2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【i-smartII】一条工務店146【グランスマート】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 17:58:42.28 ID:zBxvhSaJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね
一条工務店について語るスレです

※荒らし対策のためIDを表示して書き込んでください(メール欄空白、専ブラはsageのチェックを外す)
※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を明記
※次スレは>>970が立てて下さい
無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上立てて下さい

※前スレ
【i-smartII】一条工務店145【グランスマート】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1647236263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 18:23:38.30 ID:r41WRTJr0.net
1乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 18:24:48.32 ID:jj+kRWGla.net
1乙です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 18:32:29.03 ID:BXMFQtvK0.net
引き続きアルゴン、クリプトンの件をお願いします。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 19:00:44.19 ID:RV6bX/KQM.net
将来的にこうなるのかな。

セゾン系
引き違い窓 薄いアルゴン
開き窓   厚いアルゴン

アイスマ系
引き違い窓 厚いアルゴン
開き窓   厚いアルゴン

これなら一条の窓はU値0.8(※開き窓の場合)でホームページも変更しなくて済むな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 19:10:25.25 ID:BXMFQtvK0.net
厚いアルゴンの実物、見てみたいですね。
実際に見て印象変わる可能性ありそう。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 20:09:05.74 ID:BmY/upu5M.net
結局アルゴンw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 20:11:27.04 ID:0UVw99AD0.net
クリプトン窓の修理用に全種類の薄いサッシを生産出来るようにしておかないといけないから
薄いサッシ用のラインの稼働率を考えるとセゾンは全て薄いアルゴンで統一する可能性が高いと思う

準防火地域のi-smartの情報が出てこないけど薄いアルゴンのまま?
厚いサッシの防火認定を取れ次第厚くなるんだろうけど
グランゼゾンがクリプトンならこっちもクリプトンにしてもらわないと可哀相だよね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 20:14:10.90 ID:gUw4j3w9a.net
オリジナル品しか選択肢がないのは辛いよな
一条のコストダウンや仕様変更で30年後には自分ちの設備の交換品が将来なくなってる可能性はとても高い
キッチンや洗面台はサイズ決まってるから他社製品に入れ替えられそうだけど窓と建具は将来やばそう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 20:25:27.17 ID:fhOUP5Wh0.net
不燃クロスは採用できない言われたー
メーカーカタログでこれ良いなと目につくもの9割不燃で断念。。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 20:30:20.00 ID:ghineQkxM.net
>>10
稟議になるので、一箇所どうしてもとか交渉しては。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 20:32:47.14 ID:HpV+BeQI0.net
>>10
同じだ
仕方ないから準不燃で選んだよ
間取りもう最終でって言われたんだけどどうしても一箇所気になって変えたい
もう変えられないと言われて変えた人いる?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 21:07:34.31 ID:NPoVV7l4M.net
>>8
保守部品を維持する意味では、薄いサッシの生産は続けてもらいたいな。
しかしそうなると断熱材だけでなく、窓の性能でもセゾン系とアイスマ系の差別化が生まれるのか。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 21:09:54.87 ID:OmwBD+mn0.net
去年の11月に自分で見つけた土地(隣地の方が高くて隣の人所有の擁壁あり)を一条の営業通して色々確認してもらいながら買って、それから今月まで売主が土地の造成してて、完成して引き渡しを受けたのよ。んで今日地盤調査だったんだけど、今頃になって隣地の擁壁が建築確認申請が無いから今作ってる間取りじゃ建てれませんとか言われたんだけど、これって一条の責任て問える?理屈じゃ一条に責任は無いのはわかってるんだけど、文句の一つは言いたい。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 21:23:52.82 ID:8bKBfMh80.net
>>14
そういう土地って購入時に説明ないの?不動産会社から
うちは擁壁の影響でここまでは建てれませんと説明あったけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 21:29:02.81 ID:zBxvhSaJ0.net
そもそも擁壁がある敷地はなんで選んだの?安かったん?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 21:42:24.10 ID:BXMFQtvK0.net
崖は擁壁を建築物として申請していないと、
崖からけっこう離してしか家を建てられないんだよね。
高低差ある土地を買う場合、気をつけるポイント。
だから安いんですよ。

擁壁は隣地の所有物で、
土地自体、自分で探してきて購入したのであれば、
自己責任だと思いますが。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 21:44:34.84 ID:VwWNBPE1M.net
>>14
一条の責任は負えない
文句は言える
よく擁壁横の土地を選んだね

擁壁側には家は建てない方が良いと思うよ
擁壁も数十年で劣化してくし、となりの土地だから補強してくれるかも不明
大雨降った時も擁壁の水抜き孔から雨水が流れてくるだろう
地震でヒビ割れたら毎日ビクビクして暮らすはめに

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 21:46:53.76 ID:BXMFQtvK0.net
崖も接している土地は、
崖自体が隣地とまたがっていたりすると、
こちらに都合で補修できないこともあり、
今後の建て替えや売買を考えるとリスク高いと思い、私はさけました。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 21:47:54.98 ID:VwWNBPE1M.net
隣との高低差はどのぐらいなのかな?
俺なら赤字覚悟でその土地は手放す
がけのある土地は避けるべし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 21:53:24.95 ID:BXMFQtvK0.net
ちなみに崖の擁壁造成はけっこう高くて、
取り壊して再設置となると、長さにもよりますが、
500-1000万円くらいはかかります。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 21:56:52.24 ID:on4Eohuy0.net
>>12
うまく貼られない場合でも無料での補修ができなくなってもいいなら不燃選べたよ
不燃は薄くて下地の凹凸が出やすかったり施工が難しいらしい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 22:11:40.86 ID:zBxvhSaJ0.net
https://youtu.be/RNQypZz7Luw
参考までに。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 22:14:09.67 ID:cQWIF8cj0.net
一条工務店迷走しとるな〜(ニヤニヤ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 22:56:42.99 ID:NyatNvc60.net
冷静に考えて、不燃クロスが採用できない理由って何なんだろう?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 23:12:54.33 ID:VwWNBPE1M.net
>>25
一条工務店の標準クロスでは火気使用制限のある居室でないと「不燃」のクロスは使用できません。
そのため、ガスコンロを採用されたお宅では「不燃」のクロスを使用できますが、IHコンロを採用されたお宅では「不燃」のクロスは使用できないみたいです。

不燃クロスの材質がビニール素材のため高気密高断熱の家では壁の構造内で結露が発生しやすいこともあることから、最近では多くのハウスメーカーで不燃クロスを採用しない運びとなっています。


とりあえず調べるとこんな感じ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 23:33:04.22 ID:vxtAfBwid.net
4月から一条のオプションの住宅設備も値上がりするんかな?
標準は坪単価が上がらんから良いんだろうけど、、、

仮契約しててもオプション費用は固定じゃないよね?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/29(火) 23:43:20.80 ID:NyatNvc60.net
>>26
ありがとう
稟議で通してくれるケースもあるし、そもそもガスならOKとか意味不明だな
壁紙ごときで壁内結露するとは思えないけどな・・・

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 00:42:32.48 ID:xSyfwx+p0.net
建築後に法人割引できたことに気がついた
営業さんよ、ひと声かけてほしかったわ…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 01:18:21.53 ID:FhHt2wWs0.net
着手承認後でも上棟が早まることってありますか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 01:45:07.57 ID:ihqjo6rN0.net
>>30
あります

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 02:37:13.19 ID:emeG9iPe0.net
工務店の人が言ってたけど大手の営業が後から追加費用を出してくるのは
初期の提示金額を低くすることで他社との競争を有利にして自社に決定してもらって
後に引けなくなった段階で追加費用を出すのは客を騙すテクニックなんだってな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 02:56:39.76 ID:IkD7k1uy0.net
何を今更

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 06:24:01.71 ID:o9Olb92Md.net
>>32
あるあるやろ。

けど、うちはそんなんなかったわ。見積もりももりもりの高めに見積もり出してきて、

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 06:26:15.82 ID:o9Olb92Md.net
オプションも多めに入ってて、その金額でローン借りたわ。

唯一予定外やったんが、地盤調査の結果で基礎がW配筋になったことぐらい。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 06:40:40.02 ID:ihqjo6rN0.net
地盤調査の時点で営業担当から
「ざっくりトータルこのくらいです」
って言われた金額にほぼおさまったよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 07:29:43.18 ID:HxlGRUfXr.net
一条の場合、地盤調査、特別運搬、外構費用を除けばだいたい金額見えるでしょ
後は事前に要望調査をしっかりしてりゃ大きな差はなさそうだけどね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 08:08:12.09 ID:of+q3ij90.net
>>10
うち粘りすぎて壁紙で稟議3件書いてもらった。
アクセントに使うぐらいだったらすんなり通るらしいけど。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 08:37:09.30 ID:o9Olb92Md.net
オプションも多めに入ってて、その金額でローン借りたわ。

唯一予定外やったんが、地盤調査の結果で基礎がW配筋になったことぐらい。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 08:46:46.65 ID:62UYaRpZ0.net
>>32
それ裏テクを正直に話す私は信用出来ますよ!っていう詐欺のテクニックなんだってな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 10:07:44.14 ID:hq/l/tTb0.net
着手承諾前に気をつけることある?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 10:31:50.26 ID:NsLviK6F0.net
>>41
ないあるよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 12:16:02.81 ID:QqB+CIysr.net
>>41
良く寝ること。
疲れた状態だと見落としのリスクが増加するから。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 13:52:17.16 ID:aJJUVGJ+p.net
>>41
テンション上がりすぎてミッキー一面の壁紙にしてないかとか冷静になって考える

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 15:46:12.08 ID:9bHzQJuj0.net
田舎なんで、上水道引き込みと、浄化槽の排水用パイプの埋め込みがかなりかかりそう。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 15:59:22.10 ID:NsLviK6F0.net
【速報】5月も電気・ガス料金が上昇…重い家計負担続く

電力大手10社は先ほど、5月の電気料金について、標準家庭のケースで東京電力では146円、中部電力では138円上昇するなど、10社全てが値上げすると発表した。

5月から再生可能エネルギー普及のために料金に上乗せする賦課金が上がるのと、ウクライナ情勢で急騰した原油価格が、電気料金に反映されたため。

電気料金を巡っては、電力の安定供給を実現するために、燃料の高騰分を自動的に電気料金に上乗せする仕組みが導入されている。

関西電力、中国電力、北陸電力、四国電力、沖縄電力の5社は上乗せ可能な上限をすでに超えており、5月の値上げは再生可能エネルギーの賦課金分の24円のみ。

一方、東京ガスなど大手都市ガス4社も、5月に68円〜93円値上がりする。値上げは9ヶ月連続。
https://news.yahoo.co.jp/articles/50eda4f60324a63a1b85a04c9d5d93720a5e1de3

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 17:04:37.93 ID:TM126/kO0.net
間取りがきまらなーい…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 17:45:47.14 ID:8Bk2IBL/M.net
自分で作ってしまいなよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 17:52:14.72 ID:TM126/kO0.net
プロの神業みたかったのに
まあそうですよねって感じだった
自分で練るかぁ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 17:58:31.01 ID:a/wvjeOba.net
>>47
オールインワンがオヌヌメ
平家で玄関開けるとLDK兼
寝室兼脱衣場兼風呂場兼洗面所

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 18:11:28.35 ID:hq/l/tTb0.net
着手承諾日に見落とし発見又はどうしても変更箇所発生で延期した人いる?
どこか見落としてそうで心配だわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 19:39:51.37 ID:HxlGRUfXr.net
>>51
直近なら資料の差し替え、それに捺印で大丈夫
しばらくたってからだと追加費用出るかも(金払えばできない事はない)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 19:41:04.02 ID:NsLviK6F0.net
>>51
悩めばきりがないからそのままいけば良い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 19:41:44.04 ID:HxlGRUfXr.net
気付かず建ってしまっても良い思い出だよw
気負いすぎずにね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 20:29:05.29 ID:Cw71hHL80.net
あとは住んでからしか気づけないことだよきっと

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 20:46:18.51 ID:NsLviK6F0.net
まぁもし次に建てるなら一条はもう選ばないけどな!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 22:01:45.42 ID:5oo0NXb10.net
>>56
何が不満なん?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 22:36:55.93 ID:hq/l/tTb0.net
大黒摩季老けたなあ
だらしない体型になったな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 22:56:42.12 ID:DKRwebLTa.net
twitter行けカス

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 22:58:48.47 ID:lBb2pewUM.net
一条の良いところってなんだろうね

格安太陽光と格安蓄電池?
高気密高断熱の数値も他社とそう変わらないし

むしろデメリットの方が大きいような気がする
オリジナルの住設ばかりで選択肢が少ない
天井高の窓など選択肢が少ない
耐震オプションで間取り制限
謎の一条ルール
標準オプション辞めても減額にならない
安っぽい建具
事務対応しかしない設計士
機械設備多くてメンテナンスコストが高い
クリプトン問題

俺が一条に決めた理由は嫁の希望と紹介があったから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 23:09:03.45 ID:jYVhLopM0.net
今数値同じくらいなんだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 23:22:40.78 ID:T08OqAMS0.net
全館床暖房
ハニカムシェード
ハイドロテクトタイル

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 23:43:32.67 ID:39Z2O0VfM.net
値下げ交渉の余地がなく、時間の無駄が無い。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 23:50:19.54 ID:4N/2aWbW0.net
コスパがいい?知らんけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 23:50:26.36 ID:kcI8RyED0.net
>>60
嫁にいいと思ったところ聞けばいいだけじゃないかい?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/30(水) 23:58:08.04 ID:HxlGRUfXr.net
>>60
安い
選択肢少ない
全館床暖房
誰が設計しても耐震等級3

デメリットは、
外観
変な(特異な)施主が目立つ
変な人がやたら批判してくる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 00:00:42.47 ID:6h01uAUk0.net
値切りができない明朗会計はまぁメリットかな…
それ以外はまあどうでもいい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 00:15:10.76 ID:jraC1Beba.net
エプロンが無い浴槽とか飛び出す三面鏡(グレイス)とか引戸でも何でも全ドアソフトクロージングなのとか標準だけど地味に良い
あとハニカムあるから適当な窓はカーテン付けなくてもいいところも良い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 00:34:05.57 ID:2I4KzQZw0.net
全棟気密測定してるのは良いよね
値切りがないのは非常に良い、車とかもそうだったらどれだけ楽か

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 00:54:40.43 ID:6xFvCu/0a.net
耐震等級3+高気密高断熱+大手水準の保証

この条件クリアできるの一条くらいじゃない?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 03:40:40.74 ID:a9esfqN60.net
結局、アイスマは厚いアルゴン窓ってこと?クリプトンが良かった〜

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 03:41:22.25 ID:fxIPEzeBr.net
耐震等級3は普通にどこでもつく
高気密高断熱くらいじゃね
デメリットは内外装のデザイン

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 03:57:28.86 ID:kaPLxvMp0.net
出窓!
腰壁!
ACQ!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:03:01.64 ID:CNP9T1HR0.net
入居半年だけど、床が全般的にギシギシ言い始めた。なんか接着剤がはがれた感じ?
劣化するの早すぎない?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:09:10.93 ID:5uPzH75I0.net
その高気密の事でずーと思ってたんですけど、家って時間が経つごとに木の収縮で歪むよね
気密検査を新築時から数年後にまた測ってくれて、それでも高気密ならいいんだけど、実際にどうなんだろう?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:12:34.07 ID:4X5Osugk0.net
そんこものは調べちゃダメだぞ
あくまで初期性能だけで戦ってるんだから、品質なんて・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:17:12.48 ID:oay4Mc4W0.net
気密測定屋さんの動画を見てると1,2年機密は少し落ちてそこからは安定するとか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:20:19.17 ID:5uPzH75I0.net
>>77
やっぱりそうか………

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:21:03.70 ID:PpgyC/hJ0.net
住宅四天王って人が気密測って動画アップしてたけど、殆ど変わってなかったな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:24:08.55 ID:4X5Osugk0.net
擁護厨の多いことw
中のビニールが劣化したら試合終了だろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:24:58.89 ID:oay4Mc4W0.net
>>78
まあ右肩下がりとか最悪な状態ではないね
機密がいい物件は最終的に下げ止まるときの数値もいいらしいし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:36:58.51 ID:TKtJ3zxB0.net
>>75
引き渡し時には1ぐらいになるって説明されてたインスタグラマーいたな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:38:58.15 ID:5uPzH75I0.net
>>82
まじですか………
それって駄目でしょww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:41:31.68 ID:TKtJ3zxB0.net
>>83
たしか基礎にケミカルアンカー打たれて違法建築になりかけた人だったと思う探せたら探してみて

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:41:51.94 ID:5uPzH75I0.net
なんか気になって調べたんですけど、ほんとに1.0近くまで上がるんですね………

https://yotubanoclover.muragon.com/entry/1410.html

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:43:04.61 ID:/TkJWIl1a.net
お前は一体何を一条にされたんだw
それが知りたい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:44:25.96 ID:5uPzH75I0.net
>>84
このブログに一条工務店で建設中は0.6で1年4ヶ月で0.97まで上がってるブログを紹介してますね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:52:06.49 ID:RUVLADgI0.net
機密性の経年変化はさすけブログで何度か測定してなかったっけ
やっぱり経年劣化はあるみたい
まぁ経年劣化しないメーカーがあるなら知りたいけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:52:31.47 ID:TKtJ3zxB0.net
>>87
そもそも一年かからずに気密測定後の作業で1まで落ちる想定で施工されてるって話だったかな?
その人は違法建築になりかけた特殊ケースで引き渡し時と同じ段階で2、3回気密測定してたからその説明受けたらしい、0.6確保されてたから良かったみたいだけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 07:59:09.59 ID:uclLGl+3a.net
入居後の気密まで保証してくれるとこなんて無いだろうにw
住んでから排気口塞いだり、クーラーの冷媒配管周り塞いだり、、、、、、
足場も組まんと出来んだろ

塞ぐのが詐欺だーって言う情弱はここには居ないと思うがw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 08:01:00.92 ID:5uPzH75I0.net
>>88
たしかね
もうぶっちゃけC値やUa値の値にも相当って言葉をつけるべきだと思ってます

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 08:04:28.20 ID:4X5Osugk0.net
>>90
クーラーの冷媒配管じゃなくてドレン配管な
自ら情弱を披露するのはあっぱれじゃ!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 08:07:30.67 ID:TKtJ3zxB0.net
>>90
なんでブラウザ変えたの?朝で擁護部隊少ないから?
臭い物には蓋みたいな考え方じゃないからな、自分が選んだハウスメーカーだからこそネガティブな意味こそ大事だろ
自分の家になるのに不具合見ぬふりしてる方がおかしい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 08:20:07.08 ID:2dgcDcHGa.net
>>92
おっ指摘ありがとうーよく知ってるね
外部コンセントなんかはどうなの?まだ上棟もしてないのよwアレも塞いで気密テストしてるの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 08:20:29.81 ID:u0jg/Jhsr.net
タイル割れたり、角に隙間できるくらい木が動くんだし気密性も変わるでしょうに

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 08:20:58.18 ID:2dgcDcHGa.net
>>93
馬鹿?ずぅーっと同じだがw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 09:03:27.45 ID:H/QCw5XZd.net
擁護厨とか擁護部隊とか頭おかしい奴いるな
ただの是々非々だろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 09:16:20.81 ID:VDo+TJHK0.net
>>80
i-シリーズはボード気密で
セゾンは知らんけどC値の保証が同じだからおそらくボード気密

気密シートで気密取ってないんだけど中のビニールって何のことを指してるの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 11:30:51.08 ID:qHhzzspY0.net
もう営業に聞けよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 11:35:03.84 ID:IwdATpRgd.net
なあなあ最近おもうんだが、気密のために色々頑張って差圧吸気口とかあるけど、風呂場の換気扇のとこってさ、常に解放状態だよね。
ここだけでハガキ一枚くらい穴開いてる気がするんだけど。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 11:49:38.44 ID:0VMLqHtQr.net
>>100
C値は意図しない隙間の話。
換気計画は意図している隙間の存在を含めて計画していると聞いた。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 13:00:49.76 ID:6lEjhSga0.net
ウクライナから輸入 「希ガス」に影響

東京・羽村市に工場がある「東成エレクトロビーム」は、航空や医療関連の部品などのレーザー加工を手がけています。
レーザーを発するのに必要なネオンガスや、検査に使うヘリウムガスなど、いわゆる希ガスは、ウクライナから輸入していますが、会社ではロシアの侵攻による影響を心配しています。

このため、会社は都の中小企業振興公社に今後の対応を相談していて、11日は公社の担当者が工場を訪れました。
このなかで、上野邦香社長は、ネオンガスなどの供給不足や価格の高騰などが懸念されると説明しました。
また、この工場で材料として使っているアルミはロシア産のものが多いとして、今後影響が出ないかも心配だと伝えていました。
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220314b.html

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 13:33:46.76 ID:FlL+lro3M.net
>>101
そんなの気にして意味あるのかな?
一条だけしか拘ってないような気も

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 13:45:52.66 ID:OanbE/KUd.net
一条民が拘ってるんだと思う

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 14:15:36.44 ID:FlL+lro3M.net
なるほど
おめでたい奴らばっかりだな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 14:47:34.95 ID:ywC4ymy00.net
Twitterに新窓の断面図のtweetあるけどフレームに断熱材入ってるし
良いんじゃないの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 15:12:06.22 ID:im+HmoZ+r.net
工場には窓のサンプルあるんや
断熱材入ってるなら確かに良さそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 16:29:06.35 ID:Q8ZxYGd0d.net
>>101
たしかロスガードで吸気>排気にしてるんだよね。だから、意図した隙間があっても、流入しずらいようになってる。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 18:55:13.81 ID:RUVLADgI0.net
新窓って例のアルゴン厚窓?
ふーん、腐っても一条
なんとか性能維持の努力はしてるんかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 19:59:58.31 ID:6lEjhSga0.net
>>106
こっちの窓の方が優れてるだろこれ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 20:22:43.29 ID:6h01uAUk0.net
伝熱的に考えてサッシの一部の熱抵抗爆上げしてもあんま変わらんくないか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 21:23:03.88 ID:QnaMjf8b0.net
サッシ内に断熱材入るんならアルゴンの方がいいんだけど。
どうせ10年したらガスなんて抜けちゃうし。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 21:51:04.57 ID:4wWEK1Sk0.net
断熱材のソースどこだよ
アルゴンが調子乗るなよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 22:11:28.40 ID:mdnLn1oi0.net
>>113
https://twitter.com/tar_0131/status/1508818068059078657?s=21&t=RCXeXaAATc_3T4XKugsQVA
(deleted an unsolicited ad)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 22:11:54.27 ID:u0jg/Jhsr.net
ガスなんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 23:31:24.35 ID:jFH2ZL1w0.net
YouTuberへずまりゅう、魚の切り身の窃盗容疑で懲役1年6月、執行猶予4年の有罪判決が確定  [牛丼★]
1牛丼 ★2022/03/31(木) 23:23:51.63ID:CAP_USER9
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648736631/-100



127名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 23:08:45.53ID:+7VgtXVf0
有罪判決へずまりゅうがSNS引退=u俺は4年間バイト生活頑張る」
//www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4099937/

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/31(木) 23:51:11.42 ID:a9esfqN60.net
>>114
これは期待出来そう。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 05:40:13.65 ID:bQy7aJrz0.net
プリクトンガスの奴マウント取ってたけど、断念性能上がったら涙目だろw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 06:42:17.48 ID:7P2fwT3r0.net
>>63
甘いな
値下げ交渉は新築建築の醍醐味やで

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 06:44:11.66 ID:7P2fwT3r0.net
>>67
一様にぼったくられてるだけやで

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 06:59:21.38 ID:tSszYOfaa.net
>>70
保証は大手の水準ではないで

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 07:23:54.17 ID:gzSYAuFp0.net
>>121
保証に関しては少し良くなったけど、大手からは程遠いレベル上げだよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 07:36:47.11 ID:qDbsRY+j0.net
>>114
外側だけなんやね
サッシ内に断熱材が入ってるの

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 08:00:27.15 ID:Cj94bxL1p.net
逆言うと、ここまで分厚くして断熱材まで入れないと
クリプトンと同じ断熱性能担保されないって事だろ?

