2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【月額無料】0 SIM by So-net 1枚目【ゼロシム】

1 :名無しさんに接続中… 転載ダメ:2016/01/18(月) 01:51:12.55 ID:t1RbqrEu.net
■規約
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/legal/

■0 SIM よくある質問
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/faq/

■プラン
・データ専用プラン
・データ+SMS対応プラン
・声通話対応プラン

■料金
・初期費用3,000円
・毎月500MBまで無料
・500MB以上は従量制(100MB/100円、上限1,600円)
・1か月5GB以上で通信速度制限あり※チャージにより延長可能
 (100MB:500円、 500MB:2,100円、 1GB:3,800円)

■その他
・NTTドコモのネットワークに対応
・通信速度下り最大225Mbps
・声通話対応プランの最低利用期間は1年間
・MNP対応
・解約時はSIMカードの返却が必要

464 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 20:25:38.42 ID:05lQGK3w.net
>>463
なにそれ?

465 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 20:26:54.27 ID:05lQGK3w.net
ごめん、自己解決。端末の名前なのね。

466 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 20:29:54.13 ID:vxCGTdN+.net
>>46
こいつですお。
0simと一緒に使うと何かと都合が良いから、二枚挿ししてるやつらも多そう。
AuBee smartphone elm.(fleaz neo) Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1456621149/

467 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 20:30:37.73 ID:vxCGTdN+.net
そっす。

468 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 22:16:01.39 ID:FS06pRw0.net
書き込み出来ないぞ

469 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 03:02:55.96 ID:UyLZCqpB.net
出来てるやないか

470 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 15:26:38.71 ID:fx2YwEaN.net
遅いけどつながるから書くこと無いな
課金なんてする気は更々無いけど

471 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 15:39:16.63 ID:8+zH3sQt.net
二ヶ月たって使いすぎの緊張感切れてきたら余裕で超過するようになったわ

472 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 16:15:00.09 ID:Xz+T0/H4.net
二ヶ月たって物珍しさもなくなってきたからますます使わなくなったわ

473 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 22:29:38.48 ID:hMl2AF9T.net
ギリギリ契約期間に契約してクロームで繋がってるの確認してから全く作動させてないわ
サブ機の泥…

474 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 02:46:54.24 ID:dHZFUjVN.net
ほとんど使わないからバックグランドの通信とか全部許可することにしたわ

475 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 03:34:42.92 ID:hUVkcPwi.net
どの端末にどこのSIMを刺したか覚えるの面倒になってきたのでラベルシールを貼ることにした。
https://www.a-one.co.jp/product/search/search.php?youto_id=120

476 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 07:00:37.50 ID:aDZQwKDu.net
>>475
そんなにたくさん使っているのか

477 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 07:02:52.99 ID:X46Dd4wL.net
※SIMカードはお一人様一枚までとなります。

478 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 14:50:30.34 ID:MvH54/2/.net
誰も0SIM複数枚とは書いてない罠

479 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 16:49:23.07 ID:u7lib4mr.net
>>475
このシール、エネループの管理に使ってるけど
ちょっと剥がれやすいと思う

480 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 19:57:50.26 ID:5FEuq9ec.net
あかん
スマホで上限設定してたのに200mbオーバーしてもうた
zenfoneくそやな

481 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 20:38:02.56 ID:W4U4WSsv.net
そりゃzenphoneというよりロリポップの問題

482 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 21:24:30.14 ID:S7X+yA7K.net
記念パピコ

483 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 21:26:43.91 ID:PFGoPoFm.net
何の記念だよw

484 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 02:41:17.00 ID:Z6C9oqPg.net
ユーザーページ 50 MB
スマホ本体 50.16MB

CoviaのPOPはいつも正確

485 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 20:50:55.87 ID:ITvpt6p8.net
いまさら400mコエタメールきたよ
くそすぎるだろ

486 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 21:23:53.50 ID:QZ9jV1Vq.net
一粒400m

487 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 21:29:47.96 ID:z42aE0o9.net
あれ、2月分の請求ってメールかなんかできてるの?

488 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 21:49:50.16 ID:LJkaICxs.net
いまさら400mgエタノールきたよ
くそすぎるだろ

489 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 22:43:53.04 ID:ITvpt6p8.net
>>488
ちないってるあいだに690までいっていた

490 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 02:55:24.12 ID:nqiJj/yQ.net
標準のガジェットでモバイル通信のオンオフと通信量表示できるのがあったので使ってるよ

491 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 08:27:43.73 ID:ppHoE3fK.net
>>490
いいなあ
そんな便利なもの
zenfonezにはついてない

492 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 20:19:35.56 ID:t/XTzGCh.net
>>491
え?
七千円のelmにも有るのに?

