2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【6770】アルプスアルパイン(株) について語れ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 16:00:14.92 ID:Ok+61Niz.net
たくさん受注してるんですね
勿論それだけの開発リソースを確保できていることでしょう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 11:20:02.07 ID:A0WDnumrS
>>566
分かって言ってるでしょ?
白々しくて大変けっこうw

「あれこれ意見を上げても、働きかけても、結局会社は変わらない」と言ったら
「自分が会社をかえる、位のつもりで動けば良いんだ」とアドバイスくれた先輩
本当に、ありがとうございました、おかげさまで、自分の中で腹が決まりました

なるほど、自分が会社を替えるんですね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 14:25:47.89 ID:V8o8wNeN.net
新棟の電波状況は素晴らしいですね!
採用活動支援として世に知らしめていきたいです

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 08:30:31.89 ID:GQRzJocA.net
外に出ないと繋がらないから仕事に集中できますね。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:14:36.32 ID:UcHycOny.net
監査2週間とか長すぎだろ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:58:35.06 ID:A//O3eYe.net
日経に社長が出ると良くない兆候

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 23:32:58.53 ID:iY1+KcaY.net
雪積もったな
徒歩通勤危険だ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 05:03:09.67 ID:puInn5WY.net
久々の早出

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 16:16:56.86 ID:VnIvTdfk.net
またまた赤字決算。まさかリストラしないよね。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 18:35:18.57 ID:gwLQ3AWo.net
抜本的な経営構造改革って書いてあるね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:06:50.77 ID:V+1N3p6+.net
なんだこの決算は
電機連合は1万超のベア要求らしいけど、ここは賃上げ辛そうだな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:52:14.40 ID:eKWJNGM6.net
トヨタ労組、一時金は過去最高の7.6カ月分を要求 若手多い職種では23年比3倍の賃上げも
日刊自動車新聞

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:54:05.71 ID:eKWJNGM6.net
電機連合、ベア1万3千円以上を統一要求 現行方式で最高
産経新聞

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 13:40:29.91 ID:xuUwg9JA.net
決算が昨晩一瞬日経電子版のトップに載ってた
350億の赤字はデカいよな
規模拡大にこだわらず収益体質の変革を実現させるって何回目って感じ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:48:31.97 ID:ooY0a16d.net
こりゃ大量の派遣切り来るで。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:30:31.32 ID:wivArtgD.net
>>580
再雇用者を減らせば良いじゃん。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 21:49:26.76 ID:eFD7v/wr.net
事業譲渡、拠点集約加速させて欲しい
某材料系の部署だけど優秀で良い人多いから早く手放してくれ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 22:53:46.09 ID:MJGpLQOc.net
色んな仕事がおじいちゃん頼りなのに再雇用切ったら実情見えてない馬鹿だろw
まぁその仕事ごと切る可能性もあるが

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 06:22:57.65 ID:1gKBynQH.net
固定費が削減出来るとはいえ、そもそも賃金の安い再雇用者を頼りにしているビジネスモデル自体が問題なのでは…。現代版の奴隷だよ。
経営陣がその旨みを知ってしまったから、若手正社員の賃金も上がりにくくなっている。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:12:16.90 ID:bzV9Cb2q.net
KとWの閉鎖かな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:21:57.06 ID:rWArF6yO.net
少数精鋭で改革する余力を奪った上で構造改革ねえ
ホントに何も見てないのな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:04:13.25 ID:1gKBynQH.net
Yahoo!株式掲示板でメッタクソ言われている。
「日経225から外れろ」「MBOで上場廃止しろ」
「大手電子部品メーカー8社中、最低」
「合併は失敗、ALPSとAPNに再分割しろ」
果ては「おとうさん」とまで言われる始末。
コロナ禍の3年間、他の電子部品メーカーの業績が好調な中、ウチだけ酷いからなぁ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:05:13.12 ID:8o/Si9TP.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC307FM0Q4A130C2000000/
小平哲・取締役専務執行役員は30日の決算記者会見で今回の減損について「技術や原価管理などのマネジメントに課題があった」と説明した。その上で「今後は従来のように規模拡大にこだわらず収益体質の変革を実現させたい」と述べた。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:15:52.95 ID:8o/Si9TP.net
業績悪化を受けて現行の中期経営計画は取り下げる。最終年度としていた25年3月期までに早期の回復をめざし抜本的な経営構造改革に着手するという。不採算製品の整理や固定費削減といった具体的な施策は今期の決算発表時に示す方針だ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 12:23:51.46 ID:GZ51I1bM.net
Yahoo掲示板大炎上中だな
みんな見た方がいいぞ 盛り上がってるぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 12:38:24.02 ID:UqEgymJl.net
アンチ乙
少数化すれば精鋭化する

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 13:00:07.19 ID:B0gu7rKE.net
アルパインと合併して何か良いことあった?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 13:05:16.79 ID:yG8jqm3h.net
高給でいいからさ、外部から実績のある経営者オファーしたら?
増収増益で利益率と株価を10倍近く上げた松本晃さんみたいな人

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 14:31:36.22 ID:uRj9j94V.net
子会社もアルパインと合併してよかったのかね?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:16:45.90 ID:VDtdqYTs.net
>>593
結局成功してるプロ経営者って一握りだからなあ
自分の報酬を上げるプロって揶揄されるくらいだし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 03:09:23.51 ID:owZgV5rn.net
またリストラすんの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 10:49:18.24 ID:LbEFabIF.net
経営企画室ミッション発動!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 16:32:41.97 ID:owZgV5rn.net
今度は何プロジェクト?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:03:36.87 ID:NiwcoSe/.net
あんなパワハラやり放題のクソ会社なんかを合併するからだよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:08:14.14 ID:/IlyqjfU.net
この会社の役員には、ゴミのような取り巻き
しかいないから、そいつら残れば膿むだけだな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:39:30.41 ID:owZgV5rn.net
電子部品「京都の御三家」、独自性で世界市場を席巻
https://www.yomiuri.co.jp/local/hashtag-kyoto/20240202-OYO1T50028/

