ID:ykJI3CHJ0.net
平屋がいいな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:42:28.38 ID:RSCrbxXf0.net
前スレからで申し訳ないけどグランセゾンの吹き抜けってルールありますか?アイスマートと同じマス制限?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 21:56:12.55 ID:Kc8IfOQh0.net
設計士には聞いたの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:36:52.49 ID:eP71QZCI0.net
うちはブログで良くみるismartの吹き抜けマスルール違反してるけど構造計算?してもらってokでた

グランセゾンの場合たぶんマスルールは参考程度でしかない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:03:39.21 ID:v8VG3S9c0.net
https://suumo.jp/sp/chukoikkodate/saitama/sc_219/pj_96771397/?suit=nsuusbsp20121129001
全部入り来たぞ
・ハイドロテクト
・玄関にエコカラット
・タッチレス水栓
・アルカリイオン浄水器
・浴室暖房乾燥機
・タンクレストイレ(1階・2階)
・電動のハニカムシェード
・スマートキー

間取りどう?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:22:53.60 ID:Kc8IfOQh0.net
間取り以前に川に挟まれた三角地帯やん
いつか大雨で浸水するわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:27:10.97 ID:KyVLLLbed.net
>>20
実家の近くで草
そこ大学以外に近くなんもねえぞ
鴨川も大きい河川だし土地的有利なのは駅がそこそこ近いところだな
家自体はいいんじゃねえの
築年数微妙だけどな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:27:31.68 ID:DNnT8Uaq0.net
>>20
和室とリビングの間に壁がなかって一体になってたらいいな
あとトイレの近くに洗面所が欲しい
i-smartの割には結構いい間取りだと思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:34:24.09 ID:QFsv8yvyd.net
>>19
うちもネットでみる一条ルールから逸脱してても構造計算して問題ないなら採用できたって部分あったから、あまりネットの話は信用せず設計士に相談するのがベストだと思った

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 23:44:35.99 ID:gLDmQkhY0.net
>>20
キッチンと和室を入れ替えてI型リビングにした方が広く使えて良さそう
来客ない時は和室で部屋干しできるし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 04:23:14.61 ID:A/T+0dxEM.net
アイスマートの玄関で玄関上がバルコニーじゃなくてパラペットになってる家があるけど
あれはグランセゾン?
アイスマイルの玄関屋根とはぜんぜん違うタイプ
アイスマートは玄関を上手に作らないと無駄な坪のバルコニーが発生するよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 09:12:02.39 ID:5g86X7klr.net
さらぽかのデシカントにパワーメーター設置したけど雨の日は1日で10kWh強消費するね
Rayエアコンも室外機で2kWh消費してるわ
めちゃくちゃ快適なんだが太陽光パネルで賄わないとしんどいね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 09:37:55.43 ID:Mcd7ChvN0.net
>>27
Rayはそんなもん。というか、今のエアコンとしては普通レベル。

さらぽかはどういう設定してるの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 09:46:39.39 ID:dzDssj4C0.net
量産型のアイスマ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 12:17:40.62 ID:5g86X7klr.net
>>28
さらぽかは床冷房切って除湿快適設定(自動に戻すの忘れた)
除湿だけでもRayエアコンの室外機ちょいちょい動くね
動いてるときは260Wくらいだった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 13:13:28.45 ID:sO3APcet0.net
>>27
両方合わせると
さらぽかはやはり消費電力高い印象だな
快適なんだろうけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:24:51.48 ID:Mcd7ChvN0.net
>>30
なるほどサンクス!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 14:26:01.22 ID:+Lo+5fmPa.net
>>27
パワーメーター凄く付けたいのですが、どういったもの付けられましたか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 16:19:01.37 ID:sO3APcet0.net
一条の中古物件検索してみたが
アイスマートだと

2階建て 
1階にLDK+和室 リビング階段 リビングに吹き抜け
2階に寝室と子供部屋 余った場所をベランダorルールガーデンで消費
ほとんどがこれ
注文住宅なのに実質的にバリエーションが少ない結果になっているのがどうにも気になる
この間取りが良い悪いっていう話ではなくね

出来るはずなのに例えば、2階リビングにして勾配天井、玄関を吹き抜け
みたいな家が全然見当たらない
高気密高断熱だから居室に吹き抜けがしやすくて営業や設計士がすすめるってのはわかるけど