493 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 20:45:24.03 ID:eLdpXadz.net
そのガジェット欲しい

494 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 20:54:55.06 ID:ppHoE3fK.net
高級レストランに値段が書いてないようなもんか

495 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 18:59:48.94 ID:iqIR2kvo.net
iphoneにデータ専用0sim使ってるが家族からの電話用途に音声通話が必要になってきた

LINEでんわとか楽天でんわを使うしかないのかねえ?

496 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 19:03:51.05 ID:iqIR2kvo.net
データ専用simだとSMS使えないからLINEでんわとか無理か
電話の着信できないし
ヤフオクで急いで落札して0sim開通させたけど普通に初期手数料払って音声付きのsimにしたほうよかったかな

497 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 19:15:41.37 ID:G+BbKhpN.net
LINE電話は知らんけど、viberとLaLaと普通に使ってまんがな

498 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 19:38:51.73 ID:MfpkG64l.net
>>496
格安sim LINE で検索すればやり方なんかいくらでも出てくるだろ

499 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 19:50:09.00 ID:Z894c9dN.net
データSIMでガラケーとか固定電話と電話したいなら050IP電話使うしかないね

500 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 20:33:48.26 ID:iqIR2kvo.net
>>497-499
サンクス
050ip電話アプリの存在をはじめて知ったよ
固定費0にしたいからブラステル050 FreeとFusionのip-phoneスマート当たりがいいのかな
Viberはどういうときに使えばいいんだろ

501 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 20:45:01.50 ID:U4kYNAkZ.net
>>496
え、出来ないの?

502 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 22:30:43.61 ID:1UOXRNtS.net
後で FusionIP電話の通話実験する。
1年ぐらい未使用放置状態だけど、アカウント生きてるかな…

503 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 23:11:09.14 ID:1S5HQysd.net
>>496
他にガラケーとかあるなら、そっちで認証出来るだろ。
もしくはfacebookアカウント。

504 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 01:35:56.60 ID:0V+4Uh4l.net
mineoを契約するならここから

http://goo.gl/ncs7ir

1000円分のAmazonギフト券貰えます!
*このリンク以外から申し込んだ場合は貰えません。

505 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 02:36:58.80 ID:XKLvC/ac.net
これといって問題もなく快適に使えてるから書くことがないな

506 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 09:14:03.55 ID:OXmYTd22.net
これといって使ってないから書くことがないな
緊急用の回線でせいぜい月初に1回維持用に繋ぐだけだからね
それが許されることが最大のメリットと感してる

507 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 20:23:41.49 ID:wTnmfCru.net
久々に使おうと思ったらSIM壊れたのか認識しなくなったので書き込むことがない。

508 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 21:54:51.31 ID:1bCSxzN2.net
デジモノ廃刊か

509 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 23:35:44.16 ID:ZGLjWh1T.net
>>503
FacebookはLINE通話しか無理だろ
一般電話にかけるならブラステルがいいけどSMSなしなら登録面倒くさい

510 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 23:46:56.22 ID:IwR847dh.net
>>508
電子化だね。
0SIMユーザーとしては、また元気に面白い企画やって欲しいよ。






本は見る価値無いけどww

511 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 02:50:12.90 ID:k/ixoFYV.net
ゼロシムステーションに生まれ変わればいいのに

512 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 08:35:50.71 ID:NZMcfQqc.net
結局特典の電子版1回しか
みなかったな

時間の無駄だった

ただより高いものはないに
平成で遭遇するとは

513 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 11:33:47.70 ID:b06i/9NR.net
ダウンロードできず見られないんだが全く損した気がしない

514 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 14:36:11.35 ID:gQJRTW6U.net
もう付録付く可能性ゼロか…
某誌の500MBプリペイド入手権なんてタダでもいらんわ

515 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 06:07:58.07 ID:CJUIvPC+.net
カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

mineoの初期費用が0円以下!
3/31までのキャンペーンです!急いでください!