村田に行きたかった・・・

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 06:52:44.49 ID:t/F6USP7.net
管理部門、特に経営企画や広報、IRはウチの会社が京都企業(村田、京セラ、ローム)と同等の仲間に入っていると思っていたんだよなぁ。
何故かニデックだけは嫌われていたけどね…。
そのうちに格下だと思っていたミネベアミツミ、日本航空電子工業、太陽誘電のほうが上にいってしまった。残念w

603 :プリプリマン:2024/02/03(土) 22:58:08.86 ID:OjpAkmQj.net
あと10年もつかな。この会社。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:47:04.21 ID:buPU2aBC.net
システム子会社は好調みたい
親会社から剥がしてあげれば、のびのびと高見を目指していけそうだね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:47:54.53 ID:sAitS9zv.net
スマホ向け事業が低迷してゆくにつれ徐々に衰退していくでしょうが、コンポ中心に強みのある事業があるからそう簡単には潰れないと思う

ただ、そうだからこそ本気で構造改革に取り組めていない
アルパインを取り込んだのが最大の経営判断ミスで、儲からないのは分かっていたのだから売却して新分野に投資すべきだった

なお、どこかに買収されることもないと思う(旨味が少ないので)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 08:46:04.51 ID:EVqJfluv.net
サイコパス語録「今を時めくSAPのコンサル様が昨季以上の成果を出して給料が上がらないのは本社の管理部にいる人間の責任だよ」

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:56:43.78 ID:Ot9WI0WG.net
赤信号、みんなで渡れば怖くない

電子部品大手8社の第3四半期累計決算 7社が2桁の営業減益
https://dempa-digital.com/article/524586

>>602
一昔前は、ニデックはモーター屋さんで、電子部品メーカーという括りじゃなかった気がするな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 09:14:25.21 ID:OC8Xz42g.net
>>607
そうか、モーター屋サンに業績・株価で負けていたから嫌っていたのか…。
古参電子部品メーカーとしてのプライドなのか?
マブチモーターにも負けているし、どうしようもないねw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:23:21.64 ID:cOjtEovl.net
持株会の人良かったな
先月よりも2割も多く買えて

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:05:03.09 ID:xVoUT0+V.net
真っ先に拠点閉鎖されるとしたらどこだろう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:37:43.36 ID:XhY04KfF.net
Kが最有力!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:48:07.02 ID:u3P7ZdvJ.net
楽な部署ねーの?
賃金ショボちんなんだからせめて負荷軽くしてくれないと

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:30:27.61 ID:Be6oapGa.net
今日の日経電子版の記事に載っていたアナリストのコメントで「製品と実行力に懸念あり、利益を持続できないと評価されている」ってあったけど、メーカーで製品と実行力がダメって…
ちなみに中長期的にはデジタルキャビンを評価とのこと

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:47:47.94 ID:Op4V3STF.net
もういっそ技術派遣業でも始めろよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:50:33.92 ID:S+xkqV1C.net
>>612
つ泡

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:33:08.60 ID:q86bgVMI.net
>>614
上場企業のアルプス技研に出資したら?
そう言えば昔、アルパインの子会社にアルパイン技研というのが、いわきにあったな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:08:52.74 ID:SVMACJio.net
>>604
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000025498.html

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 00:01:00.33 ID:FfQ3IxMU.net
>>604
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000161.000025498.html

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 00:48:14.52 ID:0uJmGXI8.net
決算を見てから買い増す村上ファンド

https://s.kabutan.jp/news/n202402071082/

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 11:51:50.38 ID:4I2F5mzf.net
こんな人を粗末に扱う会社をOEMに使っているホンダの車なんて絶対に買わないし周りの人にも絶対に買わせない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 20:25:01.42 ID:9x8kfHbS.net
日経で出てたけどソニーホンダの大型ビジネス受注してたんだな
初めて知った

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 22:26:11.46 ID:NYbhHGVa.net
>>621
そうなのかい?
ガセじゃないの…。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 22:59:02.31 ID:0uJmGXI8.net
>>621
そんな記事あったか
見逃してた
ソニーともホンダとも付き合いは深いから(ソニーは過去形かも)受注してもおかしくはないよね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:12:15.27 ID:ABpDdCMF.net
トヨタ労組、賃上げ最大2万8440円要求を決定
jiji.com

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 00:15:27.16 ID:ABpDdCMF.net
基幹労連、春闘「1万2000円以上」要求を決定…前回要求の3倍超の水準
読売新聞オンライン

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 01:56:39.44 ID:heHBL2To.net
残業規制でサービスになんのなんなんだよ!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 16:57:01.00 ID:eL8vXFb5.net
残業をしなければいいのでは?
この会社で今さら査定なんか気にしてどうすんの

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 16:57:03.39 ID:eL8vXFb5.net
残業をしなければいいのでは?
この会社で今さら査定なんか気にしてどうすんの

629 :プリプリマン:2024/02/11(日) 17:44:37.59 ID:E+xmgpB3.net
左翼は嫌いだが労働組合がない会社はだめだな。
従業員が全く守られていない。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 02:06:42.17 ID:BkC2Tz+9.net
個人で加入できる組合に入った
過労死とか病気になったときのため
それぐらい切羽詰まっている

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:13:19.04 ID:SEYby+j1.net
残業しまくって労働力のダンピングしてる奴うざい!
お前みたいなやつのせいで賃金は上がらない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 21:15:36.16 ID:5HIRWc0k.net
>>630
自分も毎日苦しんでいるが無理しないで。
仕事なんかより自分のほうがよっぽど大事だよ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 21:17:22.73 ID:tnGa5mGR.net
日本精機(新潟長岡市)が業績予想を上方修正、純利益を26億円から47億円に引き上げ 2024年3月期連結

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 22:41:59.76 ID:wIpryDIJ.net
ベースアップはあるのかな?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 01:22:30.63 ID:fELadibB.net
出社時間(着替える人はロッカーでの着替え前)と帰宅時間(着替え後)はメモっておいたほうがいいそうだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 13:52:06.76 ID:INQ5V5HL.net
中国人に情報漏洩させてる会社に自動車メーカーはとっくに見切りつけてる。終わっている。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:54:41.57 ID:JBinftYM.net
電機大手、ベア1万3000円要求 実質賃金プラス目指す―労使交渉が本格化・24年春闘
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024021500871