断熱性能は同じ前提で、二つの選択肢があったとして
・重くて分厚い窓
・軽くて薄い窓
ほぼ皆後者を選ぶわけで、前者しか選べませんよなら
ハウスメーカーとして改悪だと思うんだけど。

どう考えたら、さすが一条工務店!凄いぜ!
になるんだよ。思考停止してんのか。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 08:04:19.45 ID:BpqVB4Tf0.net
ガラスとガラスの間に発泡の断熱材入れて欲しい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 08:05:44.02 ID:x3lb33Vs0.net
ガス抜け考えると何年かで
断熱性能は厚い窓の方が良くなるんじゃね?
大体結露するのサッシ部分だけだしな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 08:06:00.30 ID:x3lb33Vs0.net
>>125
それもう壁w

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 09:17:02.59 ID:FsmDTHC7M.net
>>126
自分も断熱性よりも結露耐性が気になるな。新旧仕様で誰かベンチマークしてくれたら嬉しい。一般ユーザーには難しいと思うけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 12:08:24.83 ID:5mK3755FM.net
30年くらいすれば、透明なエアロゲルを断熱材に使った窓も普及してくるんじゃないかな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 12:26:32.64 ID:tRRAJcH4M.net
>>119
もとの値段にバッファ積んであるのが見え見えなだけやん。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 12:41:16.13 ID:o22IBiuA0.net
>>124
窓の性能自体少し性能上がってるって営業から聞いたよ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 12:57:42.37 ID:7NMzgpok0.net
>>124
Ug値が良くなってるからガラスだけで性能微アップ
断熱材でUf値も微アップするね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 13:24:53.69 ID:AhkuACE0d.net
>>124
そりゃあクリプトンが従来と同じ入手性だったら君の言ってることも一理有るけど、クリプトンがより希少になってる中で前者の選択肢を作って価格変更せずに提供してるんだから企業努力だと思うわ
普通なら厚み増やしてアルゴンにするにしても研究開発費だって掛かってるだろう


それとも同じ厚みでアルゴンで性能ダウンを望んでたの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 14:12:32.21 ID:79s3sOzw0.net
窓厚くするなら4枚ガラスにしたらいいのに

あ、騒動終わったらやるのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 14:34:27.98 ID:o22IBiuA0.net
窓の価格も今までのクリプトンより少し高くなってるって営業が言ってた。だから一条がアルゴンに変えるメリットはあまりないみたい。実際はどうなのか知らんけど。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 16:08:18.14 ID:Om4qdCpz0.net
>>133
価格が高騰しようが、企業努力だろうが、開発費がかかろうが、
トータルで改悪されたのは事実。

他社が引き続きクリプトン窓販売してるのに、
着工承諾した人間に改悪したものを
なかば強制的に押し付けている状態に対して、
企業努力素晴らしいってなるのは中の人間以外いないだろ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 16:27:08.16 ID:gzSYAuFp0.net
弊社と関係のない業者によるサービスの勧誘や訪問販売、弊社や弊社関係者を装った業者やSNSアカウントの存在が確認されております。
今回、トラブルや不正アクセスなどの被害防止のためのポイントをまとめましたので、是非ご一読の上、十分にご注意いただけますようお願いいたします。



こんなの流行ってるんだね
一条は人気だもんで?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 16:30:40.21 ID:uHNeNXA2d.net
>>136
>他社が引き続きクリプトン窓販売してるのに
これがよくわからん。
他のハウスメーカー(一条工務店と同等の施工数)と比較するならわかるけど、窓メーカーとの比較は微妙じゃね?
その窓メーカーの販売数どんなもんよ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 16:41:45.80 ID:x3lb33Vs0.net
窓メーカーだとラインナップにはあっても在庫切れとか在庫僅かとかあり得るからな。
一条工務店だと年間10万枚以上作ってるだろうからな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 18:04:29.89 ID:kuYaiNoSp.net
>>137
騙しやすいんだと思う窓改悪されても称賛してるし不具合報告しても投稿者叩くし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 18:10:09.56 ID:gAFCATQtr.net
>>123
内側じゃないか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 19:14:42.74 ID:p1EDKuI+M.net
>>137
元設計士とか言ってるあいつか?
確かに営業を紹介するとか意味不明なこと言ってたもんな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 19:27:46.39 ID:qDbsRY+j0.net
>>141
合わせガラスの部分は外じゃなかったっけ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 19:45:04.41 ID:+Dvo3Bfo0.net
>>137
インスタで「元一条工務店営業。追加で数百万値引きできる方法教えられます。」とかいうアカウントも出てきてるからかな?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 20:53:47.38 ID:YfjsmAW4r.net
純粋な性能なら、ψ値上がっただろうから、パッシブハウス認定は取りやすくなったんじゃねーの?
あと防音性能も上がっただろうから、アイスマ向けとしては良いと思うがねー
準防火地域は頭痛いだろうが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 23:12:27.43 ID:83AeNI5oM.net
>>136
嫌なら建てるの拒否る権利与えられてないかい?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 23:18:02.43 ID:nazpJgre0.net
テスト

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 23:22:41.87 ID:hvphJ6FcM.net
また嫌ならやめろ論ですかい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/01(金) 23:50:24.38 ID:nmkgV3H/r.net
自分に向けられる極論は論外と言って拒否して、自分が要求する極論を正当化するんだから話にならんのよ
早く気づいて欲しいな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 05:23:09.02 ID:dvxSBCWcM.net
>>149
シーッ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 06:16:19.26 ID:kGTpj1iI0.net
>>142
元設計士の人の投稿、タメになる情報多いから打ち合わせ中の身としては有難い
でも辞めた会社の名前出して紹介するだのなんだの活動して大丈夫なんか…?とずっと思ってた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 06:48:22.07 ID:OFegauwKr.net
>>143
合わガラスは内側だよ
公式サイトが画像差し替えてるよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 06:50:02.62 ID:OFegauwKr.net
ってかよく見たら公式サイトがちゃんとアルゴンガスって表記してて草

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 07:24:03.86 ID:mWF4dzRh0.net
本当だ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 07:25:27.52 ID:JEax0xqS0.net
昨日改めてアルゴンガスに変わる説明されたんだけど
俺何も言ってないけど、営業の人が
重さも多少重くなりますが開け閉めには支障ないですし、、、、汗
とか聞いてもいないこと改めてめっちゃ説明された。

で、しょうがないんで全然いいっすよ。
って言ったらめっちゃ感謝されたw

ネットみたら納得してくれない施主さんも多いみたいで営業さんも凄い大変すよねwって言ったら
そうなんです、、、値引きしろとかオプション付けろとかで納得してくれない人多くて大変なんです。○○さんが神様に思えます。その分土地探しと価格交渉頑張ります!
って、お前らどんだけごねてんだよ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 07:31:08.84 ID:mWF4dzRh0.net
U値0.8 ※開き窓の場合
窓種によって異なります。 の一文が追加されてる。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 07:38:30.59 ID:xsyJpxtV0.net
開き窓推しな割には開き窓の種類少ねーよな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 07:44:10.88 ID:kvX0PYH1a.net
アルゴン化されたパノラマウインドウだと
やっぱり寒いのかな?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 08:08:14.41 ID:JpAFt9m+0.net
>>152
あ、ほんとだ
ごめんなさい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 08:44:32.86 ID:+CqOYGZBd.net
>>155
神様昇格おめでとう!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 08:54:55.46 ID:lY4CzODdp.net
>>155
そかそか、お人形さん遊び終わったらかたしといてな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 09:07:19.15 ID:ERUTdxSf0.net
相変わらず擁護厨が湧いてるなw
どうせ火消ししたい中の人なんだろうけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 09:11:56.41 ID:N9xpLeYM0.net
擁護厨てか頭お花畑

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 09:24:15.27 ID:WGVdSMaN0.net
>>155
これ、何気にひどい営業だよね
客が素直じゃないと土地探しや価格交渉頑張らないって事だよね
商売してて一番楽な客は文句言わない素直な客なんだろうけど
カモみたいなもんだよね、ボーナスキャラ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 09:27:30.68 ID:yBqdEYdR0.net
>>151
コンプラとかどうなってるのかな…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 09:30:19.10 ID:+CqOYGZBd.net
>>164
気持ちの問題だろ。
パフォーマンス(結果)が変わるかどうかは別の話。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 09:41:07.54 ID:zHs/5A0XM.net
>>165
コンプラというか普通に不正競争防止法違反だろう
あれをインスタでやろうという無知さが怖い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 09:56:02.71 ID:Q3nQee850.net
>>155
お前優しいな
俺は1億コストがかかっても仕入れてこいって言ったわw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 10:07:22.48 ID:mVcTFeGp0.net
>>168
言ってその後はどうなったのー

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 10:18:41.10 ID:p2miDRV0a.net
>>164
お前は何で一条スレずっと居るんだ?
契約もしてない、オーナーでもない、一条嫌い、、、、
検討してんのならまだしも

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 10:24:56.07 ID:D5sevCtp0.net
文句言う奴は一条アンチって考えはどーかと施主こそちゃんとした目で見るべき

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 10:35:19.26 ID:JEax0xqS0.net
>>168
逆にありがとう!

俺の予想だけど、もし何かしら値引きとかオプション追加〜とか、なんとかクリプトンにします!ってなっても、ゴネた奴だけのゴネ得にはならないと思ってて、変わるなら施主全員対象になると思ってる。

なので、俺は営業さんと良い関係築いておいた方が得策だと思ってる。

けど、一定数ゴネる人も必要だから
それはよろしくお願いします!って感じ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 10:38:21.53 ID:H1JkvrP50.net
文句言うのは施主でもない一条アンチとかレスしてるけど、はっきり言ってあんたこそ擁護している人の足引っ張るだけの存在だな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:18:06.48 ID:h8iAKiTQr.net
>>168
もっと言ってやれ!
なんなら動画上げたれ!徹底的にやるべし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:21:51.43 ID:RMkd01DAd.net
>>155
契約はいつで、アイスマート?グランセゾン?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:27:47.92 ID:9omRCQazd.net
今建築土地の人、どれくらい予定より遅れてる?
うちは2ヶ月以上遅れてて、グリーン住宅ポイントの完了報告間に合わない可能性が出てきたわ
補償してくれるんかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:30:23.88 ID:Q3nQee850.net
>>169
クリプトンなったよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:31:56.34 ID:OFegauwKr.net
>>156
それは前からだと思うが?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:38:26.14 ID:+CqOYGZBd.net
>>176
もしかして、建築途中と言いたかった?
悪いけどオンスケでもうすぐ引き渡しだよ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:41:53.96 ID:9omRCQazd.net
>>179
ほんまや、建築途中な
オンスケええなー、日が経つにつれてどんどん遅れが増してるわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:45:13.59 ID:xsyJpxtV0.net
火災保険の値上げと際どいんだけど…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:46:42.09 ID:W5FnMHmNa.net
100あった物が0になって入手困難でアルゴンで代用しますは許されるけど、
100が50になって値上がりしたからアルゴンで代用しますは通らないよ

現に他のメーカーで売ってるところが有るんだからさw
採算が合わないからなんか理由になるかよ
施主が、コロナの影響で給料下がって、戦争で値上がりして支払い能力が下がったから値引きしろって言ってるのと同じや

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:50:55.29 ID:JtEZ5w4D0.net
>>155
一条の最低ランク大工割り当て決定おめでとう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:53:56.00 ID:JtEZ5w4D0.net
>>176
コロナ理由に補償はなくスレでは謎の一条擁護厨が大量発生おめでとう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 11:58:29.76 ID:yBqdEYdR0.net
乾太くん、どうなのかな。
ガスコンロ入れるの確定だから、ついでに入れられるようにしておこうか悩む。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:03:25.94 ID:4GhfDzI+d.net
自分的にはクリプトンからアルゴンに変わる悲しさより、サッシに断熱材が入る喜びの方が増してるな〜〜

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:09:53.92 ID:EsRBsDQua.net
>>176
エリア担当以上の人と話さないとどうにもならんよ
店長以下は権限ない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:11:08.03 ID:CxXipss0a.net
>>176
ウチは去年6月契約で5月上棟枠
3月から予定通り着工して今のところ予定通り引き渡し出来そうとの事だけど最悪半導体の影響出るかも?って言ってたな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:19:23.14 ID:+CqOYGZBd.net
>>182
全員に売れないなら0と同義だろ。もういいよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:24:07.68 ID:2EnWHy0Fa.net
>>189
単価10万で売ってるやつを100万払うからうちに回してって言えば手に入るやん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:28:08.36 ID:PV6GcrdE0.net
サッシが1番結露しやすいんでしょ
それが断熱材入って向上するんならいいじゃない
窓内ガスが変わっても厚みとかアップしてるしアルゴンガス入り窓とクリプトン窓と断熱の差を機械計測とかじゃなく人間感覚で実感できるレベルなの?
変わらんなら防結露性能上がる方がいんじゃね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:38:16.75 ID:BdNRN75Ga.net
>>191
性能云々じゃなくて、一条が施主に求める契約はめちゃくちゃ厳しいのに、向こうは平気で契約を破っていくスタンスが問題なのよ
施主がうっかり振込日を1日間違えたら違約金で何万円も支払わされたり、着工承認後すぐに(発注前)にやっぱりオプションつけてとかで何十万も払わされる
おかしいよここ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:49:12.99 ID:nLnp2XE90.net
>>176
2週遅れくらいかな
コロナでの遅延だと補償は無理だろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:49:50.64 ID:V7M2eYgpp.net
>>192
と普通は思うとこだけれど
一条は悪くないよ!って湧くから不思議でならない。
広告費打って無いとは言うけれど広告やcmの話だけで
ステマにふってんじゃねーか?と少し勘ぐってしまう。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:50:55.58 ID:D3L2be/2d.net
>>192
契約云々じゃなくて、施主が一条に求める性能はめちゃくちゃ厳しいのに、向こうは平気で納期や約束を破っていくスタンスが問題なのよ
一条が着工承認前に最終確認してるにも関わらず、やっぱりオプション着けたいとか平気で言い出すし、クリプトンの入手が難しいから性能維持したアルゴン提案してるにも関わらず、やれ値引きだオプション追加しろとか
おかしいよ施主

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 12:58:09.45 ID:h8iAKiTQr.net
一条叩きが失速してきたなw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:03:14.98 ID:Ek6vmDbC0.net
既存オーナーは新規顧客増えないとメンテナンス要員やアフターフォローが撤退してしまいますから

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:05:12.45 ID:wxDQOnKMa.net
同等品って規格、品質、性能が同等以上のものを指すのであって、規格違いのアルゴンで性能も下位互換のやつを同等品とは言わないんだよな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:06:36.38 ID:mVcTFeGp0.net
>>177
えー、ゴネ得じゃん
つか、どの段階までいってたの
着手?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:14:27.21 ID:D5sevCtp0.net
>>185
ガスコンロ入れるのかIH凄い便利なのに

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:17:08.94 ID:+CqOYGZBd.net
>>195
よく頑張ったなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:28:16.30 ID:V8fYJuiD0.net
>>195
文才あるね

203 :185 :2022/04/02(土) 13:33:57.82 ID:Gjs90hKVa.net
>>200
うん、夫の強い希望で…。
本当はIHが良かったけど、そこは妥協することにした。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:39:06.16 ID:Jjn0VAKF0.net
>>203
旦那さん料理好きなの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:47:35.01 ID:D3L2be/2d.net
>>203
今話題?の辻ちゃんの新居もガスだからな!
料理好きはガスなのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:48:10.39 ID:qrPsEf9ir.net
>>198
それを言ったらサッシだけでなく、梁などに使われる木材も同じことが言えるのかな。
長期優良住宅の構造計算資料に本来欧州アカマツが使用されるところ、実際の現場ではスプルース(ホワイトウッド)が使われてた。
規格上の強度は同じでも耐久性や腐りやすさは段違いで弱いから、何も言わずに勝手に変更して欲しくなかったな。
現在建築中で写真撮られてる方は確認してみては。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:50:31.96 ID:T9IkGQfh0.net
>>199
別にゴネたからクリプトンになった訳じゃないぞ
俺も最初はアルゴンで説明受けたけどクリプトンに戻ったって電話あったし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 13:55:24.15 ID:+CqOYGZBd.net
>>206
アカマツ、一本も使われてないの?
うちはアカマツもSPFも両方使われていたよ。
全部をアカマツにすれば構造上強くなるわけではなく、バランスよく配置することが必要だから、自分は特に不満はないけどね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 14:22:22.89 ID:4njf/IIwM.net
>>208
スタッドはホワイトウッドだよ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 14:29:53.26 ID:qrPsEf9ir.net
>>208
構造材の梁の一部分(2本)ね。全てではなかったです。
長期優良住宅の資料に欧州アカマツ、ベイマツ使用と場所も含めて記載されていたから、それを期待していたという話
契約書上も同等品以上の樹種への変更はあり得ると書いてあるのですが、強度は同等という回答がありました。他はともかくね。
サッシと違って気にしない人は気にしないことだとは思います。

211 :185 :2022/04/02(土) 15:12:23.29 ID:yBqdEYdR0.net
>>204
うーん、別にそこまで料理好きってタイプではないけど…
なんか強い拘りがあるみたい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 15:14:48.87 ID:D5sevCtp0.net
>>203
旦那の希望って聞くとチャーハン作りたいんだろうなって思っちゃうw
火力調整簡単だしガス火より火力強いから何するにもIHの方が良いと思うわチャーハンもガスコンロより美味く作れるし
あとラクッキンググリルがマジで使いやすい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 15:16:58.17 ID:moBzM+LPd.net
>>193
すでにポイント使ってるのに何もしませんは許されんだろ
営業さんいい人だから揉めたくないんだけどなー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 15:17:51.14 ID:V7M2eYgpp.net
>>210
あれ?もう何年もホワイトウッドなんて
使ってませんよ。

って説明受けたけど。。。
ウッドショックのせいかな。

またサイレント下方修正されてんの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 15:18:47.24 ID:Jjn0VAKF0.net
>>211
知り合いにもいたわ
旦那が炊飯はガス釜じゃなきゃだめって家。
うちはガスは乾太くんだけだからプロパンの方がいいって言われた

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 15:23:19.47 ID:H1JkvrP50.net
>>214
一条がホワイトウッド使わないわけ無いじゃんwww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 15:35:45.05 ID:JtEZ5w4D0.net
>>191
結露はガラス
クリプトンですら結露するのにアルゴンになったら滝か?

218 :185 :2022/04/02(土) 16:43:28.59 ID:yBqdEYdR0.net
>>212
そう、まさにその通り、チャーハンw
まあもうそこは戦うの諦めて、「だったらデリシアにする!」って言ってデリシアを勝ち取ったので、いいということで。

問題はついでに乾太くん入れる用意をしておくかどうか…。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 16:43:35.66 ID:+CqOYGZBd.net
>>210
強度が同じ…?

ちな、軸組のうちは、強度がそれぞれ違ったよ。
梁に青字でEXXって書いてある。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 19:17:57.08 ID:Q3nQee850.net
>>218
せっかくガスついてるなら付けときなよ
コインランドリーみたいな仕上がりになるってきくけどな
ただ、ガスは高いぞ!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 19:21:48.63 ID:h8iAKiTQr.net
乾太くん排気ダクトいるんだね
後から穴開けれるのかな?

暑くならないのは良いなー

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 20:47:48.59 ID:RqB69hns0.net
穴だけ付けてと言ったら却下だった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 21:07:08.19 ID:OPSzK3Hja.net
>>222
窓つけて窓からダクト通せるようにしたらいい

224 :185 :2022/04/02(土) 21:31:34.52 ID:yBqdEYdR0.net
>>220
あー乾太くん入れたくなってきた…悩む…
でもやっぱガス高いかぁ〜
太陽光そこそこ載せるから、もったいないよねぇ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 21:46:01.10 ID:V7M2eYgpp.net
>>224
ミーレのT1っていう電気乾燥機っていう手もあるよ。
俺は乾太くんの変わりに一条だから電気でいこうかと。
200vのコンセントを、お願いしといた。

ttps://noppenhargen.com/mielet1vskanta/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 22:00:29.82 ID:ERUTdxSf0.net
エアコン後付けするからって言っときゃ穴あけてスリーブ通してくれるぞ

227 :185 :2022/04/02(土) 22:09:42.84 ID:yBqdEYdR0.net
>>225
かっこいいけど、床置きするスペースがない…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/02(土) 22:29:06.45 ID:PV6GcrdE0.net
穴開けるならエアコンコンセントもつけといた方がいんじゃね

229 :185 :2022/04/02(土) 22:54:17.28 ID:yBqdEYdR0.net
乾太くん、高気密住宅には相性良くないってよく聞くけど、
実際どうなんだろうな…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 09:12:03.39 ID:3UJCDTbFr.net
>>223
窓は色々と台無しじゃない?w

>>226
エアコンスリーブ程度の穴で良いんだね
建ってからスリーブ追加ってできるの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 09:37:54.16 ID:XOjJjTJ00.net
追加できるけど高くなるよ
最初から開けといた方がいい
上でも言ったけどコンセントもセットで最初からつけとかんとね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 10:56:36.94 ID:+PGN69e3r.net
>>219
違っていたのですか。
ただ、構造計算されて算出された強度の記載より、現地で施工された木材の強度が高いのであればそれで問題ないかと。
低いことはないと思いたいですが。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 11:47:16.67 ID:gp4gFEZV0.net
階段色モクリアにしたかったな
2月末に着手したから流石に無理だ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 13:22:56.70 ID:vhWSasaF0.net
>>158
数年は寒いかもね。
10年したらかわらないよ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 13:47:19.83 ID:fkhUdJsU0.net
東京ゼロエミ住宅の関係でRAYエアコン取りやめて普通のエアコンつけるだけど、何畳用にすればいいんだろうか。
さらぽかつけるからエアコン1台で全館冷房とかはしないし、リビングを本当に暑い時だけ冷やしたい。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 14:31:04.23 ID:zU6afr3Tp.net
>>235
間取りも、何坪の家かも分からんのに答えれたら
エスパーか神だわ。

いずれにせよ、ここで素人に聞くより
営業か設計士に聞くのが1番良いのでは。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 18:01:49.80 ID:eRViN4jj0.net
>>235
うちは
きほんてきにさらぽかつけてもリビングの畳数の半分くらいのエアコンを薦めるといわれたよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 18:36:19.56 ID:7KAPIAn10.net
さらぽか下で2階のエアコンどうしようか悩んでる。
リビング9畳と洋室6畳と寝室7畳があるんだけどリビングに1つつけるだけで夏の夜過ごせるのかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 19:21:11.94 ID:gn/62CQL0.net
アイスマのハニカムシェードで窓枠にレールとか無かったんだけど最近はこの仕様なのか?
レールあると思って子供に外されないか心配してたのに

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 19:28:57.48 ID:Us44ni0GM.net
>>239
全ての窓にカーテン用レールは無いですよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 19:42:32.37 ID:gp4gFEZV0.net
>>240
ハニカムの横のレールの話でしょ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 19:54:03.32 ID:gn/62CQL0.net
>>241
言葉足らずでスマン
横についてるシェード用のレールのことです

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 20:16:24.83 ID:fgO1unYO0.net
>>235みたいなのは家作りに向いてないのがよく分かる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 20:34:16.47 ID:gOxrNl280.net
>>239
問い合わせたほうがいいんじゃないの?

