2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

J:COM Narrowband(その73)

1 :名無しさんに接続中…:2013/10/23(水) 00:25:07.89 ID:tZkxZ23g.net
J:COM(ジュピターテレコム)
http://www.jcom.co.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/#!/jcom_info
マカフィー for ZAQ
http://www.home.ne.jp/channels/pos/mcafee_zaq/

前スレ
J:COM Narrowband(その72)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1360720560/

関連スレ
【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 21【関西】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1380991717/
J:COM ジュピターテレコム 総合スレ【30】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1357901790/
がんばれマカフィー Part77/ McAfee
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1382242197/

776 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 00:44:08.59 ID:j+Z26Xin.net
PS3や箱○でネット対戦してると数分に1回、1秒ほどのラグが発生する
ルータ通してもモデム直結でもDNS変えても治らず 混雑する時間に起きやすい
これってJCOMではよくあることなの?

777 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 00:46:27.01 ID:G50TwkHM.net
>>775
JCOM東関東 柏在中です。
DNS自動、手動、両方だめ
Proxy設定でかろうじて接続

778 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 00:58:30.45 ID:jjgFc3p6.net
>>767
遅くなっちゃってごめん、762だけどうちもそれだよ
変えたのは今週の火曜日で今も問題なく使えてる

779 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 01:00:11.10 ID:/iO92jpG.net
ためしに他社で借りてるサーバで試してみた
うちのJCOM回線だといけたが、サーバ側はwww.2ch.netの解決不可
というより、www.2ch.netを管理してるDNSサーバのIPをもらえてないからサーバまで辿り着けない
んー、なんだろ、わからん

780 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 01:11:48.51 ID:JXeoaqCq.net
今って2chのIPアドレス直うちじゃ開かないんだな

781 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 01:23:45.50 ID:7yzXOhkV.net
コマンドラインからはどうなの?

nslookup www.2ch.net

nslookup www.2ch.net 192.168.1.1

nslookup www.2ch.net 8.8.8.8
で下のような結果出る?wwwじゃなくココならmaguro.2ch.netね

サーバー: [192.168.1.1]
Address: 192.168.1.1 ←googleなら8.8.8.8
権限のない回答:
名前: www.2ch.net
Address: 206.223.154.230

DNS引けても、ノートンみたいに危険サーバをアクセス制限するオプション使っちゃったってオチじゃないよね?

782 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 01:39:11.50 ID:/iO92jpG.net
わかったかも

・サーバが参照してるDNSだと引けない
・ルートからたどるとそもそもDNSサーバに辿り着けない
・googleだといける。googleで2ch.netを管理してるDNSのIPを調べる
・相手先のDNSサーバに直接www.2ch.netをきくと引ける

ということは2ch.netを管理してるDNSサーバの登録情報がなぜか書き換わってて
キャッシュが切れたDNSサーバは名前解決できない
GoogleのDNSとかはキャッシュ切れる前に自分で聞きにいってるから名前解決できてる
こんなかんじかなぁ

783 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 02:29:33.26 ID:j+Z26Xin.net
そういえば2ヶ月くらい前に.netのDNSが書き換えられた事があったな
JIMが対処して未遂に終わったんだっけか

784 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 03:36:33.15 ID:k0jWk7fY.net
ギコナビ動かない
jcom解約してNTTにするかな

785 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 06:22:00.02 ID:+wvxMy6X.net
今障害が出ているけどこういう時ってプロバイダ(企業)が
外部から侵入されてデータ盗られまくっているんじゃね?
似たような事が過去にもあったよな

786 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 11:12:29.18 ID:OkByL0T4.net
まだ2ch繋がらないんだけど
DNS変えるの面倒でやってなかったんだけど流石にやらないときれそう

787 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 11:16:37.79 ID:e2ftnQ5Y.net
>>776
JCOMがネトゲに向いていないのは周知の事実です
自分が情弱だったと諦めてください

788 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 11:37:27.15 ID:DekoNvw0.net
このスレまだ使えるの?

789 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 11:38:13.95 ID:DekoNvw0.net
上げてみる

790 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 12:00:32.28 ID:AHv0NSLFA
jcomに電話したらプロキシ設定しろ言われたわ
ちなみに
proxyv.jcom.home.ne.jp:8080

791 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 11:46:59.86 ID:KrKiwU/p.net
>>787
周知のソースまとめよろ

792 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 12:04:59.26 ID:E1MfkA4M.net
てか>>776の書き込みには別段嫌な印象を受けないのに、なんでいちいち刺々しいレスを返すんだろうな
これが修羅の果てなのか

793 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 12:19:47.89 ID:j+Z26Xin.net
>>787
自分だけではとストレス溜まってたんだ
みんなそうならプロバイダ乗り換えればよさそうだね
ありがとう

794 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 14:14:31.32 ID:Z/EJCZ/I.net
ああああああああああああああああああああああああああああ

795 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 15:04:45.77 ID:iuhfGoAt.net
>>782-783
つまり2ch.netに敵意を持つ何者かが悪さをしているということか!