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:10:18.30 ID:ZrQoLts+.net
株価3桁いきそう
日経225は爆上げしてるのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 20:35:14.16 ID:Gb0epLno.net
リーマンショック後に株価3桁行ったよね
その後アクチュエーターの特需で株価上がったけどもうそんないい製品ないでしょ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:26:44.00 ID:joidChT4.net
>>637
三流の従業員には無鉛の世界www

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 22:45:20.47 ID:QW/U0HY9.net
誰も責任取らないなら笑うしかない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 03:28:10.43 ID:XGxtcPMd.net
偉いさんで退職後に延々と顧問扱いで金払うのやめよう
労働委員会は法的に何の意味もないので労働組合にしよう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 12:46:16.16 ID:X9F67J67.net
栗さん、もうコスモに逃げ腰になっている!
この後は、株主総会に向けての賃金カットか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 17:55:55.67 ID:5CgKnF21.net
>>643
独立社外取締役監査等委員っていうやつか。
他社に関わっている暇があるなら、自社をどうにかせい!
或いは代表権を返上し、単なる取締役会長となって、泉社長に会社経営の全てを任せてはどうか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 18:23:04.91 ID:aHDB79yN.net
もう他社で食い扶持稼げる見通し立ったから引いていくんじゃない
電子部品一筋40年の方がエネルギーの会社で何ができるのか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:30:19.79 ID:Ju5wbNPu.net
アルプスアルパインの株を買い占めればアルプスアルパインが筆頭株主のアルプス物流も手に入れることができるってシナリオか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:44:38.64 ID:Gq3f7zet.net
経営構造改革って何するんだろ
拠点閉鎖とかあったりするN?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 21:38:12.06 ID:Kc+ytWD4.net
仙台にも無いのに、仙台開発センターっうて
変な会社だね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 22:42:54.96 ID:LFneT/oi.net
>>646
合ってるけど親子の株価が逆転してる時が美味しいとされる
一昔前の話だけどニッポン放送とフジテレビとか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 22:49:31.08 ID:70KwRxn0.net
仙台開発センター(古川)はほんま草
よほど人材獲得競争で窮地にいると見える

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 23:07:59.57 ID:x2ICiFIs.net
誰が見ても工場なのに長岡開発センターとかな
小手先で誤魔化し続けるのはむしろ社風

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 09:35:46.25 ID:hwWaYhlR.net
仙台のWeWorkの拠点は無くなったんか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 22:02:51.26 ID:Guhext+o.net
サイコパス語録「漏れ伝わってくる情報によると、君は自分をよく見せるためにうそをつくから、君の話は聞く必要はない」

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:18:18.32 ID:dqj1KlOY.net
村上とその娘に牛耳られてる会社。
もっと物申してやれ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 22:46:48.29 ID:myqcbXEV.net
AWAつぶれろ!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 04:42:13.23 ID:YqJSw5PY.net
AWAは社内組織なので活動費は会社負担だけど、労働組合作ると一般的に給与・賞与の2〜3%を『組合費』として払わされるよ。
組合がある会社でも、組合費に見合った成果を出しているかどうか厳しく問われている。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:25:30.76 ID:z/DU94QF.net
泡っつうのは、会社の金で飲み食いするイカガワシイ集団
だろ?昭和の感覚がまるでミスマッチwww

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 18:41:22.81 ID:FBA23kvY.net
有志位好間体質変わんねえなぁ
やむを得ない時以外は関わり合いになりたくねえわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:03:18.08 ID:b1FNpJkT.net
前の会社、組合費は月5000円だったな
AWAよりマシだったぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:27:22.77 ID:7o68EJiA.net
Yahoo!株式掲示板に投稿されていたけれど、賃金体系が変わり、総合上級者は査定C(5段階の真ん中)でも基本給が下がるようになったって本当なの?働かないオジサン達がジリ貧になり、成果を出した若手社員はジャンプアップ出来るらしいけれど…。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:54:18.94 ID:FBA23kvY.net
働かないオジサン達にBが付くようになるだけだよ。この会社に道理などない。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:18:13.89 ID:3uAYfheW.net
>>660
マジか
管理職絞ってるからその手前にウン10年選手がゴロゴロおるんよな
物価上がってるのにボリュームゾーンのC査定で減収はカワイソス
辞めちゃうんじゃない?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:24:15.85 ID:QxUa1Mod.net
働かないオジサンは総合職上級でも元々ほとんど下限給だろう、ジリ貧な訳ない
寧ろ働くオジサンこそが割りを食う可能性がある
働くオジサンを管理職に招き入れるための策と見た

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 10:30:07.06 ID:GXc2Vq+6.net
パナソニックが社内運動会、復活だってさ。
まさかウチも真似して復活なんてしないよなぁ…。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 12:37:09.23 ID:5cEFTwf0.net
>>660
そうなる可能性もなくはないけど、こういう情報は流出しないと思うんだけどな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 21:33:04.03 ID:5cEFTwf0.net
組合がない会社に就職して失敗したな
そこまで深く考えなかった自分がわるい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 02:32:45.69 ID:/1v3tWbl.net
腐っても労働組合なんだよな
AWAは従業員代表組織ですらない
個人加入できる労働組合入った方がいいよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 15:53:57.93 ID:pXtn0/r0.net
平ほど不快にさせられたとこはねえな
保全が機械が悪いと言ってるのに何故か俺のせい
頭弱い眼鏡だったな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 12:29:05.31 ID:/W6u5hvp.net
株価5日続伸だって
IC外販は小粒だなー
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/b4ad0ca9142ece503e6ca89a6a32d61e6a274ac9

