2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

収容局から 4.5 km 以上離れた ADSL ユーザのスレ6

643 :名無しさんに接続中…:2011/08/16(火) 08:52:53.44 ID:04nOOwm/.net
>>642
近隣一帯で経路長・損失が出てこない場合地区全体で光収容されてる可能性が高いです

5.5km 60dBで12Mだと、FBMsOL使用の旧アッカ系でも下り500k程度以下、
FMBsOLの無いモアやeAccess系だと下り300k程度以下になってしまうのでは
ないでしょうか?
12MよりはリーチDSLか長距離モード(LD-TIF)の有るeAccess50M、
モアスペの方がおそらく速度が出ることが多いと思いますが、
、それでも1Mは行かないような気がします
ADSLは距離と損失以外にも、隣接カッドのISDNの影響も有りますので、
実際にどの位出るかはやってみないと解らないですが…

ノイズによる切断は、帯域調整して貰えばある程度抑えられますが、速度は低下します

総レス数 785
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200