2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4G】Yahoo! BB AIRスレッド 3

1 :名無しさんに接続中…:2014/09/18(木) 15:30:33.45 ID:FYp5chEt.net
2014年7月より地域限定でサービスを開始した『Yahoo! BB AIR』について語り合うスレです。

(※現時点ではテストマーケティングの段階であり、正式サービスへの展開等は未定)

 Yahoo! BB Airは、高速な4G回線を利用したインターネット接続ができるサービスです。
 従来のADSLや光サービスと異なり工事は不要で、
 Airターミナル(接続機器)の電源を入れるだけで簡単に利用できます。
  http://ybb.softbank.jp/support/connect/air/index.items/01.jpg
  http://ybb.softbank.jp/support/connect/air/index.items/setup01.jpg

■公式サイト http://ybb.softbank.jp/support/connect/air/
 □PDF http://www.softbank.jp/ybb/j/air/

■前スレ
【4G】Yahoo! BB AIRスレッド <実質1> モバイル板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1404734118/
【4G】Yahoo! BB AIRスレッド <実質2> プロバイダー板
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1406374433/

238 :名無しさんに接続中…:2014/10/14(火) 06:36:34.15 ID:EYjMCkxS.net
>>231
ずいぶん長いな
じゃなくて小文字とか使うなよ Mbps

239 :231:2014/10/14(火) 18:22:06.02 ID:tRyCET4ir
>>238
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
スマホから書きましたごめんなさい
さらにmが漢字でしたごめんなさいごめんなさい

240 :名無しさんに接続中…:2014/10/14(火) 19:38:48.34 ID:8opE4Vku.net
何となく5GHzはパケ詰まりっぽい挙動よくある

241 :名無しさんに接続中…:2014/10/14(火) 23:18:32.58 ID:ZXIqQE4o.net
問題ない問題ない

242 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 00:12:21.55 ID:Cgjy48w1.net
問題しかない

243 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 00:13:58.06 ID:DqxL4H7p.net
アフラック♪

244 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 19:53:40.53 ID:evZEsj2m.net
>>236
そうそうwebから管理画面で再起動しないとだめ。電源offonじゃ、ゴミが残ったままみたいな感じがする

245 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 21:12:49.99 ID:sqvu52ag.net
【重要】Yahoo! BB Air における機能制限のお知らせ
日頃はYahoo! BB Airサービスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2014年9月17日より実施しておりましたネットワーク設備メンテナンスの結果、以下のとおり一部機能の利用を制限いたします。
■ご利用いただけない機能
・ポート転送
・DMZ
■影響を受ける可能性がある利用形態
・オンラインゲームの一部(UPnP対応設定、ポート転送設定を必要とするもの)
・外部向けサーバーとしての利用、外部からのリモートアクセスの一部
・外部からIPアドレスを指定してアクセスを必要とするもの
・DynamicDNSを利用しての外部からのアクセス
今回の利用制限は接続機器(Airターミナル)に対する外部からの攻撃を防ぎ、安定したサービスをご利用いただくための対応です。
該当する機能をご利用いただいていたお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


とうとう終了のお知らせだな

246 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 21:20:38.32 ID:W+ungRVH.net
動画と一般的なネット利用しかしないから問題ない。

247 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 21:31:49.98 ID:in9rYY6m.net
予想通りの展開ワロタ

248 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 21:35:57.12 ID:sqvu52ag.net
これならグローバルIPが必ず割り当てられるWiMAX2+でいいような気がする
帯域制限も朝夜休日くらいしか使わない普通の独身リーマンレベルなら引っ掛からないだろう

249 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 21:42:26.95 ID:Y/nE11Vq.net
P2P壊滅したので、腹いせにtorrentで合法巨大ファイル24時間DLとUPしますのでよろしく。

250 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 21:47:15.16 ID:PlRL3jIP.net
>>245
単にグローバルIPを節約するための口実じゃんw CGN導入したなw
家庭用ネット回線にプライベートIPとは使えネーwww

251 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 22:25:31.12 ID:t+WeYW8t.net
>>245
予想通りのソフトバンククオリティ
利用者無視の後出しジャンケン

252 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 22:31:23.63 ID:qFX5xk3a.net
これだからyahooは信用できないんだ

253 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 22:32:58.92 ID:im/VngXF.net
>>251
普通、事前に案内ありそうな内容なのにな。行います、じゃなくて、行いましたとかイミフ。

254 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 22:36:27.71 ID:jrYqYTaA.net
やっぱVPSにVPN張らないといけなくなったな。

255 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 22:41:29.67 ID:WxUcWx5h.net
禿キムチ死ねや!

