2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロバイダ社員だけどなんか質問ある?

1 :名無しさんに接続中…:2010/02/13(土) 11:44:40 ID:c1UqTEYM.net
あ。どこのISPかわかっちゃう質問はナシの方向で。
あと、技術系も多少分かるがネットワークの細かい部分は知らない。

478 :1:2015/02/26(木) 23:19:46.01 ID:IOKehSGk.net
>477
まず間違いなく関係ない。
ログはユーザーごとじゃなく、時系列で保存されるので。

479 :名無しさんに接続中…:2015/02/27(金) 16:37:14.43 ID:NSnq7oIJ.net
接続認証ログは(一部)正解ってことは、
接続認証ログだけを差すのではないということですか?

ログとは接続認証ログで下記のようなイメージで
保存されているのかと思ってましたが違うんですか?

時間/IPアドレス/ユーザーID
20150101 12:00:00 20.20.xxx.xxx A123456789

480 :1:2015/02/27(金) 19:28:51.69 ID:ed1lEWXR.net
>479
接続認証ログ以外には、メールやftpなど幾種類かのログがある。

で、接続認証のログは概ね合ってるんだけど

start 20150101 12:00:00 20.20.xxx.xxx A123456789・・・・(1)
stop 201502015 22:00:00 20.20.xxx.xxx A123456789・・・・(2)

みたいな感じで接続開始と切断のログが残ってる
あとはパスワード間違いで接続できませんでしたみたいのもある

でもココで問題があって、うまく切断できなくて、切断ログ(上記2)が残っていない
ことが「まれに」あったりする。

つまり、このIPを上記A123456789のユーザーが使っていたという確証がないことになる。

その間に A123456789ユーザーがそのIPから A123456789のメールや A123456789のFTPを
つかっていれば、A123456789がその期間そのIPを使っていたと類推できる。

むずかしいかな?
まぁでも切断ログが残ってないなんて、ホントまれだけど

481 :名無しさんに接続中…:2015/02/28(土) 00:52:11.42 ID:DexidxEE.net
こういうことですよね?


start 20150101 12:00:00 20.20.xxx.xx1 A123456789
start 20150110 12:00:00 20.20.xxx.xx2 B123456789
pop  20150120 12:00:00 20.20.xxx.xx2 B123456789
smtp 20150120 12:00:00 20.20.xxx.xx2 B123456789
stop 20150201 12:00:00 20.20.xxx.xx1 A123456789
start 20150210 12:00:00 20.20.xxx.xx2 C123456789
stop 20150301 12:00:00 20.20.xxx.xx3 D123456789

ユーザーID/IPアドレス/利用開始/利用終了/その他
A123456789 20.20.xxx.xx1 20150101 12:00 20150201 12:00
B123456789 20.20.xxx.xx2 20150110 12:00 不明 20150120 12:00まで利用は確認
C123456789 20.20.xxx.xx2 20150210 12:00 利用中
D123456789 20.20.xxx.xx3 不明 20150301 12:00:00

※20150101 12:00以降のログが保存されていた場合

482 :1:2015/02/28(土) 07:40:24.00 ID:JrFweaQt.net
>481
あってるけどすべてが一つのログファイルに記録されるわけじゃない。
接続認証、pop、smtp、ftpはそれぞれ別ファイルだな

483 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 15:14:29.81 ID:Npuj9EIk.net
ログファイルというのは、どのように保存されているのですか?
例えば、月単位で保存されているとか?

201501_Authentication.log
201502_Authentication.log
201503_Authentication.log

484 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 16:13:52.88 ID:/HL2xr4t.net
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴
無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇・・・
やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織

485 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 10:16:00.07 ID:w/dqQlEj.net
JCOM(ZAQ)はアクセスログをどれくらいの期間保存しているかご存知の方はいませんか?

486 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 14:28:04.07 ID:u1mWdReh.net
ネット接続記録、最長1年保存可能に 総務省指針改定

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC24H1Z_X20C15A4PP8000/?n_cid=TPRN0003

487 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 14:29:26.16 ID:u1mWdReh.net
総務省は通信事業者の個人情報保護ルールを定めた
ガイドライン(指針)を改定し、

インターネット事業者が利用者の接続認証ログ(記録)を
最長1年間保存できることを明示する。

期間を明確にすることで事業者に判断基準を示す。
意見募集を経て早ければ6月に運用を始める。

488 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 15:23:34.66 ID:AEJS8m74.net
この国は病んでいます。そもそも警察自体が犯罪組織になっています。
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織