245 :235 :2022/04/03(日) 20:46:36.66 ID:fkhUdJsU0.net
言葉足らずで申し訳ない。
>>237みたいな指標的なものがあれば知りたかった。
半分か。

家造りもコミュニケーションも不得意だよ…。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 21:11:21.47 ID:fgO1unYO0.net
>>245
その素直さはよろしい。気にするな。
ちなアイスマならどんな広さでも6畳用で十分だぞ
インスタでkurokumaで検索してみてくれ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/03(日) 21:42:35.85 ID:fIzegH2fx.net
>>246
本人乙

248 :235 :2022/04/03(日) 21:45:38.48 ID:fkhUdJsU0.net
>>246
ありがとう。優しいのな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 08:31:07.34 ID:XJOW7UgU0.net
>>238
西日入るところはつけたらいい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 09:15:34.59 ID:RGkzmwsZ0.net
>>238
我が家は2階のホール(洗濯物ほしスペース)に1台つけている。エアコンつけれは、オープンステア階段から冷気が流れてくる。
リビングに室内機は見た目が悪くなるからやめたほうがいい。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 09:23:57.18 ID:Gsous+E20.net
別にリビングに室内機あったって違和感ないよ。
そもそもさらぽかでリビングを冷やしたいって言ってるのにまさか貧乏くさい全館エアコン一台空調すすめてるの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 09:34:10.84 ID:RGkzmwsZ0.net
>>251

さらぽかは導入した上で、暑かった場合の話だよ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 09:36:16.31 ID:RGkzmwsZ0.net
>>251
さらぽかは導入するといっている人に、エアコン一台での全館空調すすめるわけないだろ。馬鹿なのかな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:16:32.86 ID:4Ov0gkJar.net
ウチはさらぽか+各部屋エアコン(1階はLDKに1台)にした。
暑さ寒さの感じ方は人それぞれだからね。
結果、どのエアコンもほとんど使ってないけど、急な猛暑でも快適に過ごせたから失敗したとは思ってない。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:18:28.37 ID:tQSUk+6C0.net
さらぽか導入するけど季節の変わり目とか
さらぽかが壊れても直さなくても生活できるように
F式全館空調取り入れましたけどなにか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:23:32.49 ID:RGkzmwsZ0.net
>>255
プライバシーを犠牲にするやつね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:28:10.78 ID:GN9Hr1nsa.net
さらぽかは情弱の極みだな
全巻冷房プラス各部屋エアコンでもさらぽかより維持費安くすみそうしかもこっちのが快適っていう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:35:30.26 ID:Gsous+E20.net
やっぱさあ、全館空調にプライバシーないとか貧乏くさいとかいうと脊髄反射レスいっぱいつくよなあ。
この話題何回目だか分かんないくらいしてるけどいっつもおんなじ流れなんだよなw
すまんちっと試してみたくなったんだわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:41:52.71 ID:EI7G6sb4a.net
さらぽか入れちゃったんだね可愛そう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:46:24.77 ID:Gsous+E20.net
しかしインスタグラマーの提案はほんとやばいの多いわ。
一軒しか立ててないのにさも家づくりプロみたいな顔してアフィリエイト紹介料狙い。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:49:28.53 ID:RGkzmwsZ0.net
事実だからね。ドア開けなければ冷気はまわらないから。アンダーカットだけではない無意味。
脊髄反射で反論しているから、根拠ないよね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:50:46.39 ID:QcRwO009a.net
>>237
こう言うの信じちゃう奴が1番やばい
営業はもちろん設計も空調に関する知識ゼロ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:54:01.02 ID:TifBRTEJa.net
さらぽかも一昨年の猛暑は耐えきれなかったしこれからさらに温暖化がすすむともうダメだろうな
結局各部屋エアコンに頼るなら最初からさらぽかいらんなw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 10:54:57.99 ID:YuzAZLtY0.net
>>260
どんなのがやばいー?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:02:10.33 ID:GJ5JTt3u0.net
今見積もりとファーストプラン貰って他社と比較検討中なんですが、一条工務店って冷房は基本各部屋にエアコンなんですか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:05:10.03 ID:b0UGHSuya.net
>>265
床暖とさらぽか以外の空調計画の提案は一条側からはないよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:05:59.63 ID:Gsous+E20.net
>>264
言えるわけないじゃん。
あえていうなら全部かな。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:11:00.47 ID:Nb15fcbZa.net
あと厄介なのは床暖床冷房rayエアコンすべて調布の室外機頼りでこれが一般的なエアコンの室外機と比べてかなり高額な事
rayを外せってのも暖房と冷房全て同じ室外機で賄おうとすると寿命を縮めるってのもある

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:16:35.85 ID:YuzAZLtY0.net
>>267
ふんわりした話だねw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:28:12.06 ID:cim4IBApM.net
エアコンは6畳用でいいとかあんま信用しないほうがいいぞ
貧乏人が6畳用でも我慢できます!って言ってるだけだから、普通に余裕みて導入したほうがいい。大は小を兼ねるだしパワーがない機種に無理させるとその分電気代は嵩む

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:29:31.88 ID:t1axy0i9r.net
エアコンの計算は
Q値0.7W✕床面積100m2×内外温度差(20℃−0℃)=?W
とかじゃダメなんか?
Q値や温度差は家や地域によって違うけど

うちは6畳用にしたよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:31:41.93 ID:4aE4L9sw0.net
トイレはネオレストとアラウーノどっち採用した?
アラウーノの洗剤入れ替えの手間とか気になる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:32:57.69 ID:FdmaSXkKa.net
一条からの回答イコール一条がメーカーに問い合わせた返答メーカーは儲かるからなるべく大きいの売りたい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:33:35.33 ID:t1axy0i9r.net
文字化け?
Q値0.7W×床面積100m2×内外温度差(20℃−0℃)=?W
余裕見ても大きいのにするのが一般的だよね
間違いなく設計はデカいの推める
全部無視したけど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:36:51.96 ID:MeFBwev+M.net
>>274
小さいのに無理させると電気代嵩むし、そもそも性能が良いやつは効率が違う
インスタとかでもあまり語られてないけどエコキュートも同様でPクラスにした方が良い(給湯効率が全然違う)
初期コストに騙されず長期で見た方が良いよ。もちろん初期費用がカツカツならしょうがないけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:37:54.83 ID:S/g1nusLd.net
>>270
ごっつぁんです(家電屋さん)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:39:48.73 ID:ynlGtu1Pa.net
>>275
建売にでもお住まいなんですかねw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 11:46:19.14 ID:t1axy0i9r.net
>>275
エアコンはAPFとCOPみて決めたよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 12:06:09.36 ID:Gsous+E20.net
200vのデカめの方が高機能じゃね?
一条工務店だと霧ヶ峰になるよね。
再熱除湿とかムービングアイとかついてるし。
って六畳用でも付いてんのかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 12:12:45.51 ID:bJ0GLW9oa.net
>>279
これは酷いこれならインスタグラマーの方がマシだな
シリーズごとに機能は統一されていて高級機でも6畳用からあるケースがほとんど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 12:12:54.41 ID:0jaOSTJJM.net
冷やすならどれも大して変わらんよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 12:15:24.38 ID:RGkzmwsZ0.net
>>267
言えるわけないよ。わからないんだからw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 12:24:25.38 ID:Gsous+E20.net
>>280
でも俺広告貼ってないぜ

そんで侮辱だーめーよきそんだーってさわがれんのやだし。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 12:28:11.30 ID:Vi38b9vKM.net
>>275
F式考案してる人はワットチェッカーで電気代そんなに使ってないと証明してるけどね
やってる人全員そこまでつき詰めてないだろうけど、きちんと計算した人なら間違いないでしょうね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 12:34:42.60 ID:w1/3WbaCd.net
>>279
デカいから高機能というわけではないけど、馬力は出るな。
瞬間的に空調を整えたいなら200vの方がおすすめ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 12:35:13.46 ID:GLVDPUdOM.net
>>270
エアコンの畳数推奨値ってエンジンの熱効率マップみたいに目玉があって効率が良い負荷があるから推奨値がある訳で。その推奨値が旧態依然とした家の性能を前提としてるから高性能な住宅とマッチしていない。非効率な運転をして無駄に電力浪費していい人に限って大は小を兼ねると言える。何事も適材適所よね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 12:46:17.85 ID:6HTf70Iu0.net
三相200Vなら効率がいいのでは

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 12:52:45.32 ID:Vi38b9vKM.net
コスト高 プライバシー高 さらぽか
コスト中 プライバシー中 F式+エアパスファン
コスト低 プライバシー低 F式(エアパスなし)

これで終わり
F式は計算いるしエアパスは稟議だっけ?面倒くさいし
予算と住み方で変えればいい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 13:03:51.75 ID:tQSUk+6C0.net
>>287
単相ね
一番効率が良いレンジを常に使えるならその通りだけど
そうではないよねって話

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 13:35:11.09 ID:tXABubNx0.net
>>286
よほどでなけれはエアコン大は小を兼ねるんだよ
あんたもインスタで洗脳されてるねw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 13:43:48.36 ID:TXSflNrJa.net
必要ないのに無駄に高い金払って大きなエアコン買いたがる馬鹿よりインスタの方がまだマシな例
家電屋のいい養分とも言うw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 13:56:30.43 ID:nrwOErsgd.net
んー。さらぽかで常に冷房してて暑い時だけ一気に冷やすために使うんならデカめの方が快適じゃね?
そしてエアコンの効き方は間取りで違うから安全策とって大きめで導入、入れ替え時期に小さいのにしてもいいしさ。
そして一条工務店で入れるエアコンは割安だよね。つい大きくしちゃうw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 13:58:47.07 ID:o4D+DjCMM.net
>>292
同感
たかだか数万のオプション代の違いで、
家族が長くいる場所の快適性が損なわれる可能性を避けられるならハイパワーを選ぶ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 14:05:01.05 ID:ZBdUkST2a.net
大きなパワーが必要なのは常時冷房なしで室温35度とかから一気に下げるケースであってさらぽかの補助だったり全館冷房で常時つけっぱなしのケースでは必要ない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 14:08:32.03 ID:2uiXTKQsa.net
>>294
しかもこれも家中を一台でと言う話であってリビングだけとか寝室だけなら一条の家なら6畳用で十分すぎる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 14:16:42.63 ID:pRXehlGw0.net
多分小さなエアコンで十分てのは大体元ソースは松尾さんの動画なんだろうけどメーカーだったり家電量販店にとっては不都合な真実なんだよな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 14:25:42.43 ID:hwVgg9SBd.net
あうあうう頑張ってるな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 14:29:49.85 ID:UROC5pCC0.net
好きなのにしろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 14:32:10.96 ID:FQjL0K8ZM.net
>>290
まぁ落ち着けよ。俺もデカいの買ったよ。電気代の差なんて知れてるし、素早く空調できるメリットもあるからね。あんたの文章が余りに一方的で不十分だったから補足しただけよ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 14:47:00.02 ID:wlFhZi2Ba.net
補助的なエアコンであればイニシャルコストの差額なんて回収できる訳ないからな再熱とかの特別な機能が必要ないなら6畳用の1番安いので十分

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 14:49:19.44 ID:hwVgg9SBd.net
全てのことに言えるけど十分だとは思うけどもっと快適が欲しいのよ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 14:54:12.44 ID:k0wjm4M0a.net
>>301
エアコンの能力が高ければ快適になるわけじゃない必要十分な能力が確保できていればあとは変わらない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 15:17:51.21 ID:pRXehlGw0.net
https://m.youtube.com/watch?v=2_-UKIEov1A
これ見た方がはやい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 15:18:32.03 ID:74LEBhfgd.net
つまりエアコン大は保険になっていない
qed

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 15:34:23.60 ID:t1axy0i9r.net
エアコン6畳用24時間運転してる一条施主で冷えないって投稿見たことないけど、いるんかな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 15:38:00.30 ID:f+6fPwHsd.net
まあ、小さい家ならいいけどうちは3世帯で60坪あるから無理だわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 15:50:08.13 ID:wXe1r/pwa.net
後出しで3世帯60坪とかダサすぎw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 15:55:21.56 ID:fnC5vZCha.net
三世帯60坪って小さくない?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 15:59:28.43 ID:hmF0RN2nd.net
後出しってw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:01:36.90 ID:Vi38b9vKM.net
30坪8畳用使ってるけど真夏にシェード外すと一台で厳しいくらい暑いよ
日射遮蔽大事

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:07:03.83 ID:qmB3Lws9M.net
6畳馬鹿はそれしか使ったことないから他と比較できないでしょ
プロの設計や家電量販店の店員に何を言われてもわからない一種の宗教みたいなもんだから、まあ白い目で見られるだろうけどほうっとけばいいんじゃないか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:12:55.85 ID:Dab2YLvCa.net
目的は快適な温度の維持なんでエアコンのサイズ競争じゃないんだよw
今日もアホみたいな奴結構いるけど一条の営業や設計も同じレベルの奴いるとしたら困ったもんだな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:13:28.16 ID:Gsous+E20.net
たしかに日が当たると暑くなるよねえ、設計が大きめのエアコン勧めるのはクレーム防止に良いからだろうな。
空調をエアコン一台でやりたいならそういうリスクは自分持ちでよく計算してやらないとな。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:23:46.77 ID:tXABubNx0.net
>>299
だれおまえ?
大きいエアコンつっても室内機の図体は変わらないからな?
コンプレッサーと冷媒量が違うだけ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:26:25.16 ID:Su8Zz8Tia.net
そもそも暑くなるような大窓を日射遮蔽してない時点でダメ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:27:42.99 ID:kF7Cl62MM.net
てか黒熊?とかいうのまず家がダサすぎて話が入ってこない
家が完成した瞬間にこいつの信用度急落したんだけど俺だけ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:29:21.77 ID:Gsous+E20.net
まあ、全館空調勧めるのはいいとして一条工務店だと他の選択肢あるのに六畳用エアコン以外をディスってくのは狂気じみてるな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:35:36.57 ID:hUKq9B5za.net
エアコン1台での全館空調なら余裕を持って10畳くらいにしとくのはありだぞ
ただ補助エアコンや各部屋エアコンなら6畳用で十分てだけ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:39:37.02 ID:p+atJx1fp.net
すまん!流れとか全く見てないけど一つだけ言わせてくれ!ネット掲示板での会話でだれおまえって何?
バカなヤンキーが喧嘩してる時のどこ中だてめーみたいなノリ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:45:08.50 ID:FQjL0K8ZM.net
>>319
昔、稲中卓球部って漫画で電柱に喧嘩売るエピソードあったな。サンタ狩りの奴。あの話大好き

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 16:49:55.00 ID:FQjL0K8ZM.net
そして俺はアンカーをつけ間違えた。すまんかったね>>314

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 17:27:36.61 ID:dTH3H2TRd.net
一条からは6畳用で十分言われたけどな
家の性能違うでーと

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 18:29:55.67 ID:tXABubNx0.net
黒熊は正義だよ
こんなクソスレにコソコソ書き込んでる奴よりよほど立派

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 18:31:34.02 ID:tXABubNx0.net
>>322
マジレスするとちゃんと冷えるよ
他の機種と比較しようがないから正解は闇の中ってだけだよ
実は大きめの機種の方が早く効率的に冷やせるからトータルの電気代が安く収まるんだがな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 18:53:15.86 ID:tv1AOHXm0.net
暖房ならまだしも、一条工務店性能なら冷房なら6畳用で十分でしょ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 19:09:26.09 ID:EZX4yqe/M.net
>>263
エアコン一台で全館空調したいなら、一条選ぶなよ。
というか、各部屋に室内機設置なんて時代遅れだよな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 19:20:50.12 ID:3BQC1BRHd.net
定格(カタログに記載される効率)で動いてる時が一番効率良くて
冷やしきると負荷0〜10%の効率悪いレンジで動くから
ギリギリの容量が一番効率良いんだけどね

省エネを目指すなら極力小さく
心配性なら効率無視して大きくすればいいだけ


こんなこと適当にググればいくらでも実測値出てくる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 19:21:51.69 ID:bfWzIgjUd.net
F式は24時間付けっぱなしだからな
別にデカい容量の瞬発力なんていらん

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 19:37:26.71 ID:tXABubNx0.net
>>327
同じ部屋でエアコン取り替えて実験したソースあるなら貼ってくれないか?
空調メーカー以外でそういうの見たことないから興味ある
ただ思いつきで喋ってるだけなら二度と出てくるな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 20:08:02.06 ID:JCEyktvK0.net
>>329
https://youtu.be/TR6Adz7xyL4
条件は提示のとおりではないけど複数台と少数台運転での電気代の差についてのシミュレーション
少数の方が効率が高い

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 20:14:08.21 ID:LIYYe5W0a.net
つけっぱ前提の高高住人とオンオフ前提の賃貸アパート君じゃ話噛み合わねえよな
エアコンは瞬発力がってそもそも消さねえし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 20:23:42.60 ID:w1/3WbaCd.net
>>331
高高住人はつけっぱで、賃貸はオンオフの人が多いってどういう理論?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 20:31:06.70 ID:JCEyktvK0.net
>>332
高高って贅沢装備なわけよ
冷暖房費だけと見ると一条で間欠冷暖房したら建てたコストを回収できない
高高住宅を立てるメリットって全館暖房を比較的安くできるってこと
低気密低断熱で全館冷暖房すると電気代が爆上がりするから

だから高高を建てる人は全館冷暖房が多くて
賃貸(ここではそれ以外の人)の人は間欠冷暖房が多い、ということ
下品な言い方だけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 20:32:27.71 ID:pRXehlGw0.net
こっちの方がよりわかりやすいかな

http://www.energy-pass.jp/2016/03/2487/

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 20:45:10.73 ID:Gsous+E20.net
さらぽか、、、快適だけどな。
パソコン部屋は暑いからエアコン増設しちゃったけど。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 20:45:33.53 ID:1FDh5bPO0.net
セゾンで建てたオーナーさんはおらんかね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 21:37:42.94 ID:/XJdfTVSa.net
>>336
おるよ。何かね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 21:41:58.14 ID:tiv/xrPW0.net
グランセゾンで立てました。
クーラーは各部屋に6畳用。
階段上に10畳用で全館冷房
昨年夏は快適でした。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/04(月) 22:28:22.34 ID:huXG0ObbM.net
>>338
うらやましい
見事な空調コントロールだね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 09:01:52.43 ID:dFF2+2N0a.net
全館冷房って家族間で温度の感覚違ったら喧嘩になり総

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 09:13:01.35 ID:ly1m/X1t0.net
リビングのエアコンで争いになるからね
22度でも寒い言って23度で暑いって言ったり

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 09:48:13.63 ID:JqxDR1jFM.net
さらぽか+各部屋エアコンのほうが温度・湿度両方快適
各部屋エアコンだけだと除湿面で不利だからこれが一番快適でしょう
コスト的には一番かかるけど

現実的に家を建てるときは、ひとまずさらぽかかF式を入れておいてエアコンスリーブを各部屋に設置
その後に家族の評判を見てエアコンを追加で買うか決めれば効率がいいと思う

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 09:50:03.12 ID:d1ivwMBI0.net
理解してる人間は引き算ができる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 10:46:55.21 ID:YFHDwUE6d.net
エアコン一台のひとは梅雨の時期は再熱除湿で2階のエアコン動かすんかな。
そーすると空気が下がってこなくて混ざらずにいる気がするんだけどどうなんだろう。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 10:50:44.18 ID:JqxDR1jFM.net
機種がJXVだけど普通に混ざる。
再熱だけど冷気は出てて取り付け場所の階段ホールがやや寒い
日立だと具合は違うかもしれないけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 10:58:15.67 ID:O5DACBqi0.net
>>344
詳しいことは分からないけど
湿度は温度以上に均等になろうという働きが強いから
放っておいたら勝手に混ざるらしい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 11:48:54.19 ID:YFHDwUE6d.net
なるほど。
基本的に2階から1階に空気が流れる感じなのね。
Saやraはその流れに沿って配置する感じになるのかな?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 12:07:50.43 ID:6R3ro6Z4a.net
>>347
2階建の場合は基本的に2階にRAが付くから各部屋の空気が2階RAへ流れるよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 12:08:02.23 ID:D9YbESWVd.net
その時ってsaは下でra上?逆な気もするしどっち正解なんだろ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 12:08:44.82 ID:D9YbESWVd.net
なるほど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 12:38:19.49 ID:++978wPXa.net
ロスガードの設置が2階になるから、RAは2階になる。3階建の場合の3階はSAが床吹上になる。筈w
仕様が変わってなければだけどね

ユカコのようにチャンバー室を設置すりゃ色々と出来そうだけど、そこまでやる費用も勿体無いしね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 13:20:44.16 ID:ZIWHy+AL0.net
天井に冷房用のパイプ通せばいいのに
センサーで結露しない様温度制限すりゃなんとかなるだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 13:37:09.64 ID:7fmmTjxs0.net
なんか2階から冷気落とすと空気の流れが一条工務店で想定してる空調計画に合わなくなる気がするなあ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 14:12:58.27 ID:FYokFvoF0.net
さらぽか快適。遮熱を考慮して軒を限界までだしてシェードも活用しているから、陽あたりいいけど、庭でプールしたりしてリビングの窓を開けっ放しにして室温が上がったとき以外はエアコン使わなかったな。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 14:18:18.07 ID:l9jMemFL0.net
ひゃー、いいねぇ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 14:42:04.33 ID:ly1m/X1t0.net
うるケアも思い出して

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 15:58:17.88 ID:ZXNJbwBt0.net
結局エアコンはいるのか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 16:25:32.44 ID:oLZoV6HvM.net
長期優良住宅って定期点検義務だけど、一条の定期点検いくらくらいするんだ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 16:35:33.38 ID:rjp1qrGM0.net
業務用太陽光のケーブルとか盗まれたりしてるけど、
一条の蓄電池は盗まれたりするのかな
簡単には外せないよね?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 17:35:24.29 ID:Ifgy3q8Xd.net
>>358
自分でやってもいいよ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 18:06:56.48 ID:FYokFvoF0.net
>>357
8月の晴天の日にリビングの掃き出し窓を2時間くらいあけっぱなしにしていたからね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 18:53:40.35 ID:ZXNJbwBt0.net
>>361
それがなければエアコン無しでも大丈夫な感じですか?
35度とかの真夏日は厳しいかもしれんけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 19:09:40.25 ID:FYokFvoF0.net
>>362
大丈夫でしたよ。
それ以外の日はエアコン使わなかったので。
遮熱が重要ですね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 19:18:04.60 ID:FYokFvoF0.net
花王クイックルのCMではじめに映っている家はアイスマですね。
https://youtu.be/y2SyadmzTKo

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 20:43:36.89 ID:EgnyBFZhM.net
>>360
つまんないぞ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 21:18:24.46 ID:Ifgy3q8Xd.net
>>365
どういうこと?点検作業が面倒くさいということかな。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 13:59:10.70 ID:Ai20LLrid.net
完成間近なのに嫁が、あーすればよかった、こーすればよかった
こんなはずじゃなかった連発で嫌になってきた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:05:09.79 ID:EtT5qvDLa.net
そういうのは住んでからさらに増えるので奥様は今よりもっと酷くなります。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:06:49.07 ID:TwbxBcEV0.net
新電力、燃料調整金上限撤廃きたとこあるね
Instagramで勧められた人たち大丈夫だろうか。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:10:42.05 ID:/wGVulIT0.net
別に個人なんてもとの電力会社に戻そうと思えばすぐ戻せるし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:11:42.96 ID:TwbxBcEV0.net
あーそうなんだ。じゃあ大丈夫だね。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:17:23.34 ID:Ai20LLrid.net
>>368
やっぱり?
憂鬱

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:22:46.71 ID:GOfPt9iE0.net
自己主張の強いBBAと結婚するからそうなるんだよ
ついて行きますみたいな女と結婚するべきだったな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:15.37 ID:tRN1COuw0.net
うちの嫁なんて引渡しまで別に内覧しなくていいとか言ってる
どうせ今更変えられないしとかって