256 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 22:55:23.25 ID:W+ungRVH.net
そういえば店員さんが漏らしてたな、Yahoo! BBが押すのはあくまでも光、AIRには裏があって撒き餌なんだってな。
ライトユーザーの俺にはどうでもいいけど。

257 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 22:56:49.44 ID:FtrNYKom.net
鈴樹来斗

258 :名無しさんに接続中…:2014/10/15(水) 23:58:16.01 ID:J+6nVRHI.net
容量制限以外は俺にはあまり影響ないな

259 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 00:23:24.66 ID:ZaUWuuak.net
底辺ショップ店員がyahooの裏の何を知ってるんだよ。

260 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 00:43:35.69 ID:VIm0NGzT.net
ソース 店員(笑)

261 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 00:57:48.83 ID:ko647W3l.net
>>245
ネトゲとかしないから関係ないけど、2年縛りのあるサービスでこういう後出しジャンケンをされるのは怖いな
これから先も後出しで規制されるんじゃないかって疑心暗鬼になる
やっぱすぐに契約せずに様子見しといて正解だったか

262 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 08:47:38.67 ID:Hti2t60b.net
ネトゲやってる奴結構多いんだな

263 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 09:33:14.59 ID:r+i1vQlM.net
レコーダーの外出先から視聴も使えなくなるのかな…

264 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 10:05:24.02 ID:LEyzi4nb.net
2chは高卒底辺貧乏のたまり場だからなw
社会の底辺店員を馬鹿にできないよw

265 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 10:13:35.17 ID:LEyzi4nb.net
ゲームとニチャンは人生が終わった底辺が時間を潰すためのものだからなw

266 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 11:07:32.42 ID:1E23//kE.net
いつものソフトバンクだな。
始めは、ゆるゆるで徐々に絞りまくりでお金だけ徴収。

267 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 15:58:17.40 ID:6h70ABAk.net
>>244
235だけど
機器を交換したら改善したぞ
サポセンに電話してみそ

268 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 17:12:27.39 ID:382tdJQP.net
乞食回線に必死な時点でお察しな訳だがw

269 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 21:23:12.87 ID:Hti2t60b.net
差別用語嬉々として使ってる時点でお察しな訳だがw

270 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 21:25:16.59 ID:TSXRgw5M.net
2chで差別用語が云々という時点でお察しな訳だがw

271 :名無しさんに接続中…:2014/10/16(木) 22:10:01.15 ID:aVjtlkoF.net
P2P使えなくなったとかひどすぎるわ、
引っ越しを機にこれにして解約可能期間にばっちりテストしたのに…
二年もトレントだけかよ。
俺のpdとnyとshare生活おわた

272 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 00:39:43.22 ID:R1htlviy.net
>>267
俺もたまにwifiが接続できなくなるんだけど、どんあ風にサポートに言った?
そのままwifiおかしいって言えば交換してくれる?

273 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 07:43:25.32 ID:5aAJUKhd.net
>>272
あかん
昨日のニコ生視聴中にまた切断したわ
改善してないわ

ああ、サポセンには、
再起動しても、wifiでもLANケーブルでも繋がらないし、本体のランプは、全て点灯してるって言ったら送ってきた

274 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 09:35:39.22 ID:U0AYKtWA.net
>>271
ファイル交換とか未だにやってるんだな
ざまあとしか

275 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 10:15:41.59 ID:WQHth0hc.net
あらら
終了のお知らせやっときたのか
ここは選択肢から完全に外れたな
さようならAIR

276 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 11:31:17.58 ID:end+loIV.net
突出して高い在日コリアンの生保受給率…次世代の党が生活保護の対象から外国人を外す法案を提出へ[10/17]
http://gensen2ch.com/archives/15027922.html