1.AmazonでSIMを909円で購入
http://goo.gl/vyZ0fU

2.Amazon券1,000円ゲット
http://goo.gl/4NNPcp

mineoの最大の特徴はパケットギフト
http://goo.gl/R5LK41

追加パケット単価各社比較すると
mineo 1000MB 140円
OCN 1024MB 1080円
IIJmio 1000MB 2160円 コンビニ3240円
BIGLOBE 1000MB 3240円

516 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 16:46:49.58 ID:BAmIsQFP.net
基本料無料で利用できるのがミソなのに100円でも払ったら負け

517 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 17:28:06.02 ID:MjXCGnVe.net
500MBまでゼロ円とか、どこで利益を出すビジネスモデルなの

518 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 18:54:04.31 ID:Fp6l4a5q.net
どんな商品も元の元までさかのぼれば自然界から無料で略奪したものなんだから
こまけーことは気にするな

519 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 20:16:35.46 ID:635wENWU.net
>>516
今月はすでに二敗

520 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 20:17:39.30 ID:635wENWU.net
>>518
そんなこといいだしたら
お金の存在が

521 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 02:28:49.46 ID:QeNEC1Qb.net
お金は盗っ人同士が取引の手数料としてやり取りされるだけのもの
奪い取った資源を補てんすることまで考えられてない
だから経済が拡大するほど元の自然は失われてゆくのだよ

522 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 07:09:46.32 ID:Fb+awuDT.net
どうでもいいです

523 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 11:39:22.53 ID:mejsCJ7p.net
じつは大事なことかも

524 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 13:04:33.52 ID:fVTk3mLy.net
>>518
すべての商品はそうだろ

525 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 13:18:04.21 ID:cnZLSx5G.net
これからはベーシックインカムならぬベーシックフリーだね
環境に悪影響を与えない必要最小限の消費は無料にする
大量消費は悪であると正しい価値観を取り戻そう
0SIMはその先駆けとなるだろう

526 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 23:34:31.69 ID:VhyUp1tF.net
レンタルビデオ屋も延滞料金で儲けてるというし500MB超える奴が続出するのを見込んでいるんだろう

527 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 23:41:16.71 ID:tATuXrut.net
俺は1GBで500円みたいな受け止め方してるわ。
実際には500MB越えないけど。

528 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 03:16:54.72 ID:I/2hqElz.net
電力なんかもベーシックフリーにすれば節電意識が高まるだろうな
実際には自由化で大量消費ほど得するおかしな流れになってる

529 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 07:19:51.02 ID:3Rrpudsy.net
>>528
良いこと言うね。
大量に消費するほど割安って言う。
節約すればその方が安いんだけど。
資本主義の弊害というか。

スマホもそれで搾取してたけど、MVNOで安く使いたい人は節約出来るようになった。

電力自由化で節約が進めば良い。
環境には一番優しくて、その方が自然な姿のように思うね。

530 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 12:08:52.06 ID:RYFFys+2.net
電力業界の0SIMといえば基本料無料のLOOOPでんきかな
でも50kWh/月くらいのうちでも関電の方が安いって何かが間違ってる気がする

531 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 12:25:43.29 ID:q7jX/7Wd.net
街乗りメインで純正は10W-30、頻度はあまり高くありません
バナナで釘が打てるCM以来ずっとモービル1でしたが、純粋にパフォーマンスを比較した場合
カストロールEDGEの方が良いでしょうか?

532 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 12:37:33.91 ID:C9GtXGVe.net
>>527
一緒だわ
普段は500MB行かないから0円
1GBで500円のSIMだから他の低速ワンコインより断然いい
タブでWiFiがメインなら0SIMが第一候補

533 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 13:14:20.32 ID:AwByK61a.net
>>532
予備機なら派手な使い方しなければたいていは1GBで収まりそうよね

534 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 13:37:40.93 ID:3Rrpudsy.net
>>531
ぶっちゃけオイルは安物でも大差ないでしょ。
うちはチェンソーオイルに特価のモービルスペシャル買ったけど。
一缶980円!

535 :名無しさんに接続中…:2016/03/19(土) 15:51:37.71 ID:ScVKLUZN.net
>>529
電気関連の利権を考えると0simみたいになる事は無いだろうな
センスは良いけど

536 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 10:51:20.21 ID:j6n93BRR.net
最初は0円。一定から課金って制度がビジネスモデルとして
成り立つのなら、当然他のMVNOでもやってくるだろ。

イオンでさえ500MBまで0円に追従戦略はとっていない。

要はサービスプラン中止されるまで、無料の範囲内で
使い倒せって事だ。どうせ数年持たんよ。
こういうプランは絶対に課金しちゃダメ。

537 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 10:58:37.30 ID:1qJA1Apy.net
0SIM契約中にプラン消滅って簡単には出来ないんじゃ?
DOCOMOなんかでも一度契約したプランは、新規加入は出来なくなっても過去の契約者はずっと古いプランを使えるよ。

538 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 11:04:23.84 ID:j6n93BRR.net
>>537
so-netのプロバイダー契約の経験がないんだな。
この会社は既存ユーザーでさえ採算が合わない
とみるや、いきなり改定してくる。
いつでも変更できるって規約に書いてる以上
誰も文句いけない。

