2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

収容局から 4.5 km 以上離れた ADSL ユーザのスレ6

393 :名無しさんに接続中…:2010/04/04(日) 08:56:46 ID:KQSTKkZb.net
使用回線 - ADSL ReachDSL
線路距離長 - 10,970 m
伝送損失 - 71 dB
測定地 - 広島県庄原市
---------------------------------------------------------------------------
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:803.0kbps (100.4kByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:502.6kbps (62.83kByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:******.******.kansai-bb.com
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/4/4(Sun) 7:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
========================================

距離と損失の数値、Reach v2.2 を考慮に入れると限界値だと思います。
かなりの山奥で開通から1年と4ヶ月目、リンク切れも無く速度は上り下り
ほぼ上記の数値前後です。
開通前は7年ぐらいダイヤルアップ接続で、無料プロバイダーFREECOMを活用していました。
ダイヤルアップ接続の時は電話料金が少ない月で6千円前後、多いい月で1万5千円くらい
掛かる時も有ったので今速度に満足はしてないですが定額、常時接続については満足です。

総レス数 785
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200