796 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 19:07:06.34 ID:RmnzOIgI.net
JCOMサイドも今、調査中との事(´・ω・`)
原因究明にはまだまだ長引きそう

797 :名無しさん接続中:2014/06/06(金) 19:56:17.61 ID:mr6N4GVf.net
【避難所】2ちゃんねる総合避難所スレッド9
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1401951437/
でも大騒ぎ

798 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 20:40:56.30 ID:50MPlPj4.net
地域よりも使ってるDNS書いた方がいいと思う。
うちのエリアは
220.152.38.201
220.152.38.233
で全然問題ない。

799 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 20:53:43.10 ID:Vl5BAUjA.net
試してみる

800 :名無しさん接続中:2014/06/06(金) 23:09:48.94 ID:Vl5BAUjA.net
>>798
同じ設定だがアクセス不能
2ch.net

801 :名無しさんに接続中…:2014/06/06(金) 23:42:52.48 ID:TVkxQ/p9.net
不都合な真実を隠すためにアクセス制限といったところか?

802 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 00:22:56.88 ID:fdSBdoQe.net
2ch.netのDNSサーバは
NS1.NTTEC.COM
NS2.NTTEC.COM
って公開されてるんだから、どっちかを普段使ってるDNSの他に追加してあげればいいんじゃない?
上のヤツのみの登録だと、今度は他のサイトが名前解決できなくなる
うちはそんなことしなくても問題ないから試せない
1度試してダメならそのブラウザ閉じる→立ち上げなおしで試してくれ

803 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 00:24:24.88 ID:+8/e+mce.net
普段われらが使ってるのはDNSキャッシュサーバだから
ただのネームサーバじゃないから

804 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 00:40:06.84 ID:LUa8lN/K.net
2ちゃんは普通に見れるんだが、動画サイトが如何せん全く見れないな
5分の動画読み込むのに20分かかるてどういうことよ
ちなみに埼玉、使用してるのはgoogleのDNS

805 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 01:10:42.78 ID:kIUZUIYV.net
>>802
無知にも程がある

806 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 01:13:36.90 ID:fdSBdoQe.net
すまんな
もうhostsファイルにnslookupからls 2ch.netの結果編集して貼れば繋がるだろ

807 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 01:17:32.95 ID:dzTiMsiQ.net
えっ?OCNとJ:COMの一部のサイダーブロックでIPをがっつり拒絶されてるんじゃなかったの?

808 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 06:54:13.59 ID:DCfWAu9I.net
>>806
もう少し勉強しようか

809 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 07:10:50.09 ID:+TeaHT1S.net
>>805
>>808
知っているんなら教えてやれよw
お前らも知らないと思われるだけだぞw

810 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 10:49:36.56 ID:ePdXMMad.net
ルーターのDNSキャッシュをクリアするには?

811 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 10:56:52.21 ID:shWKrB8+.net
NVRAMには書かないだろうから
電源切ってしばらく放置

812 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 18:03:27.39 ID:izvPyFtr.net
>>802
煽ってる人とは違うけど一応答えておく

権威サーバを登録するのはよろしくないな
それならプライマリをISP、セカンダリをどっかのOpenDNSかな
あと、OSによってエラーの返され方によってはセカンダリ問い合わせいかないからそこも注意

813 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 18:49:46.85 ID:dcDRkcqI.net
閲覧は出来るが書き込みができない
公開プロキシがどうたらってエラーが出る

814 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 19:44:43.92 ID:FhslGxEV.net
>>813
もし>>756の設定入れてるんだとしたら、とっくの昔に焼かれてるから書けないよ

815 :名無しさんに接続中…:2014/06/07(土) 22:11:46.79 ID:fdSBdoQe.net
>>812
それもそうだね。思いつきで書いてみたが所詮思いつきでしたw
>>803,>>812みたいなまともなレスが2つも返ってくると思わなかったよ。

816 :名無しさん接続中:2014/06/08(日) 00:08:32.47 ID:oIzBv7wc.net
自宅で調べてみた
centaurico.com(208.74.65.10)からの応答が27-140-84-1.rev.home.ne.jpへ返らないのが原因らしい。
ルーテング問題だから直るまで待つしかないな。