489 :名無しさんに接続中…:2015/11/03(火) 20:24:57.14 ID:RniCz7FE.net
もう>>1さんは居ないのかな

490 :名無しさんに接続中…:2015/11/07(土) 17:16:35.86 ID:W9fyKsON.net
あげ

491 :名無しさんに接続中…:2015/11/08(日) 09:29:29.87 ID:9CsAPKpa.net
地方のケーブルテレビを事業としてるプロバイダーと
全国規模のプロバイダーでは繋がりやすさとしてはどちらが良いのですか

492 :1:2015/11/08(日) 22:42:56.24 ID:lwkbaFxu.net
>489
みてますよ。

>491
ダイアルアップ時代じゃあるまいし、つながりやすさなんて聞いてくれるなw

493 :名無しさんに接続中…:2015/11/09(月) 17:18:52.86 ID:2pt35h1/.net
tcomって大手プロバイダーですか?
プロバイダーによってその地域での回線の速度が変わるって聞いたのですが本当ですか?

494 :名無しさんに接続中…:2015/11/13(金) 22:02:15.03 ID:iQUN4Ln2.net
>>1さんは土日しかいないのかな。

495 :名無しさんに接続中…:2015/11/15(日) 16:15:34.59 ID:CuAicndm.net
>>493
1じゃないけど、時間帯によって速度は変わる。
Tcomは大手のような地方のような。1に聞いてくれ

496 :1:2015/11/17(火) 20:11:47.71 ID:iXR/bi0i.net
>493
tcomはTOKAIグループのプロバイダだな。
ttp://tokai.jp/
別ブランドでTOKAIインターネット(TNC)ってのもある。

一応、TOKAIインターネットは東海地方の地域プロバイダではあるが、会員数は地域プロバイダとしてトップクラスに
多いはず。
このグループは結構手広くやってて、ドコモショップもやってるね。
TOKAI系列のDSでは自社のISPのドコモ光をおすすめしてくれるんじゃないかな?

この板で「アイギーナの予言」「カケフくんのジャンプ天国 スピード地獄」と聞いてピンと来る人いるかな?
ビック東海というソフトハウスがつくっていたファミコンソフトなんだが、これもTOKAIグループの関連会社だったぽいよ。

地域、時間帯、通信先サーバーで速度が違うのは当たり前。
そのプロバイダが慢性的に遅いならまだしも、瞬間的に遅いことにいちいち目くじら立てるのはナンセンスだ。
理由は前レス読んでくれ。

497 :名無しさんに接続中…:2015/11/19(木) 22:39:01.94 ID:hh0KYeIZ.net
>>496
お忙しい中、ありがとうございます。
詳しい説明、大変助かります。

ドコモショップもやっているということは
携帯がドコモで、デスクトップがTcomの場合は、ドコモ光に加入出来るということでしょうか。

しかもゲームまで開発してたとはすごく手広い企業で
東海から首都圏中心に活躍してる大きいプロバイダーなんですね。

498 :名無しさんに接続中…:2015/11/21(土) 19:18:40.01 ID:lcQlLIor.net
>>496
自分もファミコン世代だが、ファミコンソフトを作ってた企業が
今ではプロバイダなんだな。時間の流れを感じるな。


>>497
t-comは静岡ではシェア一位だよ

499 :1:2015/11/22(日) 07:44:27.06 ID:H5Ki87vB.net
>497
別に今のISPがTcomであろうとなかろうと既存のドコモ光ISP十数社の中から自由に
選択して加入することができる。

詳細はドコモ光ISPによってばらばらなのでドコモか各ISPに問い合わせして欲しいのだが
「利用中のメアドをそのまま使いたい」「利用中ISP解約の手続きが面倒」という点だけでも
(あなたのISPがドコモ光ISPであれば)そのISPを選ぶメリットはあるだろう。

>497,498
あくまでグループ内の企業がファミコンソフト作っていたというだけでTcom自身はファミコン
全盛時には存在しなかったのでは?。
各グループ企業の変遷や成り立ちを知っているわけではないけど、ビッグ東海=Tcom
ではないはず。

500 :名無しさんに接続中…:2015/11/23(月) 13:16:26.29 ID:hYgEfiqd.net
>>499
そうだったんですね。お忙しい中ご教授ありがとうございます。
すごく助かります。

tokaiコミュニケーションズのサイトを見ると
@tcomとtncとwebしずおかの3つで86万の契約者数がいると
記載があるのですが、これはプロバイダとしては大きい部類なのでしょうか。
それぞれ30万件ぐらいなのかもしれませんが。
またISPの売上高シェアでは全国4位みたいなのですが
単純に伸びてるISPだと捉えて良いのでしょうか。

http://tokaiholdings.co.jp/service/telecom.html
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20151117-00935008-fisf-stocks