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 22:30:55.28 ID:BqnjRCrz.net
オムロンが構造改革でリストラだって
売上が伸びてるのに利益が下がってるあたり似てるね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 22:58:06.75 ID:0UFGrHSV.net
オムロン、国内で1000人希望退職だってさ
厳しいな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 21:28:40.67 ID:MVuD/pF2.net
うちも募集しないかな。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 09:57:30.61 ID:7OgOy61S.net
前回のリストラって2002年だっけ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 13:21:01.70 ID:4ezycxqC.net
ソニーもリストラだってさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b4769d8b2a18c3895d71d793985a06c2a9aae05

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 14:24:47.16 ID:7OgOy61S.net
不景気にやられるよりいまの方がいいわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 15:44:44.59 ID:huWyNev6.net
>>673
国内は盛岡閉めた時だね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 13:04:59.97 ID:JKHtOi0B.net
サヨナラ、アルプス物流になっちゃうの?🥲

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 13:34:48.58 ID:dtOrBfz9.net
そうきましたか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 14:04:07.95 ID:1jyjIFUi.net
全部は思い切ったな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 14:54:52.86 ID:Ihlk0G2H.net
やっと来たか…
物流売った金で何をするかだよね
TDKに磁気ヘッド売った後も結局何もしなかったから
大きな買い物と言えばアルパインだし…
新社長に期待

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 20:28:06.99 ID:J/QehTNs.net
ガセだとさ
https://www.alpsalpine.com/cms.media/JA_20240229v1_0_214a8def3a.pdf

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 21:37:37.39 ID:s1GmGq3X.net
そりゃテンプレみたいなもんだよ
バレたからポシャった可能性はあるかもね
https://www.alpsalpine.com/j/ir/pdf/disclosure/20180227a_info.pdf

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 23:53:43.09 ID:ZNn1LZ5r.net
資生堂、早期退職1500人募集 国内の1割

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 19:59:41.80 ID:tWXObbNm.net
嘘っぱちだらけ!www
https://www.alpsalpine.com/j/ir/pdf/meeting/meet_qa_90.pdf

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 12:37:10.40 ID:K4BbtGtT.net
早期退職募集しないかなぁ。
メンタル不調を抱えて働いているが、ここ数年かなり調子が悪い。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:57:37.92 ID:bsNFRxyV.net
アルプス物流株を売却し、その資金をリストラ費用に充当するという案は無いかな?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 23:48:40.74 ID:o6iBVF+1.net
一部は充当予定だったかもね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 00:17:38.35 ID:SpbH1edb.net
ライフプラン定年のタイミングまで待つしかないの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 00:17:38.90 ID:SpbH1edb.net
ライフプラン定年のタイミングまで待つしかないの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 12:38:17.80 ID:qDCPlKzi.net
チー牛多すぎ!
きもい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 20:51:19.74 ID:Kd6FDwzD.net
>>690
ネットスラングを使う奴のほうがキモいわw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 09:10:12.93 ID:2Yw7JNzp.net
まぁ結局のところ、生活のために仕方なく、嫌々働いている社員がこの会社には多くいるという事が判ったのだから、いいんじゃない。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 02:40:40.08 ID:rzQZ9m4z.net
24年の早期退職、既に23年超え 構造改革で雇用流動化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC052SY0V00C24A3000000/

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 09:50:36.91 ID:e/d5pLHX.net
若手女優を起用したwebのコマーシャル見た。
なんか無駄に金を使っているような…。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 12:54:59.04 ID:AD6C7Y2l.net
アルプスアルパイン、中国でSDV製品を開発へ 拠点間や現地合弁との連携強化
https://www.netdenjd.com/articles/-/298691

利益なき繁忙になりそう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 14:17:59.29 ID:vyeqJEyG.net
>>694
安否確認ツールだの人材管理ツールだの、しょうもないもんをバンバン導入するからな
売り込みかけられたら断れないのかもしれない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 02:27:30.95 ID:/LkiD7KH.net
なんか終わっているよね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 17:47:02.39 ID:2JJWEJ2N.net
早期退職で条件よく辞めたいな。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 22:18:20.63 ID:/LkiD7KH.net
定期昇給すらなくなる社員制度っておかしくない?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 22:42:58.79 ID:0gef2I4c.net
等級カンストするとそうなるんだっけ
インフレしてるから実質減給だな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 22:58:07.98 ID:hnfjZDDP.net
開発製造販売全部やる会社が全職種同じ賃金制度
JTCやね~

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 04:49:28.57 ID:1cS+iY49.net
等級カンストはやる気無くすよ
等級ダウンで昇給するにはって人いるよ
介護で等級ダウンは酷い


>>701
全職種同じ賃金制度じゃないだろうが

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 11:42:04.96 ID:ByvGLvPW.net
支部委員の人っている?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 05:17:47.06 ID:JUieS/js.net
過去に支部委員やってたよ
そういう人は多いんじゃない?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 11:58:35.07 ID:fL3AvnaS.net
>>704
使えない支部委員多し、会社の制度変更の宣伝員

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 14:53:31.88 ID:Cb7ccUA/.net
使える支部委員はたいてい支部執行委員になってる
で、駄目になって出世する
これが昔の涌谷だったな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 15:10:39.49 ID:7jKk/ONx.net
もしかしてCPIを理由に賃上げ抑え込んだりするの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 22:07:40.75 ID:EMZ5eRL2.net
ブロック委員こそ代替できて廃止で良いと思うけどね
説明なら動画でいいし制度理解して欲しいならeラーニングでもええ
多数決もアンケートでいいし質問事項は結局事務局が最後に回答する
廃止して余った手当はエンジニアのインセンティブに使った方がエンゲージメント上がるんちゃう?