日本が貧乏になったので外人に回す税金など無いのです

不満のある人は反日運動止めましょう

277 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 12:17:04.95 ID:4xLvBwN4c
いきなりゲーム出来なくされた上に解約は違約金取るとか
クソ過ぎわろた、どうしよ…

278 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 19:44:08.29 ID:OHCqpvyy.net
グロIP使えればなぁ

279 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 20:11:38.18 ID:tSEtKc60.net
最近スピード上がりよった
以前は30Mbpsちょいだっけど
今はこの時間でも40Mbps超えてきやがる

280 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 22:17:29.31 ID:vjjgAFtM.net
これを維持してくれるならずっと契約続けてやるけど制限とかかけるなら即切る

281 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 22:49:19.67 ID:x6c/C0MQ.net
DQNZQNんーごきげんだぜっ!

282 :名無しさんに接続中…:2014/10/17(金) 23:13:01.53 ID:GsnEimv0.net
webでの管理画面の開き方を教えてください

283 :名無しさんに接続中…:2014/10/18(土) 01:28:40.97 ID:TFUC/x3g.net
>>282
機器に書いてあるipアドレスをブラウザのアドレスバーに打ち込め
書いてあるid,passで入れ

284 :名無しさんに接続中…:2014/10/18(土) 13:53:34.77 ID:9VTJtKfi.net
>>279
ポート開けないんじゃそんな速度出てもいみねぇ・・・
ライトユーザーしか使わないじゃん

285 :名無しさんに接続中…:2014/10/18(土) 14:38:41.33 ID:QnNa3eMq.net
>>284
HD動画のバッファリングが早くなるから動画見るのがメインの初心者はハッピー

286 :名無しさんに接続中…:2014/10/18(土) 19:47:53.22 ID:isPKXCt8.net
>>281
ジジイ乙

287 :名無しさんに接続中…:2014/10/18(土) 19:51:11.59 ID:8nZ1+cY9.net
ひかり難民用

288 :名無しさんに接続中…:2014/10/19(日) 14:23:09.10 ID:brq3kvTi.net
>>284
ASPタイプのVPNを使うしかないんじゃない?
他のソフトバンク回線とおなじでVPNだとあまり速度は出ないと思うけど
スピードテストだけはQoSかけてるんじゃないかと思うぐらいまあはやいんだが

289 :名無しさんに接続中…:2014/10/19(日) 15:52:55.66 ID:6qlrvRwS.net
光やケーブルテレビが使える家で積極的に選ぶモノではないな、この手のモノは

ADSL難民が奥の手で使うようなモノ

290 :名無しさんに接続中…:2014/10/21(火) 12:14:55.86 ID:OmLXkJGa.net
地方の光の高さなめたらあかん
byうどん県

291 :名無しさんに接続中…:2014/10/21(火) 13:03:48.56 ID:skY6qeLr.net
>>290
2位のうどんの国埼玉に首位を狙われてるって本当ですか?

292 :名無しさんに接続中…:2014/10/21(火) 19:27:47.37 ID:TH0RscJr.net
ADSL難民で今500Kも出てないんで救いの神かと思ったけど違ったようだ

293 :名無しさんに接続中…:2014/10/21(火) 21:38:15.65 ID:q4xuADRQ.net
>>290
俺も徳島の田舎住みでAIRを検討してたけど
久しぶりに調べてみると光も結構安いと思った。
現在WiMAX2000円+固定電話2000円+ケーブルテレビ2000円=6000円
フレッツ光にすると
光プロバイダ込5000円弱+光電話500円+フレッツテレビ660円=6000円ちょっと
と言うことでAIRは辞めた

294 :名無しさんに接続中…:2014/10/21(火) 22:41:12.29 ID:6a4HCbvU.net
色々込みだと安いかもしれんがネット回線だけだと全然安くないんだよな

295 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 08:35:46.26 ID:VMoFpESt.net
外に持ち出せるのがメリット
スマホないガラケーのみのタブレッターだと使いやすい・・・かも
あとはポート開けてくれマジで、ダウン1日30GB制限とかでいいからさぁ・・・

296 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 12:12:53.41 ID:dMuAzk72.net
>>294
そうなんだよね〜
光電話とかしたくないし
光テレビとか必要ないし