501 :1:2015/11/27(金) 21:29:05.86 ID:gbFLdLcd.net
各々30万ユーザーだとしても地域ISPとしては相当大きいよ。

全国系はさらに大きくてADSL時代=2000年初頭のOCNやY!BBが400万とか言われてたな。
Y!BBはそこから自社の光をやったけど、うまくいかなかった。

今ではOCNが業界トップシェアで800-1000万ユーザーだと思う。

というのを見てわかる通り、ISPのシェア構造は相当な「頭でっかち」だと思うよ。
想像だけど、OCNだけが飛び抜けて大きくて、2位はが団子状態なはず。

TOKAIも十分でかいけど、3ブランド単体では2位集団には入っていなくて
上と比べるとく小さく見えてしまうよね

あと詳しくは言えないけど、ここ数年でこの勢力図に大きな変化が起きる予定。
オレはその変化の渦中の人ではない・・・つまりインサイダーではないんだけど、
この大きな変化を世間がどう見るのかさっぱりわからないので、静観かなw

502 :名無しさんに接続中…:2015/11/28(土) 13:11:53.67 ID:wu54Rebj.net
>>501
お忙しい中、ありがとうございます。OCNってそんなに顧客がいるんですね。
tokaiも地域プロバイダーとしては大きい方だというのが良くわかりました。

ちなみにプロバイダー協会(JAIPA)のホームページを見ると
tokaiコミュニケーションズのサービス名がtokaiネットワーククラブ(tnc)だけ載っていて
tcomは載ってないのですが、同じ会社でもブランドごとに加盟したりしなかったりなんてのがあるのでしょうか。

スマホなどの携帯電話料金の引き下げ策なども打ち出されてますものね。
IT業界は変化が激しいのですね。

503 :1:2015/11/28(土) 21:57:43.50 ID:Z6D5/WKL.net
>502
JAIPAってプロバイダ業/電気通信事業を営むために必ず入らないといけないモノではないからね。
入っているメリットはあると思うんだけど、tcomとtncで横の連携がとれていたり、内部的にスタッフが共有されていたりする
のなら、(JAIPAの入会規則はさておき)わざわざ個別に入る必要はないと思うけどな

504 :名無しさんに接続中…:2015/11/29(日) 10:30:27.54 ID:YKLPa/wS.net
自分もひとつ質問させてください。

スレッドを読ませていただいたところ
アクセスログの保存期間はプロバイダごとのポリシーによるとのことですが
その保存期間が過ぎて消えていったログは復元および復旧できたりするものなのでしょうか。

505 :名無しさんに接続中…:2015/12/05(土) 10:45:24.27 ID:TH+YGdC/.net
昔、プロバイダ料金が従量制から定額に変わった転換点が
あったと思いますが、この時の業界の話を聞きたいかも

506 :名無しさんに接続中…:2015/12/06(日) 14:58:58.09 ID:ndFZPFLw.net
>>503
お忙しい中、ありがとうございます。
やはり、JAIPAの加盟は必須では無いのですね。

JAIPAのホームページの活動内容を見ると、個人情報保護や不正アクセスなどの
セキュリティに対する取り組みが多いように感じました。総務省とかへの提言などもしてるのですね。

逆に、プロバイダを選ぶときに、JAIPAに加盟してるところの方が
セキュリティ面で信頼度が高くて安全みたいなのはあるのものなのでしょうか。

507 :1:2015/12/07(月) 16:52:44.90 ID:s9TvkZCQ.net
>505
全てのISPの全てのサービスプランが従量制だったわけではないと思うけどな。

でも確かに定額に動いた時期があって、それはY!BB登場の2000年頃だと思う。
ブロードバンドに一気に移行した時期ね。

でもまぁ、「ブロードバンド」「使い放題」「定額」の流れがいつか来るのはわかっていたことなんで
ISPとしては「来たか(ガタッ」って感じだね
予定よりずいぶん早いなぁというのが感想だったけど

