2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【月額無料】0 SIM by So-net 1枚目【ゼロシム】

1 :名無しさんに接続中… 転載ダメ:2016/01/18(月) 01:51:12.55 ID:t1RbqrEu.net
■規約
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/legal/

■0 SIM よくある質問
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/faq/

■プラン
・データ専用プラン
・データ+SMS対応プラン
・声通話対応プラン

■料金
・初期費用3,000円
・毎月500MBまで無料
・500MB以上は従量制(100MB/100円、上限1,600円)
・1か月5GB以上で通信速度制限あり※チャージにより延長可能
 (100MB:500円、 500MB:2,100円、 1GB:3,800円)

■その他
・NTTドコモのネットワークに対応
・通信速度下り最大225Mbps
・声通話対応プランの最低利用期間は1年間
・MNP対応
・解約時はSIMカードの返却が必要

73 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 13:24:31.74 ID:wvrS/ndE.net
nanoSIMにしとくか

74 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 13:25:19.12 ID:jyrXB1ng.net
>>69
よろこべ、正式サービス開始だ!

75 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 13:44:40.82 ID:i8YTB+Oo.net
0simは音声付きで加入する奴はいなそうだな…初めてサイトみたが俺向きではないようだ
眠らしてる端末に入れるにしても3ヶ月未使用で自動解約だっけか

76 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 13:47:29.14 ID:wvrS/ndE.net
通信すればええから適当なアプリ入れてGooglePlayで自動更新させればええんやで

77 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 13:48:11.38 ID:wvrS/ndE.net
2chmateいれて自動巡回させ続けるって手もあるな
この方が500MB超えるリスクは低そう

78 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 13:59:52.16 ID:LkJubCx6.net
>>71
ヤフオクの転売屋爆死だなwwwww
しかも2/21くらいまでに売らないとゴミwwwwww
正式万歳!転売屋ざまぁwwwww

79 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 14:37:27.68 ID:GW5svFT7.net
何も通信制限しないで電源入れておけば毎日1MBくらい消費してるから自動解約は心配なさそう

80 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 14:56:43.85 ID:h4wx/fQ9.net
開始キャンペーン来なかったな

81 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 14:57:28.71 ID:LkJubCx6.net
本スレから転載兼本スレ誘導
付録0sim暴落中

515 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/26(火) 14:34:01.47 ID:QA97vM4V0 [1/3]
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x433691474
1000円

大分2000円切ってきたな
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1453683839/515

82 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 15:06:11.16 ID:Tv/vHYqG.net
>>75
音声は自動解約なしだよ
3ヶ月間云々はデータのみ

83 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 15:15:10.30 ID:v4x2R+v8.net
転売コピペキチは放置

しれっと申し込み中止について書かれてるのがアレだね

84 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 15:19:16.89 ID:Grrq8+79.net
499Mに抑えるならいいけど
低速つけて欲しい
他はだいたい3Gで900円で低速付き
そう考えるとイマイチ
2ちゃんなんか低速で充分だし

85 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 15:57:21.85 ID:akfH1V7/.net
>>82
分かりづらくて申し訳ない
詰まるところ、0sim契約するならデータ
通信用一択だなって言いたかった

86 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 16:02:27.96 ID:Tv/vHYqG.net
>>85
あ〜、なるへそ
了解です

87 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 16:20:23.66 ID:LDaZhCCa.net
音声(SMS含む)+データ500MB無料で756円って最強だな
使わない無料通話のためにガラケーとかバカバカしい

88 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 17:34:43.61 ID:JklmYvQl.net
音声いいな

89 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 17:56:17.35 ID:LQTA44c/.net
それが、twitter等によると今付録のSIMで契約してると、
音声の申し込みがはねられるらしい。
https://twitter.com/negimiso48/status/691866203686617090

この人が最申し込みだめって言ってるのは、たぶん月末を迎えてないから
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/faq/
Q 解約手続き後、いつごろ解約が完了しますか。
A 解約のお手続きをした月の末日が解約日になります。

今使ってると、どんなにはやくても2/1以降しか音声申し込めないのか

90 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 19:08:58.70 ID:9cBQ/Dlo.net
正解

91 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 19:19:13.67 ID:FGuoyyHt.net
頼む 2/1までは申し込み受け付けててくれ

本サービスは予告なくお申し込み受付を終了する場合があります。予めご了承ください。
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/

92 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:17:34.29 ID:6x95Lt2/.net
>>91
大丈夫。今年一杯は間違いなく動向みるためにサービスの契約は止めない
安心していい

93 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:39:59.58 ID:lzBPMm3/.net
>>92
既契約の継続じゃなくて、新規契約打ち切りの話だよ?