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:21:06.56 ID:fLeA1giN0.net
>>374
ちゃんと見といた方良いぞ大工と現場監督は信用するな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:46:26.56 ID:PrUBq4Zl0.net
間取りでノイローゼなりそう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:52:53.16 ID:wJeToNWe0.net
電気図面の打合せはもっと大変だよ…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 17:14:41.79 ID:k7viHSBl0.net
間取りで憂鬱になっちゃうくらいのメンタルなら設計士おまかせにした方がええ
これからオプションやら電気図面やら外構やらもっとつらいぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 17:18:59.41 ID:PrUBq4Zl0.net
設計士との打ち合わせって2週間に1回リモートでっ感じなんだけど
ラフ案くれて訂正、要望あればメール下さいって言われてるんだけど
メールってバンバン送ってる?
2-3回とか送ったら打ち合わせで
日取りってる意味ねーだろ!って思われないかな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 17:19:33.91 ID:PrUBq4Zl0.net
日取りとってるの間違い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 18:09:58.78 ID:tRN1COuw0.net
>>375
電気工事はグエン
大工工事はヤンキーの兄ちゃん一人親方
ぼくは現場に行くのを、やめた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 18:11:16.68 ID:TwbxBcEV0.net
ヤンキーだろうが腕が良ければいいけど、大抵見た目通りで良くねぇんだよな。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 18:50:24.96 ID:afH2ZekMa.net
>>379
打ち合わせがスムーズに進むように、
打ち合わせ前に知っておいて家族で相談しておきたいこととか、
設計士さんの返答に時間かかりそうなこととかは先にメールしたよ。
例えば、窓にどんな選択肢があるか、とか、ここをこう大きく変えたいけど大丈夫か、とか、こういうふうに考えているけど提案ないか、とか。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 19:09:21.61 ID:rv6QC5tF0.net
>>379
バンバンは送らないけど次回打ち合わせまでに2、3回は変更やら確認やら送ってた
向こうも事前に教えてもらって打ち合わせ当日の図面に反映させておいて改めて確認できる方が助かるみたいだから
常識的な範囲で送る分には全然気にする必要はないと思う

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 19:10:29.52 ID:SVyO7yqUd.net
>>379
新しい間取りきたらそれに対して要望質問メールしてたよ
リモートだったから当日口頭で説明するより伝えやすかったし、細かいとこまで気になっちゃって50個くらい書いて送った時もあったわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 20:12:55.75 ID:mpcmrhodr.net
>>379
むしろメールはエビデンスになるので送った方が良い
そしてメールで返信貰った方が良い
Web打ち合わせだけだと意思疎通できているようで、できていなかったってのは良くあったし、細かいところが有耶無耶になるよ
有耶無耶になっても良い程度の問題だから気にしないって割り切る方法もあるけどね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 20:44:18.66 ID:GERtJw4b0.net
>>379
コレ好きフォトでやり取りしてたわ
2週間毎にリモート打ち合わせ
1週間後に図面アップ
そこから打出し朱書きしたものをコレ好きにアップ
リモートで確認しながら詰める
の繰り返しでした。
クロス選びの時だけ展示場だったな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 21:02:32.46 ID:knfxaBP70.net
リモートだと営業さんって同席できるの?
うちはコロナ禍でも対面にしてもらって3者で打ち合わせしてたな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 21:24:43.85 ID:PrUBq4Zl0.net
打ち合わせの件ありがとう2-3回なら問題なさそうだね
まだ全然初期で何もかたまってないからどうなることやらだわ
そして見積もりも上がってきたけどたけぇ…注文って大変だな

>>388
普通に3者でやったよ
みんな合成背景だったからどこから繋いでるか知らんけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 21:25:17.61 ID:GERtJw4b0.net
>>388
リモートでも営業、設計と揃ってるよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 00:05:51.74 ID:+6SNl/ThM.net
今冬にはクリプトンの入手が元に戻るみたいだけどほんとかいな
サッシはそのまま?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 00:14:42.08 ID:wLu0rJxP0.net
厚い窓でクリプトンになります

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 00:24:45.60 ID:mYF1c5N40.net
>>392
無駄なだけ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 07:40:25.04 ID:c2Wd1Ah90.net
10年経ったら、クリプトン窓もアルゴン窓も性能は一緒。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 09:22:17.97 ID:LawbCkI70.net
JISの試験は10年後を想定してらガス純度85%でやること多いよ
なんでそのタイミングならまだクリプトンが上

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1d-RJ9h):2022/04/07(木) 10:37:02 ID:kWcBMfvl0.net
暑いアルゴンと薄いクリプトンでも?
窓の重さとかは別として純粋な断熱性だけで考えて

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 10:54:10.67 ID:RwIuIHBR0.net
もう蔵に住めよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 11:42:01.76 ID:LawbCkI70.net
>>396
一条の18mm厚さの試験結果は知らんけど、他のガラスメーカーの結果を良い順に並べると
11mmクリプトン > 16mmアルゴン > 18mmアルゴン
となる
85%の時はね
97%だと
11mmクリプトン = 18mmアルゴン > 16mmアルゴン
となるね

ただフレーム部分の熱貫流率は、一条の場合だと18mmアルゴンの方が良いようなので、トータルでは18mmアルゴンの方が性能良くてもおかしくはないかな?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b3-sgGH):2022/04/07(木) 12:09:36 ID:X99hLxzH0.net
何で同じアルゴンなのに
16mm>18mmで16の方が性能が上なん?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 12:31:44.29 ID:KhipLbCer.net
ここの樹脂シンクはポリエステル素材?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 12:48:25.41 ID:LawbCkI70.net
>>399
対流の影響
これはペアのケースだが参考にはなるかと
https://i.imgur.com/ODVICgN.jpg

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 15:47:10.66 ID:aYyjjFGDa.net
リモコンニッチにスマートディスプレイ付けようとしてるんだけど、ビスって効くのかな?ニッチに何かビス留めした人いませんか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 18:32:15.76 ID:/RGbPYkY0.net
>>402
IQ低そう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 20:58:08.21 ID:6+n6zIS9p.net
>>403
自己紹介?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 00:52:13.56 ID:VO9BR+oS0.net
>>402
面がマグネットになってるからビス打ちしない方が良いんじゃないかな?
どうしても打ちたいなら裏面の梁が0.5マス間隔で設定されているからそこを長いビスで狙えば良いんじゃないかな?
ただ、針を刺して下地探したいだろうけどニッチ面じゃ難しそう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:18:27.69 ID:KUYGvJpKM.net
>>402
うちは自作した板に両面テープを貼ってリモコンニッチに貼り付けた
その自作した板にタブレットを置いてるよ
落ちないように固定できるようにしてある

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-8Ixp):2022/04/08(金) 06:09:47 ID:7gRPIkEUa.net
>>405 406
情報ありがとう。設置する機種が発売されたばかりの
echo show15で。406さんと似た方法も考えたけど
デカすぎてちょっと怖くてビス留めの方が良いかなと。
そうしたら妻が帰宅して言うには分厚くてニッチ面から飛び出しまくるから絶対ダメだと。
結果ニッチの上に乗せてワイヤーで支えることになりました。
安定しています。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:14:26.30 ID:9moJgMZVM.net
床暖を切ろうか悩ましい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:27:46.67 ID:j4GkqNRn0.net
15ってそんなに分厚いんだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:30:50.30 ID:j4GkqNRn0.net
エコーショー15のタブレットケース(出てるかどうか知らんが)
の背面に強力磁石を剥がれないよう接着剤でいっぱいつけておいて
それにタブレットセットしてニッチに貼り付けるとか
飛び出しが気になるならダメなんだろうけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:01:13.98 ID:ZjXgEoo+0.net
電子製品だしネオジウム磁石いっぱい付けるってのは流石にどうかと思うよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 09:33:24.19 ID:izT2Dscna.net
>>410
幅402mm x 高さ252mm x 奥行35mm
そもそもケースに入れるようなものでは無くて。
ディスプレイとしても厚みは相当な物。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 18:47:15.40 ID:vqFA4w+l0.net
ドアの取っての対策品ってのが郵送で届いたよ!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 21:57:50.55 ID:o5KII0bX0.net
一条って屋内で受け取れる系のポストって採用できんのかな?
気密性が落ちるからダメだったりするのか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 22:08:01.27 ID:3dyqaqJNM.net
>>414
それは絶対に無理だろう。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 22:23:32.49 ID:E3BqYO8a0.net
パナのを付けてと言ったけど却下

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 02:02:59.37 ID:ALP3etoLr.net
三菱エコキュートでお天気リンクEZ使ってる人いる?
あれって昼間の電力だけでお湯を沸かすことできるのかな?
説明資料だと夜間メインで昼間はサブ的な運用っぽいんだよね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 09:26:09.93 ID:Z1lR2Tir0.net
一条工務店の階段下収納の扉って内側と外側で色違うんですか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 09:50:33.49 ID:UyFw73e60.net
>>418
設計士か営業に聞けばわかるのになぜここで聞く

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 12:14:40.90 ID:oR6CAzAEM.net
一条の建具は引き戸と開き戸で遮音性に差はありますか?
あるとしたら体感的に気になる程のものでしょうか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 12:24:56.42 ID:/04yX+650.net
>>418
いま見ました
ウチの建具はホワイトだけど、表は木目のうすーい茶色、裏は木目のない真っ白な板です

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 12:28:59.70 ID:/04yX+650.net
>>420
引き戸はドア下が5mmぐらい隙間があるので音漏れします
トイレでブリブリやると余裕で音が漏れます

開き戸もフローティングタイプなので隙間があるけど、こっちのほうが音漏れはない気がします

デシベル拾う機械で調べてないので明確には分かりません
あくまで体感

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 13:22:42.28 ID:l8Xk0vvIa.net
>>408
切った
東海地方海岸沿い
切らなくてもほとんど動作していないと思うけどね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 13:30:31.90 ID:96E4dLP00.net
うちなんて今年は床暖房使ってないや
温暖地方だと床暖房すらいらんね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 13:31:42.99 ID:ZlfRsM6Ad.net
電力逼迫で切ったがその時はまだ早すぎてエアコン暖房使う羽目に

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 19:44:39.27 ID:fHWlXb5W0.net
一条にした意味ないじゃん・・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 21:21:17.08 ID:8sKyAagDd.net
おかげで節電にはなったよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 21:24:17.66 ID:opxUhbYWM.net
新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ 東京都

 東京都は、住宅メーカーなどを対象に、新築物件の屋根に太陽光パネルの設置を義務付ける新制度を創設する。

 全ての住宅への一律設置を課すのではなく、事業者単位で目標を設定して達成を求める方針。住宅分野の脱炭素化が目的で、都の検討会で制度の導入時期など詳細を詰め、今秋以降に関係条例の改正を目指す。

 設置を想定しているのは、延べ床面積が2000平方メートル未満の中小規模の住宅やビル。これまでは主に大規模建築物を対象に環境配慮を求めてきたが、着工棟数の大半を占める中小物件の対策を後押しする。総延べ床面積で年間2万平方メートル以上を供給するメーカーや不動産デベロッパーなどを義務付けの対象にする。

 都の調査によると、都内住宅の約85%で屋根にパネルを設置して発電することができる。都は日照条件などの地域差をさらに考慮した上で、各メーカーなどが供給する棟数に応じて設置すべき目標を定める。各棟の合計で目標を達成すればよい仕組みにする。

 新制度ではこのほか、断熱など一定の省エネ性能確保も義務付ける方針。都内の二酸化炭素排出量のうち、住宅を含む家庭部門からの割合は約3割を占めており、都は太陽光発電機能と省エネ性能を兼ね備えた住宅を普及させることで排出量の削減につなげたい考えだ。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/e47d490d16304674e85a50ade4b609eb4d406f9a

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 21:24:57.35 ID:opxUhbYWM.net
アイスマイルプラスめちゃめちゃ売れそう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Otnk):2022/04/09(土) 21:30:15 ID:u96IOdAPM.net
一条工務店で床暖なしにすると幾ら安くなるんだろう、興味ある。
そもそも不可能?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-TLQQ):2022/04/09(土) 21:31:30 ID:JGY2Yjkc0.net
黒サッシって熱で曲がったりパッキンが外れたり
するってほんと?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c9-1bOX):2022/04/09(土) 21:32:19 ID:sqIS1vcl0.net
床暖房なしののラインがあるよ。
基本的な坪単価が安い。
アイスマとかは無理、外せるけど別に安くはならない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 21:50:50.41 ID:7FF9nDRv0.net
太陽光パネルの仕様って変わるの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 22:42:03.26 ID:qiGt1VVs0.net
いやー
ランドリールームと独立洗面台と和室と20畳のLDKを35坪に入れるのは無理だ(T_T)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b8-zEsn):2022/04/09(土) 23:17:08 ID:LoQu+ruq0.net
耐震は3だけど耐火等級ってどうなってる?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 00:22:51.01 ID:FqRDJE6e0.net
>>434
いけるやろ
ワイジ30坪平家で和室含む4LDK、洗面所、脱衣所兼ランドリールーム有り(予定)やで

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b8-0ZqR):2022/04/10(日) 00:35:22 ID:5HD60nyl0.net
>>434
和室を3畳とかなら簡単にいけそう。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 00:50:41.74 ID:Imc1uBLo0.net
建屋8000万のアイスマめちゃくちゃ完成が気になるなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 07:57:30.70 ID:pI+wVojXr.net
昨日積水ハウスの展示場見てきたけどおしゃれ感半端なかった
あれみたら断熱がーとかどうでもよくならない?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 08:19:22.06 ID:6bgg7BSI0.net
ならない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 08:23:52.39 ID:FqRDJE6e0.net
そういう人は積水なり炭林なり選べばいいんじゃない
何を重視するかは本人次第
どちらが正しい、最適な家なのかは人それぞれ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 08:24:58.56 ID:UONRKMbB0.net
>>433
面積辺りの発電量が増えるみたいよ
13.25kw乗らない人にとってはプラス

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 08:30:48.71 ID:arci3lJm0.net
13.75kwっしょ。屋根が大きくてダミー採用している人は更にダミー面積増えるからマイナスしかないとい言う。そしてそれを推奨してきた我が担当様は悪魔的だぜ〜

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 08:46:18.37 ID:PVfWNDqN0.net
>>435
残念ながら開口部もそれ以外も最低の1
でも防火戸使ってなきゃ普通木造はみんな1だと思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 08:47:50.87 ID:g5esh7pd0.net
>>443
なるほどね。そしてダミーより下屋にした方がオシャレですよーからのオプションアップwって展開なりそうw
インスタで布教始まりそうな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 08:56:53.80 ID:JmyJxxud0.net
そういや最近アルゴンマニアとクリプトマニアの論争が無いけど収まったの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-zBVk):2022/04/10(日) 09:17:34 ID:wnUTMzOMM.net
>>439
アイスマ選ぶ人はおしゃれなどは気にしない人だから。ただ、暖かい家に住めればいいという人。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb09-ZuD7):2022/04/10(日) 09:20:58 ID:FqRDJE6e0.net
>>446
クリプトンマンは一条解約して他所にいったんじゃないかな
それか訴訟準備で不用意な発言控えてるとか
なんせあんだけ息巻いてたからね
まさか何も行動起こしてないってことはないだろう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a200-8/v2):2022/04/10(日) 09:27:02 ID:PVfWNDqN0.net
>>447
別に気にしないわけじゃないけど……
どっちを重視してるかだけ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-1zuo):2022/04/10(日) 09:35:38 ID:l4MYf5ih0.net
クリプトンガスって日本で作ってないの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 10:37:04.48 ID:GbJbugTHd.net
そりゃ金があれば断然上げて積水で建てたいよ
金がないから中堅の一条選ぶんだよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 11:28:22.47 ID:6+8u387rd.net
>>439
窓いっぱいの家?
土地が大きくないと、外観はどこで建てても似たようになるよ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-/qU1):2022/04/10(日) 12:59:22 ID:pI+wVojXr.net
>>452
これ!
30坪で再現できるとは思わないけど
https://i.imgur.com/gBNLQRf.jpg

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-HzrE):2022/04/10(日) 13:33:48 ID:UfFdaidMd.net
>>453
これは鉄骨じゃないと無理でしょ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-1p5s):2022/04/10(日) 14:10:47 ID:6+8u387rd.net
>>453
これを何坪の土地に建てるの?
広い庭がないと、できない間取りだね。
(道路や隣から丸見えでいいならいいけど笑)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-hlI8):2022/04/10(日) 15:03:57 ID:6uHjAdQ3d.net
引き渡し直前に、コンセントが一ヶ所足りない。
ってことある?? ちゃんと電気図面に入ってるのに。

こういう場合は引き渡し前に追加で工事することになるんかな??

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a200-8/v2):2022/04/10(日) 15:08:32 ID:PVfWNDqN0.net
>>456
そうなる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-3eI/):2022/04/10(日) 15:50:46 ID:huGs7J65M.net
取付されてないのを指摘したら、コンセント用の穴はあったけどクロス屋が塞いじゃっていただけで何とかなったというのはインスタかどこかで見たことある

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:13:15.66 ID:q6pFlC0sM.net
>>453
木造でもできるね。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:15:48.63 ID:UONRKMbB0.net
>>456
直してもらうまで引き渡しには応じるなよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-oRDO):2022/04/10(日) 17:33:01 ID:3BgXGbyra.net
>>459
一条じゃ無理だけどねw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-e5Kb):2022/04/10(日) 17:36:15 ID:us0ojJ38r.net
ツーバイの規程は開口部の1箇所の長さ4m以下、トータルで70%以下だっけ?
門型フレーム設置して許容応力度計算するとかの抜け道はあるが、一条はそういう特殊なことやらんしね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:53:26.45 ID:8tJ0hd7v0.net
>>461
あたりまえだよw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:54:02.30 ID:8tJ0hd7v0.net
>>462
一条は枠組み壁工法だけではないけどね。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e29d-vtdv):2022/04/10(日) 18:40:43 ID:e3VPx9hc0.net
重量木骨のSE構法ならできるんじゃね?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-bzKV):2022/04/10(日) 19:29:18 ID:yDnha1mb0.net
積水とかの写真貼るのはやめてくれ、
金なくて一条でしか建てられなかった自分が惨めになるから・・・
性能が1番!とか言い訳しながら温暖地域にアイスマ建ててしまった負け組ですよ・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72b3-hlI8):2022/04/10(日) 19:32:15 ID:as8g6h7q0.net
>>466
一条で建てたいけど建てれないから
嫉妬してるんだねカワイソウニ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:59:09.83 ID:+8LBnNXJM.net
>>467
そんな人いないだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:00:45.66 ID:PVfWNDqN0.net
>>466
一生後悔しながら暮らすって建売で満足するよりも不幸だよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:30:16.53 ID:VlYmawYJd.net
今時分は窓開けると気持ちいいな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2357-TLQQ):2022/04/10(日) 20:59:26 ID:EFUdqIm30.net
>>439
積水が格好いいのは間違いないけど建てる金あるのか?
余るほど金がある人が建てるHMであって、頑張ってローン組んでまで建てる家じゃないと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c9-1bOX):2022/04/10(日) 21:11:36 ID:nKm1Aa9a0.net
なあそんなに高いの?積水。
うち一条で建物35坪3500万だけどこれでも高いなあって思うよ。積水だと4500万くらいになるの?
そもそも土地はともかく建物は資産価値なんて無くなっちゃうもんだしあんま金かけてもなあっては常々思ってんだけど。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:40:26.12 ID:XLeu38XZ0.net
トータル30坪ぐらい洗面所別、ランドリールームあり、一階4.5ぐらい1部屋二階3部屋の間取りが何回打ち合わせしても決まらん!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-bF+T):2022/04/10(日) 21:48:53 ID:PVYGsMfYM.net
そりゃ手ぶらで打ち合わせ行っても決まらんだろ
考えてから行けよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-N2Xf):2022/04/10(日) 21:49:47 ID:JmyJxxud0.net
おい御影石1円になったぞ
誰か買えよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a200-8/v2):2022/04/10(日) 21:56:58 ID:PVfWNDqN0.net
雰囲気重たくなるからいらぬ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:59:10.69 ID:nKm1Aa9a0.net
太陽光蓄電池すげーな。
一日中家にいて買電は深夜電力の8kwのみ。
そして売電1400円だわ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:01:32.65 ID:kJHWTGH60.net
>>475
どゆこと?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:01:54.33 ID:yDnha1mb0.net
>>477
kWとkWhの違いくらい勉強しておこうね・・・

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c9-1bOX):2022/04/10(日) 22:14:35 ID:nKm1Aa9a0.net
>>479
なあ、なんとなーくで意味わかんない?あほなの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-bF+T):2022/04/10(日) 22:16:57 ID:FCdY9SQWM.net
蓄電池とエコキュートも昼間に設定しとけば1ヶ月電気代0円チャレンジできるからより楽しいよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-N2Xf):2022/04/10(日) 22:22:56 ID:JmyJxxud0.net
>>478
グレイスキッチンの謎御影石がヤフオクで1円

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-bzKV):2022/04/10(日) 22:24:31 ID:yDnha1mb0.net
うわぁー開き直ったよ
低脳丸出しでカッコ悪いから教えてあげたのに素直じゃないね
頭の中ペラペラの奴には理解できそうにないな(笑)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-bzKV):2022/04/10(日) 22:25:38 ID:yDnha1mb0.net
>>481
鬼畜ww

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2357-TLQQ):2022/04/10(日) 22:28:02 ID:EFUdqIm30.net
>>483
積水スレでよく見た煽りだなw
庶民同士仲良くしようぜ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e56-5dmb):2022/04/10(日) 22:47:22 ID:U6DZd/j20.net
>>451
何年前に建てたか知らんけど今は一条が最高額メーカーよ
むしろ金ないやつの方が積水とか住林
維持費や光熱費入れたらそうならざるを得ない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce67-zBVk):2022/04/10(日) 22:57:30 ID:8tJ0hd7v0.net
>>486
嘘はいけないよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e56-5dmb):2022/04/10(日) 23:02:54 ID:U6DZd/j20.net
>>487
他社の場合、相見積取れば一条より安くできるし維持費や光熱費は他社の方が割安だしね
そして床材や建具は標準で一条より高級品
だからちゃんと家のこと考えてる人はどうしても他社になる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:07:21.68 ID:RrwZ6t/V0.net
自分で何も考えずに設計士が〜って一生文句言ってる奴よく見るけど自分で多少なりとも考えたり調べたりせんのか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:13:34.05 ID:8tJ0hd7v0.net
>>488
で、一条が最高額メーカーの根拠は?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:15:04.11 ID:w/83MFaPd.net
>>473
うちも似てるわ
次2回目だけど決まらなさそう…
建築士の閃きでなんとかなればいいんだけどw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:28:33.02 ID:U6DZd/j20.net
>>490
そうやって現実逃避するしかないんだね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:30:14.95 ID:8tJ0hd7v0.net
>>492
現実逃避?いったい何を言っているんだ?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:31:25.26 ID:8tJ0hd7v0.net
一条が最高額メーカーってのは根拠なしに言ったハッタリかい?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a200-8/v2):2022/04/11(月) 00:02:39 ID:WS2AgneG0.net
一条とタマホームしかハウスメーカー存在しないと思ってるんじゃないの

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9e-1zuo):2022/04/11(月) 00:08:38 ID:Es+eNdELM.net
438 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e3-0gZ7) 2022/04/10(日) 00:50:41.74 ID:Imc1uBLo0
建屋8000万のアイスマめちゃくちゃ完成が気になるなぁ


土地代抜き8000万のアイスマート?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 00:13:40.02 ID:u/ZWcAeR0.net
>>488
光熱費は一条が一番安いのでは??