例えば、へーベルとか積水ハウスの中古を検索すると
2階リビングの家とかも結構な確率ででてくるのを考えると
一条はちょっと偏り過ぎてる気がする

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 16:45:01.01 ID:hZUBkl69M.net
>>33
100~240V対応のスマートプラグを加工して直接ブレーカーに接続しました。
専門知識と電気工事士免許無いと難しいです。
あまり参考にならず申し訳ない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 17:07:35.95 ID:+zITkO6A0.net
北九州豪雨になってたけど、上棟途中の人はかわいそうだなあ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 17:47:53.39 ID:hwi5+OYY0.net
この豪雨地域で耐水害住宅の人いるのかな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:08:53.67 ID:KiIiXwYW0.net
>>37
不謹慎だけど一条の超性能の実力をみてみたいな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:14:09.40 ID:+zITkO6A0.net
ベタ基礎、あの程度の深さだと簡単に流されそうだけどそうでもないのかなあ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:21:45.97 ID:+Lo+5fmPa.net
>>34
中古物件サイトは要するに売れ残りリストやで
2階リビングにする程便利な土地の築浅の高気密高断熱なんてめったに出ないし、サイトに載せるまでもなく売れる
一条の中古物件見たけど良い立地のは無いわね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:27:10.72 ID:TEViVf77a.net
アイスマは大体土地が広くて安い場所に建てるパターンが多いから2階リビングにはしないだろうね
あれは渋滞密集地で日当たりを確保できたり近隣や通行人の気配が気にならなくなるのが最大のメリットだから
都市部や密集地ではアイスマのクレーンが入れられないためセゾン系の2階リビングが相対的に多そう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:28:27.00 ID:Meaby0NW0.net
老後を考えると2階リビングは使いづらいし
寝る時に上の階からの音が気になる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:30:35.47 ID:hwi5+OYY0.net
クレーンとか4mも道路幅あれば入るぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 18:43:32.45 ID:iHaAzU6/0.net
>>26
グランセゾンは玄関タイル全種類選べるよ
軒天が木目調ならグランセゾンだよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:12:16.24 ID:MI8MXAqI0.net
4m未満だと高確率でアイスマは建築無理だよ
都市部だと割とありうる
そのためのグランセゾンでもある

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 19:59:43.91 ID:xS42nLycM.net
>>41
>アイスマは大体土地が広くて安い場所に建てるパターンが多い
いや、密集している住宅地とか都市部でもi-smartはあるし
そういう土地でも吹き抜けで明かりとって1階リビングを薦めるのが一条。
良い悪いは別として、そういう傾向は確実にある。

クレーン入れないレベルの土地までは知らんけど
昔、営業に聞いた話では道が狭いと問題になるのはクレーン車よりコンクリート車で、長いポンプ使う必要があるからかなり追加料金かかると言われた。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:13:15.41 ID:KtX6hEGZr.net
二階リビングがそもそも少数派だからな
都市部でも一割未満だし田舎ではほぼ皆無
単に需要がないだけ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 20:30:44.73 ID:Z13JovTya.net
耐水害で浮かんで家の下に自転車が挟まった後、自転車回収するまでの事例が出来ればちょっと耐水害対策は信用できる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:43:50.80 ID:iGhYMnua0.net
吹き抜け作って2階リビング避けられるならそっちの方が良いって人の方が多いからかな、一条の強みをいかした提案だと思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:51:54.03 ID:+zITkO6A0.net
2階リビングは遊びに行くと最高に良いんだけど、買い物袋持って2階に上がるの嫌だし、台所仕事とか歩き回った時階下の部屋はうるせえだろうなと思うとなんか踏み切れない。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 21:59:39.64 ID:dzDssj4C0.net
水害あったら二階リビングで高みの見物出来るぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:15:41.57 ID:+zITkO6A0.net
水害なめんな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:16:08.55 ID:nVdKryQeM.net
>>38
一条の家だけ火災保険が降りない事例ができるかもね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 22:22:18.15 ID:nVdKryQeM.net
>>45
グランセゾンは別にi-smartで建てられない人のためじゃないぞ
一条の昔ながらのセゾンシリーズの最上位モデルとして出たんだぜ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:23:53.23 ID:QLmtAOnia.net
平屋の坪単価増額2万から3万に値上げされたのいつ頃かわかる人いる?
営業にプラス2万ですって説明されてたのに実際はプラス3万で計算されてたんだが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:33:39.19 ID:MI8MXAqI0.net
>>54
グランセゾンが登場した背景には、都市部でアイスマを計画したけど道路が狭く資材搬入不可だったり、総二階ルールや北側斜線により間取りの制約が多かった問題があるよ