817 :名無しさん接続中:2014/06/08(日) 00:23:01.15 ID:oIzBv7wc.net
tracert www.2ch.net

www.2ch.net [206.223.154.230] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:

1 <1 ms <1 ms <1 ms web.setup [192.168.0.1]
2 14 ms 16 ms 7 ms 27-140-84-1.rev.home.ne.jp [27.140.84.1]
3 38 ms 17 ms 20 ms 10.202.111.132
4 20 ms 18 ms 16 ms 10.1.0.149
5 19 ms 19 ms 30 ms 203-165-18-209.rev.home.ne.jp [203.165.18.209]
6 25 ms 28 ms 28 ms 203-165-18-210.rev.home.ne.jp [203.165.18.210]
7 26 ms 23 ms 21 ms 220-152-42-185.rev.home.ne.jp [220.152.42.185]
8 14 ms 9 ms 10 ms 124.211.14.13
9 23 ms 47 ms 23 ms otejbb206.int-gw.kddi.ne.jp [118.155.197.130]
10 124 ms 120 ms 127 ms pajbb002.int-gw.kddi.ne.jp [203.181.100.178]
11 142 ms 135 ms 178 ms ix-pa4.int-gw.kddi.ne.jp [111.87.3.70]
12 134 ms 132 ms 133 ms xe-5-0-3.ar1.pao1.us.nlayer.net [69.22.153.157]
13 127 ms 124 ms 132 ms ae0-110g.cr1.pao1.us.nlayer.net [69.22.153.18]
14 121 ms 123 ms 134 ms ae1-80g.cr1.sfo1.us.nlayer.net [69.22.143.169]
15 139 ms 134 ms 141 ms cent-dmarc.gt-t.net [98.124.130.206]
16 * * * 要求がタイムアウトしました。

818 :名無しさん接続中:2014/06/08(日) 00:26:39.97 ID:oIzBv7wc.net
接続できるルートがあるのなら異なる経路を使っている筈。

819 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 01:26:53.14 ID:bfvKax95.net
>>816
icmp返さないノードなんてざらにあるけど、そんなんじゃないの?

820 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 07:00:47.38 ID:WEmfcVar.net
【悲報】 児ポを検索で遮断したGoogle 今度はGoogle DNS でXVIDEOS を遮断
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402111965/

821 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 10:13:52.11 ID:qia+NK36.net
試しにauoneのDNS入れてみたら使えた
プライマリDNS:210.196.3.183
セカンダリDNS:210.141.112.163

同じKDDIだから問題ないだろ

822 :名無しさん接続中:2014/06/08(日) 10:40:28.12 ID:oIzBv7wc.net
ルート解決とDNSは別問題。
DNS変えても行き先は同じだからね
今回の問題はJCOM側でルーテング経路変更による障害だと推測。
被害は特定のサーバーと特定のJCOM Router間で発生している

823 :名無しさん接続中:2014/06/08(日) 11:24:53.64 ID:oIzBv7wc.net
先ほどJCOMカスタマセンタへ苦情を入れておいた

824 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 11:48:42.94 ID:+Uf/VBTw.net
カスタマにルーティングがどうとかいっても意味なさそうだが・・・

825 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 11:57:47.69 ID:rl7v+4T/.net
この客はうるさい とかリストありそうやねw

826 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 12:05:22.48 ID:qia+NK36.net
>>824
そういう話するとNEの部署に回される

827 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 13:39:44.74 ID:dsRoBF4G.net
回線をJ:COMからNTTに切り換えたら普通に2ch見れるようになった
ギコナビ快適

828 :名無しさん接続中:2014/06/08(日) 14:09:26.01 ID:oIzBv7wc.net
正確にはZAQのTechnology Networks社の問題。
ISPを変えれば見れて当然

829 :名無しさん接続中:2014/06/08(日) 14:14:23.91 ID:oIzBv7wc.net
>>825
お前は馬鹿か
これが株取引だったら訴訟問題だよ

830 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 15:12:25.77 ID:7mG6XWeu.net
うわぁ…

831 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 15:14:24.71 ID:WD3TIJ/d.net
うわぁ…

832 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 15:37:32.27 ID:+Uf/VBTw.net
>>817
これを見てなんでルーティング問題だと思ったの?
JCOMのネットワーク外には出てるから関係ないと思うけど
>>819がいってるようにICMP返さないノードは普通にあるよ
本当にルーティング問題なら206.223.154.230(www.2ch.net)にPing通らないはずだけど
ルート疑うならまずはIP直指定でトラブルシュートしないと切り分けにならない