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 00:16:48.18 ID:p8wMgyQ10.net
香ばしい奴居ると勢いでるな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 00:26:17.93 ID:jfRwmJwC0.net
>>496
100坪の総二階とか圧巻だな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-0gZ7):2022/04/11(月) 04:44:45 ID:AsUkdOvZM.net
>>496
そうだよ。建屋70坪、オプション1300万、建屋8000万のアイスマ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 06:35:34.43 ID:HocFrbg+0.net
一条って屋内で受け取れる系のポストって採用できんのかな?
気密性が落ちるからダメだったりするのか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 07:02:39.25 ID:gy9oQLgqa.net
>>501
冷蔵庫みたいなポスト探してきたら
気密性あまり落ちないよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 08:53:52.91 ID:ZuTWXu4i0.net
気密もそうだけど、断熱も落ちるしね〜

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 09:19:18.90 ID:FrLO6qiq0.net
気密、断熱、雨漏り、交換時の費用…
デメリットが多すぎるから一条関係なく止めた方がいい

玄関前の雨に濡れない位置に設置するのが無難

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 10:12:21.46 ID:Es+eNdELM.net
>>500
情報元お願いします!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 11:42:53.41 ID:+8m7xLIsa.net
消費税の減税するなら早よしてくれ
それだけでメッチャお金浮くし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 11:54:48.63 ID:fx6CuGTS0.net
制限多すぎて全然間取り決まらないし、金額も契約前の見積もりからかなり位上がってるし辞めたくなってきたw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 11:59:30.70 ID:8IyfVGc+0.net
アイスマイルに変えるのも手やで

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 12:04:10.24 ID:PJlawgWha.net
>>507

同じく
やめることの検討をはじめた

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a299-tTz4):2022/04/11(月) 12:19:04 ID:FrLO6qiq0.net
>>507 >>509
やめるなら早めに決断して他行った方が良いよ

施主とハウスメーカー・工務店のやりたい事が合ってないと
時間もお金も無駄になる

一条の場合は融通がきかないから特に

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-0gZ7):2022/04/11(月) 12:44:00 ID:AsUkdOvZM.net
>>505

https://www.instagram.com/p/CcIUBuJv_Ck/?igshid=NjY2NjE5MzQ=

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-1p5s):2022/04/11(月) 12:51:17 ID:wpxCzRchd.net
>>507 >>509
やめたとして、次どこにお願いするか見ものだわ。
・耐震性をあきらめる
・気密断熱をあきらめる
・価格をあきらめる
・信頼(倒産しないか、コンプラ)をあきらめる
他のハウスメーカーを選ぶならば、これのどれかだと思うんだよね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-oRDO):2022/04/11(月) 12:53:44 ID:GI8qAnRda.net
>>507
制限気になるなら鉄骨のメーカーにした方が良いよ
耐震も気にならんならローコストメーカーの木造でも間取り融通効かせるところあるだろうけどね

でも、間取り決まらないのってどこに行っても決まらないような気もする
自分はルールが一貫してる方が性に合ってたから一条で逆に良かった。制約ある分制約の中では自由にやれる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-1p5s):2022/04/11(月) 13:06:15 ID:wpxCzRchd.net
>>513
これ。選び放題の外構で、めちゃくちゃ苦労した。ポストでさえ丸一日かかる。
選択肢が増えることは、単純には幸福には繋がらない。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7a-1zuo):2022/04/11(月) 13:39:36 ID:3n7MceT50.net
>>511
なにこの富豪

8000万出して一条にするのもスゴい
俺ならヘーベルハウスで建てるわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 13:53:23.71 ID:3n7MceT50.net
38歳で子供4人、4000万の土地、8000万の家

なにもんだよ
しっかし無駄の多い家だな
8000万出してフローリングがシートって笑える

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:09:10.40 ID:K/LIo8wi0.net
>>512
これが信者か、他に行かれたら悔しいの?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:15:59.06 ID:c7pRk703d.net
立水栓の排水ってどうしてる?
特に打ち合わせで話し合わなかったんだが排水工事しないのって普通?
それとも外構でやるの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-1p5s):2022/04/11(月) 14:18:49 ID:wpxCzRchd.net
>>517
信者?別に他に行けばいいと思うけど。
これが信者に見えるなら、君もなかなか信者だよ笑
単純に、一条ルールが嫌だ〜という人が何を諦めるのか気になっただけだよ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-0ZqR):2022/04/11(月) 14:24:51 ID:pzS/q5NGp.net
>>511
この金額になると、営業から設計士変える提案とか
しかも審査長に変更とかあんだなw


すげー文句言ってんのに変えてくれねぇ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-0ZqR):2022/04/11(月) 14:27:38 ID:+nLNuOifp.net
>>519
制限無さそうな、住林かな。

打ち合わせ始めてから、あれも出来ません
これも出来ません、ここに壁が出ます。
ばっかりだもんなw

もしくは小屋裏屋根下エアコンやってくれそうな
スーパー工務店。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb0e-auaj):2022/04/11(月) 14:28:30 ID:ZuTWXu4i0.net
8000万の一条工務店の家って、建坪どれぐらいなんだろ………

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:39:41.27 ID:FRBwxnA10.net
>>518
自分とこは2つあって一つは一条のやつを選択してもう一つは外構屋さんにお願いした。
排水計画は一条と打ち合わせの段階で立水栓を話題に挙げてたから
外構屋にお願いしたところも排水管と給水管だけは準備しといてもらってそこに立水栓と排水パンをつけてもらった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:40:13.19 ID:wpxCzRchd.net
>>521
住林もいいよな。実は自分は住林株主。
一条に比べると大分たけーけどな笑

スーパー工務店もいいけど、価格が高いか、待ちが長いのどちらかのケースが多いと聞くよ。3年待ちは長い。。。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:43:32.23 ID:K/LIo8wi0.net
>>519
見ものだなとか言っといて良く言うわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce67-zBVk):2022/04/11(月) 14:50:27 ID:z4BOaVHL0.net
>>510
子供が小学生になったから、テレビ台・ソファ・ダイニングテーブルをカリモクに買い替えようかな。
新築時に揃えようとしたら、汚されたり傷つけられるだけだからと嫁から許可が降りなかった。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e310-hlI8):2022/04/11(月) 14:54:54 ID:pHdX6e2p0.net
>>460
ありがとう。

しっかり図面と照らし合わせてみる。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9f-U3yj):2022/04/11(月) 15:14:42 ID:5mVgKj78a.net
住林、三井ホームは?
まあまあ高いけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:34:50.26 ID:r62wQNSM0.net
>>516
もしかしたらオプションで床も変えてるかもよ。
お風呂も社外品入れてるし内訳アップしてないからわからんけど。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:38:00.09 ID:r62wQNSM0.net
土地2000万、建屋8000万、外構もおそらく1000万。
圧巻だけどローンが建屋しか組めず残りはキャッシュなのも凄い。
建屋に対してしかローン組めないのか審査がそこまでしか通らなかったのかでまた見方が大幅に変わるのも恐ろしい。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:41:33.94 ID:n8ORq6lbM.net
ロンブー敦のアイスマは土地込み5億円らしいがどれほどの豪邸か気になる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ec-/cjK):2022/04/11(月) 19:33:58 ID:5M1QjD050.net
土地2000かー
そりゃ上物にかけられるわなぁ…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce67-zBVk):2022/04/11(月) 20:09:07 ID:z4BOaVHL0.net
>>532
だよなー。
我が家は土地7000万、上物4500万。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a200-8/v2):2022/04/11(月) 20:10:59 ID:WS2AgneG0.net
うちは土地2000万じゃ30坪も買えないよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 20:34:03.01 ID:20tdb3DN0.net
土地2000万とかどんな田舎だよ・・・
あと>>512
忘れてると思うけど我々は外観、デザイン、国産品質、ほっからり床などを犠牲にした上で初期性能を勝ち取ってるのよ
一条施主もたくさん犠牲を払ってることを忘れちゃダメだよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 20:34:33.94 ID:pHdX6e2p0.net
>>534
うち、47坪950万…。。
とある県庁所在地の中心駅から1駅のところ。

駅近。という言葉が存在しないぐらい、列車使う習慣がない市やけど。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 20:44:02.81 ID:6IuA5Zp0M.net
一億払っても30年後に価値が残ってるのが土地の2000万だけってのもなあ
田舎ならこれならの人口減少考えると土地の価値も下がりそうだし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 20:46:41.42 ID:p8wMgyQ10.net
勝ったわ63坪650万県庁所在地

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 20:49:54.69 ID:zbqlOVRr0.net
土地代+アイスマで4000万と言われて凍りついた貧乏人だわ
ここら辺は建売が2000万弱だから3000万でいけるかなーと思ったら建物だけで3000万と言われてびっくりした
色んなメーカー見よう、まず名前よく聞く一条からと思って行ったら打ちのめされたわ
見せてもらった家はすごくよかったけどな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 21:23:25.99 ID:20tdb3DN0.net
それだと積水や住林は4000万超えだろうね
身の丈に合うメーカーにしておきなさいね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-1p5s):2022/04/11(月) 21:50:53 ID:wpxCzRchd.net
>>535
知ってるよ。なんか偉そうだな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9e-1zuo):2022/04/11(月) 21:53:19 ID:Es+eNdELM.net
>>511
世の中にこんな家があんのかよ
完全に調子こいてるだろ
不具合満載頼むぜ監督

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:11:10.57 ID:5M1QjD050.net
>>533
めちゃ似ててわろた
でもうちは上物4000万に押さえる予定
じゃないと死ぬ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce67-zBVk):2022/04/11(月) 22:27:05 ID:z4BOaVHL0.net
>>543
上物は本体価格のみ。諸費用と外構代は別途。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-yfz2):2022/04/11(月) 22:27:58 ID:aWp+NyDi0.net
皆すげーなw
都内の金持ちしかいねぇのか?

俺は糞田舎だから
土地100坪で800万w
これでも最近良い住宅街になってきて土地減ってきて値上がりしてる。。。

そこに上物がグランスマートの35坪で2400万にオプション込みで総額5000万程度、、、

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:51:51.57 ID:fA06S2Sp0.net
ど田舎なんで80坪420万だわ
このスレ内で一番安いはず

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb09-ZuD7):2022/04/11(月) 23:10:21 ID:VCJzycV40.net
ど田舎なんで嫁実家の土地タダだわ
建物だけで3千万台だけどヒーヒーですわ貧乏人は

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-N2Xf):2022/04/11(月) 23:14:34 ID:2lcg9Wx+0.net
嫁の実家に家建てるほど屈辱的なことは無い
どこまで開き直れるかの世界観に身を置きたくはない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623d-785Q):2022/04/11(月) 23:18:07 ID:B+MtUlxS0.net
どんだけ堅固な地盤でも嫌だな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:44:04.54 ID:SDRRJeA+d.net
うちも嫁実家の余った土地だな
まぁ婿なんで相続する土地いっぱいあるし仕方ないね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:54:53.69 ID:sYyp0TL60.net
中核都市の準防火地域で30坪、1800万

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:47:30.28 ID:TXoQy8bB0.net
>>530
今更ながら土地4000万の入力間違いに気づいたみんなごめん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e3-0gZ7):2022/04/12(火) 00:57:16 ID:TXoQy8bB0.net
嫁実家に家を建てたら嫁実家が保育園のお迎えとか子供を多少見てくれたら、家庭不和を招きにくくなると思うんだけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 01:12:10.88 ID:ciCfWaDW0.net
>>511
LDK35帖ワロタ。まだフォロワーもそんなにいないのにサービス精神旺盛でいい人じゃないか
いい家が完成しますように

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 01:55:13.99 ID:ynbuNar/M.net
>>554
絵の上手い嫁自慢と金自慢だろ
施行ミスの一条に震えて眠れ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-HYMc):2022/04/12(火) 04:12:58 ID:5N7o18teM.net
そんなに金あるなら積水の豪華仕様で自慢したいけどな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9e-1zuo):2022/04/12(火) 04:18:09 ID:ynbuNar/M.net
家に8000万なら
3500万ほどで建てて30年後に建て替えたい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9e-1zuo):2022/04/12(火) 04:22:15 ID:ynbuNar/M.net
>>553
それは嫁の親によるのでは
将来は確実に介護だよ
病院の送迎やらも

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 07:23:16.35 ID:rG6sBESc0.net
その人なら30年後も8000万で立て替えるっしょ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124d-PejJ):2022/04/12(火) 08:23:32 ID:Hlf74rWJ0.net
>>450
元素だから作れない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 620e-CVy8):2022/04/12(火) 08:41:08 ID:EsWpm+he0.net
嫉妬か?別に他人がどんな選択しようと勝手だろ嫌味ばっか言ってるから一条施主は嫌われるんよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce67-zBVk):2022/04/12(火) 08:54:10 ID:vm6fKC7v0.net
ここと迷う。ダブル断熱だし、エアコン一台での全館空調導入できるみたいだし。
https://www.shinshowa.co.jp/news/2022-01-13/2022-01-13.php

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:09:44.49 ID:ok1UQmqK0.net
一条工務店って加圧注入の防腐防蟻処理やめたの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:19:14.83 ID:b0fdSfmg0.net
>>562
一条と1000万ぐらい値段が違うなら良いかもね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-auaj):2022/04/12(火) 09:47:54 ID:JSY6AgWld.net
https://youtu.be/5C0sM01ypBs

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 10:38:57.67 ID:+i1QJDgXr.net
>>562
ウィザースホームは
•無垢床とかも使える
•水回りも色々使える
•デザイン性も悪くない
とメリットも多いが、
•ICや営業が何も動かない
•オプション費用がやたらと高い
•C値が一条より低い(1前後が多い。気密シート使わないから?)
とデメリットも多い

blog見ていると施主はむしろ一条より苦労している感じがあるので、余力無いなら勧めたくはないな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:31:15.03 ID:1buQ2U7ra.net
>>534
150坪弱
諸々込みで950万だったわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 14:13:46.89 ID:Nl2NCRLAM.net
ウィザースも最終候補ぐらいまで残ったけど、全館空調はエアコン2台(各階1台)必要って言われたわ
なんでかよくわからんかったけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 15:07:11.14 ID:vm6fKC7v0.net
>>566
ダブル断熱はC値はもっといいよ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 15:07:57.27 ID:vm6fKC7v0.net
>>568
いつのはなし?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-ZBMh):2022/04/12(火) 16:53:58 ID:Nl2NCRLAM.net
>>570
去年の今頃

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce67-zBVk):2022/04/12(火) 17:07:02 ID:vm6fKC7v0.net
>>571
エアフィールあったの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 17:48:12.22 ID:vm6fKC7v0.net
>>566
実体験ではないんだね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 19:07:42.58 ID:OCIV1tJL0.net
>>562
良さげなら相見積すれば良いんじゃない?
見積貰うまでの時間が惜しくなければだけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 19:12:19.54 ID:3m+sZeSJd.net
>>563
去年の秋に工場見学行った時はそんなこと言わずに、自慢げに注入した柱みせてくれたけど。

これ変わってシロアリに対する性能ダウンがあるなら、個人的には窓ガラスより大事件なんやけど。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 19:30:06.00 ID:OCIV1tJL0.net
>>575
先月行ってきた
ちゃんと自慢してたから大丈夫

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:18:51.88 ID:vm6fKC7v0.net
>>574
とっくにとっているけどね。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:31:25.42 ID:cL8exqZq0.net
インスタの8000万円のアイスマートの間取り見てみたけど、
戸建というか寮にしか見えなかったわ。

子ども4人いるみたいだけど、
成人したあとどうするのか気になる。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:08:57.66 ID:OCIV1tJL0.net
>>577
そうなんだ
2*6工法ってあるけど、迷うってことはデザインは一条よりカッコいいんだろうね
気になるけど関東の会社なんだなー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:19:03.39 ID:vm6fKC7v0.net
>>579
一条よりもかっこいいよ。タイルのつなぎ目のコーキングもないし。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:47:28.77 ID:rG6sBESc0.net
シェアハウスにでも

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:50:55.67 ID:ynbuNar/M.net
>>578
インスタで嫁が自分の顔を晒してるのがスゴい
金の話ばっかりだし
自己顕示欲が強すぎ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:47:27.93 ID:ZbdGvw+qM.net
何がすごいって、子供の顔出しつつ金持ちっぽいアピールしているのがね。
自由とはいえ、よくそんな危ないことするよ・・・

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 23:03:13.13 ID:nfamSYwPM.net
一条のインスタはトラブってるやつの方が読み応えあるわ
思わずこちらも笑顔になるよな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 23:25:52.50 ID:TXoQy8bB0.net
あの子供たちの名前は本名なんだろうか。顔出しもそうだけどなかなかにキラキラネームなのが1番気になる。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 23:48:57.22 ID:ynbuNar/M.net
8000万ってのも家がスゴいんじゃなくて、ただ無駄に坪数があるだけ
そりゃ営業も設計士を替えるわな
難しい要求してくるわけでもないし
棚からぼた餅みたいなボーナス客

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 23:52:35.22 ID:Pv1vKPRk0.net
やっぱ金持ちは正義だな
いくらディスっても負け惜しみにしか思えないよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:30:20.83 ID:lOfuqIxx0.net
なんだこの最悪な流れ
アホくさ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:40:02.49 ID:F2Q3C7v10.net
みてきたけど嫁美人だな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-CVy8):2022/04/13(水) 03:06:16 ID:WfRmxfYS0.net
また嫉妬に溢れたスレになってるわ一条施主の民度のヤバさよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 06:23:40.43 ID:JtnAgZL+0.net
少子化に貢献しお金使って経済回してるのに嫉妬とか情けないわ
一条で建てる人は心に余裕がない人が多いのかな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 06:36:39.47 ID:KFHpyJf90.net
匿名掲示板で心の余裕がどうとか笑っちゃうな
リアルで言ったら心の余裕がないとかも分かるけどこんなところで真人間な対応求めるほうが間違ってるぞ
さっさとNGでもしとけ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 07:08:04.62 ID:n+VQQviQa.net
心が荒れるそんなときはすみりんで建てて後悔だらけのインスタを見てほっこり

https://instagram.com/sumikolife30?igshid=YmMyMTA2M2Y=

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 07:58:28.13 ID:WfRmxfYS0.net
>>593
他の工務店で建てて失敗した奴を嘲笑うみたいなのもやめようや

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 08:17:53.45 ID:QbsoGbgFM.net
8000万円の家すげえね
子供も4人いるし日本の誇りのような家だな、経済も回しまくってるようにみえる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 08:58:56.05 ID:9p79ItK0p.net
>>595
で今度はこー言えば良いんだろみたいな捻くれたレスしてくと、ホント子供かよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:14:03.25 ID:97fuzK2x0.net
>>596
インスタとかで晒してればこうなるのは必然
嫌なら身内だけに公開すればいいさ
いちいち噛み付くお前が子供だけどね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:14:40.95 ID:F2Q3C7v10.net
ひがみんw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-1zuo):2022/04/13(水) 11:29:30 ID:97fuzK2x0.net
>>598
一条オーナーの新しい蔑称ひがみん

家は羨ましくないけど、嫁さんは超美人で羨ましいよね
そりゃ子供4人できちゃうわけだよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-LT45):2022/04/13(水) 12:05:08 ID:nzUfwNsid.net
これで後悔か
住林やっぱりおしゃれだなとしか感じない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:34:53.41 ID:aht37xVjd.net
勝手に蔑称wとかで盛り上がってるの草
どっちが民度低いのか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:37:28.00 ID:F2Q3C7v10.net
あのさあ1.1億だとして高いか?
建物8000万だよね。
例えばなんだけど安すぎるって話題の晴海フラッグ、マンション82平米で6800万。
僻まれる金額じゃないだろう。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:46:10.62 ID:F2Q3C7v10.net
国策で女性が稼げる時代になって世帯年収は1500超えるパワーカップル世帯が増えてるからな。いま10%くらいじゃない?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:57:41.09 ID:So7jGQAG0.net
>>597
インスタに載せたら僻まれて当然ってだいぶ拗らせてんなー

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 13:59:41.36 ID:0VpApZ210.net
家建てようと一条工務店を検討中なのだが、そこで紹介された土地でしか話を進めてくれない。
自分で調べて候補にした土地が3箇所くらいあるのに、どれもゴニョゴニョ言ってはぐらかされる。

一条から紹介された土地でしか建ててくれんの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 14:02:34.12 ID:F2Q3C7v10.net
ゴニョゴニョの理由によるんじゃない?
擁壁必要だったり近所に頭おかしいのいたり地盤弱い地区で高額になる可能性あるならゴニョゴニョいうだろうし。
どうしても一条の指定するとちを売りたい理由があるのなら微妙だけど、腹割って話してくれると良いんだけどな。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 14:09:03.69 ID:aht37xVjd.net
>>605
全然そんなことないから理由聞けばいい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60e-CVy8):2022/04/13(水) 14:46:37 ID:So7jGQAG0.net
>>605
そこちゃんと売りに出されてるの?建築条件付きだったりしない?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 428e-8W3L):2022/04/13(水) 15:06:22 ID:0VpApZ210.net
全て建築条件なしの宅地または分譲地です。
他メーカーでここを検討中なのですがと伝えると、すんなり聞き入れてくれる。

「過去に自分で探してきた土地に建ててトラブルがあったお客さんがいて〜」みたいな事も言ってたので、もしかしたらその不動産屋とトラブルがあった担当なのかもしれません。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 16:01:58.63 ID:QN10+7vn0.net
1月の電気代いくら?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:05:14.21 ID:3g0+f9Dhr.net
>>603
たかだか世帯1500万円では1億超えの家は建てないだろ
しかも子供2人もいるんだろ?