297 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 18:30:49.35 ID:GUWVStw/.net
グローバルIPでない時点で、光と比較するのが間違い

298 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 21:45:09.11 ID:cLtXorF/.net
>>295
純粋モバイルとは違う、
立ち位置としては

光ーデスクトップPC
Y!BBAirー液晶一体型PC
モバイルーノートPC

持ち運べなくはないけど
普通は持ち運ばない

299 :名無しさんに接続中…:2014/10/22(水) 23:43:32.06 ID:h0lRqT7x.net
2度めのアンケートのお願いきたし
クオカード500円も2度めだし
俺の個人情報はそんなに安くないんだと思いつつアンケートに答えました(^q^)

300 :名無しさんに接続中…:2014/10/24(金) 07:23:15.03 ID:YnqRhyyu.net
昨日SBショップに行ったら11月から全国サービス開始と言ってた
パンフレットに載ってる11月末までの加入特典はこの前の9月末までのと同じ料金
でも正式サービスになったら量販店ではさらに特典ついたりするかな?

301 :名無しさんに接続中…:2014/10/24(金) 07:44:32.09 ID:mO+drrf3.net
2980円になったら考えてもいい

302 :名無しさんに接続中…:2014/10/24(金) 12:24:51.35 ID:N5N15PZp.net
ポート開ける機能のところ削除してきたら
もう絶望する

303 :名無しさんに接続中…:2014/10/24(金) 16:15:54.95 ID:MX8cjdnb.net
>>302
プライベートIPしか割り当てられないのに、そんな機能が残っていても無意味では

304 :名無しさんに接続中…:2014/10/24(金) 21:29:32.51 ID:tkOyUC6F.net
wimaxオワタ
gmoが月400円でばらまいてる

305 :名無しさんに接続中…:2014/10/24(金) 21:34:03.11 ID:SV+kEOSm.net
>>304
はじまったんじゃ?
まあ1ねんかぎりだけど

306 :名無しさんに接続中…:2014/10/24(金) 22:06:13.21 ID:Bb3BrGnd.net
使ってる側からしたらオワタだった
11月からこっちに移ろかな

307 :名無しさんに接続中…:2014/10/25(土) 02:07:27.72 ID:fcEACGoI.net
>>304
価格のやつは二年で均すと月々2188円だし、初年度だけで見ても598円のしか無いけどどこよ?

308 :名無しさんに接続中…:2014/10/25(土) 02:25:25.77 ID:fcEACGoI.net
>>307
自己レス
見つけたけど受け付け停止か

309 :名無しさんに接続中…:2014/10/25(土) 08:45:42.70 ID:5WvCp4Na.net
無印WIMAXも1年くらいは持つだろうからな

310 :名無しさんに接続中…:2014/10/25(土) 12:38:50.42 ID:1HA8NEs7.net
wi2に390円払うならWiMAXの方がマシだろw

311 :名無しさんに接続中…:2014/10/26(日) 11:47:08.23 ID:zQ3/5Je4.net
正式スタートまだー?ぷららLTEで粘ってるけどすぐにこっちに移るでー

312 :名無しさんに接続中…:2014/10/26(日) 19:13:00.20 ID:s3NOkIvz.net
いつの間にか5Gの方、よく電波出さなくなるけど、ルーター再起動したらケロッと直りやがる

313 :名無しさんに接続中…:2014/10/26(日) 20:43:20.62 ID:ajvPxL/T.net
11月から正規サービス開始って本当かな?

314 :名無しさんに接続中…:2014/10/26(日) 20:46:12.04 ID:s3NOkIvz.net
話題に登るのは2ちゃんねるの中だけで、目立つ広告展開はされないし、
メディア向けへの発表会や雑誌の取材も無いとは不気味すぎるね。。

315 :名無しさんに接続中…:2014/10/26(日) 23:11:10.64 ID:5WGj+8kE.net
ついったで販売店が宣伝してるだろ

316 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 01:07:18.93 ID:2Hj3p55s.net
無制限は現実的じゃない
上限、月150〜200Gでいいんじゃなかろうか

317 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 02:19:47.47 ID:vDbzbHD8.net
固定代替ならその位無いと使えんが
今7GBで5200円払ってるユーザーからの苦情がヤバい