セゾンの最上位なんて上っ面のことを言ってるんじゃない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:46:22.99 ID:5L49k7JKd.net
>>51
2階寝室の方が安心だな。寝ている方に水没しているのは怖い。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 23:46:32.13 ID:Y2QiZpmg0.net
都市部は道幅狭い小さな土地に1階ガレージの家が多いからね
セゾン系は総二階に囚われず間取りを決められるのがでかい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 05:24:21.29 ID:Qs00gDkL0.net
>>57
水害の場合は事前に予測ができるから寝ているうちにいつのまにとかはないしよっぽどナメたことしてなきゃ大丈夫だよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 07:33:52.83 ID:9fDyJU6v0.net
グランセゾンは単に新商品ってだけじゃね?
従来のセゾンとはコンセプトが違うから後継とか上位ではないだろ(ってか性能は同じだし)
アイスマ民のためとかも、勝手に施主がそう位置づけてるだけじゃね?
一条に聞いたわけじゃないから知らんけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 08:26:58.60 ID:PRGtFuqh0.net
営業から聞いた話では
他社や顧客から一条はオシャレさや高級感がないと良く言われたため
そういう客層のために
性能を少し落として高級感のある商品として出した
とのこと

道幅云々の話はなかった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 08:42:14.59 ID:SCUsWx5B0.net
>>60
その通りだね
セゾンFの内装は重厚で若者ウケしないんで建具や建材のデザインをリフレッシュし床暖等のopを標準装備に・・・
そして毎月少しずつ値上げしてたのを一気に値上げしたのがグランセゾン
以前からセゾンFの建具はコスト高なのでセゾンF自体が無くなると言われてたけれどグランセゾンが軸組の主力に成る事で顧客が分散してセゾンFが延命された。
今はセゾンFもopでハイドロタイルが使えるらしいからセゾンFの重厚なデザインを設計で薄められればコスパは良さそう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:46:30.33 ID:s14eWfuB0.net
セゾンをオプションでグランセゾン並みにすると値段はグランセゾンより高くなるのかな?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 11:57:32.32 ID:YvefAsVZM.net
>>63
そりゃそうでしょ
アイスマもハイドロタイルやセゾン住設いれたら
グランセゾンよりも坪単価高くなるし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 12:15:50.10 ID:9fDyJU6v0.net
>>62
グランセゾンってそんなに重厚感ないか?
画像でしか判断してないがセゾンAや、Fの腰板とかなくしたバージョンと大して変わらんようにも思える

>>63
セゾンをグランセゾン並みにって床暖とハイドロ足すだけ?

ちなみにセゾンF+床暖で建物のみ坪64万だった
これには真壁和室サービス分も含まれるから取りやめしたら減額でもうちょっと安くなる
ハイドロとグランセゾンの参考資料でもあれば比較できるかも

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:22:21.22 ID:SCUsWx5B0.net
>>65
グランセゾンが重厚感が無い訳では無く、、
セゾンFは無垢建具が醸し出す昭和チックな重厚感(好きな人には何にも代え難い雰囲気)
グランセゾンは洗練され落ち着いた雰囲気
まぁ好みだろうね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:36:58.06 ID:s14eWfuB0.net
>>65
グランセゾンの見積みると平米あたり22.4万だから坪単価67.2
30坪だと差額だいたい100万で、ハイドロ・モクリア・キッチン・ドレッサーを加味すると結局トントンくらいかな

>>66
あの昭和臭は俺も結構ひかれる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 13:54:38.20 ID:T4HIeB0wa.net
前スレであったエアコンの隠蔽配管による結露のことだけど
うちは最終確認直前で隠蔽配管がほぼ確定なんだけど、間取りやエアコン位置を変えずにできる対策はないかな?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 14:17:32.15 ID:l6Uc2gA10.net
施工する電気業者と仲良くなって施工時に断熱材をパイプに巻いてもらうかな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 15:41:58.45 ID:h1djbBtyM.net
>>68
i-smartはオプションで遮音目的で壁や天井に部分的にグラスウール施工が可能だから
配管とおる場所を確認してそこの天井と壁をグラスウール施工してもらうって手も使えるかな
オプションだから金かかるけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:03:56.41 ID:+VfTfx2Ka.net
繊維系断熱材は振動を吸収して熱に変える吸音材
ウレタンは弾性挙動で音を跳ね返す遮音材
硬いものは基本は跳ね返す。
共振周波数の異なる金属を貼り合わせると振動自体が止まる。

一条の壁に吸音材を施工すれば室内の音の反射は軽減方向に行くと思う。PBボードで音がある程度反射されるだろうけど。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 16:05:04.64 ID:+VfTfx2Ka.net
すまん、、、ダクト処理関係だったか、、、
はやとちりした。
ごめんなさい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:12:46.17 ID:YvefAsVZM.net
お風呂の水跡ってどうしてます
やっぱり水きり?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:18:09.56 ID:TjFBKvTld.net
掃除して、あとは気にしない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 18:36:31.19 ID:vNE3o8oNM.net
インスタである蓄電池を節エネモードで料金安くなるみたいなやつ
スマートモードじゃあかんのかな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:27:05.88 ID:g2zrzIyCM.net
>>68
隠蔽配管なくしたいなら、レイエアコンを取り止める必要もあるぞ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 20:57:14.42 ID:HTfSeA8pr.net
>>73
電動スクイージーおすすめ
安いし水切り楽になるよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 21:47:46.94 ID:e8uLlPwZ0.net
電動スクイージーのメンテがめんどくさいような