我が家は子供2人、世帯年収2000万円で
7000万円強(建物2900万円)のアイスマだわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:08:25.36 ID:Sokct1NQM.net
>>610
14,000円
売電は11,000円

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:24:42.04 ID:QN10+7vn0.net
>>612
ありがとう
安いですね
自家消費入れても2万ってところでしょうか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c9-1bOX):2022/04/13(水) 17:38:06 ID:F2Q3C7v10.net
>>611
それだと年収一千万クラスの邸宅だわ。

年収二千マンならもう少し建物に金出してもいいんじゃねーかな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:52:11.30 ID:+UQbN8gG0.net
どうせネタだから放置で
年収2000万で一条を選ぶ理由がない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:54:12.17 ID:JtnAgZL+0.net
本当の金持ちはガレージ付きの豪邸を全額キャッシュだと思うけどね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:57:34.61 ID:lOfuqIxx0.net
本当の〇〇は〜とかいうここから先読まないでいいですよって丁寧に教えてくれる構文

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:06:11.76 ID:F2Q3C7v10.net
世帯年収2000万は普通とは言わないけど40代なら割といるんじゃね?
同僚みても夫婦フルタイムなら大抵1500万位は稼いでるけどな。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:06:50.49 ID:3g0+f9Dhr.net
>>615
実際にここにいるんだが

年収2000万円なんて大したことないぞ
車も普通の国産ミニバンだし
嫁もいわゆるブランド品は財布だけだな
俺も服はユニクロとか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:08:34.86 ID:F2Q3C7v10.net
建物4000万くらいにしとけば良いのに。
うちそのくらいで設定したけど結構良いよ。特に床。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:09:46.29 ID:rSw/U/NQM.net
子なしで世帯年収の3倍のローンを組んで、一括で返せるだけの貯蓄があっても胃が痛くなるわ・・・

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:11:42.61 ID:F2Q3C7v10.net
それは心配しすぎだわw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:13:02.83 ID:9p79ItK0p.net
一条スレ名物マウント合戦

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:13:13.94 ID:3g0+f9Dhr.net
>>620
建物を広くしようとすると土地も広くしないといけないからな
建蔽率、容積率でギリギリでこれ以上広くできない

建物4000万円にすると総額1億円近くまで上がっちゃう
そもそもそんなに広い建物入らないわ
コスパが悪い

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:15:55.59 ID:9p79ItK0p.net
>>622
ちゃうちゃうそんだけ年収と貯蓄があるよって自慢よ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:18:33.45 ID:F2Q3C7v10.net
たかだか世帯年収2000万でマウント合戦言われちゃうのかあ
ほんと日本は貧乏になったんだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:21:31.10 ID:1dBg73Ir0.net
>>624
建物お安いですね
つか、それにオプションとかもろもろプラス?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72b3-hlI8):2022/04/13(水) 19:04:02 ID:MsWPf4zn0.net
ここってスグに嘘松が沸くよな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:21:34.70 ID:PaF7KjTld.net
一条スレにもかかわらず「一条施主は〜」とレッテルを貼ってわざわざ敵を作る書き込み
家を建てる年齢の人間とは思いないほど幼稚なマウント合戦(非難されると「この程度で〜」とテンプレ通りの反応)
まるでどこかのSNSみたいな流れだ

純粋な疑問なんだけど何歳だ?
どういうメンタルだとそんな書き込みをしたくなるんだ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:28:45.31 ID:Z2r2oTJPd.net
2回打ち合わせしてやっぱり3階建にしようと思うんだけど
建築士発狂するかな…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:31:08.32 ID:3g0+f9Dhr.net
>>627
オプション込み、税込だよ
ライブナチュラルプレミアム、ネオレスト、御影石
エコカラットとかベタなオプションはほぼ入れてる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:32:12.08 ID:3g0+f9Dhr.net
>>627
もちろん地盤改良、給排水工事、申請費とかも込みね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:34:56.32 ID:1dBg73Ir0.net
>>632
すーごーいーすごーい!
ちなみに施工面積はいかほどなんですのん?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:38:09.61 ID:F2Q3C7v10.net
2900万では無理、建坪25ならなんとかいけるかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:38:42.98 ID:OgSCfY480.net
3階建ては独自要件あるから、
うちは3階建て専門の設計士がついたよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-SW4T):2022/04/13(水) 20:46:23 ID:3g0+f9Dhr.net
>>633
施工面積109m2

建物本体 2040万円
建築申請 40万円
付帯工事 150万円
標準仕様外工事 420万円
消費税 210万円

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:51:17.24 ID:sRAUeiaS0.net
>>630
2回目ならいいんじゃない?
うちは小さい2階建だけど今になって3階建も一度書いてみて貰えばよかったって考える

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:55:58.14 ID:+lvuY3XK0.net
3階建て専門の設計士なんているのか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 22:01:06.71 ID:7KWf2jBSd.net
3階建だけどありがと
最初に2階か3階かと悩んでたからベテランの
3階にも慣れてる人がついてくれてるけど
建築費が結構高くて…
でもやはり3階だな!と心を決めたから次回ちゃぶ台返すわ…たぶん…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 22:05:19.43 ID:OgSCfY480.net
3階建ては1階の制限めちゃめちゃ多いから覚悟してね。
基本、4マスの空間は作れないと思ってもらった方がいいかも。
窓も多くはつくれないはず。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 22:57:25.03 ID:6tj9GF270.net
先週床暖房切ったんだけど夜中も室温が26℃をキープしてて暑い…
何で外より暑くなるんだろうか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 23:04:05.41 ID:KFHpyJf90.net
人がいるから

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 23:05:20.20 ID:Vxt0ujr80.net
もうさらぽかつけてる?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 23:09:49.76 ID:o6OnlkBIM.net
三階建てのいいところは、子供部屋を三階にして夫婦の寝室を一階にできるから声が出てもあまり気にしなくていいところ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 23:10:49.63 ID:Kg/dbksl0.net
>>641
室内には熱源がいっぱいある。冷蔵庫だってテレビだって熱源だし、人間だってそうw
あと昼間の日射

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623d-785Q):2022/04/14(木) 04:53:32 ID:7dxHY7MI0.net
本当に再熱除湿エアコンじゃないとダメなのかな
連続運転しなくても安いエアコンで冷えたら消せばいいかなとか思い始めてる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 06:16:39.95 ID:+mtCYNpM0.net
温度を下げるのではなく
湿度を下げるんやで

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 06:58:40.07 ID:ZpNP3K2A0.net
一条って屋内で受け取れる系のポストって採用できんのかな?
気密性が落ちるからダメだったりするのか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 07:04:20.51 ID:z/rBNKMM0.net
>>648
聞きすぎw
>>414
>>501

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 07:06:00.24 ID:Bv4x26mHa.net
そんなに屋内で郵便物を受け取りたいなら
ポストの中にでも住めよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 07:22:31.22 ID:S3H2w2F30.net
家は、ポスト

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 07:41:01.85 ID:95hXpWUW0.net
外の宅配ボックスに開閉センサーでもつけて
荷物届いたら通知が届くようにすればええ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 07:55:47.30 ID:JSkKqtyN0.net
>>641
ロスガの熱交換切った方良いよこの時期は通常換気が1番

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 08:02:17.85 ID:JSkKqtyN0.net
>>646
安いエアコンは冷えたら自動で切れてる、自動で切れるから湿度下がらないのよ
高気密高断熱住宅だと湿度が下がる前に冷えきってエアコンが停まるから再熱除湿が必要って感じになる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 08:11:38.11 ID:JSkKqtyN0.net
去年思って試せてないけど、通常のエアコンでもロスガの熱交換切ればロスガから暖かい空気入ってエアコンが停まるのを防げるんじゃないかなっては思った
ロスガの湿度交換も無くなるから効果の程は分からないけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 09:05:58.37 ID:wApAMKTcM.net
試して見る価値はあるけどロスガは調湿の効果もあるからなあ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 09:10:53.53 ID:xjJEKcRg0.net
温暖な地方って床暖房いらないね
今年は稼動期間2ヶ月

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 09:40:12.49 ID:2ngsX/UZ0.net
高気密高断熱の家は梅雨時から夏場にかけて湿度が上がりまくると思うから、さらぽか採用しないなら再熱除湿エアコン必須だと思う
うちの場合は上記を踏まえてさらぽか採用した。さらぽかの最大のメリットは床冷房よりは換気装置による全館除湿機能だと思ったから。
まだ住んでないので予想でしかないけどね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623d-785Q):2022/04/14(木) 10:20:56 ID:7dxHY7MI0.net
>>654
なるほど
寝室には再熱除湿つけたけど書斎6畳にエアコン未設置でどうしようかと思案していたのです

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb0e-auaj):2022/04/14(木) 10:28:39 ID:rmS2WIU50.net
>>657
うちもだけど高性能な家に住んだ事が無いから、高断熱な家の冬の暖かさを想像できなかった
もちろん一条工務店なんで床暖つけたけど、ぶっちゃけ他のG2レベルぐらいハウスメーカーでもよかったかな〜と思ってる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:50:52.15 ID:NR53TLN/M.net
台風接近の影響か湿度が高く、4月なのにさらぽかの除湿が働いてるわ。
つい先日まで加湿器使ってたのに・・・。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7a-MVH7):2022/04/14(木) 15:51:11 ID:w02Tc3p/0.net
皆さん火災保険は一条提携の所にしましたか?
提携外の方は何処にしたかも教えて頂けると助かります
見積もりとるのも面倒だし提携でいいかなーと考えているのですが…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:01:31.33 ID:OIi70YD8a.net
床暖いらないけど
外すと安くしてもらえる?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:31:06.09 ID:WXZrk3ZrM.net
寝室8畳用の再熱除湿エアコン、おすすめ教えて!
ダイキンのFシリーズとかどうですか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:42:46.95 ID:GTnCXoyQM.net
>>663
してもらえない。
固定資産税は安くなるかもね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:01:05.33 ID:NaOpPtkx0.net
一条工務店のエアコン選択肢のなかで、
再熱除湿エアコンって、三菱エアコンのJXVシリーズだけじゃなかったっけ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:05:25.06 ID:n5NLTJMdd.net
>>663
元々床暖房が標準ではないセゾン系を選べば、単価が安いよ。一条工務店にする意味は薄くなるけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:22:31.04 ID:dFXr74r+0.net
着手承諾した後でも着工早まったりする?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:44:41.86 ID:NaOpPtkx0.net
令和4年度の東京ゼロエミ住宅助成金は、
水準3(UA 値0.46以下)210万円 ※アイスマート、グランセゾンともに該当
太陽光36万円

合計246万円の助成を受けられるから、
過去のZEHなどの助成と比較しても
東京都民は一条工務店で建てどきといえそう。

ゼロエミ住宅は昨年度は当選確率50%くらいだったみたいだけど、
今年度は予算倍増で100億円つんでいるから、当選確率も上がりそうです。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:46:54.12 ID:Q0oCqxtt0.net
>>657
九州のマンションで10月から3月までエアコン使ったよ
2ヶ月以外はエアコン使ったの?それとも一条だと2ヶ月以外は暖房なしでいけたとか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:59:00.29 ID:rMhWBnAla.net
床を全部フロアタイルにしたら
メッチャ奥行き出てスッキリした
マジオヌヌメ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a3-DRm1):2022/04/14(木) 18:25:37 ID:DVmqn9aF0.net
>>662
提携にしたよ
保険の窓口と価格コムで他も見積りしたけど、提携の方が若干安かった
提携でプランを変更すれば良いと思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:04:32.76 ID:XT3j2k7ua.net
新築の給付金で1億くらいくれへんかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:48:54.38 ID:hJRFGWnKd.net
上棟して建物の形がだいぶできて、もうすぐ住める。ってうれしくなってるときに、固定資産税のお知らせきたよ。まじ家建てた。って実感したわ。完全に油断しとった。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:26:02.57 ID:S3H2w2F30.net
>>662
提携にした
一応自分がやろうとしてる内容でほけんの窓口とかそういうとこに相談してもいいと思う
プランが大雑把すぎるんだよ提携は

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:32:13.71 ID:6i6zWTND0.net
>>671
いくらしたんだ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:40:33.14 ID:4Y9v1ANp0.net
>>653
通常換気ってうるケアにしかついてない
普通換気の事?
それとも普通のロスガードにも普通換気モードってあるの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:56:17.11 ID:OU6QO/YTa.net
こどもみらい住宅支援事業とかの工事請負契約って、一条工務店でいうところの仮契約?本契約?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:02:01.51 ID:1UydcqxVd.net
>>674
いくらだった?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:14:20.31 ID:Kexib66k0.net
>>678
本契約

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:31:27.45 ID:fBkTCdty0.net
>>645
そんな家電ごときで家中の温度あがるもんか?
何十台も稼動させてんなら分かるが

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:53:14.49 ID:lfpOR23K0.net
>>681
家電も種類によってはあがるよーw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:59:26.98 ID:gL1iLbN00.net
昔のQualia004とかのプロジェクターをismart2で使うと、理論的には20℃近く上昇させる可能性あるよな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:47:27.64 ID:JSkKqtyN0.net
>>677
あー通常換気無いタイプのロスガか、だとダメかな
春秋は熱交換が邪魔になるんだよねどんな内部設定なのか分からないけど熱取り込んで無駄に暑くなってくる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 06:33:51.34 ID:SJqGjfYid.net
床暖切ってる人
今朝の室温教えてください

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d2-ZmRl):2022/04/15(金) 07:01:02 ID:s48UX6dw0.net
22度

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 07:08:09.10 ID:SJqGjfYid.net
>>686
ありがとう
地域をざっくり教えてください

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 07:10:45.43 ID:s48UX6dw0.net
愛知です

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 07:10:45.45 ID:FdxbJ2d6d.net
>>685
23
埼玉県

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 07:46:19.23 ID:PqCfWl3Z0.net
うちは福岡21度

まだ一条立ってない安アパートだけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 08:09:18.39 ID:ieBXtPO60.net
>>690
無関係者でワロタわ
クソの役にもたたん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 08:32:49.26 ID:lu5VVL7wM.net
>>691
ひどい奴だな
将来は仲間になるのに

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 11:02:40.80 ID:XM32fJnK0.net
うちは通常換気の無いロスガードなんだが、マジで残念仕様

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 11:48:29.25 ID:+pH23p0K0.net
平屋で勾配の反対側の垂直の壁に窓って作れますか?
垂直側はパラペット屋根になります

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:10:34.45 ID:L79yWvm/d.net
絶っっっっ対、ここで聞くより設計士に聞いた方がいいと思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:17:50.21 ID:/GpgdzWt0.net
>>695
建築士に聞いたほうがいい。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:46:10.09 ID:+39ZAr0TM.net
なぜここで聞くのだろうか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:53:50.81 ID:Dk3v4rxSM.net
全館床暖の一条か全館空調のアキュラにするか 正直どっちがどうメリットあるとかわからない 住んでる人や知ってる人いたら何か教えてください

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:59:31.97 ID:vsNABi1n0.net
>>698
両方住んだ事ある人なんて居ないし比較出来ない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 13:49:06.42 ID:eJHAHiOdd.net
>>694
高さ7マス以上ならつかない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 13:49:44.22 ID:+AH2NpIh0.net
全館床暖→冬だけ、暖房効率は良くない、輻射熱快適
全館空調→夏冬、暖房効率良い、まぁ快適

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 14:10:51.71 ID:N2wTtKAL0.net
>>698
全館空調と競合なら、さらぽか でしょ?
快適性は圧倒的に、さらぽか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:10:37.14 ID:EmJ2MwkQ0.net
スマートホーム化するなら設計のときから気にしてりゃよかった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:12:46.52 ID:vsNABi1n0.net
この時期サラぽか最高って言われてるけどうるケア組には通常換気があるからそれで快適なんだよな
てかサラぽかにも通常換気ある?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:14:07.93 ID:BxSI50VLM.net
>>701
ありがとうございます
いまは夏場も全館冷房?みたいなことができると担当が言っており太陽光発電もあって電気代もかからないときいたので 実際どうなのかなと

さらぽかというのがあるんですね
またきいてみます

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:27:03.73 ID:Bapx39kk0.net
思ってる以上に床暖のせいでWi-Fiの電波の飛びが悪い
床暖ってほんとに必要だったかな〜とあらためて思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:45:03.11 ID:/GpgdzWt0.net
>>702
ぜったい全館空調だろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-1zuo):2022/04/15(金) 15:51:35 ID:N2wTtKAL0.net
>>706
東北なら必須だよ

暖房費が数万は変わる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:23:50.16 ID:vsNABi1n0.net
>>708
そんなに変わるか?安アパートと比べてない?
高気密高断熱になってるんだからエアコン付けっぱでもそんなに電気代かからないでしょ
ウチも東北で床暖房費一万前後だったから床暖の電気代安いのは分かるけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:35:18.29 ID:+AH2NpIh0.net
>>705
さらぽかと全館空調の単純な比較なら、
快適性はさらぽか(全館空調も快適)
エネルギー効率は全館空調

高断熱高気密だから床暖房床冷房やってもそこまでエネルギー効率悪くない+大量の太陽光でカバーというのが一条工務店。
古い住宅と比べると電気代は安くなることが多い。
太陽光の売電もあるしね。
しかし、一条工務店の断熱性能で全館空調ならもっと電気代安いかも。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:54:55.09 ID:SdY2ePgR0.net
>>706
気になるならメッシュWi-Fi対応のルーター2台買って各階にアクセスポイントとして設置すればいいと思うよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:57:28.99 ID:0OPI8ik/r.net
>>706
床暖房だけじゃなくて外壁越しでも結構飛ばないことがわかった
コの字っぽくなってる壁越しだと全然電波入らなかった
なのでメッシュWi-Fi入れたら快適になったよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 17:03:30.32 ID:Bapx39kk0.net
>>708
寒冷地はいいと思うよ
自分のとこは6地域の大阪です

>>711
>>712
あまりそういうのに詳しくなくて、勉強しメッシュWi-Fiにしました
住み始めて2ヶ月ぐらいは憂鬱でした

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 17:26:07.53 ID:vfkUJkisa.net
中継機の方が安くて種類多いからオススメ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:04:42.53 ID:0OPI8ik/r.net
中継機一時的に使ってたけど2階に移動してもまだ1階の電波掴んだままとかにならない?
なんか設定がまずかったのかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:06:10.77 ID:N2wTtKAL0.net
なんでメッシュにしないの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:38:42.77 ID:0ERb5X06M.net
>>714
メッシュWiFiの方がいいだろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 19:45:35.64 ID:vfkUJkisa.net
メッシュは高いしまともな国産メーカー品がないよ
中継機でもちゃんと強い電波探して切り替わるから無問題

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 19:58:28.61 ID:XM32fJnK0.net
高いって1台あたり1万もしないのに、どんなにケチなのよw
コの字の二階建てだけど、メッシュ4台置いて快適よ
外壁も影響するみたいで、2台だと行き届かないのは一条ならではなのか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:07:40.78 ID:N2wTtKAL0.net
>>718
高いか?
むしろ一番金をケチっちゃいかん機器だと思うけど
安くて人気のTP-Linkなんて裏でデータ送信してるし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e05-TLQQ):2022/04/15(金) 20:23:08 ID:6drwffK+0.net
>>685
24.5度
静岡県海沿い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:38:33.30 ID:30IDsni20.net
まともな評判のやつが全然ねえなって思うのと同時にレビュー書いてるやつの半分は言葉の意味もまともにわかってねえなってのも見えて探すのがめんどくさいんだよなネットワーク機器

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:48:05.41 ID://AMYOy/0.net
>>719
TP-LINKのうんちくらいしかその値段ないでしょ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:01:42.82 ID:iGpEl7uY0.net
うるケアでもさらぽかでもないロスガードには
普通換気ついてる?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:14:11.30 ID:gawDYQ+yr.net
てか、Wi-Fiいる?
月何時間ネット使ってるんだろ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:22:45.60 ID:DOM0T4VZ0.net
ダイキン製には自動か手動で切り替えられる

ネットワークカメラを使ってるから
Wi-Fiは必要

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:29:54.27 ID:L08uoCUn0.net
太陽光に再熱除湿エアコンに加湿器にメッシュWiFi?
高性能住宅うたう割にはメッチャ追加投資必要なのな
本当に高性能ならそんなのなくても快適に過ごせそうなもんだが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:35:34.86 ID:L08uoCUn0.net
最初から破綻してる仕様を電化製品でむりくり賄ってどうにかこうにか成立させようとしてるようにも見える

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 22:08:33.60 ID:gawDYQ+yr.net
マジで疑問だけどWi-Fi張りめぐらして何するんだろ?
携帯は5Gもくしは4Gで足りるし
テレビ、PCは有線引っ張れば良いし
家の中でタブレット持ち歩く?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 22:10:29.23 ID:CrC+H6o40.net
別に一条であろうがなかろうが再熱除湿やメッシュwifi使うだろ
時代について来れないおじいちゃんかな?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 22:23:05.08 ID://AMYOy/0.net
>>730
マジでこれ
なくても大丈夫だろって話ならお門違い
あってもいいだろとしか言えん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c9-1bOX):2022/04/15(金) 22:51:41 ID:7DmcdVVn0.net
Wifi家中は今時必須だよ。
スマートスピーカーで色々制御するし、ルンバだってwifiいるし、冷蔵庫洗濯機空気清浄機もwifiないと製氷の水ないとか洗濯終わるわとか通知してくんないだろ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c61d-r0FI):2022/04/15(金) 22:54:22 ID:DfQsptI20.net
もはや一条工務店関係ない老人に構うなって

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e3-bF+T):2022/04/15(金) 22:56:38 ID:EmJ2MwkQ0.net
ロボット掃除機でルンバ選ぶのはダメだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:00:10.32 ID:gawDYQ+yr.net
>>731
つまり自己満ってことよね?

>>732
ルンバ以外は位置固定みたいだけど、家中に張りめぐらす意味あるの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:00:26.64 ID:7DmcdVVn0.net
>>734
なにがいいの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:12:28.28 ID:BMbHRxnZd.net
むしろWi-Fi必須すぎて…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:17:57.17 ID:PSkYr8k5a.net
>>735
PCとテレビくらいしか思いつかない生活ならいらないんじゃね?
スレチだからよそでやってくれ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:25:36.59 ID:ebDGrqSXd.net
>>735
最初から自己満の話しかしてないの気づいてない?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:25:50.51 ID:PqCfWl3Z0.net
エコバックす

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:26:46.23 ID:N2wTtKAL0.net
アマプラ入ってればスマホでサブスク動画普通に観るし
年額5000円もしないしね
むしろスマホは格安のやつでwifi飛ばせば月3GBあれば足りるようになる

一条オーナーはリモートワーク勢も多いからwifi整備してる人も多いでしょ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:46:05.13 ID:7DmcdVVn0.net
L10proからルンバj7にしたけどルンバの方がよかったな。
L10proも良いんだけどモップ機能使わないし消耗品の入手が出来なかった。あとブラシに髪の毛絡まるし。xiaomih3と同期で掃除中の空気清浄量調整できるのは良かったけど。
一条の床だとモップかけるのは躊躇するかね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:48:27.07 ID:7DmcdVVn0.net
てかデシカントのフィルターが優秀すぎて空気清浄機ではかる空気中の粒子検出限界以下のまんま微動だにしなかったな。リモートワークで家から出なかったから花粉症も全く発症しなかったよ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:50:29.26 ID:7DmcdVVn0.net
ちなみにもっというとオプションのインターホン。鍵の開錠とかインターホン押された時外出先でもスマホで応答できて便利だぞ。オプション費もやすい。
Wifi必須だし。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 00:21:01.24 ID:PXLFod460.net
今どきインターホン押してくるやつの大半が招かれざる客だし
一番大事な宅配業者はボックスに入れてくれるからインターホンに出る必要ないしでうーん…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 00:33:21.02 ID:1tsh0IfK0.net
>>744
スマホで応答結構いい?
なんか遅延っていうかアプリ立ち上げて返事する時間に
来客立ち去ると見てw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 00:41:59.94 ID:Cr2YkiHY0.net
>>746
応答はねぇ、うちの環境だとアプリ通知からハーイまで5秒くらいかかる。大体来客の後ろ姿に声かける時多いかなw
それでも便利っちゃべんり。
郵便とかだとそこに置いといてとか言えるから。
あと録画画像とか今の様子とか防犯カメラ代わりに見れるのはいいよ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 00:47:00.27 ID:1tsh0IfK0.net
>>747
あー、やっぱり遅延はありそうかぁ
家のなかで本体までいかずささっととれたらなと思ったんだよね
防犯カメラがわりは素敵だね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 00:50:46.05 ID:Cr2YkiHY0.net
>>748
応答には時間かかるけど応答してからの遅延はないよ、一応補足で

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 00:54:15.98 ID:E4OnUY150.net
>>743
デシカントのフィルターってさらぽか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-uc0N):2022/04/16(土) 01:00:10 ID:Cr2YkiHY0.net
>>750
そうだよ。逆三角形のやつ。
ロスガもフィルター一緒っぽいけど。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b8-7NFq):2022/04/16(土) 01:02:18 ID:vYenb9Kb0.net
>>725
いるなぁ今時ネトフリとかに加入してない化石居ないだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 01:58:13.43 ID:XmGx9WbA0.net
ネトフリしてる間に 出ていってくれ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 05:32:53.40 ID:6u+gSyIG0.net
>>731
え?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 05:35:45.38 ID:6u+gSyIG0.net
>>730
え?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-CfTj):2022/04/16(土) 05:46:18 ID:tfRbj6+ha.net
>>753
お爺さん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 07:47:57.04 ID:CbEbCQ7x0.net
>>753
せめて少しはカッコつけさせてくれ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 07:52:54.31 ID:yIKxkfvq0.net
ネタが古い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3709-oNhb):2022/04/16(土) 09:36:35 ID:E4OnUY150.net
聞き分けのない施主の頬を
一つ二つ張り倒して

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 10:41:57.07 ID:fi6QaPAL0.net
深型の食洗機NP-45VE9WHD
はパナソニックどの商品と同等なんだ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 12:15:01.84 ID:TFl+sv//0.net
窓掃除してたら2mmぐらいの気泡を見つけたよ
3マス窓のトリプルガラスのやつ

交換した方が良いかな?
クレーマー言われる?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 12:15:44.29 ID:Ei9kFM31r.net
名前はアイスマートだけどIOT化は壊滅的なので施主がやからないとね
それにしても電動ハニカムのチャンネル改造しないと時間指定で開閉できないのなんとかしてくれ
赤外線操作かWi-Fi操作に対応して欲しいな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 13:05:01.59 ID:048Dx8Bwd.net
一条って日射遮蔽出来てないの多くない?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:01:15.64 ID:OK501WGT0.net
>>763
さぁ?他の家どーなってるかなんて知らんし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:02:56.48 ID:wzG52FLI0.net
>>763
アイスマートなら仕方ないのでは
軒延長はダサい
パラペット庇はメンテ増える
カーテンやハニカムで日射遮蔽するしか
サンシェードで工夫してるオーナーは居るよ
日射遮蔽に拘るなら他のメーカーにすればいい
ハニカム閉めてさらぽかなら真夏でも快適