709 :予想:2024/03/13(水) 03:03:30.19 ID:utDUl+fS.net
+10900

710 :現実:2024/03/14(木) 18:10:17.38 ID:+TuLVBeR.net
-50000

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 16:47:55.49 ID:KDh76OJN.net
マイナスは草

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 21:11:02.23 ID:2sSRLgit.net
春闘の平均賃上げ5%超、33年ぶりの高水準-日銀正常化へ環境整う
bloomberg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 03:54:23.59 ID:Z5rlz4z1.net
赤字転落しているのに、賃上げなんて妄想するにも、ほどがある。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 05:22:05.30 ID:/lUqK36M.net
赤字転落は経営責任だろ
今年賃上げ1万円以下なら過去最大規模の離職の波が今年起きるだろうし、さらなる経営ミスになると思うけどね

715 ::2024/03/17(日) 13:01:21.22 ID:FySFiLIq.net
パガン・ミンみたいな髪型の奴何なの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 12:51:54.15 ID:dal+qp5k.net
人事異動出てたね
https://www.alpsalpine.com/cms.media/jinji_JA_20240318_8784f26dfa.pdf

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 13:04:33.32 ID:Dst0StZS.net
https://www.businessinsider.jp/post-284005

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 17:49:15.40 ID:xTsJHCS4.net
「自主責任経営」って言われても言葉と認識できないような連中だからな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 04:45:24.42 ID:q4vzc9L+.net
部長職だと年2000万円ぐらいになんの?
GMで1000万〜でしょ?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 07:35:23.30 ID:x/BpPxQG.net
なるわけないよ
執行役員ならそれくらい行くと思うけど
GMでもボーナス支給額によっては…っていうこともあるし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 21:53:52.53 ID:q4vzc9L+.net
まじか!
職責重くて仕事もバリバリやって残業付かないだけ損じゃん
夢のない会社だな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 22:09:01.21 ID:LUQRVLty.net
そのための、職責者年俸非開示

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 22:25:33.23 ID:ujZzK7Oc.net
>>312,358,359
ここら辺見るとだいたい分かるよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 00:25:20.22 ID:MLhFKLX+.net
年俸者でも残業や休日出勤は申請してちゃんと払ってもらうべきだな
社畜以下の扱いだ
管理職のユニオンにでも加入すればOK
どうせAWAの非会員なんだしw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 00:31:28.22 ID:471cuLIA.net
GMなんかあんな給料でよくやるよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 03:29:17.69 ID:MLhFKLX+.net
プレイングマネジャーって言うんだっけ
打ち合わせと出張ばかりで大変そうだよ
1000万以上だとこうなのかと思っていたから実態知ったらかわいそう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 03:44:33.94 ID:+l5DHGrc.net
・残業代除けば頑張っても頑張らなくても年収100万くらいしか変わらない
・需要低い職種に合わせた賃金制度で、需要高い職種の採用に苦しむ
人に賭けるとは何か?
人件費も選択と集中を図るべきだ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 05:59:22.80 ID:MLhFKLX+.net
企画の上級で残業そこそこがいいのか
TOEICの点数足りないと管理職になれないんだっけ?
それを狙うか
そういうの多そうw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 11:52:57.34 ID:0kBGnLF7.net
役員退任パーティを卒業式と称して自己満足してるのを見ると吐き気がする

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 12:10:10.27 ID:VRcCAnFm.net
https://www.netdenjd.com/articles/-/299335
有料だから続き見れないけど…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 18:07:51.92 ID:flt4u86l.net
TOEIC要件は廃止されただろ
確かに必ずしも高い英語力は要らないと思うが、500点600点みたいな、いわばヤバい奴の足切りみたいなボーダーラインを廃止ってのは正直察するものがあるよな
義務教育レベルの教養がない人間が自分の上司って許せる?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 18:36:22.16 ID:lsJItafl.net
卒業式w

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 21:31:28.74 ID:M750BBCu.net
英語しかできない文系バカよりマシだろwww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:11:45.85 ID:2pbCpLNC.net
主な業務が英語の部署なんて一部だものな
Brokenでも仕事できる人はできるし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 10:15:31.12 ID:5B3AUtQs.net
アワ友人事で固めたくて条件緩めただけよ
執行部イエスマンすりゃどんなボンクラでもGMは約束された将来なんだから

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 12:16:26.47 ID:Moke8tLc.net
委員会上がりって使えないの多くない?
パワハラ体育会系多いしさ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 13:17:26.74 ID:SG+VSXov.net
トーイック500にも満たないアワ友が職制になる部署可哀想

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 15:03:16.90 ID:KnKoORMO.net
アワにもなれないザコども黙っとけ!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 20:53:20.32 ID:l87Vr35D.net
2016年の日経これ大企業あるあるなのかな

間接部門があの手この手で仕事の邪魔をする。営業や開発などの直接部門で、そんな不満を訴える社員が増えている。実情に合わないルールの導入、仕事に無関係な業務の強制、経営速度を下げる形式主義…。直接部門からは「存在意義を示すため、無理に仕事を作っている」との声も出始めた。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 21:15:59.80 ID:cMEjO53n.net
リーマンショックの時に好間人総でやったみたいに、マネージャー以上を除いてABCに全社員転籍させて、低い処遇にして派遣だけにしちゃいなよ。コスト削減で利益出てまた役員のお手柄になるだろ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:13:59.72 ID:tpSV6HHU.net
マタちゃん、かわいそう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 23:18:04.60 ID:IkL2tWp4.net
>>734
きょうび生産系でも英語要るだろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 01:24:34.10 ID:5oCsr3dS.net
製造部門に企画職少ないから英語力って言われてもな
製造部長が英会話してるの見たことないし
メールも日本語だろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 01:51:53.04 ID:hhjFw1Ew.net
部長舐められてんなぁ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 02:40:32.18 ID:5oCsr3dS.net
海外への出向もなかったみたいだし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 09:47:41.23 ID:3hCNC/n5.net
もう終わりだよこの会社

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 10:33:52.61 ID:LmedMCr/.net
バブル崩壊後も、海外で遊びまくった職制たち
既に終わっているよこの会社

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 13:10:00.03 ID:tsaTfs2v.net
あと10年もつかな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 19:09:35.91 ID:1IEy2njN.net
この5年じゃないか?
ホンダも正念場