508 :1:2015/12/07(月) 17:00:01.36 ID:s9TvkZCQ.net
>506
JAIPA主導のものではないけど

インターネット接続サービス安全・安心マーク
https://www.isp-ss.jp/

というのがある。ほとんどがJAIPAの会員だけど、これを取得するために
審査をうけていたり、JAIPAではそういうセキュリティに関する情報交換
がなされていたり、警察からの要請を受けてJAIPAも様々な協力をしてい
たりするので、JAIPAに加入している事でセキュリティ上の効果というのは
とても高いと思うよ。

509 :名無しさんに接続中…:2015/12/08(火) 11:56:15.85 ID:OKzJkzpm.net
>>507

昔の事過ぎて良くは憶えてないのですが

BIGLOBE(従量制)→So-net(定額5000円)→Nifty(定額2000円)みたいな
流れがあったような記憶があります。

510 :名無しさんに接続中…:2015/12/11(金) 21:00:33.90 ID:d55g/H9E.net
>>508
お忙しい中、ありがとうございます。
なるほど。やはりJAIPAではセキュリティについての話し合いがされたりしてるのですね。
しかも安心安全マークなるものまで紹介していただけるとは。
審査項目をみてみたら、これは結構な量ですね。
確かに、これを掲げているISPは信頼度が高いということが言えそうですね。
ありがとうございます。勉強になります。

さらにまたセキュリティについてのお話なのですが
自宅のパソコンは電源を落としてもipアドレスは変わらずに
ルーターの電源を落とすとipアドレスが変わります。
何故か何か月かごとにipアドレスが勝手に変わったりもします。
パソコンかプロバイダの影響なのかは分かりません。
ただ、そのipアドレスですが、自分から電源を落とすなどして
定期的に変えた方がセキュリティ効果は上がったりするものなのでしょうか。

511 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 02:49:26.25 ID:uNhu5QZi.net
大手ISPってホワイト企業多いよね

512 :名無しさんに接続中…:2015/12/13(日) 09:52:55.58 ID:c+qNXlSx.net
>>500
「ご教授」は仰々しすぎ
ビジネスシーンで使うなよ

513 :名無しさんに接続中…:2015/12/13(日) 14:40:01.38 ID:OcrgTMre.net
総務省がGOサインを出して多くのプロバイダが導入に賛同したDPI
とんでもない話なのに、不気味なほど一切の話題にあがらなくなったね
これはもう大手が示し合わせてやっているという認識でいいのかな?
国が率先して憲法を壊そうとしている今や、通信の秘密などはもはや薄ら寒いし

514 :1:2015/12/17(木) 21:42:04.27 ID:rZPb6T3F.net
>508
項目が多いだけで本当にセキュリティが万全かと言われるとわからんな。
まだまだ情報漏えいの少なくない部分はソーシャルハックが占めているけど、
審査項目立ち入検査があるわけでもないしな

IPのリリースはセキュリティとは関係ないと・・・個人的には思う。
ファイアウォールの設定やウイルスソフトに気を使うべき。

515 :1:2015/12/17(木) 21:59:10.91 ID:rZPb6T3F.net
>511
業界関係者が見てたら笑ってると思うぞ。

>513
確かにねぇ。
通信の秘密なんて言葉はいっそなくしてしまうべきだと考えるけどな。

法律があるから自分の通信は守られている・・・なんてのは
憲法9条があるから日本は平和だ!というのと同じく破綻した理論であって
実際には安全でもなんでもない。

他人の通信を覗きみる手段なんざ簡単なものならすぐに思いうかぶ。
たとえばhttpではなくhttpsを使うとか、自分の通信は可能な限りで暗号化して自分の通信の秘密は
自分で守るようにすべき時代になっているんだと思う。

メールみたいなレガシーな通信を完璧に暗号化するのは不可能なので、「重要な通信ならメールなんて使うな」
「メール使いたきゃ神経質になるな!」そういうこと。

516 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 23:02:22.28 ID:lp+ELW/+.net
>>514
お忙しい中、ありがとうございます。確かにそうですよね。
実際にプロバイダひとつひとつを立ち入り検査をしてる訳ではなさそうですよね。
固定ipアドレスだとハッキング?みたいなのを受けやすいと聞いたことがありまして
動的ipアドレスでも電源を落とすなどして変えた方がいいのかなと思ってしまいました。
確かにウィルスソフトなどに気を使った方が良さそうですね。

通信の秘密の話が出たのでちょっと聞いてみたいのですが
携帯電話等のメアドを変えた場合に、今まで使っていたメアドの変更履歴みたいなものは
プロバイダ等にずっと残ったりするものなのでしょうか。
ドコモは一日3回および月10回まで変更できるみたいなのですが。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/150227_00_m.html