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:11:41.99 ID:X6neUV4N0.net
うちも日射遮蔽できてない。
二階バルコニー部分をガルバ屋根(できるだけ延長)にすればよかったかな。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:33:12.67 ID:fiq+5EP3d.net
>>763
パッシブデザインとはコンセプトが違うからな。
日射遮蔽する気がない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:48:38.30 ID:ec80mHD00.net
日射遮蔽する気は無いけど
オーナーはしたい感じなんだね

日射取得はなかなか積極的だよね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:56:33.26 ID:F0XGQcEQ0.net
平屋ならできるけどね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:08:58.35 ID:PXLFod460.net
日射遮蔽は最悪エアコンでなんとかする!って言えるけど
軒がないことによる建物へのダメージはもっとよく考えてほしい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:39:20.45 ID:4DKYKwhD0.net
アイスマートの家は日射遮蔽?なにそれ?なレベルの軒の無さだね
太陽光載せる関係で片流れにしてるのもあるけど冬よりも夏の生活を考えるべきなんだけどなぁ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:59:33.75 ID:Rt3ji5hM0.net
>>770
建物へのダメージとは具体的になに?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:01:11.49 ID:XmGx9WbA0.net
昔の家は軒に足して庇を付けてた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:09:48.93 ID:eNHwO6ibM.net
冬の生活を考えるで正解だよ
冬の方が夏よりも電気代がかかる
夏はぶっちゃけハニカムおろせば良いだけ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:33:42.89 ID:zhQkBuVzM.net
すまん煽りとかじゃないんだけど日射遮蔽って必要なの?
冷房つけりゃ自動的に再熱除湿効果得られてむしろお得なのかなと思ってたんだけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:00:58.78 ID:X6neUV4N0.net
>>775
やっぱり夏場は暑いんじゃない?
冷房で除湿するにしても電気代かかるし。
まぁ、俺は基礎待ちでまだ一条の家に住んだことないんだが。

日差しによる窓枠のコーキングも劣化しそうだし。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:02:53.21 ID:X6neUV4N0.net
↑なんか変な日本語になってしまった。
日差しによって窓枠のコーキングの劣化もはやそうって意味。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-/Zr9):2022/04/16(土) 20:12:26 ID:wzG52FLI0.net
>>777
今のコーキング剤は30年はもつよ
その程度で劣化はそうそうしない
それよりも室内のコーキングは2年程度で壁紙、木の収縮で隙間が出来るからそっちを気にしろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-Ytli):2022/04/16(土) 20:18:03 ID:7LKT2fMg0.net
うちはグランセゾンで軒900出して雨樋含めて
1000くらいある
特に九州だし南向き角地で日差しばっちりな土地
だったから
クーラーは使うけど昼間から日差しのせいで
ハニカム下ろすのは陰気な雰囲気が嫌でしたくなかった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-ik0j):2022/04/16(土) 20:27:11 ID:CbEbCQ7x0.net
>>779
うちも同じ
というか日射遮蔽ってこれくらいあればそう言える?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:48:22.88 ID:Cr2YkiHY0.net
うち平家で建物形状工夫して軒出して日射制御っぽくしてみたけど、あんま意味なかった。
むしろ断熱性能たかいから日を取り入れた方が部屋全体が明るくなって良かったんじゃないかと思う。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:09:39.46 ID:GBVf2zRF0.net
日射遮蔽しないと日が入る部屋と入らないの温度ムラは高くなる
そこも上手く考慮して、かつ若干上がる光熱費に目をつぶって空調計画を建てられれば日射遮蔽はいらないよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:12:26.36 ID:pp27U1CTM.net
だからハニカムおろせよ
一生変えられない軒の長さ窓の大きさで調整とかアホやろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:22:27.50 ID:XmGx9WbA0.net
(///∇///)ハニカミ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:36:55.93 ID:u1iEAZ+c0.net
日射取得とか遮蔽とかってそんな緻密に計算計画が必要なもんなの?
うち全く気にしないで間取り組んだけど夏も冬も別になんとも思わなかったなぁ
建て替えだったから、前の家を参考に窓てきとーにつけた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:57:43.23 ID:VrMKjkJOM.net
ウチは周りが畑と川の土手沿いだから軒は蜘蛛の巣、ツバメ、ハチの巣がいっぱいできる…
2階なんて掃除できないよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 22:19:16.00 ID:ec80mHD00.net
>>772
一条の構造は知らないけど
一般論では雨仕舞いの問題がある

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 23:32:30.42 ID:Rt3ji5hM0.net
>>787
スレチだね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 23:47:51.15 ID:GBVf2zRF0.net
>>788
軒ないと雨と日光が外壁に当たりやすくて継ぎ目のコーキングも普通に傷みやすいし、万一外壁の痛みで漏水した場合雨が壁に当たりやすい軒なし物件のほうが影響はでかい
とはいえ外壁の下の通気層で湿気は止まるはずだし
それで寿命が何年伸びる、という具体的な話はないから微差だろうけど

確実に影響はあるけど微差、ならとりあえず軒出したほうがいいのは自然
まあ軒出したら風に弱くなったり、微差ならデザインや土地活用の方を優先したいとか、そこはよく考えて

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 23:49:21.63 ID:GBVf2zRF0.net
あ、一条も継ぎ目にコーキング使ってますからね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 00:19:19.85 ID:hDCONW74M.net
>>789
全てのコーキングを軒や庇でカバーするのは無理じゃないの?
一条は通常でのコーティングの耐久は30年としてる
沖縄は常に台風、塩風、高温多湿で本州よりも過酷だろう

そんなにコーキングの劣化を気にするなら10年毎に剥がして塗り直せばいいよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-foF0):2022/04/17(日) 01:42:18 ID:+dKHkfon0.net
一般的に当てはまる内容はスレチって
もはや一条ルールぐらいしかこのスレで語ることなくなるだろ…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 04:31:47.23 ID:dquNN1YHa.net
>>791
横からだけどそれしたくないから>>789は軒出ないと困るって言ってるんだろうに>10年ごとのコーキング

一条は断熱性気密性は高いけど軒の性能はまるで考慮してないよな
一条施主のインスタみてもオーニングでなんとかしてる不格好な家ばかり
オーニングってすぐ経年劣化するし手間だし費用もかかるしで基本つけたくない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 05:33:52.77 ID:VXk0Hle+0.net
>>792
一条の構造知らない人が話しても無駄って事じゃない?話の内容は別として、一般的に当てはまる事でも一条には当てはまらない事もある
それを知らない人がごちゃごちゃごちゃ話してたら混乱するし迷惑だからな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 06:46:57.34 ID:xHQEnvCv0.net
>>788
なぜ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4f-kd5i):2022/04/17(日) 07:12:27 ID:q7/4vjghM.net
>>793
うちは南側にテラス屋根つけたよ
オーニングより手間いらずで高機能。
ただコストと見栄えの問題があるから、南に屋根をつけたい「ついでで日射遮蔽」だと有効な選択肢かな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 08:07:19.58 ID:m9fPmyiy0.net
iシリーズ(正確にはi-smart2)についは
家の保護→タイル外壁、高耐久コーキング
日射遮蔽→ハニカム、トリプルガラス
で補う感じなのか。
ただ、本当に50年とか住めるのか心配。iシリーズは販売してからまだ日が浅いし。

定期的にメンテナンスして、後は一条を信じることにするわ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 08:15:59.35 ID:+dKHkfon0.net
>>794
たしかに一条の家に万有引力があるかは議論の余地があるね
あほくさ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 08:22:29.07 ID:t02RPLk5d.net
>>796
うちもテラス屋根検討してるんだが、屋根はどんな感じ?
降雪地帯だから折板にしようと思うんだが暗くなりすぎないか心配
できればサイズも教えてほしい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377a-kd5i):2022/04/17(日) 08:45:44 ID:B3aac2Am0.net
>>799
ださいよ
サイクルポートのカムフィミニを軒出90センチ位にぶった切って少し高さを調節してもらってる
日当たりは自分も気にして天井パネルの種類をやや明るい色にしてる
そのへんは好き好きかなあ
値段は20万弱くらい?
アウターシェードの耐用年数的にはコスパいい
でもダサいよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-/Zr9):2022/04/17(日) 08:54:51 ID:u5ldTSEN0.net
一条アイスマートって冷静に考えるとコスパ低いよね

床暖房=太陽光発電前提の電気代
2000万の買い物なのに床はシートフローリング
標準レイエアコンは使い勝手最悪で交換30万
ロスガード=保障終わって壊れたら交換50万
うるケア= 駆動部の交換はいずれ必要
ちなみにダクト内はカビだらけ。一度止めたらカビ繁殖
さらぽか=各部屋の通風機は10年程度で交換
ハイドロテクトタイル=60万前後で耐久60年
ただし30年で足場組んでシーリング交換必要
ちなみに地方工務店の標準サイディングは耐久30年
太陽光屋根は60年耐久だがタイミングみて足場組んで状態確認は必要?
標準洗面台は汚れやすく最悪
一条ルールの間取り制限
軒や庇が少ないのでコーキングが劣化しまくり
パラペットは雨漏り多発

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:07:50.84 ID:4Q9s7OCE0.net
>>801
なにひとつ自分の目で見てなさそう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:20:08.49 ID:q7/4vjghM.net
>>801
コストだけ見てパフォーマンス見てない定期

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:21:44.95 ID:fMHB/KPQ0.net
>>797
昔の技術で築100年とか有るんだから、住もうと思えば何年でも住めるよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:22:07.20 ID:YNkURmhF0.net
>>803
パフォーマンスだけみて、コストを見ていない定期

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:26:09.63 ID:T1inHLZb0.net
>>780
南側の窓の上には温暖地80cm、
寒冷地50cmの軒を設置
が推薦されているよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:31:24.93 ID:hDCONW74M.net
確かにアイスマートのメンテナンス費用は気になるところ
10年点検で100万ちょっとの点検費用は確実なんだっけ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:33:55.42 ID:u5ldTSEN0.net
中国電力ネットワークは太陽光発電の供給が増えすぎて大規模な停電になるのを防ぐため、17日、発電事業者に発電を一時的に停止させる「出力制御」を行うと発表しました。中国電力管内で出力制御が行われるのはこれが初めてです。

電気は発電量と消費量が常に一致するように保たれているため、太陽光の発電量が増えすぎて需要とのバランスが崩れると、発電所が止まって大規模な停電になるおそれがあります。

中国電力ネットワークによりますと、17日の日曜日は企業などの電力需要が減少する一方、晴れて太陽光の発電量が増えることが見込まれるということです。

このため大規模な停電になるのを防ぐため、太陽光発電などの事業者に発電を一時的に停止させる「出力制御」を行うと発表しました。

時間帯は17日午前8時から午後4時までを見込み、管内で太陽光と風力で発電する最大で60万キロワット分が対象になります。

中国電力管内で出力制御が行われるのはこれが初めてです。

管内では再生可能エネルギーの導入が増え、このうち太陽光による発電量はこの10年で10倍以上に増えて、600万キロワットに上っています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220416/k10013585631000.html

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:34:04.97 ID:RBZnWKLXd.net
>>806
別に日射遮蔽のためってよりバルコニーの洗濯物のためだったから期せずして推薦基準を満たしていたようで良かった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:35:47.26 ID:u5ldTSEN0.net
>太陽光の発電量が増えすぎて需要とのバランスが崩れると、発電所が止まって大規模な停電になるおそれがあります。

>太陽光の発電量が増えすぎて需要とのバランスが崩れると、発電所が止まって大規模な停電になるおそれがあります。

>太陽光の発電量が増えすぎて需要とのバランスが崩れると、発電所が止まって大規模な停電になるおそれがあります。

もう買取制度やめろよ
電気代に買取代金の上乗せもやめろよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:38:00.60 ID:q7/4vjghM.net
>>805
それただいいものは高い、だけじゃん
しこもダクトのカビとか一長一短のコーキング付きのサイディング使用もさもデメリットのように語ってるし
(コーキングレスは耐震と漏水に対して若干の不安あり)
軒出しとか間取りでどうとでもできる案件もあるし
語るに落ちるのよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:43:12.40 ID:uSItTJdv0.net
うるケアでダクト内はカビない定期

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:55:51.10 ID:YNkURmhF0.net
>>811
アンカーまちがっているよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:10:19.59 ID:q7WjTT2cM.net
一条でトラブってるやつ、ドヤ顔で営業とのやり取りみせるも、「いやそりゃその言い方なら喧嘩になるやろ…」となる説

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-RiQw):2022/04/17(日) 10:28:12 ID:dez6yE1P0.net
入居済みの方教えてけろ
太陽光&蓄電池
引渡しの日から使えてる?
我家は申請が混み合っててーと期限不明でどっちも使えぬのだが、、

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:50:30.94 ID:r5OtNbtB0.net
グレイスシューズボックスの御影石天板の耐荷重わかる人いませんか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:51:50.50 ID:r5OtNbtB0.net
>>815
引き渡し前〜引き渡し日までを一条名義で契約して使える状態にしてるはずなんじゃないの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 11:00:49.42 ID:4xF3oVior.net
>>815
うちは引き渡し前から使えてたっぽい
引渡の1ヶ月前くらいからアプリで諸々の数字が見られるようになってたよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 11:04:30.45 ID:BS1u8ZoHd.net
>>815
使えてた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 11:23:25.37 ID:3MrFkIXc0.net
一条ルールガーってよく言われるけど他のメーカーはルールないの?
木造なら4マススパンが限界ってよくあるし、1階の柱に2階の柱が乗っかってないとNGってのはわりと普通だと思うんだが
設計士が使えないっていうのも、ここにいる人らは一条で話進めてるんだから他メーカーの設計士がどんなんかなんて分かんないんじゃ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-tsTK):2022/04/17(日) 11:40:43 ID:YNkURmhF0.net
>>820
一条ルールはそれ以外のことだよ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-tsTK):2022/04/17(日) 11:43:44 ID:YNkURmhF0.net
>>820
一条一社で話進める人なんてわずかだろ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 13:01:53.89 ID:fr5r1SxQr.net
>>820
効率よく耐震等級3の家を建てるには一条ルールに類するモノが必須なんで、悪く言われる代物ではないよな
ismartとかなら、ツーバイのもともとのルールも結構ガチガチだし
ツーバイで短手方向を5マスとか飛ばすなら、特殊材使用しないと現状では難しいしね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:57:54.62 ID:myTqQhYl0.net
>>820
一条はフランチャイズ店で本体のフィリピンの工場(税金逃れのため本社マレーシア所在)の中抜きをしているだけだから、一条の設計士に構造計算して融通した間取りを作る権限がないのよ

何マスごとに壁が必要や窓の大きさはこのサイズまでがあって、このルールさえ満たせば誰が作っても一定の性能が担保されるのでその範囲で設計してくださいねとフィリピン工場が一条工務店に提示している条件が一条ルール
だから融通が利かない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:17:55.36 ID:LSlFm/19M.net
>>823
5マスとか飛ばすってなんだ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-RiQw):2022/04/17(日) 20:25:01 ID:dez6yE1P0.net
>>817 818 819
4月は混み合ってて〜とお得意の後から言い訳で、お天気続いてるのにどっちも稼働してないのよ。
4月受け渡しの人で同じ状況の人いらっしゃる?
1月には申請してるのにおかしいなと思ってる。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-tsTK):2022/04/17(日) 20:27:43 ID:YNkURmhF0.net
>>826
申請してから認定まで3−5ヶ月はかかるよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-dhtY):2022/04/17(日) 20:28:04 ID:iCy4AKmyM.net
>>826
営業が忘れてただけだと思うよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tsTK):2022/04/17(日) 20:31:18 ID:9FaRkLEyM.net
>>826
1月申請なら仕方ないね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-Ytli):2022/04/17(日) 20:45:07 ID:T1inHLZb0.net
うるケアは確かに長持ちしなさそう
うるケア使わなくても毎日一度は水流して
なんか動いてるんだよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ik0j):2022/04/17(日) 20:49:08 ID:MIDSQEard.net
>>826
年度末の東電は地獄地獄&地獄の忙しさだからなんとも言えん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 22:48:36.81 ID:TYgPT1/Fd.net
想像以上に温熱に無知なんだね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ee-t5pi):2022/04/17(日) 23:27:11 ID:laqJ/QlE0.net
4月に入ったけど結局値上げしたの?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 08:24:11.90 ID:G6TzIrOKr.net
パラペットはメンテ不要て営業に言われてる
そんなことある?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 08:29:14.37 ID:zbegHXgnr.net
>>827
そうなんですね
ありがとう!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c8-+C02):2022/04/18(月) 09:46:24 ID:darvA7gA0.net
>>834
傾斜になってるから普段のメンテは無理にしなくてもいいって意味じゃない?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 09:58:40.82 ID:o1BICzWE0.net
落ち葉とか溜まってたらどうするんだ?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:06:54.01 ID:375AKoU7M.net
そういえば、雨樋とかは落ち葉が詰まったりしないのかな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:13:08.76 ID:q4Xe2gMm0.net
>>838
穴が開いてる雨樋の蓋もある

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:20:35.93 ID:BtPgJ4ZU0.net
すごい山のなかじゃなければ
落ち葉の心配いらないって言われたけどな
まあでも様子はみたくなるね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377a-/Zr9):2022/04/18(月) 11:53:03 ID:7qub2zjQ0.net
太陽光屋根の雨樋に落ち葉が詰まって雨水が溢れてるアイスマートが近所にある
林のそばに家は建てるもんじゃないね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:46:31.09 ID:FWKyz/D10.net
ホームインスペクション頼んでるけど住宅ローン控除の申請で重複する書類があるだかで、二重計上されてるものがバックされることになった。5万浮いてラッキー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:46:46.13 ID:FWKyz/D10.net
土地も他社で草取り

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:48:22.30 ID:FWKyz/D10.net
↑ミスったごめん。
分譲地だけど頼んでる外構業者と違うとこが草取りしてくれるから外構費用の草取り代も浮くらしくラッキー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:24:03.12 ID:375AKoU7M.net
やっぱりホームインスペクション頼むべきだよね
メリットばっかでデメリットなし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:31:20.04 ID:wpZcn5Kx0.net
昨年申請なら今年引渡しでも太陽光の売電価格は19円?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-ik0j):2022/04/18(月) 17:40:05 ID:YZ21jE8Ud.net
>>846
認定日がいつかで決まるのでそれが年度超えてるかどうか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 18:14:09.95 ID:+nu1qkfS0.net
>>846
昨年度の締切までに出せてれば大丈夫かと
書類にサインしたでしょ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:45:52.10 ID:xTfpTEXf0.net
今年度のZEHプラス補助金って昨年契約でも未着工なら申請できるのかな?
アイスマートなんで余裕でプラス取れる性能あるとは思うんだけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:52:31.98 ID:g7p6aBBJ0.net
>>849
なんで自分で条件を調べないの?
すぐ分かると思うけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:09:36.56 ID:/tWKGCcc0.net
>>845
いくらかかった??

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:38:40.86 ID:/tWKGCcc0.net
>>845
いくらかかった??

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:40:21.17 ID:xTfpTEXf0.net
>>850
調べたけど分からなかったから書いたんだが・・・
そんなカッカするなよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:41:08.50 ID:xTfpTEXf0.net
一応募集要項は全て目を通したけど契約時期のことは書いてないから行けそうだな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:41:53.77 ID:ybGzMvAy0.net
>>849
ZEH補助金は一条割当分が少ないから無いものと思ってほしいみたいな事言われた

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:11:26.91 ID:Ij9z7Ula0.net
一条の枠に入るためにはさらに1年後に建てることにしないとダメだよな
がっかりですよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:30:50.12 ID:xTfpTEXf0.net
ZEHってそんな割り当てあったっけ?
次世代HEMSの方なら事業者ごとに割り当てと書いてあるが

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 22:01:06.15 ID:375AKoU7M.net
>>853
条件にこうあるよ

着工のタイミングの確認:
新築する場合、事前に着工した物件は対象外となります。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 22:05:06.50 ID:GklXcEvL0.net
>>853
https://sii.or.jp/meti_zeh04/zeh_plus/faq.html#qa2

Q2
契約行為の時期に鑑みて本補助金の対象とならない事業はどのようなものですか?
A2
原則として、本補助金に係る契約行為を2021年12月23日以前に行った場合は補助金の対象とはなりません。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 22:18:07.58 ID:fcoY12IFd.net
>>859
その原則としてってどう言う意味だろ?
ZEH関係は原契約じゃなくて変更契約でもよかったような
こども未来金は原契約だけで判断される
間違ってたらごめん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-RiQw):2022/04/18(月) 22:35:54 ID:GklXcEvL0.net
>>860
問い合わせページのチャットボットに契約時期と入力したら、笑顔のステキな女性から
「本補助金に係る契約行為を令和3年12月23日以前に行った場合は補助金の対象となりません。」
と回答きた。

原則としては、なにかしらの都合で契約時期を変更せざるおえない時のための常套句と思われ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570b-vd2I):2022/04/18(月) 23:37:00 ID:Z3Xjybgu0.net
固定資産税の通知来た人おる?あれってそろそろだよね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:31:03.69 ID:ztwXAFt7M.net
東京都民って固定資産税やっぱり高いの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:31:51.86 ID:oVV3oqhT0.net
ZEH+の補助金貰うのに、BELSの取得もしないとダメなんじゃないの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 07:27:50.09 ID:PAUzT5Ds0.net
ゼッチ+は定員あるからほぼ無理諦めた方良いよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 07:47:46.06 ID:20JEkbj40.net
都内城南地区で、土地30坪弱 建物45坪のアイスマートで
固定資産税20万円くらい。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 07:51:38.80 ID:o2Kdo06TM.net
たっか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 08:16:21.91 ID:sRU2I/aO0.net
吉野家取締役のせいで今日のイベントも中止だって
イベント準備進めてた社員にも対面で土下座謝罪すべきやろな
(´・ω・`)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 08:20:09.85 ID:sRU2I/aO0.net
すみませんスレを間違えた不適切なレスでしたので謝罪します

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 10:11:43.46 ID:HFoxO8M30.net
>>866
高すぎ
都民はこんなに税金払ってんのかよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 11:11:59.10 ID:b/f9E6jI0.net
話ぶったぎってすまん
営業のレスが悪い気がするんだけど、これが普通?
LINEでメッセージを送ってから既読がつくまでに1日以上かかることがよくある
休みの日を挟んでるなら仕方無いと思うんだけど、出勤してるならせめて目を通して欲しいものだぜ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-dhtY):2022/04/19(火) 11:44:41 ID:vaPoWzsZM.net
>>871
こういう文句言う奴をたくさん相手にしてるんだから営業も暇じゃないんだろうよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 11:49:45.87 ID:y+Dgd2Wxd.net
北側斜線のせいか屋根がパラペットしか提案されん…
太陽光乗らない家はパラペットなんだろか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:39:47.17 ID:6Yzl7WMC0.net
>>871
そんなのザラだよ
急ぎだったら電話すればいいだけの話

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 15:14:28.86 ID:ni6v8Xxfa.net
>>873
パラペットが標準だからじゃね?
オプションで選ぶなら好きなの言ったら良いかと

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:17:55.78 ID:b/jFmo2c0.net
>>873
一条辞めなよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:48:33.76 ID:LjSUqUAua.net
うちはメールだけど爆速で返信くるし、夜遅くにもメールくるよ。
担当がちゃんと休んでるか不安になる。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:26:18.25 ID:ztwXAFt7M.net
ぶっちゃけ就業時間外のLINEやり取りは会社として禁止した方がええ
契約時にも説明した方がええ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:35:32.34 ID:xlSlnHrf0.net
>>878
そんなんじゃ営業務まらんわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:43:09.23 ID:iGYI/qlC0.net
発想ブラックすぎん?もしくは勘違い客か

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-OQXN):2022/04/19(火) 19:46:58 ID:xlSlnHrf0.net
>>880
実際仕事終わりしか打ち合わせできませんとか言われて最終仕様確認を日付変わるまでやってるって営業言ってたし
俺は就業時間内での打ち合わせを心掛けたホワイト施主だけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:24:52.48 ID:exLHUip00.net
あれでしょ

ラインでも既読無視すれば、またブーブー言うんでしょ

ほんともっと大人になれよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:31:39.85 ID:sRU2I/aO0.net
既読無視(多忙で即返事できない)で文句言われるくらいなら
未読にしておく方が良いというテクニックだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:47:50.08 ID:b/jFmo2c0.net
>>881
最終仕様確認の日は設計士も深夜過ぎまで資料まとめてるね
最終仕様の打ち合わせが終わって23時ぐらいに担当に変更お願いしたら
0時までなら間に合いますよって言われた
夜中の2時にお礼のLINEしたらすぐ既読ついて驚愕した

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:51:33.91 ID:6YJVG9yB0.net
常識無いの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:09:05.99 ID:20JEkbj40.net
自分は担当営業が水木休みなので、
ここはよっぽどのことがないかぎり、
こちらからは連絡しないようにしている。

火曜のメールも、返事は休み明けでかまわない。などひとこと添えています。
客とはいえ休日に仕事させたくはないですね。
自分が逆の立場ならそう思うだろうし。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-dhtY):2022/04/19(火) 21:17:02 ID:arusLWV6M.net
うちは営業が休みでもガンガン仕事するしそれが喜びだって言ってるような人だったから構わず連絡しまくってたわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-DXhH):2022/04/19(火) 21:21:47 ID:MMfK3VNx0.net
本音と建前も理解できない地雷施主か
営業も可哀想に・・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:43:12.59 ID:ztwXAFt7M.net
>>886
返事は休み明けでかまわない!!