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 23:55:11.18 ID:Ye1z5HrE0
TOEICで600点だか取れ、と言われて、頑張って取ったけど、結局ペーペーのヒラな俺が通りますよ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 12:39:04.07 ID:Dh1QYckp.net
みんなは景気の良いうちに転職したほうがいいかもね。
俺はそのうち隠居するわ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 13:52:48.32 ID:a8TXGd9U.net
元々管理職だった人達でTOEICの点数足らん場合は減給されて残り続けてた。部長もGMも減給されてるなんておかしな話だよ。本当に必要ならそのポジションに置き続けるのが間違いなんだから。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 14:03:23.20 ID:/UQDGUzs.net
既に退職した身だが、転職考えてるなら早ければ早いほどいいよ
景気の問題もあるし、若いほど転職しやすいし、退職金は無いに等しいから中途半端に長くいるだけ損

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 16:52:25.11 ID:TGCgOrmF.net
>>748,749
スマホで儲かってる間に次の事業(※どう考えても儲からない車載以外)に投資すべきだった
潰れることはなくてももう浮上は厳しいと思う

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 19:36:41.58 ID:6ftQPnwc.net
海外売上比率8割超の会社に身をおいて英語の自己研鑽も怠るほうがおかしな話だな
日本語を強いられる一部現法が可哀相だ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 21:19:09.93 ID:gXqcpIl6.net
年収400万以下で散々パワハラやられて休職に追い込まれた挙句追い出された。
今は外資で1000万。TOEIC900未満は部下にいらん。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 22:29:31.14 ID:U3YVWsqN.net
長岡の心療内科に行ったら見た事のある人にちょくちょく会う。何となく行きにくくなって他の市の病院に行ったけどそこでも会う。病んでる人多い。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 02:49:56.10 ID:DZoE9l3B.net
心療内科は古川もそうだよ
マスクしているから知らないふりしてる
涌谷は心療内科が無いから石巻か古川に行くのかな
ちゃんとした人が病んでいるのではないか
パワハラひどいの多すぎ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 05:52:58.29 ID:8k5secmB.net
住宅周りの福利厚生はどうなるのかな~(笑)
皆一斉にopenworkに投稿したら面白いのに

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 06:12:51.44 ID:DZoE9l3B.net
福利厚生削りまくったじゃん
寮もなくなるし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 06:14:27.97 ID:8k5secmB.net
そうだね
ありがとうアルプスアルパイン
住宅支出1万円超増加
ありがとう労働委員会

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 18:40:29.27 ID:2fLxzemW.net
サヨナラ、栗サン❗

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 20:32:13.72 ID:23TL5mtC.net
今日の開示はエイプリル・フールのフライングじゃないのか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 21:41:17.36 ID:PrJ93TSC.net
権利落ち日に大暴落!
株主総会、地獄絵図か?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 01:47:50.14 ID:XQxmzpxr.net
倫理ホットライン担当の常勤監査役がパワハラ被害者の息の根を止めるのを先ずやめろや

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 09:51:42.86 ID:H74vgCGK.net
就活中なんだけどここやめたほうがいい?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 10:03:28.68 ID:akXPOcso.net
全然安泰ではないけど海外やりたいなら若い頃から任せてくれるからしばらく経験してから移るのはいいかと

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 11:10:09.72 ID:sqCpeCMU.net
>>741
強靭なメンタルあるなら、お勧め
ヘタレなら、もっと良い会社、別に沢山あるよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 22:05:26.47 ID:GTUL3Uwt.net
若くして海外やれるのは本当やね
ここ数日のスレの流れ見ればわかるけど、英語弱者のオッサンが海外業務を他者に押し付けてるからなw
みっともない連中

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 23:47:26.95 ID:8xjJ2nSj.net
営業は本社だし、海外だったら良いよ
技術系は地獄だよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 05:16:10.94 ID:Dz/vEfXK.net
古川だけど派遣切られたわ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 12:37:42.85 ID:Sj9yGLw7.net
アメの厨二病SEはなんでいつも身内の揚げ足取り考えとんのかね
ああいうのが出世する会社なんかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 21:59:11.78 ID:nd2d9b3I.net
パナソニックHD、車載部品会社を米アポロ助言のファンドに売却

うちはまだ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 23:08:16.98 ID:wex9ueIS.net
>>773
そんな事したら、アルプスとアルパインを合併させたのは何だったの?となる。
意味の無い、無駄な統合だったじゃん。
合併を推進した当時の役員達の責任問題になりかねないからね。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 16:12:54.99 ID:ZexrlftA.net
少数化 すれば 精鋭化 する

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:06:18.55 ID:FJLQtbAJ.net
>>774
当時の社長が逃げちゃったから問題ないでしょ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:54:18.96 ID:c9Dz8X5b.net
少数化したら仕事が雑になった
終わりの日も近い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 07:10:08.81 ID:HrpXsWMk.net
誠意は言葉ではなく金額
ごもっとも

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 18:06:53.66 ID:wJRAxl0/.net
人財を使う会社はブラック

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 20:06:53.87 ID:dPcp1Qt7.net
辞めて正解だったわ
腹抱えて笑ってる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 21:41:16.72 ID:gtDa5ZBP.net
オムロンは遠隔医療スタートアップのルーシー(オランダ)を買収した。買収額は非公表だが、数十億円とみられる。

要らん人をリストラしながら事業の転換のために買収かけていくのは正しいよな
要らん事業を買っちゃう会社よりよっぽど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 22:43:57.02 ID:gPPKHycQ.net
人に賭ける(要らん人を雇用し続け、必要な人に賃金を出し渋る)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 09:44:39.97 ID:WrFKtG8E.net
1990年代、(F)(W)方面では『泣く子も黙るアルプス電気』って言われていたけど、今はどう?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:13:27.11 ID:vsnISBdA.net
少なくとも1990年代に古川では『泣く子も黙るアルプス電気』なんて言われていないよ
YKKがあるし、当時はSONYが中新田にあった
不夜城だから悪い子はアルプスに入れるという俗説はあったみたい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 11:49:19.54 ID:PLfkX8/R.net
自分の都合いいように昔話脚色オナニー
ここの関係者なら呼吸と一緒の基礎ムーブ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 12:22:09.24 ID:ylcebzm/.net
ガレー船アルプス号