318 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 03:45:59.98 ID:2Hj3p55s.net
あくまで家での使用だから客も気にしないんじゃないの
スマホとセットで売って家ではWifi接続で温存しましょう的にやればOK

319 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 09:25:09.04 ID:GXMPfsZm.net
ピンを一定間隔で打って回線切れ記録できるソフト見つけた
これで一日中張り付かなくてすむ

320 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 10:15:22.32 ID:zbdDUTVl.net
このまま細々とやってほしい

321 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 10:31:27.16 ID:Jx4B1Mhs.net
後1000円安ければ乗り換えも期待できるけど
通信料が特別安いって訳でもないから難民用だろうな

322 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 12:25:48.71 ID:fbsOG75r.net
これネトゲ無理?
pingと速度からいけると思ったのに

323 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 18:18:23.81 ID:2t0o8fCy.net
これ先月利用してみたけど、再起動が何度か必要で無理だったからやめた。
残念。今後、もっと電波強くなるといいんだけど。

324 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 20:57:44.95 ID:J7MWE+9w.net
BF4とかカクつきなくできたけどガチ勢には撃ち負けるだろうな
MMOなら余裕

325 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 22:40:59.88 ID:GXMPfsZm.net
前にWiMAX試してみた事有るんだけど、それに比べてこれはWiMAXより電波が不安定だな
まあ住んでる所にもよるけど自分の所はそうだった

326 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 23:02:56.69 ID:i2LzRhsE.net
これのエリアマップはどこでみれますか?

327 :名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 23:22:09.51 ID:WGFl0I2n.net
>>326
SoftBankのAXGPのエリアマップを探すといいよ。

>>325
うちは屋内だとWiMAXは電波届かなくなるけど、これだと部屋の中央に置いても下り15位上出るな。

328 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 00:55:05.75 ID:y8PzE+Po.net
>>327
逆のパターンもあるんだねw
15Mのリンクじゃ時々切れたりしない?
うちは20M出るけど突然切れる事があるよ

329 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 00:55:34.43 ID:gXLjHXr/.net
うちは部屋のはしより部屋の真ん中に移したほうがインジケータがフルで立つようになった
iPhoneが始まるまではpingも40台で下り50〜60Mbps比較的安定だったのに

iPhone始まってメンテナンス来て
ポート閉じられてから
pingもたまに延びるし
速度も10Mbps台のこともあるし
回線が切れてWi-Fiだけ繋がっている状態で再起動かけないとどうしようもないことが増えた

330 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 00:57:08.71 ID:Cn40o1/2.net
>>327
ありがとう
確認したらギリギリマップでした
さすがに契約は厳しいかな

331 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 01:01:32.56 ID:gXLjHXr/.net
>>330
そもそもまだテストサービス中でAXGPエリア内でもさらに選抜された地区でしか契約できないから電話か店頭でしか確認できない。少なくとも9月時点では15道府県の一部都市でしか店頭扱いなしだった。

332 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 01:46:25.65 ID:y8PzE+Po.net
インジケータがフルだと50〜60Mbpsいくんだ、スゲー!
それでも突然切れたりするんだね
うちの所はiPhoneの影響はまだそんなに出てないけど回線が混みあう時間帯は速度が落ちる
そんだけ電波をつかんでるのに意図的に向こうが切断してるとしか思えないわ

333 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 01:54:26.98 ID:aNkq7NRS.net
多分富士康の機械の出来が良くない

334 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 03:21:08.92 ID:4Z6O2Vfn.net
再起動とかなく普通に使えてるって人は誰もいないのかな?

335 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 03:26:48.76 ID:nxeLjo+C.net
>>333
iPhoneと同じメーカなのにねぇ

336 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 10:00:24.96 ID:y8PzE+Po.net
このモデム定価4万もするのに

337 :名無しさんに接続中…:2014/10/28(火) 15:23:49.55 ID:v/R5620Q.net
突然切れるのは嫌だな〜それを聞いちゃうと劇遅いADSLで
踏みとどまろか決心が鈍る

本当に全国展開するなら少し様子見て考えた方がいいか

総レス数 1013
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200