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 22:26:18.06 ID:PnX0asUHM.net
隠蔽配管を採用すると配管交換する時大変だろ?
壁剥いで交換するの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 23:15:38.43 ID:SCUsWx5B0.net
>>79
隠蔽配管は交換する前提では無いね
不都合有れば不使用の配管としてそのまま残し新たに別配管を新設するのが一般的なのでその時にスリーブを開ける等の工事をする。
隠蔽配管は可能な限りしないのがお勧めでうちは隠蔽配管をしない為に2階は室外機を置く為のバルコニーを作ったりしたよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 03:07:26.99 ID:sADMIrKB0.net
やっぱり隠蔽配管にしない方がいいんだよね..
そうしたいけど、エアコン関係や日射制御や間取り関係変えようとすると嫁が激おこするからできない
ほんと悔しい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 10:27:07.17 ID:C1QK5Gesd.net
嫁激おこには勝てないからね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 11:46:28.41 ID:Imrra4+I0.net
隠蔽配管してる人けっこう多そうだしそんなに心配しなくていいと思いたい

84 :名無し :2021/08/17(火) 12:04:34.96 ID:C/gbcagG0.net
自分も隠蔽配管だ
廊下につけたかったからしょうがないか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:08:07.40 ID:xSMO+dHCd.net
これだけ雨続くと上棟前後の人心配だよね
いくら濡れてもいいと言われてもさ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:10:03.65 ID:F5ixFP3Cr.net
うちは雨降る前に屋根仕舞まで終わってよかったわ
あそこで降られたらしばらく雨ざらしだった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:42:02.02 ID:lxKWiLkTM.net
>>86
バルコニーとかに隙間あったりするから雨水の侵入は多少あるけどね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:42:26.22 ID:9FESf6Og0.net
>>86
自分とこも予定では7日に2階と屋根仕舞いの予定だったけど天気見て5日に早めてくれたおかげで連休が屋根無しにならなくてよかったよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 13:48:10.99 ID:mVd+CZMS0.net
グランセゾンは総二階の制限はないから間取りを作りやすいけど、2階のボリュームが小さすぎると見た目が悪くなるから注意な
正面から見て1階と2階を同じ幅にした方が綺麗になる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 14:20:33.40 ID:p30ybsX+p.net
濡れても大丈夫なんて言われるけどあれ嘘だよなあのブログの雨漏りの家だってカビ酷かったし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 14:20:46.88 ID:F5ixFP3Cr.net
>>87
うちは平屋だからバルコニーはないんよ
屋根も片流れと切妻の屋根で軒あるから問題ない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 14:21:52.98 ID:p30ybsX+p.net
YouTubeにあったあの水浸しの家みたいになってるとこあると思うと可哀想

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 14:32:39.83 ID:Imrra4+I0.net
>>89
うちもそれで苦しんでるわ
スレート下屋の費用も高くなるし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 16:01:16.02 ID:yZh4xBY+a.net
隠蔽配管で何が問題かってググったら、
床下(屋外扱い)のドレインホース周りが結露って話かな?
今は流石に対策済みじゃないかな、、。
しかし、防蟻を強みとする一条が床下ビシャビシャはちょっとショックだな。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:24:14.89 ID:C1QK5Gesd.net
壁内もだし、エアコン交換時期にそれがまたいつまで使用できるのかって問題もある

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:26:19.06 ID:Yd8dcdhWM.net
結露もあるけど、配管交換が大変なのと、問題が発生際に気付かない可能性があるのが問題だと思ってる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:28:20.55 ID:gMeanDYAM.net
なるほど。参考になった。
今2択で迷ってるけど、結露とメンテナンス性は重視したい。
最終選定時の参考にさせてもらいます。
ありがとう。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:32:20.20 ID:gMeanDYAM.net
あと1点、結露で調べてたら
差圧式給気口が金属製で断熱材くっつけたって人がいた。
ダクト周りだから壁内に水が入らないか心配なんだけど、
この辺って改善されてるかな。さすがに。
ttps://tori-ismart.net/inlet-insulation-diy/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:39:45.01 ID:C1QK5Gesd.net
多分されてない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/17(火) 18:48:36.11 ID:gMeanDYAM.net
少しだけ気になるには気になる。
このDIYやった人、かなり前衛的だと思う。
リスクを予め潰すんだから。

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★