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 12:28:02.88 ID:l+Nz9AuT.net
自分の都合いいように昔話脚色オナニー
ここの老害なら呼吸と一緒の基礎ムーブ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 17:28:11.21 ID:HozHr8Sg.net
>>776
逃げたのはアルパインだけ。
アルプスには🌰が残っている。
相談役だから少なくとも1年はいるでしょう。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 19:26:37.61 ID:5+OkQaF9.net
>>774
合併はアルパインにとっては単なる短期的なラッキー。生き残りたいなら今からでもアルパインを切り離してアルプスとして新たな覚悟を株主に示すべき。ごめんなさいでしたと。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 20:26:27.61 ID:qysHgXVc.net
アルパインは辞めた人達からの恨みの買い方が尋常じゃないもの

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:59:30.54 ID:/beVuzM3.net
そんな事できたら今こうなってないわな
腐り切ったゾンビ会社

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 10:15:58.38 ID:40r2aquO.net
現在はアルパインにアルプスの旧車載電装品事業を併せてしまったから、分離させるのならアルプスの人間も切ることになるので相当の覚悟が必要。どっちも利益率が低い事業なので困るよな。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:19:17.24 ID:wqf+COpI.net
日経の交遊抄に社長出てるね!

>>791
ほんまコレ
元々はアルパインの切り離しも視野に入れた絵図だったのに取り込みに変わってしまってから浮上の目が消え失せた…🌰🌾

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 20:01:44.93 ID:P+shAktA.net
V字快復ってもう何度聞いたことか(笑)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 23:49:44.16 ID:weGO94j7.net
Vお何度も繰り返してWWW

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 07:03:23.86 ID:TadiU6GL.net
革新的V型企業にしよう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 09:56:32.28 ID:vOXiIn2H.net
どこに出しても恥ずかしくない立派なガタガタ企業
染み出しどころか膿溜め込んでるし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 21:35:49.07 ID:jg2uDgZ4C
残業してないからヒマなんでしょ、って言われた
時間外は変動費だから、限界利益を上げることにツナガルと思って、がんばって、無くしてたのに
もうシラネ
そんなこと言われてまで、尽くす義理はねえよ
もう、シラネ、

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 00:27:06.97 ID:419CwMDv.net
この会社のopenwork終わってるなw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 08:41:23.89 ID:WgP3y5bg.net
openworkは元々低く出る傾向あるけど前よりも満足度が下がってるし今年に入ってからの投稿が多いのがヤバい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 14:26:09.83 ID:BV/bjkNC.net
いなばもそうだけど労組ないの痛いよな
さすがに同族経営じゃなくなったが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 17:07:40.11 ID:IaPUdZN6.net
東芝が5000人削減、デジタルに資源集中 国内社員1割弱

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 06:35:57.31 ID:16+H2WlJ.net
東芝からアルプスやアルパインに天下りしてきた人達、今頃どんな気持ちなんだろう。
シャープを含め当社と関係がある企業は消えていく運命…?
アルプスアルパインも希望退職のリストラしないかな。割増退職金に望みをかける!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:17:41.52 ID:kSpft/GC.net
>>803
「あー、しゃぶり足りたりねー、もっとガツガツ行ってもよかったわー」
だろな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:21:30.96 ID:Mji1AneA.net
>>803
今天下りの人残ってる?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 20:08:49.28 ID:v/A8SePm.net
俺が卒業して2年経つけど、
ここのDX推進プロジェクトってどうなったの?
俺がいた時は技術管理部が余剰人員を職制として
送り込んでた記憶しかない。
流石に無能すぎて解散した?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 11:56:55.29 ID:nSHT7/V2.net
メイヤーの法則
車輪の再発明

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 13:15:17.89 ID:R6whpgit.net
>>806
まだやってんじゃねえの?
何してるかは知らんけど

「対話型AIに社外秘を入力してはいけませーん」とか、中学生でも思い付くレベルの取り決めだけをしてるわけではあるまいw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 21:29:34.59 ID:qGRfmB7G.net
なんか無駄なプロジェクト多いよな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 11:24:31.04 ID:PIFmMApg.net
情シスとDX推進プロジェクトの差がわからん。
IT関連のポストを、技術管理部が情シス部から
奪ったようにしか見えないし。
シ◯ズBとイ◯ザBの権力闘争で、結果イ◯ザBが
勝ちつつある状況かな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 22:16:20.75 ID:UGAAjY6l.net
>>803
俺もリストラやって欲しいと思ってるけどやらないだろうな。
どの部署も人手不足だから。再雇用を繋ぎ止める方向だから。
やるとしたら物言う株主が大規模リストラ断交を支持するとか。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 23:51:18.09 ID:Do4o4cLF.net
>>811
>やるとしたら物言う株主が大規模リストラ断交を支持するとか。
単なるリストラは提案しにくいと思うが不採算事業の売却や撤退という論法ならありうるか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:57:26.60 ID:+PL5xHhQ.net
You Burn in DTT!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 19:41:35.82 ID:0V+QR/yb.net
無駄に人が多くて、無駄に存在する人を動かすために優秀な人がリソースを食われてるように見える
最初から優秀な人にやってもらえばいい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 20:46:05.44 ID:u/7qaR8r.net
Nだけど再雇用の老害多すぎ
口ばかり出して手を出さない
なんの仕事してるのか分からないようなブラブラしているやつに給料出す必要ない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 14:41:54.04 ID:X/alnOW3.net
投稿を見ると、定年再雇用者が多すぎて業務の阻害要因になっているという部署の人と、従業員が不足しているから再雇用者に頼らざる得ないという人がいる。人員が偏在していて、配置に問題があるのではないか。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 02:21:07.24 ID:l3urGTb1.net
Nが老害ばっかなんじゃないの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 12:10:59.62 ID:OFJb4S7O.net
旧村上ファンド系、アルプスアル株の保有比率10.08%に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC258QS0V20C24A4000000/

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 12:17:36.70 ID:Z+V1Rux5.net
旧村上ファンド系、アルプスアル株の保有比率10.08%に
日経