94 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:40:37.75 ID:t6I4W2wC.net
MNP転出手数料7000円てふざけすぎだろヴォケ

95 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:44:43.96 ID:mVWFrfqW.net
乞食じゃなきゃ気にもならんはずだけどな乞食

96 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 20:51:36.78 ID:dt/cxUcJ.net
>>93
正式サービス化しておいて、先に雑誌から入った層が入れないような環境にするわけないだろ
冷静になればわかるでしょ
今年はSo-netか新サービスの売り上げを見る年だ

97 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 21:03:20.90 ID:4JTZ1Nm1.net
>>96
それなら手数料かかってもプラン変更の方がありがたいな
今だと解約申し込み>月末を待つ
>翌月申し込み→SIM到着を待つ で数日〜10日程度使えないから

98 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 21:10:39.36 ID:dt/cxUcJ.net
>>97
物理的にシムの種類が違うから…

99 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 21:17:41.68 ID:4JTZ1Nm1.net
>>97
解約→再契約を伴わないmineoみたいな
データ→音声切り替え(SIM送付)を想定してるんだが

100 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 21:55:20.06 ID:zMXfEQH6.net
酷いなー
LTE接続で500kbpsも出なくなったぞ

101 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 21:59:15.93 ID:a0Hs9aUG.net
>>100
上りは10Mbps以上出るのに、下りがたしかに0.6Mbpsぐらいになるな、
一時的なものだとよいが

102 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:09:41.55 ID:S+4t2gs7.net
OCNの高速並だね
本サービス開始で絞ったのか?
と思ったけどどんどん超過させないと儲からないんだから絞る訳ないしなあ

103 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:14:07.50 ID:q2QbU1K8.net
結局、デジモノステーション組は、初期費用3000円が、
620円で済んだってことだよね。
ヤフオクも3000円より安ければお得ってことだから
暴落はせず、2000円が相場ってことだ。

104 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:19:10.53 ID:Qshzuyz1.net
釣られて今月初めてsim差し込んだ
ping 59ms DL 077Mbps UL 4.95Mbps モバイルデータ通信量 11.9MB

今月のお勤め終了

105 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:27:42.86 ID:a0Hs9aUG.net
>>103
もうSMSなしは需要をみたしてる
これからはSMS付or音声

データだけ契約者も、高々1000円程度をケチってネットオークションとか無いでしょ

106 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:37:28.09 ID:wk8vLjWW.net
>>103
付録SIMは未使用期間が続くと自動解約って違いもあるけどな。

107 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:45:17.60 ID:X2qFbGlB.net
mnp転出手数料高すぎだろー
乞食対策なのかもしれんが、何年使っても安くならんとか

108 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:47:56.97 ID:Qshzuyz1.net
>>107
今キャリアっていくらだっけ?

109 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:50:02.99 ID:WzCIB1wR.net
>>106
正式版もだよ。

110 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 23:03:37.79 ID:sSO11WVk.net
正規品、simカットしたら罰金なのか?
今は標準サイズだが、将来を考えてナノにした方がいいのかな

111 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 23:50:34.92 ID:R8lc/yB1.net
雑誌付録も正式版も、SIMカードは貸与品ですよ..

112 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 00:46:43.63 ID:UqOrwAz1.net
>>103
既に暴落始まってて即決2000がだだ余り。
待ってりゃ1000付近で買えるぞ。
いま買う奴が一番のアホ。

113 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 00:55:40.77 ID:lZx/PQrL.net
もう即決1500の玉しか出てないよ

114 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 01:00:41.93 ID:0PGv1yT6.net
>>103
いまさらデジモノステーションを買う層が一番アホ
さっさと買って使うか、間違いなく値下がりするんだから1000切るまで待機でいい
買えなくても3000で絶対に回線取れるんだから焦る必要なし
デジモノステーションの締め切り2/24だからサービス締め切りはそれ以前はありえん

115 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 01:18:38.97 ID:ijg6G3cT.net
ケチくさw

116 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 01:24:04.50 ID:ZsfuyMUx.net
>>115
そんなやつしか欲しがらないだろ
転売屋がケチを煽るなよwww

117 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 07:58:48.68 ID:O1BGEs2F.net
通話付きで700円からなんてプラン大手他社はメリット無いから追随なんかしないだろうな

118 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 08:23:20.66 ID:ktM+MFqa.net
その分、音声プランは1年縛りと解約・転出に12,200円掛かるんだよな

SIM切り替え手数料3,000円とSIM交換手数料3,000円ってなんだ?
これも初期費用なのか?