上から目線で笑える

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:23:12.36 ID:Xwg1qrux0.net
仕事でもなんでもどこまで甘えていいかを察知するスキルは大事

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 00:23:11.47 ID:dH09pLOP0.net
アルゴン厚窓の承諾書持っていったらクリプトン窓に戻るかもしれないからちょっとまってって言われたんだけど
アルゴン厚窓はフレームに断熱材入ってて気に入ってたんだけどな…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 00:50:16.66 ID:+S7AaDEGM.net
>>889
上から目線でなんで笑えるの?
顧客と営業は対等ではないよ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 02:28:52.72 ID:zmcKis3Tp.net
>>891
引き違い窓だけ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 07:05:25.39 ID:Wy5a/aXF0.net
>>892
プッw
モンスタークレーマーのお方でしたか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 07:57:37.56 ID:PqRiig2F0.net
モンスタークレーマーって言うのはここでも言われてる次から次へと修復箇所言ってくる奴だろ
https://youtu.be/uzfwDmMNT-Q

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:09:03.90 ID:1WtrJdYT0.net
i-smartの坪単価75万と営業に言われたんだけど、元々こんな値段だった?
木材価格高騰の影響受けてる?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:11:53.01 ID:LFgUS1fO0.net
まーたくだらねー事で喧嘩してる、目を離すとすぐワンワンキャンキャンって

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:32:51.55 ID:5mMKOBgdp.net
>>895
動画は見てないがそんな次々と修正箇所出てくる施工側が悪いのでは?
大工は外部業者で下手なの居ても仕方ないがちゃんと管理確認して修正してから引き渡せば良くね?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 09:15:16.52 ID:tukKjqCeM.net
>>896
2年前より坪6〜7万ほど値上がりしてるね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 09:19:31.79 ID:/+NIpMGB0.net
https://i.imgur.com/AhZ1W0j.jpg
https://i.imgur.com/4VKUq9H.jpg
https://i.imgur.com/81xZntO.jpg
ダウト

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 09:53:04.61 ID:5mMKOBgdp.net
デザインなんて好みだろ、前に一条ダサいって言ってる奴がガルバかっこいいって言ってて笑ったが
農作業小屋好きな人には一条がダサく思えるし人それぞれ叩く材料に使われてるだけ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 09:58:18.35 ID:Z/nPDmh7d.net
まぁ一条の家でお洒落な外観ってのは見たことないな
そこは割り切ってるんだからいいでしょ
工事現場の詰所にお洒落さ求めないのと一緒だよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:09:46.90 ID:gIVcoiKvM.net
>>894
モンスタークレーマー?なにが?
一般的なことを一度だけ書き込みしただけだけど。
あなたみたいな人をみると、春だなと感じますね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:17:02.20 ID:eAS+6cmOd.net
外観がオシャレかオシャレじゃないかは、ハウスメーカーではなくて、設計、ひいては施主からの要件に依存する。ワイ家、竣功したけど、普通にオシャレよ。太陽光を載せずに切妻×瓦にしたのが大きい。大満足。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:22:41.29 ID:Z/nPDmh7d.net
>>904
施主自身のセンスが狂ってる場合は、自分から見てオシャレでも他人から見るとダサく見えるよ。だから大きな声で自分の家がオシャレだと言うのはやめといた方が良い
一条はデザインにこだわってないんだし、無益な言い合いはやめたら?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:24:25.27 ID:jbIcHKWX0.net
>>886
それ、当たり前のビジネスマナーだよね。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:33:01.67 ID:eAS+6cmOd.net
>>905
デザインにこだわるこだわらないは、ハウスメーカーの意向より、施主次第だと言ってるんだから議論になってないよ。
あと、オシャレは計算ね。この辺は大学で建築を専攻していたから、素人よりはわかってます。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:36:16.67 ID:zblhA26Pd.net
一条工務店のデザインは、田舎のいい家って外見
都会ではダサい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:38:41.58 ID:5mMKOBgdp.net
>>902
君が思うオシャレな家はどんな感じ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:40:09.47 ID:5mMKOBgdp.net
>>908
田舎の良い家は百年みたいな感じでしょ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:40:22.55 ID:eAS+6cmOd.net
>>908
マジレスすると、都内の土地や建物はかなり小さいから、どのハウスメーカーで建てても家の特徴は出づらい。
SUUMOで23区内の、積水や住林、三井の中古戸建てを調べてみると理解が早いと思う。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:46:47.61 ID:0qh/U5UB0.net
オサレな家の条件を教えて下さい!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:47:53.60 ID:zblhA26Pd.net
>>911
そうそう
だから一条工務店のようなデザインは都会では建売みたいな感じなる
都会でオシャレなデザインは、窓が少ないモダンで四角い家

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:51:48.13 ID:eAS+6cmOd.net
>>913
実際見かけるけど、いうほどオシャレじゃないよ。妥協みたいなものかな。(四角の家なら一条だって得意だし)
だから、都会で建てると、どのハウスメーカーでも50歩100歩だよ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:00:46.73 ID:Cy51n0eE0.net
>>914
一条工務店の四角い家
https://i.imgur.com/Lk28C7R.jpg
https://i.imgur.com/Ytp2Jxk.jpg

自分がオシャレと思ってる四角い家
https://i.imgur.com/6nj3Bk9.jpg

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:01:50.17 ID:eAS+6cmOd.net
>>912
概念的な話をすると、
・余白を感じさせる
・ごちゃごちゃさせない
・周りの環境を生かす
・家と感じさせるor感じさせないのどちらかに振り切る
実務的な話をすると、
・軒を出す、水平ライン、垂直ラインを出す
・窓を揃える
・隣と合わせる(全く同じにするわけではないけど、彩度を合わせるとか、水平ラインをあわせるとか)
・家と感じさせるなら切妻屋根。感じさせないなら窓なしで四角
とかかなぁ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:02:59.19 ID:eAS+6cmOd.net
>>915
実現すればいいじゃん。
一条工務店からだめって言われたの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:34:52.43 ID:IhR6ldDJa.net
>>915
一条の家がカッコいいとは言わんが
3枚目が一番ダサくない?
何か事務所みたい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:51:16.44 ID:WFoffoxOd.net
>>915
見た目と性能はトレードオフかもな

3番目とか外壁劣化したら悲惨そうだけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 12:22:35.42 ID:jO0+Tt4Ga.net
一条のダサいところはコーキング見えまくり隙間空きまくりのハイドロテクトタイルでしょ
高いのに安い建売っぽく見える原因

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 12:35:27.80 ID:NRkLEltHa.net
マイクラじゃないけど3枚目なんて完全に豆腐じゃん

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 12:37:41.30 ID:C2kk8POO0.net
営業とLINEでやりとりしているヤツがいることに驚愕だわ。

営業からの申し出なわけ?
LINEでのやり取りを要望するのは、一線越えていると感じた。

深夜にLINE送るとかビジネスマナーとしてないわ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 12:39:20.12 ID:eAS+6cmOd.net
>>922
ビジネス用のLINEでしょ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 12:42:12.11 ID:jO0+Tt4Ga.net
もういいうざい
強いて言うならライン交換した営業の責任だろこんなん

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 12:57:58.90 ID:C2kk8POO0.net
いやいや。

LINEのアカウント教えてください。と言われたら、
営業側は拒否しにくいわけなので、
営業側のイシューではない。

客側のビジネスマナーの問題。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:02:21.68 ID:+Aav+R8V0.net
そこにイシューって語義的に合わないと思うわ
あと改行が変

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:10:40.42 ID:NRkLEltHa.net
営業さんからご連絡はメールかLINEどちらにしますか?って言われてLINEにしたわ
企業アカウントだからグループ作れないのでお客様の方でグループを作っていただけませんか?とか言われて営業さんと嫁と俺でグループ作ってやり取りしてるよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 15:20:28.12 ID:jbIcHKWX0.net
一条は創価だからな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 16:00:02.27 ID:DvQ/W/LX0.net
>>915
好みの問題だけど
一条の四角いのはかっこよく無いね
片流れか差掛け屋根がいい

しかし日射遮蔽出来てない外観だね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 16:20:02.73 ID:vHoQgTEzd.net
>>922
営業から教えてくださいって言われたんだが
変わり者以外断る理由はないでしょ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 16:54:56.30 ID:jO0+Tt4Ga.net
>>925
営業にはビジネスでも客にとってはビジネスじゃねえ
客に想定外のことしてほしくないなら会社としてライン禁止しろよ
会社が許容してラインにした以上は夜中のラインや既読つかないことに文句言われることくらい受け入れろ
行き過ぎた一条擁護キモいわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:49:17.61 ID:DexliSC50.net
所詮建物の格好良さ云々もファッションと同じで流行りものなんだし
住みやすくて自分で気に入ってれば何でもいいわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:44:08.48 ID:fLlqGzRP0.net
>>891
グランセゾン?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:12:38.99 ID:hgkACiia0.net
>>915
世間一般は3枚目がいわゆるオシャレというのか


ワイは一条でいいや

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:07:40.26 ID:jbIcHKWX0.net
>>934
一条は外観だけでなく内装もダサいからな。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:04:31.13 ID:fAoTl0Lfd.net
>>935
内装は独特だと思う
外より中が嫌い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:37:33.67 ID:/+NIpMGB0.net
広がりのある出窓
重厚なソロモンマホガニーの腰壁
ヨーロピアンな雰囲気を醸し出す格子窓

素晴らしかった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:49:48.75 ID:+EPAMhO5M.net
結論

自分の予算の中で好きな家を建てたらええ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:59:53.06 ID:+EPAMhO5M.net
19日の昼ごろ、福島市で起きた住宅1棟が全焼した火事。

原因はわかっていないが、住人からは「太陽光パネルの蓄電池から火が出て、建物に燃え移りそうだ」といった通報が入っていた。

蓄電池は、太陽光パネルなどで発電した電気をためておくもので、一般の家でも目にするようになっている。

専門家は、製品に問題があった可能性を指摘する一方で、使用する時の注意点をこう話した。

太陽光発電 安全保安協会・水野衛事務局長「大きな負荷をかけない。蓄電池には容量というものがあるので、最大で使える電力の負荷は何ワットなのかを注意して使っていただく」


蓄電池ってやっぱり怖いね
負荷時は遮断されるような仕組みは出来てるよね?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 05:36:02.11 ID:5WNQoueH0.net
電圧変わるからdcdcついてるだろうし
dcdcがそのへん担うんじゃねえかな
電圧センサとか電流センサが不良だったら終わりと

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 05:45:16.99 ID:5WNQoueH0.net
ユーザが蓄電池から何W系統から何W引くかは決められないし太陽光発電の安全保安協会の事務局長が言っていることは意味がわからないな
もっと言うと蓄電池の問題になんで太陽光の事務局長が出張ってくるのかもわからない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 08:41:47.95 ID:66K7rN010.net
なんでって、セットで売ってるし、セットで使ってるからだろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 09:45:29.09 ID:PfzJQSTa0.net
一条の蓄電池は国産なので安心だよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:39:15.04 ID:g03NwwGe0.net
名古屋だけど固定資産税土地だけで17万だったわ
これから上物できるけど20万超える?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:15:49.94 ID:G5APfOP9d.net
>>944
軽減が入るよ。
まっさらな土地が一番高い。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 13:17:15.35 ID:No9F6qMD0.net
洗濯機、浴室、トイレの音は、壁とクローゼットでマシになる?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 13:34:24.84 ID:83tiZtWur.net
一条の地盤改良工事って何日かかるの?
1日で終わるソイルセメント工事は手抜きの可能性が高いって書き込み見たことあるんだけど。
最低2日は必要だって。
うちのソイルセメント改良工事1日で終わったんだけど…
これ問題ないのかなぁ。
ソイルセメント工事1日で終わった人いる?
ちなみにアイスマートなんだけど。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 13:47:44.81 ID:th4KJ26s0.net
>>947
心配ならホームインスペクションやればいい。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:04:45.81 ID:0u4C+lu00.net
>>947
ソイルセメントか。。
改良費いくらかかったの??

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:18:04.88 ID:o8EpeOxt0.net
ソイルは売る時に大変とみたけどそうでもないんかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:28:18.12 ID:iji39N860.net
>>950
建物ごと売るから問題ないのでは

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:12:33.73 ID:i26R3f1A0.net
子や孫の世代で立て直すってなった時に撤去することになるとお金かかるやね
同じ間取りで再利用なんて難しいと思うし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:38:47.83 ID:th4KJ26s0.net
地盤改良すると建替えの時に費用がかかるからね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:56:31.10 ID:ops+cwbG0.net
>>939
やっぱりこういうのあるよな
蓄電池に限らず手に持てる充電型の機器でもたまに火噴いて破裂してやけどするニュースがある
電気って作った瞬間に使うから比較的安全なのであって
その電気を溜めておくのはガスよりよっぽど危険だと思うわ

ガスの火事って震災直後を除くとだいたい使う人のミスだけど
蓄電池や太陽光パネルでの火災ってメーカーのせいだから住人はどうしようもないのも可哀想

以前から蓄電池を家のすぐ横に置いてる人は信じられなかったけど正しかったようだ
自分ならコの字型のコンクリートの壁に屋根も付けて
アクセスできる方向は家と真逆側だけにしてその中に蓄電池を入れる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:29:36.00 ID:B4h2ZBuH0.net
うむ
ぜひそうやって建ててくれ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:37:12.36 ID:iGIQiKUxd.net
最近屋内設置式蓄電池増えてるみたいだけどな
外置きより気温変化少なくて長持ちするみたいだが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:50:42.09 ID:th4KJ26s0.net
蓄電池って災害対策のためだよね?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:07:08.29 ID:PYususbW0.net
一条の蓄電池って田淵なんだな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:13:31.03 ID:PYususbW0.net
リン酸鉄系だから安全性は高そうだが一般的に住宅で使うのは何系なんだろう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:37:33.25 ID:ck3pZhYFr.net
地盤改良した土地は、建て替えの時は、撤去しないみたいだよ。
そうすると、余計に軟弱な地盤になってしまうから、地盤改良を生かして立て直すのが一般的みたい。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:38:29.84 ID:ck3pZhYFr.net
>>949
70万円くらいだったと思う!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:50:28.06 ID:th4KJ26s0.net
>>960
地盤改良の方法によるよ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:03:17.99 ID:3eSmencad.net
>>957
そう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:04:17.70 ID:zuR15J1L0.net
>>961
そんなにかかるんだ
何で鋼管杭にしなかったの?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:33:29.61 ID:/+7ZvTRw0.net
>>962
あ、ソイルセメントの場合の話ね。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:43:19.10 ID:g03NwwGe0.net
>>964
そっちの方がかかるよ
俺もソイル判定でソイルにしたよ
約100万かな
撤去すると莫大な費用かかるからもうそのままだよ
建て直して位置変えるなら撤去はせず地中に埋めたまままたソイル入れるんじゃないのかな
売るときは建物の価値がある時に売るし30年以上住むなら別にそのままでいいからね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:50:08.47 ID:th4KJ26s0.net
>>965
地盤改良はいかせないよ。さらに地盤改良が必要。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:54:12.36 ID:B4h2ZBuH0.net
ソイルセメントとか地中のものは廃棄物扱いだから
土地を身内に譲るとかならまだしも
他者に売るとなると自費で撤去して売るか撤去費を差し引かれた金額での売値になるよ
出ないと普通の不動産屋は相手にしてくれないんじゃない
知らんけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:58:55.39 ID:/+7ZvTRw0.net
>>967
地盤改良を生かして立て直すことができるって説明受けたけど…。
ソイルセメントの場合、撤去すると地盤が緩むリスクがあるから、既存の地盤改良を活かして建てた方が良いと知人の建築士が言ってたけど、更に改良工事費用がかかるってことだったのかな。
死ぬまで住む予定の家だし、売るつもりもないから、どうでもいいんだけどね。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:00:55.27 ID:Mz4bkVVy0.net
地中の浄化槽とかと同じ扱いになるのかな?
完全撤去は大変そう、ベタ基礎のコンクリですら大変そうだと思う

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5755-BBk2):2022/04/21(木) 23:06:32 ID:c8Ra8gTz0.net
アイスマ着工したんだけど
起訴出来てからの新店舗が早過ぎる
毎日見に行ってウキウキしてるよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b8-Fric):2022/04/21(木) 23:12:58 ID:25dcqn+f0.net
ウキウキも良いが少し落ち着けw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4f-/Zr9):2022/04/21(木) 23:13:22 ID:J+xsSEUqM.net
地中にコンクリ入れるなんて今じゃどこのハウスメーカーもやってるよね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:29:27.46 ID:o8EpeOxt0.net
>>951
更地の方が売りやすいかなぁって

銅の杭にしようかと思ったけどソイルが多そうか…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4f-/Zr9):2022/04/21(木) 23:34:30 ID:J+xsSEUqM.net
>>974
更地は値下げしても売れない時にやるもんじゃないのかな
立地が良ければ建物あっても買い手すぐつくだろうし
スーモで一条工務店で検索すれば中古出てくるよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ec-XOh+):2022/04/21(木) 23:40:28 ID:o8EpeOxt0.net
>>975
新築神話あるし中古なんていらないじゃん?と思ったけどそうでもないんだね
SUUMOみてみるわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 00:07:19.96 ID:mx15pitj0.net
>>969
はいはい。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 00:40:02.50 ID:iiFr3gTNM.net
>>976
コロナのせいなのか知らないけど、アイスマート築1年とか結構あるから驚きですよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 04:41:28.82 ID:IwEuKVNmp.net
>>950
大変だけどそれしないと建てれないんだから仕方ない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 09:23:08.07 ID:6l9ywNKTd.net
ホームジム作りたいなぁって思い始めた

けど1Fの坪数増やすと2Fも増えるから、かなり費用アップするよな、、、、

プレハブ小屋でも設置しようかなw
プレハブ小屋設置した人いる?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 09:51:41.63 ID:Rq7r3jsG0.net
俺は10坪のシャッターガレージ作ってそこを書斎っていうか作業場にしてる
工作機械やらバイク置いてる
もちエアコン、水道完備
床は土間コンじゃなくてタイル
知り合いの外溝屋で60万したわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:29:20.24 ID:VDHK8ISK0.net
ソイルセメントって地中にでかいコンクリ入れるようなもんなんでしょ
あってもなくても地面は地面なんだから解体、建て替えしたとしてもそのままでいいんじゃないの?
間取りに応じて追加分だったり既存のソイルを避けて埋設したりできそうなんだけど
それとも法律で撤去が義務づずけられてたりするん?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:53:18.27 ID:202Nm+6Kd.net
>>982
実際、ソイルセメントに傷をつけずにベタ基礎解体はできないんじゃないかなー。

法という意味では売却のときに告知が必要くらいだったと思うよ。古家付きと同じく、その解体費用分値切られやすい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:10:47.01 ID:0NBkluPe0.net
全く同じ間取りで同じ重量の物を建てるなんて事無いんだし
保証も絡むから
既存の建物用の地盤改良なんて使い物にならないでしょ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:18:51.03 ID:7hkRGRNar.net
既存の建物の地盤改良は使いものになるよ。
場合によっては、追加の地盤改良が必要になるけど。
必ず撤去しなくてはいけないものではない。
撤去しない方が地盤が強く保てる場合が多いから、あえて撤去の費用払って、地盤を弱くする方がマイナスだと思う。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:31:38.24 ID:GSQjkckS0.net
ソイルセメントって上に乗ってる建物に合わせて施工するものじゃないの?
ソイルセメント埋めてあれば地盤そのものが頑丈になるわけではないでしょ
土地全部セメントでガチガチに固めるわけではないと思うし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:31:53.06 ID:202Nm+6Kd.net
>>985
断言してるけど実例あるの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 15:11:10.17 ID:edFFvc0ya.net
他社で入れた地盤補強なんて当てにならないものの上に建物建てらんないでしょw
地震で倒壊しても責任の押し付けあいで誰も責任取れないぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 15:14:57.55 ID:edFFvc0ya.net
つまり地盤補強すると売る際は必ずマイナス数百万引かれる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 15:55:27.70 ID:QehFdDXvk
シューズボックス込みで玄関幅2マスって実際どう?
大人2人とかが問題なく並んで靴履いたりできる広さ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c8-+C02):2022/04/22(金) 18:30:18 ID:+ENJjWD+0.net
【i-smartII】一条工務店147【グランスマート】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1650619800/
次スレ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:36:16.90 ID:mx15pitj0.net
産業廃棄物

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:22:21.26 ID:Gs7K+t9D0.net
一条で建てるのにその土地を更地で売ることを考えるって…
一条止めて格安の工務店にした方がいいよって感想しか出てこないわ

売るなら建物ごと売るし
自分が居なくなった後に子や孫が立て直す時は
土地あげたんだからソイルの撤去費用程度は払ってねって感じですわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:28:38.28 ID:44Ryfdgp0.net
知識無い人が騒ぎ過ぎ。
そんなにデメリットばかりならソイルセメント採用する人誰もいなくなるでしょ。
再利用する場合には、加圧試験などを実施して強度に問題ないかを確認するから保証だって受けられるし、一部を再利用し、必要に応じて追加のソイルセメントを入れる場合もあるよ。
もちろん全くの廃棄物扱いになる場合もあるけど、なるべく費用がかかりにくい方法を考えて各々対処するでしょ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:38:21.48 ID:Rq7r3jsG0.net
人の話を聞かない先入観で語るバカばかりだからね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:42:35.99 ID:202Nm+6Kd.net
>>994
デメリットばかりならって、、、
メリットはイニシャルコストが安いくらいだよ。だから選ばれる。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:45:16.19 ID:rCXILApVM.net
>>997
イニシャルコスト安く感じるのはうらやましい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-+Rwb):2022/04/22(金) 20:25:09 ID:EIJTzkYC0.net
https://www.rdesign.co.jp/?p=3878

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:34:44.88 ID:44Ryfdgp0.net
>>998
自社の地盤改良に誘導する為のページ見せられてもね。
説得力無さ過ぎ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:38:08.72 ID:QfrINUAu0.net
ソイルセメント撤去しなくて利用できるって言ってるのは勝手だが
土地を売るときに判断するのは買う不動産屋だからね
ソイルセメントを有効活用するから撤去しなくていいですよ!
っていう不動産屋を探してそこに売ればいいんじゃない?
普通の不動産屋なら土中物は廃棄物扱いだから土地売るなら撤去を要求するだろうけど

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:44:01.31 ID:hUKYMuCI0.net
さすけブログで散々解説されてるだろ。いつまでこの話題引っ張るの?
https://www.smarthouse2.com/?p=10532

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★