保有目的は「投資および状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行うこと」としている。

村上父娘に蹂躙されたまえ
バカ経営者に教育してやってくれ
いま株価が上がっているのはどうしてか、
よく考えた方が良い(笑)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:41:50.67 ID:8tXe40wr.net
滅びるがよい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:58:25.96 ID:jFgq23Ux.net
村上が見る目無いってだけじゃね?
何したって良くなる要素ないもん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 04:02:56.68 ID:gZ5B3qwP.net
日本電産アルプス
ミネベアアルプス

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 07:06:25.34 ID:SXxzUNm9.net
口を動かす人が残る
手を動かす人は過労で潰れる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 18:46:19.64 ID:4CpDoSw0.net
固定化された業務しかできないショボいおっさんでも企画級上級
人に賭ける(笑)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 01:36:56.01 ID:8KxUIcaq.net
経基職になってサービス残業させられるよりマシだろう
違法行為なのにな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 02:52:10.67 ID:iodP99dY.net
Nintendo Switch 2のJoy-Conの仕様
Nintendo Switch 2のBluetoothチップは、現行モデルのJoy-ConおよびProコントローラなど周辺機器を引き続きサポート
Nintendo Switch 2用Joy-Conも、アルプス製2軸リニアモーターを用いて「HD振動」を実現
ただし、Joy-Con用モーターなどの機構は小型化される
Joy-Conは磁力によって本体に装着される構造になる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:16:28.08 ID:IIf1l79V.net
トヨタは1円円安で営業益450億円増
ここもランキングに入る円安恩恵企業

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 18:14:45.17 ID:L2EiTg+T.net


829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 16:55:20.70 ID:DphMnHLc.net
物流確定かな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 17:19:04.84 ID:W0dikfLK.net
またお漏らししたのか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 21:05:27.80 ID:f4tVqh8o.net
国内も切れよ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4ea9f778e0d4486907d8377b94dccc6a1fbab92

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:59:15.39 ID:cKxtBbag.net
ATS株の売却
3,000人のリストラ
3拠点の廃止または縮小
不採算事業の撤廃
株主配当2倍(30円→60円)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 23:34:56.51 ID:dil2w2rG.net
為替を保守的に見てるとは言え利益率の高いコンポーネントの売上と利益が急減していってるのがヤバいな
他の事業は成長しないからその売上・利益減がそのまま全体の売上・利益減にもつながってる
モジュールシステムは中国インド向け強化みたいな話が書いてあったけど、ただでさえ利益率低いのに儲かるのか?
とりあえず今期は物流株の売却益で一息付けると思うけどFY27まではコンポーネントの売上が前期並みにまで戻らないということだからしばらくは全体にも低空飛行かな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 06:38:48.63 ID:3IWpdx0z.net
古川第2の派遣切りエグいね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:17:11.64 ID:I1Hiao10.net
物流売却決定じゃないと公式ニュース出しておいて発表になったら消すとか恥ずかし過ぎW

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 20:50:27.73 ID:9nn2EAhr.net
プリンストーン債での損失の件、落とし前について、
その後どうなりましたか?
https://www.seijo.ac.jp/pdf/faeco/kenkyu/148/148-hukumitu.pdf

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 22:50:23.02 ID:HO/c9GQv.net
もうその時の取締役一人もいないじゃん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:54:50.46 ID:iOEgqC+e.net
あらあら

アルプスアル株、旧村上ファンド系の保有比率12.59%に

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:59:42.38 ID:S28grEet.net
株主配当2倍にしてボーナス下げる愚行

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:28:39.92 ID:yNOczyve.net
株主に寄りそう将来像。期待大。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 04:11:44.47 ID:KG5vA1Ue.net
株主に賭ける。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 08:13:45.51 ID:H7JlqK7Q.net
>>839
愚行しかできてないだろこの会社

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:00:28.87 ID:I4DdlpiH.net
円安で食いつないでるな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 01:50:22.63 ID:wN42J58l.net
https://toyokeizai.net/articles/-/755224

ロジスティード、アルプス物流「高値買収」の真意
宅配便大手のヤマトHDは2次入札で途中敗退

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 11:37:29.40 ID:LILxZNdx.net
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/576b282e3eae82d7760b3f473bce38ab90569fd7/

[カーオーディオ 逸品探究]リアモニターの代名詞、アルパイン『リアビジョン』の魅力を解析!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 06:20:26.58 ID:4YbvNTfG.net
古川第2は移転に向けて徐々に片付け始まってるらしいね

847 ::2024/05/29(水) 08:04:53.73 ID:uRDekzSE.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC230M50T20C24A5000000/

アルプスアルパイン、案内できぬ成長の道 PBR1倍遠く

> 特に経営の足を引っ張るのが、旧アルパインが強みを持っていたサウンドシステム、ナビゲーションや速度などを表示するディスプレーといった車載情報機器(モジュール・システム)事業だ。売上高は全体の6割を占めるが、原材料高もあり営業損益はセグメント変更前を含めると前期まで4期連続で赤字。変動はあっても、営業黒字を確保する電子部品事業とは対照的だ。

> 実際は統合の効果をいかしきれていない。例えばコックピット回りの製品は、すべてを内製化することは難しい。「他社から部品を購入する割合が大きく、原価率を下げにくい」(ゴールドマン・サックス証券の高山大樹投資調査部長)。売上高総利益率をみると、前期は17.2%。統合初年度(19年3月期)の19%から低下した。村田製作所(38.8%)、TDK(28.7%)といった同業のなかでも見劣りする。

🌰🌾だよなあ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:51:25.36 ID:SZeGondT.net
アルプスアルパイン
https://shukatsubbs.com/tokyo/68732/

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 18:16:00.28 ID:d0tPytbf.net
夏ボは何ヶ月?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 19:34:51.47 ID:JAcE/oWs.net
2か月あれば十分ですよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 16:15:36.14 ID:ymiylTRH.net
AISIは2.2だったけどな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:06:09.28 ID:gsC2ThP+x
ひとつだけ、いえるのは
”人”を、大事に、なさいませ
「終始一誠意」はどうしちゃったの?
「そういうところだぞ?」

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 22:28:36.85 ID:kghkK/FQ.net
AISIは2.2だったけどな

181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200