119 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 09:11:58.05 ID:dUu56VTJ.net
MNP転出手数料7000円って税抜きじゃないの?税込は7560円って表記どこかで見たぞ
他の料金も税抜き表示なのか?
なんかはっきり税抜きか税込か書かないで実際いくらかかるのかわからん表記やめて欲しいわ

120 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 09:14:24.70 ID:dUu56VTJ.net
枠外よくみたら
※料金はすべて税抜 ってあったわw

121 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 11:07:33.15 ID:SbhO/9nE.net
浮気しなければ問題ない
ほとんど使わないけど待ち受け用に電話番号は維持したい
という人にはベストな選択かも

122 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 11:27:34.83 ID:SdzshGRs.net
一人一回線縛りは音声とデータでそれぞれにして欲しいな
コラボシムでもこの先ずっとデータ使えることは確定したからmineoやocnが似たようなことやってくれればそっちで本家からmnpするわ

123 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 12:07:20.54 ID:RIR+Ekiw.net
>>121
こんだけ安ければ手数料7000くらいすぐ取り戻せるんでね?
運用次第だけども

124 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 12:33:44.13 ID:Ij1ONlLI.net
よそも似たようなことやりだしたら複数契約で無料の容量どんどん増やせてしまうな

125 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 12:35:40.52 ID:WCwlchxA.net
づあるSim機打と捗る

126 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 13:02:36.61 ID:0AWqyIqc.net
100MBやMAX500MB程度なら無料でもいいって他も同じだよね
各社3GB900円程度って利益上がる数字なんだし更に次の卸値値下げ分でカバーできるだろう
むしろ900円程度のプランで固定していた客が動いて従量課金のプランにしてくれたほうが嬉しいくらいか

127 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 13:46:16.33 ID:Q0oYpmS5.net
だだ余りだった回線利用率をみて新しいビジネスプランの検討した結果だからな
So-netも新規契約者も損をしてない
唯一損したのは既存契約者だな
余ってた回線をそっちに回されただけで何もいい事がない

128 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 14:01:37.63 ID:UqOrwAz1.net
>>124
こんな赤字丸わかりなので商売続かんよ
わからんから試した最初のSo-netはわからんでもないが、こんなもん追従したって両社が赤にしかならんわ

129 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 14:58:26.50 ID:3e+nUhcg.net
サブ機用に申し込んでみた。SIM到着を待つとするか。

ソネット PlaySIMって、昨年末まで混雑状態を放置していた前科があるので、
0SIMもどうなるのかわかんないね。

130 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:02:28.33 ID:/eVWZwKf.net
今も混雑しっぱなしなんですが・・・

131 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:12:03.12 ID:h9K2v2g6.net
>>109
それのソースはどこ?
初期費用3000円も払って3ヶ月使用なしで解約とかありえんの?

132 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:16:42.86 ID:KvJjXdBK.net
>>131
そんな質問するってことはちゃんと読んでないってこと

133 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:19:28.51 ID:h9K2v2g6.net
>>132
だからどこに書いてあるんだよ
一通り読んだんだけど
雑誌のには書いてるけど、これには書いてねえよ

134 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:24:07.14 ID:/eVWZwKf.net
あれ?
消えてる?
一昨日当りは俺もそれ見た気がするぞ

135 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:24:26.07 ID:c05IB9d1.net
( ´,_ゝ`)プッ

136 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:28:16.52 ID:KvJjXdBK.net
しょうがないなぁ…
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/legal/

137 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:33:31.44 ID:h9K2v2g6.net
>>136
どこにかいてあるの?
そんなの貼るだけじゃあ誰も納得しないよ?

138 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:35:26.12 ID:KvJjXdBK.net
>>137
>>132

以上

139 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:37:17.50 ID:zAZ6zFke.net
デビット払いOKにしないと本が売れた勢いでの加入増は無いな

140 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:37:51.69 ID:h9K2v2g6.net
>>138
書けないの?w

141 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:38:46.95 ID:UqOrwAz1.net
>>140
日本語読めないの?

142 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 15:44:55.24 ID:h9K2v2g6.net
ちゃんと読めと言いながら、読む場所は指摘できないってかw
詐欺師かよw

143 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 16:12:33.68 ID:EcZgE5+R.net
>>142
約款を他人任せにするアホには向いてないからやめとけ

どーせあとで何かしら文句言い始めるだろお前みたいなのは

144 :U:2016/01/27(水) 17:18:53.48 ID:dxgYFPfT.net
0 SIM よくある質問
SIM by So-netとは何ですか。
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/faq/
「0 SIM by So-net」(以下、0 SIMといいます)は、開通手続きがウェブで完了、手軽にご利用いただける
ソネット株式会社のモバイルインターネット接続サービスです。


http://lte.so-net.ne.jp/apply.html

145 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 17:35:15.89 ID:+QNfO8yW.net
約款くらい該当場所探して自分で読め
それができない奴は契約するな、
ってSo-netのサポセンのSVの人が言ってた

146 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 18:08:44.84 ID:Ij1ONlLI.net
今月まだ100MBも使ってないわ
緊急時に備えてテザリングのテストでもやっておくか

147 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 19:07:45.31 ID:mwxBjj2z.net
予備機で使う予備回線にはうってつけだね

148 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 22:26:51.92 ID:MxlaF+M2.net
0simって通信なしだと自動解約らしいけど、
SMSや音声通話を付けて維持費が発生する場合でもそうなの?