833 :名無しさん接続中:2014/06/08(日) 16:03:31.29 ID:oIzBv7wc.net
>>832
正しいルート設定されていれば今回みたいなタイムアウトにはならない。
相手Routerに自Networkのルーテング情報を正しく伝えていないからpacketが相手から届かないことになるのだよ。

834 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 16:26:06.89 ID:+Uf/VBTw.net
>>833
ping 206.223.154.230
↑とりあえずこれうってみてほしい。

あと、tracertでここまでいけてるみたいだから経路情報は問題ないよ
15 139 ms 134 ms 141 ms cent-dmarc.gt-t.net [98.124.130.206]

ルートは細かく全部を伝えてるんじゃなくてサマライズしてるからね

835 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 16:28:46.02 ID:QlSMb7jh.net
職業訓練でネットワーク学んだ人かな?

836 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 16:43:00.15 ID:h1x5oGTi.net
片道のトレースルート1発でJCOM側のEGP被疑を導き出すとは
ネットワークエンジニアにある程度エスパー要素が必要なのは認めるけどいやあすごいなー(棒)

837 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 17:01:59.67 ID:bfvKax95.net
>>833
タイムアウトって、>>817のこと言ってるの?

838 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 17:16:31.39 ID:QlSMb7jh.net
2chの各ホストのIPコロコロ変えるせいでキャッシュ側の更新が新旧混在してるんじゃないの?

839 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 18:12:56.26 ID:zz1pFj0X.net
Chromeでダウンロードができないサイトがあるのはこれも関係している?

840 :名無しさん接続中:2014/06/08(日) 22:15:38.12 ID:oIzBv7wc.net
お前ら
【避難所】2ちゃんねる総合避難所スレッド9
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1401951437/
に行けば詳しい情報あるから

841 :名無しさん接続中:2014/06/08(日) 22:19:17.74 ID:oIzBv7wc.net
何かさぁ、JCOM IPだけ応答返さないらしい
何かの嫌がらせ?

842 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 22:43:05.33 ID:g6lpVnKt.net
>>841
正しいルート設定されていれば今回みたいなタイムアウトにはならない。
相手Routerに自Networkのルーテング情報を正しく伝えていないからpacketが相手から届かないことになるのだよ。

843 :名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 23:01:54.35 ID:qfAQXXlC.net
23時前後に何かメンテやるのかな
この時間帯だと時々切断される

844 :名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 06:28:03.89 ID:dBf9SBqe.net
>>842
ドヤ顔で繰り返してるけどそれダイナミックルーティングの基礎の基礎な
もう少し「詳しい情報があるスレ」とやらで勉強してみては

845 :名無しさん接続中:2014/06/09(月) 07:17:23.74 ID:g3+PpYPE.net
ここは馬鹿しかいない

846 :名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 08:34:26.05 ID:I4CUr0vF.net
自己紹介乙

847 :名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 09:20:25.78 ID:QShlGwzu.net
>>841
今回のDNS障害はDNSampというDDoS攻撃によるもの。

おそらくjcomユーザのPCが踏み台にされてDNSampの送信元になってたなどの理由で
centauricoがjcomのアドレスブロックの一部をフィルタしてるんだろう。

相手側がフィルタを解除するか、フィルタされてないアドレスをつかめば
通信できるものと思われる。

848 :名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 10:16:19.24 ID:XaPg9/Yw.net
>>844
一応突っ込んでおくけど、ID見ろ

849 :名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 14:08:40.32 ID:3NNkNrvC.net
ASCII.jp:インフラ屋さんの週刊ブックマーク ― 第65回

http://ascii.jp/elem/000/000/902/902545/index-2.html

> DNSサーバの障害発生について
> (MY J:COM/6月1日)
>
> 「◆原因 弊社DNSサーバーへの異常な通信による過負荷が発生」。
> サーバーへのDDoS攻撃、あるいはサーバーを「DNSアンプ攻撃」に
> 悪用しようとするトラフィックの急増か。

http://ascii.jp/elem/000/000/902/902545/index-3.html

> 複数のISPにおいてDNSサーバー障害が発生
> (Slashdot/6月3日)
>
> 「多数の「異常なクエリ」が行われることでDNSサーバーの負荷が上がり、
> サーバに接続しずらい状態が発生しているようです。」
> 前述したJ:COMだけでなく、複数の国内プロバイダーで発生している。

850 :名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 15:05:34.69 ID:z/R2hvel.net
もうgoogleDNSは解除しても普通にいけるん?
スマフォゲーしててぷちぷち切れてたからシャレにならんかった

851 :名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 15:11:48.32 ID:U1geTrux.net
回答になってないが、現状で問題無いなら戻す必要性は特に無いと思う

852 :名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 15:50:05.11 ID:ZwQGMl6e.net
まだ2ch見れないんだけどいつ頃直りそう?