517 :名無しさんに接続中…:2015/12/22(火) 20:50:11.88 ID:Hi/aUBZk.net
>>1
tokaiおつ

518 :1:2015/12/24(木) 21:21:09.11 ID:wfg5t/jY.net
>516
そんなのISPによりけり。
でも度kもそれなりに残しているはず。
取得したばかりのメアドに前の人のメールが届かないように配慮してる。

>517
残念でした。
TOKAI系は業界では有名だから、多少の差はあれどみんな知ってる。

519 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 10:53:48.63 ID:nUik+Tm2.net
>>518
メアドを変えた直後に、同じメアドを使われても
届かないようにされていると聞いて安心しました。
お忙しい中、ありがとうございます。

520 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 09:12:16.97 ID:eUXuaiXe.net
中国製ルーターとONUはアメリカやインドでかなり危ないと警告されていますが
日本のプロバイダ業界でどういう扱いですかね?
各社のセキュリティ部門が分解してハードを調べたり、都度ファームウェアの
安全を確認したりしてるんでしょうか?

sonyのnuroもHuaweiとZTEの中国製しか扱っておらず、2012年にsonyがso-netを
完全子会社化したのは中国へのゲーム市場参入の交換条件に、国内セキュリティを
売り渡したと個人的に考えているのですが、業界でそういう系の裏話聞きます?

521 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 15:38:54.22 ID:jCyST29h.net
また1さんにお聞きしたいことがありまして来ました。お忙しい中、失礼します。

プロバイダのデータセンターが雷などでダウンして
企業のシステムがストップしたりするニュースを時々耳にします。
プロバイダによっては保安上、データセンターの住所や外観なども非公開にしていると聞きます。
もしまた東日本大震災のような津波や大地震が首都圏やデータセンターを襲った場合に
データが消失してしまったりするようなリスクはプロバイダによってはあるものなのでしょうか。

522 :1:2016/01/11(月) 17:53:56.07 ID:vejM13KW.net
>521
いや。ごめん。そんなニュース聞かないなぁ
仮にあったとしても、今は複数のリージョン(地域)に分散して複数のファシリティ(設備)
にデータを持つのが基本なので、復元できるデータもそれなりにあるだろう。。

たかだか数千円のISPユーザーの接続をそうやって冗長化していることはまずないと思うが、
マルチホーミングといって、バックボーンについては複数回線を用意しているケースはあるかもな。

自社や優良顧客のデータを複数バックアップしている可能性はあるが、ユーザーの個人情報で
はないデータをそこまでして守っている可能性は低いわな。

523 :名無しさんに接続中…:2016/01/15(金) 23:00:10.64 ID:EhkT/yr8.net
>>522
お忙しい中ありがとうございます。
もう一度ネットで調べてみたら落雷ではなく電源障害でした。

なるほど。複数の地域に分散してるのですね。それならリスクは軽減できそうですね。
しかもマルチホーミングなんていう手法もあるんですね。。難しい用語です。

個人ユーザーのバックアップはそんなに残してないというのは意外でした。
やっぱりデータセンターを多く持っているISPほど優良なISPだったりするものですか。

524 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 19:12:43.79 ID:+Y6vs17K.net
>>1さん
これまではISPの接続認証ログの保存期間の相場は3〜6か月だったようですが
>>486の指針改定で各社の対応は変わったりしているのでしょうか?
差支えない範囲で教えていただければ

525 :524:2016/01/18(月) 13:36:21.29 ID:kr8+QytO.net
過去レス読み落としていました
創業以来のログを保存しているISPもあるのですか

まったくのド素人ですが

ログは通信の秘密に当たるので必要最低限の期間しか保存が許されず
各ISPでは3ヶ月〜長くても1年しか保存していないため
警察は犯罪捜査のためにログの保存期間延長を求めてきた

というふうに理解していました

上記を踏まえ>>486の指針改定は
「最低一年保存しなさい」ではなく
「最長一年保存してもいい」という意味だと思っていたのですが違うのでしょうか?

526 :1:2016/01/20(水) 15:22:21.92 ID:6+WkvLsi.net
>525
その解釈でいいと思うが、あくまでガイドラインなので
順守しなければどうこうはない。

今のところ社内で扱う限りにおいては「個人情報」に該当するものでもないし。

527 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 15:53:26.24 ID:OVtlfVhe.net
OCNが帯域制限を発表したけど、定額で使い放題という時代が終わりそうな気がするね。
>>501で言ってたのはそう言う事なのかな。

総レス数 527
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★