149 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 22:35:29.41 ID:KGqlOCxi.net
よいい

150 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 22:53:29.57 ID:LIX8XJCQ.net
>>148
音声通話付きのSIMなら自動解約されない
それ以外は3ヶ月連続して無通信だと自動解約される
たとえSMS付きSIMで毎月ちゃんと課金していても、何も通信しなかったら自動解約される
ショートメッセージだけをやり取りしていてもデータ通信とは見なされないのでやはり自動解約される
あと、無通信が2ヶ月半続くとメールで通知してくれるらしい

151 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 22:56:34.66 ID:LIX8XJCQ.net
SIMカードの発送について
(申し込み完了後のメールより抜粋)

> お申し込み内容に不備がない場合、通常1週間前後でのお届けとなります。
> なお、音声通話対応プランは、本人確認完了後の発送となります。
> ※本人確認の際に不備があった場合は、別途メールにてご連絡いたしますので、
> 再手続きをお願いいたします。お手続きされない場合はキャンセルとなります
> ので、ご注意ください。

152 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 23:06:36.61 ID:h9K2v2g6.net
>>150
その自動解約されるというソースはどこにあるの?
そこまで言い切ってるんだからソースあるんだろうけど教えてよ

153 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 23:12:07.99 ID:4xRlQFB/.net
デジモノステーションに書いてる

154 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 23:14:32.51 ID:PSPqJngi.net
こんな糞遅いSIM新規で契約とかありえん

155 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 23:18:52.90 ID:LIX8XJCQ.net
>>152
利用規約の重要事項説明に書いてあるよ

156 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 23:19:49.97 ID:kkVG1B1X.net
>>150
>あと、無通信が2ヶ月半続くとメールで通知してくれるらしい

マジか
その情報公式??

157 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 23:27:23.23 ID:LIX8XJCQ.net
>>156
サポートの回答ですので公式とみてよろしいかと

158 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 23:37:50.75 ID:EKVMEORX.net
初期費用で金取っといて勝手に解約とかクレームの嵐になるな。

159 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 02:48:58.19 ID:SncNfD81.net
LTEテザリング快適だな

160 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 03:52:50.13 ID:HpouuvqF.net
>>152
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/
このページの「0 SIM のポイント」の図の下の注意書きに自動解約のことが記載されてる↓

※ 上記料金に対し、データ+SMSプランは150円、データ+音声プランは700円が加算されます。

※ データ専用プラン、データ+SMSプランについては、開通手続き後、3ヶ月連続してデータ通信のご利用がない場合、自動的に解約とさせていただきます。

※ 本サービスは予告なくお申し込み受付を終了する場合があります。予めご了承ください。

161 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 04:17:13.59 ID:sF1lRYmZ.net
>>121
それならデータ回線で050でOK

162 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 04:21:32.25 ID:sF1lRYmZ.net
なんで自動解約されるんだろう?
SIMの在庫処分が目的だから?

163 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 04:27:59.62 ID:U1YZlknS.net
また契約金ぶんどれるから

164 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 06:48:50.82 ID:AR5H0eb/.net
>>162
死蔵防止でしょjk
契約者数に応じて設備投資とかしなくちゃならんのだし

165 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 07:37:37.84 ID:pXGu+Og/.net
手数料3000円取っておいて自動解約ってのはいかがなものか

166 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 07:56:14.10 ID:7BDUAvIO.net
乞食は来なくていいって言ってるだけ

167 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 08:06:13.85 ID:l7/gWajs.net
3000円ぽっちで永久キープされたら番号が枯渇してしまう

168 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 08:47:44.06 ID:/Fagforu.net
たった620円で相当先であろうサービス終了まで使えるとは嬉しい
確か低価格スレで前日に知って発売日に即買っておいて良かった

169 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 12:33:56.94 ID:W6svvrVW.net
3ヶ月も通信しないなら、どことも契約しないでそのままWiFi機にしとけばいいんじゃん。

170 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 13:03:20.59 ID:SCaJpo1X.net
プッシュメール設定してWiFiオフの電源入れっぱで放置しておけば勝手に通信してくれるけどな

171 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 20:06:33.74 ID:oJF3MpvK.net
アカウントと同期→バックグラウンドデータ をオンにしておくだけで、勝手に通信してる。
たまーに30MBとか勝手にやるからプリペイドだと困るが、500MBも無料なら全然問題ない。

172 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 20:13:44.55 ID:AR5H0eb/.net
電源OFFのまま非常用持ち出し袋に入れっぱなしのタブレットは
賞味期限切れの非常食を入れ替えるタイミングで電源ONしてやる
だけで良さそうだな

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200