853 :名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 22:40:13.51 ID:44nnHtj8.net
慣れたけど、また一瞬つながらず

854 :名無しさん接続中:2014/06/09(月) 23:18:00.54 ID:8hbcPLIY.net
>>847
その可能性あるな。
対応策はモデムのWANアドレスを270.14X以外にする細工を
するしかないのね

855 :名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 23:50:15.68 ID:lAg64yAr.net
細工w

856 :名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 13:46:32.28 ID:BPYybuEO.net
DNS変えたのにまた繋がらないぞ…

857 :名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 15:41:18.27 ID:LmBTwIMh.net
DNS変えて直るのはページがありません的なやつだけで
ブツブツ切れるのは別やぞ

858 :名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 18:51:51.86 ID:BLB6ibpA.net
買収に買収を重ねて大きくなったプロパイダー
地域によって機材類が違うのに同じような障害が発生する不思議

859 :名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 23:06:04.97 ID:Qv4co5hZ.net
八百屋が魚売ってるようなもんだ

860 :名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 23:19:20.13 ID:G6hEMTOg.net
JCOM仙台だけどIPアドレスは杉並区
そういうもんなの?

861 :名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 23:47:57.98 ID:wkkjGuO/.net
せたまち160契約だけど、ここ数日下りで40〜50ぐらい出る。
でも2chは串通さないと見れないんだけどね。
ちなみにイーモバで書込してる。

862 :名無しさんに接続中…:2014/06/10(火) 23:49:29.35 ID:Ep8I05jc.net
>>860
東京のradiko聞けるじゃねえかよかったな

863 :名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 00:05:29.62 ID:JeRsIyJB.net
カスタマーに連絡手段がなくなる9時すぎに障害発生って何なんだよ
こんな大きい障害の時くらい臨時で対応しろよ

864 :名無しさん接続中:2014/06/11(水) 00:17:49.00 ID:5gow6L5F.net
自力で解決しました。
復旧させるのにちょっと一苦労しましたが。

865 :名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 00:19:26.25 ID:Yix8TSXJ.net
ということは責任分界点としてはオマエの範囲だったのな

866 :名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 00:30:04.13 ID:XuwOgDOy.net
てか誰なんだお前は

867 :名無しさん接続中:2014/06/11(水) 00:34:31.25 ID:5gow6L5F.net
>>865
ちょっと違うな。
回避策だよ。

868 :名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 00:36:09.46 ID:Yix8TSXJ.net
ほう
どのような回避をしたのかね?

869 :名無しさん接続中:2014/06/11(水) 00:38:25.89 ID:5gow6L5F.net
>>866
JCOMから2ちゃんねるの閲覧&書込ができなったユーザー

870 :名無しさん接続中:2014/06/11(水) 00:40:39.65 ID:5gow6L5F.net
>>868
【避難所】2ちゃんねる総合避難所スレッド9
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1401951437/
に行けばわかる

871 :名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 00:51:28.22 ID:IxmKgyiM.net
ルータ使っててMAC変える機能があるならMAC変えればOKだよ。
あるいは一晩電源を切ってアドレスが変わることを祈るしかない。

872 :名無しさん接続中:2014/06/11(水) 01:04:40.80 ID:5gow6L5F.net
WANアドレス270.14X.XX.XXは規制されているから
これ以外になるようにしてくださいね
では、おやすみなさい

873 :名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 01:08:00.81 ID:8RpLdS/V.net
てすと

874 :名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 02:12:18.79 ID:XuwOgDOy.net
270て…
恐らく27.147から始まるアドレスかと

>>860はそのIPアドレスを割り当てられてる会社(@home)のwhoisサーバの登録情報が杉並区なだけだと思う
海外エロサイトで「suginami-kuのSayakaさんからメッセージがー」とでも表示された?

875 :名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 03:06:31.47 ID:cL6P6fB6.net
>>874
会社の名義ってことね、ありがとう
アドレスはここで調べた
http://www.cman.jp/network/index.html

876 :名無しさんに接続中…:2014/06/11(水) 06:46:54.62 ID:5gow6L5F.net
27.14X.XX.XXの間違いです。

総レス数 1005
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200