539 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 11:10:03.70 ID:CIdQbCwV.net
頭悪そう

540 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 12:01:02.92 ID:1qJA1Apy.net
規約読んでみたが、いつでも変更出来るなどと言う記載は無いな
唯一似た記載は、

2.弊社は本規約を変更することがあります。この場合には、本サービスの利⽤条件は変更後の規約によります。

これはどこでも書いてありそうだが

541 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 12:20:59.56 ID:xd1Z4o0l.net
>>536
ISP事業の売却前提だったりして。
そのための顧客増加策とか。

542 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 12:40:35.86 ID:5mqY2SGX.net
>>536
2者以上はむずかしい

はじめにやったもんがち

543 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 13:01:30.41 ID:1qJA1Apy.net
つうかあれだな、いつでも変更出来るのと変更することが有るの記載は法的に全く異なるよ
いつでも変更出来るは規約の意味が無く無効となる

544 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 13:59:32.96 ID:HuhUCyPQ.net
NEXUS5に挿して使ってるんだけど
これってわざわざsim差し換えなくても
周波数合えば、海外旅行持って行ってそのまま使えるって事かな?
sim抜いたり挿したりするのなるべく避けたいんだが。

545 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 14:03:13.42 ID:KnEE2RKR.net
>>544
海外は海外用のシムに差し替えだろうな
ドコモとか3大キャリアはお高いけど対応してるけど
現地でプリペイド使い捨てシム買うのがよろし

546 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 14:40:36.09 ID:uSh2SQdD.net
初めて100MB超えたぞ
暖かくなると外出も増えるからこれから活躍してもらうぜ

547 :名無しさんに接続中…:2016/03/21(月) 15:03:30.44 ID:NPmU9kWS.net
そして暑くなると外出が減る

548 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 02:19:52.03 ID:H9IPbVa7.net
いろいろちょうどいいSIMだな

549 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 17:20:01.29 ID:gqhVz7Kt.net
セルスタってすごく電池食うんだね
通話付きじゃない付録SIMを入れて初めてセルスタありの馬鹿機種だと知った

550 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 19:01:21.55 ID:IECgor4N.net
圏外扱いだからね
全力で電波を掴みに行く

鉄筋がしっかり入った工場みたいな建物に出張に行くと帰りに電池が激減してることがある

551 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 14:49:36.40 ID:AzkOPAWU.net
タブレットのカーナビ用に使ってるけどすごく助かる

地図は最新だし完璧だわ

552 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 16:20:29.88 ID:iorTYDOB.net
結構速いよね
時間帯にもよるやろうけど

553 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 20:38:54.68 ID:WbJak4MF.net
え?
全然速くないよ

554 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 20:50:29.02 ID:mINETwTq.net
1M出ないとか普通になってしまった
年明けくらいまでの爆速が懐かしい

555 :名無しさんに接続中…:2016/03/24(木) 02:31:45.13 ID:9RvYyeNN.net
速度に不満を感じたことないな
自宅のADSL12M(実測8Mほど)よりも快適なくらい

556 :名無しさんに接続中…:2016/03/24(木) 07:47:08.62 ID:AdUw2DMY.net
個人の感想です

557 :名無しさんに接続中…:2016/03/24(木) 18:58:39.93 ID:5abh9GQ2.net
充分速いよ
そりぁ自宅光よりは遅いけどさ、今までExciteの低速でずっと使ってきたから

558 :名無しさんに接続中…:2016/03/24(木) 20:47:34.45 ID:AfmPwdCu.net
無線なんて99%おま環なんだから
他のドコモMVNOと比べてどうとか言うんじゃなきゃ何の意味もねえよ

559 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 02:19:10.12 ID:xk+zzbvO.net
無料の物は他の無料の物と比較しなきゃ意味ないよな

560 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 07:23:50.16 ID:ukhhWv6i.net
なんのいみもない

561 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 11:24:17.56 ID:3F4i35FW.net
今日から0sim使い始めたんだが4/1から通信量リセットされるの?

562 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 13:01:42.67 ID:LjKZOPf9.net
>>561
される
月またぎはちゅういな
sssp://o.8ch.net/9lct.png

563 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 13:12:47.40 ID:qlbMj8T/.net
“500MB未満まで0円”の衝撃、果たして採算は?――ソネット「0 SIM」の狙いに聞く
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1602/19/news056.html

500MBまでの通信料が月額0円に! ソネット「0 SIM」はなぜ生まれたのか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/032200221/

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200